二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715295461275.jpg-(152373 B)
152373 B24/05/10(金)07:57:41No.1187526130そうだねx18 11:17頃消えます
あざとい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)08:01:56No.1187526661+
ええやん
224/05/10(金)08:04:20No.1187526965そうだねx20
二種類のかわいいを併せ持つ女
324/05/10(金)08:07:12No.1187527400+
いい加減マルシルでシコるの解禁しようかなと本気で思ってるけど俺は自分に負けたくない
424/05/10(金)08:09:33No.1187527776そうだねx8
でもこのアニメの丸汁はちゃんと可愛いキャラとして書こうとしてると思う
負けていいんだよ❤
524/05/10(金)08:10:19No.1187527900+
>いい加減マルシルでシコるの解禁しようかなと本気で思ってるけど俺は自分に負けたくない
頭で考えるな
ペニスに身を任せろ
624/05/10(金)08:11:51No.1187528151そうだねx3
どんくさでシコるのは性欲というより愛情でシコれるから気持ちが良い
724/05/10(金)08:15:20No.1187528685そうだねx20
>どんくさでシコるのは性欲というより愛情でシコれるから気持ちが良い
性欲じゃねえか
824/05/10(金)08:19:21No.1187529319+
端々の言動がクソガキすぎてなぁ…
924/05/10(金)08:20:48No.1187529516+
>端々の言動がクソガキすぎてなぁ…
ロリシルなら安心してシコれるのにな
1024/05/10(金)08:21:18No.1187529589+
犯罪者の黒魔術エルフじゃん
1124/05/10(金)08:25:07No.1187530156+
ロリシルすごい良かったね…
手足の大きさがアンバランスなとことか
1224/05/10(金)08:26:00No.1187530269+
俺光源氏の気持ち分かった
1324/05/10(金)08:28:13No.1187530608+
マルシルがヤッてるイラスト見ると(でもこれ子どもできないんだよな…)とふと思ってしまう
1424/05/10(金)08:37:16No.1187531746そうだねx1
>端々の言動がクソガキすぎてなぁ…
アリにジュース飲ませるしな
1524/05/10(金)08:42:30No.1187532411+
>>端々の言動がクソガキすぎてなぁ…
>アリにジュース飲ませるしな
悪気は無いんだ…
1624/05/10(金)08:43:11No.1187532512そうだねx12
fu3457385.jpg
1724/05/10(金)08:46:41No.1187532944+
愛でヌいとる!
1824/05/10(金)08:48:51No.1187533188そうだねx17
>fu3457385.jpg
言い方!
1924/05/10(金)08:57:09No.1187534380そうだねx1
その二人でそんな綺麗なセックス出来ないだろ
2024/05/10(金)08:59:19No.1187534703そうだねx10
>あざとい!
fu3457404.jpg
2124/05/10(金)09:02:58No.1187535182+
>>あざとい!
>fu3457404.jpg
なにしてんの…
2224/05/10(金)09:04:09No.1187535319+
この辺から面白エルフがふえていった
2324/05/10(金)09:04:24No.1187535356そうだねx1
高名な歴史家もライマルはあったとコメントしています
2424/05/10(金)09:04:26No.1187535363+
ライオス自身もマルシルとなら子供欲しいだろうからそういう事は言わないと思う
別のデリカシーの無い発言はして怒らせると思う
2524/05/10(金)09:06:45No.1187535634そうだねx3
>高名な歴史家もライマルはあったとコメントしています
後世になってもマルシル本人がコメント返してくるのはいいんだか悪いんだか
2624/05/10(金)09:07:14No.1187535699そうだねx7
制作陣の中にセンシのパンツを描きたい勢が存在するよね…
2724/05/10(金)09:09:51No.1187536120+
アリちぇん!ジュース!(13歳)ってギャグ味あるけどそのころチルチャックもライオスもまだ生まれてすらいないって考えるとちょっと…
みんなもっと寿命伸ばさない?
2824/05/10(金)09:11:07No.1187536324そうだねx1
>マルシルがヤッてるイラスト見ると(でもこれ子どもできないんだよな…)とふと思ってしまう
作中でラバのようにと例えられてるがラバも低確率だけど子供が出来るのでマルシルも妊娠の確率はゼロではない
2924/05/10(金)09:11:07No.1187536326+
マルライファリ
三位一体の完成された世界…
3024/05/10(金)09:12:39No.1187536562そうだねx6
>>マルシルがヤッてるイラスト見ると(でもこれ子どもできないんだよな…)とふと思ってしまう
>作中でラバのようにと例えられてるがラバも低確率だけど子供が出来るのでマルシルも妊娠の確率はゼロではない
ライオスのレス
3124/05/10(金)09:17:35No.1187537251+
マルシルのお母さんと3Pしたい
3224/05/10(金)09:21:06No.1187537685そうだねx3
>マルライファリ
>三位一体の完成された世界…
ライ→マル←ファリだろ
3324/05/10(金)09:28:37No.1187538738そうだねx1
>制作陣の中にセンシのパンツを描きたい勢が存在するよね…
ここはちゃんと原作でもやってた画角だろ!?
3424/05/10(金)09:29:57No.1187538907+
カタコンドーム
3524/05/10(金)09:33:09No.1187539365そうだねx1
アニメ化で原作でちょっとおかしかった要素を修正するのも大事だよね
ひっくり返ってるのにパンツが見えてない不自然な角度を調整したり
3624/05/10(金)09:35:18No.1187539697そうだねx3
マルシルでシコる今のうちだぞ
先に進むとマルシルの幸福を願う気持ちとかが強くなって行ってシコりにくくなるぞ
3724/05/10(金)09:38:14No.1187540169+
センシ強くね
3824/05/10(金)09:45:53No.1187541298+
夢の内容が衝撃すぎて後から来たけど悪夢の正体が枕に忍び込む2枚貝ってなんだよ...
しかも食って平気で美味いのかよ...
3924/05/10(金)09:47:33No.1187541561+
動く鎧の貝と枕に忍び寄る貝
どっちが衛生的に大丈夫なんだろう
4024/05/10(金)09:49:42No.1187541875+
マルシルのパンチラ無いのはさぁ…
4124/05/10(金)09:50:29No.1187542027+
枕縫ってあるのにどこから入ったんだよ
4224/05/10(金)09:50:40No.1187542060+
>マルシルのパンチラ無いのはさぁ…
いや結構パンツ見せてるぞ
かぼちゃぱんつがマルシルの下着だ
4324/05/10(金)09:53:42No.1187542522+
>枕縫ってあるのにどこから入ったんだよ
夢を伝ってとか繊維間から入って夢食ってデカくなったとか?
4424/05/10(金)09:56:09No.1187542896そうだねx1
>夢の内容が衝撃すぎて後から来たけど悪夢の正体が枕に忍び込む2枚貝ってなんだよ...
これに関しては竜の仲間ってところも含めて元ネタがある
食って美味いのかは知らんけど…
4524/05/10(金)09:58:40No.1187543273+
>>夢の内容が衝撃すぎて後から来たけど悪夢の正体が枕に忍び込む2枚貝ってなんだよ...
>これに関しては竜の仲間ってところも含めて元ネタがある
>食って美味いのかは知らんけど…
蜃気楼を作り出す生物と言われている蜃だったか
竜の一種だが見た目は巨大なハマグリという
4624/05/10(金)10:00:14No.1187543523+
足裏たくさん見せてくれて大好き
4724/05/10(金)10:00:46No.1187543608+
蛤で蜃気楼と言われると蒸危暴威思い出す
4824/05/10(金)10:02:53No.1187543899そうだねx2
>蛤で蜃気楼と言われると蒸危暴威思い出す
また幻術なのか!?
4924/05/10(金)10:03:07No.1187543940+
>蛤で蜃気楼と言われると蒸危暴威思い出す
守り人シリーズとかでも使われたモチーフだし意外と出てくる
5024/05/10(金)10:04:11No.1187544081+
警戒心の無さが良い
5124/05/10(金)10:05:47No.1187544322+
マルシルが悪夢にうなされている所もあざとい
5224/05/10(金)10:06:18No.1187544399そうだねx2
FF10のシンもこのハマグリが元ネタ?
5324/05/10(金)10:14:06No.1187545637+
蜃という字が辰と虫だ
5424/05/10(金)10:16:30No.1187546003+
>FF10のシンもこのハマグリが元ネタ?
そういやあれも夢を見せる竜か…
5524/05/10(金)10:18:51No.1187546341+
鬼太郎にも何度か出てきてる蜃
特撮にもシンマイナソーってのがいるな
5624/05/10(金)10:20:25No.1187546576+
マルシルのえっちな表情 2回
センシのフンちら 2回
互角だな
5724/05/10(金)10:21:32No.1187546757+
ロリシルのスケスケ寝巻きがアニメじゃ全然透けなかったんだけどどういうことでござるか?
5824/05/10(金)10:25:15No.1187547366+
なんでアニメでバフかかるのがセンシのフンチラなんだよ
5924/05/10(金)10:25:39No.1187547423+
>FF10のシンもこのハマグリが元ネタ?
うん
中国の妖怪みたいなやつ
ミズチって言ったりもする
6024/05/10(金)10:27:18No.1187547670+
>ロリシルのスケスケ寝巻きがアニメじゃ全然透けなかったんだけどどういうことでござるか?
ロリの透け生足なんて出したら日本以外じゃモザイクかかちゃうからな
6124/05/10(金)10:27:23No.1187547688+
>センシのフンちら 2回
少なくない?
6224/05/10(金)10:28:28No.1187547860+
>なんでアニメでバフかかるのがセンシのフンチラなんだよ
今回のフンチラは一切バフかかって無いぞ
原作そのままのお味だ
6324/05/10(金)10:35:58No.1187549063そうだねx3
>>枕縫ってあるのにどこから入ったんだよ
>夢を伝ってとか繊維間から入って夢食ってデカくなったとか?
貝のトロコフォア幼体だかなんだかは大きさがμmオーダーらしいから縫い目のスキマから入れたんだろうな…丸丼先生をゆすったら絶対そういうよもやま話がこぼれ落ちてくる奴
6424/05/10(金)10:36:36No.1187549166+
お腹に頭乗せて寝るのえっちじゃない?
6524/05/10(金)10:37:09No.1187549262そうだねx1
ナイトメア回はアニメで絵画の演出盛られててかなり良かったな
6624/05/10(金)10:37:58No.1187549392+
貝がドラゴン種ってなんか凄い新鮮だった
タツノオトシゴも竜だし昔から何かそういうのあるんかなあ
6724/05/10(金)10:40:53No.1187549903+
蜃についてはまぁ知ってたが竜の仲間扱いとかは考えつかんかったな
言われてみたら確かに文字が辰+虫だったな
6824/05/10(金)10:41:12No.1187549954+
蜃気楼を出すはまぐりは妖怪が元ネタ
それを夢魔にするとは
6924/05/10(金)10:43:10No.1187550274+
>蜃についてはまぁ知ってたが竜の仲間扱いとかは考えつかんかったな
>言われてみたら確かに文字が辰+虫だったな
虫って字も龍の意味があるってアクエリオンロゴスで見た
7024/05/10(金)10:47:42No.1187550984+
世界樹でちゃんと貝つきで出てきたなシン
見た目のメインはえっちなボスだったけど
7124/05/10(金)10:49:18No.1187551288+
やっぱりライマルあるなあってこの回見るたびに思い直す
7224/05/10(金)10:49:43No.1187551353+
竜で虫言われてまず連想したのがドラゴンフライだった
7324/05/10(金)10:51:21No.1187551649そうだねx1
天外魔境Uのはまぐり姫思い出した
7424/05/10(金)10:51:43No.1187551708そうだねx1
>ナイトメア回はアニメで絵画の演出盛られててかなり良かったな
両親とトラウマを結びつけるシーンが背景絵画になってるの良かった
7524/05/10(金)10:52:01No.1187551782+
辰に虫で蜃(はまぐり)だからなぁ
どこに辰を見出したんだろう昔の人
7624/05/10(金)10:59:12No.1187552880+
マルシル良くも悪くもまだ精神性幼女寄りなんだな
7724/05/10(金)10:59:19No.1187552899+
ナマリの料理を見る目とかシュローとの思い出の差異とか色彩で差異を出す演出いいよね
7824/05/10(金)11:01:14No.1187553178+
>マルシル良くも悪くもまだ精神性幼女寄りなんだな
トールマン換算で中学生ぐらいだからな…
7924/05/10(金)11:01:19No.1187553194+
>マルシル良くも悪くもまだ精神性幼女寄りなんだな
幼少期のトラウマだから…ではないんだよな父親もピピも長生きしたから大きくなってからの出来事だよねこれ
8024/05/10(金)11:01:51No.1187553290+
>マルシル良くも悪くもまだ精神性幼女寄りなんだな
あくまで主観の問題だよ
ライオスから見るとマルシルはあんな感じってこと
8124/05/10(金)11:03:02No.1187553495+
>悪気は無いんだ…
善意でだめだった
8224/05/10(金)11:05:45No.1187554017+
>あくまで主観の問題だよ
>ライオスから見るとマルシルはあんな感じってこと
他のエピソードからだけどライオスはマルシルのことトールマンでいうと20歳前後だと思ってるから違うんじゃないか
子供の姿はマルシル側の影響じゃ
8324/05/10(金)11:11:05No.1187555036そうだねx1
このハマグリが竜族って設定また後でちゃんと拾うからな…
8424/05/10(金)11:11:11No.1187555056+
パパシル頑張って長生きはしたけどあくまでトールマン基準での長生きだからパパと過ごした記憶の殆どは幼い頃なんじゃないのマルシル
8524/05/10(金)11:12:44No.1187555359+
>どこに辰を見出したんだろう昔の人
辰は二枚貝から身が出てる字形だから蛤が先で竜が後
8624/05/10(金)11:12:52No.1187555389+
>>マルシルがヤッてるイラスト見ると(でもこれ子どもできないんだよな…)とふと思ってしまう
>作中でラバのようにと例えられてるがラバも低確率だけど子供が出来るのでマルシルも妊娠の確率はゼロではない
長命種が検証しまくってる世界で出産できないと断言されてるからラバとは違う
8724/05/10(金)11:14:21No.1187555665+
検証しまくってるって明言されてたっけ?そもそも少なすぎてまともに検証すらできてないんじゃないの
8824/05/10(金)11:14:51No.1187555748+
ハーフが出産できるとどんどん混ざっちゃていっちゃうから種族ごとにきっちり分かれてる世界観にならないししょうがないね
8924/05/10(金)11:16:30No.1187556020+
そもそもラバの子供自体天文学的に確率が低い


fu3457385.jpg 1715295461275.jpg fu3457404.jpg