二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715404178422.jpg-(180639 B)
180639 B24/05/11(土)14:09:38No.1187963357+ 15:55頃消えます
対戦:793078
観戦:893864
配信:https://www.twitch.tv/sutesutetain
最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ)
ルール:1卓のみでデュエルし着席は早い者勝ち 負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い
デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください
>本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな?
>ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって
>ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長
戦績および連敗カウントの更新にご協力ください
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing
奴隷の皆さまへ
コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします
特定個人への誹謗中傷・粘着行為はお控え下さい
細かいルールがわからない人は上記のスプレッドシートのFAQを参照してください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)14:11:58No.1187964050+
メタファイズ対戦ありがとうございました
まさかドローゴーとは思いませんでしたね
エクレシアで妨害吸ってヌメドラで倒そうとしましたがピカピカしてるから無理ですよね
でもホルスに触れたら打点確保できるのでかなり楽になるんですよね
エクレシア無効でマスカレリトルナイト出来るようになるのも楽しいですね
ワーム最強!
224/05/11(土)14:11:58No.1187964051+
スレ立て感謝3積み
ワーム対戦ありがとうございました
ポーカーなら私の勝ちでした
324/05/11(土)14:12:11No.1187964102+
カンシャ 3 ツミ
424/05/11(土)14:14:39No.1187964746+
ホルスティアラ握ってるんですが楽しくて全身ティ〜〜〜〜!!!!になりそうです
524/05/11(土)14:14:41No.1187964752+
なんかさっきからだいぶマグロ気味ですが大丈夫ですかメタファイティ
624/05/11(土)14:14:44No.1187964772+
リミ1とり合えず1枚から動けて強そうなテーマ混ぜることにしました
fu3462069.jpg
724/05/11(土)14:14:47No.1187964783+
メメント…
824/05/11(土)14:15:14No.1187964903+
>ホルスティアラ握ってるんですが楽しくて全身ティ〜〜〜〜!!!!になりそうです
全身黒タイツなんだな…
924/05/11(土)14:16:16No.1187965202+
ダイダロスが通りましたね…
1024/05/11(土)14:16:24No.1187965240+
メメントテスカトリポカ…
1124/05/11(土)14:16:39No.1187965322+
すいません
メメント組んでみてソロで回してみたんですがこれシーホースやツインドラゴンに妨害撃たれたらどうするんでしょう
誘発全刺さりしそうですが…
1224/05/11(土)14:17:21No.1187965537+
さっきのターンで決められないのが致命的でしたね
1324/05/11(土)14:17:24No.1187965563そうだねx4
>すいません
>メメント組んでみてソロで回してみたんですがこれシーホースやツインドラゴンに妨害撃たれたらどうするんでしょう
>誘発全刺さりしそうですが…
手札良くないと終わりですけど
1424/05/11(土)14:17:49No.1187965661+
>メメントテスカトリポカ…
銃が下手そう
1524/05/11(土)14:18:02No.1187965719そうだねx1
そもそも初動に妨害打たれても動けるテーマが上澄みなんだが?
1624/05/11(土)14:18:49No.1187965950+
なんかイベント来ましたね
リミ1とFUSIONLINKフェスですか
1724/05/11(土)14:19:07No.1187966040+
>>ホルスティアラ握ってるんですが楽しくて全身ティ〜〜〜〜!!!!になりそうです
>全身黒タイツなんだな…
最近夜は冷えるから寝巻きそんなのですけど…
1824/05/11(土)14:19:19No.1187966111そうだねx1
リミ1はいいとして
FUSIONLINKフェスはちょっと難しそうですね…
1924/05/11(土)14:19:22No.1187966126そうだねx1
融合リンクフェスか…
よし(ティアラメンツを構える)
2024/05/11(土)14:19:29No.1187966154+
相剣メタファイズ対戦ありがとう
フュージョン使用ターン1でしたね
先に罠でドラガイト踏み抜くべきだった
2124/05/11(土)14:19:35No.1187966185そうだねx4
メメント対戦ありがとうございました
メで始まる過去モンスターリメイクテーマとして複雑な思いを抱えています
具体的には唯一モチーフなしの大型モンスターの強さのあまりの違いとか
顕現が通る前提で動いてヤバかったですがダイダロスくんが無限に偉い!
何とかなってよかったです
2224/05/11(土)14:20:07No.1187966342+
君のGはダメ
2324/05/11(土)14:20:26No.1187966442+
メメント・アッシーホース
2424/05/11(土)14:20:43No.1187966527+
メメント・エグゼキューター
2524/05/11(土)14:20:50No.1187966563+
>具体的には唯一モチーフなしの大型モンスターの強さのあまりの違いとか
ひどい
2624/05/11(土)14:20:58No.1187966604+
フュージョンリンクフェスでサーキュラー禁止でウケウケだよ…
2724/05/11(土)14:21:37No.1187966799+
フュージョンリンクってHERO使うしかないじゃん!
2824/05/11(土)14:21:39No.1187966810+
メメント・メタファイズアームドドラゴン
2924/05/11(土)14:21:59No.1187966901+
メタファイズ君はマジで初見殺しの強さが異常に強いから
ライトレイ君にもうちょっと謝ってほしい
3024/05/11(土)14:22:05No.1187966930+
fu3462089.jpg
は?
3124/05/11(土)14:22:11No.1187966960+
紙でメメントで手数増やすためにダークブルムから1〜6スケール揃える出張採用してる構築見たことありますね覇王メメントとかで調べれば出てくると思います
3224/05/11(土)14:22:26No.1187967037+
>fu3462089.jpg
>は?
か?
3324/05/11(土)14:22:37No.1187967087+
レンタルでメメントが来てくれたのでこれで使用感見てみますか…
3424/05/11(土)14:22:37No.1187967088+
>fu3462089.jpg
>は?
3妨害あるじゃん
3524/05/11(土)14:22:38No.1187967091+
ハイランダーフェスって普段入ってないパワカ一枚で捲られるからあんまり楽しくないんですよね
3624/05/11(土)14:22:41No.1187967111そうだねx3
>fu3462089.jpg
>は?
泡か墓穴が聖域なら完璧でしたね
3724/05/11(土)14:23:13No.1187967249そうだねx1
>>メメントテスカトリポカ…
>銃が下手そう
意見か?
3824/05/11(土)14:23:23No.1187967299そうだねx4
>《メタファイズ・エグゼキューター/Metaphys Executor》 †
>特殊召喚・効果モンスター
>星10/光属性/幻竜族/攻3000/守2500
>このカードは通常召喚できない。
>自分の墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
>「メタファイズ」カード5種類を1枚ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
以下略ですがなんか…だいぶキャラ被りしてんな…
3924/05/11(土)14:23:31No.1187967334+
>>具体的には唯一モチーフなしの大型モンスターの強さのあまりの違いとか
>ひどい
似たコンセプトのテーマはこういうところで格差出ますよね…
新規くれ
4024/05/11(土)14:23:40No.1187967362そうだねx4
>>>メメントテスカトリポカ…
>>銃が下手そう
>意見か?
まぁ座れよ
4124/05/11(土)14:24:07No.1187967487そうだねx5
>ハイランダーフェスって普段入ってないパワカ一枚で捲られるからあんまり楽しくないんですよね
どのフェスでも制限かけられたカードの代わりにパワカ突っ込むのは普通では
4224/05/11(土)14:24:17No.1187967538+
>紙でメメントで手数増やすためにダークブルムから1〜6スケール揃える出張採用してる構築見たことありますね覇王メメントとかで調べれば出てくると思います
覇王まだ来てないけど…まあ近いうち来そうですし動き方見るのも面白そうですね
メメントの方もカード揃ってるか不安ですが
4324/05/11(土)14:24:20No.1187967555+
じゃあやるか…
メメント・メタファイズ…!
4424/05/11(土)14:24:22No.1187967563+
そろそろ永世食べたいですね食べたいですね食べたいですね
4524/05/11(土)14:24:44No.1187967657そうだねx1
でもエグゼキューターがURなおかげでメタファイズ安いですよ!
4624/05/11(土)14:25:14No.1187967776+
>>メメントテスカトリポカ…
>銃が下手そう
メメントの方のテクトリカはエレちゃんと話合いそうな気がします
4724/05/11(土)14:25:30No.1187967852+
>>ハイランダーフェスって普段入ってないパワカ一枚で捲られるからあんまり楽しくないんですよね
>どのフェスでも制限かけられたカードの代わりにパワカ突っ込むのは普通では
それはそうなんですがやられる側としては正直気分良くないです
4824/05/11(土)14:26:15No.1187968046そうだねx4
>じゃあやるか…
>メメント・メタファイズ…!
やめた方がいいですよ…!
デッキの方向性で不一致のテーマ同士の混ぜ物は…!
4924/05/11(土)14:26:23No.1187968090+
メメント対戦ありがとう
誘発おすぎ
Gはどうあってもう踏みぬけないですね…どうルートを考えても引かれる枚数と用意できる妨害が釣り合いません
5024/05/11(土)14:27:05No.1187968293+
>やめた方がいいですよ…!
>デッキの方向性で不一致のテーマ同士の混ぜ物は…!
これを公式がやってる事実に狂いそうになります
5124/05/11(土)14:27:12No.1187968328+
>3妨害あるじゃん
対面ティアラだったので1ターン耐えましたがアーゼウスに流されてトップオブファイアにうらら飛んできて死にました
5224/05/11(土)14:27:14No.1187968333+
ポジハメ君!?
5324/05/11(土)14:27:25No.1187968384+
使ってないパワカがどこまでの範囲ですね
5424/05/11(土)14:28:12No.1187968570そうだねx2
>じゃあやるか…
>メメント・メタファイズ…!
真面目にアドバイスするんですけど
メメントは知りませんがメタファイズは初動がとにかく細いので下手に混ぜ物している暇あったらデッキのカードを除外するカードを探したほうがいいと思います
細いどころかデッキからカードを除外する新規汎用カードとかも来ませんよねメタファイズ
5524/05/11(土)14:28:29No.1187968655そうだねx2
転生対戦ありがとう
なんだこの連続召喚は……私は何を目指しているというのだ
5624/05/11(土)14:28:48No.1187968742+
>>やめた方がいいですよ…!
>>デッキの方向性で不一致のテーマ同士の混ぜ物は…!
>これを公式がやってる事実に狂いそうになります
あーこれソロモードのアレとアレとアレとアレとアレとアレと…
5724/05/11(土)14:28:54No.1187968770そうだねx2
>なんだこの連続召喚は……私は何を目指しているというのだ
わからないんかーい
5824/05/11(土)14:28:59No.1187968786+
メタファイズは抹殺制限で咽び泣いたけど
5924/05/11(土)14:29:15No.1187968868+
>メタファイズは抹殺制限で咽び泣いたけど
いいですよね実質黄金櫃
6024/05/11(土)14:29:41No.1187968992+
書き込みをした人によって削除されました
6124/05/11(土)14:29:57No.1187969053+
高レベル主体のシンクロデッキと低レベル主体の儀式デッキをドッキング!!
6224/05/11(土)14:30:08No.1187969091+
メメント自体回してて混ぜ物適正低いなってなりますテーマ全体でエースを補助する感じだから当然なのですが…
6324/05/11(土)14:30:28No.1187969194+
抹殺で除外したら無効になりません?
いやメタファイズは次のターンで発動するから抹殺なら別にいいのか
自決しました
6424/05/11(土)14:31:05No.1187969368+
黄金櫃緩和しませんか?
6524/05/11(土)14:31:05No.1187969374+
>自決しました
これ三島由紀夫?
6624/05/11(土)14:31:22No.1187969433そうだねx1
タケトンも聖域も引いててウケる
6724/05/11(土)14:31:29No.1187969461+
>高レベル主体のシンクロデッキと低レベル主体の儀式デッキをドッキング!!
答えはお死舞☠️
6824/05/11(土)14:31:36No.1187969500+
>黄金櫃緩和しませんか?
ふわんだりぃずもそれに賛成するふわ
6924/05/11(土)14:31:46No.1187969543+
ポジハメくんじゃん
7024/05/11(土)14:31:49No.1187969555+
>黄金櫃緩和しませんか?
サンドラの後輩のレス
7124/05/11(土)14:31:49No.1187969556+
え…自演じゃないんだ…
7224/05/11(土)14:32:21No.1187969706+
デッキからカードを除外するカードってなんだかんだ墓地に送るカードより出ませんよね
うららとかで止められないからそうせざるを得なかったんだと思うんですが
7324/05/11(土)14:32:41No.1187969799+
>高レベル主体のシンクロデッキと低レベル主体の儀式デッキをドッキング!!
(この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。)
7424/05/11(土)14:33:03No.1187969901そうだねx1
スモールワールド表側除外にエラッタして欲しいですよね
7524/05/11(土)14:33:09No.1187969921+
>高レベル主体のシンクロデッキと低レベル主体の儀式デッキをドッキング!!
あーこれ魔鍵
7624/05/11(土)14:33:17No.1187969971そうだねx1
おろかな埋葬の除外版とか来たらどんな名前になるんでしょうね
愚かな転葬?
7724/05/11(土)14:33:51No.1187970126+
メタファイズカンナホークでも欲しいのか?
あげないよ
7824/05/11(土)14:34:02No.1187970174+
>スモールワールド表側除外にエラッタして欲しいですよね
メタファイズではなくKozmoですけど私もそう思います
実質ただどころかデッキから追加で除外にカード送り込めるようになるのでアドになってしまいます
7924/05/11(土)14:34:12No.1187970225そうだねx8
>おろかな埋葬の除外版とか来たらどんな名前になるんでしょうね
>愚かな転葬?
封印の黄金櫃
8024/05/11(土)14:34:35No.1187970335そうだねx2
>おろかな埋葬の除外版とか来たらどんな名前になるんでしょうね
>愚かな転葬?
封印の黄金櫃
8124/05/11(土)14:35:24No.1187970557+
待てよ黄金櫃には最終的に手札に加える効果があるからおろかシリーズとは違うだろ!
8224/05/11(土)14:35:26No.1187970569+
封印の黄金櫃が2つ…来るぞ遊馬!
8324/05/11(土)14:35:33No.1187970619+
封印の黄金櫃が2枚…来るぞ!
8424/05/11(土)14:35:51No.1187970701そうだねx10
相棒!!
封印の黄金櫃は俺を冥界へと帰すためのメッセージを込めたカードであって気軽にデッキのカードを除外に送るカードじゃない!!!!
8524/05/11(土)14:35:56No.1187970733+
>待てよ黄金櫃には最終的に手札に加える効果があるからおろかシリーズとは違うだろ!
つまり 手札に加える効果がなくなる分除外できる枚数はふえるはず
そういうことだな!?
8624/05/11(土)14:36:24No.1187970883+
レイジングからロアーまでは行けそうですが問題はリトルナイトで踏み抜かれかねないことです
8724/05/11(土)14:36:59No.1187971055そうだねx2
あんな回りくどい先置き指名者とか出されても使わないけど
8824/05/11(土)14:37:05No.1187971088+
>相棒!!
>封印の黄金櫃は俺を冥界へと帰すためのメッセージを込めたカードであって気軽にデッキのカードを除外に送るカードじゃない!!!!
抹殺の指名者で死者蘇生を除外する相棒のおてがきください
8924/05/11(土)14:37:09No.1187971111+
>相棒!!
>封印の黄金櫃は俺を冥界へと帰すためのメッセージを込めたカードであって気軽にデッキのカードを除外に送るカードじゃない!!!!
相棒はデッキの黄金櫃をアニメ版黄金櫃から抹殺の指名者に入れ替えたよ
9024/05/11(土)14:37:18No.1187971152+
異次元シリーズまた増えませんかね
強襲艦は名前とイラストは格好いいけど効果は正直言って微妙過ぎました
9124/05/11(土)14:37:34No.1187971222+
何だったら原作黄金櫃より禁止令使うが
9224/05/11(土)14:38:14No.1187971418そうだねx1
>待てよ黄金櫃には最終的に手札に加える効果があるからおろかシリーズとは違うだろ!
出た当初はサーチカードとして使われて現代では除外版おろかなとして使われる…
捨てるところが無いですね
9324/05/11(土)14:38:26No.1187971495+
相棒は相手に死者蘇生渡してからいざ相手が死者蘇生使ったらそれにチェーンして相手の墓地除外するやつだぞ!!!
9424/05/11(土)14:39:31No.1187971806そうだねx5
蟲惑魔EXモンスターは罠の効果を受けません
9524/05/11(土)14:40:45No.1187972189+
>蟲惑魔EXモンスターは罠の効果を受けません
ワイルドでしょ〜
9624/05/11(土)14:41:00No.1187972269+
カウンター罠の効果も受けないのがいいですよね
特殊召喚時に神宣しても無理ですよね?
9724/05/11(土)14:41:21No.1187972380そうだねx2
>相棒は相手に死者蘇生渡してからいざ相手が死者蘇生使ったらそれにチェーンして相手の墓地除外するやつだぞ!!!
死者は蘇ってはならないんだ!
あっこの死者蘇生あげる海馬くんは死者復活させたいんでしょ?
死者蘇生使ったね!!!!!死ね!!!!!!!ファイナルギアス!!!!!!!
9824/05/11(土)14:41:26No.1187972405そうだねx2
>蟲惑魔EXモンスターは罠の効果を受けません
正確にはX素材を持っている/L召喚したですね
ホーちゃんに叩き起されたセラが罠で死ぬのたまに見る
9924/05/11(土)14:41:27No.1187972407そうだねx1
>>待てよ黄金櫃には最終的に手札に加える効果があるからおろかシリーズとは違うだろ!
>出た当初はサーチカードとして使われて現代では除外版おろかなとして使われる…
>捨てるところが無いですね
実は最初に使われたのはネクロフェイスだからおろまいですよ
その後サーチになってその後またおろまい
多分次におろまいになる
10024/05/11(土)14:41:33No.1187972433+
オッドアイズんだもんなのだ
主力はボルテックスエレクトラム軌跡なのでリンク融合フェスは問題なく参加できるのだ
ガトリングールも強いのだ
10124/05/11(土)14:41:40No.1187972474そうだねx2
>特殊召喚時に神宣しても無理ですよね?
いえそれは死にます
何故ならまだ罠の効果を受けない効果を持って存在していないからです
10224/05/11(土)14:42:01No.1187972558+
>カウンター罠の効果も受けないのがいいですよね
>特殊召喚時に神宣しても無理ですよね?
それは効きます
10324/05/11(土)14:42:12No.1187972612+
召喚時と召喚成功時は覚えておこーぜ
10424/05/11(土)14:42:21No.1187972659そうだねx1
セラも謎空間で押し潰されたら死にますからね
パーミデッキはセラ見えた瞬間に潰すことを強いられます
10524/05/11(土)14:42:34No.1187972710+
>>特殊召喚時に神宣しても無理ですよね?
>いえそれは死にます
>何故ならまだ罠の効果を受けない効果を持って存在していないからです
ああそっちは効くんですね
今度からそこにぶち当てます
10624/05/11(土)14:42:35No.1187972715そうだねx3
>カウンター罠の効果も受けないのがいいですよね
>特殊召喚時に神宣しても無理ですよね?
召喚自体を無効にする効果はたとえ完全耐性であろうが受けるのでそれは通りますね
この手の耐性はすべて「フィールドにいる時」であって召喚無効は「フィールドに出していない」という扱いになるので
10724/05/11(土)14:42:40No.1187972742+
そういや2ターン後に手札に加わるんだな黄金櫃
10824/05/11(土)14:42:42No.1187972749+
レイジングフェニックスを甘く見た罰です
10924/05/11(土)14:43:16No.1187972888+
>あんな回りくどい先置き指名者とか出されても使わないけど
もっと禁止令でドロバケアする超重見ろ
11024/05/11(土)14:43:28No.1187972931+
じゃあタイムカプセル使えよ
11124/05/11(土)14:43:29No.1187972935+
12期テキストだと召喚時と成功時がごっちゃになりそうなテキストになってます
11224/05/11(土)14:43:38No.1187972969+
読んでいたよ…もう一人のボク
抹殺の指名者により死者蘇生は除外され…
キミの死者蘇生も無効になる…
11324/05/11(土)14:43:53No.1187973039そうだねx1
>>あんな回りくどい先置き指名者とか出されても使わないけど
>もっと禁止令でドロバケアする超重見ろ
流石に絶滅したよ!
11424/05/11(土)14:43:55No.1187973052+
空から投下して着地する前に撃ち落とすのが召喚する際になんかするやつ
着地した時に地盤が崩れるのが落とし穴
みたいなイメージです
11524/05/11(土)14:44:37No.1187973251+
目に見える妨害は墓地のプティカくらいなのでそれを越えて高打点連中をどうにかできるかですね
11624/05/11(土)14:44:39No.1187973260+
>>あんな回りくどい先置き指名者とか出されても使わないけど
>もっと禁止令でドロバケアする超重見ろ
禁止令でよくない?
11724/05/11(土)14:44:46No.1187973302+
遊戯のデュエルは間違いなく本人楽しいけど死ぬほど綺麗にメタられるから相手にすると頭の血管切れるやつ
11824/05/11(土)14:45:01No.1187973370+
映画の海馬はなんだかんだ儀式に立ち会えなかったから器の遊戯を舐めていますからね…
器の遊戯は最後にちゃんと王様倒してるんだって見届けたアニメ遊戯王の続きではなく立ち会えなかった原作遊戯王の続きだって公式声明出てますからね
11924/05/11(土)14:45:29No.1187973488+
だから何者にも干渉されない真の完全耐性モンスターは素の完全耐性に加えて召喚時にチェーンされない効果も無いといけないんですよね
そんな奴居たか覚えてないですが
12024/05/11(土)14:45:34No.1187973507+
遊戯は負けコロも派生コロも楽しめるタイプですよね
12124/05/11(土)14:45:35No.1187973514そうだねx1
>遊戯のデュエルは間違いなく本人楽しいけど死ぬほど綺麗にメタられるから相手にすると頭の血管切れるやつ
でも初見のルールでディメンションピラミッド完成されたら私素直にすげええええってなりますよ
12224/05/11(土)14:45:40No.1187973535+
浅学なのですがBKのss無効ってバロネスみたいな無効持ちが出る時に効果使わせず狩れます?
12324/05/11(土)14:46:02No.1187973633+
はい
なんかガゼルの効果が謎に転生に刺さります
12424/05/11(土)14:46:13No.1187973698+
>だから何者にも干渉されない真の完全耐性モンスターは素の完全耐性に加えて召喚時にチェーンされない効果も無いといけないんですよね
>そんな奴居たか覚えてないですが
それだと召喚無効にされたらどうしようもないんですよね…
12524/05/11(土)14:46:20No.1187973727そうだねx4
>だから何者にも干渉されない真の完全耐性モンスターは素の完全耐性に加えて召喚時にチェーンされない効果も無いといけないんですよね
>そんな奴居たか覚えてないですが
光の創造神ホルアクティ!
12624/05/11(土)14:46:40No.1187973822+
>浅学なのですがBKのss無効ってバロネスみたいな無効持ちが出る時に効果使わせず狩れます?
狩れますね
12724/05/11(土)14:46:42No.1187973836そうだねx5
>でも初見のルールでディメンションピラミッド完成されたら私素直にすげええええってなりますよ
冷静に考えてください
初見のルール関係なしにあのカードがデッキに入っていた時点で多分最初から何かのハメコンボのために入れてあります
12824/05/11(土)14:47:00No.1187973920そうだねx1
うーんねむねむだよ…
12924/05/11(土)14:47:21No.1187974010そうだねx1
>だから何者にも干渉されない真の完全耐性モンスターは素の完全耐性に加えて召喚時にチェーンされない効果も無いといけないんですよね
>そんな奴居たか覚えてないですが
❌召喚成功時チェーンされない
⭕️この召喚は無効化されない
13024/05/11(土)14:47:33No.1187974078+
召喚宣言(素材はこの時点で墓地に行く)→召喚する際(この時点で召喚宣言されたモンスターはフィールドにいない)→召喚確定(永続効果はここから適用)→召喚した時/場合(ここからチェーンブロック組める)
13124/05/11(土)14:47:57No.1187974202+
>光の創造神ホルアクティ!
じゃあ使わせろよ
13224/05/11(土)14:48:17No.1187974295+
>>浅学なのですがBKのss無効ってバロネスみたいな無効持ちが出る時に効果使わせず狩れます?
>狩れますね
ありがとうございます…なるほどシンクロとかには強いんですね…
13324/05/11(土)14:48:24No.1187974334そうだねx4
>遊戯は負けコロも派生コロも楽しめるタイプですよね
負けコロも派生コロも全力で楽しんだ上で永世相手には「なぁにこれぇ」って言いつつ的確な改善用のカード提案したりするタイプですね
13424/05/11(土)14:48:24No.1187974336+
転生やば
13524/05/11(土)14:48:27No.1187974353+
>>光の創造神ホルアクティ!
>じゃあ使わせろよ
まだ届いてないのか
13624/05/11(土)14:48:29No.1187974362そうだねx2
>>もっと禁止令でドロバケアする超重見ろ
>禁止令でよくない?
進次郎も負けコロやるんだな
13724/05/11(土)14:48:51No.1187974453+
なにこのゴリラ対決
13824/05/11(土)14:49:01No.1187974490そうだねx3
着地時に発動できないのが三幻神で
召喚そのものを無効化できないのがホルアクティです
格の違いがわかりやすいですね
13924/05/11(土)14:49:20No.1187974574そうだねx2
葵コズブレのss無効効果にγ当てるの好きやったよな?
14024/05/11(土)14:49:35No.1187974644+
>召喚宣言(素材はこの時点で墓地に行く)→召喚する際(この時点で召喚宣言されたモンスターはフィールドにいない)→召喚確定(永続効果はここから適用)→召喚した時/場合(ここからチェーンブロック組める)
召喚時と召喚成功時でおぼえてましたが12期テキストが「召喚した時〜」になったせいで分かりづらくなった気がします
12期テキストは短くなって読みやすくなりましたがここは不満です
14124/05/11(土)14:49:40No.1187974667+
さっぱりしましたね
14224/05/11(土)14:49:40No.1187974669+
>ありがとうございます…なるほどシンクロとかには強いんですね…
チェーンブロックを作らない特殊召喚全般なのでエクシーズにもリンクにも強いですめえ
14324/05/11(土)14:49:45No.1187974694そうだねx2
>着地時に発動できないのが三幻神で
>召喚そのものを無効化できないのがホルアクティです
>格の違いがわかりやすいですね
いや三幻神も召喚を無効化されませんよ
14424/05/11(土)14:49:48No.1187974716+
アニメ版の光の黄金櫃は禁止令と違って空打ちさせることができますよ
14524/05/11(土)14:49:49No.1187974717+
アティプスvsメカアティプスvs賜炎の咎姫vsメカ賜炎の咎姫vsダークライ
14624/05/11(土)14:49:58No.1187974755+
無理矢理パイロ出してきましたねすげぇ
14724/05/11(土)14:50:34No.1187974931+
ルティアあるとはいえロアーが重いですね
14824/05/11(土)14:50:38No.1187974950+
お前らに昔近所のカドショで見かけた1万円のホルアクティ買わなかったのいまだに後悔してる俺の悲しみの何が分かるんだよ
14924/05/11(土)14:50:53No.1187975009+
アポイドドラゴンだよ
カウンター罠で召喚無効にされない凄い奴だよ
15024/05/11(土)14:50:57No.1187975020+
>アニメ版の光の黄金櫃は禁止令と違って空打ちさせることができますよ
無効に出来ない系通されるから弱くない?
15124/05/11(土)14:50:58No.1187975028そうだねx3
>お前らに昔近所のカドショで見かけた1万円のホルアクティ買わなかったのいまだに後悔してる俺の悲しみの何が分かるんだよ
じゃあ買えよ
15224/05/11(土)14:51:06No.1187975056+
光の創造神ホルアクティは場に出る場合あらゆる効果を受けないので凄いですよね
正確には受ける前に決着がつきます
15324/05/11(土)14:51:21No.1187975128そうだねx2
> いや三幻神も召喚を無効化されませんよ
あっホントですねお恥ずかしい
介錯しもす!
15424/05/11(土)14:51:30No.1187975167+
>じゃあ買えよ
買わせろ買わせろ買わせろ買わせろ買わせろ買わせろんぎぎぎぎぎぎぐにゅぎゃ
15524/05/11(土)14:51:34No.1187975183+
>着地時に発動できないのが三幻神で
>召喚そのものを無効化できないのがホルアクティです
>格の違いがわかりやすいですね
三幻神も召喚を無効化されないテキストありますよ
15624/05/11(土)14:51:43No.1187975221+
昔8万で売ってたの買えばよかったと後悔してる
15724/05/11(土)14:51:48No.1187975248+
あのラーですら神の宣告を受けませんからね
15824/05/11(土)14:52:01No.1187975301そうだねx6
アニメ社長は王様が三幻神並べた時にはい終わり!見るまでもない!で帰ろうとしたら遊戯さんに引き止められて突破するところ見てますからめえ
あれされたら舐めないですよ
15924/05/11(土)14:52:41No.1187975488+
おお捲りきりましたね
16024/05/11(土)14:52:55No.1187975538そうだねx4
金額で買うの後悔してるやつは今もそんな欲しくないだろ
16124/05/11(土)14:52:55No.1187975539+
遊戯王の神は世界観が違うから実現しないだろうけど三幻神やホルアクティと神罠シリーズの神が戦ったらどっちが強いの?
16224/05/11(土)14:52:56No.1187975543そうだねx1
迷って買わないやつは一生見苦しいたらればし続けるけど
後悔するなら買って後悔すべきだけど
16324/05/11(土)14:53:30No.1187975697+
なんというか…見えますよね
城之内に対して「例えばこのカードは相手からの効果・戦闘破壊を避けて守りを固める使えて」みたいに解説しながら戦闘時効果もちのモンスターとコンボさせようとしている器の遊戯の図
16424/05/11(土)14:53:36No.1187975726+
蟲惑魔対戦ありがとう
見えてる着地狩りがきつい
妨害の半分は罠なので蟲惑魔の耐性がきついですね

なんか墓地からレイジング出てきたな…なんか攻撃力高いな…
強引にパイフェニで捲れましたいえー
16524/05/11(土)14:53:50No.1187975779そうだねx3
買う理由が値段なら買うな
買わない理由が値段なら買え
16624/05/11(土)14:54:15No.1187975907+
じゃあドレミコード使えよ
16724/05/11(土)14:54:18No.1187975925そうだねx4
>金額で買うの後悔してるやつは今もそんな欲しくないだろ
この手のタイプは今高くなってるから欲しいだけですよね
16824/05/11(土)14:54:19No.1187975931+
あと召喚した時に適用する効果も永続効果と同じタイミングで適用されるので泡ヴェや先出しじゃないスキドレが効かないです
まあそのテキスト持ってるモンスターは少ないんですが
16924/05/11(土)14:54:48No.1187976051+
ニビルにフレシアという
17024/05/11(土)14:54:56No.1187976088+
>あと召喚した時に適用する効果も永続効果と同じタイミングで適用されるので泡ヴェや先出しじゃないスキドレが効かないです
>まあそのテキスト持ってるモンスターは少ないんですが
ヴェルズで見た
17124/05/11(土)14:55:32No.1187976221+
先にフレシアでニビルケアしてきましたね
そしてニビルを打ち返して展開再開です
17224/05/11(土)14:55:47No.1187976293そうだねx3
>遊戯王の神は世界観が違うから実現しないだろうけど三幻神やホルアクティと神罠シリーズの神が戦ったらどっちが強いの?
上にも書いてあるけど宣告の神ではさんげんしんに勝てない
通告なら勝てる
通告でもホルアクティには勝てない
ホルアクティ>通告>三幻神>宣告
17324/05/11(土)14:55:58No.1187976346+
勝ちリクお願いします
MEGA NRG MANさんのBACK ON THE ROCSです
17424/05/11(土)14:56:08No.1187976398+
>買う理由が値段なら買え
>買わない理由が値段なら買え
17524/05/11(土)14:56:15No.1187976436+
見えてる範囲だと3妨害です
17624/05/11(土)14:56:19No.1187976456+
逆に「セラに神罠は効くぜ!」って把握しててもいつのまにか脳内で「セラにカウンター罠は効くぜ!」って変換されやすいので気を付けましょうね(1敗)
17724/05/11(土)14:56:38No.1187976542+
>この手のタイプは今高くなってるから欲しいだけですよね
そうだっつってんだろ
17824/05/11(土)14:56:42No.1187976560+
ダークソードってユニオン軸でサポートあるやつでしたっけ
17924/05/11(土)14:57:19No.1187976733+
>ダークソードってユニオン軸でサポートあるやつでしたっけ
融合派兵に映ってる人
18024/05/11(土)14:57:20No.1187976737そうだねx1
>この手のタイプは今高くなってるから欲しいだけですよね
私には意思がある!
高騰したホルアクティを手にしたい物欲がある!
私は、金が欲しいのだ!
18124/05/11(土)14:57:59No.1187976931そうだねx6
>>この手のタイプは今高くなってるから欲しいだけですよね
>私には意思がある!
>高騰したホルアクティを手にしたい物欲がある!
>私は、金が欲しいのだ!
こんなアース嫌だよ…
18224/05/11(土)14:58:11No.1187976983+
遊戯王にあるとされる謎空間をいまいち把握してない
18324/05/11(土)14:58:15No.1187977008+
シーホースがマスカンだったと思いますが通りましたね
しかしウラモンがシトリスに捕まりました
18424/05/11(土)14:58:28No.1187977078+
シーホース通ったけどウラモンがシトリスに食べられちゃった
18524/05/11(土)14:58:42No.1187977147そうだねx5
コレクターはいいんだけど値段でシコってるタイプの人は好きじゃない
モノが好きなら価格がどうなろうがグダグダ言うなって思っちゃう
18624/05/11(土)14:59:03No.1187977237そうだねx2
じゃあ俺を謎空間送りにしろよ
18724/05/11(土)14:59:05No.1187977251+
メメントに増援入ってるんですけどダークナイトってあいつ初動か
18824/05/11(土)14:59:12No.1187977290+
フレシア園はそうそう突破できませんね
18924/05/11(土)14:59:22No.1187977341+
>遊戯王にあるとされる謎空間をいまいち把握してない
と言ってもエクシーズ素材空間とSS成功前の空間以外ありますっけ?
19024/05/11(土)14:59:46No.1187977461+
フレシアと園があるので戦闘破壊は難しいですが
あっプティカ
19124/05/11(土)15:00:01No.1187977526そうだねx1
そもそもホルアクティって今後値下がりするがないブラックロータスみたいなやつなんで今買っても将来的には勝ちが約束されてるのでは?
19224/05/11(土)15:00:22No.1187977618そうだねx1
コズブレは謎空間への干渉ができるという最上級の妨害ですがしょせんモンスターなのでスペルスピードは2なんですよね
19324/05/11(土)15:00:24No.1187977626+
値段でシコってた人タクティカルデッキのせいで落ち込んでそうでシコれる
19424/05/11(土)15:00:26No.1187977645+
デュエマのどこでもないゾーンは保留状態に名称変更されたんでしたっけ
好きだったんですけどねどこでもないゾーン
19524/05/11(土)15:00:43No.1187977731+
じゃあしばらくオートだった俺の最大の敵だった最強アクセス禁止にしろよ
19624/05/11(土)15:00:46No.1187977741+
謎空間壁尻リトルナイトのおてがきください
19724/05/11(土)15:00:47No.1187977749+
フュージョンリンクフェスだそうですね!ファーニマルはいかがですか!?
なんとわずかに採用してあるエクシーズを抜いてクロシープとか超融合枠を詰め込むだけなので95%くらいのパワーが出せますよ!!!今ならUR3枚から!!!
19824/05/11(土)15:00:51No.1187977776+
>>遊戯王にあるとされる謎空間をいまいち把握してない
>と言ってもエクシーズ素材空間とSS成功前の空間以外ありますっけ?
魔法罠発動時にも一応フィールドに触る前に謎空間にいるはずです
19924/05/11(土)15:00:52No.1187977781+
スタダのどこでもないフィールドは消えたんでしたっけ
20024/05/11(土)15:00:58No.1187977807そうだねx1
>値段でシコってた人タクティカルデッキのせいで落ち込んでそうでシコれる
まあ🦑
20124/05/11(土)15:01:21No.1187977916+
シトリスパンチ!
20224/05/11(土)15:01:27No.1187977945+
>じゃあしばらくオートだった俺の最大の敵だった最強アクセス禁止にしろよ
え……!
20324/05/11(土)15:01:38No.1187977997+
>そもそもホルアクティって今後値下がりするがないブラックロータスみたいなやつなんで今買っても将来的には勝ちが約束されてるのでは?
今のゴーハデュエルが廃れる可能性もありますよ
20424/05/11(土)15:01:51No.1187978057そうだねx1
どうでもいいけど東方旧作って今でも値上がりしてるのかな
20524/05/11(土)15:02:02No.1187978108+
> 今ならUR3枚から!!!
なんであんな安いんでしょうねファーニマルのEX…
20624/05/11(土)15:02:32No.1187978254そうだねx1
じゃあドラゴン娘のどこでもないゾーン読めよ
20724/05/11(土)15:02:38No.1187978289+
再販決まるからしょぼい金額だろうなって思って売りに行ったシザーアームが1枚100円で売れてちょっとうれしかったですね
そのお金でBKのカード買いました
20824/05/11(土)15:02:38No.1187978292+
>>そもそもホルアクティって今後値下がりするがないブラックロータスみたいなやつなんで今買っても将来的には勝ちが約束されてるのでは?
>今のゴーハデュエルが廃れる可能性もありますよ
ゴーハデュエルはOCGよりさらにキュークツなやつだろ
20924/05/11(土)15:03:06No.1187978437そうだねx1
>そのお金でBKのカード買いました
頭奴隷になってる
21024/05/11(土)15:03:17No.1187978486そうだねx1
>デュエマのどこでもないゾーンは保留状態に名称変更されたんでしたっけ
>好きだったんですけどねどこでもないゾーン
仕方ないんです
なにが仕方ないって 他のどこかの領域ではないと定義したのがデュエマだと失敗だったので そのせいでいろんな無限ループが生まれました
21124/05/11(土)15:03:23No.1187978516+
でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかも
21224/05/11(土)15:03:26No.1187978533+
>>そのお金でBKのカード買いました
>頭奴隷になってる
あーこれアリトの前世?
21324/05/11(土)15:03:46No.1187978641+
家にある紙全部売ればそこそこの値段にはなるでしょうが売らないので関係ありませんね
21424/05/11(土)15:03:54No.1187978684+
>> 今ならUR3枚から!!!
>なんであんな安いんでしょうねファーニマルのEX…
ああいうテーマ内で絶対使わないやつがUR枠食ってるおかげで安く済むテーマって他にもあるんですかね?
21524/05/11(土)15:04:06No.1187978735+
じゃあヘブンズストリングスとデビルズストリングスも再録しろよ
21624/05/11(土)15:04:11No.1187978767+
リミ1復刻しろしろ言って来た甲斐があった
21724/05/11(土)15:04:24No.1187978843そうだねx1
蟲惑魔対戦ありがとうございました
にいあダメでも効果吐かせるしかない…うおその盤面は普通にきつい…蟲惑魔相手してていつも泡の打ちどころに困る
21824/05/11(土)15:04:26No.1187978856+
>ああいうテーマ内で絶対使わないやつがUR枠食ってるおかげで安く済むテーマって他にもあるんですかね?
バージェストマ
21924/05/11(土)15:04:29No.1187978877+
謎ルールだとかつてのMTGでターンの狭間でターン1制限の起動型能力を無限に起動するフェイズゼロのルールの穴突いた挙動好き
22024/05/11(土)15:04:38No.1187978916+
電脳のランク3のURの方とか誰も見たことないと思いますよ
22124/05/11(土)15:05:00No.1187979040そうだねx1
紙のカードもずっと持ってるのもいいけど使いたいカード以外は手放すのもいいなって思って来ましたね
それを本当に欲しい人が使うかもしれませんし
まあ高い時期狙うのはそうなんですが
22224/05/11(土)15:05:12No.1187979114+
イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
22324/05/11(土)15:05:40No.1187979244+
>イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
じゃあ早く朱光返せよ
22424/05/11(土)15:05:45No.1187979263+
そろそろ二枚破壊ぐらいする新しい宣告者出ませんかね
22524/05/11(土)15:05:49No.1187979279+
>ああいうテーマ内で絶対使わないやつがUR枠食ってるおかげで安く済むテーマって他にもあるんですかね?
剛鬼とかもエース枠のURがほぼ確実に使わない奴なので結構安かったりしますね
22624/05/11(土)15:05:56No.1187979314+
>イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
イーバのおかげでいいバランスということですか
22724/05/11(土)15:06:06No.1187979360そうだねx2
>イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
そもそも無効効果使うんだからそこそこのコストの重さは妥当なんですよ…
何アイツ
22824/05/11(土)15:06:15No.1187979410+
>ああいうテーマ内で絶対使わないやつがUR枠食ってるおかげで安く済むテーマって他にもあるんですかね?
メタファイズ
22924/05/11(土)15:06:51No.1187979573+
>イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
イーバ死ね
23024/05/11(土)15:06:55No.1187979587そうだねx1
宣告者はイーバとかじゃなくて古のカードゆえターン1なないことの方が問題じゃねえかな…
23124/05/11(土)15:07:17No.1187979684+
>ああいうテーマ内で絶対使わないやつがUR枠食ってるおかげで安く済むテーマって他にもあるんですかね?
召喚獣ほか
アプデで複属性アイコンが表示されるようになったから見てみたいんですけどねエリュシオン
23224/05/11(土)15:07:20No.1187979699+
転生対戦ありがとうございました
ゴリラパンチ!ぬああ攻撃力高すぎて突破出来ないんぬ…流石にまだターン稼げると思ってたけどまさか全体破壊で更地にされるとは思いませんでしたねお見事です

メメント対戦ありがとうございました
蟲惑魔にもこんな墓地メタカードがあったんだ(*^○^*)
園が有るとフレシアで誘発ケアしながら展開伸ばせるのが強いですめぇとりあえずリトルナイト入れたけど蟲惑魔だと全然出ねぇな
23324/05/11(土)15:07:27No.1187979729+
東方旧作はこないだFD版5作品セットがBEEPで150万して抽選販売で即売れだったような
そもそも数が無いんで数年に1回見ればいいほうで言い値みたいなとこあるから相場がどうこう言えない
23424/05/11(土)15:07:38No.1187979779そうだねx2
>>イーバでもいないと手札組宣告者はコスト重すぎるんですよ…!
>イーバのおかげでいいバランスということですか
🙅‍♂️いいバランス
🙆イーバランス
23524/05/11(土)15:07:58No.1187979873+
>剛鬼とかもエース枠のURがほぼ確実に使わない奴なので結構安かったりしますね
そんなに?
…うわっ弱ッ
23624/05/11(土)15:08:15No.1187979965+
>宣告者はイーバとかじゃなくて古のカードゆえターン1なないことの方が問題じゃねえかな…
古の時代は手札2枚使って1枚無効にするぐらいならその手札2枚を落とし穴とか1:1交換できる罠にした方が強かったからな…
23724/05/11(土)15:08:57No.1187980181+
でもそろそろバーデクは返せよ返せよ返せよ返せよ
23824/05/11(土)15:09:25No.1187980297そうだねx3
解説の解説をします
デュエマでは遊戯王でいう着地前謎空間と遊戯王でいう通常魔法に対する魔法罠ゾーンのような「どこかからカードを使用し実際に効果処理されるまでの間存在する場所」のことを「どこでもないゾーン」と呼んでいました
ただこれのせいで遊戯王で例えると「ネクロバレーを発動した状態で墓地から自力で蘇生しようとしたカードがいたら効果は無効化されるけど一時的にどこでもないゾーンに移動したことになるのでマルファが起動できる」みたいな不具合が起きたのでゾーンじゃなくなりました
23924/05/11(土)15:09:54No.1187980437そうだねx2
剛鬼の切り札って何だって思ったらリンク4めっちゃ多い
結局どれかわかんない
24024/05/11(土)15:10:24No.1187980594+
エースは与謝野晶子だろ?
24124/05/11(土)15:10:25No.1187980598+
>>剛鬼とかもエース枠のURがほぼ確実に使わない奴なので結構安かったりしますね
>そんなに?
>…うわっ弱ッ
鬼塚の初期エースだけど
24224/05/11(土)15:10:50No.1187980689+
もまえも〜ん
部屋の掃除がしたいのにデュエルの様子が気になって全然進まないよ〜
24324/05/11(土)15:10:55No.1187980706+
そろそろ剛鬼の新規も来ますかね
イゾルデには消えてもろて
24424/05/11(土)15:10:55No.1187980710そうだねx1
メメント対戦ありがとう
後攻だけどこの初手は悪くないな
ゴキブリ抹殺で弾かれたしガンマデッキに戻されたから嫌でもバーデクでエンジェリー捨てなきゃいけなくなったか
その魔法カード貫通付与出来るんですね

>例えばマドルチェとか気づいたらすっかり負けコロじゃ見なくなりましたけど
こリ?と言うで持ってきた
24524/05/11(土)15:11:49No.1187980963そうだねx3
>デュエマでは遊戯王でいう着地前謎空間と遊戯王でいう通常魔法に対する魔法罠ゾーンのような「どこかからカードを使用し実際に効果処理されるまでの間存在する場所」のことを「どこでもないゾーン」と呼んでいました
そういえばデュエマって呪文発動する時置く場所ねえな…
24624/05/11(土)15:11:59No.1187981013+
VRAINS初期はカードに愛着ありそうな人が少ないって言われてたけど実際鬼塚もその一人でエースモンスターは安定してないイメージです
24724/05/11(土)15:12:26No.1187981138+
マドルチェ対戦ありがとうございました
誘発弾いてにいあとか飛ばせばイチコロよ…と思ったら無効系2枚は聞いてないけどなんとかなってよかったテクトリカ様の貫通攻撃はいつみても最高だわい
24824/05/11(土)15:12:30No.1187981160+
まぁさ〜〜〜すがにそろそろ剛鬼にも新規来るでしょう
ここまで他のキャラに新規渡されて鬼塚だけ来なかったら本格的にイジメですよ
24924/05/11(土)15:12:32No.1187981169そうだねx3
バーデクが死んだ直接の原因はイシズだけど奴は普通に前科多いからな
25024/05/11(土)15:12:37No.1187981193+
剛鬼がリンク1とポプルス求めてるのは知ってるんですがじゃあポプルス系の始祖って誰なんだろうって調べたらトリスタでビックリしましたね
しかも出たの10期の1番最初
25124/05/11(土)15:12:49No.1187981251+
ボーンパーティーとフュージョンはマジで捨てるところのない完全栄養札です
25224/05/11(土)15:12:55No.1187981281+
今はまだ新規貰う時期じゃないと思うんですよね
トリスタの新規見てると
25324/05/11(土)15:13:30No.1187981457+
>ボーンパーティーとフュージョンはマジで捨てるところのない完全栄養札です
捨てられたような廃材で作られたテーマで捨てるところはないですか
25424/05/11(土)15:13:36No.1187981490そうだねx1
>もまえも〜ん
>部屋の掃除がしたいのにデュエルの様子が気になって全然進まないよ〜
奴隷の決闘なんて永世近くなきゃ見なくていいですよ
25524/05/11(土)15:13:51No.1187981576+
剛鬼にポイズンミスト来たら笑う自信ある
25624/05/11(土)15:14:07No.1187981667+
トリスタ新規も召喚権追加がどこかしらに欲しかったぐらいでいるものは貰ってる印象ですがほかになにが欲しいですかね?
25724/05/11(土)15:14:07No.1187981668+
>今はまだ新規貰う時期じゃないと思うんですよね
>トリスタの新規見てると
トリスタ使い的には評価低めなんですかあの強化群?トリスタ分か欄…
25824/05/11(土)15:14:15No.1187981706+
テクトリカだけ見ててペンテスタッグ採用するかなぁとか思っていたのがパーティつよい…ってなります
25924/05/11(土)15:14:17No.1187981717+
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
26024/05/11(土)15:14:19No.1187981734+
正直トリスタはプレイスタイルが最初は面白いけどだんだん腹立ってきたタイプだかなあ…
26124/05/11(土)15:14:33No.1187981808+
リミ1であと一枚デッキ埋まらなくてせっかくだからカイコロでも入れようとしたら禁止でした
26224/05/11(土)15:14:37No.1187981840+
そもそも発動するのに物理的に場所をとる遊戯王が珍しいと思います
例えばMTGはスタックという概念上の領域に発動したカードとその複製などが置かれます
26324/05/11(土)15:14:53No.1187981924そうだねx3
>まぁさ〜〜〜すがにそろそろ剛鬼にも新規来るでしょう
>ここまで他のキャラに新規渡されて鬼塚だけ来なかったら本格的にイジメですよ
はいダイナレスラー新規
26424/05/11(土)15:14:58No.1187981944+
>捨てられたような廃材で作られたテーマで捨てるところはないですか
そんなことを言ってもツインドラゴンくんはうちの方がいいってよ!
26524/05/11(土)15:15:07No.1187981991+
>はいダイナレスラー新規
これはこれで
26624/05/11(土)15:15:07No.1187981994+
エクソシスター対戦ありがとう
ちょっと初動が多すぎで誘発弾けないのが不安
うららゴキブリ2枚持ちはキツいわ
あの永続魔法そういう使い方あるのか
26724/05/11(土)15:15:18No.1187982038+
>そんなことを言ってもツインドラゴンくんはうちの方がいいってよ!
黙れ…殺すぞ…!!
26824/05/11(土)15:15:25No.1187982069+
>はいダイナレスラー新規
…まぁこれはこれで
26924/05/11(土)15:15:33No.1187982104+
このカードは「ダイナレスラー」としても扱う。
27024/05/11(土)15:15:51No.1187982188+
ダイナレスラーは本格的に強化すれば化けそうな気がしますよね
27124/05/11(土)15:16:11No.1187982290+
γケアしろ
27224/05/11(土)15:16:14No.1187982303+
恐竜エンジンが強すぎる
27324/05/11(土)15:16:15No.1187982313+
世代のコレクターが死ぬと値下がりするらしいですね
27424/05/11(土)15:16:30No.1187982371そうだねx1
>ダイナレスラーは本格的に強化すれば化けそうな気がしますよね
どんなテーマも本格的に強化すれば化けるんですよ…!
27524/05/11(土)15:16:48No.1187982475+
思い出しますね
場にカードを出せない状態でマナから場にカードを出そうとするたびにどこでもないゾーンと出入りすることを生かして無限に「マナゾーンにカードが置かれた時」を誘発させるコンボ
27624/05/11(土)15:16:57No.1187982516+
マドルチェ対戦ありがとうございました
妥協バグースカを許さないカルペディベル
御前とバディス引いてたんでニビルはむしろバッチコイでした
27724/05/11(土)15:17:11No.1187982585+
それこそVRってイグニスと関係してる新規出しやすいって感じでそれこそ哀れな女とかはアクアっぽい新規も出せるんですけどね…
鬼塚はアースの新規とかはまず出る可能性が皆無なのが
27824/05/11(土)15:17:12No.1187982592+
トリスタってループでスイートデビルが焼き殺すか拷問ステージで膨大なチェーン立ててるイメージしかないので新規でどういう戦法になるのか想像つかないですね
27924/05/11(土)15:17:27No.1187982659+
そりゃあどんなテーマも超重やギミパペみたいな強化貰えたら化けるんじゃないですか?
28024/05/11(土)15:17:31No.1187982677+
パンクラさんって実は自分射出しなくても良いんですよね
28124/05/11(土)15:17:41No.1187982734+
今年の11月パック何が出るんでしょうね
本当にTW2は来るのか
28224/05/11(土)15:17:42No.1187982738+
>思い出しますね
>場にカードを出せない状態でマナから場にカードを出そうとするたびにどこでもないゾーンと出入りすることを生かして無限に「マナゾーンにカードが置かれた時」を誘発させるコンボ
流石にそれは原理的におかしいだろって突っ込まれるだろ…
28324/05/11(土)15:17:43No.1187982740+
まずダイナレスラーは自分のフィールドが場に出てる時の効果が弱い事に疑問を持ってほしい…
28424/05/11(土)15:18:12No.1187982892+
最近ドラグニティ強化ありませんね
28524/05/11(土)15:18:25No.1187982949+
出張先でのパンクラさんは我が身を捨てて活路を開く男の中の男
実家のパンクラさんは部下を使いつぶすパワハラクソ上司
28624/05/11(土)15:18:46No.1187983044+
超重はOCGだとあんま弾けてないのに死んだらしいっすね
28724/05/11(土)15:18:49No.1187983062+
>出張先でのパンクラさんは我が身を捨てて活路を開く男の中の男
>実家のパンクラさんは部下を使いつぶすパワハラクソ上司
これ先生?
28824/05/11(土)15:18:50No.1187983066+
トリスタに限らずDPのテーマ大体謎の配慮でこの新規もらってどうすればいいんだよみたいな奴が多いですね…
DP以外で新規来てほしかった…
28924/05/11(土)15:18:54No.1187983087+
VR関連だとスペクターはあんまり新規ヨコセヨって言ってないイメージ有りますが現状で十分強力だからなんでしょうか
29024/05/11(土)15:19:09No.1187983160+
>パンクラさんって実は自分射出しなくても良いんですよね
仲間をぶん投げて除去するとパワハラ上司みたいじゃん
これ力道山?
29124/05/11(土)15:19:28No.1187983250+
>流石にそれは原理的におかしいだろって突っ込まれるだろ…
じゃあ場にカードを出せない状態で手札からカードを召喚しようと無限に繰り返すことで「カードを召喚した時」を無限に誘発するコンボが…
29224/05/11(土)15:19:31No.1187983265+
>VR関連だとスペクターはあんまり新規ヨコセヨって言ってないイメージ有りますが現状で十分強力だからなんでしょうか
植物強化のたびに恩恵受けてますしね
29324/05/11(土)15:19:43No.1187983315そうだねx1
そろそろ戦華強化しま戦華?
せめて呂布の縛りはフィールドの効果限定にしま戦華?
29424/05/11(土)15:19:45No.1187983328+
>VR関連だとスペクターはあんまり新規ヨコセヨって言ってないイメージ有りますが現状で十分強力だからなんでしょうか
そんなみっともないマネはしないだけですねェ
29524/05/11(土)15:19:51No.1187983347+
>>VR関連だとスペクターはあんまり新規ヨコセヨって言ってないイメージ有りますが現状で十分強力だからなんでしょうか
>植物強化のたびに恩恵受けてますしね
なんだかんだでコンスタントに強化されてますからね…
29624/05/11(土)15:20:04No.1187983400+
マドルチェ対戦ありがとう!
(マドルチェにガンマ入るのか…?)デッキ枚数的に切ってそうだし試してみるか!
あ゛あ゛ーっマジで持ってる!
事故ってるからって欲張っちゃいけないんだよ罪で私はもう終わりですね…
29724/05/11(土)15:20:18No.1187983468+
ツインドラゴンくんは実家のほうがいいと思いますね
骨だけ返してください
29824/05/11(土)15:20:32No.1187983531+
>じゃあ場にカードを出せない状態で手札からカードを召喚しようと無限に繰り返すことで「カードを召喚した時」を無限に誘発するコンボが…
そもそもできない状況なのに発動できてしまうのが感覚的に違う…!
29924/05/11(土)15:20:36No.1187983563+
【植物族の強い奴ら】じゃなくて【サンアバロン】を組みたい気持ちが無いと言えば嘘になる
30024/05/11(土)15:20:48No.1187983610+
もしかしてアース風の強化誰に渡せばいいのかわからない問題があるのか
30124/05/11(土)15:20:52No.1187983635+
デュエマは結構昔から大々的にルールに手加えますよね
大昔のジャックバイパーがルール変更食らってたの思い出す
30224/05/11(土)15:21:05No.1187983698+
すいませんリミ1の制限眺めてたらアリジバクが禁止になってました
まじでなんで?
30324/05/11(土)15:21:06No.1187983708+
>出張先でのパンクラさんは我が身を捨てて活路を開く男の中の男
>実家のパンクラさんは部下を使いつぶすパワハラクソ上司
誰しも思い当たる節ある言い方禁止しろ
30424/05/11(土)15:21:11No.1187983725+
植物族にコンスタントに強化来てるってのはちょっと違う
味変出来るアロマとかライカとかが来てるだけで言うほどデッキパワー上がってないから
30524/05/11(土)15:21:16No.1187983746+
>>じゃあ場にカードを出せない状態で手札からカードを召喚しようと無限に繰り返すことで「カードを召喚した時」を無限に誘発するコンボが…
>そもそもできない状況なのに発動できてしまうのが感覚的に違う…!
デュエマのプレイヤーはマジでデバッガーの才能がある
ルールの穴という穴をつきまくってループを構築している
30624/05/11(土)15:21:23No.1187983773+
>もしかしてアース風の強化誰に渡せばいいのかわからない問題があるのか
一番丸いのは間違いなくAi
30724/05/11(土)15:21:35No.1187983835+
>植物族にコンスタントに強化来てるってのはちょっと違う
>味変出来るアロマとかライカとかが来てるだけで言うほどデッキパワー上がってないから
ボレア
30824/05/11(土)15:21:47No.1187983897+
ガスタイムセティ?
30924/05/11(土)15:21:53No.1187983936+
>奴隷の決闘なんて永世近くなきゃ見なくていいですよ
これは嘘
賭けコロ見てれば分かる通りよく観察すると高頻度で見所あったりする
31024/05/11(土)15:22:17No.1187984047+
ぶっちゃけ植物は蕾禍使わない方が強いみたいな話は聞きます
31124/05/11(土)15:22:19No.1187984060+
うわガスタだ...エジプトに移住したのか
31224/05/11(土)15:22:21No.1187984074+
ガスタ…?滅びたはずでは…
31324/05/11(土)15:22:28No.1187984096+
デュエマはルール変更レベルの新カードがホイホイ出るのがいけないんじゃないすか
31424/05/11(土)15:22:36No.1187984126そうだねx1
手札誘発対戦ありがとう
エンジェリー始動だからガンマで誘発ケア出来るぞ
動かなかった…事故っていたのかな?
ガンマケアは重要ってことがよく分かるデュエルになりましたね

栗原ぁぁぁぁぁ!エレキ新規ねぇぞぉ!

ミニスカメイドプディンセス様かシューバリエ君のおてがきください
31524/05/11(土)15:22:41No.1187984152+
ガスティ〜〜〜〜
31624/05/11(土)15:23:23No.1187984344+
最近風属性の強化無いんでなんかください
31724/05/11(土)15:23:38No.1187984409+
メメントはこのダークソードが地味に陰湿に強そうなのがちょっと心惹かれます
31824/05/11(土)15:23:46No.1187984450+
>そもそもできない状況なのに発動できてしまうのが感覚的に違う…!
あーそれはちゃんと歴史的事情がありまして
召喚の方について
デュエマでは「ギャラクシールド」と言って「召喚(手札からコストを払って場に出す行為)する時代わりにシールドに置くことができる」というキーワード能力があるんですが
このキーワード能力を作るときに新カードに有利な最低として 場にカードが出せない状態でもこの能力が使えるよう「場に出すことが出来なくても召喚しようとすることはできる」と裁定を出しちゃったんですよね 
31924/05/11(土)15:23:56No.1187984499+
祟るティ〜〜〜〜〜!!!
32024/05/11(土)15:23:58No.1187984505+
確かにガスタは小型チューナー用意しやすかったり戦闘破壊されると効果使えるからホルスと相性いい…のか?
ハーピも風ですし
32124/05/11(土)15:24:17No.1187984594+
下手に割ると死ぬぞ
32224/05/11(土)15:24:26No.1187984645+
俺は低連敗のデュエルをふと見たらとんでもないプレミしてるのが好きだ
それをチクチクするのはもっと好きだ
32324/05/11(土)15:25:08No.1187984820そうだねx1
さてシーホースは止めたいですが…スルーですか
32424/05/11(土)15:25:30No.1187984926+
じゃあサンヴァイン罠とサンアバロン魔法寄越せよ
32524/05/11(土)15:25:51No.1187985027+
流石にシーホース止めた方が良かったんじゃないか?
32624/05/11(土)15:26:04No.1187985102そうだねx1
>このキーワード能力を作るときに新カードに有利な最低として 場にカードが出せない状態でもこの能力が使えるよう「場に出すことが出来なくても召喚しようとすることはできる」と裁定を出しちゃったんですよね 
他のカードゲーマーがパッと見てもそれは不味いだろと思うよう裁定どうして出しちゃったんですか…どうして…
32724/05/11(土)15:26:05No.1187985105+
>召喚の方について
>デュエマでは「ギャラクシールド」と言って「召喚(手札からコストを払って場に出す行為)する時代わりにシールドに置くことができる」というキーワード能力があるんですが
>このキーワード能力を作るときに新カードに有利な最低として 場にカードが出せない状態でもこの能力が使えるよう「場に出すことが出来なくても召喚しようとすることはできる」と裁定を出しちゃったんですよね 
待てよそもそもその能力を召喚の置換効果じゃなくて単にマナ払って発動する独立した効果にすればいいだろ!?
32824/05/11(土)15:26:05No.1187985109+
なんでウラモン止め
32924/05/11(土)15:26:23No.1187985179+
新カード優遇のために場当たり的に変な裁定を出したら意図していないところでコンボを起こしてしまう
デュエマあるあるですね
33024/05/11(土)15:26:26No.1187985196+
さてメイスまで通ったことによりフュージョンがサーチされました
33124/05/11(土)15:26:33No.1187985228+
よく知らないんですがメメントとホルスってアトラクター投げられるとどうなりますか?
33224/05/11(土)15:26:35No.1187985238+
メメントわからん…
33324/05/11(土)15:26:36No.1187985241そうだねx2
>このキーワード能力を作るときに新カードに有利な最低として
(裁定の間違いかもしれないけど最低ではあるよな……)
33424/05/11(土)15:26:45No.1187985271+
シーホーススルーでウラモン止めはよくわかりませんね…
33524/05/11(土)15:26:50No.1187985298+
>よく知らないんですがメメントとホルスってアトラクター投げられるとどうなりますか?
気が狂って死ぬ
33624/05/11(土)15:26:54No.1187985313そうだねx1
負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
33724/05/11(土)15:26:59No.1187985334+
>よく知らないんですがメメントとホルスってアトラクター投げられるとどうなりますか?
全身からあらゆる体液を噴き出して死ぬ
33824/05/11(土)15:27:00No.1187985341そうだねx2
ガシャーンガシャーンランクマロボだよ
マス1までの戦績見たいよ〜っていう声があったから記録して登ったよ
使ったデッキはリチュアスプライトだよマス5からマス1まで85戦でしたよ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tprSSCN2B7Ovp8aRb8Osca6ptMMow7XG5zRxhKq83wM/edit#gid=1662517959
スプシ初心者だからよくわからない事になってるかもしれないよウィーンウィーン
33924/05/11(土)15:27:08No.1187985377+
>(マドルチェにガンマ入るのか…?)デッキ枚数的に切ってそうだし試してみるか!
さっきのエンジェリー初動や手札のスール発動時のゴキブリケアになるのでなんだかんだ使えますよ
今の環境だと泡ヴェーラーケアするレスキューの妨害に使えるので採用しました
新規が来たらガンマだけニャカロンの素材に出来たりと更に有能になります
34024/05/11(土)15:27:27No.1187985464そうだねx1
>新カード優遇のために場当たり的に変な裁定を出したら意図していないところでコンボを起こしてしまう
>デュエマあるあるですね
「このカード単体の裁定強すぎだろクソが!」ってキャッキャしてる遊戯王とは次元が違いますね…
34124/05/11(土)15:27:30No.1187985483+
スタン落ちがあるカードならそこまで露骨に優遇しなくてもいい気がするんですけどね…
34224/05/11(土)15:27:44No.1187985533+
爆アドトライホーンですね
34324/05/11(土)15:27:50No.1187985559そうだねx1
デュエマやってる人はルールの穴つくのとかコンボ考えるの上手いですよね
まさかサガをループ使うなんて思い付きもしなかった
34424/05/11(土)15:28:05No.1187985626+
>待てよそもそもその能力を召喚の置換効果じゃなくて単にマナ払って発動する独立した効果にすればいいだろ!?
あーそもそも十王編という時期にこのような今までなかった挙動をするカードが一気に出てきて始めてそういう概念をデュエマで扱うようになったんですよ
こういうことの反省があってわかりやすく効果内容とカードタイプが分かれたツインパクトが出てきたんですね
34524/05/11(土)15:28:21No.1187985712+
メメントはウラモンの回収効果をすぐ使って爆発するのが多発しました
34624/05/11(土)15:28:23No.1187985727+
エルフ生きてるからリチュスプもかなり戦えるんですね
34724/05/11(土)15:28:23No.1187985728そうだねx5
>デュエマやってる人はルールの穴つくのとかコンボ考えるの上手いですよね
>まさかサガをループ使うなんて思い付きもしなかった
これはデュエマ知らないやつでも思いつくだろ
34824/05/11(土)15:28:33No.1187985777+
>負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
これケンタウルミナに罠開いた俺への悪口?
34924/05/11(土)15:28:39No.1187985802+
>負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
知らないテーマ相手にマスカン撃てるのはもう戦いの神オリオンだろ…
35024/05/11(土)15:28:54No.1187985877+
>知らないテーマ相手にマスカン撃てるのはもう戦いの神オリオンだろ…
これ罵倒?
35124/05/11(土)15:28:54No.1187985878+
>負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
これ知ってるテーマ相手だとプレミしないって普通に上手くないですか?
35224/05/11(土)15:28:55No.1187985880+
>まさかサガをループ使うなんて思い付きもしなかった
ループしろってカードに書いてあるだろ
35324/05/11(土)15:29:31No.1187986071+
>>負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
>これ知ってるテーマ相手だとプレミしないって普通に上手くないですか?
うん
35424/05/11(土)15:30:11No.1187986234+
棺残しだとアドアドで押しつぶされるのでこのターン中に決めたいですかね?
35524/05/11(土)15:30:16No.1187986258+
>>負けコロで上手いとされてる中速使いは基本的に経験とノリで妨害を撃っているため知らんテーマをぶつけるとプレミするぞ
>これケンタウルミナに罠開いた俺への悪口?
これ遊星?
35624/05/11(土)15:30:20No.1187986283+
でもシーホースは露骨に俺を止めろって書いてないですか…?
35724/05/11(土)15:30:29No.1187986347そうだねx1
このサガってカード簡単にループ出来るけど翔、嘘だよな…?って確認したら嘘じゃな〜い涙を隠すピエロって回答来た話好き
35824/05/11(土)15:30:36No.1187986369+
あの手札に何があるかが問題です
35924/05/11(土)15:31:02No.1187986469+
デュエリストは無意識に名称ターン1を前提にしてますからね
36024/05/11(土)15:31:02No.1187986470+
思いもよらないところからのコンボとかあるからカードプール無限に増え続けるのはダメですよね
MTGならスタン落ちとかありますしその分ぶっ壊れないように練られて……練られて………あれ……?
36124/05/11(土)15:31:13No.1187986527+
おっとアクセスぽかぽか
36224/05/11(土)15:31:13No.1187986528+
最初期はシーホース止めれば全部止まってるイメージだったんですけど実装範囲内ならシーホース止めても動けるんですかね
36324/05/11(土)15:31:13No.1187986530+
俺がマスカンだぞ!って書いてあるカードはおおい
メメントシーホースしかりタービュランスしかり
36424/05/11(土)15:31:22No.1187986572そうだねx1
>でもガスタガゼルは露骨に俺を止めろって書いてないですか…?
36524/05/11(土)15:31:24No.1187986579+
>デュエリストは無意識に名称ターン1を前提にしてますからね
ついてないやつらが悪さをしてきた歴史があるから…
36624/05/11(土)15:31:28No.1187986600+
WotCはたまにそりゃそうだろってなるループコンボ通すのどうにかしろ
36724/05/11(土)15:31:36No.1187986643+
>最初期はシーホース止めれば全部止まってるイメージだったんですけど実装範囲内ならシーホース止めても動けるんですかね
手札良ければまあなんとか
基本は無理です
36824/05/11(土)15:31:49No.1187986691+
デュエマは遊戯王よりも対象年齢が低いので「わかりやすさ」というものをとても重視しているんですけど
そのためにルールを修正するよりできる限り既存のルールの範疇で物事をこなそうとしてトリッキーな効果を生み出して結果悪辣なコンボを生み出します
36924/05/11(土)15:31:59No.1187986723そうだねx1
>思いもよらないところからのコンボとかあるからカードプール無限に増え続けるのはダメですよね
>MTGならスタン落ちとかありますしその分ぶっ壊れないように練られて……練られて………あれ……?
なんだこのフェリダー!?
37024/05/11(土)15:32:04No.1187986753+
基本的にサーチを止めればいいんですよ
イグナイトとか
37124/05/11(土)15:32:07No.1187986760+
はい
37224/05/11(土)15:32:09No.1187986776+
シーホース通るとデッキに3枚分触られるから絶対止めた方がいいと思う
37324/05/11(土)15:32:09No.1187986778+
にいあ
37424/05/11(土)15:32:11No.1187986792+
にいあ
37524/05/11(土)15:32:14No.1187986805+
にいあ
37624/05/11(土)15:32:14No.1187986811+
全てを見てから
にいあ
37724/05/11(土)15:32:22No.1187986833+
>思いもよらないところからのコンボとかあるからカードプール無限に増え続けるのはダメですよね
>MTGならスタン落ちとかありますしその分ぶっ壊れないように練られて……練られて………あれ……?
これサヒぬの悪口?
37824/05/11(土)15:32:29No.1187986871+
エジプトに隕石が落ちた
37924/05/11(土)15:32:39No.1187986924+
知ってるテーマにも複数あってマスカンは知ってるとどんなカード出てくるかは知ってると展開ルートまで知ってるに別れるんですね
マスカンだけだと案外不意打ちでぶっ殺されたりします
38024/05/11(土)15:32:51No.1187986973+
二回出るんだあれ
38124/05/11(土)15:32:51No.1187986975+
まあ今のメメントは手札のモンスター無効にできないんでこうなりますね…
38224/05/11(土)15:33:01No.1187987019+
ターン1ないの!?
38324/05/11(土)15:33:09No.1187987066そうだねx2
>なんだこのフェリダー!?
大丈夫だと判断しました
→やっぱだめだったよ…は笑い話にもなんねえぞテメー!
38424/05/11(土)15:33:24No.1187987132+
とりあえず私がMTGの禁止カードに言えることは一つです
他の禁止カードはともかく死者の原野やアーティファクト土地のヤバさは試さなくてもわかっただろ!?
38524/05/11(土)15:33:40No.1187987203そうだねx1
>>なんだこのフェリダー!?
>大丈夫だと判断しました
>→やっぱだめだったよ…は笑い話にもなんねえぞテメー!
あーこれ天底?
38624/05/11(土)15:33:40No.1187987205+
棺2枚目があればそれでちょいと墓地に送れます
38724/05/11(土)15:33:41No.1187987211+
ブロドラも出るたびに5枚除外してたら禁止になってなかっただろうな…
38824/05/11(土)15:33:53No.1187987271+
2回出せるけど墓地が素寒貧になってだいぶきついです
38924/05/11(土)15:34:06No.1187987326+
ガスタ・ガゼルもどき
39024/05/11(土)15:34:12No.1187987348+
>死者の原野
MTG詳しくないんですけど土地からモンスターが沸いてくるのそんなに強いんですか?
39124/05/11(土)15:34:38No.1187987475+
墓地にエンウィッチキープできないとメイスサーチも出来ませんからね
39224/05/11(土)15:34:38No.1187987477+
フェリダーはそれ用のメタカードが禁止になった後に出てそいつも禁止されるまでが落ちどと思います
39324/05/11(土)15:34:40No.1187987486そうだねx2
原野はプレイヤーも劣化ヴァラクートみたいなこと言ってたからWotCのこと悪く言えないけど
39424/05/11(土)15:34:44No.1187987514+
棺ってよっぽど純に寄せない限り2枚でいい気がするのですがどうなんでしょうか
39524/05/11(土)15:34:45No.1187987526+
スリーピィと王。がいればシーホース止められてもなんとかなる度は上がります
使い手の脳は爆発しますが
39624/05/11(土)15:34:52No.1187987560+
>MTG詳しくないんですけど土地からモンスターが沸いてくるのそんなに強いんですか?
土地というものは
1. ノーコストで場に出る
2. 干渉する手段が少ない
んです
羽根箒で破壊できないPゾーンが弱いわけないじゃないですか
39724/05/11(土)15:35:15No.1187987673+
>>死者の原野
>MTG詳しくないんですけど土地からモンスターが沸いてくるのそんなに強いんですか?
コントロールはゲロ吐いて死にます
39824/05/11(土)15:35:49No.1187987844そうだねx2
>他の禁止カードはともかく死者の原野やアーティファクト土地のヤバさは試さなくてもわかっただろ!?
原野って初見評価そんなでもなかった気がするんですけど気の所為ですかね
39924/05/11(土)15:35:52No.1187987856+
>羽根箒で破壊できないPゾーンが弱いわけないじゃないですか
生えてくるモンスターがどれぐらい強いのかと土地7種類揃えるのがどれぐらいの難易度なんですかね
まあ禁止されたってことは割と楽だったんですかね
40024/05/11(土)15:36:00No.1187987890+
土地からモンスターが湧くってことは
デッキトップから土地を引いて来たらそれが全員ノーコストで場にモンスターを出す呪文に変換される様なものなんですよ
40124/05/11(土)15:36:05No.1187987914そうだねx1
>MTG詳しくないんですけど土地からモンスターが沸いてくるのそんなに強いんですか?
土地は基本的に燃料です
燃料がないと困りますが燃料しかないのも困ります
そういうバランスの下で成立してるゲームで燃料しこたま集めてたら無料で戦力が手に入るカードがあったらどうなるでしょう?
もちろん集めた燃料は普通に使えます
40224/05/11(土)15:36:15No.1187987955+
レクイエムバーストチェーンで間に合うんだ…このタイプのテキストわからん…
40324/05/11(土)15:36:20No.1187987979+
申し訳程度のガスタ要素
40424/05/11(土)15:36:34No.1187988039そうだねx5
>土地は基本的に燃料です
>燃料がないと困りますが燃料しかないのも困ります
>そういうバランスの下で成立してるゲームで燃料しこたま集めてたら無料で戦力が手に入るカードがあったらどうなるでしょう?
>もちろん集めた燃料は普通に使えます
あーこれ
ティアラメンツ
40524/05/11(土)15:36:42No.1187988082+
ガスタホルス対戦ありがとう!
うーん手数あるんだからダークソードで伏せ踏まずに押し切ればよかったな…
明確なミスが多くてやんなるね
40624/05/11(土)15:36:43No.1187988087+
ピリカちゃん…
40724/05/11(土)15:36:59No.1187988176そうだねx2
スタンでオーコ止めてたのがヤバいんですよね原野
ただ名前の異なる土地7種類が結構難しく見えるので一目みて強いと断言できた人は少ない
40824/05/11(土)15:37:08No.1187988230+
>コントロールはゲロ吐いて死にます
1:1交換でアド稼ぐデッキが破壊できない位置から毎ターン雑にアド稼がれたら狂って死ぬって理解でいいんですかね
40924/05/11(土)15:37:20No.1187988267+
お前は今どこでダイヤアイコンで名無しになっている…
41024/05/11(土)15:37:21No.1187988278そうだねx1
>ピリカちゃん…
ピリカちゃんは死んだんだもう二度と帰っては来ないんだ
君も何たらかんたらして歩き始めるべきなんだ
41124/05/11(土)15:37:37No.1187988351+
アトラクターありがとう
41224/05/11(土)15:37:41No.1187988377+
「もう使えるデッキ無くなっちゃった」
41324/05/11(土)15:37:45No.1187988400+
メメントにアトラクターという
41424/05/11(土)15:37:57No.1187988468+
やはり土地破壊は正義…
41524/05/11(土)15:38:08No.1187988521+
マナだよな潰してえのは
41624/05/11(土)15:38:11No.1187988539+
まあ実際
>土地7種類揃えるのがどれぐらいの難易度
って問題はあったはずなんですが
ちょうどその時期優秀な多色土地が擦られた時代だったので土地の種類を散らしても問題がないし何ならデッキから土地を持ってくる呪文も優秀な時代だったんですよね
41724/05/11(土)15:38:26No.1187988600+
土地のルールって説明若干難しいんですよね
山札から引いた土地場に出してそこからマナ発生させてそれでモンスターと科呪文使うって感じでしたっけ
41824/05/11(土)15:38:26No.1187988602+
もし事故っててもメイス消えたのめちゃくちゃ重そう
41924/05/11(土)15:38:38No.1187988675+
メメントってテーマモンスターに可能な限り触って墓地肥やしていきたいから基本的にダークソードから動くのが強いんですかね?
シーホースから動くのが最低限で
42024/05/11(土)15:38:43No.1187988696+
死者の原野はランプの後半で土地引いても強いから好きだったんですけどね
42124/05/11(土)15:38:46No.1187988708そうだねx3
デュエマの何でも埋められるシステムは偉大でしたね
42224/05/11(土)15:38:50No.1187988732+
メメントにアトラクターは無理です
頑張ってリトルナイト出せるかどうか
42324/05/11(土)15:38:57No.1187988758+
デュエマでマナ破壊デッキ使うの好きでした
42424/05/11(土)15:39:15No.1187988839+
じゃあ名称の異なるジャックナイツ7体を除外して発動しろよ
42524/05/11(土)15:39:17No.1187988849そうだねx1
じゃあ盤面をマナにすっか……
42624/05/11(土)15:39:20No.1187988866+
何なら土地なんて今まで終盤引いてもゴミだったカードがそのままクリーチャー出せる呪文になったから全体除去だけぶっぱしつづけて相手の手札が土地でいっぱいになるのを待ちながらこっちは一方的に土地からクリーチャー出せば勝てるって戦術が生まれてひどいことになりました
42724/05/11(土)15:39:28No.1187988909+
>デュエマでマナ破壊デッキ使うの好きでした
友達消えるぞ
42824/05/11(土)15:39:47No.1187988992そうだねx1
>土地のルールって説明若干難しいんですよね
>山札から引いた土地場に出してそこからマナ発生させてそれでモンスターと科呪文使うって感じでしたっけ
全てのデッキが土地だけ土地以外だけの事故要素を抱えるってめちゃくちゃ運要素強くないですか
42924/05/11(土)15:39:51No.1187989010+
手札化け物すぎる
43024/05/11(土)15:39:58No.1187989045+
極論事故減らすと遊戯王みたいになるんで土地システム結構好き
43124/05/11(土)15:40:02No.1187989059+
じゃあ遊戯王でも「欲張り野郎にはお仕置きが必要だな」って言いながら使えるデッキ教えろよ
43224/05/11(土)15:40:13No.1187989119そうだねx2
>じゃあ盤面をマナにすっか……
いいわけねえだろ
43324/05/11(土)15:40:19No.1187989149+
才で誘発ぶち抜いた上での魂初動は最強か?
43424/05/11(土)15:40:20No.1187989156+
>じゃあ遊戯王でも「欲張り野郎にはお仕置きが必要だな」って言いながら使えるデッキ教えろよ
にいあ
43524/05/11(土)15:40:28No.1187989191+
>全てのデッキが土地だけ土地以外だけの事故要素を抱えるってめちゃくちゃ運要素強くないですか
なのでこうしてマリガンできる
じこった
43624/05/11(土)15:40:35No.1187989228+
>全てのデッキが土地だけ土地以外だけの事故要素を抱えるってめちゃくちゃ運要素強くないですか
なのでMTGにはマリガンがあるんですよ
マリガンがあるTCGって世の中割と少ないんですよ
43724/05/11(土)15:40:38No.1187989239+
>じゃあ遊戯王でも「欲張り野郎にはお仕置きが必要だな」って言いながら使えるデッキ教えろよ
八咫ロック
43824/05/11(土)15:40:46No.1187989271そうだねx1
マナ制のゲームデュエマしかやったことないからあんまり実感沸かないんですけど終盤土地ばっか引いてどうにもならねえ!みたいな事案がとりあえずモンスター湧いてくる状況にできるよってことなんですかね
43924/05/11(土)15:40:47No.1187989279+
土地に関しては今のスタンの方が強そう
44024/05/11(土)15:41:21No.1187989410+
>じゃあ遊戯王でも「欲張り野郎にはお仕置きが必要だな」って言いながら使えるデッキ教えろよ
ループ系のしょうもな使ってニビルドロバ無しデッキからG受けたら言えますよ
44124/05/11(土)15:41:26No.1187989434+
マリガンして手札事故回避してて偉いね
それじゃあ時のらせん唱えるね
44224/05/11(土)15:41:52No.1187989543そうだねx3
シスター対戦ありがとう!
そっちの手札強すぎてウケる
これぐらい要因が明確だと色々考えなくていいのがいいですねいやよくねえよ…!ばーか滅びろアトラクター!
44324/05/11(土)15:42:00No.1187989574+
個人的にロンドンマリガンは上ならいいんだけど下だと特定カード依存のコンボ推奨気味でもまん
44424/05/11(土)15:42:02No.1187989591+
連コかと思ったら名前だけ変わってた
44524/05/11(土)15:42:06No.1187989610+
別にミカエリス作らなくてもエリスエリスでジブリーヌ作ってマニフィカ作って36の2回とマルファさんで終わったのでは
44624/05/11(土)15:42:09No.1187989622+
カードゲームって多少の動きにくさ含めて駆け引きになりますからね本来なら
44724/05/11(土)15:42:24No.1187989685+
>カードゲームって多少の動きにくさ含めて駆け引きになりますからね本来なら
1枚初動って何なんでしょうね
44824/05/11(土)15:42:35No.1187989743+
ポケカとMTGぐらいですかね?私がパッと分かるマリガンあるカードゲーム
いやポケカはポケカGBの知識しかないですが
44924/05/11(土)15:42:37No.1187989752+
メメント対戦ありがとう
ドローで引き込んだ隕石が強すぎる
めめんと軽く回した結果このデッキウラモンに依存しまくってんなという結論に至ったのでウラモン止めましたが場にウィッチいること忘れてた
場にもう出てるならシーホースストップだった
45024/05/11(土)15:43:12No.1187989887+
9期と12期の破壊トリガーテーマ対決が見れそうですね
45124/05/11(土)15:43:12No.1187989890+
>ポケカとMTGぐらいですかね?私がパッと分かるマリガンあるカードゲーム
>いやポケカはポケカGBの知識しかないですが
DCGだけどシャドバもマリガンあった気がします
45224/05/11(土)15:43:57No.1187990085+
>ポケカとMTGぐらいですかね?私がパッと分かるマリガンあるカードゲーム
>いやポケカはポケカGBの知識しかないですが
ポケカは今でもありますよ
45324/05/11(土)15:44:00No.1187990092そうだねx1
1枚初動は遊戯王の特異性を際立ててる概念っつーか…
他TCG色々触ってるとおかしいってなるよな…
45424/05/11(土)15:44:15No.1187990169+
デュエマはワンサイドゲームが起こりにくいのがいいゲームデザインだなって思いますトリガーとか致命的な事故が起こりにくい仕様含めて
まぁ圧倒的なループがあるのも面白さではあるんですが
45524/05/11(土)15:44:26No.1187990216+
メメント対戦ありがとうございました
アトラクター使われたらどうなるか見せてやると思ったらほんとに引けたの強い
羽箒でバック除去も強い
三戦でうらら引っこ抜いたうえでピーピングもできたんで滅多にやらないシスターのワンショットキルでフィニッシュです
45624/05/11(土)15:44:27No.1187990223+
リビデ2枚でだめだった
45724/05/11(土)15:44:28No.1187990226+
じゃあリンクスの0枚初動ってなんだったんだよ
45824/05/11(土)15:44:28No.1187990229+
めっちゃ呼ばれてる
45924/05/11(土)15:44:32No.1187990246+
遊戯王で明確にn枚初動でこの盤面が成立しますみたいなのが各デッキで一般的になったのっていつ頃なんですかね
46024/05/11(土)15:44:47No.1187990317+
ドラゴンボールのやつもマリガンはありますね
デッキが多すぎてマリガンしてもシャモ星人が来ない…
46124/05/11(土)15:44:47No.1187990321+
>マナ制のゲームデュエマしかやったことないからあんまり実感沸かないんですけど終盤土地ばっか引いてどうにもならねえ!みたいな事案がとりあえずモンスター湧いてくる状況にできるよってことなんですかね
というよりデッキ全体で爆速で土地大量に集めるようになります
その手のデッキの必要な分の土地集めたらそれ以上の土地加速がいらなくなるって弱点が土地1枚置くだけで0マナ2/2が最大×4とかいうアホみたいなバリューになるので
46224/05/11(土)15:44:58No.1187990370+
>デュエマはワンサイドゲームが起こりにくいのがいいゲームデザインだなって思いますトリガーとか致命的な事故が起こりにくい仕様含めて
>まぁ圧倒的なループがあるのも面白さではあるんですが
でもデッキタイプごとの相性の差は結構露骨に出てきません?
46324/05/11(土)15:44:59No.1187990380+
シャモ星人強いんだ……
46424/05/11(土)15:45:05No.1187990409そうだねx2
誘発でけん制しつついかに1枚初動を通すかってゲーム性が独特ですよねこのゲーム
46524/05/11(土)15:45:06No.1187990413+
>デュエマはワンサイドゲームが起こりにくいのがいいゲームデザインだなって思いますトリガーとか致命的な事故が起こりにくい仕様含めて
>まぁ圧倒的なループがあるのも面白さではあるんですが
アニメみたいな戦いを自然と演出してくれますねシールドトリガーは
46624/05/11(土)15:45:07No.1187990421そうだねx2
そもそもマナとかの概念なく手札の分だけ回せる遊戯王が異端寄りですよね
46724/05/11(土)15:45:17No.1187990463+
>遊戯王で明確にn枚初動でこの盤面が成立しますみたいなのが各デッキで一般的になったのっていつ頃なんですかね
2枚なら六武衆とか?
46824/05/11(土)15:45:21No.1187990480+
>遊戯王で明確にn枚初動でこの盤面が成立しますみたいなのが各デッキで一般的になったのっていつ頃なんですかね
よく言われるのは十二獣とかそこらへんですかね?
46924/05/11(土)15:45:27No.1187990510+
一応召喚権って縛りはあるから……
47024/05/11(土)15:45:49No.1187990612+
>でもデッキタイプごとの相性の差は結構露骨に出てきません?
メタが回るのは良いことだと思います
回らない環境はクソでした
47124/05/11(土)15:46:08No.1187990705+
>そもそもマナとかの概念なく手札の分だけ回せる遊戯王が異端寄りですよね
漫画的に面白くないからそこらへん描写しなかったのがなんか変な方向に発展している
47224/05/11(土)15:46:09No.1187990709+
デュエマはマナコストとかあるから結構バランス取れてるはず何ですけど
マナコストあるからいいよねって変な事して理不尽な強さ発揮するデッキが多い
47324/05/11(土)15:46:12No.1187990722+
問題でもあり魅力でもありますからね遊戯王のブン回し
47424/05/11(土)15:46:13No.1187990728+
>でもデッキタイプごとの相性の差は結構露骨に出てきません?
それはそう
でもカードプール広いおかげで環境が偏るとメタもしやすいので
47524/05/11(土)15:46:31No.1187990792+
シールドトリガーって概念は本当に面白いと思いますね
まぁそのせいでそのまま墓地送りとかあるのはどうかと思いますが
この辺りの匙加減どうすればいいんですかねピカさん
47624/05/11(土)15:46:37No.1187990817+
>2枚なら六武衆とか?
門あった当時でも2枚は無理か3枚ぐらい?
インゼクターなら2枚初動とかあった気もする
47724/05/11(土)15:46:40No.1187990833そうだねx3
マナコストあるからいいよねで刷られたカードをタダで出す
これ以上気持ちいいことはない
47824/05/11(土)15:46:48No.1187990859+
>>デュエマはワンサイドゲームが起こりにくいのがいいゲームデザインだなって思いますトリガーとか致命的な事故が起こりにくい仕様含めて
>>まぁ圧倒的なループがあるのも面白さではあるんですが
>アニメみたいな戦いを自然と演出してくれますねシールドトリガーは
アニメのボルシャック使いがコッコルピアGS連発し続けるアレはちょっとお前それしかできないのかよってなりました
47924/05/11(土)15:46:52No.1187990878+
伏せカードって言うのも遊戯王独特ですよね相手ターンにも動いていいっていう
48024/05/11(土)15:47:06No.1187990951+
マナコストあるカードゲームもインフレが進んで軽いカード中心になるんですよね
48124/05/11(土)15:47:06No.1187990952+
言われてみれば罠カードって遊戯王独特ですよね
48224/05/11(土)15:47:40No.1187991072+
シールドあるからシールド割らずに勝つかシールドで出てこないように封殺するか速攻で轢き倒すのどれかになるんですよね
48324/05/11(土)15:47:40No.1187991076+
アチャモも言ってたけど優勢なほうがサイド取って手札増えるのはどうなんですかピカさん
48424/05/11(土)15:47:42No.1187991085+
>マナコストあるからいいよねで刷られたカードをタダで出す
>これ以上気持ちいいことはない
デュエマさんは気軽に踏み倒しすぎ!!!!
48524/05/11(土)15:48:06No.1187991231+
そうかMTGだと神の宣告って手札から使えるんでしたっけ?
名前忘れた拮抗呪文?
48624/05/11(土)15:48:38No.1187991392+
>アチャモも言ってたけど優勢なほうがサイド取って手札増えるのはどうなんですかピカさん
そうじゃなきゃリソース消費して殴りにいかないだろアチャモ
お前のところのボルコンとかそうだっただろアチャモ
48724/05/11(土)15:48:40No.1187991405+
>アチャモも言ってたけど優勢なほうがサイド取って手札増えるのはどうなんですかピカさん
お前デュエマ脳すぎるなアチャモ
48824/05/11(土)15:48:49No.1187991450+
スタン落ちなしマナコストなしで何だかんだ上手くやれてる遊戯王のバランス調整力は異常ですよ
48924/05/11(土)15:48:56No.1187991485+
>アチャモも言ってたけど優勢なほうがサイド取って手札増えるのはどうなんですかピカさん
じゃないと誰も攻撃したがらねえんだアチャモ
シールドトリガーのあるデュエマを見ろ
いかにシールドトリガー踏まずに殺すか大会だ
49024/05/11(土)15:49:11No.1187991555+
>そうかMTGだと神の宣告って手札から使えるんでしたっけ?
>名前忘れた拮抗呪文?
打ち消しってジャンルのカードがあってそいつの代表例が対抗呪文ですね
49124/05/11(土)15:49:21No.1187991600+
あっ
49224/05/11(土)15:49:29No.1187991633そうだねx1
サイドとられるのはなんで相手が有利に…ってなるんですけど
滅茶苦茶強いGXモンスターが負けた時に相手がめっちゃ有利になるってバランス自体は割とわかりやすく有利不利が現れてると思う
49324/05/11(土)15:49:31No.1187991647+
今…ちよまるが自殺しました…
49424/05/11(土)15:49:37No.1187991677+
>アチャモも言ってたけど優勢なほうがサイド取って手札増えるのはどうなんですかピカさん
殴りに行くことにディスアドバンテージが生じると殴らないままマウント取るだけだぞアチャモ
全デッキが閃刀姫や転生みたいなのろのろしたリーサルになるんだぞアチャモ
49524/05/11(土)15:49:56No.1187991766+
テクトリカつえー!
49624/05/11(土)15:49:59No.1187991794+
>今…ちよまるが自殺しました…
自殺しないとテクトリカで全体攻撃できない
49724/05/11(土)15:50:23No.1187991902+
ポケカのあれは格ゲーのネガティブペナルティみたいなもんか
49824/05/11(土)15:50:30No.1187991936+
お前もレガシーでFoWとDazeと1マナカウンターと帳の差し合いしないか?
遊戯王で空中戦好きなら最高に楽しいけど高すぎるので今は時期が悪いですよ
49924/05/11(土)15:50:39No.1187991967+
テクトリカの全体攻撃微妙に使いづらいんですよね
ツインドラゴンの戦闘除外付与して全体攻撃してえ〜
50024/05/11(土)15:50:39No.1187991969+
なんとか場を開けたかったところでリトルナイト自害はうまいですね
50124/05/11(土)15:50:40No.1187991977+
メメント対戦ありがとうございました
実はメメントと戦うの初めてだったからとりあえず複数枚デッキに触るカードを順番に止めていたんですが…
墓地に送る方はあまり止めなくて良くてサーチだけ全部止めて…いや墓地から回収するカードも多かったなどこ止めたら刺さったんでしょうね
50224/05/11(土)15:50:43No.1187991992+
仕方ないけど本来不利な側の逆転の目としてシールドトリガーがあるのにトリガー踏まずに勝つ方向にシフトしたのはだいぶ本末転倒感あるなアチャモ
50324/05/11(土)15:50:44No.1187991996+
こういう盤面2体消したい時海外の爬虫類リンク2欲しくなるなぁ
50424/05/11(土)15:50:45No.1187992006+
実際殴った側が不利になるなら殴らなくていいじゃんってなるのは自明ですよね
バランス調整として殴られた側を有利にしたい気持ちも分かるから難しい
50524/05/11(土)15:50:46No.1187992015+
>お前もレガシーでFoWとDazeと1マナカウンターと帳の差し合いしないか?
>遊戯王で空中戦好きなら最高に楽しいけど高すぎるので今は時期が悪いですよ
安い時期あるんですか?
50624/05/11(土)15:51:08No.1187992115+
>お前もレガシーでFoWとDazeと1マナカウンターと帳の差し合いしないか?
>遊戯王で空中戦好きなら最高に楽しいけど高すぎるので今は時期が悪いですよ
レガシーの時期がよくなる瞬間っていつだよ…
50724/05/11(土)15:51:21No.1187992176+
>仕方ないけど本来不利な側の逆転の目としてシールドトリガーがあるのにトリガー踏まずに勝つ方向にシフトしたのはだいぶ本末転倒感あるなアチャモ
その反省を活かしたポケカがありますよピカさん
50824/05/11(土)15:51:24No.1187992194+
>>お前もレガシーでFoWとDazeと1マナカウンターと帳の差し合いしないか?
>>遊戯王で空中戦好きなら最高に楽しいけど高すぎるので今は時期が悪いですよ
>安い時期あるんですか?
再録禁止あるから一生時期悪いけど
50924/05/11(土)15:51:43No.1187992285+
ポケモンカードはプレイ見てると殴るってプレイング自体が割とリスクになってるのは面白いと思う
51024/05/11(土)15:51:45No.1187992291+
>再録禁止あるから一生時期悪いけど
やっぱクソですねカドショの圧力って
51124/05/11(土)15:51:55No.1187992344+
>シャモ星人強いんだ……
DBFWはカードを生け贄にしてパワーを上げる行為がそれなりに重要なのでブロッカーのシャモ星人は壁にされたり生け贄にされたりします
死んでもなおパラガスによって場に連れ戻されて過労死します
スターターデッキ分くらいならPC版で触れるので貴方もどうぞ?トランクス王子…
51224/05/11(土)15:52:13No.1187992425そうだねx1
>ブロッカーのシャモ星人は壁にされたり生け贄にされたりします
>死んでもなおパラガスによって場に連れ戻されて過労死します
ダメだった
51324/05/11(土)15:52:27No.1187992487+
>実際殴った側が不利になるなら殴らなくていいじゃんってなるのは自明ですよね
>バランス調整として殴られた側を有利にしたい気持ちも分かるから難しい
殴った方が不利になるから準備と整うまで殴らないってのは遊戯王でもあったんですよね
ガン伏せ時のミラフォとか
攻撃反応系罠を気軽にボコボコ壊せるようになった遊戯王も同じ進化です
51424/05/11(土)15:52:37No.1187992534+
安いデッキでも一つのデッキに20万とかかか?フォーマットは気軽にやれませんね…
51524/05/11(土)15:52:48No.1187992589+
MTGは公式プロキシの金枠パックが安ければエターナル布教活動したのに…
51624/05/11(土)15:52:53No.1187992605+
>>再録禁止あるから一生時期悪いけど
>やっぱクソですねカドショの圧力って
カドショが潰れたら売れないんですよ
51724/05/11(土)15:53:04No.1187992660+
最近アリーナ復帰してスタンやったらランプとコントロールしかいなくてしんどかった
51824/05/11(土)15:53:13No.1187992700+
いつも結末はニビル
51924/05/11(土)15:53:24No.1187992756+
ちょっと古の強カードばら撒いただけで潰れるか?
52024/05/11(土)15:53:44No.1187992850+
リトル出るけど
52124/05/11(土)15:53:48No.1187992867+
>ちょっと古の強カードばら撒いただけで潰れるか?
はい
52224/05/11(土)15:54:09No.1187992967+
でもラギア建てばラギアで吸って小夜丸なんで3妨害ですよ!
52324/05/11(土)15:54:24No.1187993041+
仮に今増Gとうららと指名者と泡が全部1枚10円になったとしてそんな大損害になるもんでしょうか
52424/05/11(土)15:54:31No.1187993086+
再録禁止取っ払った方がいいけど取っ払ったら訴えられるので…
52524/05/11(土)15:54:42No.1187993140+
へー破械ってテーマ内の動きでリトルナイト出せるのかおもしろ
52624/05/11(土)15:54:48No.1187993164+
ンンンスレ落ちかけだから対あり出しにくいよ~ー


fu3462089.jpg fu3462069.jpg 1715404178422.jpg