二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715307774085.jpg-(19410 B)
19410 B24/05/10(金)11:22:54No.1187557183+ 13:22頃消えます
好きなカードがいつの間にか使われなくなってるとせつない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)11:25:48No.1187557722+
https://article.hareruyamtg.com/article/79967/#1b
一応シミックアーティファクトみたいなのが今も使ってるらしい
主流デッキになれるかというと…期待したいね!
224/05/10(金)11:31:29No.1187558830+
記事にもあるけど緑青はクリーチャー除去がぶきっちょでおつらい…
324/05/10(金)11:32:49No.1187559095+
カードラッシュで80円なら買ってなんかスタン大会とか出てみようかな…
424/05/10(金)11:33:17No.1187559186そうだねx4
こいつ初動1000円とかじゃなかった!?
524/05/10(金)11:35:46No.1187559670+
ディミーアエスパーアゾリウスの各ミッドレンジで使われてたよね最初の頃は
624/05/10(金)11:35:49No.1187559679+
今はれる屋ですら200円とかになってるから状態次第でストレージ入るくらいには値段下がってんな
724/05/10(金)11:36:42No.1187559859+
一時的封鎖がブッ刺さるのが悪い
白濃いデッキならメインからガン積みまであるから高確率で死ぬ
824/05/10(金)11:37:37No.1187560036+
強いよね2/4接死の説教者
924/05/10(金)11:38:42No.1187560258+
>強いよね2/4接死の説教者
ブンパッパさんは意地でもアドを取るって強い意志の塊
1024/05/10(金)11:39:04No.1187560329+
>強いよね2/4接死の説教者
>一時的封鎖がブッ刺さるのが悪い
こいつらも書いてあることすげぇ強いな…
1124/05/10(金)11:39:38No.1187560425+
喉首効かないという強みは評価したい
1224/05/10(金)11:40:47No.1187560661+
アゾリウスコントロールにはいまいちだけどディミーアコントロールには強く出れるからそっちが流行ればあるいは
1324/05/10(金)11:41:37No.1187560809+
ファクトデッキ握ったら喉首見なくなった
当たり前だった
1424/05/10(金)11:44:54No.1187561448+
黒の3マナはケアヴェクといいアド取らせる意志の強いカード増えた
1524/05/10(金)11:46:17No.1187561693+
黒の3〜4マナ層厚すぎ問題
1624/05/10(金)11:46:39No.1187561755+
下で使う機会ない完全なスタン番長だから値下がりもやむなしなのかなスクーナー船
1724/05/10(金)11:48:06No.1187562005+
>ファクトデッキ握ったら喉首見なくなった
>当たり前だった
抱えてるだけだもんな
1824/05/10(金)11:48:20No.1187562052+
分派の説教者は一瞬統率者向けカードに見えるのに明らかに2人対戦で使った方が強いの罠
1924/05/10(金)11:49:45No.1187562329そうだねx2
>分派の説教者は一瞬統率者向けカードに見える
見えない
2024/05/10(金)11:50:44No.1187562514+
黒の2マナ域クリーチャーも荒馬が加わって厚くなってきてていいよね 1マナ域は知らん
2124/05/10(金)11:51:24No.1187562671そうだねx1
>黒の2マナ域クリーチャーも荒馬が加わって厚くなってきてていいよね 1マナ域は知らん
悪事で帰って来るスケルトンが中々うざい
2224/05/10(金)11:51:49No.1187562751+
>黒の2マナ域クリーチャーも荒馬が加わって厚くなってきてていいよね 1マナ域は知らん
ちび骨が1〜2枚入る以外これと言って定番は無い感じする
2324/05/10(金)11:53:47No.1187563175+
やっぱ黒の1コスはパワー2のいくらでも墓地から戻って来れるやつじゃないとな
2424/05/10(金)11:53:55No.1187563202+
長い別れも強くて人気のカードだから喉首に耐性があってもやられる時はやられるのがかなしい
2524/05/10(金)11:56:09No.1187563666+
やっぱり今でも喉首が主流?
青白ファクトとかに当たると手札に腐るから少し散らしたいけど長い別れか保安官かどっちがいいかな
2624/05/10(金)11:56:34No.1187563753+
マーフォークを意味もなく乗せて増やすのは楽しかったね
2724/05/10(金)11:58:06No.1187564034+
スレ画は右手ぶん回り用のカードだから抜けるなら真っ先に抜ける枠だしな
2824/05/10(金)12:01:35No.1187564666+
パイオニアだとヘリが使えちゃうからその調整版みたいな画像のをわざわざ使う意味が無いのよな
2924/05/10(金)12:04:40No.1187565336+
黒の1マナは死亡時に宝物生成か-1/-1修正飛ばす程度でいいよ
3024/05/10(金)12:05:47No.1187565580+
>黒の1マナは死亡時に宝物生成か-1/-1修正飛ばす程度でいいよ
こいつと引きつり目のペア使えたの黄金時代だったな
3124/05/10(金)12:06:27No.1187565728そうだねx5
需給で値段が上下
健全だな!
3224/05/10(金)12:06:52No.1187565831+
最大規模のスタンダードカードプールなのに意外と強力な機体に欠ける
3324/05/10(金)12:07:58No.1187566105+
新システムの騎乗と機体並べて後者が強いとアレだから…
3424/05/10(金)12:08:20No.1187566214そうだねx3
>最大規模のスタンダードカードプールなのに意外と強力な機体に欠ける
ちゃんとWotCの開発チームで調整班が仕事しててエライ!
3524/05/10(金)12:08:51No.1187566357+
>黒の1マナは死亡時に宝物生成か-1/-1修正飛ばす程度でいいよ
じゃあ両方!
3624/05/10(金)12:10:04No.1187566656そうだねx3
恒例の黒の1マナ不死身生物は今回のスケルトンはぶっちぎりで個人的トップティアに躍り出たインスタントでいいのが強すぎる
3724/05/10(金)12:10:31No.1187566764+
そもそもつえー機体は禁止喰らってるからな
3824/05/10(金)12:10:49No.1187566835+
個人的に乗騎は割と好きなデザイン
3924/05/10(金)12:12:03No.1187567167+
緑のためにシンボル濃くした戦車ください
4024/05/10(金)12:12:37No.1187567317+
なんか面白いデッキ組めないかなと考えてはうまくいかなくて他の案を考える
その繰り返し
4124/05/10(金)12:13:03No.1187567427+
機体の禁止ってあったっけと思ったら銀行破りか
4224/05/10(金)12:13:59No.1187567678+
アリーナでちび骨を出すと相手が一瞬固まって逡巡するから自分で体感してる以上には仕事してるんだよなあいつ
4324/05/10(金)12:15:25No.1187568069+
>機体の禁止ってあったっけと思ったら銀行破りか
コプターも
4424/05/10(金)12:15:41No.1187568141+
なんだかんだ環境次第ではまた出番あると思うよ
あと2年以上生きるし
4524/05/10(金)12:16:23No.1187568333+
それこそマーフォーク増やすコンボ残ってるから居場所はありそう
4624/05/10(金)12:20:51No.1187569581+
>緑のためにシンボル濃くした戦車ください
今の緑に強い生物求めてる人は違うんだよな
置物とトークン一緒に出して軸をずらすカードなのよね
4724/05/10(金)12:23:19No.1187570318+
自主的に禁止カードやってる潜水艦君!
4824/05/10(金)12:27:39No.1187571724+
>>緑のためにシンボル濃くした戦車ください
>今の緑に強い生物求めてる人は違うんだよな
>置物とトークン一緒に出して軸をずらすカードなのよね
軸ずらしというか単純に置物がクリーチャー出してどっちも放置できないみたいなのが緑に足りたない
稼ぐアド差で負けるというか
5Cとかで役割分担すれば補えるんだが
4924/05/10(金)12:27:59No.1187571826+
サンダージャンクションばりのインフレを続けてくならノーチャン感は正直ある
5024/05/10(金)12:28:29No.1187571979+
コウモリがスレ画に乗ってムキムキになる光景をそういえば数ヶ月見てないな
5124/05/10(金)12:30:27No.1187572653+
>コウモリがスレ画に乗ってムキムキになる光景をそういえば数ヶ月見てないな
ラフィーンでムキムキになる光景はよく見るのにね
5224/05/10(金)12:33:53No.1187573796+
ラフィーンも息が長いなあ
5324/05/10(金)12:35:09No.1187574193+
まずコウモリもエスパーだと数減らすケース増えてる
5424/05/10(金)12:43:39No.1187577053+
そんなにエシカの戦車が好きか
5524/05/10(金)12:46:47No.1187578048+
シンプルに手がかりが5/4で殴ってくるのも強い…
5624/05/10(金)12:47:45No.1187578341+
なんかスタンでも魂込めデッキ強いんだっけ
5724/05/10(金)12:49:44No.1187578994+
>そんなにエシカの戦車が好きか
失礼な
俺はレンジャークラスも好きだよ
5824/05/10(金)12:50:28No.1187579216+
>なんかスタンでも魂込めデッキ強いんだっけ
強いって程ではないけどまあいる
5924/05/10(金)12:52:30No.1187579781+
コウモリもゲームレンジ短いと強いやつだからな
ロングゲームが増えると普通にアド稼ぐやつが恋しい
6024/05/10(金)12:52:50No.1187579884+
>>そんなにエシカの戦車が好きか
>失礼な
>俺はレンジャークラスも好きだよ
俺だって不祥の安息地好きだよ
6124/05/10(金)12:55:37No.1187580680+
>>>そんなにエシカの戦車が好きか
>>失礼な
>>俺はレンジャークラスも好きだよ
>俺だって不祥の安息地好きだよ
一生ナヤフューリーと戦ってろ!
6224/05/10(金)13:04:01No.1187582899+
スクーナー船そのものの話題はあんま出ない辺り確かに採用率減ってるんだなあと
6324/05/10(金)13:10:37No.1187584572+
以前ほど見なくなったのは間違いないもんな


1715307774085.jpg