二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715366380680.jpg-(50610 B)
50610 B24/05/11(土)03:39:40No.1187858746そうだねx1 09:16頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)03:57:55No.1187860654そうだねx40
こちら葛飾区痛いっつってんだよ前派出所
224/05/11(土)04:00:08No.1187860827そうだねx11
カタ尊厳破壊
324/05/11(土)04:00:42No.1187860878そうだねx6
なんだったんだろうこれ
424/05/11(土)04:01:25No.1187860931そうだねx15
>なんだったんだろうこれ
実写版こちら葛飾区亀有公園前派出所
524/05/11(土)04:03:30No.1187861085+
多分寄ってたかってコンテンツと香取慎吾を虐めるチャンスが出来たから
テレビ局がやる気出したんだと思う
624/05/11(土)04:05:15No.1187861215+
書き込みをした人によって削除されました
724/05/11(土)04:06:20No.1187861291そうだねx5
いつ見ても「し」の文字の所がディルドー的な何かに見える
824/05/11(土)04:07:28No.1187861378そうだねx7
>第二の寅さんを狙ったとかかなり夢見てた企画
方向性からしておかしくないか…?
924/05/11(土)04:08:10No.1187861444+
本編がこのザマだったからアレだけど
別のスタッフが中心になった劇場版はそれなりに見れるものだったと聞く
1024/05/11(土)04:09:43No.1187861555そうだねx6
>>第二の寅さんを狙ったとかかなり夢見てた企画
>方向性からしておかしくないか…?
ごめんそれは三代目の方だったわ
恥ずかしいから消しとくね
1124/05/11(土)04:11:16No.1187861665そうだねx17
こけたら関係者全員が
香取慎吾の空回りが酷かった
とおあしす決めこんだ奇跡のドラマ
1224/05/11(土)04:13:22No.1187861814+
>ごめんそれは三代目の方だったわ
>恥ずかしいから消しとくね
いや間違ってないぞ
コンセプトが十年続くドラマだから
1324/05/11(土)04:14:57No.1187861898そうだねx19
香取「(漫画の両さんはほげえなんて言わない…)」
「(このメイクも眉毛がつながってない・・・)」
スタッフ「はい本番入りまーす!!」
捕鯨「なにやってだああああwwwwwwwwほげえええええええええええええwwwwwwwwww」
1424/05/11(土)04:18:08No.1187862087そうだねx1
>香取「(漫画の両さんはほげえなんて言わない…)」
>「(このメイクも眉毛がつながってない・・・)」
>スタッフ「はい本番入りまーす!!」
>捕鯨「なにやってだああああwwwwwwwwほげえええええええええええええwwwwwwwwww」
これとか小太りの少年とか懐かしいな…
1524/05/11(土)04:18:26No.1187862108+
香取慎吾ってちょいちょい尊厳破壊の酷い仕事させられてたイメージ
1624/05/11(土)04:19:40No.1187862181そうだねx8
>香取慎吾ってちょいちょい尊厳破壊の酷い仕事させられてたイメージ
流石にここまで酷いのは他にないだろ
慎吾ママとかはちゃんとウケてたし
1724/05/11(土)04:21:50No.1187862313+
両さんはこんな行動理念で動かないよなって思う話ばっかだったよ
1824/05/11(土)04:21:53No.1187862315+
西遊記も真っ当に子供に受けてたしな…そのせいでこの企画が立ち上がったんだろうけど
1924/05/11(土)04:24:07No.1187862451+
なまかウケてたの!?
2024/05/11(土)04:24:16No.1187862457そうだねx14
別にやっつけ企画とかじゃなくてバリッバリに金投入してTBSも当てる気満々だったのに
出来上がったのがキワモノ通り越して無様な何かだった辺りは逆になんかこち亀の両津失敗エピソードでありそうな気すらした
2124/05/11(土)04:24:26No.1187862468そうだねx4
両津って漫画もアニメもあんまり変な喋り方はしないイメージなんだよな
スレ画は常に薬きめてそうな喋りだったけど 
2224/05/11(土)04:24:43No.1187862488+
ぬ〜べ〜とハットリくんと捕鯨の脚本家一緒なんだよね…
2324/05/11(土)04:25:19No.1187862536+
>なまかウケてたの!?
ネットだと良くも悪くも陳腐にしたワンピースみたいとは言われてたけど
メインターゲットの子ども中心に評判も視聴率も良かったよ!!
2424/05/11(土)04:29:47No.1187862797そうだねx11
>>なまかウケてたの!?
>ネットだと良くも悪くも陳腐にしたワンピースみたいとは言われてたけど
>メインターゲットの子ども中心に評判も視聴率も良かったよ!!
当時子供だったけど大好きだったわ…
なまか連呼うぜーとは思ってたけど深津絵里美人だったしウッチャンのアクションさすがだし
2524/05/11(土)04:30:02No.1187862812そうだねx17
>ぬ〜べ〜とハットリくんと捕鯨の脚本家一緒なんだよね…
なんか共通の寒い展開の納得はいく…
2624/05/11(土)04:31:10No.1187862881+
確かスレ画やぬ〜べ〜の後くらいにデスノートのドラマの企画が持ち上がって
前評判がマジで壊滅的通り越してお通夜になってたのは覚えてる
2724/05/11(土)04:31:31No.1187862907+
この時期辺りからの眉毛繋がってるネタをやたらアピールしてた数年間というか
ジャンプの背表紙は皆あの眉毛にとかは集英社の方も方で無理矢理感凄えなとは感じてた
2824/05/11(土)04:32:55No.1187862995そうだねx2
>確かスレ画やぬ〜べ〜の後くらいにデスノートのドラマの企画が持ち上がって
>前評判がマジで壊滅的通り越してお通夜になってたのは覚えてる
未だに叩いていいやつ認定でヒとかで叩かれてる
実際見た「」からはそれなりに評判がいい
2924/05/11(土)04:33:26No.1187863031+
西遊記はそんなに悪くなかったと思うぜ
3024/05/11(土)04:34:39No.1187863105そうだねx2
>未だに叩いていいやつ認定でヒとかで叩かれてる
>実際見た「」からはそれなりに評判がいい
高すぎて浮いてる主演の演技力に引っ張られてるところもあるとはいえ
実際放送後は評判良くなってったしそもそもあの時期にやってたドラマで一番視聴率高かったりするドラマ版デスノート
3124/05/11(土)04:35:16No.1187863138そうだねx1
香取慎吾を使った企画がコケると香取慎吾のせいにされるのかわいそうすぎる
3224/05/11(土)04:36:22No.1187863196そうだねx2
なまかはそれなりにグッズも作られてたし
フジもかなり推してたからな
3324/05/11(土)04:37:38No.1187863265+
コロコロでスピンオフマンガやってたくらいには人気あったろなまか!
まあゴゴゴ西遊記はそのまま人気出たから独立したけど
3424/05/11(土)04:37:57No.1187863279+
知的障害者役で当ててベトナム人役で当てて
初の単独主演は香取慎吾って感じのキャラな透明人間で当ててな流れで
起用するならそういうベクトルかみたいになったとこはある
3524/05/11(土)04:40:04No.1187863418+
>ジャンプの背表紙は皆あの眉毛にとかは集英社の方も方で無理矢理感凄えなとは感じてた
とりあえずあのマクドナルドのロゴみたいなm字=両津みたいなのなんだったんだろうね
3624/05/11(土)04:40:20No.1187863431+
>コロコロでスピンオフマンガやってたくらいには人気あったろなまか!
>まあゴゴゴ西遊記はそのまま人気出たから独立したけど
ドラマやってたのが2006年位で
漫画のほうが2006年から2012年だからな…
3724/05/11(土)04:41:05No.1187863481+
定期的にSPやるんだからアニメまたやれば良かったじゃんってみんな思ったやつ
3824/05/11(土)04:42:00No.1187863532+
>定期的にSPやるんだからアニメまたやれば良かったじゃんってみんな思ったやつ
アニメのフジとは放送局違ったし多分色々思惑があったんだろう
まあ恐ろしく滑ったけど
3924/05/11(土)04:44:42No.1187863677そうだねx4
こち亀って漫画の中ではかなりドラマ化しやすい部類だよね…?
4024/05/11(土)04:45:01No.1187863695+
>実際放送後は評判良くなってったしそもそもあの時期にやってたドラマで一番視聴率高かったりするドラマ版デスノート
いつもの屋上とか二重人格少女ニアメロとか突っ込みどころは大量にあるが原作既読者をうまくミスリードした脚本がよかった
レイ・ペンバー偽名
4124/05/11(土)04:45:59No.1187863740+
ひどいひどいとは聞くし多少見てたはずだが
ドラマ部分の内容どんなだったかなんも覚えてないなぁ
4224/05/11(土)04:46:01No.1187863744+
>西遊記はそんなに悪くなかったと思うぜ
まあ坂元だし
4324/05/11(土)04:47:45No.1187863823+
>こち亀って漫画の中ではかなりドラマ化しやすい部類だよね…?
大規模にCGつかわないと厳しいような話多くない?
4424/05/11(土)04:50:58No.1187863988+
>>こち亀って漫画の中ではかなりドラマ化しやすい部類だよね…?
>大規模にCGつかわないと厳しいような話多くない?
まあチョイス次第じゃない?
勝鬨橋あげるとか人情系なら問題ないし
コメディなら借金返済を商店街に迫られて逃げ回るとかはやりやすそう
4524/05/11(土)04:52:08No.1187864053+
ミル貝でドラマ版調べたけどサブタイトル見るだけで眩暈がしてくるな…
4624/05/11(土)04:52:54No.1187864081+
見た事ないけど連載初期にせんだみつおで映画化してるんだよな
秋本先生はお気に召さなかったようだが
4724/05/11(土)04:53:14No.1187864098+
慎吾は何やってもシンゴーやねんなって
4824/05/11(土)04:53:55No.1187864137+
>見た事ないけど連載初期にせんだみつおで映画化してるんだよな
>秋本先生はお気に召さなかったようだが
アニメキャストで舞台もやってる
2.5次元舞台なんて言葉がない時代だからすごい
4924/05/11(土)04:56:08No.1187864244そうだねx4
なんかやり方次第ではちゃんとヒットしたんじゃないか感あるな
5024/05/11(土)04:56:25No.1187864262そうだねx2
透明人間になるドラマ好きだった
5124/05/11(土)05:06:48No.1187864719+
スレ画前後の漫画実写ドラマ外れ多かった
5224/05/11(土)05:10:32No.1187864875+
SMAP使った最大級の原作レイプ作品でいいひと超えるのは難しい
5324/05/11(土)05:14:33No.1187865052+
そもそも漫画実写系は打率低い方だろ
5424/05/11(土)05:15:09No.1187865077そうだねx3
そもそもずんぐりむっくりな両津を長身の香取慎吾にやらせる時点でなんかおかしい
5524/05/11(土)05:16:19No.1187865119+
今こち亀実写化なんてやったら両津勘吉(演・山崎賢人)なんだろうな
5624/05/11(土)05:20:51No.1187865320+
今なら福田雄一と佐藤二朗の可能性も全然あると思う
5724/05/11(土)05:20:58No.1187865327+
邦画が漫画の実写化コンテンツをナメくさってたピークの時代の犠牲者
5824/05/11(土)05:23:16No.1187865414+
鈴木亮平…両津っぽい体形に改造して参加してくれ
5924/05/11(土)05:24:41No.1187865473+
>SMAP使った最大級の原作レイプ作品でいいひと超えるのは難しい
作者が原作打ち切るレベルはそうそう無いからな…
6024/05/11(土)05:24:42No.1187865478+
香取慎吾が芝居から少し距離を置いた原因
6124/05/11(土)05:26:09No.1187865540そうだねx5
>今なら福田雄一と佐藤二朗の可能性も全然あると思う
これはこれで正直嫌だな…
6224/05/11(土)05:26:16No.1187865544+
捕鯨が放映された年は水戸黄門の再放送が最高視聴率になった年でもあるのか
6324/05/11(土)05:26:31No.1187865550+
TBSドラマ史の汚点
6424/05/11(土)05:27:00No.1187865570+
なまか言いにくいし流行らせようとするのは無理があった…
6524/05/11(土)05:27:09No.1187865574+
慎吾ママみたいなキャラクターにしたかったんだろうな…
6624/05/11(土)05:27:56No.1187865607+
この後から酷いドラマは日テレに受け継がれていく
6724/05/11(土)05:28:42No.1187865635+
マギーはゴミ
6824/05/11(土)05:28:52No.1187865645+
>>SMAP使った最大級の原作レイプ作品でいいひと超えるのは難しい
>作者が原作打ち切るレベルはそうそう無いからな…
主人公の人格もアレだけどビニ製の透明靴で駅伝は無理だろ…ってなった
6924/05/11(土)05:29:52No.1187865687+
ギャグあり涙ありの名エピ目白押しだから
ちゃんとやればちゃんと面白くなった気がする
7024/05/11(土)05:32:22No.1187865788+
草薙剛はいいひとのイメージにとらわれてる感じで大変そうだなって思った
7124/05/11(土)05:32:48No.1187865806そうだねx4
同じくビジュアル酷かった怪物くんはちゃんと面白かったのにな
7224/05/11(土)05:33:29No.1187865829そうだねx1
香取慎吾ばかり言われるけど麗子役の香里奈がキツかった
7324/05/11(土)05:33:37No.1187865835そうだねx4
>主人公の人格もアレだけどビニ製の透明靴で駅伝は無理だろ…ってなった
原作初期のバレェシューズ作る話と原作中期の大学駅伝の話を悪魔合体させた結果だからね
本当になんたる無茶を!?ってなったよ
7424/05/11(土)05:33:48No.1187865843+
俺の胃袋は宇宙だとか1本満足バーとかインパクトはあるよ剛
7524/05/11(土)05:35:30No.1187865894+
アニメ版のしかもテンション一番高い時のラサールの出来損ないのモノマネみたいな挙動
7624/05/11(土)05:36:33No.1187865927+
面白かったよ
7724/05/11(土)05:37:13No.1187865951そうだねx3
>同じくビジュアル酷かった怪物くんはちゃんと面白かったのにな
あれは大人が怪物くんやってるから変に見えるだけで話はちゃんと面白いし2話も見ればこっちも慣れてくるからな…
7824/05/11(土)05:37:18No.1187865954+
ショコキ!(2001年)
NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年)
ブスの瞳に恋してる(2006年4 - 6月、関西テレビ)
山田太郎ものがたり(2007年7月 - 9月、TBS)
親孝行プレイ(2008年10月1日 - 順次放送、(毎日放送ほか)
こちら葛飾区亀有公園前派出所(2009年8月 - 9月、TBS)
ひとり交換日記(2013年)
地獄先生ぬ〜べ〜(2014年10月11日 - 12月13日、日本テレビ)
私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな (2015年)
臨床犯罪学者 火村英生の推理(2016年、日本テレビ)
カンナさーん!(2017年7月18日 - 9月19日、TBS)
向かいのバズる家族(2019年4月4日 - 6月6日、読売テレビ制作・日本テレビ系)
#家族募集します(2021年7月9日 - 9月24日、TBS)
7924/05/11(土)05:38:26No.1187865995+
あーぬ〜べ〜も同じやつだったのか
あれも酷かった気がする
8024/05/11(土)05:39:00No.1187866014+
草K剛は僕の生きる道で
香取慎吾は人にやさしくのイメージ
8124/05/11(土)05:40:16No.1187866063+
草彅に至っては最近もう俳優としての露出のが増えてるからなあ
8224/05/11(土)05:40:30No.1187866066+
シンゴちゃんは個人的にジュブナイルのイメージなのよね
8324/05/11(土)05:42:26No.1187866119+
8話しかやってないのかこれ
8424/05/11(土)05:42:38No.1187866124そうだねx2
ぬ〜べ〜の濡れた犬とかピープロ怪人とか言われてた玉藻好き
っていうかこち亀で中川やってぬ〜べ〜で玉藻やったもこみちも大概な役回りしてんな
8524/05/11(土)05:42:54No.1187866133そうだねx12
こちら葛飾区マイク引っ張んなっつーの園前出所
こんなに長い名前でも たいてい神輿が近いんだよ痛いっつってんだよ
でも こち亀でいいじゃん(いいじゃん)
短くていいじゃん(いいじゃん)?
秋本先生どこー行った あいたいた(いいじゃん)
じかくていいじゃん(いいじゃん)
国民的に愛されてます
こちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所
8624/05/11(土)05:45:10No.1187866220+
知らなかったけどこち亀とぬーべーのレイプ犯
有栖川までレイプしてたんか…
8724/05/11(土)05:46:21No.1187866278+
>草彅に至っては最近もう俳優としての露出のが増えてるからなあ
大河とか朝ドラとかジャニ出てからのが頑張ってる気がするな
8824/05/11(土)05:49:21No.1187866407+
f133024.mp4
8924/05/11(土)05:49:28No.1187866416+
>8話しかやってないのかこれ
実質打ち切りだよね
9024/05/11(土)05:51:08No.1187866508そうだねx2
>f133024.mp4
こういうライブ感は割と好きかもしれん
9124/05/11(土)05:51:09No.1187866510+
ピピー!ピピー!ピピー!ピピー!
9224/05/11(土)05:51:26No.1187866532+
御輿が近いんだよ痛いっつってんだろ
9324/05/11(土)05:51:38No.1187866544+
>f133024.mp4
秋本先生の沈んだ顔好き
9424/05/11(土)05:51:49No.1187866554+
>f133024.mp4
朝から辛いもの見てしまった
9524/05/11(土)05:52:37No.1187866586+
よく見えないけど御輿の柱がずっと背中にぶつかってたのかな
9624/05/11(土)05:53:27No.1187866630+
>>8話しかやってないのかこれ
>実質打ち切りだよね
大不評で打ち切りだったはず
寅さんみたいな長期シリーズにしたいと構想されてたらしい
9724/05/11(土)05:54:06No.1187866653+
これとラサールがああなっちゃったのとどっちが辛かったんだろうなあきもつ先生
9824/05/11(土)05:55:05No.1187866701+
生放送の部分が一番面白い
9924/05/11(土)05:55:22No.1187866716+
ラサールに文句言ってんのはネットにいる変な連中だけでは
10024/05/11(土)05:56:04No.1187866767そうだねx1
こち亀ドラマはドリフのコントみたいにやればよかったのかもね
10124/05/11(土)05:56:27No.1187866788+
>これとラサールがああなっちゃったのとどっちが辛かったんだろうなあきもつ先生
ラサールは今思うと最初から距離置いてたから…
10224/05/11(土)05:57:12No.1187866835そうだねx6
>こち亀ドラマはドリフのコントみたいにやればよかったのかもね
意外とロジカルな作りなのに勢いだけで押し切るギャグ作品だと解釈したのが間違い
10324/05/11(土)05:58:59No.1187866920+
ラサール捕鯨版にも出てたぞ
両津の親父役で
10424/05/11(土)06:02:18No.1187867094+
>ラサールは今思うと最初から距離置いてたから…
妄想の話?
10524/05/11(土)06:03:40No.1187867190+
いい感じの実写化と壊滅的なのが交互に来てて割と混沌んとしてたと思うこの時期
10624/05/11(土)06:06:12No.1187867350そうだねx4
>いい感じの実写化と壊滅的なのが交互に来てて割と混沌んとしてたと思うこの時期
最近も原作意識したちゃんとしたやつとなにこれみたいなのが混在してない?
10724/05/11(土)06:06:55No.1187867381そうだねx2
ツヨシは日本アカデミー賞で主演男優賞取ったからもう俳優として大成功だと思う
10824/05/11(土)06:08:54No.1187867497+
>>いい感じの実写化と壊滅的なのが交互に来てて割と混沌んとしてたと思うこの時期
>最近も原作意識したちゃんとしたやつとなにこれみたいなのが混在してない?
セクシー田中さんとか最悪の事態になったし悪化してる
10924/05/11(土)06:16:27No.1187867938+
去年はばらかもんもパリピ孔明もDIYも良かったし
その前もゆるキャン△とか咲とかちゃんと作ろうと思えば作れるのにどうして…
11024/05/11(土)06:20:51No.1187868192+
今期はアクマゲームのドラオリ部分で笑ってる
11124/05/11(土)06:20:54No.1187868195+
セクシー田中さんに関しては例の脚本家を中心とした座組の悪さみたいなのがあるから…
11224/05/11(土)06:23:26No.1187868339+
味いちもんめとか評判よくなかったっけどうだったかな
11324/05/11(土)06:27:04No.1187868601+
>味いちもんめとか評判よくなかったっけどうだったかな
原作知らんまま見てたけど面白かったよ
大黒摩季の主題歌が名曲だった
11424/05/11(土)06:29:36No.1187868772+
>大黒摩季の主題歌が名曲だった
ら・ら・ら懐かしす
11524/05/11(土)06:48:15No.1187870077+
中居は中居で俳優としての打率高い
11624/05/11(土)06:53:47No.1187870476そうだねx4
>f133024.mp4
痛いっつってんだろのコピペネタじゃなかったの初めて知った…割と衝撃なんだが
11724/05/11(土)06:59:09No.1187870875+
アニメの勘吉の声は上手かったから慎吾も演技は悪くない
11824/05/11(土)07:01:43No.1187871103+
ふと思い出したけどこの時期サザエさんとかちびまる子も実写ドラマやってなかった?
11924/05/11(土)07:06:26No.1187871492+
>ふと思い出したけどこの時期サザエさんとかちびまる子も実写ドラマやってなかった?
ちびまる子はこれより前の2006年
サザエさんは同じ年にやってた
ちなみにちびまる子は台湾のドラマが本気でなぜか30話もやってる
12024/05/11(土)07:08:19No.1187871671+
他のSMAPメンバーと比べて香取君だけ変な役ばっかやらされてた気がする
12124/05/11(土)07:08:31No.1187871692+
>ふと思い出したけどこの時期サザエさんとかちびまる子も実写ドラマやってなかった?
多少前後するかもだけど
サザエさんは観月ありさ版かな
まる子にはその後プリキュア声優になる美山加恋がお姉ちゃん役で子役で出てた
12224/05/11(土)07:18:06No.1187872601+
カレーはやっぱりチキンカレー
12324/05/11(土)07:26:49No.1187873502+
本編見てないから捕鯨コピペしか知らない
12424/05/11(土)07:28:42No.1187873710+
>他のSMAPメンバーと比べて香取君だけ変な役ばっかやらされてた気がする
ゴローちゃんもほん怖の司会なんの罰ゲーム?って思った
けどちゃんと子ども達に慕われてておおって思った先生役と考えれば有りなんだな
12524/05/11(土)07:36:31No.1187874533そうだねx1
>ゴローちゃんもほん怖の司会なんの罰ゲーム?って思った
>けどちゃんと子ども達に慕われてておおって思った先生役と考えれば有りなんだな
ちゃんと人気出たからあんだけシリーズ化したんだろうし
むしろ出世作じゃないのかほん怖
12624/05/11(土)07:40:27No.1187874963+
冷静になって考えると割と普通に放送事故の類なのでは?
12724/05/11(土)07:43:14No.1187875261+
>冷静になって考えると割と普通に放送事故の類なのでは?
というか晒し上げの域だよ
12824/05/11(土)07:47:20No.1187875739そうだねx4
香取慎吾が演技できないわけでもなあんだよな
透明人間みたいな飄々とした青年役も良かったし
逆に蘇る金狼でのダーティな陰のある男でかつ体格活かしたアクションもできてた
スレ画は見ての通りそもそもコミカルを履き違えた作風で演出も脚本もクソだった
これ香取慎吾の演技力の問題じゃねえだろ
12924/05/11(土)07:48:05No.1187875823そうだねx3
>これ香取慎吾の演技力の問題じゃねえだろ
そうだね
13024/05/11(土)07:48:18No.1187875848+
こんなことやってたので
傍目から見ても香取慎吾のメンタル暗黒期だったのがここらへんの時期
そしてSMAPは解散した
13124/05/11(土)07:50:58No.1187876183そうだねx1
映画がそこそこまとまってたというのが
事件が起こって不良警官の両津が裏のある素性を抱えたゲストキャラと絡むっていう
人情もの路線の方のこち亀をやったからで
最初からこっちやっとけよとなった
13224/05/11(土)07:52:46No.1187876396+
香取慎吾はこれやりきるんだから流石プロだと思う
常人なら監督ぶん殴る
13324/05/11(土)07:52:53No.1187876412+
TBSってドラマのコメディ描写でちょくちょくクソ滑ることあるんだよね
逃げ恥も基本的には楽しいコメディではあるんだけど
何度見返しても最初の方の情熱大陸パロディはクソ滑ってる
13424/05/11(土)07:55:00No.1187876683+
>何度見返しても最初の方の情熱大陸パロディはクソ滑ってる
原作ネタなんで…
13524/05/11(土)07:55:14No.1187876713+
たぶんスレ画の路線も
ちびっこにも大人気のなまかをTBSもやりたい
みたいなスケベ心があったんだろうな
13624/05/11(土)07:56:20No.1187876851+
ドラマならまだしも子供とふれ合うオフイベまで結構やってた力作なんすよ…
13724/05/11(土)07:56:21No.1187876853+
>>何度見返しても最初の方の情熱大陸パロディはクソ滑ってる
>原作ネタなんで…
原作だとエヴァパロだったろうが
そもそも津崎さんを星野源にした時点で原作準拠もへったくれもないだろ
13824/05/11(土)07:56:47No.1187876901+
>ドラマならまだしも子供とふれ合うオフイベまで結構やってた力作なんすよ…
やっぱり子供ウケファミリー人気狙ってたんだなこれ
13924/05/11(土)07:58:12No.1187877068+
>やっぱり子供ウケファミリー人気狙ってたんだなこれ
まあ普通に受けてた慎吾ママの前例あったからその後釜狙ったんだろうな感強い
14024/05/11(土)07:58:32No.1187877115そうだねx1
アヘ顔ダブルピースの語源はここから?
14124/05/11(土)07:59:12No.1187877203+
フジの慎吾ママ大人気
フジのなまか大人気
TBSのこれ大失敗
何がいけなかったのか
14224/05/11(土)07:59:37No.1187877250+
>アヘ顔ダブルピースの語源はここから?
お前「織田信長の起源はFGO」とか思ってそうだな
14324/05/11(土)08:00:52No.1187877406+
評判良かったベム妖怪人間はこれの後?
14424/05/11(土)08:01:02No.1187877427+
>何がいけなかったのか
TBSのギャグセンスっすかね…
14524/05/11(土)08:03:10No.1187877692+
>評判良かったベム妖怪人間はこれの後?
TBSのこれ2009年
日テレの大麻くん主演怪物くん2010年
日テレのベム2011年
14624/05/11(土)08:05:08No.1187877990+
最近は露骨に漫画原作ってドラマあんまり見ない気がするな
深夜枠だとやたらBLドラマやってるぐらいか
14724/05/11(土)08:05:12No.1187877997+
一応試行覚悟してたって言い方はできるな…
14824/05/11(土)08:06:05No.1187878124+
日テレはこの時期も怪物くんで当ててるんだよな
しかも同じ「子供も見る漫画原作コメディドラマ路線」でジャニーズ起用で
まあその5年後の2014年にぬ〜べ〜でやらかすんだが
14924/05/11(土)08:07:30No.1187878315+
>最近は露骨に漫画原作ってドラマあんまり見ない気がするな
>深夜枠だとやたらBLドラマやってるぐらいか
トリリオンゲームやフェルマーの料理やったのもう忘れたのか
TBSは今も金曜22時は漫画原作路線だぞ
15024/05/11(土)08:08:09No.1187878406+
これと同時に流れてたのや展開見てると自信満々でぶつける気でお出ししたやつではある
やっぱめちゃイケ強かったな
15124/05/11(土)08:08:42No.1187878477+
>最近は露骨に漫画原作ってドラマあんまり見ない気がするな
去年は深夜枠除いた漫画原作は3〜4本ぐらいかなやってたの
15224/05/11(土)08:08:45No.1187878485+
日テレはVFXありのドラマ土曜21時枠で定評あったんだが
ぬ〜べ〜は本当にダメだったからな…
15324/05/11(土)08:09:29No.1187878579+
TBSでコメディドラマ成功例って逃げ恥ぐらいか…?
15424/05/11(土)08:10:32No.1187878732+
>>f133024.mp4
>痛いっつってんだろのコピペネタじゃなかったの初めて知った…割と衝撃なんだが
秋元先生どこ行った!?のあたりで先生トンズラしようとしました?ってなる
15524/05/11(土)08:11:22No.1187878848+
>>何がいけなかったのか
>TBSのギャグセンスっすかね…
実写化に当たってやっちゃいけない事端からやってる感じはぬ〜べ〜より酷いと思うこのドラマ
15624/05/11(土)08:11:41No.1187878886+
小学生時代にジジイにケツ掘られてた男に女装させたりするのは尊厳破壊ではないのか?
15724/05/11(土)08:12:49No.1187879031+
>小学生時代にジジイにケツ掘られてた男に女装させたりするのは尊厳破壊ではないのか?
そのケツ丸出しで合成映像やってた透明人間のこともう忘れたのか?
蘇る金狼でもケツ出してたな
15824/05/11(土)08:13:18No.1187879096+
確かTBSが実写化の許可を秋山先生にとるにあたって「実写化するなら両津はラサール」と条件つけられたから素直にラサールにオファーしたけどラサールが断って香取になったんだっけか
15924/05/11(土)08:13:57No.1187879177+
調べたらドールマンと同じ年にやってた
厄年すぎる
16024/05/11(土)08:14:20No.1187879228+
シンゴの金狼とかゴローちゃんの13人の侍とかスマップメンバーは暴力性を秘めたキチガイ演らすと光ると思う
16124/05/11(土)08:14:38No.1187879291+
(捕鯨歌詞を間違える)
16224/05/11(土)08:14:48No.1187879317+
>そのケツ丸出しで合成映像やってた透明人間のこともう忘れたのか?
あのケツ凄い額の保険掛けてたらしいな
16324/05/11(土)08:14:53No.1187879334+
これとかぬ〜べ〜のせいで未だにテレビでマギーみるとうわっ…💢ってなる
16424/05/11(土)08:15:31No.1187879416+
>シンゴの金狼とかゴローちゃんの13人の侍とかスマップメンバーは暴力性を秘めたキチガイ演らすと光ると思う
ツヨシも「基本穏やかだが急にスイッチ入るとブチ切れる」役がうまい
16524/05/11(土)08:19:46No.1187880041+
>f133024.mp4
こちら葛飾区亀有公園前派出所
作詞・作曲・編曲:小西康陽 唄:両さん
こちら葛飾区マイク引っ張んなっつーの園前出所
こんなに長い名前でも たいてい神輿が近いんだよ痛いっつってんだよ
でも こち亀でいいじゃん(いいじゃん)
短くていいじゃん(いいじゃん)?
秋本先生どこー行った あいたいた(いいじゃん)
じかくていいじゃん(いいじゃん)
国民的に愛されてます
こちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所
16624/05/11(土)08:21:54No.1187880365+
俺の中でシンゴといえばスリーピースなんだけど評判良くないのか
16724/05/11(土)08:22:16No.1187880424+
>f133024.mp4
改めて聞くと
曲調が明らかに慎吾ママの二番煎じ狙ってる…
16824/05/11(土)08:23:05No.1187880534+
何を思ってラストカットはアヘ顔ダブピーで締めようと思ったんだろ…
16924/05/11(土)08:23:18No.1187880571そうだねx2
>>>8話しかやってないのかこれ
>>実質打ち切りだよね
>大不評で打ち切りだったはず
>寅さんみたいな長期シリーズにしたいと構想されてたらしい
それは映画の方なんだ
映画はちゃんとした作りの人情物で寅さんみたいにしたいって考えも理由もわかる出来
ドラマはクソの山
17024/05/11(土)08:23:33No.1187880608+
慎吾ママは今でも番組持ってることは知ってるな?
17124/05/11(土)08:23:38No.1187880620+
>俺の中でシンゴといえばスリーピースなんだけど評判良くないのか
なんだっけと思って検索したら「人に優しく」か
確か親に捨てられた子供の世話するやつだよな好きだったわ
17224/05/11(土)08:24:20No.1187880733+
>曲調が明らかに慎吾ママの二番煎じ狙ってる…
TBSのクソ滑りがどこまでも滑っていく
17324/05/11(土)08:25:12No.1187880855+
TBSはパロディ含め他所の真似して二番煎じでふざけるとどこまでも滑っていくんだな…
17424/05/11(土)08:25:54No.1187880953+
なんだよ…香取慎吾のドラマ名作揃いじゃないか
これ以外
17524/05/11(土)08:27:32No.1187881201+
>TBSはパロディ含め他所の真似して二番煎じでふざけるとどこまでも滑っていくんだな…
バラエティのノリでドラマを作るのやめろって思う
池井戸潤原作だけ作っててほしい
17624/05/11(土)08:28:20No.1187881308+
>なんだよ…香取慎吾のドラマ名作揃いじゃないか
>これ以外
もしかするとこれも名作なのでは…?
17724/05/11(土)08:28:55No.1187881399+
なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!
17824/05/11(土)08:29:55No.1187881560+
慎吾の尊厳を破壊する様を見るドラマとしては名作かもしれん
17924/05/11(土)08:30:43No.1187881685+
>慎吾の尊厳を破壊する様を見るドラマとしては名作かもしれん
シンゴーの尊厳破壊なんてとっくの昔にやってたんだよね
その上でつまんなかったのがこれ
シンゴーのメンタルは限界に近づいていった
18024/05/11(土)08:31:34No.1187881819+
壺の例のコピペでしか知らんけどスレ画が世界陸上をセリクって略してるの好き
18124/05/11(土)08:33:43No.1187882151+
すっごい糞ドラマなのに必死に頑張ってんだよなぁ…
18224/05/11(土)08:34:48No.1187882322+
映画はそこそこ面白いんだけどこち亀じゃなくて良くね…?ってなるくらいの無難さだった
18324/05/11(土)08:35:30No.1187882424+
ツヨシはいい役貰ってるイメージが強い
18424/05/11(土)08:41:27No.1187883247+
キムタクがキムタク以外演じてるやつなんかあったっけ?キムタクが如くはキムタクのままなのが面白かったけど
18524/05/11(土)08:47:29No.1187884205+
>ぬ~べ~とハットリくんと捕鯨の脚本家一緒なんだよね…
もうこんな奴クビにしろや
18624/05/11(土)08:47:53No.1187884270+
生放送で本編始まる前にイベントに乱入するのは頭おかしすぎる…
少なくともそこに参加してる人はリアルタイムで本編見れないわけで
18724/05/11(土)08:49:09No.1187884467+
 _/\/\/\/|_
 \        /
 <   両さん   >
 /        \
   ̄|/\/\/\/ ̄
18824/05/11(土)09:01:09No.1187886385+
>キムタクがキムタク以外演じてるやつなんかあったっけ?キムタクが如くはキムタクのままなのが面白かったけど
この手の批判もう聞き飽きたけど
キムタク出してキムタクやらせない奴居ねえよ
18924/05/11(土)09:02:45No.1187886679+
REDLINEとかハウルとか普通にキムタクがキムタクじゃない役やってるのはある
単にクソにわかが「キムタクとかキムタクしかできない大根でしょwww」とかドヤってるだけ
19024/05/11(土)09:09:27No.1187887860+
秋本治て意外と若いの?若作りにみえるだけかな


1715366380680.jpg