二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715297029572.jpg-(72923 B)
72923 B24/05/10(金)08:23:49No.1187529962+ 11:37頃消えます
MTGの両面カードすき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)08:25:05No.1187530154+
反転は好きか?
224/05/10(金)08:25:34No.1187530214そうだねx8
降霊はエモいの多くてよい
324/05/10(金)08:26:30No.1187530337そうだねx14
俺は遊ぶに一手間かかるからそんなに好きじゃない
424/05/10(金)08:27:53No.1187530547そうだねx13
デジタルでやると便利でいいなと心底感じる両面カード
524/05/10(金)08:28:20No.1187530626+
死んだら吹っ切れた青のジジイも好き
624/05/10(金)08:28:58No.1187530708+
分割両面合体全部苦手
724/05/10(金)08:29:02No.1187530717+
紙だと最悪
824/05/10(金)08:29:43No.1187530809+
エルドラあじ化がキモくて良かった
924/05/10(金)08:30:20No.1187530904+
死んでも犬といっしょだぜ!!みたいなのもあったよね
1024/05/10(金)08:30:27No.1187530921+
紙で入れ替えるの好き
1124/05/10(金)08:30:30No.1187530928+
両面カードはワクワクするが代わりに入れるカード手に入れるのがめんどくさかった思い出
1224/05/10(金)08:35:00No.1187531458+
スリーブ複数入れるタイプの人ってどうしてるのか気になる
1324/05/10(金)08:36:38No.1187531668+
入れ替え面倒な時用に5枚目用意してたな
1424/05/10(金)08:37:00No.1187531719+
裏面で悪堕ちいいよね
1524/05/10(金)08:37:33No.1187531777+
ストーリー性とかは素晴らしい
1624/05/10(金)08:39:21No.1187532011+
デッキにはプロシキ入れといて場に出たら透明スリーブに入れた本物を重ねるとかもあったな
1724/05/10(金)08:44:31No.1187532668+
いずこ!?
1824/05/10(金)08:45:32No.1187532775+
稲妻が落ちても死なない物乞い邪魔すぎる
1924/05/10(金)08:46:04No.1187532850+
物乞いが気前よくなるのがいいよね
2024/05/10(金)08:46:20No.1187532889+
スリーブから裏面の名前の部分だけ出すじゃん
そのカード何…
2124/05/10(金)08:46:58No.1187532969そうだねx4
これも好き
fu3457389.jpg
2224/05/10(金)08:48:20No.1187533134+
>デッキにはプロシキ入れといて場に出たら透明スリーブに入れた本物を重ねるとかもあったな
一応公式なやり方もプロキシリスト使うし…
2324/05/10(金)08:48:30No.1187533153そうだねx2
孫の為にオーラ編んでくれるおばあちゃんとか死んだあと相棒の犬と再会して吠えてた理由知る兵士とかナイスフレーバーのカード多いよね
2424/05/10(金)08:49:26No.1187533266そうだねx8
フレーバーは好き
紙でやる時はめんどくさいから嫌い
2524/05/10(金)08:50:15No.1187533361+
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000217/540836/
これは何なんだよ
2624/05/10(金)08:50:29No.1187533398+
デュエマの両面カードはデッキ外デッキ専用カードにして公開情報だからバレててもいいってやり方は好き
メインデッキに両面カード入れさせるやり方は全部嫌い
一番嫌いなのはカードの上にコアを置きまくるのに両面導入したバトスピだけど
2724/05/10(金)09:00:58No.1187534924+
英雄譚が裏返って似姿になるの好き
2824/05/10(金)09:02:24No.1187535096+
紙で遊ぶとひっくり返すのもいい感じのフレーバーになって好き
競技やり込むと煩わしいのかもしれない
2924/05/10(金)09:13:16No.1187536648+
合体カード...
3024/05/10(金)09:17:16No.1187537214+
おもちゃとしては好き
相手の裏面のテキストうろ覚えのとき見せてくださいと言えないとしんどい
3124/05/10(金)09:23:41No.1187538040+
両面用のカード使ってたな
3224/05/10(金)09:25:09No.1187538242そうだねx3
紙でのプレイングが面倒という一点に目を瞑ればすごくいいデザイン
3324/05/10(金)09:28:38No.1187538745+
>相手の裏面のテキストうろ覚えのとき見せてくださいと言えないとしんどい
言えないことある? 聞かずに負ける方がしんどいと思うけど
3424/05/10(金)09:30:48No.1187539019+
視認性悪いから暇なタイミングで裏面でスリーブ入れ直しとこ…
ゲーム終了時に戻し忘れた!なんだこの土地!?
3524/05/10(金)09:30:53No.1187539029+
テキスト聞かれたらすぐ見せてたな
ひっくり返すだけだし
3624/05/10(金)09:31:54No.1187539174+
>合体カード...
個人的には好きなんだけど裏返すの面倒くさすぎる…
タップ状態にするのも面倒
3724/05/10(金)09:33:42No.1187539451+
片面透けないオーバースリーブあれば中身ひっくり返すだけで良さそうなのにネタっぽいのしか見ない
3824/05/10(金)09:34:39No.1187539604+
>入れ替え面倒な時用に5枚目用意してたな
2枚裏返ったらどうするんだ
3924/05/10(金)09:57:26No.1187543087そうだねx1
これ好き
リアルでは使いたくない
fu3457487.jpg
4024/05/10(金)10:01:03No.1187543645そうだねx1
狼は紙で頻繁に昼夜変える事になるって考えると面倒くさいな…
4124/05/10(金)10:01:58No.1187543768+
カウンターたくさん置くの面倒だけど楽しくて好き
4224/05/10(金)10:08:13No.1187544713そうだねx1
わしは飛行で4/4じゃ
4324/05/10(金)10:09:19No.1187544876+
>言えないことある? 聞かずに負ける方がしんどいと思うけど
一度聞いたら裏返ることないですよとか言われてからダルくて聞く気なくなった
4424/05/10(金)10:13:48No.1187545581そうだねx1
>一度聞いたら裏返ることないですよとか言われてからダルくて聞く気なくなった
一般レベルならスマホで調べるといいよ
競技ならジャッジに確認するといい
4524/05/10(金)10:15:38No.1187545865そうだねx1
>狼は紙で頻繁に昼夜変える事になるって考えると面倒くさいな…
昼夜カード出たらゲーム中ずっと昼夜追いかけることになるのもマイナス
4624/05/10(金)10:16:24No.1187545981+
>一般レベルならスマホで調べるといいよ
>競技ならジャッジに確認するといい
対戦中にスマホ触っていいの?
それなら相手ターン暇だしimgみてよかな
4724/05/10(金)10:18:16No.1187546252そうだねx7
>対戦中にスマホ触っていいの?
>それなら相手ターン暇だしimgみてよかな
他人と遊ぶって意識がない人はオフ対戦しない方がいい
4824/05/10(金)11:06:00No.1187554077そうだねx1
そんな聞くまでもない事言いだすのは紙触ってないだろう…
4924/05/10(金)11:19:25No.1187556567+
プレイヤーの質がめっちゃ落ちてそうだな…
わしの頃は謎メいた命令のテキストレスプロモを使ったりドライアドの東屋を土地ゾーンに忍ばせたり
空独楽を回して勝手に巻き戻したり奇跡慣れしてない相手にサマって今引きしたように奇跡唱えたり…
5024/05/10(金)11:20:55No.1187556831そうだねx2
>わしの頃は謎メいた命令のテキストレスプロモを使ったりドライアドの東屋を土地ゾーンに忍ばせたり
>空独楽を回して勝手に巻き戻したり奇跡慣れしてない相手にサマって今引きしたように奇跡唱えたり…
カス!
5124/05/10(金)11:21:27No.1187556925+
>紙でのプレイングが面倒という一点に目を瞑ればすごくいいデザイン
「面倒」ですめばいいな!俺も変身する奴は好きなんだけど
まぁでも今は両面あるのが当たり前の人のが多いからたまに揉める程度で終わりそうだな
5224/05/10(金)11:23:36No.1187557310+
てくてくウォッチングは合法
5324/05/10(金)11:23:59No.1187557379+
>カス!
うっかりミスとか勘違いで言い逃れできるラインを見極めるのがコツだ!
やってられっかこんなもん
5424/05/10(金)11:25:26No.1187557655+
書き込みをした人によって削除されました
5524/05/10(金)11:25:38No.1187557687+
紙はパーティゲームで留めておいて真面目に対戦するならアリーナで良いなってなった
5624/05/10(金)11:26:22No.1187557823+
狼男好きで使ってるから慣れたけど面倒くせぇなって今も思ってる
雰囲気は最高
5724/05/10(金)11:28:47No.1187558305+
競技でやるならアリーナでやりたい
紙はやらかした時に相手に迷惑がかかるリスクあるのが心臓に悪い
5824/05/10(金)11:29:36No.1187558470+
>紙はパーティゲームで留めておいて真面目に対戦するならアリーナで良いなってなった
そうした方がいい…楽しい話ばかりじゃないから荒れるネタも多くなる
今朝ちょろっとヴァラクートが伝説じゃない理由云々って話をここで見たんだがあれ対消滅をうっかり忘れると処理がめんどくさいからってのもあるからな
分かりづらい位置にアーボーグを忍ばせて相手のミスプレイを誘うテク!
5924/05/10(金)11:32:08No.1187558959+
緩い対戦の時は代替カード入れて場に出したら透明スリーブに入れた両面カード上に乗せてる
6024/05/10(金)11:32:26No.1187559015+
>分かりづらい位置にアーボーグを忍ばせて相手のミスプレイを誘うテク!
ネタならいいけど勝ち狙ってこういうことやる人もいるからね…
6124/05/10(金)11:32:44No.1187559079+
それいけないの?
6224/05/10(金)11:34:20No.1187559390+
強いやつがここぞというところで反則使うのが一番強いってプロも言ってたからな…
まぁその人もう永久追放されたけど
6324/05/10(金)11:35:23No.1187559588+
>強いやつがここぞというところで反則使うのが一番強いってプロも言ってたからな…
>まぁその人もう永久追放されたけど
ヤソもいってたけどヤソ追放されたん?
6424/05/10(金)11:35:34No.1187559625+
>まぁその人もう永久追放されたけど
誰?賭場張った人?
6524/05/10(金)11:36:15No.1187559757+
ナベでしょ
6624/05/10(金)11:36:30No.1187559814+
>それいけないの?
俺はゲームで勝ちたいのであってズル込みの勝負を求めてないから嫌


1715297029572.jpg fu3457389.jpg fu3457487.jpg