二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715411804227.jpg-(1808327 B)
1808327 B24/05/11(土)16:16:44No.1187998946+ 17:54頃消えます
ガキが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)16:20:01No.1187999757そうだねx1
強く生きろよ…
224/05/11(土)16:21:02No.1188000013そうだねx5
かーちゃん大事にしろよ…
324/05/11(土)16:21:11No.1188000058そうだねx3
インスタント麺編は話の展開自体はクソだけどめっちゃ好き
424/05/11(土)16:27:33No.1188001576そうだねx1
そういやこの話いつの間にか終わってたな…
524/05/11(土)16:31:36No.1188002533+
麺神降臨
624/05/11(土)16:53:36No.1188008447+
インスタント編をやること自体はともかくやっぱりこの親子がマジでデカすぎるノイズだった
724/05/11(土)17:11:23No.1188014156+
サクッと親子外して旅行に出かけたから普通に評判悪かったんだろうなって思ってる
824/05/11(土)17:27:27No.1188019888+
この親子ストーリーに必要あったかな?
924/05/11(土)17:32:40No.1188021678+
ハゲがなし崩しにコンサル依頼されたけどこの奥さんじゃムリだから
いっそインスタント麺にシフトしようって流れは面白かったけど
結局どうなったんです…?
1024/05/11(土)17:37:18No.1188023250そうだねx1
>この親子ストーリーに必要あったかな?
たぶん実在のラーメン通の人らの話そのまま漫画にしてもなぁって感じで入れただけだと思う
1124/05/11(土)17:38:29No.1188023648+
>いっそインスタント麺にシフトしようって流れは面白かったけど
>結局どうなったんです…?
取り込まれたおっさんが資金援助して中華料理屋になった
1224/05/11(土)17:42:31No.1188025010+
作者自身がインスタントラーメンや乾麺に巨大なフロンティアを見出して描き始めたけどなんか思ったほど面白くないな…と思って途中でやめたんだと思ってる
1324/05/11(土)17:43:43No.1188025429+
まあ正直インスタントラーメンなんか「意外と美味しいけど店のものほどじゃない」以上に広げられねえというか
1424/05/11(土)17:43:50No.1188025466+
単なる素ラーメンだった3種とインスタントだけどアレンジ調理したワンタンメンなら後者の方がおいしいってなるのは気持ちとして分かるしこいつは生意気だけどまだガキだしで全然許容範囲ではある
母親はちょっと…
1524/05/11(土)17:45:20No.1188025964+
>作者自身がインスタントラーメンや乾麺に巨大なフロンティアを見出して描き始めたけどなんか思ったほど面白くないな…と思って途中でやめたんだと思ってる
とはいえ家で作るものだからこそ各個人で拘りがあって店で出すものではないって結論自体は納得度高かったよ
1624/05/11(土)17:45:38No.1188026073+
昔ながらのやっすいインスタントラーメン好き
定期的に無性に食べたくなっちゃう
1724/05/11(土)17:46:56No.1188026508+
>昔ながらのやっすいインスタントラーメン好き
>定期的に無性に食べたくなっちゃう
(まぁ一番美味いのはチャルメラだが…)
1824/05/11(土)17:48:21No.1188027008+
袋麺は中華三昧が一番美味いよ
1924/05/11(土)17:50:46No.1188027801+
ラーメンの乾麺は実際もうちょっと流行ってもいいと思う
スープは自作するから長期保存できる麺だけ欲しいんだけど近所のスーパーとかだと置いてないんだよね
2024/05/11(土)17:52:44No.1188028496そうだねx1
結末としては母子家庭でラーメン屋やるのは無理だから男咥え込めって感じだからあんまり夢はないな
2124/05/11(土)17:53:53No.1188028884+
ラーメンの知識も技術も全然ないけどラーメン屋やりたいな〜って思ってるところに売れるラーメン作れる男が引っかかるのはある意味夢というかファンタジーがある


1715411804227.jpg