二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715353183347.jpg-(988769 B)
988769 B24/05/10(金)23:59:43No.1187807086そうだねx6 01:32頃消えます
どうして外部の戦隊大失格に力入れてるんだろうか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)00:02:47No.1187808128そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
再放送
224/05/11(土)00:03:00No.1187808216そうだねx8
一番世界観がわかりやすいからそう見えるだけ
324/05/11(土)00:03:54No.1187808524そうだねx23
ヨースターくんのこと分からないよ…
424/05/11(土)00:05:06No.1187808977そうだねx16
ブルアカはなんというか責任の逃げ場が無くてコンテンツに大ダメージを与えまくってるからマジでやばい
今すぐ放送やめてもいいくらいヤバい
戦隊は再構成してて見ててもおもしれーなーって思うからなおさら
524/05/11(土)00:05:42No.1187809165+
左下の見たこと無いや
面白い?
624/05/11(土)00:07:00No.1187809679+
アークナイツだけ作ってろ
724/05/11(土)00:07:01No.1187809686+
リスク分散だよ
ブルアカが失敗しても戦隊が生き残るかもしれないだろ
824/05/11(土)00:08:38No.1187810279+
ブルアカと戦隊大失格と…左下は何ちゃん?
可愛いわね左下
924/05/11(土)00:09:00No.1187810406そうだねx1
>ブルアカと戦隊大失格と…左下は何ちゃん?
>可愛いわね左下
サイバーフォーミュラちゃん
1024/05/11(土)00:09:44No.1187810684+
とは言っても外部のもののほうが力入れるのはわかりやすい理由ではある
1124/05/11(土)00:10:22No.1187810916そうだねx19
シナリオ置いておくとしても3ラインは無謀だって!
1224/05/11(土)00:11:59No.1187811451+
ブルアカは完パケしたから…
1324/05/11(土)00:13:30No.1187811939+
複数ライン抱えるにしても目玉タイトルやるときにやらんでもなぁ
1424/05/11(土)00:14:03No.1187812146そうだねx3
ハイスピは金だけの関係だろ!
1524/05/11(土)00:14:40No.1187812377+
>複数ライン抱えるにしても目玉タイトルやるときにやらんでもなぁ
そもそも目玉ってどれだ?
1624/05/11(土)00:15:30No.1187812688そうだねx2
アニメ発表時の予想通りすぎて笑えねえ
提案者とゴーサイン出したやつは何考えてんのだろ…
1724/05/11(土)00:15:34No.1187812710+
>ハイスピは金だけの関係だろ!
キンレコのアニメだよね
1824/05/11(土)00:16:15No.1187812941+
>今すぐ放送やめてもいいくらいヤバい
これ今からできるんだろうか
クオリティアップのため〜とかで
1924/05/11(土)00:16:16No.1187812952+
>そもそも目玉ってどれだ?
てっきりブルアカだとばかり思ってたんだがどうも戦隊らしい
>ヨースターくんのこと分からないよ…
2024/05/11(土)00:16:16No.1187812953+
>>ブルアカと戦隊大失格と…左下は何ちゃん?
>>可愛いわね左下
>サイバーフォーミュラちゃん
ありがと調べてみる
可愛いから見てみたい
2124/05/11(土)00:16:50No.1187813151+
>>今すぐ放送やめてもいいくらいヤバい
>これ今からできるんだろうか
>クオリティアップのため〜とかで
完パケしてるから無理では?
2224/05/11(土)00:16:54No.1187813179+
>これ今からできるんだろうか
>クオリティアップのため〜とかで
出来るわけないだろ
空いた枠で何する気だ
2324/05/11(土)00:17:21No.1187813337+
>アニメ発表時の予想通りすぎて笑えねえ
流石に今まで失敗作を見てきてどうにかするだろ…どうにもなってなかったよ…
2424/05/11(土)00:17:48No.1187813492そうだねx4
ヨースターにとってはブルアカは別に売上トップとかじゃないし最悪終わってもいいんだろうな
2524/05/11(土)00:17:52No.1187813511そうだねx11
>ブルアカは完パケしたから…
完パケしてあの出来なら完パケじゃない方が言い訳出来てまだマシだったんじゃねえかな…
2624/05/11(土)00:18:04No.1187813565+
>>これ今からできるんだろうか
>>クオリティアップのため〜とかで
>出来るわけないだろ
>空いた枠で何する気だ
レガリア
2724/05/11(土)00:18:34No.1187813725+
>>これ今からできるんだろうか
>>クオリティアップのため〜とかで
>出来るわけないだろ
>空いた枠で何する気だ
ニーアとかみたいに途中で辞めることは出来なくはないみたいだから…
2824/05/11(土)00:19:27No.1187814015そうだねx1
>ヨースターにとってはブルアカは別に売上トップとかじゃないし最悪終わってもいいんだろうな
ソシャゲアニメなんてそもそも宣伝でしか無いしな
2924/05/11(土)00:20:33No.1187814347そうだねx2
右上仮面ライダーのやつ?
3024/05/11(土)00:20:36No.1187814366+
オタクくんさあ…
3124/05/11(土)00:20:38No.1187814382+
左下はデカパイに褒められて伸びた
布地も減った
3224/05/11(土)00:20:44No.1187814415+
完パケなのかあ…
3324/05/11(土)00:20:54No.1187814459+
>シナリオ置いておくとしても3ラインは無謀だって!
制作は上2つだけだよ
3424/05/11(土)00:20:58No.1187814484+
自分達で満足できるアニメ作るためにスタジオ作るのさすがヨースターっていっぱい見たのに
3524/05/11(土)00:21:42No.1187814740+
>>シナリオ置いておくとしても3ラインは無謀だって!
>制作は上2つだけだよ
規模的に2個でも自殺行為では?
3624/05/11(土)00:22:13No.1187814881そうだねx2
ブルアカの次にあたるプロジェクト立ててるみたいだしそっちに注力してあと2〜3年で畳みそうな雰囲気はある
3724/05/11(土)00:22:41No.1187815036+
>ブルアカの次にあたるプロジェクト立ててるみたいだしそっちに注力してあと2〜3年で畳みそうな雰囲気はある
やはりアークナイツか…
3824/05/11(土)00:23:00No.1187815124そうだねx1
順当に微妙なこと自体はソシャゲアニメじゃよくあるからそこはいい
完パケと一社提供とヨーピクができた経緯が絡み合って半分以上残ってるのに厳しい撤退戦になってて…
3924/05/11(土)00:23:05No.1187815151そうだねx2
ブルアカは稀代の炎上アニメとして名を残す可能性が有る気がしてきたよ
単体としては普通のダメなアニメなんだけど界隈が期待しすぎた感じ
4024/05/11(土)00:23:37No.1187815328そうだねx15
>ブルアカは稀代の炎上アニメとして名を残す可能性が有る気がしてきたよ
>単体としては普通のダメなアニメなんだけど界隈が期待しすぎた感じ
普通のソシャゲアニメじゃねえかな…
4124/05/11(土)00:24:24No.1187815633+
むしろ戦隊に力入れてるのはアニメ制作会社としてやっていくぞって表明だと思う
ただなぜブルアカがショボイのかはわからない
4224/05/11(土)00:24:26No.1187815641+
完パケしてるってことはあと7話突っ走るのか
4324/05/11(土)00:25:21No.1187815950+
>完パケしてるってことはあと7話突っ走るのか
アビドスでそんなに作れるかなあ!?
4424/05/11(土)00:26:02No.1187816150+
>ブルアカは稀代の炎上アニメとして名を残す可能性が有る気がしてきたよ
>単体としては普通のダメなアニメなんだけど界隈が期待しすぎた感じ
ゲーム本体でも徐々にやらかしが積み重なって来たところにこれだから相当間が悪い
4524/05/11(土)00:26:06No.1187816164+
>ただなぜブルアカがショボイのかはわからない
制作期間すらかけてないからってだけじゃね
大失格なんかは連載開始直後から企画動いてたろうし
4624/05/11(土)00:26:07No.1187816173そうだねx1
>アークナイツだけ作ってろ
ヨースターはアークナイツ作ってる会社じゃないよ
4724/05/11(土)00:27:18No.1187816584+
>アビドスでそんなに作れるかなあ!?
砂漠の虚無い部分とかを完全にやってしまえばそのくらいの尺は出てくる
4824/05/11(土)00:27:21No.1187816602+
>むしろ戦隊に力入れてるのはアニメ制作会社としてやっていくぞって表明だと思う
>ただなぜブルアカがショボイのかはわからない
人が単純にいないんだろ
4924/05/11(土)00:27:34No.1187816677+
よく荒らしが比較対象としてあげるウマ娘3期だけどあれは脚本に手直し入れたらなんとかなるけどブルアカアニメは脚本のオリジナル要素と作画とBGMとCGが全部駄目だから制作環境一新するレベルのことしないと駄目だよ
褒めるとこがキャラクターが可愛いとOPはそこそこ良いくらいしかないぞ
5024/05/11(土)00:27:41No.1187816708+
これとか典型的だけど主線細すぎる
fu3460484.jpg
5124/05/11(土)00:28:02No.1187816804+
多分ゲームの翻訳おかしいのも大失格アニメ化に力入れてるから取られてるんだろうなっておぼろげに思う
5224/05/11(土)00:28:04No.1187816816+
サイバーフォーミュラーって内製だったのか
5324/05/11(土)00:28:10No.1187816854+
>アビドスでそんなに作れるかなあ!?
最後の1話はアビドス終わったあとのアニオリやって再評価されるかもしれない
全然期待はできないけどね
5424/05/11(土)00:28:33No.1187816979そうだねx1
>多分ゲームの翻訳おかしいのも大失格アニメ化に力入れてるから取られてるんだろうなっておぼろげに思う
それは流石に飛躍しすぎじゃないか…?
5524/05/11(土)00:28:44No.1187817050そうだねx4
>ブルアカは稀代の炎上アニメとして名を残す可能性が有る気がしてきたよ
>単体としては普通のダメなアニメなんだけど界隈が期待しすぎた感じ
ソシャゲをアニメ化したらイマイチな感じになるよくある展開なんだけどブルアカはオタク界隈では内容知らなくても頻繁に聞く名前だから炎上がどんどん延焼している気がする
5624/05/11(土)00:29:31No.1187817290そうだねx2
そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
5724/05/11(土)00:29:31No.1187817293+
>>多分ゲームの翻訳おかしいのも大失格アニメ化に力入れてるから取られてるんだろうなっておぼろげに思う
>それは流石に飛躍しすぎじゃないか…?
まー適当に考えたやつだ
5824/05/11(土)00:29:58No.1187817488+
ED曲タイトルとかでイジられがちだけどかなり名曲だと思う
5924/05/11(土)00:30:12No.1187817589そうだねx2
>ソシャゲをアニメ化したらイマイチな感じになるよくある展開なんだけどブルアカはオタク界隈では内容知らなくても頻繁に聞く名前だから炎上がどんどん延焼している気がする
Xでのスタッフ中傷に走らなければ空気でいられたと思う
6024/05/11(土)00:30:59No.1187817885+
>そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
ファンの期待値高すぎて新規の動線が無いいつもの感じだよね
6124/05/11(土)00:31:06No.1187817919そうだねx1
はじまる前から覇権確定と言って回ってるのをよく見かけた
何かにつけて他のソシャゲやソシャゲアニメを叩いて持ち上げる
はじまる前から外からのヘイトはマックス
6224/05/11(土)00:31:27No.1187818073そうだねx1
>そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
アズレンでやらかされたのが原因でヨーピクが出来たあとに
同じパターンじゃねえか!!ってのがあると思う
存在意義の自己否定
6324/05/11(土)00:31:38No.1187818149+
もういくら悪名が溜まっても大丈夫な開発のネクソンのせいにしとくかワハハ
6424/05/11(土)00:31:43No.1187818176そうだねx5
アズレンで酷い目にあったから自社でスタジオ作ったとか持て囃してたけどいい面の皮だった
6524/05/11(土)00:32:16No.1187818398+
>もういくら悪名が溜まっても大丈夫な開発のネクソンのせいにしとくかワハハ
たかしくん
6624/05/11(土)00:32:21No.1187818436+
>>>今すぐ放送やめてもいいくらいヤバい
>>これ今からできるんだろうか
>>クオリティアップのため〜とかで
>完パケしてるから無理では?
放送辞めるかどうかはおいといて完パケのソース出てこないから完パケかどうか判らん
みんなまことしやかにビリビリで配信するためには完パケ必須なのと言うけど聞いてもソースを出してくれない
ググれば出るのかもだけどあの出来のためにググるほどの気力がない…
6724/05/11(土)00:32:24No.1187818468+
>はじまる前から覇権確定と言って回ってるのをよく見かけた
特典つけて数は掃けるんじゃないの
6824/05/11(土)00:32:27No.1187818488+
仮に3ラインじゃなくなってもブルアカが良くなったかと言われるとどうだろう
6924/05/11(土)00:32:44No.1187818589そうだねx13
>よく荒らしが比較対象としてあげるウマ娘3期だけど
ブルアカの有志WIKIで何故かウマ娘3期よりマシみたいな意見が削除もされず賑わってるから
荒らしとかじゃなくて先生そのものだと思うよ
7024/05/11(土)00:32:44No.1187818592+
さすがに自社アニメスタジオの仕事がアプリの方に影響はしないだろう…
7124/05/11(土)00:32:46No.1187818603+
>はじまる前から覇権確定と言って回ってるのをよく見かけた
>何かにつけて他のソシャゲやソシャゲアニメを叩いて持ち上げる
>はじまる前から外からのヘイトはマックス
PV出すの渋ってたあたりでお察しすぎる
7224/05/11(土)00:32:48No.1187818614そうだねx4
>そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
それ自体はそうなんだけど炎上の規模がやけにおかしいというか…
ここに限っても実況スレが隔離されて建たないとか滅多に見ないぞ
7324/05/11(土)00:32:51No.1187818632+
メはまだ炎上して無かったけど脚本にクソリプ飛ぶようになってからそろそろ危うくなってきた
これからドンドンつまらなくなるし抑えられなくなるぞ
7424/05/11(土)00:32:57No.1187818675+
正直imgに限定しても今期はブルアカが一番話題になってるってわけでもないしなあ
7524/05/11(土)00:33:06No.1187818726+
受けた以上は他社仕事を頑張らなきゃいけなくて自社仕事が後回しになるのあるあるじゃん!
7624/05/11(土)00:33:07No.1187818734+
俺達が代わりにスタッフになってさえいれば…
7724/05/11(土)00:33:23No.1187818834+
>これとか典型的だけど主線細すぎる
>fu3460484.jpg
ん、美少女
7824/05/11(土)00:33:59No.1187819154+
>メはまだ炎上して無かったけど脚本にクソリプ飛ぶようになってからそろそろ危うくなってきた
>これからドンドンつまらなくなるし抑えられなくなるぞ
アニメで今年初の逮捕者が出るのも遠く無いな…
7924/05/11(土)00:34:20No.1187819276そうだねx12
>それ自体はそうなんだけど炎上の規模がやけにおかしいというか…
>ここに限っても実況スレが隔離されて建たないとか滅多に見ないぞ
普段からアンチ認定して叩くのがメインコンテンツの先生たちらしいとしか
8024/05/11(土)00:34:23No.1187819292+
アマプラで後から来るのではなく即配信されてるのは完パケとはたまに言われてる
8124/05/11(土)00:34:32No.1187819405+
>それ自体はそうなんだけど炎上の規模がやけにおかしいというか…
>ここに限っても実況スレが隔離されて建たないとか滅多に見ないぞ
実況スレ隔離はその…ね?
色々あるから…
8224/05/11(土)00:34:35No.1187819437+
アークナイツのためにスタジオ作ったみたいなの前に「」が語ってるの見た事あるけど
「」のレスなので言ってたなくらい
8324/05/11(土)00:34:44No.1187819511+
アニメ楽しいよ
じゃんたまカン
8424/05/11(土)00:34:49No.1187819572そうだねx3
>そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
アニメそのもののクオリティはそうなんだけど
内製スタジオかつ原作なぞってて一社提供だから微妙なもんがお出しされた場合の逃げ道が無え
ゲーム側がこの体制で口出せないわけがないし
8524/05/11(土)00:35:00No.1187819667そうだねx3
完パケであろうとなかろうと5話くらい放送された時点で軌道修正とか無理じゃね
8624/05/11(土)00:35:24No.1187819842+
>それ自体はそうなんだけど炎上の規模がやけにおかしいというか…
>ここに限っても実況スレが隔離されて建たないとか滅多に見ないぞ
シナリオが凄いって話が広まりすぎてハードルがね…
8724/05/11(土)00:35:39No.1187819959+
ブルアカとハイスピでいいライバル関係してるよ
8824/05/11(土)00:35:41No.1187819973+
>メはまだ炎上して無かったけど脚本にクソリプ飛ぶようになってからそろそろ危うくなってきた
>これからドンドンつまらなくなるし抑えられなくなるぞ
原作的にここまでが一番面白い範囲だもん…
8924/05/11(土)00:35:45No.1187819991+
好きなゲームがしゃべって動いてるだけで嬉しいから…ってファンもいるだろうし最初からそういう人向けなのかな
9024/05/11(土)00:36:00No.1187820072そうだねx7
なんでこうなの?って疑問を投げかけるだけでアンチ認定されるアニメ
ブルーアーカイブ
9124/05/11(土)00:36:01No.1187820081そうだねx1
第二のけもフレ2が誕生する様を見ている気分だよ
9224/05/11(土)00:36:05No.1187820093+
ぶっちゃけソシャゲアニメの一番の目的って新規増やすことだと思うけどそれは成功してるの?
9324/05/11(土)00:36:06No.1187820100そうだねx4
別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
9424/05/11(土)00:36:08No.1187820115+
びそくくらい緩いアニメぐらいが丁度いいよ
9524/05/11(土)00:36:14No.1187820146+
ここで荒れネタの空気を必死に必死に醸成しようとしてるのは中々面白いなと思う
命かけてるくらいの熱量でそれやってるのはむしろ可哀想にもなるが
9624/05/11(土)00:36:22No.1187820214そうだねx8
>>そんなに評判良くない序盤を少し引き延ばしつつ無駄に忠実にアニメ化しただけだから割とよくあるソシャゲアニメじゃない?
>それ自体はそうなんだけど炎上の規模がやけにおかしいというか…
>ここに限っても実況スレが隔離されて建たないとか滅多に見ないぞ
言っちゃあれだけどここまでスカスカな実態に気づかず
シナリオ的にソシャゲ最高峰とか思ってたガチでアレなのが多数沸いたいたコンテンツだから
あんなアニメ出された現実見たくないんだろうとしか…
9724/05/11(土)00:36:31No.1187820294+
>アークナイツのためにスタジオ作ったみたいなの前に「」が語ってるの見た事あるけど
>「」のレスなので言ってたなくらい
アークナイツってかアズレンのアニメ外部で作ってアレだったんで自社制作始めるために作ったスタジオってか…
9824/05/11(土)00:36:33No.1187820305+
>ぶっちゃけソシャゲアニメの一番の目的って新規増やすことだと思うけどそれは成功してるの?
アクティブ滅茶苦茶に減ってる
9924/05/11(土)00:36:39No.1187820358+
ブルアカでびそくポジとなるとあおはるレコードか
10024/05/11(土)00:36:42No.1187820381そうだねx1
>別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
良くないと言うやつは荒らしだしそれが居たら炎上だぞ
10124/05/11(土)00:36:58No.1187820497そうだねx2
>好きなゲームがしゃべって動いてるだけで嬉しいから…ってファンもいるだろうし最初からそういう人向けなのかな
動きもbgmも作画も全部良くないから既存ファンほどがっかりする出来だと思うよ正直
10224/05/11(土)00:37:08No.1187820569+
>シナリオが凄いって話が広まりすぎてハードルがね…
シナリオが凄いって言われ始めた部分ってアニメでやるとしたら多分3期だし…
10324/05/11(土)00:37:21No.1187820648そうだねx1
>>ぶっちゃけソシャゲアニメの一番の目的って新規増やすことだと思うけどそれは成功してるの?
>アクティブ滅茶苦茶に減ってる
アクティブってどうやって調べるの?運営しかわからないと思うけど
10424/05/11(土)00:37:30No.1187820706そうだねx7
>別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
そういう空気を作ろうと全力でやってるのは強く感じる
まあimgでだけやっても意味ないんやけどなブヘヘ
10524/05/11(土)00:37:38No.1187820759+
序盤微妙になりがちなソシャゲのメインシナリオをアニメにするのってかなり茨の道な気がしてきた
10624/05/11(土)00:37:40No.1187820782そうだねx1
>良くないと言うやつは荒らしだしそれが居たら炎上だぞ
病院行きな?
10724/05/11(土)00:37:46No.1187820827そうだねx2
>>>ぶっちゃけソシャゲアニメの一番の目的って新規増やすことだと思うけどそれは成功してるの?
>>アクティブ滅茶苦茶に減ってる
>アクティブってどうやって調べるの?運営しかわからないと思うけど
総力戦イベントの順位
10824/05/11(土)00:37:50No.1187820871+
>ブルアカは稀代の炎上アニメとして名を残す可能性が有る気がしてきたよ
希代のとかそんなの最低限でもけもフレ2レベルくらいいかないと無理でしょ
10924/05/11(土)00:37:58No.1187820956+
アズレンみたいに顔面崩壊しなければ何でもいいよ
完パケだからその心配はないだろうし
11024/05/11(土)00:38:01No.1187820977+
>好きなゲームがしゃべって動いてるだけで嬉しいから…ってファンもいるだろうし最初からそういう人向けなのかな
走り切ったあとにはそれに落ち着くとは思う
それにすらならんソシャゲアニメはマジでごく少数だし
11124/05/11(土)00:38:01No.1187820980+
>シナリオが凄いって言われ始めた部分ってアニメでやるとしたら多分3期だし…
でもこのアルって子やホシノって子人気なんでしょ?
11224/05/11(土)00:38:09No.1187821040+
別に炎上するほどのクオリティでは無いけど優れた部分が特に無いソシャゲアニメがお出しされてる感じ
11324/05/11(土)00:38:10No.1187821050+
>好きなゲームがしゃべって動いてるだけで嬉しいから…ってファンもいるだろうし最初からそういう人向けなのかな
好きなキャラがアニメでめっちゃアカン行動しとる!
11424/05/11(土)00:38:14No.1187821073そうだねx3
ハイスピは絵コンテの大事さがよく分かるアニメだった
11524/05/11(土)00:38:15No.1187821079+
炎上かどうかは知らんけどニコ生の評価異様に低かったな…
11624/05/11(土)00:38:19No.1187821107+
>シナリオ的にソシャゲ最高峰とか思ってたガチでアレなのが多数沸いたいたコンテンツだから
FGOでも見たけどつまらないソシャゲ作業でストックホルム症候群でも引き起こしてるんじゃないか?
11724/05/11(土)00:38:24No.1187821140+
>別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
頭の病気の人の脳内だよ
11824/05/11(土)00:38:37No.1187821240そうだねx10
アニメの出来は普通に悪い止まりだけどそれに付随する先生の言動で燃えてるって感じ
流石に有志wikiで他所様よりマシはアカン
11924/05/11(土)00:38:38No.1187821251そうだねx1
総力戦478286人(65「ホド」)、前回比-4457人、最高685106人(62「ヒエロニムス」)
最高がちょっと前
12024/05/11(土)00:38:42No.1187821279+
ソシャゲは全部恋姫無双みたいなアニメ化すればいいのに
12124/05/11(土)00:38:56No.1187821373そうだねx6
ブルアカに限らないけど何かが炎上してる事にしたい人達っていろんな事象を針小棒大に語りたがるから分かりやすいんだよね…
12224/05/11(土)00:39:01No.1187821402そうだねx10
脚本家のXに突撃してるのは炎上じゃないんですかね
12324/05/11(土)00:39:05No.1187821429+
>病院行きな?
行くのは頑張ってる先生達だよ
12424/05/11(土)00:39:14No.1187821484そうだねx8
なんか人気出たソシャゲはユーザーが他所に砂掛けるのはわりとよくある事なんだけどブルアカは3年越えても未だに他所との比較で持ち上げる人減らないから悪目立ちしてんのよね
アニメなんてきっかけだろう
12524/05/11(土)00:39:20No.1187821517そうだねx5
>別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
評判が悪くて不満の声が大きい事を炎上と認識してる可能性
12624/05/11(土)00:39:31No.1187821593+
虹裏ゴキブリが燃やそうと頑張ってるコンテンツ
12724/05/11(土)00:39:33No.1187821614そうだねx2
>ハイスピは絵コンテの大事さがよく分かるアニメだった
でも初期から参加してましたって言われてなんで良くなったのか分からない
12824/05/11(土)00:39:38No.1187821656+
>炎上かどうかは知らんけどニコ生の評価異様に低かったな…
FGOどんなもんだったんだろと思って調べたけど高めで安定しつつ面白い回で上がってダメな回で下がる普通のファンからのアンケ結果って感じだったんだが
当時とはニコ生でアニメ見る層が違うのかな
12924/05/11(土)00:39:39No.1187821670そうだねx1
>ソシャゲは全部神バハジェネシスみたいなアニメ化すればいいのに
13024/05/11(土)00:39:41No.1187821682そうだねx1
>総力戦478286人(65「ホド」)、前回比-4457人、最高685106人(62「ヒエロニムス」)
>最高がちょっと前
アニバ終わったからじゃね知らんけど
13124/05/11(土)00:39:47No.1187821732そうだねx8
>>別にアニメの出来はそんなよくないけど炎上はしてなくね?どこの話?
>評判が悪くて不満の声が大きい事を炎上と認識してる可能性
それは炎上と言うんじゃないかな…
13224/05/11(土)00:39:55No.1187821795そうだねx2
>頭の病気の人の脳内だよ
頭の病気なのはブルアカやってる先生じゃん
13324/05/11(土)00:40:20No.1187821957そうだねx1
>ブルアカに限らないけど何かが炎上してる事にしたい人達っていろんな事象を針小棒大に語りたがるから分かりやすいんだよね…
なんでこの癖消えないんだろうね
炎上させたい気持ちが先行してるのかあまりに誇張しすぎてむしろ滑稽に思えてくる
13424/05/11(土)00:40:30No.1187822036+
今もわざわざニコニコ見てる層なんか一緒だと思う
13524/05/11(土)00:40:31No.1187822043+
>でも初期から参加してましたって言われてなんで良くなったのか分からない
麻宮騎亜がメインでコンテやったの5話だけだからでしょ
それまでの4話にコンテのところにクレジットされてなかったような
13624/05/11(土)00:40:38No.1187822082そうだねx6
>評判が悪くて不満の声が大きい事を炎上と認識してる可能性
定義にもよるけど不満の声が大きいのは炎上してるということでは?
13724/05/11(土)00:40:54No.1187822196そうだねx1
>総力戦478286人(65「ホド」)、前回比-4457人、最高685106人(62「ヒエロニムス」)
>最高がちょっと前
全然減ってないじゃん
13824/05/11(土)00:41:01No.1187822236+
>シナリオが凄いって話が広まりすぎてハードルがね…
後追いで始めたけどアビドス編はちょっときついわっていったらいや普通におもしろくね?って返されたな
多分最初からのファンは本心から言ってたんだと思うし楽しめてる可能性もあるんじゃないかな
13924/05/11(土)00:41:07No.1187822269+
>評判が悪くて不満の声が大きい事を炎上と認識してる可能性
悪評はあるけど炎上というほどの興味も持ってもらえてないんだよね
14024/05/11(土)00:41:19No.1187822332そうだねx3
>当時とはニコ生でアニメ見る層が違うのかな
正直言うとメインストーリーって最近のは兎も角アビドスの頃ってつま…
14124/05/11(土)00:41:32No.1187822436そうだねx13
炎上してないんだったらいいじゃん
それならアニメの実況スレ隔離しないでね
14224/05/11(土)00:41:35No.1187822451+
ハイスピは次の話でどうなるか…
14324/05/11(土)00:41:42No.1187822521+
まあ仰々しく失敗認定すればそれで精神的勝利なんだろう…
世間ではそれをノイジーマイノリティと言うんだが
14424/05/11(土)00:41:43No.1187822528+
>シナリオ的にソシャゲ最高峰とか思ってたガチでアレなのが多数沸いたいたコンテンツだから
エデン条約のシナリオいいってのは言っててもソシャゲ最高峰とか言ってるの多数って程見たことねえわ過剰に持ち上げてるタイプの少数引き合いにだしてファンの総意だ!ってやりたいだけにしか見えないぞ
14524/05/11(土)00:42:02No.1187822702+
特殊能力がそこまで無い普通の銃撃戦ってアニメで描くの大変だとは思うしかもブルアカ世界先生以外みんな頑丈だから尚更
14624/05/11(土)00:42:10No.1187822779そうだねx2
>今もわざわざニコニコ見てる層なんか一緒だと思う
あそこってファンの多い作品はそこまで出来に依らず評価安定するイメージだったんだけど普通に評価低いのは割と不思議だったから事情変わってたのかなって
fu3460516.jpg
FGOがこんなんだったけどこれも別に特別高くもなく低くもなくって感じだよね?多分
14724/05/11(土)00:42:18No.1187822822+
評価で言うとMALは高めだから一応海外受けはしてるようだ
アマプラは3.3で…普通くらい?
14824/05/11(土)00:42:22No.1187822852+
最終話で2期決定!って艦これみたいな路線でしないかな…
14924/05/11(土)00:42:38No.1187822948+
夜だからこっそり言うけど最近のハイスピードエトワールは好き
1話は正直よくわからなかった
15024/05/11(土)00:42:49No.1187823031そうだねx4
>評価で言うとMALは高めだから一応海外受けはしてるようだ
>アマプラは3.3で…普通くらい?
ちょい低くね?
15124/05/11(土)00:42:52No.1187823046そうだねx3
>アマプラは3.3で…普通くらい?
アマプラだと1.8だよ
15224/05/11(土)00:43:06No.1187823117そうだねx10
>なんか人気出たソシャゲはユーザーが他所に砂掛けるのはわりとよくある事なんだけどブルアカは3年越えても未だに他所との比較で持ち上げる人減らないから悪目立ちしてんのよね
>アニメなんてきっかけだろう
反転したとか言って元のコンテンツ叩いてきた奴の終着駅になって欲しい
もう二度と反転しないでブルアカっつーかヨースターという檻から二度と出ないでほしい
15324/05/11(土)00:43:12No.1187823156そうだねx3
imgだとノイジーマイノリティが2〜3人いれば大体の作品を失敗扱いできるから仕方ない
物量で視覚化される他SNSじゃできない荒業だ
15424/05/11(土)00:43:13No.1187823165そうだねx1
エデン条約もクライマックスの盛り上がりは凄いけどこの調子でそのまんまアニメ化したは序盤見れたもんじゃないと思う
15524/05/11(土)00:43:34No.1187823312そうだねx7
>世間ではそれをノイジーマイノリティと言うんだが
失敗してないって叫ぶブルアカの先生達のこと?
15624/05/11(土)00:43:40No.1187823351+
>最終話で2期決定!って艦これみたいな路線でしないかな…
2期やっても面白いところまで行かない!
15724/05/11(土)00:43:42No.1187823374そうだねx7
>エデン条約のシナリオいいってのは言っててもソシャゲ最高峰とか言ってるの多数って程見たことねえわ過剰に持ち上げてるタイプの少数引き合いにだしてファンの総意だ!ってやりたいだけにしか見えないぞ
最高峰という単語を使ってたかどうかはともかくブルアカは特別なソシャゲ!みたいに持ち上げてるのは山ほどいたぞ
15824/05/11(土)00:43:48No.1187823422そうだねx1
大人のカードのシーンどうやって処理するのか個人的に楽しみ
普通に演出すると大失敗だぞあれ
15924/05/11(土)00:43:58No.1187823493+
>>今もわざわざニコニコ見てる層なんか一緒だと思う
>あそこってファンの多い作品はそこまで出来に依らず評価安定するイメージだったんだけど普通に評価低いのは割と不思議だったから事情変わってたのかなって
>fu3460516.jpg
>FGOがこんなんだったけどこれも別に特別高くもなく低くもなくって感じだよね?多分
やべえ…
見たはずなのにこんなに話数あったっけ?って困惑してる…
16024/05/11(土)00:44:03No.1187823525そうだねx1
>特殊能力がそこまで無い普通の銃撃戦ってアニメで描くの大変だとは思うしかもブルアカ世界先生以外みんな頑丈だから尚更
絶対難しいよなぁ銃撃戦を上手く魅せるのって思ってたけど
思った以上に無策で突っ込んできた感じだった
16124/05/11(土)00:44:08No.1187823552そうだねx6
>失敗してないって叫ぶブルアカの先生達のこと?
もうアンチが工作で過剰に持ち上げたことになってるぞ
16224/05/11(土)00:44:22No.1187823656そうだねx2
>imgだとノイジーマイノリティが2〜3人いれば大体の作品を失敗扱いできるから仕方ない
>物量で視覚化される他SNSじゃできない荒業だ
だからXで脚本家に突撃してる先生達はどう説明するの
16324/05/11(土)00:44:23No.1187823671+
>アマプラだと1.8だよ
タイトル+アマプラで調べたら3.3だったんだがなんか変なとこ見てんのかな
各話個別評価とかあったっけ
16424/05/11(土)00:44:36No.1187823788+
大人のカードはなあ……
16524/05/11(土)00:44:36No.1187823790+
>>世間ではそれをノイジーマイノリティと言うんだが
>失敗してないって叫ぶブルアカの先生達のこと?
君みたいな喚くしか能がない人の事だよ
ひとつ賢くなったかい?
16624/05/11(土)00:45:10No.1187823994+
アニメはちゃんとつまんないと思うよ
16724/05/11(土)00:45:11No.1187824001そうだねx5
>>imgだとノイジーマイノリティが2〜3人いれば大体の作品を失敗扱いできるから仕方ない
>>物量で視覚化される他SNSじゃできない荒業だ
>だからXで脚本家に突撃してる先生達はどう説明するの
それこそノイジーマイノリティじゃねえか
16824/05/11(土)00:45:20No.1187824073+
>もうアンチが工作で過剰に持ち上げたことになってるぞ
このスレだけでもちらほら見かけるくらいだもんな
16924/05/11(土)00:45:23No.1187824097+
多分大人のカードは実況でアニメだけ見てる層が一番質問に食いつくと思われる
17024/05/11(土)00:45:34No.1187824161そうだねx3
>>失敗してないって叫ぶブルアカの先生達のこと?
>もうアンチが工作で過剰に持ち上げたことになってるぞ
過剰な持ち上げ漫画を金賞にした公式がアンチ人態されたか…
17124/05/11(土)00:45:56No.1187824289そうだねx6
>君みたいな喚くしか能がない人の事だよ
>ひとつ賢くなったかい?
急に自己紹介始めてどうしたんだ…
大好きなブルアカが先生みたいな出来損ない人間向けだって突きつけられて怒ってるの?
17224/05/11(土)00:46:01No.1187824329そうだねx4
>imgだとノイジーマイノリティが2〜3人いれば大体の作品を失敗扱いできるから仕方ない
>物量で視覚化される他SNSじゃできない荒業だ
20〜30人位いたらもっと楽勝だよな!
まあ逆も然りなんだけども
17324/05/11(土)00:46:07No.1187824362そうだねx2
ぶっちゃけゲームですらちょっときつい演出だと感じる大人のカード
17424/05/11(土)00:46:22No.1187824455そうだねx12
脚本家に凸るなんてアニメファンは過激だな!に対してアニメファンはもうとっくに切ってるからブルアカファンくらいしか凸らねえよ!とか言われてたのは申し訳ないがちょっと面白かった
17524/05/11(土)00:46:24No.1187824467+
時期ずらせばいいのに何で3作も関わってんの
17624/05/11(土)00:46:43No.1187824576そうだねx1
>>>imgだとノイジーマイノリティが2〜3人いれば大体の作品を失敗扱いできるから仕方ない
>>>物量で視覚化される他SNSじゃできない荒業だ
>>だからXで脚本家に突撃してる先生達はどう説明するの
>それこそノイジーマイノリティじゃねえか
SNSで成功してんじゃん?どゆこと?
17724/05/11(土)00:46:44No.1187824586+
党の決定でしょ
17824/05/11(土)00:46:48No.1187824608そうだねx5
ニコ百のコメント見てると最初は用語だらけだったのに今は誰1人擁護の声あげるのいなくて笑える
褒められるとこなさすぎて擁護にも限界あるわな
17924/05/11(土)00:46:51No.1187824620+
>絶対難しいよなぁ銃撃戦を上手く魅せるのって思ってたけど
>思った以上に無策で突っ込んできた感じだった
変にゲームに忠実にし過ぎてるのがよくないと思う
そこは多少手加えて市街地なり家なり駆使して銃撃戦してくれるだけでも大分見栄えよくなりそうなだけに残念
18024/05/11(土)00:46:54No.1187824646+
ぶっちゃけここの掲示板お世辞にもよくない感じのアニメの空気感じ取ったら過剰に持ち上げて叩かせようって化け物住んでるし
18124/05/11(土)00:47:12No.1187824754そうだねx2
FGOは期待値高かったから槍玉に上げられてたけど
作画は良かったし凡アニメくらいには着地出来たと思う
18224/05/11(土)00:47:21No.1187824808そうだねx5
ゲームだとなあなあで済ませてたふわっとした設定がこんなに違和感増すんだな
18324/05/11(土)00:47:24No.1187824825+
>特殊能力がそこまで無い普通の銃撃戦ってアニメで描くの大変だとは思うしかもブルアカ世界先生以外みんな頑丈だから尚更
効かない銃で撃ちあってるのって何の意味があるんだ…ってなる
18424/05/11(土)00:47:35No.1187824907そうだねx1
ヨースターの意向とかじゃなくて監督のさとうけいいちが優秀なだけだろ
18524/05/11(土)00:47:55No.1187825044+
原作素材使えないとよく聞くけどよく見るとタイトルロゴすらゲームとフォントや記号違うんだな
18624/05/11(土)00:48:06No.1187825143そうだねx6
>ゲームだとなあなあで済ませてたふわっとした設定がこんなに違和感増すんだな
映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
18724/05/11(土)00:48:11No.1187825184そうだねx1
>そこは多少手加えて市街地なり家なり駆使して銃撃戦してくれるだけでも大分見栄えよくなりそうなだけに残念
それこそこのスレで言われてるハイスピのように銃撃戦市街戦に詳しいコンテ切れるようなメーター探してこなきゃ…
18824/05/11(土)00:48:35No.1187825328+
>FGOは期待値高かったから槍玉に上げられてたけど
>作画は良かったし凡アニメくらいには着地出来たと思う
普通に…というか明確にダメなとこはあるんだけどそこを無視すれば良いところも結構あったから個人的にはそこまで悪い印象は残らなかったけど
ダメなところはもうちょい上手くやれればな〜って感じ
18924/05/11(土)00:48:41No.1187825364+
先月グラブル古戦場60万超えて一瞬で抜き返されたからな
19024/05/11(土)00:48:46No.1187825385そうだねx2
銃撃戦も駄目だけど
そもそも戦闘行為自体が茶番にしか見えないんだよね
19124/05/11(土)00:49:01No.1187825492+
ブルアカBDはめっちゃ売れるから
特典で
19224/05/11(土)00:49:10No.1187825547そうだねx4
>>総力戦478286人(65「ホド」)、前回比-4457人、最高685106人(62「ヒエロニムス」)
>>最高がちょっと前
>全然減ってないじゃん
20万減ってるように見えるが
19324/05/11(土)00:49:15No.1187825580+
>>そこは多少手加えて市街地なり家なり駆使して銃撃戦してくれるだけでも大分見栄えよくなりそうなだけに残念
>それこそこのスレで言われてるハイスピのように銃撃戦市街戦に詳しいコンテ切れるようなメーター探してこなきゃ…
2期があってパヴァーヌやるとしたら今度は近接戦マシマシだぜ…
19424/05/11(土)00:49:17No.1187825598+
>>ゲームだとなあなあで済ませてたふわっとした設定がこんなに違和感増すんだな
>映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
犬が予想以上に痛めつけられて…
19524/05/11(土)00:49:23No.1187825634+
来週は原作通りなら戦闘だらけの回だぞ
19624/05/11(土)00:49:23No.1187825638そうだねx3
最初はつまらないからしょうがないって聞くけどメでは最初から面白いみたいなポスト沢山見たんだけどな
19724/05/11(土)00:49:55No.1187825812そうだねx1
>銃撃戦も駄目だけど
>そもそも戦闘行為自体が茶番にしか見えないんだよね
もっと周辺の破壊描写とか迫力があればな本当ただのサバゲーだもん
19824/05/11(土)00:50:07No.1187825893+
>効かない銃で撃ちあってるのって何の意味があるんだ…ってなる
ダメージはあるけど数発くらいなら少し痛いかモブなら気絶程度で済む
改めて思うとゲーム向けの設定でアニメにはあんまり向かない気がする
19924/05/11(土)00:50:10No.1187825913そうだねx5
>ブルアカBDはめっちゃ売れるから
>特典で
もう44位まで落ちてる…
20024/05/11(土)00:50:18No.1187825954そうだねx2
>最初はつまらないからしょうがないって聞くけどメでは最初から面白いみたいなポスト沢山見たんだけどな
アニメ化した結果後退戦のようにラインが下がっている…
20124/05/11(土)00:50:27No.1187825995そうだねx1
>時期ずらせばいいのに何で3作も関わってんの
ハイスピはスポンサーやってるだけでは
20224/05/11(土)00:50:29No.1187826008+
ゲーム内でも一枚スチル絵しか無かったからここまで銃撃戦描けないとは
20324/05/11(土)00:50:32No.1187826021そうだねx6
>映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
正直「私のおかげかな?」が一番の不快なポイントっぽい先生とは感覚にズレがあるなって
20424/05/11(土)00:50:38No.1187826045+
アヤネのドローンで資材投下が虚無すぎるのはなんとかならなかったのか…
20524/05/11(土)00:50:50No.1187826116+
ゲーム好きだけどアニメは1話で切った先生多いだろうにね
20624/05/11(土)00:50:50No.1187826117+
>銃撃戦も駄目だけど
>そもそも戦闘行為自体が茶番にしか見えないんだよね
>もっと周辺の破壊描写とか迫力があればな本当ただのサバゲーだもん
一応一発当たったらアウトのサバゲーともまた違うのでは?
20724/05/11(土)00:51:03No.1187826182そうだねx6
アビドスは面白くないから…ってタイプの再定義は今楽しんでるように見える人も否定すっから良くない
アニメのアビドスは見せ方が悪いでいいんじゃないかなって
20824/05/11(土)00:51:06No.1187826205そうだねx2
そもそも5話は銃撃戦が無いのに評価が低い
20924/05/11(土)00:51:16No.1187826289+
いやブルアカさほど期待されてなかったよ
アニメ発表時は絶賛してたくせにぃ!って煽られがちだけど固定スレであるマケドニアですら
メインストーリーのアニメ化と判明したときはああ…うn…そう…って空気だったし
女の子の後ろに隠れて指示出す男って構図は無理だって!も散々言われてたし
大人のカードをメタのないアニメでやるの!?対策委員会編じゃカード出して家賃払えって言われてしまうだけだからマジでただのカードじゃんどうすんの?も何度も何度も言われてた
でもいいのよソシャゲアニメだからさほど期待してないし…
戦隊大失格に力入れるのもいい…五等分で漫画もアニメも大ヒットした春場ねぎ作品だから金とか期待とか違うんだろきっと…
でもアークナイツとの落差はショックだよ!同じソシャゲアニメで同じヨーピクでしょ!?
戦隊大失格は関係ないけど条件の近いアークナイツくらいの出来は期待するでしょ…
アークナイツも完璧とは思わんし未プレイの人は意味分からなさそうなとこも多いけど
でもプロローグの世界説明省いたらそれ以前で…他も色々…うううn
俺はアークナイツレベルならそれだけで良かったのに…
と正直思ってるけど言えない
21024/05/11(土)00:51:22No.1187826318+
>映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
柴関爆破辺りもっとギャグ寄り描写にしてもよかったんじゃないかな…
原作でもそこまで緊迫した雰囲気でもなかったし
21124/05/11(土)00:51:23No.1187826326+
>>映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
>正直「私のおかげかな?」が一番の不快なポイントっぽい先生とは感覚にズレがあるなって
そこはまあお調子者演出でいいと思うんだ個人的に
ただあのタイミングでは絶対に無い
21224/05/11(土)00:51:25No.1187826338そうだねx1
最終章で今までのシナリオの子たちが協力して危機に立ち向かうって感じだから
あんまり単品単品で見ても面白くないというか
最初なんて起動遅くてすぐアプリエラーで落ちまくるゲームだったし
21324/05/11(土)00:51:31No.1187826376+
>20万減ってるように見えるが
全然じゃん
21424/05/11(土)00:51:32No.1187826379そうだねx2
別にそれが悪いとは思わないんだけど
SNS上でのオタク人気と実際の売り上げがこんな乖離するの珍しくない?って思う
当時のFGOとかウマ娘ばりの勢いあるよね?SNS人気に関しては
んでこの2つはまあわかりやすくバカ売れしてるけどブルアカはそうでもないっぽいんだよな
その結果として予算控えめなとこもあるんだろうし
割と謎
21524/05/11(土)00:51:40No.1187826427+
Amazonとっくに発売済みのウマ三期に惨敗してるじゃねーか!
21624/05/11(土)00:51:41No.1187826438そうだねx7
>正直「私のおかげかな?」が一番の不快なポイントっぽい先生とは感覚にズレがあるなって
ちょうどいい口実を見つけたからスケープゴートにされてるだけじゃないかな…
21724/05/11(土)00:51:56No.1187826517+
無味無臭超えて苦味すら出てきたのはちょっと…
21824/05/11(土)00:52:00No.1187826535そうだねx1
サイゲアニメ実は優秀だったんだな・・(ウマ3期は除く)
21924/05/11(土)00:52:07No.1187826581そうだねx7
被害が全然ギャグになってないのにやらかしてる側は無傷でギャグみたいなリアクションして被害者の事は全然気にしてないのがキツい
22024/05/11(土)00:52:14No.1187826617そうだねx1
どっかのコピペ?
22124/05/11(土)00:52:25No.1187826675そうだねx2
>>20万減ってるように見えるが
>全然じゃん
…?
2ヶ月で三分の一減って全然ならそれでいいが
22224/05/11(土)00:52:45No.1187826786そうだねx1
>アニメはちゃんとつまんないと思うよ
それはそう
チュートリアルカットして世界観隠されてるなりにどんな舞台で今何が起きてどんな立場で何をするのか説明しないし
先生を動向させたり爆破を規模デカくしたり怪我させたりとアニオリ要素の補完もだいぶ滑ってるし
逆に原作の何度も援軍くるような戦闘はショボくなってるし
原作BGMも使わなければ尺も伸びて流れ切ってテンポ悪いしそれでいて変な顔芸入れたがるしで
丁寧につまらなくなるようにアレンジ加えてる
22324/05/11(土)00:52:50No.1187826816+
>アークナイツってかアズレンのアニメ外部で作ってアレだったんで自社制作始めるために作ったスタジオってか…
ヨーピクの話があがる度にアズレンで失敗したから設立したのに〜ってやついつまで擦られるんだろう
PVを自分の所で作るのにライン増やすためってインタビューで出てるのに
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1586437580
22424/05/11(土)00:53:10No.1187826947+
ブルアカはSNSの盛り上がりと実際のアクティブ売上に差がありすぎるとは前から言われてた事だし…
22524/05/11(土)00:53:18No.1187827007そうだねx3
ハルカが槍玉に上げられてるけどアルも結構キツくね?
22624/05/11(土)00:53:23No.1187827043そうだねx1
ウマ三期去年のテレビアニメで一番売れてるんすよ
なんか今も売れてるが
22724/05/11(土)00:53:24No.1187827048+
アニメ前の比較的軟調なここでも大人のカードだけは絶対無茶だって!!はよく言われてたからもはやどうしようもない
実際どうすりゃいいのか全然思いつかない
22824/05/11(土)00:53:30No.1187827074そうだねx2
>無味無臭超えて苦味すら出てきたのはちょっと…
しっかりしろ!まだ半分も行ってないぞ!
22924/05/11(土)00:53:41No.1187827144+
原作やってない身でも何かしたかお前ってなったから先生が怒るのも分かるのよ?
ただ爆破の方がもっとキツいってだけで
23024/05/11(土)00:53:41No.1187827145+
信者は課金した金がこんなゴミに使われて腹が立たないの?
23124/05/11(土)00:53:47No.1187827171+
>ブルアカはSNSの盛り上がりと実際のアクティブ売上に差がありすぎるとは前から言われてた事だし…
言われてるというか公式の誰かがそんな感じのこと言ってなかった?
23224/05/11(土)00:53:47No.1187827172+
一応後で柴関にはちゃんと借りを返すんだけどまあアニメの描写だけだとあんまりよくない心象になるよねあそこだけじゃ
23324/05/11(土)00:53:58No.1187827239+
エデン条約編までやってくれって言ってるやついるけど
このクオリティでそれやったらボヤ程度じゃすまなくなる
23424/05/11(土)00:54:02No.1187827262そうだねx7
先生まだウマサンキと鳴き続けててて笑ちゃうんだよね
23524/05/11(土)00:54:06No.1187827272そうだねx1
>アークナイツくらいの出来は期待するでしょ…
これよく見かけるけどまずブルアカがアークナイツぐらい売れなきゃ土台無理な話じゃないの
散々言われてるけどバズだなんだ無料の数字や話題性だけは多いのに有料な部分になると途端にしょんぼりだし
23624/05/11(土)00:54:15No.1187827330+
>アニメ前の比較的軟調なここでも大人のカードだけは絶対無茶だって!!はよく言われてたからもはやどうしようもない
>実際どうすりゃいいのか全然思いつかない
ぶっちゃけ令呪なんだからそれっぽくすればいい
23724/05/11(土)00:54:27No.1187827411+
>どっかのコピペ?
このスレ自体が
23824/05/11(土)00:54:29No.1187827419+
最後の希望のエデンもアニメ化したらひどいことになるからどうしようもない
まずオチがアニメでやっちゃダメなレベル
23924/05/11(土)00:54:29No.1187827427+
>ヨーピクの話があがる度にアズレンで失敗したから設立したのに〜ってやついつまで擦られるんだろう
>PVを自分の所で作るのにライン増やすためってインタビューで出てるのに
アズレンアニメで失敗した責任を押し付けるための方便みたいなもんだ
24024/05/11(土)00:54:30No.1187827438+
>正直「私のおかげかな?」が一番の不快なポイントっぽい先生とは感覚にズレがあるなって
ゲーム本編なぞってるかと思ったら微妙に変えてる上全部面白くないって滑り続けてるのが良くない
24124/05/11(土)00:54:45No.1187827532そうだねx6
申し訳ないけど何かもう逆にワクワクしてきてる
最後まで看取るつもり
24224/05/11(土)00:54:58No.1187827607そうだねx4
>最終章で今までのシナリオの子たちが協力して危機に立ち向かうって感じだから
>あんまり単品単品で見ても面白くないというか
>最初なんて起動遅くてすぐアプリエラーで落ちまくるゲームだったし
実際リアルタイムで追ってた人達は凄いと思うわ
ゲーム部分もつまんねえし
24324/05/11(土)00:55:04No.1187827652そうだねx4
>ヨーピクの話があがる度にアズレンで失敗したから設立したのに〜ってやついつまで擦られるんだろう
>PVを自分の所で作るのにライン増やすためってインタビューで出てるのに
>https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1586437580
というけど設立のための人の集め方とか見るとアズレン失敗で設立したの丸分かりっすよ
24424/05/11(土)00:55:07No.1187827674+
てかツッコミどころだけならアビドス編はかなりマシな方なんだよな
後の章の方が荒れネタ多い
24524/05/11(土)00:55:10No.1187827693+
>ハルカが槍玉に上げられてるけどアルも結構キツくね?
アウトローの威厳とやらのために取り繕ったのは普通にキツイ
何でそこまでアウトローに拘るのかも分からんし
24624/05/11(土)00:55:11No.1187827698+
ハイスピは9話は期待出来そうで良かった
24724/05/11(土)00:55:27No.1187827778そうだねx2
>先生まだウマサンキと鳴き続けててて笑ちゃうんだよね
imgとかなら日常茶飯事だから別にいいけど有志wikiでやったらフォローできないからやめとこうな…
24824/05/11(土)00:55:35No.1187827819そうだねx1
>信者は課金した金がこんなゴミに使われて腹が立たないの?
信者もたいして金払ってないから大丈夫
売上の低さはお墨付きだ
24924/05/11(土)00:55:37No.1187827828+
>てかツッコミどころだけならアビドス編はかなりマシな方なんだよな
>後の章の方が荒れネタ多い
基本的に前半シナリオツッコミどころ多いよね…
25024/05/11(土)00:55:37No.1187827829+
>>ブルアカBDはめっちゃ売れるから
>>特典で
>もう44位まで落ちてる…
ウマ3期よりも売れる!
25124/05/11(土)00:55:39No.1187827835+
SNS人気と売り上げの乖離とファンからの評判のボロクソ度合いはなんか関連あるのかな
ニコ生のアンケ見る限りFGOはファンはそれなりに楽しんでたのは間違いないけどブルアカは割とファン怒ってるっぽいし
25224/05/11(土)00:55:41No.1187827845+
>というけど設立のための人の集め方とか見るとアズレン失敗で設立したの丸分かりっすよ
こういうのが吹聴してまわってるってことか
25324/05/11(土)00:56:02No.1187827944そうだねx3
やはり三期同士で比べないとな
早くブルアカ三期やってね
25424/05/11(土)00:56:05No.1187827960そうだねx1
>というけど設立のための人の集め方とか見るとアズレン失敗で設立したの丸分かりっすよ
スタジオのインタビューを否定してどうしたいんだ
25524/05/11(土)00:56:07No.1187827975そうだねx3
>>映像で大将のラーメン屋爆破見せられると思ったより不快だなって…
>正直「私のおかげかな?」が一番の不快なポイントっぽい先生とは感覚にズレがあるなって
これ初見的には雑にヨイショさせるよりいいんじゃねって思ったけどな
25624/05/11(土)00:56:11No.1187827988そうだねx1
>アニメ前の比較的軟調なここでも大人のカードだけは絶対無茶だって!!はよく言われてたからもはやどうしようもない
>実際どうすりゃいいのか全然思いつかない
そもそも大人のカード対策委員会編で出さないから余計に初見は分からなくなりそう
いっそアニオリでビナー戦でも挟んで大人のカードの力見せるとかしないと
25724/05/11(土)00:56:23No.1187828050+
大人しくエデンアニメ化しとけよ
なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
25824/05/11(土)00:56:34No.1187828114そうだねx2
>先生まだウマサンキと鳴き続けててて笑ちゃうんだよね
そもそもウマ3期って2期よりアレコレ言われてたのに反して
デスマンの評価はソシャゲアニメにしては上々だったし
メディアも売れてた方なのが笑うだろう
25924/05/11(土)00:56:42No.1187828148+
>SNS人気と売り上げの乖離とファンからの評判のボロクソ度合いはなんか関連あるのかな
>ニコ生のアンケ見る限りFGOはファンはそれなりに楽しんでたのは間違いないけどブルアカは割とファン怒ってるっぽいし
ファンの理想が高すぎると魔女裁判が始まるのはアニメあるある
26024/05/11(土)00:56:54No.1187828222+
>>>ブルアカBDはめっちゃ売れるから
>>>特典で
>>もう44位まで落ちてる…
>ウマ3期よりも売れる!
3期10位だぞ今
3月発売の2巻がなぜか
26124/05/11(土)00:57:04No.1187828284+
>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
エデンから先にやったら意味分かんなくね
26224/05/11(土)00:57:18No.1187828379そうだねx3
>SNS人気と売り上げの乖離とファンからの評判のボロクソ度合いはなんか関連あるのかな
>ニコ生のアンケ見る限りFGOはファンはそれなりに楽しんでたのは間違いないけどブルアカは割とファン怒ってるっぽいし
FGOの時もファンは苦虫噛み潰したコメントしてたから歴史が繰り返されてるだけだと思う
乖離とかは特に意味ないよ
26324/05/11(土)00:57:23No.1187828404そうだねx3
>アズレンアニメで失敗した責任を押し付けるための方便みたいなもんだ
結局ブルアカでもメインで制作してるキャンディボックスが悪いって言われだしてるしな…
26424/05/11(土)00:57:24No.1187828409+
4話終了直後は青マケは無事だったからなぁ5話で決壊したが
あと7話もあるの正気じゃないだろ
26524/05/11(土)00:57:36No.1187828458そうだねx3
エデンそのままアニメ化してもこの出来だとミカにヘイト行きまくるだけじゃないかな…
26624/05/11(土)00:57:42No.1187828493+
>>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
>エデンから先にやったら意味分かんなくね
アビドスも意味わからんから大丈夫
26724/05/11(土)00:57:45No.1187828506+
クレカ出したら悪役に生活の心配されるという謎の会話をどう盛り上げるのか
26824/05/11(土)00:57:46No.1187828514+
>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
いきなりエデンやったらそれこそ意味分からなくない?
特に三章で対策委員会くる下りとか誰?ってなるし
26924/05/11(土)00:57:49No.1187828527+
>ファンの理想が高すぎると魔女裁判が始まるのはアニメあるある
と言ってもそこはFGOも同条件じゃね?と思うんだよな個人的には
というかオタク人気高いソシャゲアニメなら大体そうなんじゃないのかなって思うけど
27024/05/11(土)00:57:51No.1187828540そうだねx1
>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
パヴァーヌはともかくアビドス編は別に不人気でもなかっただろ
27124/05/11(土)00:57:54No.1187828556+
ブルアカアニメの何が嫌ってストーリーラインは原作を踏襲してるから別物とも言えない所が嫌がらせかよってレベル
地味に改変して地味に原作よりも嫌な物語にしてるくせに全体は一緒だから原作とは違うとも言いづらい
27224/05/11(土)00:57:57No.1187828566+
ちくしょう…ちくしょう…エデン条約編に…エデン条約編になれさえすれば…!
27324/05/11(土)00:58:02No.1187828592そうだねx1
でもサイゲもそうだけど自社スタジオ持ってると何かとアニメ作れるのつえーなって思った
ショートアニメとかPVとかでもFGOもそこら辺強いよね
27424/05/11(土)00:58:07No.1187828612そうだねx1
別に設立経緯なんかどうでもいい
結果として出てきたブルアカのアニメ化に俺は不満を抱いてるんだそれ以外はなんの関係もない
設立経緯が星占いで言われたからでも犬がそう言ったからでも出来が良ければ俺は何でもいい
27524/05/11(土)00:58:09No.1187828621そうだねx3
FGOはよくも悪くもティアマトのCGがショボい以外リッチなつくりだったのが大きいと思う
こっちはスタジオの予備戦力でとりあえず作っとくかが溢れてる普通のソシャゲアニメだ
27624/05/11(土)00:58:10No.1187828632そうだねx2
>YostarPicturesを作ったのは、アニメーターに話を聞いてもらうため
ちゃんと話を聞いてもらった上でお出しされたのが今やってるアニメという現実を突きつけるのはやめろ
27724/05/11(土)00:58:11No.1187828641+
ブルアカよりよっぽど世界的に人気あるアークナイツのアニメは新人監督に任せてるの冒険しすぎだろと思ったけど上手くいったみたいでよかった
27824/05/11(土)00:58:23No.1187828717そうだねx1
>>ファンの理想が高すぎると魔女裁判が始まるのはアニメあるある
>と言ってもそこはFGOも同条件じゃね?と思うんだよな個人的には
>というかオタク人気高いソシャゲアニメなら大体そうなんじゃないのかなって思うけど
言い方アレだけどファンの質ってあるのでは?
27924/05/11(土)00:58:23No.1187828718そうだねx1
>4話終了直後は青マケは無事だったからなぁ5話で決壊したが
>あと7話もあるの正気じゃないだろ
いや…3話の時点でヤバかったな…
28024/05/11(土)00:58:31No.1187828760そうだねx5
>パヴァーヌはともかくアビドス編は別に不人気でもなかっただろ
人気があったらリリース直後から火がついてるだろ
28124/05/11(土)00:58:34No.1187828775+
>あと7話もあるの正気じゃないだろ
その7話の中に大人のカードって特大の爆弾が埋まってるんだぜ
28224/05/11(土)00:58:46No.1187828831+
エデン条約だってゲームやってそれまでの積み重ねがあったからこそ一応盛り上がったんだから
いきなりアニメやっても視聴者が置いていかれるだけじゃないの
28324/05/11(土)00:58:59No.1187828887+
まあアニメしのいだら周年記念だかが来るんだろ?
耐えだよ耐え
28424/05/11(土)00:59:06No.1187828918そうだねx2
そもそも先生が特に何もやってないの自体はゲームでもアニメでも変わらないんだから本人が言おうが周りの生徒に言わせようが大して印象変わらない気がする
28524/05/11(土)00:59:14No.1187828954+
>パヴァーヌはともかくアビドス編は別に不人気でもなかっただろ
不人気というか空気だったな
エデン条約でブルアカ人気に火がついた感じ
28624/05/11(土)00:59:14No.1187828961+
>でもサイゲもそうだけど自社スタジオ持ってると何かとアニメ作れるのつえーなって思った
>ショートアニメとかPVとかでもFGOもそこら辺強いよね
FGOって自社スタジオなの…?と思ったけどアニプレか
28724/05/11(土)00:59:15No.1187828967+
>>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
>パヴァーヌはともかくアビドス編は別に不人気でもなかっただろ
エデンまであのキャラ可愛い言い続けてたのは伊達じゃない
28824/05/11(土)00:59:17No.1187828978そうだねx4
ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
28924/05/11(土)00:59:20No.1187828994そうだねx1
>別に設立経緯なんかどうでもいい
>結果として出てきたブルアカのアニメ化に俺は不満を抱いてるんだそれ以外はなんの関係もない
>設立経緯が星占いで言われたからでも犬がそう言ったからでも出来が良ければ俺は何でもいい
急にどうした
29024/05/11(土)00:59:23No.1187829003そうだねx1
アズレンよりひどくないか?
29124/05/11(土)00:59:29No.1187829031そうだねx1
ヨーピクは元々トリガーの三軍を引き抜いて作ったんだしそりゃ三軍レベルのアニメしか作れないよ
29224/05/11(土)00:59:35No.1187829053+
>エデン条約だってゲームやってそれまでの積み重ねがあったからこそ一応盛り上がったんだから
>いきなりアニメやっても視聴者が置いていかれるだけじゃないの
知ってる人向けのアニメならそれでも良いのでは?
29324/05/11(土)00:59:35No.1187829059+
>というけど設立のための人の集め方とか見るとアズレン失敗で設立したの丸分かりっすよ
アルバトロス丸ごと引き抜きだもんね
29424/05/11(土)00:59:43No.1187829088+
エデン条約編はアビドスメンバーが大事なシーンで出るからやらないわけにもいかないという
29524/05/11(土)00:59:56No.1187829146+
エデン編ってまだ結構先なんだろ?もっと詰めりゃいいのにすげえのんびりやってるように見える
29624/05/11(土)00:59:56No.1187829148+
>知ってる人向けのアニメならそれでも良いのでは?
アビドス編でも全く同じことを言ってましたけど…
29724/05/11(土)00:59:58No.1187829160+
fu3460583.jpeg
ブレイバーンウママリオウマブレイバーン
こっから上は全部劇場版
29824/05/11(土)01:00:03No.1187829172+
>ブルアカアニメの何が嫌ってストーリーラインは原作を踏襲してるから別物とも言えない所が嫌がらせかよってレベル
>地味に改変して地味に原作よりも嫌な物語にしてるくせに全体は一緒だから原作とは違うとも言いづらい
先生周りを鑑みると原作通りに影響しない範囲で台詞ねじ込んでる感じだからな
煮えきらない態度も会話に影響与えないために発言を訂正させてる感じだと思う
29924/05/11(土)01:00:07No.1187829186そうだねx1
>アズレンよりひどくないか?
作画は持ってる!
30024/05/11(土)01:00:19No.1187829238+
>>>ファンの理想が高すぎると魔女裁判が始まるのはアニメあるある
>>と言ってもそこはFGOも同条件じゃね?と思うんだよな個人的には
>>というかオタク人気高いソシャゲアニメなら大体そうなんじゃないのかなって思うけど
>言い方アレだけどファンの質ってあるのでは?
ファンの質とか言い始めたらどのソシャゲにも人気なのには変な奴も集まるから…としか言えんな
30124/05/11(土)01:00:19No.1187829239そうだねx3
>アズレンよりひどくないか?
アズレンはなんだかんだ序盤はワクワク感あったからな
30224/05/11(土)01:00:22No.1187829252+
>知ってる人向けのアニメならそれでも良いのでは?
知ってる人向けのアビドスアニメ化でこのザマだしなぁ…
30324/05/11(土)01:00:31No.1187829304+
おじさんの雑なヨイショ発言はまあ先生のこと信用してないってのが分かるからまだ納得できる
30424/05/11(土)01:00:33No.1187829313+
>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
私のお姫様に何するの!のくだりこの糞アニメのクオリティでやるって正気かよ
30524/05/11(土)01:00:39No.1187829343+
>アズレンよりひどくないか?
流石に現状では3本あるシナリオの軸全部ぶん投げて立ち絵並べた奴よりは良くできてると思う
下回らない保証はない
30624/05/11(土)01:00:39No.1187829344そうだねx5
>ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
あらゆるソシャゲで炎上するたびにこれ言うやつ出てくるな…
単純にアニメがつまらんからだろ
30724/05/11(土)01:00:45No.1187829375+
虚無のアビドス編の時点で現状ならさらにごたつくエデンなんか無理すぎる
今の便利屋の十倍叩かれるキャラばっかすぎる
30824/05/11(土)01:00:49No.1187829386そうだねx3
意見は粘着扱いしてヘイトは他ソシャゲを共通の敵にして逃す
アニメ化なかったらこれが今でもまかり通ってたと思うとアニメあってよかった
30924/05/11(土)01:00:53No.1187829399+
>言い方アレだけどファンの質ってあるのでは?
ぶっちゃけどのソシャゲでも大体旬のオタク向けソシャゲには同じように香ばしいオタクが湧いてくるイメージなんだけどな
FGOウマ娘ブルアカ辺り全部等しく
居るにしても量が違ったのか
31024/05/11(土)01:00:55No.1187829409+
SNS上だと他のトップソシャゲと同等以上の盛り上がりに見えるからユーザーも何か勘違い増長させてる印象がある
妙にゲームに対するプライドが高いというか
31124/05/11(土)01:01:01No.1187829436+
>エデン編ってまだ結構先なんだろ?もっと詰めりゃいいのにすげえのんびりやってるように見える
1クールもいらなかったな
31224/05/11(土)01:01:02No.1187829438そうだねx2
>>ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
>>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
>あらゆるソシャゲで炎上するたびにこれ言うやつ出てくるな…
>単純にアニメがつまらんからだろ
何ならソシャゲに限らん
31324/05/11(土)01:01:07No.1187829456+
FGOとかこれもそうだけど主人公が後ろで指揮官役の場合の処理が難しいんだろうな…ってなる
31424/05/11(土)01:01:07No.1187829459+
ウマ3期はボロクソ言われてた時期でもAmazonの予約高かったんだよな
思い返すとこれ凡アニメだったかもしれん…って最近思うようになった
31524/05/11(土)01:01:11No.1187829481そうだねx1
>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
これ荒らす子がよく言うけど意味わからん…上から目線ってなんだ運営がなんか言った?
上から目線とか関係なくアニメが単純に出来が悪いってのが1番であり絶対の問題なのに
上から目線とか他のゲームを煽ってたとかフワフワしたこと言うから困る…違うのよアニメの出来が悪いのよ…
31624/05/11(土)01:01:17No.1187829507+
ヨーピク
サイピク
どこで差がついてしまったのか
31724/05/11(土)01:01:22No.1187829528そうだねx1
>エデン条約編はアビドスメンバーが大事なシーンで出るからやらないわけにもいかないという
皆さんお馴染みのって雰囲気で何食わぬ顔で出せばいい
新規にとってはわけわからん事がまた1つ増えるだけだ
31824/05/11(土)01:01:40No.1187829609+
クレカから知らないキャラが出てきて大勝利なんてアニメでやってウケるわけねーだろ!
31924/05/11(土)01:01:47No.1187829635そうだねx2
こういう役割には順番がある…
頑張れよブルアカ…
32024/05/11(土)01:01:54No.1187829669そうだねx2
クソ寄りな運営を神運営ってことにして礼賛してたからいつかひどい反転の仕方するだろうなとは思ってたけどここまでになるとは思わなかった
悲しいけどこれを機会に気味悪い持ち上げ方するタイプの人もいなくなる焼け野原になるならいいかなとも思う
32124/05/11(土)01:02:01No.1187829696+
単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
アズレンはどうだったんだろう
32224/05/11(土)01:02:09No.1187829722+
>ヨーピク
>サイピク
>どこで差がついてしまったのか
監督と作画のレベルの違い..
32324/05/11(土)01:02:12No.1187829734+
>あらゆるソシャゲで炎上するたびにこれ言うやつ出てくるな…
>単純にアニメがつまらんからだろ
アニメがつまらなかったからって原作sage始めるのはあんまり見たことないなあ
32424/05/11(土)01:02:25No.1187829777+
怪盗ロワイヤルも上から目線で他ソシャゲ荒らしてるどうとか言われてた時代があったのかな
32524/05/11(土)01:02:28No.1187829793そうだねx6
いやブルアカ運営見習えはめっちゃ言ってたぞそりゃ全員じゃない一部だけどな
32624/05/11(土)01:02:32No.1187829811そうだねx8
>>あらゆるソシャゲで炎上するたびにこれ言うやつ出てくるな…
>>単純にアニメがつまらんからだろ
>アニメがつまらなかったからって原作sage始めるのはあんまり見たことないなあ
割とある
32724/05/11(土)01:02:36No.1187829819そうだねx3
>私のお姫様に何するの!のくだりこの糞アニメのクオリティでやるって正気かよ
普通にその台詞自体きっつい
32824/05/11(土)01:02:40No.1187829838+
>ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
こういうとあれだけどそこらへんの動き何から何までシャニとそっくりなの本当不思議
あっちもテコ入れ目的のアニメがブルアカよりある意味ひどいの出されたのは流石にファンには同情するが
32924/05/11(土)01:02:43No.1187829848そうだねx1
>クレカから知らないキャラが出てきて大勝利なんてアニメでやってウケるわけねーだろ!
逆にそれ原作でウケたのかよ
33024/05/11(土)01:02:48No.1187829866+
>ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
これ言われてるけど他のソシャゲでも○○は〜って見るから率先してやってる奴がいるだけだと思う
勿論対立煽りに乗っかるアホもおるけど
33124/05/11(土)01:02:50No.1187829876そうだねx1
>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
>アズレンはどうだったんだろう
制作会社が悪態つきまくってわざと手抜きしたってクオリティ下げてたからファンに恨まれてるよ
33224/05/11(土)01:02:52No.1187829881+
ヨーピクとしてはブルアカに手を抜いて戦隊に力入れただけでしょ
アニメ制作では力の入れ具合が違うのはよくある事よ
33324/05/11(土)01:02:52No.1187829885そうだねx6
>アニメがつまらなかったからって原作sage始めるのはあんまり見たことないなあ
いや…昔からよく見るな
33424/05/11(土)01:02:54No.1187829892そうだねx2
>こういう役割には順番がある…
>頑張れよブルアカ…
もはや叩かれ続けて約7年くらい経ってそうだけど
割といまだに現役じゃない?色んな意味で
33524/05/11(土)01:02:54No.1187829898そうだねx2
ハフバショートアニメをなしにして力を入れたのが戦隊大失格だぞ
良かったな
33624/05/11(土)01:03:06No.1187829957+
ミカやマコトとか原作組だけ集めて語らせても荒れる時あるなのにアニメ視聴者に見せたら劇物だろ
33724/05/11(土)01:03:07No.1187829961+
>怪盗ロワイヤルも上から目線で他ソシャゲ荒らしてるどうとか言われてた時代があったのかな
怪盗ロワイヤルはそもそも他人の持ち物荒らすゲームだし…
33824/05/11(土)01:03:07No.1187829964+
よく考えたらアズレン放送当時はメインシナリオ意味不明の翻訳で一切期待されてなかったよな
33924/05/11(土)01:03:10No.1187829972そうだねx4
まあ名前出すのあれだけどプリコネは結構見下されてたというか先生から何故か目の敵にされてたと思う
34024/05/11(土)01:03:11No.1187829977そうだねx6
エデン条約とか言ってる人はメインシナリオの中では小綺麗にまとまってるアビドス編すらこの様という意味をよく考えた方がいい
34124/05/11(土)01:03:19No.1187830013そうだねx4
>FGOとかこれもそうだけど主人公が後ろで指揮官役の場合の処理が難しいんだろうな…ってなる
藤丸立香はわからないがプレイヤーが感情移入しやすいベストな形だった
34224/05/11(土)01:03:36No.1187830076+
>クレカから知らないキャラが出てきて大勝利なんてアニメでやってウケるわけねーだろ!
黒幕「これでおしまいですねくっくっく」
先生「スッ」クレジットカード出す
黒幕「そ…それは!…使わないほう身のためですよ先生くっくっく私は撤退しますね」スーッ
エンディング
これどう調理するか気になる
34324/05/11(土)01:03:37No.1187830077+
アークナイツの続きが心配になってくるだろ
34424/05/11(土)01:03:39No.1187830087+
>>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
>>アズレンはどうだったんだろう
>制作会社が悪態つきまくってわざと手抜きしたってクオリティ下げてたからファンに恨まれてるよ
これでヨースターがガチギレしちゃってヨーピク立ち上げるきっかけになったからな
34524/05/11(土)01:03:43No.1187830103そうだねx9
ウマ3期よりまし連呼はwikiのあれ見るまで対立煽りだと思ってました
34624/05/11(土)01:03:44No.1187830106そうだねx1
>>こういう役割には順番がある…
>>頑張れよブルアカ…
>もはや叩かれ続けて約7年くらい経ってそうだけど
>割といまだに現役じゃない?色んな意味で
最近は叩き棒から逃れてのびのびやってる気がする
良いことじゃないか
34724/05/11(土)01:03:45No.1187830109+
>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
>アズレンはどうだったんだろう
シナリオに関しては本当にアレかつ作画の平均点も酷いよ
ただファン目線で言うとエロはそこそこ頑張ってたから多分そこまで悪くならんと思う
34824/05/11(土)01:03:48No.1187830119+
>ウマ3期はボロクソ言われてた時期でもAmazonの予約高かったんだよな
>思い返すとこれ凡アニメだったかもしれん…って最近思うようになった
まぁウマは2期が良すぎたから3期がただの反動に見えなくも無い
34924/05/11(土)01:03:51No.1187830131そうだねx2
動いてるキャラかわいいくらいの気持ちで見てるからいいけど取り敢えずこれ以上下がる事がないといいな…
35024/05/11(土)01:03:53No.1187830136そうだねx5
>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
基本は原作通りだからファンほどピリつくやつというか
作り上げてたミームがぐらぐら揺れる
35124/05/11(土)01:04:16No.1187830213そうだねx4
FGOはそもそも始まる前から延々懐かしの月厨同士で戦って耐性があったからな…
35224/05/11(土)01:04:26No.1187830259+
>FGOとかこれもそうだけど主人公が後ろで指揮官役の場合の処理が難しいんだろうな…ってなる
あれで脳焼かれたのか最近のシナリオでは簡易召喚してる描写をいれるようになったね
35324/05/11(土)01:04:26No.1187830263+
>藤丸立香はわからないがプレイヤーが感情移入しやすいベストな形だった
あれは感情移入というか…いやまあ確かに感情移入してるか
35424/05/11(土)01:04:29No.1187830271そうだねx1
>アニメがつまらなかったからって原作sage始めるのはあんまり見たことないなあ
ゲームじゃなくてさみだれは原作sageてたな
35524/05/11(土)01:04:29No.1187830273+
>>怪盗ロワイヤルも上から目線で他ソシャゲ荒らしてるどうとか言われてた時代があったのかな
>怪盗ロワイヤルはそもそも他人の持ち物荒らすゲームだし…
モバマスも初期はそんなゲームだったな…
35624/05/11(土)01:04:42No.1187830328+
韓国中国も人不足かぁ…
どこに金使ってるんだろうね
35724/05/11(土)01:04:43No.1187830331そうだねx1
>>大人しくエデンアニメ化しとけよ
>>なに先に原作でも不人気だったアビドスアニメ化しとんねん
>エデンから先にやったら意味分かんなくね
FGOはいきなり7章やったからいける!
35824/05/11(土)01:04:51No.1187830369そうだねx1
やっぱり大人のカード使うのやめない?
35924/05/11(土)01:04:54No.1187830385+
いや原作もクソでしたよ
の流れはソシャゲアニメだとよく見るよ…
36024/05/11(土)01:04:59No.1187830400そうだねx2
>いや…昔からよく見るな
アンチがこれ幸いとって話ならまあ見るけどユーザーが始めるのは珍しいと思う
36124/05/11(土)01:05:02No.1187830411そうだねx3
ユーザーの質に関してはガチでいろんな所をイナゴした悪い意味の精鋭って感じする
36224/05/11(土)01:05:04No.1187830414そうだねx1
どうしてOPのシロコくらいのバトルができないんですか…どうして…
36324/05/11(土)01:05:12No.1187830443+
人気あるエピソードだけをアニメ化するのはダメってのはFGOが証明してくれただろう
36424/05/11(土)01:05:19No.1187830464そうだねx1
むしろソシャゲのアニメ化としては平均点かそれ以上なんだよな…
36524/05/11(土)01:05:21No.1187830475そうだねx1
>どうしてOPのシロコくらいのバトルができないんですか…どうして…
戦隊でしてるぞ
36624/05/11(土)01:05:28No.1187830498+
>FGOはそもそも始まる前から延々懐かしの月厨同士で戦って耐性があったからな…
そもそも新ゲッターの時点でクソアニメ耐性ありそう
36724/05/11(土)01:05:30No.1187830505+
>やっぱり大人のカード使うのやめない?
数少ない先生の出番が減っちゃう
36824/05/11(土)01:05:31No.1187830513+
>くっくっくっ
>やっぱり大人のカード使うのやめない?
36924/05/11(土)01:05:32No.1187830517そうだねx5
>まあ名前出すのあれだけどプリコネは結構見下されてたというか先生から何故か目の敵にされてたと思う
ぶっちゃけそこからブルアカに移った人多そうと思うけどな…
37024/05/11(土)01:05:47No.1187830579そうだねx3
専用wikiで他ゲーの話垂れ流しされてるの初めて見たかも
37124/05/11(土)01:05:48No.1187830582そうだねx2
>むしろソシャゲのアニメ化としては平均点かそれ以上なんだよな…
さみだれを基準にでもしてんのか
37224/05/11(土)01:05:55No.1187830615そうだねx4
>むしろソシャゲのアニメ化としては平均点かそれ以上なんだよな…
わかりにくいんだけど平均点ってどのアニメなの?
37324/05/11(土)01:05:55No.1187830616そうだねx2
純粋にファン層がわるい
37424/05/11(土)01:05:55No.1187830621+
>どうしてOPのシロコくらいのバトルができないんですか…どうして…
あそこまでぐいぐい動かせとは言わないけどもう少し良い感じに描写してほしいね
37524/05/11(土)01:05:58No.1187830630そうだねx2
>ユーザーの質に関してはガチでいろんな所をイナゴした悪い意味の精鋭って感じする
中堅ソシャゲなのにファンの厄介さが最大手のそれとは昔から言われてた
37624/05/11(土)01:05:58No.1187830631そうだねx1
>>エデンから先にやったら意味分かんなくね
>FGOはいきなり7章やったからいける!
原作で人気のエピソードでコケるともう言い訳できないから諸刃の剣ってよくわかったよ
37724/05/11(土)01:06:00No.1187830640+
人気の割には祭り上げられてないけどNIKKEとかも来年には叩き棒の仲間入りとかしてるのかな…
目立つと語る場所は増えるけど変な叩かれ方するのは怖いね
37824/05/11(土)01:06:00No.1187830642+
>ブルアカよりよっぽど世界的に人気あるアークナイツのアニメは新人監督に任せてるの冒険しすぎだろと思ったけど上手くいったみたいでよかった
あの監督は元々ずっとアークナイツのPV作ってる人だったから作品愛が溢れすぎていた
37924/05/11(土)01:06:00No.1187830643そうだねx4
>まあ名前出すのあれだけどプリコネは結構見下されてたというか先生から何故か目の敵にされてたと思う
酷かったね
周年の寄せ書き
38024/05/11(土)01:06:01No.1187830647そうだねx6
ブルアカアニメ界隈で唯一ためになったのはまとめ動画が依頼で作られてることがあるということだった
38124/05/11(土)01:06:02No.1187830654+
アニメはフルボイスしか価値がないからゲームの拡張パックとしてしか機能してない
38224/05/11(土)01:06:05No.1187830662+
>やっぱり大人のカード使うのやめない?
それくらいしか介入できねえだろ!
まあ大人のカードも結局生徒頼りになるけど
38324/05/11(土)01:06:07No.1187830673+
>やっぱり大人のカード使うのやめない?
ソシャゲアニメで最後にキャラいっぱい大集合しない可能性が低いわけ無いからな…
38424/05/11(土)01:06:10No.1187830682+
>黒幕「これでおしまいですねくっくっく」
>先生「スッ」クレジットカード出す
>黒幕「そ…それは!…使わないほう身のためですよ先生くっくっく私は撤退しますね」スーッ
>エンディング
>これどう調理するか気になる
これ素揚げして出したらヤバそう
38524/05/11(土)01:06:19No.1187830718そうだねx1
>どうしてOPのシロコくらいのバトルができないんですか…どうして…
OP担当したのげそいくおって聞いて人格には問題あるけどやっぱり腕は良いんだなって思いました
38624/05/11(土)01:06:42No.1187830799+
>わかりにくいんだけど平均点ってどのアニメなの?
シャチバト
38724/05/11(土)01:06:43No.1187830803+
平均点って聖戦ケルベロスくらいでいい?
38824/05/11(土)01:06:50No.1187830840+
戦隊にぶっこまれてる主力が帰ってきたら多分エデンも再構成はそこそこいい感じにやってくれるとは思う
そこに辿り着けるかわからねぇ
38924/05/11(土)01:06:56No.1187830853+
>これでヨースターがガチギレしちゃってヨーピク立ち上げるきっかけになったからな
今回はヨーピクにガチギレするのかな…
39024/05/11(土)01:06:57No.1187830863+
>>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
>基本は原作通りだからファンほどピリつくやつというか
>作り上げてたミームがぐらぐら揺れる
原作通りなら今まで通り楽しんだらいいだけじゃないか…?
39124/05/11(土)01:06:58No.1187830866そうだねx6
>>まあ名前出すのあれだけどプリコネは結構見下されてたというか先生から何故か目の敵にされてたと思う
>ぶっちゃけそこからブルアカに移った人多そうと思うけどな…
まあ古巣に砂を掛ける奴が多かったんだろうな
39224/05/11(土)01:07:00No.1187830871そうだねx2
アニメが特別出来が悪いからってわけでもないというか原作の頃から存在した「ここおかしくね?」って考える先生に対して作り上げてきた反論ロジックというか理論武装が全部剥がれた感じだな
39324/05/11(土)01:07:02No.1187830881そうだねx1
なんで左下レースゲーにしなかったのか
39424/05/11(土)01:07:10No.1187830919そうだねx1
>人気あるエピソードだけをアニメ化するのはダメってのはFGOが証明してくれただろう
だからといって特に人気があるわけでもない初期のシナリオに何の補完もせず出すとこうなっちゃう
39524/05/11(土)01:07:14No.1187830933+
>>これでヨースターがガチギレしちゃってヨーピク立ち上げるきっかけになったからな
>今回はヨーピクにガチギレするのかな…
来るか…ネクソンピクチャーズ・・・
39624/05/11(土)01:07:15No.1187830937そうだねx7
>ぶっちゃけそこからブルアカに移った人多そうと思うけどな…
古巣に砂かけてるやつが多い
39724/05/11(土)01:07:22No.1187830965そうだねx4
でもバトル描写を迫力あるものにしたとしてもそこで飛び交う銃弾はちょっと痛いレベルなんだよな…
どれだけかっこよくてもヒット宣言の無いサバゲーにしかならない
39824/05/11(土)01:07:32No.1187830995+
ゲーム的なメタ要素も含んだ大人のカードはゲームだからこそ意味あるからアニメでどう扱ったらいいのかわからん…
39924/05/11(土)01:07:35No.1187831006そうだねx1
>>>エデンから先にやったら意味分かんなくね
>>FGOはいきなり7章やったからいける!
>原作で人気のエピソードでコケるともう言い訳できないから諸刃の剣ってよくわかったよ
と言っても今だに人気保ってるし特に致命傷とかではなかったんじゃないか?
40024/05/11(土)01:07:36No.1187831011そうだねx3
>戦隊にぶっこまれてる主力が帰ってきたら多分エデンも再構成はそこそこいい感じにやってくれるとは思う
そもそもこれリソースの問題かな?と思う
40124/05/11(土)01:07:45No.1187831044+
>単純にファン目線を貫通するほど出来が悪いってだけなのか
アマプラ★3.5の高評価だけど
40224/05/11(土)01:07:48No.1187831062+
エデン条約編アニメ化までに監督ガチャ繰り返して完璧なアニメ化を迎えられればまだ挽回できるよ
今の監督じゃダメだよ
40324/05/11(土)01:07:49No.1187831067+
>ユーザーの質に関してはガチでいろんな所をイナゴした悪い意味の精鋭って感じする
FGOアニメ化で被弾した層が一部また被弾してるような気配がある
なんなら艦これアニメも被弾してそう
40424/05/11(土)01:07:49No.1187831068そうだねx1
アズレンまずメイン海域のストーリー全然解んねぇ上に途中で話しなくなったから
アニメに関してはキャラの見た事ねぇ技とかで盛り上がる時もあった
40524/05/11(土)01:07:50No.1187831070そうだねx5
これに限らんけど移動する奴は移動すること正当化したいから古巣に砂かけがち
40624/05/11(土)01:07:50No.1187831072+
国内だけの話ならそうなのかもだけど外国企業の世界向けなんだから
せめてアークナイツくらいってのはちょっとアレだよな…
40724/05/11(土)01:07:56No.1187831088そうだねx2
>平均点って聖戦ケルベロスくらいでいい?
ゲームやってないけど楽しんで見れたから90点ぐらいある
40824/05/11(土)01:08:07No.1187831130そうだねx3
>ぶっちゃけそこからブルアカに移った人多そうと思うけどな…
普通に考えてプリコネ飽きた人が同じゲーム性どころか劣化したブルアカに移るわけ無いじゃん…
なんでパクリなのにUIとかレスポンスことごとく劣化してるんだってマジで思う
40924/05/11(土)01:08:10No.1187831141+
ウマ娘3期見てないけど史実ベースで作るのにキタサンブラックを主役にしたらそりゃやりにくいだろうって思う
41024/05/11(土)01:08:10No.1187831145+
>人気の割には祭り上げられてないけどNIKKEとかも来年には叩き棒の仲間入りとかしてるのかな…
>目立つと語る場所は増えるけど変な叩かれ方するのは怖いね
あれもアニメには徹底して向いてないタイプなんだよな…
シナリオ上は一応前線で体張ってるしよく穴だらけになってるけど俺オートでしか戦ってねえ
41124/05/11(土)01:08:33No.1187831228そうだねx2
>アンチがこれ幸いとって話ならまあ見るけどユーザーが始めるのは珍しいと思う
それもよりによって一番の売りとしてた部分をだしなあ
41224/05/11(土)01:08:45No.1187831284+
>これ素揚げして出したらヤバそう
多分最終回が最低評価になるな
41324/05/11(土)01:08:45No.1187831287そうだねx4
>これに限らんけど移動する奴は移動すること正当化したいから古巣に砂かけがち
クソっすね
忌憚のない意見って奴っす
41424/05/11(土)01:08:46No.1187831293+
いくら改変してもOKな原作か全く隙がないくらい面白いシナリオじゃないとアニメ化はやめた方がいいんじゃないか?
41524/05/11(土)01:08:47No.1187831299そうだねx5
SNS取り上げらて喋れなくしたいくおは単なる有能作 動画マンだ
41624/05/11(土)01:08:49No.1187831309+
ブルアニ反省会で一番驚いた情報は聖戦ケルベロスがアニメ化してたこと
41724/05/11(土)01:09:00No.1187831353そうだねx3
エデンはぶっちゃけ絶対アニメでウケないので詰んでる
41824/05/11(土)01:09:01No.1187831357そうだねx9
ファンの評価の仕方が他との比較しかしてこなかったからどんどん○○よりマシの対象が落ちていくのがちょっとアホみたいだよ
41924/05/11(土)01:09:03No.1187831363+
FGOアニメは致命傷ではないけどアレが受けてればもっとFGOアニメが作られてたと思う
42024/05/11(土)01:09:07No.1187831381+
仮に2期以上続いたとして最終編に入る前に律儀にカルバノグとかやるのだろうか
42124/05/11(土)01:09:13No.1187831398そうだねx2
>中堅ソシャゲなのにファンの厄介さが最大手のそれとは昔から言われてた
他と比べると異様な繊細さからそいつらに+α妙な人種が混ざってると思う
42224/05/11(土)01:09:20No.1187831418そうだねx5
原作sageっていうか元々ライターが下手くそすぎてキャラが割食ってるような話ばっかりだぞ
それ言ったら荒らし扱いされるし良いこともないから黙ってたってだけで
42324/05/11(土)01:09:28No.1187831457そうだねx5
当時はこんな感じで叩かれてたのに今では他のソシャゲアニメ叩くために面白いことにされてるFGOアニメ二重にかわいそう
ひとえにてめぇが面白くなかったせいだが…
42424/05/11(土)01:09:40No.1187831511+
アークナイツ3期に本気だから
42524/05/11(土)01:09:41No.1187831512+
>ブルアニ反省会で一番驚いた情報は聖戦ケルベロスがアニメ化してたこと
面白いよ!
松岡が面白かったことしか覚えてないけど
42624/05/11(土)01:09:50No.1187831544そうだねx2
>>ブルアカはユーザーの不満を押さえつけてたのが決壊したんだと思う
>>後他ソシャゲへの上から目線でヘイトかってたしな
>あらゆるソシャゲで炎上するたびにこれ言うやつ出てくるな…
>単純にアニメがつまらんからだろ
ブルアカの場合はゲームで褒められてるシナリオ部分をアニメ化してるからつまらない場合は単純にアニメがつまらないで済まされなかったのが問題だな
42724/05/11(土)01:09:55No.1187831570そうだねx4
>FGOアニメは致命傷ではないけどアレが受けてればもっとFGOアニメが作られてたと思う
劇場作品とか作ったし十分だろ
42824/05/11(土)01:10:04No.1187831602そうだねx4
>エデンはぶっちゃけ絶対アニメでウケないので詰んでる
護身完成させるんじゃない
42924/05/11(土)01:10:10No.1187831631+
>ブルアニ反省会で一番驚いた情報は聖戦ケルベロスがアニメ化してたこと
実質オリジナルみたいなもんだから楽しかった記憶
43024/05/11(土)01:10:18No.1187831669+
最後に大人のカード使ってCCCとか忍術研究部とか出して賑やかして終わりでしょ
43124/05/11(土)01:10:39No.1187831739そうだねx3
アニメで先生の指示がない戦闘の連携がお粗末なのはソシャゲ内の出来の悪いオート機能の再現!みたいに褒めるのは同じプレイヤーとしては流石にやめてくれよ…と思っていた
43224/05/11(土)01:10:40No.1187831745そうだねx3
店爆破も「いや…これは引くわ」って言う先生は一定数いたけど「キヴォトスでこの程度日常だが?」「結果的に大将得したんだからいいじゃん」「おまえアンチか?」のパターンで封殺してきたけどアニメ組にはそんなのきかないからなあ…
43324/05/11(土)01:10:41No.1187831749そうだねx1
>これに限らんけど移動する奴は移動すること正当化したいから古巣に砂かけがち
一昔前でいう覇権主義とかああいう勝ち馬乗りしたい奴がそういうことすんのかなって
43424/05/11(土)01:10:44No.1187831769+
>ウマ娘3期見てないけど史実ベースで作るのにキタサンブラックを主役にしたらそりゃやりにくいだろうって思う
比較が史実上手く調理して超ヒットした2期なうえゲームのせいで元ネタ知識持つ人も増えたからな…
43524/05/11(土)01:10:46No.1187831775+
>>原作で人気のエピソードでコケるともう言い訳できないから諸刃の剣ってよくわかったよ
>と言っても今だに人気保ってるし特に致命傷とかではなかったんじゃないか?
致命傷ではなかった
ただ俺は7章が好きだったから傷を負った
43624/05/11(土)01:10:46No.1187831777そうだねx4
>当時はこんな感じで叩かれてたのに今では他のソシャゲアニメ叩くために面白いことにされてるFGOアニメ二重にかわいそう
>ひとえにてめぇが面白くなかったせいだが…
面白く無さにもレベルがあるんじゃないか
ぶっちゃけ当時のFGOの方がよっぽど酷い叩かれ方してた気はするが
43724/05/11(土)01:10:48No.1187831784+
ホシノ救出作戦辺りのために作画をギリギリまで溜めてる説
43824/05/11(土)01:10:53No.1187831807+
>原作sageっていうか元々ライターが下手くそすぎてキャラが割食ってるような話ばっかりだぞ
>それ言ったら荒らし扱いされるし良いこともないから黙ってたってだけで
パヴァーヌとカルバノグは個人的に二大クソシナリオだと思ってる
他はつまんね…かまぁまぁ程度
43924/05/11(土)01:10:56No.1187831817そうだねx1
>エデンはぶっちゃけ絶対アニメでウケないので詰んでる
山場は多いけど戦闘以上に会話メインだからテレビシリーズだとヤバいんだよな
44024/05/11(土)01:10:58No.1187831824+
聖戦ケルベロスって何かと思ったら美しすぎるカードゲームか
44124/05/11(土)01:11:04No.1187831846+
シナリオに目を瞑っても画作りがクソだからなぁ
OPEDで力尽きすぎ
44224/05/11(土)01:11:05No.1187831853+
>ブルアニ反省会で一番驚いた情報は聖戦ケルベロスがアニメ化してたこと
期待しないで見ると意外に面白いので暇なときに思い出したら見るといいよ
44324/05/11(土)01:11:05No.1187831854そうだねx1
オチが思い入れもないメタネタとか空気が氷点下だぞ
44424/05/11(土)01:11:10No.1187831871+
>>ぶっちゃけそこからブルアカに移った人多そうと思うけどな…
>普通に考えてプリコネ飽きた人が同じゲーム性どころか劣化したブルアカに移るわけ無いじゃん…
>なんでパクリなのにUIとかレスポンスことごとく劣化してるんだってマジで思う
そう思いたいけどここでも話題になってた例の絵描きも移ってたからな…
最近またプリコネの絵描いてなんかまた戻りたそうな感じだけど
44524/05/11(土)01:11:11No.1187831872+
今は知らんけどFGO初期って桜井が監修したシナリオめちゃくちゃ叩かれてたしアニメ化した時もまだその風潮あったからその部分のアニメパートは槍玉に挙げられて叩かれただろうなって予想つく
初期の部分はやらんで正解だったと思う
44624/05/11(土)01:11:19No.1187831906+
FGOのアニメは半分くらいに圧縮できてれば面白かったと思う
テンポ悪い…
44724/05/11(土)01:11:24No.1187831922そうだねx4
すぐにあいつ(別ゲー)の方が悪いとか言い出すのは先生ではなく生徒みたいだなって
44824/05/11(土)01:11:25No.1187831927そうだねx1
FGOはいきなりバビロニアなのユーザーしか付いてこれなくない?って思った
44924/05/11(土)01:11:29No.1187831952+
>店爆破も「いや…これは引くわ」って言う先生は一定数いたけど「キヴォトスでこの程度日常だが?」「結果的に大将得したんだからいいじゃん」「おまえアンチか?」のパターンで封殺してきたけどアニメ組にはそんなのきかないからなあ…
そもそもアニメだけだとそれ分かるの当分先だからな
45024/05/11(土)01:11:30No.1187831956+
最終話まるまるお風呂回にすれば勝てる
45124/05/11(土)01:11:38No.1187831980+
>ホシノ救出作戦辺りのために作画をギリギリまで溜めてる説
溜めた作画力を戦隊のために温存して終わりそう
45224/05/11(土)01:11:39No.1187831985+
どうせならプラナルートやったほうが話題になったんじゃね?
45324/05/11(土)01:11:41No.1187831992そうだねx1
型月のアニメって当たり外れデカいから長いことファンやってて慣れてる人もいるだろう
45424/05/11(土)01:11:46No.1187832017そうだねx9
2.5PV中止の時点で怪しかった
これ言ったら消されたけど
45524/05/11(土)01:11:56No.1187832068+
艦これ…FGO…アイマスのなんかデカい事務所のやつ…
原作どれもやったこと無いけど全部imgでアニメが叩かれてた気がする…
45624/05/11(土)01:11:58No.1187832077+
>今は知らんけどFGO初期って桜井が監修したシナリオめちゃくちゃ叩かれてたしアニメ化した時もまだその風潮あったからその部分のアニメパートは槍玉に挙げられて叩かれただろうなって予想つく
>初期の部分はやらんで正解だったと思う
実はバビロニアで桜井が脚本を担当した回はめちゃくちゃ好評だったりする
45724/05/11(土)01:11:58No.1187832080+
>原作sageっていうか元々ライターが下手くそすぎてキャラが割食ってるような話ばっかりだぞ
>それ言ったら荒らし扱いされるし良いこともないから黙ってたってだけで
イベントシナリオもキャラはかわいいんだけどイマイチ盛り上がりきらないまま終わるシナリオが多くてな…
もうちょっとうまくまとめられんのかと思ってた
45824/05/11(土)01:11:58No.1187832082そうだねx2
プリコネに砂かけて移動した人もいるからブルアカはちょうど良かったんだろ
45924/05/11(土)01:11:59No.1187832083+
こんなしょうもないアニメの後退戦で面白かった思い出まで否定するんじゃない
放映されてなかったことにして忘れた方がいいよ…
46024/05/11(土)01:12:10No.1187832125そうだねx6
ソシャゲの枠に収まらない最高完璧なはずのシナリオ世界観設定が映像化でボロ出まくりな上に
ファンが擦りまくるキヴォトスの治安の悪さや美少女GTAみたいなノリがアニメ新規に受け入れられるどころか嫌悪されて拒否られるというまさか斜め下展開なので
ブルアカのファン層にとってアニメは信仰の拠り所を崩壊させてるようなもんなのよ
だから本当は製作に責任被せてぶっ叩きたいけどその製作が普段神と崇めてる運営様とそのスタジオなので怒りをぶつける矛先すら行方不明という残酷な構図
アニメはこれからの展開次第でほんとうにコンテンツにとどめさしかねないと思う
46124/05/11(土)01:12:13No.1187832136そうだねx1
>どうせならプラナルートやったほうが話題になったんじゃね?
未プレイ勢置いてけぼりになるけどいいのか
46224/05/11(土)01:12:35No.1187832219そうだねx1
FGOとして見る以前にFateシリーズで散々アニメやってるからな…
46324/05/11(土)01:12:44No.1187832253そうだねx1
>FGOはいきなりバビロニアなのユーザーしか付いてこれなくない?って思った
逆にそのおかげでニコ生のアンケとかはファンしか見てなくて高かったのかなと思った
アンケはともかく叩かれ具合自体はヤバかったよね
46424/05/11(土)01:12:50No.1187832278そうだねx7
反転というよりは決壊という表現が正しいよね今の惨状
46524/05/11(土)01:13:03No.1187832337+
ファンからそこそこ評判いいアークナイツもかなり序盤圧縮してるしそれですら話の盛り上がるところまでが遠すぎたと思うよ
最初の山場って言えるスカルシュレッダー戦すら7話からだし原作やってない人から切られても仕方ないアニメだった
序章〜1章までを8話分の尺使ってやってたらと思うとぞっとしないな
46624/05/11(土)01:13:03No.1187832343+
ソシャゲのアニメ化なんて漫画の実写化くらいつまらんよ
46724/05/11(土)01:13:08No.1187832372そうだねx2
普通切る判断される3話までに作画リソース使うんですよね
46824/05/11(土)01:13:09No.1187832377+
ソシャゲアニメなのに新規向けでもファン向けでもない作りは良くないですよ!
46924/05/11(土)01:13:10No.1187832381+
2期で全て取り戻すから
47024/05/11(土)01:13:12No.1187832393+
色々とあるけどアニメだと指揮官系主人公はつまんねーなーってなる
47124/05/11(土)01:13:19No.1187832412そうだねx1
>最終話まるまるお風呂回にすれば勝てる
そういうのは1話目でやっといたほうが気になって視聴してみるかってやつが増えるからお得だぞ
47224/05/11(土)01:13:19No.1187832413+
>>当時はこんな感じで叩かれてたのに今では他のソシャゲアニメ叩くために面白いことにされてるFGOアニメ二重にかわいそう
>>ひとえにてめぇが面白くなかったせいだが…
>面白く無さにもレベルがあるんじゃないか
>ぶっちゃけ当時のFGOの方がよっぽど酷い叩かれ方してた気はするが
時代が時代だから変な絵が出てこないだけでファンがなんか対立煽りを加速させてるとか障〇者呼ばわりされてるとかはあんま変わんないと思う
47324/05/11(土)01:13:25No.1187832436+
>ホシノ救出作戦辺りのために作画をギリギリまで溜めてる説
作画の悪さというかつまんなさはさておいたとしても構成と演出がイマイチ以上なんだよね
平成のメディアミックスって感じの出来と言われたらまあこんなもんだなってなるんだけど
47424/05/11(土)01:13:31No.1187832468そうだねx1
>型月のアニメって当たり外れデカいから長いことファンやってて慣れてる人もいるだろう
ラスアンを被弾したやつはかわいそうだった
あのタイプの物語が文章媒体以外で成立するわけねえだろ…
47524/05/11(土)01:13:34No.1187832480+
>FGOとして見る以前にFateシリーズで散々アニメやってるからな…
zeroとUBWの出来が良かったのが悪い部分あると思います
47624/05/11(土)01:13:35No.1187832485そうだねx1
>これに限らんけど移動する奴は移動すること正当化したいから古巣に砂かけがち
溜まった鬱憤もあるだろうけど要は移動したいから己の中で作品を切る明確な理由が欲しい
移動先でも古巣の悪口言ってる奴はまだ心の中で繋がりを切れてない未練たらたら野郎
47724/05/11(土)01:13:38No.1187832504そうだねx5
>どうせならプラナルートやったほうが話題になったんじゃね?
あんま言いたかないけどプラナルートって「そうなった」みたいな描写がいわゆる"闇が深い"フレーバーテキストとして考察要素あるから面白いよねってファンが盛り上がるやつで実際にアニメ化してもつまんないというかただ胸糞悪いだけだと思うの
47824/05/11(土)01:13:39No.1187832508そうだねx3
>2期で全て取り戻すから
今のとこよりさらに評判悪いんですがそこ
47924/05/11(土)01:13:45No.1187832526+
美少女ポケモンバトルはどうしても絵面がキツい
女先生にすれば良かったのに
48024/05/11(土)01:13:48No.1187832541そうだねx1
>ホシノ救出作戦辺りのために作画をギリギリまで溜めてる説
5話に看板アニメーターが参加してるんだが…
48124/05/11(土)01:13:50No.1187832552+
>2期で全て取り戻すから
2期ってパヴァーヌになると思うけど大丈夫か?
48224/05/11(土)01:13:51No.1187832555そうだねx3
>だから本当は製作に責任被せてぶっ叩きたいけどその製作が普段神と崇めてる運営様とそのスタジオなので怒りをぶつける矛先すら行方不明という残酷な構図
Xでアニメ脚本家を叩くという方法で矛先を見つけてたぞ
48324/05/11(土)01:13:54No.1187832563+
>ソシャゲのアニメ化なんて漫画の実写化くらいつまらんよ
調理の仕方上手かったら面白いという点ではまあ似てるかもしれないが…
48424/05/11(土)01:13:55No.1187832569そうだねx5
>ファンが擦りまくるキヴォトスの治安の悪さや美少女GTAみたいなノリがアニメ新規に受け入れられるどころか嫌悪されて拒否られるというまさか斜め下展開なので
嫌悪以前に新規にとってアニメは説明不足すぎるし原作でもまだわかってないって原作勢に聞かされてついていけなくて振り落とされてる気がする
48524/05/11(土)01:13:59No.1187832585そうだねx1
思えばブルアカって他タイトルとの比較や乗っかりばかりで絶対評価でこんな風に面白いって喧伝されてるのほとんど見ねえ…
48624/05/11(土)01:14:08No.1187832631+
ストーリーが面白いって触れ込みだったじゃん
面白いのは一部で他は微妙ってなにそれ
48724/05/11(土)01:14:14No.1187832667そうだねx1
>2.5PV中止の時点で怪しかった
まあ発表延期の時点で雲行きが怪しかったんだが
48824/05/11(土)01:14:30No.1187832715+
話の大半が会話劇でも中の人達の熱演に期待すればええ!
48924/05/11(土)01:14:32No.1187832724+
>反転というよりは決壊という表現が正しいよね今の惨状
まず速やかに沈黙と黙殺って選択を取ってたもんな界隈
49024/05/11(土)01:14:35No.1187832739+
>思えばブルアカって他タイトルとの比較や乗っかりばかりで絶対評価でこんな風に面白いって喧伝されてるのほとんど見ねえ…
キャッチセールスかな?
49124/05/11(土)01:14:40No.1187832756そうだねx3
原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
49224/05/11(土)01:14:46No.1187832781+
>>初期の部分はやらんで正解だったと思う
>実はバビロニアで桜井が脚本を担当した回はめちゃくちゃ好評だったりする
あれ途中できのこが監修したじゃなかった?
当時竹箒でそのこと7章来る前に発表されてスレ住民大喜びだったし
49324/05/11(土)01:14:57No.1187832827そうだねx6
>プリコネに砂かけて移動した人もいるからブルアカはちょうど良かったんだろ
そいつらブルアカにも砂掛ける準備してるよ
49424/05/11(土)01:15:00No.1187832837+
2.5PVもお出しされた部分の作画やべぇなと思ってたけど中止になるレベルだったか…とはなった
49524/05/11(土)01:15:01No.1187832840そうだねx1
>2.5PV中止の時点で怪しかった
>これ言ったら消されたけど
アニメPVも作画崩壊しかけてない?って言ってた先生が消されてたな…
49624/05/11(土)01:15:01No.1187832847そうだねx4
>ストーリーが面白いって触れ込みだったじゃん
>面白いのは一部で他は微妙ってなにそれ
いや本当にその通りなんだけど何故かシナリオ全体が面白いって風潮になってたんだよな
49724/05/11(土)01:15:03No.1187832855+
個人的にはアビドスよりパヴァーヌのが面白いと感じたな…
49824/05/11(土)01:15:03No.1187832858+
FGOのファンってアニメが叩かれてる時対立煽りなんてしてたっけ…
49924/05/11(土)01:15:03No.1187832859そうだねx1
>思えばブルアカって他タイトルとの比較や乗っかりばかりで絶対評価でこんな風に面白いって喧伝されてるのほとんど見ねえ…
最初期の頃はおおよそプリコネって感じで喧伝されてたよね…
50024/05/11(土)01:15:06No.1187832870+
今の所スレ画の中では戦隊大失格がいちばん面白い
50124/05/11(土)01:15:09No.1187832884+
>>ソシャゲのアニメ化なんて漫画の実写化くらいつまらんよ
>調理の仕方上手かったら面白いという点ではまあ似てるかもしれないが…
漫画の実写化も面白いやつは結構あるもんな…
50224/05/11(土)01:15:12No.1187832896+
>原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
まずざっとでいいから世界観説明してほしいわ
50324/05/11(土)01:15:18No.1187832918+
>>FGOとして見る以前にFateシリーズで散々アニメやってるからな…
>zeroとUBWの出来が良かったのが悪い部分あると思います
おのれ鬼滅屋さん…!
50424/05/11(土)01:15:27No.1187832950そうだねx8
>ウマ3期よりまし連呼はwikiのあれ見るまで対立煽りだと思ってました
組織的に金使ってまでアンチ活動やってましたって分かるとさすがにきっつい…
50524/05/11(土)01:15:29No.1187832961そうだねx2
奈須きのこリスペクトライターがうんたらかんたらのシナリオヤバすぎゲーム
50624/05/11(土)01:15:31No.1187832972そうだねx3
>ソシャゲアニメなのに新規向けでもファン向けでもない作りは良くないですよ!
なんというか全体的に出来が悪いんだよな…
OPとEDはいいけど他に褒めるところがない
50724/05/11(土)01:15:43No.1187833021+
>>原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
>まずざっとでいいから世界観説明してほしいわ
運営も世界観分かってないから無理
50824/05/11(土)01:15:49No.1187833044そうだねx7
>いや本当にその通りなんだけど何故かシナリオ全体が面白いって風潮になってたんだよな
まあアニメ化以前に「〇〇編だけは面白い」みたいなこと言ってたら間違いなく袋叩きにされてたと思うよ
50924/05/11(土)01:16:03No.1187833103+
>あれ途中できのこが監修したじゃなかった?
>当時竹箒でそのこと7章来る前に発表されてスレ住民大喜びだったし
いやアニメの話
終盤のバビロニアはアニメ脚本東出桜井がやってる回があるんだ
桜井脚本は確かケツ姉の宝具回だったかな
51024/05/11(土)01:16:04No.1187833113そうだねx2
スタッフを神聖視してたとか放送前は絶賛してたとか他作品を見下してたとか3年遊んでるけど俺は知らないブルアカだ…
アニメは酷い出来だと感じてるけどあること無いこと盛られてもついていけない
とにもかくにもアニメがダメでそれが全てだよ…
運営を神聖視してても嫌悪しててもアニメの出来が良けりゃ良かったんだ
51124/05/11(土)01:16:07No.1187833126そうだねx3
>美少女GTAみたいなノリ
美少女GTAという言うにはあまりにも自覚のない悪人とかいう本当にヤバいキャラばっかで
むしろマッドマックスとか北斗の拳じゃないのこれ
51224/05/11(土)01:16:09No.1187833136+
>今の所スレ画の中では戦隊大失格がいちばん面白い
かったるいとこいい感じに再構成してるよね
51324/05/11(土)01:16:18No.1187833167+
全分野30点でたまに-50点になる
51424/05/11(土)01:16:19No.1187833174+
>>プリコネに砂かけて移動した人もいるからブルアカはちょうど良かったんだろ
>そいつらブルアカにも砂掛ける準備してるよ
まぁそんなやつらが出てくなら良いな!
51524/05/11(土)01:16:20No.1187833178+
>原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
アニメ始まるとアニメからの新規にプレイヤーがあれこれ補足説明するのがよく見る光景なんだけど
ブルアカは正直それ見ないなって…
51624/05/11(土)01:16:21No.1187833181+
ブルアカは奈須きのこをライダーで召喚したシナリオヤバすぎソシャゲなので是非遊んでほしいですね。
51724/05/11(土)01:16:23No.1187833188+
>原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
というか原作やってても先生がここまで前に出て来てるとはまったく思わんかったぜ…
51824/05/11(土)01:16:27No.1187833205そうだねx6
テキストのきのこ監修は大いに期待できるがアニメのきのこ監修は正直不安が強い
51924/05/11(土)01:16:34No.1187833230+
>>>原作プレイヤーもわからんってのがアニメ勢にとってなんのプラスにもならねえってのは割と大きいなとは思う
>>まずざっとでいいから世界観説明してほしいわ
>運営も世界観分かってないから無理
ゲームは曖昧にしててもいいからな
期間限定イベントやってると自然とそうなるし
52024/05/11(土)01:16:54No.1187833302+
>ブルアカは奈須きのこをライダーで召喚したシナリオヤバすぎソシャゲなので是非遊んでほしいですね。
なにそれ…
52124/05/11(土)01:16:55No.1187833307+
不満が出るにしてももうちょっと耐えるかと思ってたのにまさか半分も終わらないところでここ以外の場所も一気に不満で崩壊するなんて思わなかったよ
アニメだけじゃなくゲームの不満も溢れ出てるし
52224/05/11(土)01:17:02No.1187833330そうだねx2
>FGOのファンってアニメが叩かれてる時対立煽りなんてしてたっけ…
叩かれ方がヤバすぎて最早何言っても煽りに繋げられてたくらいの感じだからそれどころじゃなかったんじゃないか
52324/05/11(土)01:17:03No.1187833336+
>今の所スレ画の中では戦隊大失格がいちばん面白い
大失格見るかぎりヨーピクは能力あるんだよな…
52424/05/11(土)01:17:04No.1187833337そうだねx4
>まあアニメ化以前に「〇〇編だけは面白い」みたいなこと言ってたら間違いなく袋叩きにされてたと思うよ
「〇〇編だけは面白い」とは直接言ってないけどみんなエデン条約と最終編の話しかしてなかった…
52524/05/11(土)01:17:18No.1187833399+
>テキストのきのこ監修は大いに期待できるがアニメのきのこ監修は正直不安が強い
HFとかでのインタビュー見るに変えなくていいとこ変えようとするみたいだしな…
52624/05/11(土)01:17:19No.1187833405そうだねx1
>テキストのきのこ監修は大いに期待できるがアニメのきのこ監修は正直不安が強い
(ボンテージが嫌いなんだな…)
52724/05/11(土)01:17:20No.1187833409そうだねx1
正直2.5ショートアニメを打ち切った時点で嫌な予算はしてたよ
しかもその1ヶ月後にアニメ放送決定の告知とか見えてる地雷だ
外れた予想があるとすれば想定よりずっと低品質なところ
52824/05/11(土)01:17:22No.1187833415+
>テキストのきのこ監修は大いに期待できるがアニメのきのこ監修は正直不安が強い
映像関係の脚本は本当に向いてないよね
52924/05/11(土)01:17:23No.1187833420+
>>2.5PV中止の時点で怪しかった
>>これ言ったら消されたけど
>アニメPVも作画崩壊しかけてない?って言ってた先生が消されてたな…
おまんココナを消すような場所だから消されてたのは間違いないだろうけど
普通にあれはダメだろとかアニメの作画アレだろとか語り合ってたこともあるよ
たぶん時間帯が悪かったんだろう…時間帯によっては良い場所だなんていう気はないけど
53024/05/11(土)01:17:25No.1187833428そうだねx1
アニメは生徒が件並み株落ちてるのがつらい
53124/05/11(土)01:17:26No.1187833432そうだねx5
>スタッフを神聖視してたとか放送前は絶賛してたとか他作品を見下してたとか3年遊んでるけど俺は知らないブルアカだ…
レシート発行で神運営大合唱からの他運営は見習えを1.5周年辺りからずっとやってたよ…
53224/05/11(土)01:17:26No.1187833435+
>FGOのファンってアニメが叩かれてる時対立煽りなんてしてたっけ…
型月っていつも身内で喧嘩してるイメージしかない...
喧嘩っ早いのだけは確か
53324/05/11(土)01:17:27No.1187833439そうだねx8
>>>プリコネに砂かけて移動した人もいるからブルアカはちょうど良かったんだろ
>>そいつらブルアカにも砂掛ける準備してるよ
>まぁそんなやつらが出てくなら良いな!
いや出ていかないでくれ
ブルアカと心中してくれ
53424/05/11(土)01:17:31No.1187833454+
>スタッフを神聖視してたとか
後追いで始めたからすごく感じてたんだけど偉大なるなんとか〜ってそれじゃないの
あれちょっとノリ合わないなって思ってたんだけど
53524/05/11(土)01:17:32No.1187833455そうだねx1
>>いや本当にその通りなんだけど何故かシナリオ全体が面白いって風潮になってたんだよな
>まあアニメ化以前に「〇〇編だけは面白い」みたいなこと言ってたら間違いなく袋叩きにされてたと思うよ
当初はもうずっと微妙って言われていたから流行ってから入ってきた奴が害悪
53624/05/11(土)01:17:33No.1187833463+
奈須きのこ構文が原型無くなっていくの笑う
53724/05/11(土)01:17:36No.1187833474そうだねx2
>>今の所スレ画の中では戦隊大失格がいちばん面白い
>大失格見るかぎりヨーピクは能力あるんだよな…
あれどっちかっていうとヨーピクより監督の性能と人脈だぞ
53824/05/11(土)01:17:38No.1187833483そうだねx2
原作が無ければ基本的な設定の説明が無くてもまあこれからかってなる
でもブルアカは3周年迎えててシナリオの出来が良いって評判なんだから設定もしっかりしてると思うだろ
53924/05/11(土)01:17:40No.1187833493そうだねx2
他の荒れたソシャゲアニメも5話時点で脚本家凸なんて事態になった覚えが無い
なんなんだろうなコレ
54024/05/11(土)01:17:50No.1187833534+
ソシャゲはとりあえずコミカライズして人気だったらアニメにした方がいいと思う
54124/05/11(土)01:17:51No.1187833537そうだねx10
まとめ記事製作依頼ネタが業者じゃなかった!やっぱりファンの熱量すごいね!って
一部なってたのがここ数日の一番やばいところな気もする
54224/05/11(土)01:17:53No.1187833543+
>FGOのファンってアニメが叩かれてる時対立煽りなんてしてたっけ…
なんか素で○○よりは面白いって言ってるファンとそれに便乗して荒らしまわってる粘着でめちゃくちゃになってたと思う
まあ数年後の今でも変わらないですね
54324/05/11(土)01:17:55No.1187833549+
>まずざっとでいいから世界観説明してほしいわ
こう考えると1話でプロローグの話しっかりやっといた方が世界観の説明にもなって良かったんじゃないかな…
54424/05/11(土)01:18:06No.1187833589+
>大失格見るかぎりヨーピクは能力あるんだよな…
ブルアカアニメはオープニングもエンディングも本編も全部外注して、ヨーピクは戦隊作ってるので…
54524/05/11(土)01:18:11No.1187833619+
正直クズが特に改心とか痛い目とか見ずにやりたいことやって真面目なキャラが割を食ってそのままってのが多いのよブルアカって
ゲームなら先生にデレてくれるからそれでいいかもだけどアニメにすると補正無くなるから純粋にクズ行為だけが目についちゃうんだ
54624/05/11(土)01:18:13No.1187833631+
>色々とあるけどアニメだと指揮官系主人公はつまんねーなーってなる
というか指揮官系主人公なのに指揮してるように見えんし…いっそ完全にタブレットポチポチしたら伝わって指示出してるとかの方がマシだった
54724/05/11(土)01:18:13No.1187833632そうだねx5
>>>>プリコネに砂かけて移動した人もいるからブルアカはちょうど良かったんだろ
>>>そいつらブルアカにも砂掛ける準備してるよ
>>まぁそんなやつらが出てくなら良いな!
>いや出ていかないでくれ
>ブルアカと心中してくれ
お前の好きなコンテンツに来るぞ
震えて眠れ
54824/05/11(土)01:18:28No.1187833688そうだねx3
これからの生放送でも身内起用された声優とブルアカに一生ついていきま〜すやるのかどうかは気になってる
54924/05/11(土)01:18:35No.1187833709そうだねx1
戦隊みたいなコッテコテの能力バトルものはいくらあってもいいよ
55024/05/11(土)01:18:46No.1187833753そうだねx4
まぁアニメのブルアカはラーメン屋が思いの外画面映り多くて視聴者好感度稼いでたのがあかんかったね
そりゃあれで爆破は何だコレってなるよ
55124/05/11(土)01:18:46No.1187833754そうだねx5
GTAは悪事したら捕まるから正直比較対象として適してないと思う
55224/05/11(土)01:18:47No.1187833758+
>大失格見るかぎりヨーピクは能力あるんだよな…
タイバニの監督外から引っ張ってきた結果なんで
ブルアカと併せて言うなら作画スタッフはいても監督や構成の人材は微妙ってことになる
55324/05/11(土)01:18:54No.1187833789そうだねx2
>テキストのきのこ監修は大いに期待できるがアニメのきのこ監修は正直不安が強い
しかしバビロニアに関しては原作ライターが脚本触れてる時の方が明らかに出来が良かったので
恐らくシンプルに理解度不足が生じちゃってたパターンの失敗だったから
多分あれはきのこがもっとがっつり監修した方がよりいい感じになってた可能性は割とある
55424/05/11(土)01:18:54No.1187833790そうだねx3
>スタッフを神聖視してた
いくらなんでもこれはわかるだろ
55524/05/11(土)01:19:03No.1187833823そうだねx2
そもそもFateシリーズは長い時間かけて地盤固めてるからな…
55624/05/11(土)01:19:06No.1187833840+
>お前の好きなコンテンツにもう潜んでいるぞ
55724/05/11(土)01:19:07No.1187833845+
>>色々とあるけどアニメだと指揮官系主人公はつまんねーなーってなる
>というか指揮官系主人公なのに指揮してるように見えんし…いっそ完全にタブレットポチポチしたら伝わって指示出してるとかの方がマシだった
正直理想は今やってるプリキュアみたいな感じでした
55824/05/11(土)01:19:11No.1187833857そうだねx5
>スタッフを神聖視してたとか放送前は絶賛してたとか他作品を見下してたとか3年遊んでるけど俺は知らないブルアカだ…
キムヨンハが云々とかひたすらメで持ち上げられてたし
有志wikiの件もそうだけどよそに唾吐きまくってるし
客観的事実じゃないですかね…
55924/05/11(土)01:19:13No.1187833870そうだねx3
>>いや本当にその通りなんだけど何故かシナリオ全体が面白いって風潮になってたんだよな
>まあアニメ化以前に「〇〇編だけは面白い」みたいなこと言ってたら間違いなく袋叩きにされてたと思うよ
いやどうかな…パヴァーヌ2の先生何もやってないよねとかカルバノグつまんねは割とよく聞いた気が…
56024/05/11(土)01:19:25No.1187833928+
ヨーピク自体にそこまで能力があるなんてとても言えんぞ
びそくも作画自体は怪しいラインだしロイびも社長監修でなんとか形になったレベルだし
56124/05/11(土)01:19:29No.1187833947そうだねx2
>当初はもうずっと微妙って言われていたから流行ってから入ってきた奴が害悪
後から来て周りに砂かけながら持ち上げて風向き変わったら即去ってくんだろうな…
56224/05/11(土)01:19:36No.1187833967+
>色々とあるけどアニメだと指揮官系主人公はつまんねーなーってなる
ほとんどそれじゃん
団長くらいじゃね?最前線で殴り合いしてるの
56324/05/11(土)01:19:55No.1187834042そうだねx2
>そもそもFateシリーズは長い時間かけて地盤固めてるからな…
地盤が無きゃFGOなんてとっくに終わってる出来だったもんな…
56424/05/11(土)01:20:06No.1187834081+
あんまり叩くと清渓川がどうのこうの言い出すぞ
56524/05/11(土)01:20:07No.1187834084そうだねx1
ブルアニってひたすら40点くらいの話が続くだけだしムキになって叩くほどではないだろ
虚しいけど
56624/05/11(土)01:20:09No.1187834097そうだねx4
バビロニアは対立煽りより太郎連呼が荒らしてた覚えしかないな…
56724/05/11(土)01:20:11No.1187834107+
>>色々とあるけどアニメだと指揮官系主人公はつまんねーなーってなる
>ほとんどそれじゃん
>団長くらいじゃね?最前線で殴り合いしてるの
(どの団長だ…?)
56824/05/11(土)01:20:13No.1187834114そうだねx2
>当初はもうずっと微妙って言われていたから流行ってから入ってきた奴が害悪
ひでぇな途中から入ってきたら1章から面白いが?って半ギレで反論されたのに
56924/05/11(土)01:20:21No.1187834146そうだねx2
SNSの内輪でふわふわした設定を肉付けしたり何かを考察して盛り上がる みたいなノリがアニメとして出されるとそれが出来なくなるどころかそのソシャゲのグラグラした土台や現実を直視せざるを得ないって結構キツいんだなってなるなった
そう思うとソシャゲってめちゃくちゃSNSのインフルエンサーやバズに支えられてる不安定なコンテンツなんだなと改めて思う
57024/05/11(土)01:20:24No.1187834153+
今回もFGOに話題逸らし完了!って感じだ
57124/05/11(土)01:20:29No.1187834179+
>キムヨンハが云々とかひたすらメで持ち上げられてたし
それはそういう定型ネタでしかないでしょ…
これを神聖化というのはネタにマジレスだよぉ
57224/05/11(土)01:20:29No.1187834181+
砂掛け野郎の次の依存先なんだろうな
鳴潮?
57324/05/11(土)01:20:42No.1187834226そうだねx9
スタッフ神聖視してたを否定するのはいくらなんでも歴史修正が過ぎる
初期の土台グラグラしてた時期のイメージが残ってたらありえるのか…?
57424/05/11(土)01:20:42No.1187834229+
>というか指揮官系主人公なのに指揮してるように見えんし…
必要性も全然わからないしな
57524/05/11(土)01:20:47No.1187834247+
>砂掛け野郎の次の依存先なんだろうな
>鳴潮?
原神
57624/05/11(土)01:20:49No.1187834258+
脚本家可哀想
https://x.com/Tomoyamakuni/status/1787146332089815249
57724/05/11(土)01:20:53No.1187834267そうだねx1
脚本は元から良くないから作画と演出だけとにかく良くするのが勝ち筋だった気がする
57824/05/11(土)01:20:55No.1187834278+
>ヨーピク自体にそこまで能力があるなんてとても言えんぞ
>びそくも作画自体は怪しいラインだしロイびも社長監修でなんとか形になったレベルだし
えっちだから許されてるけど割と崩れてたからな…2期でどうなるんだか
57924/05/11(土)01:20:57No.1187834289そうだねx1
FGOは戦闘中の主人公は漫画の剣豪七番勝負みたいな動かし方が良いなって思った
58024/05/11(土)01:20:58No.1187834293+
>今回もFGOに話題逸らし完了!って感じだ
よし!上手く話せたな!
パーフェクトコミュニケーション
58124/05/11(土)01:21:01No.1187834300+
静かに作ってファンも静かに楽しんでるアークナイはお行儀よかったな…
58224/05/11(土)01:21:04No.1187834315+
煽り先のプリコネだってもう6年目迎えてるご長寿枠だし
戦う相手が違うだろ
58324/05/11(土)01:21:04No.1187834319+
>>そもそもFateシリーズは長い時間かけて地盤固めてるからな…
>地盤が無きゃFGOなんてとっくに終わってる出来だったもんな…
初期の出来のまま行ったら2年持たずに死にそうだったからな…
58424/05/11(土)01:21:13No.1187834347+
>バビロニアは対立煽りより太郎連呼が荒らしてた覚えしかないな…
少なくとも虹裏とかだとそっちのが今のブルアカより酷いようなレベルで荒らされてた気がする
けど普通に実況はできてたな確か
この辺はimgの仕様が変わってたりするのも影響あるんかな
58524/05/11(土)01:21:15No.1187834355+
>今回もFGOに話題逸らし完了!って感じだ
いつもの先生ムーブではある
58624/05/11(土)01:21:15No.1187834357そうだねx7
>>キムヨンハが云々とかひたすらメで持ち上げられてたし
>それはそういう定型ネタでしかないでしょ…
>これを神聖化というのはネタにマジレスだよぉ
でもレシート謝罪は絶賛するんでしょ?
58724/05/11(土)01:21:15No.1187834358そうだねx3
大真面目にシナリオがソシャゲ最高峰って言ってた奴を大量に見かけてたし
アニメ発表〜放送前辺りになって急にエデン条約編までは文句無しに傑作みたいにトーンダウンしてるのも見かけたし
今ではエデン条約編も冒頭が微妙で終盤も勢いと思い入れに左右されるとか言ってるのをよく見る
58824/05/11(土)01:21:33No.1187834419+
>>当初はもうずっと微妙って言われていたから流行ってから入ってきた奴が害悪
>ひでぇな途中から入ってきたら1章から面白いが?って半ギレで反論されたのに
俺はまあエデンまで読めば…って空気のときも見たから「」が運が悪かっただけと思われる
半ギレで食って掛かるやつが居ないとは思わないというか居るけど
58924/05/11(土)01:21:40No.1187834440そうだねx2
>>>いや本当にその通りなんだけど何故かシナリオ全体が面白いって風潮になってたんだよな
>>まあアニメ化以前に「〇〇編だけは面白い」みたいなこと言ってたら間違いなく袋叩きにされてたと思うよ
>いやどうかな…パヴァーヌ2の先生何もやってないよねとかカルバノグつまんねは割とよく聞いた気が…
これ言うとけおった「」達にめちゃくちゃな反論されるからほとんど見なかったな…少なくとも青い方のスレでは…
59024/05/11(土)01:21:40No.1187834441そうだねx8
普通に考えて炎上する度に長文お気持ち出したら誠実な運営って頭おかしいだろって思ってたけどその風潮2年くらい続いてたんだよな
よその見習えクソ運営って言われてるようなとこそんな不祥事起こさないんですけど…
59124/05/11(土)01:21:44No.1187834450+
>ブルアニってひたすら40点くらいの話が続くだけだしムキになって叩くほどではないだろ
>虚しいけど
まあそうなんだけど1ヶ月でファンの皆さんは界隈の空気に耐えられなくなったというオチだ
59224/05/11(土)01:21:44No.1187834454+
許しと再出発の物語だから脚本家もいつか許されるよ
59324/05/11(土)01:21:46No.1187834466+
>静かに作ってファンも静かに楽しんでるアークナイはお行儀よかったな…
元々選民意識があるからなあそこは…
いい方に働いてる
59424/05/11(土)01:21:47No.1187834469+
冷静に考えたら銀行強盗ネタで何であんなに盛り上がってたんだろうな…
毒にも薬にもならんアニメって言われるけど正気に戻してくれるって意味では薬になってるわ
59524/05/11(土)01:21:47No.1187834473そうだねx2
>ブルアニってひたすら40点くらいの話が続くだけだしムキになって叩くほどではないだろ
>虚しいけど
話が40点でさらに作画が悪くて音楽もダメでって減点が−10点−20点とどんどん重なって0点のイメージ
59624/05/11(土)01:21:53No.1187834489そうだねx1
>それはそういう定型ネタでしかないでしょ…
>これを神聖化というのはネタにマジレスだよぉ
コミケ会場でもやってるのはライン越えてるよ
59724/05/11(土)01:22:06No.1187834540+
>脚本家可哀想
>https://x.com/Tomoyamakuni/status/1787146332089815249
どうでもいいけどプロフィール見に行ったら
>脚本家です。ゲーム:『政剣マニフェスティア』など。
でダメだった
59824/05/11(土)01:22:08No.1187834551そうだねx2
スタッフ神聖視はそれこそ青マケでもやってたような…
59924/05/11(土)01:22:21No.1187834596そうだねx5
ブルアカの生放送は他のゲームの生放送と違って茶番をやらないでゲーム情報すぐ出してくれるから偉いわ…って言われたから見たら結構きつい感じの生放送だった思い出
60024/05/11(土)01:22:22No.1187834605+
指揮官系とはちょっと違うかもしれんがデレマスのプロデューサーは仕事してたイメージ
60124/05/11(土)01:22:27No.1187834628+
>煽り先のプリコネだってもう6年目迎えてるご長寿枠だし
>戦う相手が違うだろ
細かいけどこの前6周年だったから7年目だな
ソシャゲにしては相当頑張ってる
60224/05/11(土)01:22:29No.1187834641+
ヨーピクは素直にショートアニメやPV作っとけばいいのに
ワンクールの30分アニメはよほど力入れないと変なのができるだけだ
60324/05/11(土)01:22:31No.1187834652+
プリコネは今もキャルが大人気な時点で格が違うよ
人気すぎてキャルの模倣キャラだらけになってるし
60424/05/11(土)01:22:42No.1187834687そうだねx1
>>脚本家です。ゲーム:『政剣マニフェスティア』など。
>でダメだった
悪くないゲームだったんですよ…!
故人的には…
60524/05/11(土)01:22:49No.1187834729+
ネタと受け取られてない時点でネタだから…っていうのは無理筋だぞ
60624/05/11(土)01:22:52No.1187834737そうだねx2
FGOとの違いは設定聞いたらFGO信者は無茶苦茶長文で教えてくれることだな
60724/05/11(土)01:22:57No.1187834760そうだねx7
レシート謝罪はなんか過剰に持ち上げてた奴はいたけどそもそもそんなレシート出す事態になるようなバグ出すなよっていつも思ってるよ
60824/05/11(土)01:22:58No.1187834764そうだねx2
長時間メンテ繰り返してる運営を神聖視とか普通に考えておかしくね
60924/05/11(土)01:22:59No.1187834767+
>これ言うとけおった「」達にめちゃくちゃな反論されるからほとんど見なかったな…少なくとも青い方のスレでは…
そう言う場所に集まるファンの中に突っ込んだらそうなるんじゃね!?
61024/05/11(土)01:23:00No.1187834775+
>ブルアカの生放送は他のゲームの生放送と違って茶番をやらないでゲーム情報すぐ出してくれるから偉いわ…って言われたから見たら結構きつい感じの生放送だった思い出
金賞ハゲはあまりにも強烈すぎた
61124/05/11(土)01:23:01No.1187834779+
>煽り先のプリコネだってもう6年目迎えてるご長寿枠だし
そもそも運営がやる気ない親会社でさっさと終わり!ってなった時に
中心スタッフが最悪辞めるの覚悟で直訴してなんとか例外的な蘇生成功ってケースだしな
その後も突然ライター離脱とか色んな意味で比較するのあんまり適当じゃないやつ
61224/05/11(土)01:23:02No.1187834786+
>大真面目にシナリオがソシャゲ最高峰って言ってた奴を大量に見かけてたし
>アニメ発表〜放送前辺りになって急にエデン条約編までは文句無しに傑作みたいにトーンダウンしてるのも見かけたし
>今ではエデン条約編も冒頭が微妙で終盤も勢いと思い入れに左右されるとか言ってるのをよく見る
なんかどんどん言うこと変わってね?ってなる
目が覚めたのか死守したいラインを下げてるのかは分からんけど
61324/05/11(土)01:23:08No.1187834809そうだねx1
ブームが起きたのが遅いから誤魔化されてるだけで2年経ってメンチ安定しないのは駄目だと思う
61424/05/11(土)01:23:11No.1187834823+
他コンテンツと比較して持ち上げるのもイジっていいキャラ認定したらひたすらコケにするのも指摘するのはネタにマジレスだよぉ
61524/05/11(土)01:23:12No.1187834828+
>多分あれはきのこがもっとがっつり監修した方がよりいい感じになってた可能性は割とある
原作そのままで監修してくれたらいい感じになる可能性は高いけどそのままじゃつまらんだろうみたいなサービス精神が暴走しがちなので…
61624/05/11(土)01:23:13No.1187834835そうだねx2
セリカはあずにゃんのパクリなのかキャルのパクリなのかハッキリしろ
61724/05/11(土)01:23:14No.1187834843+
今週はみんな大好きアコが出ますぞー!
61824/05/11(土)01:23:16No.1187834849そうだねx1
>ブルアカの生放送は他のゲームの生放送と違って茶番をやらないでゲーム情報すぐ出してくれるから偉いわ…って言われたから見たら結構きつい感じの生放送だった思い出
ゲームに出てない男性声優がきつかったのにアニメに出ちゃった…
61924/05/11(土)01:23:24No.1187834893そうだねx4
>けど普通に実況はできてたな確か
他だってどんだけコンテンツが荒れても放送中は普通に実況出来てたと思う
62024/05/11(土)01:23:25No.1187834894+
金ハゲいいよね…
62124/05/11(土)01:23:26No.1187834906そうだねx3
そもそも戦隊の方は監督の人脈で引っ張ってきてる外部スタッフで純ヨーピクではないはずでは?
62224/05/11(土)01:23:33No.1187834946+
>プリコネは今もキャルが大人気な時点で格が違うよ
>人気すぎてキャルの模倣キャラだらけになってるし
というかブルアカにもキャルみたいにぶっ殺す言ってくる猫いるよね…
62324/05/11(土)01:23:35No.1187834950+
ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
もうアークナイツ1本に縋るしかないじゃん
62424/05/11(土)01:23:37No.1187834967+
そもそも開発スタッフ持ち上げる体質や傾向はブルアカ以前から
そのコンテンツの外側から大半に嘲笑されてたりカルト宗教扱いされてたろ
それを神聖視以外の何物でもないのにネタにマジレスとか頭染まってる証拠だよ
62524/05/11(土)01:23:41No.1187834986そうだねx1
>FGOとの違いは設定聞いたらFGO信者は無茶苦茶長文で教えてくれることだな
説明すら出来ないブルアカ信者よりはマシだな!
62624/05/11(土)01:23:42No.1187834990+
>今週はみんな大好きアコが出ますぞー!
アコの対策委員編での見せ場を言ってみろ
62724/05/11(土)01:23:45No.1187835003+
>>>キムヨンハが云々とかひたすらメで持ち上げられてたし
>>それはそういう定型ネタでしかないでしょ…
>>これを神聖化というのはネタにマジレスだよぉ
>でもレシート謝罪は絶賛するんでしょ?
されてねえよ
こないだの翻訳のときですら普通に色々言われまくってたろ
マケドニアが問題のない場所とは思わんし閉塞感やべーとも思ってるけど
だとしても1を100にして絶賛するんでしょ?とか全肯定するんでしょ?って言われても困る
マケドニアを守りたいから困るんじゃなくてアニメはゲームの不満を言いたいのにありもしない話にふっ飛ばされるから困る
62824/05/11(土)01:23:47No.1187835009+
ソシャゲアニメが面白くなかった時のファンの反応も荒し方もFGOの時とそんな変わらんな…って思うわやっぱ
唯一違うのは障碍者煽りみたいな絵が出なかったこと
いやあんなのは出ない方が良いし死んだ方が良いけど
62924/05/11(土)01:23:48No.1187835016+
>この辺はimgの仕様が変わってたりするのも影響あるんかな
ぶっちゃけた話をするとFGOとブルアカだとユーザー数の差とかも大きいし
比較できそうでできないと思う
63024/05/11(土)01:23:48No.1187835019そうだねx2
バトルを面白く出来ないんじゃないかとか先生をバトルや日常で違和感なく活躍させられるんだろうかとか色んなキャラのアレな行動どうするんだとかアニメ化前から不安がられてた部分がそのまま出てきた
63124/05/11(土)01:23:52No.1187835040+
最近は生でゲーム内の情報少ない…
63224/05/11(土)01:24:00No.1187835067+
>セリカはあずにゃんのパクリなのかキャルのパクリなのかハッキリしろ
前川のパクリ
63324/05/11(土)01:24:01No.1187835076+
>ブルアニってひたすら40点くらいの話が続くだけだしムキになって叩くほどではないだろ
ファミ通クロスレビューかな?
63424/05/11(土)01:24:06No.1187835102+
>指揮官系とはちょっと違うかもしれんがデレマスのプロデューサーは仕事してたイメージ
アイドルメインのアニメでプロデューサーが目立つのも変だが...
63524/05/11(土)01:24:11No.1187835120そうだねx6
>長時間メンテ繰り返してる運営を神聖視とか普通に考えておかしくね
マジで長期メンテ来るたびに他ゲー下げながら運営褒める奴多くてビビるぞ
63624/05/11(土)01:24:13No.1187835125+
>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>もうアークナイツ1本に縋るしかないじゃん
アニメが面白くなくても何の影響もないじゃんたまがあるぞ
63724/05/11(土)01:24:15No.1187835138そうだねx1
>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>もうアークナイツ1本に縋るしかないじゃん
戦隊大失格のソシャゲやれば良いじゃん
63824/05/11(土)01:24:23No.1187835169+
>脚本家可哀想
>https://x.com/Tomoyamakuni/status/1787146332089815249
政剣の人だったのか…!
63924/05/11(土)01:24:23No.1187835170+
>指揮官系とはちょっと違うかもしれんがデレマスのプロデューサーは仕事してたイメージ
そいつが何かやったのぶっちゃけ最序盤だけだぞピークは蘭子回
64024/05/11(土)01:24:26No.1187835181+
きのこのファンサービスってつまんない悪乗りになることが多いからなぁ
64124/05/11(土)01:24:27No.1187835186+
>>今週はみんな大好きアコが出ますぞー!
>アコの対策委員編での見せ場を言ってみろ
横乳
64224/05/11(土)01:24:30No.1187835203+
アコって人気だけどキャラストやらないとただのヒス女だよな
64324/05/11(土)01:24:31No.1187835210+
>というかブルアカにもキャルみたいにぶっ殺す言ってくる猫いるよね…
そもそもシロコのデザイン自体がさ…
64424/05/11(土)01:24:42No.1187835247+
>>FGOとの違いは設定聞いたらFGO信者は無茶苦茶長文で教えてくれることだな
>説明すら出来ないブルアカ信者よりはマシだな!
いやまぁそれはそうだし他を腐す暇あれば説明してよってのはごもっともなんだがな
説明できねえんだ…
64524/05/11(土)01:24:42No.1187835249+
>というかブルアカにもキャルみたいにぶっ殺す言ってくる猫いるよね…
なんかあずにゃんと融合してるよな
64624/05/11(土)01:24:49No.1187835275そうだねx4
>バトルを面白く出来ないんじゃないかとか先生をバトルや日常で違和感なく活躍させられるんだろうかとか色んなキャラのアレな行動どうするんだとかアニメ化前から不安がられてた部分がそのまま出てきた
いや…少なくともマケドニアではそんな話よりアニメ先生がエロすぎて生徒から性的な目で見られてしまうー!みたいな話で持ちきりだったと思う…
64724/05/11(土)01:24:52No.1187835279+
>ぶっちゃけた話をするとFGOとブルアカだとユーザー数の差とかも大きいし
>比較できそうでできないと思う
そうなの?スレの伸びとか見る限りだとブルアカって少なくともここだとかなりプレイヤー多そうだと思ってたけど
当時のFGOとの比較は流石にわからんな…どうだったんだろう
64824/05/11(土)01:24:57No.1187835295そうだねx2
>>ブルアニってひたすら40点くらいの話が続くだけだしムキになって叩くほどではないだろ
>ファミ通クロスレビューかな?
満点じゃねえか
64924/05/11(土)01:25:01No.1187835316+
チェンソーマンですら放送後はともかく放送中は実況してたからな
65024/05/11(土)01:25:02No.1187835324そうだねx5
>>長時間メンテ繰り返してる運営を神聖視とか普通に考えておかしくね
>マジで長期メンテ来るたびに他ゲー下げながら運営褒める奴多くてビビるぞ
スタッフが疲れてるのでメンテ延長させます!であったけえ偉大なる運営扱いしてたのはいつだったか…
65124/05/11(土)01:25:09No.1187835342+
去年1年がブルアカにとってのボーナスタイムだったな…
色々問題起きたとはいえせめてこんなアニメ作らなければまだ延命できたんだろうけど
65224/05/11(土)01:25:09No.1187835346そうだねx6
奈須きのこがどうのこうのってヤツは言ってる奴が馬鹿として賛同してるやつら山ほど居たよね?
この設定スカスカで主人公が虚無な話のどの辺りが奈須きのこなの
65324/05/11(土)01:25:13No.1187835361+
>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>もうアークナイツ1本に縋るしかないじゃん
むしろ雀魂が主力なのでは
65424/05/11(土)01:25:13No.1187835366+
>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>もうアークナイツ1本に縋るしかないじゃん
今アニメやってるのに話題にすらならないじゃんたま…
売上も強かった…
65524/05/11(土)01:25:30No.1187835430+
>>セリカはあずにゃんのパクリなのかキャルのパクリなのかハッキリしろ
>前川のパクリ
にくいよぉ…!
65624/05/11(土)01:25:35No.1187835446+
>アイドルメインのアニメでプロデューサーが目立つのも変だが...
でもゲームタイトルになってるアイドルマスターはプロデューサーの称号だし…
65724/05/11(土)01:25:36No.1187835451そうだねx4
アニメはある意味解像度上げてるんだよな
解像度上がった結果この作品荒くね!?って先生気づいちゃったんだ…
アニメ視聴者にからの質問に自信満々に答えられるのなんてヘイローの仕様くらいだもんな
65824/05/11(土)01:25:38No.1187835460そうだねx1
ゲームもせずアニメも見ないでエロ同人とエロイラストとエロコスプレだけ見てるだけが一番コンテンツを楽しめる
65924/05/11(土)01:25:40No.1187835467そうだねx5
対立ネタだと最近お空にホルスって神話ネタキャラ来た時に
暁のホルスから取ったな…ってのが二次創作作家含めてそこそこいたのがきつかったやつ
そもそも前からいたよそいつ…
66024/05/11(土)01:25:42No.1187835477そうだねx1
>>>今週はみんな大好きアコが出ますぞー!
>>アコの対策委員編での見せ場を言ってみろ
>横乳
うんうんこんなノリで脳死万歳してた結果がこのアニメなんだよな
66124/05/11(土)01:25:43No.1187835485+
>他だってどんだけコンテンツが荒れても放送中は普通に実況出来てたと思う
チェンソーマンは普通に実況って感じではなかった気がするな…まあ隔離はされてなかったか
66224/05/11(土)01:25:44No.1187835487+
ブルアカのキャルは作中だとまともな方だけどアビドス編終わった後影が薄すぎる…
66324/05/11(土)01:25:47No.1187835504+
>>バトルを面白く出来ないんじゃないかとか先生をバトルや日常で違和感なく活躍させられるんだろうかとか色んなキャラのアレな行動どうするんだとかアニメ化前から不安がられてた部分がそのまま出てきた
>いや…少なくともマケドニアではそんな話よりアニメ先生がエロすぎて生徒から性的な目で見られてしまうー!みたいな話で持ちきりだったと思う…
あんな気色悪く先生に発情してたのは今のアニメ見てどう思ってるのかな…
66424/05/11(土)01:25:51No.1187835522+
>>指揮官系とはちょっと違うかもしれんがデレマスのプロデューサーは仕事してたイメージ
>そいつが何かやったのぶっちゃけ最序盤だけだぞピークは蘭子回
俺の好きな髙橋龍也の担当回だ
監督と一緒にシリーズ構成やってたから当時はimgでマジでボロクソのボロクソのボロクソに叩かれたけど…
でも2クール目の流れ決めたの高橋じゃないのに…
66524/05/11(土)01:25:52No.1187835525そうだねx1
>チェンソーマンですら放送後はともかく放送中は実況してたからな
そこから導き出される答えは
見てない奴が過剰に荒らしてる
66624/05/11(土)01:26:07No.1187835579+
キャラストやらずアビドスにキャラ掘り下げは無理だって!
せめておじさんの水族館やれ
66724/05/11(土)01:26:08No.1187835586そうだねx4
世界の謎なんてどうでもいい青春GTAだぜ!って主張もわからんでもないけどさ
ゲマトリアを便利な敵役として使ってる以上マジでそれ言ったらおしまいだと思うんだよね
66824/05/11(土)01:26:09No.1187835589+
アクナイエンドフィールドはヨースター噛まないんだよな
66924/05/11(土)01:26:14No.1187835610そうだねx1
>最近は生でゲーム内の情報少ない…
グッズや外部コラボの情報と気持ち悪い自己紹介が多い…
67024/05/11(土)01:26:20No.1187835634そうだねx3
マケドニアの話されてもそんなの知らねえよとしか
お前が特別信者の巣窟に入ってるだけじゃん
67124/05/11(土)01:26:22No.1187835639+
>今アニメやってるのに話題にすらならないじゃんたま…
ヨースターアニメ2本もやってんの!?
67224/05/11(土)01:26:38No.1187835688+
毎度アニメ化が微妙だと乗じて出てきてひたすら内外の事でかき回そうとする愉快犯荒らしのパターンもあると思う
67324/05/11(土)01:26:40No.1187835697そうだねx4
アニメ先生登場確定でざわついてた頃でも俺はこんな先生になれない…みたいな持ち上げ方してたな
67424/05/11(土)01:26:44No.1187835720+
ハイスピは5話から見ろって本当ですか?
67524/05/11(土)01:26:54No.1187835758そうだねx1
>そうなの?スレの伸びとか見る限りだとブルアカって少なくともここだとかなりプレイヤー多そうだと思ってたけど
>当時のFGOとの比較は流石にわからんな…どうだったんだろう
FGOのピーク時アクティブ300万でブルアカは70万だから本当にすごい差があるよ
67624/05/11(土)01:26:55No.1187835763そうだねx4
脚本家にお気持ち表明凸してる人達が見てないのに過剰に荒らしてる奴らだったらよかったね
67724/05/11(土)01:26:57No.1187835775+
>>最近は生でゲーム内の情報少ない…
>グッズや外部コラボの情報と気持ち悪い自己紹介が多い…
それが普通のソシャゲの生放送なんだよな
67824/05/11(土)01:27:01No.1187835789+
>対立ネタだと最近お空にホルスって神話ネタキャラ来た時に
>暁のホルスから取ったな…ってのが二次創作作家含めてそこそこいたのがきつかったやつ
>そもそも前からいたよそいつ…
そもそもホルスなんて割とありふれてるもんなのにな…
67924/05/11(土)01:27:02No.1187835790+
はー!じゃんたまは二期だからブルアカ越えてるんだが?
68024/05/11(土)01:27:03No.1187835797+
>ハイスピは5話から見ろって本当ですか?
3話から見た方が良い
68124/05/11(土)01:27:06No.1187835809+
ブルアカアニメは会話ややり取りの間の取り方で緩急とかが下手な感じがすごい
68224/05/11(土)01:27:14No.1187835835そうだねx4
煽りとかじゃなくてウマ娘より世界観設定がふわふわしてるとは思わなかった
何か意味深なワードとか皆楽しそうに語ってたけど誰も分かってねえのかよ
68324/05/11(土)01:27:19No.1187835864そうだねx1
>マケドニアの話されてもそんなの知らねえよとしか
>お前が特別信者の巣窟に入ってるだけじゃん
そもそもにおみたいなマケドニアが地獄の隔離スレなコンテンツもあるんだぞと思ったりした
68424/05/11(土)01:27:20No.1187835872+
チェンソーマンとWUGは隔離されたの見た気がする
WUGなんか立っても立っても数分で即隔離されてマジで語れなかった…監督叩きによるものだろうけど…
68524/05/11(土)01:27:22No.1187835881そうだねx5
FGOも最新イベがなんかこれブルアカからネタ取ったな!
みたいな擦りされてたよね
まぁ流行り作品のダメな意味のあるあるだけど
68624/05/11(土)01:27:25No.1187835889+
>奈須きのこがどうのこうのってヤツは言ってる奴が馬鹿として賛同してるやつら山ほど居たよね?
>この設定スカスカで主人公が虚無な話のどの辺りが奈須きのこなの
個性が云々とかそんな感じじゃない?
ぶっちゃけ初期のぐだも大差ないと思ってるけど
68724/05/11(土)01:27:29No.1187835901そうだねx2
なーロッパ未満の世界観
68824/05/11(土)01:27:37No.1187835925+
>ハイスピは5話から見ろって本当ですか?
主人公気に入ったらずっと楽しいタイプのアニメだよ
68924/05/11(土)01:27:46No.1187835965そうだねx3
>対立ネタだと最近お空にホルスって神話ネタキャラ来た時に
>暁のホルスから取ったな…ってのが二次創作作家含めてそこそこいたのがきつかったやつ
>そもそも前からいたよそいつ…
FGOに青子来たから先生!アオハル!こいつブルアカの影響だな!はまあまあいた
先生じゃないけどなまほよの青子!
69024/05/11(土)01:27:47No.1187835967+
>暁のホルスから取ったな…ってのが二次創作作家含めてそこそこいたのがきつかったやつ
ああ武装錬金の賢者の石はハガレンのパクリ!みたいなヤツ…
69124/05/11(土)01:27:49No.1187835971+
雀魂は完全に我が道をゆく独自路線だ
競合相手いないし
69224/05/11(土)01:27:49No.1187835976+
>>ぶっちゃけた話をするとFGOとブルアカだとユーザー数の差とかも大きいし
>>比較できそうでできないと思う
>そうなの?スレの伸びとか見る限りだとブルアカって少なくともここだとかなりプレイヤー多そうだと思ってたけど
>当時のFGOとの比較は流石にわからんな…どうだったんだろう
ここに少ない女性にもバカ受けしてたからな…
69324/05/11(土)01:27:51No.1187835981そうだねx1
>>チェンソーマンですら放送後はともかく放送中は実況してたからな
>そこから導き出される答えは
>見てない奴が過剰に荒らしてる
アニメ前に叩こうとして蹴り出されたやつが喜々として荒らしてるのはあるだろうな
やってることがFGOアニメのときと全く同じだし
69424/05/11(土)01:27:54No.1187835994+
>FGOも最新イベがなんかこれブルアカからネタ取ったな!
>みたいな擦りされてたよね
>まぁ流行り作品のダメな意味のあるあるだけど
まあFateが辿ったアグリアスはセイバーのパクリみたいなもんだし…
69524/05/11(土)01:28:01No.1187836017そうだねx1
>世界の謎なんてどうでもいい青春GTAだぜ!って主張もわからんでもないけどさ
>ゲマトリアを便利な敵役として使ってる以上マジでそれ言ったらおしまいだと思うんだよね
ゲマトリアならまだマシだ
唯一危機に立ち向かってた生徒をイキリ説教してどっかやったパヴァーヌ…
69624/05/11(土)01:28:02No.1187836021+
>FGOのピーク時アクティブ300万でブルアカは70万だから本当にすごい差があるよ
いやまあ全体プレイヤー数で言えばそれは勿論そうなんだろうけどあくまでimgの話するならブルアカめっちゃファン多いんだろうなーって感じだったから
まあimgのスレに居る人数なんてスレの伸びくらいでしか判断できないんだけどさ
69724/05/11(土)01:28:07No.1187836043+
>ブルアカアニメは会話ややり取りの間の取り方で緩急とかが下手な感じがすごい
そういう細かな下手さが全てから感じられて平均点がとても低い…
69824/05/11(土)01:28:09No.1187836049+
>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
ほら……エーデルゲイザーとか……よくしらんけど
69924/05/11(土)01:28:12No.1187836057そうだねx2
アニメ化にあたってソシャゲプレイヤーじゃない外部の目に触れることになったり自分たちが改めてシナリオを見返すことになったりした結果今まで褒めていたシナリオのキツい描写や矛盾点みたいなソシャゲとしての現実を直視することになったのは災難というかなんというか…
70024/05/11(土)01:28:13No.1187836059+
明らかに否よりの評価になってるけど
もしかして私のホシノに対する発言のおかげカナ?😅
70124/05/11(土)01:28:14No.1187836065そうだねx2
面白くないのと最近のimgが順当にソシャゲ粘着板と化してるのとブルアカがちょうど叩き棒化してるとか色々な要因はある
70224/05/11(土)01:28:16No.1187836075そうだねx2
艦これアニメと同じ状況だよね
70324/05/11(土)01:28:18No.1187836084+
>世界の謎なんてどうでもいい青春GTAだぜ!って主張もわからんでもないけど
まずGTAとかいうなら全員悪人で犯罪やってる自覚しててその上で利害で動いてる大人になって欲しいかな…
マジの暴力便りのケダモノしかいない世界はむしろポストアポカリプスの方が正しい
70424/05/11(土)01:28:23No.1187836106そうだねx2
>ハイスピは5話から見ろって本当ですか?
5話からじゃない5話だけでいい
次見るのはたぶん9話でいい
70524/05/11(土)01:28:34No.1187836156+
>>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>ほら……エーデルゲイザーとか……よくしらんけど
いやアークナイツあるだろ
70624/05/11(土)01:28:42No.1187836191そうだねx4
脚本家叩いてる連中脚本家まともならあの原作でおもしろいアニメになると思ってて
本気で笑っちゃうんですよね
70724/05/11(土)01:28:43No.1187836195+
>アニメ先生登場確定でざわついてた頃でも俺はこんな先生になれない…みたいな持ち上げ方してたな
女の子たちが惚れるのもわかるみたいなスレはチョイチョイ見たな
70824/05/11(土)01:28:48No.1187836209そうだねx2
アニメ新規組がなんでこうなのって聞いたらアニメでは一切描写されてない要素で返されていたの可哀想だった
しまいにはそんなことも知らんのかみたいにアニメ新規が怒られてたし
70924/05/11(土)01:28:53No.1187836233そうだねx4
まともに語り終わってるスレ初めて見たかもしれん
71024/05/11(土)01:28:53No.1187836238そうだねx5
>艦これアニメと同じ状況だよね
ストーリーがあるのに荒れてるから大分違うな…
71124/05/11(土)01:28:55No.1187836249+
>明らかに否よりの評価になってるけど
>もしかして私のホシノに対する発言のおかげカナ?😅
なんちゃって…あはは
71224/05/11(土)01:29:02No.1187836267+
アークナイツはハイグリが手綱握ってるからヨースター的にはやり辛いんじゃない
71324/05/11(土)01:29:03No.1187836273+
>艦これアニメと同じ状況だよね
あれは原作と良くも悪くも全然違うって逃げ道が一応ありはした
それでも大ダメージは入ったが
71424/05/11(土)01:29:06No.1187836288そうだねx2
FGOは未だに業界トップって時点でブルアカなんか敵でも何でもないよ
何年続いてんだろこの状況
71524/05/11(土)01:29:09No.1187836295+
>>ハイスピは5話から見ろって本当ですか?
5話見て興味惹かれたならそれ以外見るな
コミカライズ先に見たら間違いなく後悔する
71624/05/11(土)01:29:10No.1187836296+
>艦これアニメと同じ状況だよね
流石にアレよりはマシだと思う
現時点では
71724/05/11(土)01:29:11No.1187836301+
>最近は生でゲーム内の情報少ない…
通販番組かな…?
71824/05/11(土)01:29:14No.1187836322そうだねx1
>アニメ化にあたってソシャゲプレイヤーじゃない外部の目に触れることになったり自分たちが改めてシナリオを見返すことになったりした結果今まで褒めていたシナリオのキツい描写や矛盾点みたいなソシャゲとしての現実を直視することになったのは災難というかなんというか…
単に今まで目を逸らしてきただけだから自業自得
71924/05/11(土)01:29:19No.1187836344+
アニメコケたくらいで傾くような事もないと思う
ただ以降の章のアニメ化については厳しい目で見られそうだけど
72024/05/11(土)01:29:19No.1187836345そうだねx1
スレの伸び方で判断するにしてもなんだかんだ今でも
ブルアカプレイヤーよりFGOプレイヤーのが多いんじゃないのここでも
72124/05/11(土)01:29:20No.1187836347そうだねx2
>煽りとかじゃなくてウマ娘より世界観設定がふわふわしてるとは思わなかった
>何か意味深なワードとか皆楽しそうに語ってたけど誰も分かってねえのかよ
ただの内輪で盛り上がるためのジャーゴンだったっていうね…
72224/05/11(土)01:29:20No.1187836350そうだねx3
>煽りとかじゃなくてウマ娘より世界観設定がふわふわしてるとは思わなかった
>何か意味深なワードとか皆楽しそうに語ってたけど誰も分かってねえのかよ
断定するけどあの世界観語りただ内輪でこの話振られたらこの単語返すっていう定型でしかないよ
大半根拠もなく意味もない
72324/05/11(土)01:29:25No.1187836368+
>FGOに青子来たから先生!アオハル!こいつブルアカの影響だな!はまあまあいた
>先生じゃないけどなまほよの青子!
まほよ知ってる側から見たら何言ってんだとしかならないやつ
72424/05/11(土)01:29:28No.1187836382+
>雀魂は完全に我が道をゆく独自路線だ
>競合相手いないし
麻雀ゲーって基本1強で定期的に入れ替わる形だから掴めば強いんだよね
72524/05/11(土)01:29:29No.1187836388+
とりあえず聖戦ケルベロスのアニメ見てみるか
72624/05/11(土)01:29:37No.1187836412そうだねx4
>FGOに青子来たから先生!アオハル!こいつブルアカの影響だな!はまあまあいた
>先生じゃないけどなまほよの青子!
というか月姫時代からのネタなのでどちらかと言うとブルアカが青子の影響って話になっちゃうんだよな
72724/05/11(土)01:29:47No.1187836451そうだねx2
>艦これアニメと同じ状況だよね
艦これはまだオリジナルストーリーだから最悪切り離せるけどブルアカの場合メインストーリーをなぞってるので…
72824/05/11(土)01:29:52No.1187836462+
エテゲザ実はアズレンより好きなんだ…
72924/05/11(土)01:29:54No.1187836472そうだねx1
>スレの伸び方で判断するにしてもなんだかんだ今でも
>ブルアカプレイヤーよりFGOプレイヤーのが多いんじゃないのここでも
まぁそれはそうだと思う
73024/05/11(土)01:29:55No.1187836479そうだねx4
>面白くないのと
これは本当に間違いないんだけど
>最近のimgが順当にソシャゲ粘着板と化してるのとブルアカがちょうど叩き棒化してるとか色々な要因はある
こっちが本当に邪魔
アホみたいな荒らししなくてもアニメのクオリティ低いんだからほっときゃ批判で埋まるよ!ってのに
荒らしが発生するせいで不満を言う場すらなくなる
73124/05/11(土)01:30:05No.1187836523そうだねx1
>アークナイツはハイグリが手綱握ってるからヨースター的にはやり辛いんじゃない
それで成功してるならそれが正解なんじゃねえかな…
73224/05/11(土)01:30:06No.1187836529そうだねx4
>>艦これアニメと同じ状況だよね
>流石にアレよりはマシだと思う
>現時点では
評価点だけの話したらブルアカの方が下やぞ
73324/05/11(土)01:30:07No.1187836535+
アークナイツは暴れてると感染者扱いとか感染者になったりするからおとなしい
73424/05/11(土)01:30:11No.1187836549そうだねx5
青子はブルアカの影響!はマジでちょくちょく見たやつ
怖いね真面目に
73524/05/11(土)01:30:14No.1187836563+
ufoクソ忙しいけどまほよ本当に作れるのかな…
73624/05/11(土)01:30:18No.1187836574+
>>ブルアカ死んだらどうすんだヨスタ
>ほら……エーデルゲイザーとか……よくしらんけど
ヨースター運営持ち上げる人多いのにそいつらエーテルゲイザーにはなんも食いつかなかったな
73724/05/11(土)01:30:26No.1187836620そうだねx4
なんか対立煽りとかも少なくちゃんとスレが落ちるの凄みがある
73824/05/11(土)01:30:29No.1187836633そうだねx3
とうとうimgでもブルアカが叩かれる時が来たか
まぁあれだけ批判を封殺してればいつか爆発するだろうなとは思ってたけど
73924/05/11(土)01:30:29No.1187836635+
>アークナイツはハイグリが手綱握ってるからヨースター的にはやり辛いんじゃない
まあアニメは定期的に続編やってるし辛さはないんでない
74024/05/11(土)01:30:40No.1187836675+
設定固まってないからアニメ化で困ってるのは艦これに似てる
74124/05/11(土)01:30:43No.1187836686そうだねx1
色んなコンテンツから持ち上げたり他叩いたりみたいなやつが集まって蟲毒になってる最強の毒虫作れ
74224/05/11(土)01:30:48No.1187836708そうだねx2
>なんか対立煽りとかも少なくちゃんとスレが落ちるの凄みがある
不満爆発って感じだな
74324/05/11(土)01:30:53No.1187836732+
>青子はブルアカの影響!はマジでちょくちょく見たやつ
>怖いね真面目に
ただのヤバい奴では?
74424/05/11(土)01:30:56No.1187836741そうだねx1
>スレの伸び方で判断するにしてもなんだかんだ今でも
>ブルアカプレイヤーよりFGOプレイヤーのが多いんじゃないのここでも
そうなの?ブルアカスレそんな見ないけどめっちゃスレ立っててめっちゃ伸びてる印象あった
あと伸びだけで言うとグラブルもなんか強い
74524/05/11(土)01:31:07No.1187836806+
艦これアニメの話したら正直当時の勢いからの落差はあっちのほうが上だぞ
ブルアカなんか目じゃないくらい右も左もやってたからな
74624/05/11(土)01:31:07No.1187836807そうだねx1
>>なんか対立煽りとかも少なくちゃんとスレが落ちるの凄みがある
>不満爆発って感じだな
バーンブルアカバーン
74724/05/11(土)01:31:07No.1187836808そうだねx1
マケドニアが普通に話せるんだから拘る必要ねえのにな
74824/05/11(土)01:31:12No.1187836832そうだねx1
ここのスレの伸びなんて極論一人が頑張ればどれだけでも盛れる要素というか…
まあ多分外から来てるんだろうなって感じはする
74924/05/11(土)01:31:22No.1187836874そうだねx3
>>青子はブルアカの影響!はマジでちょくちょく見たやつ
>>怖いね真面目に
>ただのヤバい奴では?
メでクソ程見たから凄いよ
75024/05/11(土)01:31:23No.1187836880そうだねx3
>青子はブルアカの影響!はマジでちょくちょく見たやつ
>怖いね真面目に
アグリアスはセイバーのパクリをネタじゃなくマジでいうコンテンツが出てきたことには軽い戦慄を覚える
75124/05/11(土)01:31:35No.1187836929そうだねx1
>荒らしが発生するせいで不満を言う場すらなくなる
真っ当な不満すら粘着のせいにされるから粘着って本当に邪魔なんだよな
75224/05/11(土)01:31:35No.1187836931+
>アークナイツはハイグリが手綱握ってるからヨースター的にはやり辛いんじゃない
広報でやりたい放題はできない様子だけどまぁ実際成功してるからなぁ
75324/05/11(土)01:31:40No.1187836950+
>>なんか対立煽りとかも少なくちゃんとスレが落ちるの凄みがある
>不満爆発って感じだな
不満爆発バーンブレイバーン!
75424/05/11(土)01:31:42No.1187836964そうだねx1
>青子はブルアカの影響!はマジでちょくちょく見たやつ
>怖いね真面目に
一応擁護?するなら
単に両方好きな若いオタクが自分の好きなもの繋げたがっただけだと思うんだ
pixiv百科事典みたいなもん
75524/05/11(土)01:31:44No.1187836977そうだねx1
アニメで一切出てないキャラ使ってお前これはゲームでこうなってるんだよわかれよ…って説明するの本末転倒だと思う
75624/05/11(土)01:31:47No.1187836990+
>そうなの?ブルアカスレそんな見ないけどめっちゃスレ立っててめっちゃ伸びてる印象あった
>あと伸びだけで言うとグラブルもなんか強い
どこのソシャゲも大型生放送の時とかスレ凄い立ってるよね
75724/05/11(土)01:31:48No.1187836994+
>マケドニアが普通に話せるんだから拘る必要ねえのにな
そこに混じれないから暴れてるんだろう
75824/05/11(土)01:31:54No.1187837023+
アークナイツはなんか日本での流行りとか売上とか木端みたいなもんだろうしなんかどうでもいい
75924/05/11(土)01:32:01No.1187837052+
>あと伸びだけで言うとグラブルもなんか強い
なんかっていうかアクティブユーザー数で見ればずっと強いからな
まあユーザー数だけで語っちゃうと本当ならモンストのスレが毎日完走し続けないとおかしいってことになっちゃうけど


1715353183347.jpg fu3460583.jpeg fu3460516.jpg fu3460484.jpg