二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715392638472.png-(489297 B)
489297 B24/05/11(土)10:57:18No.1187911108そうだねx24 12:51頃消えます
ただのマンガ家貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)10:58:46No.1187911434+
サウナに入ってないのにどんどんモリモリしていくな…
224/05/11(土)11:00:06No.1187911726+
何者かがスレ隠蔽した!!
324/05/11(土)11:01:17No.1187911957そうだねx26
今回ずっと笑って読んでた
424/05/11(土)11:02:13No.1187912169そうだねx19
意味がわからなさすぎる上にギャンブラーが雑に死んだ…
でも俺はニコニコで読んでた
524/05/11(土)11:03:05No.1187912384+
フォン
624/05/11(土)11:03:57No.1187912568そうだねx9
は…!?
724/05/11(土)11:04:15No.1187912625+
位置関係とか胸ぐら掴んでたはずなのに離れてるとかもう何もかもぐっちゃぐちゃだけどそんなのどうでもいいんだよなこの漫画では…
824/05/11(土)11:04:16No.1187912629+
マンガ家ってすげえ
924/05/11(土)11:04:25No.1187912657+
スレが足りなくなったのに追加されない!
どういうことだ!!
1024/05/11(土)11:04:27No.1187912665+
漫画家だから描ける焼死体
1124/05/11(土)11:05:14No.1187912845+
戦闘力今回跳ね上がりすぎだろ
1224/05/11(土)11:05:22No.1187912864+
穴久保先生は穴久保先生イジリに味を占めてる!!
1324/05/11(土)11:05:29No.1187912896+
自伝漫画だからな
1424/05/11(土)11:05:40No.1187912933そうだねx1
しかし…さっきのスレ立ては大成功だったな…。
だが…、これで終わりじゃない。
マンガのように続きがある…。
1524/05/11(土)11:05:51No.1187912972そうだねx10
死に方がいちいちエグいわ!
1624/05/11(土)11:06:12No.1187913050+
は…!?
が展開に対するメタな突っ込みにすら見える
1724/05/11(土)11:07:08No.1187913262そうだねx10
少なくとも穴久保先生がこの漫画の持ち味を完全に掴んでるのはわかる
1824/05/11(土)11:07:52No.1187913432そうだねx6
サウナ漫画ジャンルでは今1番面白いサウナ漫画だと思う
1924/05/11(土)11:08:07No.1187913497+
すげーっ新●レだ、さすが「」!!
2024/05/11(土)11:08:13No.1187913528+
漫画家としての経験が活きたな
2124/05/11(土)11:08:27No.1187913581そうだねx5
この構図ふつうにカッコいいと思う
2224/05/11(土)11:08:31No.1187913599+
この漫画家…第一話では終活を考えるような老齢だったはず…
2324/05/11(土)11:09:28No.1187913830+
SSSとの戦いが穴久保先生を確実に若返らせてる
2424/05/11(土)11:09:29No.1187913833+
69歳だっけ
2524/05/11(土)11:09:34No.1187913848+
穴久保先生遂にワンキルかましたね
2624/05/11(土)11:09:46No.1187913889+
穴久保先生もう50代だよね?
それなのに新境地に至れるのすごいな
2724/05/11(土)11:11:08No.1187914203そうだねx6
アニメのアバンタイトルみたいなページ水増ししててダメだった
2824/05/11(土)11:11:29No.1187914291+
一話二話辺りでの漫画家設定は滑ってる感じだったのに
はっちゃけ切ってる今はもう説得力が凄い
2924/05/11(土)11:11:36No.1187914317そうだねx13
>この構図ふつうにカッコいいと思う
いやでもなんだよこの空中直立ポーズ
3024/05/11(土)11:11:40No.1187914336+
>位置関係とか胸ぐら掴んでたはずなのに離れてるとかもう何もかもぐっちゃぐちゃだけどそんなのどうでもいいんだよなこの漫画では…
今のところ一番おもしろいサウナ列車編が特に位置関係めちゃくちゃだったし
3124/05/11(土)11:12:01No.1187914428そうだねx3
まさか明さんと同じ能力の持ち主だったとはね…
3224/05/11(土)11:12:24No.1187914518そうだねx9
漫画って小難しい理屈こねくり回さなくてもこれくらいめちゃくちゃでも良いんだよなと思い出させてくれる
3324/05/11(土)11:12:33No.1187914556+
>一話二話辺りでの漫画家設定は滑ってる感じだったのに
うん
>はっちゃけ切ってる今はもう説得力が凄い
うーn…
3424/05/11(土)11:12:41No.1187914590+
枝強いな
3524/05/11(土)11:12:41No.1187914593+
コナンで見た死に方だ!
3624/05/11(土)11:14:32No.1187915032+
割と今回はびっくりした
よく考えたら当たり前だった
3724/05/11(土)11:15:14No.1187915202+
よく考えたら二か月くらいマツオさんと生活困窮者で話展開させてたの頭おかしすぎない…?
3824/05/11(土)11:15:34No.1187915284+
なんか若作りなカツラ被った無精髭の爺さんだったはずが明らかに若くなってる
3924/05/11(土)11:15:35No.1187915289+
先生「漫画家は車を描く時の為に構造も調べてあげているのさ」
こうだと思ったのに…
4024/05/11(土)11:17:01No.1187915634+
コロコロの宮本明
4124/05/11(土)11:17:42No.1187915794+
サウナどんどん関係無くなってきてるけど大丈夫かなとは思う
いやとりあえずサウナって付けておけばなんとかなるかもしれんが
4224/05/11(土)11:18:34No.1187916014+
こいつは谷くん
見ての通り漫画編集者だ
4324/05/11(土)11:19:29No.1187916231+
足元クロックスの動きかこれ?
4424/05/11(土)11:21:03No.1187916603+
俺も漫画描けば強くなれるかな
4524/05/11(土)11:21:06No.1187916619+
そういえば銃弾避けるとかもっとすごい事してたな…
4624/05/11(土)11:22:46No.1187917025+
原作レイプやめろ
4724/05/11(土)11:22:59No.1187917076+
今回めっちゃ面白かったけどもしかしてこの漫画サウナいらないんじゃないか?
4824/05/11(土)11:23:20No.1187917172+
ダメになったら仮面を被って
ギャハハつまんねー
すればいいから安心
4924/05/11(土)11:23:33No.1187917222+
人が死ぬような漫画だったんだこれ
5024/05/11(土)11:23:44No.1187917275そうだねx3
何か直前に対立してた先生が悪いみたいな流れにならない?
5124/05/11(土)11:24:06No.1187917365+
すべての道はサウナに通じてるからそのうちサウナに帰るだろ
5224/05/11(土)11:25:08No.1187917634そうだねx8
むしろ先生「お前は許さん…!」って感じだったのになんで帰ろうとするの普通に見送ってるんだ
5324/05/11(土)11:26:22No.1187917940+
>人が死ぬような漫画だったんだこれ
何言ってる単行本見ろ!!
5424/05/11(土)11:26:58No.1187918098+
許さん…!(許さないだけ)
5524/05/11(土)11:28:28No.1187918476+
今回サムネから面白い…
5624/05/11(土)11:28:49No.1187918567+
は…!?
5724/05/11(土)11:29:12No.1187918651+
ヤベー漫画家だ!隙を見て殺せ!
5824/05/11(土)11:29:22No.1187918701+
>むしろ先生「お前は許さん…!」って感じだったのになんで帰ろうとするの普通に見送ってるんだ
許さないのと当日にどうこうしようとするのはまあ一応別だから…
5924/05/11(土)11:32:05No.1187919382そうだねx7
ひき殺されてーかビンボー人!!
生きる価値のない社会のゴミどもがーっ!!

がテンポよすぎて笑う
自分も人生生きてる最中で一度は使ってみたい
6024/05/11(土)11:33:53No.1187919819+
結局殺すのならデスリングサウナから出した意味無くないか
6124/05/11(土)11:34:43No.1187920027+
この漫画半分ぐらい話盛ってない?
6224/05/11(土)11:34:52No.1187920070+
>結局殺すのならデスリングサウナから出した意味無くないか
リングの外なら無関係ゾーンって出来るし
6324/05/11(土)11:35:32No.1187920260+
漫画描いてると腕は強くなりそうだからな…
6424/05/11(土)11:35:34No.1187920269+
車爆破から即焼死体になってるコンボも好き
はやすぎるだろ
6524/05/11(土)11:35:53No.1187920349+
今回の話はサウナ漫画って言えないだろ
6624/05/11(土)11:35:54No.1187920355+
洞察力と想像力はギリわかります
しかしこの高速移動はどういうことなんですか先生!?
6724/05/11(土)11:35:54No.1187920356+
なんでグロ入れるの…?
6824/05/11(土)11:36:33No.1187920531そうだねx7
>今回の話はサウナ漫画って言えないだろ
まるで今までがサウナ漫画だったような言い草だな!
6924/05/11(土)11:36:33No.1187920532+
サメがいたのも車が爆発したのも不幸な事故だからな…
7024/05/11(土)11:37:29No.1187920741+
今週も当然のようにセリフだけはあるけど何もしてない谷くん
7124/05/11(土)11:37:54No.1187920844そうだねx2
>今回の話はサウナ漫画って言えないだろ
車の中が暑い!
7224/05/11(土)11:38:42No.1187921040+
>ひき殺されてーかビンボー人!!
>生きる価値のない社会のゴミどもがーっ!!
>
>がテンポよすぎて笑う
>自分も人生生きてる最中で一度は使ってみたい
キュルルルル
7324/05/11(土)11:39:04No.1187921138+
全体的に楽しく読めたけどおかしいことひとつ挙げるとすればナイフの作画があまりにも適当すぎるのはツッコミどころだったと思う
7424/05/11(土)11:41:17No.1187921653そうだねx2
なんだかんだやっぱりエッセイ漫画なんだなって確信した
7524/05/11(土)11:41:21No.1187921671+
流石に話盛ってるだろこの先生
7624/05/11(土)11:41:27No.1187921703+
>全体的に楽しく読めたけどおかしいことひとつ挙げるとすればナイフの作画があまりにも適当すぎるのはツッコミどころだったと思う
もう完全に勢いだけで書いてるな…ってなる
7724/05/11(土)11:41:53No.1187921813+
見抜ける洞察力で爆弾見抜けなかったの?
ギャンブラー殺すために見逃したの?
ギャンブラーに因縁つける暇あるならSSS倒せよ
7824/05/11(土)11:43:05No.1187922094+
美しい湖畔編いつ終わるんだよ
7924/05/11(土)11:43:19No.1187922156+
週刊でマンガ描くのって本当に難しいんだな……と痛感させられる
8024/05/11(土)11:43:53No.1187922308+
先生その身体能力があったら自殺志願者も一瞬で制圧できたのでは…?
8124/05/11(土)11:44:35No.1187922489+
>見抜ける洞察力で爆弾見抜けなかったの?
>ギャンブラー殺すために見逃したの?
>ギャンブラーに因縁つける暇あるならSSS倒せよ
ひき殺されてーか「」!!
生きる価値のない社会のゴミどもがーっ!!
8224/05/11(土)11:44:43No.1187922518+
ID出されてーかビンボー人!!
生きる価値のない社会のゴミどもがーっ!!
8324/05/11(土)11:44:51No.1187922546+
>先生その身体能力があったら自殺志願者も一瞬で制圧できたのでは…?
列車は狭いんだからこの移動速度が制限されてたんだよ
8424/05/11(土)11:44:54No.1187922560+
>>全体的に楽しく読めたけどおかしいことひとつ挙げるとすればナイフの作画があまりにも適当すぎるのはツッコミどころだったと思う
>もう完全に勢いだけで書いてるな…ってなる
初期の頃の頭脳戦が好きだったのに最近は嘘喰いみたいになってきて違うってなってるわ
8524/05/11(土)11:45:59No.1187922853そうだねx9
>初期の頃の頭脳戦が好きだったのに最近は嘘喰いみたいになってきて違うってなってるわ
オレは「」くんの言葉に耳を疑った…。
8624/05/11(土)11:48:08No.1187923368そうだねx3
>生きる価値のない社会のゴミどもがーっ!!
まあ事実だからしょうがないか…
8724/05/11(土)11:48:16No.1187923408そうだねx2
このめちゃくちゃ味の濃いジャンクフードみたいなあじわいがたまらない
8824/05/11(土)11:48:25No.1187923438+
ナイフのくだり丸ごと必要無いのが頭おかしくなる
8924/05/11(土)11:48:30No.1187923463+
>>>全体的に楽しく読めたけどおかしいことひとつ挙げるとすればナイフの作画があまりにも適当すぎるのはツッコミどころだったと思う
>>もう完全に勢いだけで書いてるな…ってなる
>初期の頃の頭脳戦が好きだったのに最近は嘘喰いみたいになってきて違うってなってるわ
暴パートがテキトーすぎるんだよね
9024/05/11(土)11:48:44No.1187923518+
穴久保先生デスゲームのこと間違えて解釈してないかな
9124/05/11(土)11:49:59No.1187923791+
ナイフを持った暴漢に襲われたら木に登ると相手は手も足も出なくなるぞ!
9224/05/11(土)11:51:06No.1187924067+
木を掴む怪力はちゃんと右手だし漫画家の能力をしっかり分析し作品に落とし込んでいる
さすが漫画家だ
9324/05/11(土)11:57:50No.1187925738+
>1715392638472.png
漫画ならではの遠近感を無視したこの構図痺れるね
9424/05/11(土)12:00:25No.1187926418そうだねx2
ふと思ったんだけど先生って何かすごい身体能力を見せつけるだけでこれといって特に何もしてなくない?
9524/05/11(土)12:01:32No.1187926750+
SSSはもうルール無用すぎないか
9624/05/11(土)12:02:45No.1187927068そうだねx2
くぅ〜これこれ!ってなったわ今週
9724/05/11(土)12:05:05No.1187927672そうだねx4
あれこれ塀の上に立ってるんじゃなくて枝で全体重支えてるのか?
9824/05/11(土)12:05:12No.1187927715+
膝がボロボロすぎる
9924/05/11(土)12:06:24No.1187928024そうだねx2
流石に生活困窮者まで死ぬのはショックだった
10024/05/11(土)12:07:01No.1187928187+
>ふと思ったんだけど先生って何かすごい身体能力を見せつけるだけでこれといって特に何もしてなくない?
だまれ…、
殺すぞ!!
10124/05/11(土)12:08:39No.1187928648+
(流石に宙に浮いたら超能力者だしそのへんの枝掴ませるか…)
10224/05/11(土)12:08:52No.1187928708そうだねx3
この後なんだか知らねーが帰るぜ…って帰るの冷静になるとかなり面白い
10324/05/11(土)12:09:43No.1187928940+
ギャンブラー凄い歯の鋭さだね…
10424/05/11(土)12:10:16No.1187929099+
久しぶりに漫画家由来の能力使ってくれて嬉しい
10524/05/11(土)12:10:21No.1187929121+
勢いだけの漫画だけど面白いから良いか
10624/05/11(土)12:11:04No.1187929326+
今回殺害方法が今までみたいに回りくどくない上に観客がチャレンジャーの味方だし
みんな助かって良かったねがやりづらそうでどう落とすんだろうなあ
10724/05/11(土)12:13:15No.1187929889+
>穴久保先生もう50代だよね?
>それなのに新境地に至れるのすごいな
とっくに還暦過ぎてる
10824/05/11(土)12:13:18No.1187929905+
主人公が無双して敵が爆死したらスカッとするというシンプルな方程式
無双と爆死の間に話の繋がりがないけど
10924/05/11(土)12:13:45No.1187930028+
真面目に答えてほしいんだけど
何この漫画
11024/05/11(土)12:14:35No.1187930297+
敗北したら死亡とかルールを破ったら死亡とかなら分かるけど今回のは流石に酷すぎないか!?
11124/05/11(土)12:15:30No.1187930579+
>とっくに還暦過ぎてる
還暦過ぎても漫画を描き続ける秘訣
それはサウナだぜぃーっ!(若返り筋骨隆々になる穴久保先生)
11224/05/11(土)12:15:31No.1187930589+
>真面目に答えてほしいんだけど
>何この漫画
ただの自伝
11324/05/11(土)12:15:46No.1187930662+
勝って金を得ても生きて帰ることできなきゃ意味がないという
ギャンブル漫画のセオリー守ってんな
11424/05/11(土)12:16:15No.1187930801そうだねx3
>勝って金を得ても生きて帰ることできなきゃ意味がないという
>ギャンブル漫画のセオリー守ってんな
カイジはいつまでやってんだよ…
11524/05/11(土)12:17:17No.1187931117+
穴久保先生ってギャグ漫画の人だよね?そんなバトルに転用できるような知識ある?
11624/05/11(土)12:17:18No.1187931123+
流石に鍛えててサウナに入ってるけどただの漫画家が空飛ぶのは無理があるな……
という冷静で的確な判断から木を持って体を支えるという天才的な発想に至ったんだー!!
11724/05/11(土)12:17:44No.1187931249そうだねx2
>みんな助かって良かったねがやりづらそうでどう落とすんだろうなあ
いつもみんな助かってなくない?
11824/05/11(土)12:18:30No.1187931480そうだねx1
>穴久保先生ってギャグ漫画の人だよね?そんなバトルに転用できるような知識ある?
ヤロー。
11924/05/11(土)12:21:12No.1187932297+
先生すごい身体能力を見せつけただけで特に何も解決してねえな…
12024/05/11(土)12:23:23No.1187932957+
ギャンブラーの死体がクリーチャー寄り過ぎるだろ
12124/05/11(土)12:26:22No.1187933857+
>穴久保先生ってギャグ漫画の人だよね?そんなバトルに転用できるような知識ある?
やろー。くにおくん見たことねぇのか!
12224/05/11(土)12:26:35No.1187933920+
そもそも3話の時点で銃弾を目視で避けれる超人なので
本拠地爆破してまで6階から落としたのに殺せなくて焦ってるのはSSSの方である
12324/05/11(土)12:26:36No.1187933925+
>ギャンブラーの死体がクリーチャー寄り過ぎるだろ
炭化してて耐えられない
12424/05/11(土)12:27:18No.1187934120そうだねx3
>>穴久保先生ってギャグ漫画の人だよね?そんなバトルに転用できるような知識ある?
>やろー。くにおくん見たことねぇのか!
今週更新の読んだらうんこまみれでクッソ汚かった
12524/05/11(土)12:27:52No.1187934287+
>穴久保先生ってギャグ漫画の人だよね?そんなバトルに転用できるような知識ある?
ポケモンバトルも一応20年以上描いてんだぞ!
12624/05/11(土)12:27:56No.1187934303+
>ギャンブラーの死体がクリーチャー寄り過ぎるだろ
なんだこの歯
12724/05/11(土)12:28:47No.1187934553+
ぶら下がってるでも枝の上に立ってるでもなく片腕だけでこの姿勢を保ってるのは流石ベテラン漫画家と言う他ない
12824/05/11(土)12:28:53No.1187934579そうだねx2
ナイフ避けられたらスタスタ駐車場へ歩いて行くギャンブラーが謎のおかしみがある
12924/05/11(土)12:28:55No.1187934592+
話としてはギャンブラーが死んだ以外なんも進展してないのに先生の漫画異様に読みやすいからなんか満足感あるの騙されてる気がする!
13024/05/11(土)12:30:06No.1187934937+
飛び出しナイフなのかバタフライナイフなのか分かんねえ!
13124/05/11(土)12:30:46No.1187935108+
>穴久保先生デスゲームのこと間違えて解釈してないかな
負けたら死ぬんだぞ…なんて組織だSSS!!
13224/05/11(土)12:31:59No.1187935485+
どのタイミングで爆弾しかけたとか考え出すと頭おかしくなる
13324/05/11(土)12:33:02No.1187935835+
>どのタイミングで爆弾しかけたとか考え出すと頭おかしくなる
人の目を逸らす機会は往々にしてあったと言われたら否定できないのが辛い
13424/05/11(土)12:33:28No.1187935965+
ねぇ….サウナ
13524/05/11(土)12:35:05No.1187936503+
バトル漫画の圧倒的強者のような雰囲気出しつつも人に暴力は振るわないマンガ家の鑑
13624/05/11(土)12:37:40No.1187937317+
この漫画知らない人に紹介する時は今回の話勧めたいくらいにはいい出来だった
13724/05/11(土)12:38:26No.1187937561+
何にも考えてなさそうな展開の連発なのにすごい話薄めて出してくるのなんなの
13824/05/11(土)12:41:12No.1187938411+
読み返してるんだけどサメがいてやばいから助けにいけませんよって話してるのになんの対策もなく助けに行って救助中に先生も襲われるとか一切なくマツオだけ喰われて無事戻ってくるの冷静に考えるとすごい展開だな
13924/05/11(土)12:41:58No.1187938637+
>ナイフ避けられたらスタスタ駐車場へ歩いて行くギャンブラーが謎のおかしみがある
ただの漫画家に関わる意味無いからな
引き際弁えてる


1715392638472.png