二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715245644655.jpg-(178124 B)
178124 B24/05/09(木)18:07:24No.1187321805そうだねx16 19:30頃消えます
好きなやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/09(木)18:08:02No.1187322019+
薄汚えグランシェフの血を
224/05/09(木)18:09:05No.1187322380そうだねx43
品性は金では買えないよウスター
324/05/09(木)18:09:20No.1187322462そうだねx34
禁貨だ!禁貨さえあれば何でも願いが叶う!!
デカい身長!
デカい父ちゃん!
デカい王国!
424/05/09(木)18:10:20No.1187322855+
禁貨さ!禁貨さえあればなんでもできるからな
524/05/09(木)18:10:36No.1187322932+
本当になんでも叶うやつ
624/05/09(木)18:10:43No.1187322976そうだねx68
>禁貨だ!禁貨さえあれば何でも願いが叶う!!
>デカい身長!
>デカい父ちゃん!
>デカい王国!
他人の願いばっか叶えてんじゃねーよ
724/05/09(木)18:11:40No.1187323279+
品性はバンキングでは叶えられないよウスター
824/05/09(木)18:11:53No.1187323365そうだねx35
ポジション的に違和感がない
924/05/09(木)18:12:16No.1187323493+
ウスターの願いってなんだっけ
ハーレム?
1024/05/09(木)18:12:52No.1187323692+
こっちはわかるんだけどもう一人は誰だ…?
1124/05/09(木)18:13:15No.1187323813+
>ウスターの願いってなんだっけ
>ハーレム?
金持ちモテモテのはず
1224/05/09(木)18:14:04No.1187324094+
バンクの大きさがキャラによって違うのが気になってしょうがなかったやつ
1324/05/09(木)18:14:55No.1187324362+
オレ コロッケ!
1424/05/09(木)18:17:58No.1187325442+
>バンクの大きさがキャラによって違うのが気になってしょうがなかったやつ
小さいほうが有利すぎる…
1524/05/09(木)18:18:35No.1187325671そうだねx13
>ポジション的に違和感がない
欲深くずる賢いけどそれを友情より優先は出来なくて戦力的には二軍だけど解説役が出来て常識的視点からツッコミが出来る年上?
1624/05/09(木)18:21:49No.1187326898+
三度目だぜ
表に出なリゾットうす汚ねェグランシェフ王国とかの血を絶やしてやるぜ
1724/05/09(木)18:23:40No.1187327633そうだねx6
>>バンクの大きさがキャラによって違うのが気になってしょうがなかったやつ
>小さいほうが有利すぎる…
バンクの大きさは関係なく禁貨の上限枚数は同じって設定だからいいんだ
1824/05/09(木)18:24:52No.1187328132そうだねx3
マジで戦力外なんだけどいないと困る男
1924/05/09(木)18:26:07No.1187328594+
実力がプリンプリン以下だと思うと悲しくなる
2024/05/09(木)18:26:19No.1187328656+
プリンプリンはなんかデバフが格上に通るし妙に攻撃力もあるからずるい
2124/05/09(木)18:26:31No.1187328737+
>バンクの大きさは関係なく禁貨の上限枚数は同じって設定だからいいんだ
それより持ち運びとか戦闘中よかの利便性じゃない?
2224/05/09(木)18:27:22No.1187329058+
>>ポジション的に違和感がない
>欲深くずる賢いけどそれを友情より優先は出来なくて戦力的には二軍だけど解説役が出来て常識的視点からツッコミが出来る年上?
なんかレギュラー面してるけど実は出番少ないのもそれっぽい
2324/05/09(木)18:28:50No.1187329589+
>>バンクの大きさは関係なく禁貨の上限枚数は同じって設定だからいいんだ
>それより持ち運びとか戦闘中よかの利便性じゃない?
バンクで殴りかかる奴とかもいるし…
2424/05/09(木)18:28:58No.1187329635+
プリンプリンはあれで結構戦闘に出張ってくるからすごい
2524/05/09(木)18:29:46No.1187329938+
ウスターがやりたかった弱いなりに頭使って戦うみたいなの
全部プリンプリンにやられてるからな…
2624/05/09(木)18:30:18No.1187330131そうだねx3
>マジで戦力外なんだけどいないと困る男
コロッケチームで誰が一番いてくれると嬉しいかと言うとウスター
リゾットも因縁絡まなきゃいいやつだから二番手
コロッケやTボーンは強くていいやつだけど非常識的すぎ
プリンプリンは漫画のキャラならともかくリアルの仲間だと汚いのとずるいのがダメ
フォンドヴォーはいいやつだけどすぐ死んで死んでなさそうだからダメ
2724/05/09(木)18:30:46No.1187330294+
ウスターは明確に弱いでいいんだけどレオリオはまともな戦闘描写ないせいで今実際どんくらい強いのか謎すぎる
2824/05/09(木)18:31:25No.1187330540+
>コロッケチームで誰が一番いてくれると嬉しいかと言うとウスター
>リゾットも因縁絡まなきゃいいやつだから二番手
>コロッケやTボーンは強くていいやつだけど非常識的すぎ
>プリンプリンは漫画のキャラならともかくリアルの仲間だと汚いのとずるいのがダメ
>フォンドヴォーはいいやつだけどすぐ死んで死んでなさそうだからダメ
だ、ダイフクー…
2924/05/09(木)18:32:12No.1187330847+
フォンドヴォーの棺桶はバンク兼武器兼寝室になってるからデカい事が以外最適だと思う
3024/05/09(木)18:34:41No.1187331774+
>ウスターがやりたかった弱いなりに頭使って戦うみたいなの
>全部プリンプリンにやられてるからな…
トラップウンチで粘着拘束フェチとかスカトロフェチとかが雑に竿役に使ってるの何回かみたことある
3124/05/09(木)18:35:27No.1187332067+
>だ、ダイフクー…
原作だと印象薄くない?
アニメ含めると今度はウスターが駄目になりそうだが
3224/05/09(木)18:35:55No.1187332245+
生きてるバンクってコロッケキャベツレモネードだけだっけ
3324/05/09(木)18:39:51No.1187333706+
>生きてるバンクってコロッケキャベツレモネードだけだっけ
モッツアレラのバンクがチョウチンアンコウだったけどあれはあくまで形がチョウチンアンコウなだけで生きてはいないのかな?
3424/05/09(木)18:42:44No.1187334804+
バンカー自身がバンクなのはアニメだけだっけ?
3524/05/09(木)18:46:58No.1187336427そうだねx2
ラストバトルがコロッケとウスターとプリンプリンで決めてるのが王道過ぎて好き
3624/05/09(木)18:47:24No.1187336580+
コロッケとレモネードのバンクはとんでもない代物だったけどキャベツは特にそういうのないんだっけ
3724/05/09(木)18:48:38No.1187337079+
>>だ、ダイフクー…
>原作だと印象薄くない?
>アニメ含めると今度はウスターが駄目になりそうだが
ブラックレーベルのダイフクーはいいぞ
3824/05/09(木)18:48:57No.1187337198+
プリンプリンの願いが子供の頃は普通のギャグだと思ってたのに今見るとなんか…
3924/05/09(木)18:49:16No.1187337318+
女キャラのバンクが生きてるバンクだった記憶だけど覚えてない辺りアニオリだったのかな
4024/05/09(木)18:51:01No.1187337960+
アニオリ生きてるバンクめっちゃいるからな…
4124/05/09(木)18:51:28No.1187338119+
>女キャラのバンクが生きてるバンクだった記憶だけど覚えてない辺りアニオリだったのかな
ドロップはアニオリ
ウインナーも
4224/05/09(木)18:53:20No.1187338797+
ゲームも含めるとマスタードが戦闘も出来る生きたバンクだったな
4324/05/09(木)18:53:38No.1187338905そうだねx1
ブラックレーベルでマスコットになってたけど元々マスコットみたいなやつ
4424/05/09(木)18:53:49No.1187338969+
ダイフクーもなかばアニオリに片足突っ込んでたっていうかアニメやたら出番が多い!
4524/05/09(木)18:54:11No.1187339096+
生きてるバンクだとゲームオリジナルのマスタードって人間型バンクもいるな
幼少の頃のバーグと親友だったけど自分がバンクってことを知らなくてそれに年を取らないからコロッケをバーグと勘違いするって悲しいキャラだった
4624/05/09(木)18:55:08No.1187339446+
子供の頃はハンター知らなかったから後から読んでまんますぎる…ってなった
4724/05/09(木)18:55:47No.1187339663+
アニメって原作のどのへんまでやったん
4824/05/09(木)18:56:56No.1187340073+
ハンターは割とレオリオとすぐ別れるから逆に新鮮味あった
4924/05/09(木)18:57:18No.1187340205+
>バンクの大きさは関係なく禁貨の上限枚数は同じって設定だからいいんだ
本誌の質問コーナーだと小さい方が有利って言われてたような…
後タロじいちゃんのバンクがクソでかくてあんなでけえバンクいっぱいにしたのかよって作中で驚かれてた
5024/05/09(木)18:57:25No.1187340253+
続編つまらなすぎて泣いてる
5124/05/09(木)18:57:28No.1187340268そうだねx4
無料公開で改めて読んだら結構ハンターハンターとドラゴンボール合わせてギャグ混ぜた感じの漫画だったな
あとTボーンは犬モード以外雑魚みたいな記憶だったけど人間状態でも割と強くはある
5224/05/09(木)18:59:03No.1187340841+
>アニメって原作のどのへんまでやったん
次の王様だーれだ大会が原作と違う終わり方してから完全アニオリルート
5324/05/09(木)18:59:18No.1187340914+
見開きがとにかくかっこいい漫画
5424/05/09(木)18:59:43No.1187341052そうだねx5
>続編つまらなすぎて泣いてる
賛否両論だったバーグ殺すことだ時代の方がよかったよ
いつまでシャトーブリアンと戦ってんだ逆にシャトーブリアンが可哀想
5524/05/09(木)19:02:19No.1187341842+
コロッケ面白かったの漫画じゃなくてゲームの思い出だったわ…
5624/05/09(木)19:03:16No.1187342171+
コロッケの話題で100レスでも目指してるのか…?
5724/05/09(木)19:03:52No.1187342389+
ウスターは受けだよ
5824/05/09(木)19:04:00No.1187342432+
>コロッケ面白かったの漫画じゃなくてゲームの思い出だったわ…
アドバンスの1〜4までやったけどどれも面白かったな
基本的に漫画で強いキャラは強くて漫画で弱いキャラは弱いってのがしっかりしてた気がする
5924/05/09(木)19:04:26No.1187342586そうだねx3
原作終盤に登場したから出番少ないけどブーケガルニえっちだよね…
6024/05/09(木)19:07:00No.1187343466そうだねx6
アンチョビ好きだけどこいつまあまあ女装癖あるよね
6124/05/09(木)19:07:24No.1187343604+
原作終盤に登場したから出番少ないけどブーケガルニえっちだよね…
俺はサーディンちゃん!正体は気にするな
6224/05/09(木)19:08:09No.1187343871+
>アンチョビ好きだけどこいつまあまあ女装癖あるよね
なんで口調のエミュまで無駄に高精度なんだよ
6324/05/09(木)19:08:33No.1187344009+
ブラックレーベルでも女装してるからなアンチョビ
6424/05/09(木)19:08:35No.1187344018+
ドラゴンボールとハンターハンター混ぜてカッシーの作風をトッピングしたような作品だった
でも小学生はパクリとか気づかないし知らないし関係なく楽しめた
6524/05/09(木)19:09:09No.1187344197+
月1でいつまでシャトーブリアンと戦ってるんだよって部分はアレだけど続編自体は嫌いじゃない
6624/05/09(木)19:09:22No.1187344284+
>アンチョビ好きだけどこいつまあまあ女装癖あるよね
どうしてわざわざサーディンに変身してたかの答えが特に無い…
6724/05/09(木)19:09:24No.1187344294+
ビシソワーズ家族は普通に悲しい奴らだったね
6824/05/09(木)19:10:22No.1187344628+
当時の小学生だからこそ気づかないカラスミ兄さんのあれこれ
6924/05/09(木)19:10:25No.1187344645+
リゾットの必殺技って既視感あると思ったら幽遊白書だったわ
7024/05/09(木)19:10:43No.1187344756+
カラスミみたいなクソ強能力すき
7124/05/09(木)19:12:17No.1187345318+
>カラスミみたいなクソ強能力すき
固体気体液体を学べて勉強になる!
7224/05/09(木)19:12:18No.1187345326+
ヤマザキの作者の次回作がこれっていう衝撃もあったよ
7324/05/09(木)19:13:00No.1187345573そうだねx1
fu3455159.jpg
リゾットは記憶より熱いしいい奴
クールなライバルキャラみたいな期間超短い
7424/05/09(木)19:13:42No.1187345847+
>カラスミみたいなクソ強能力すき
溶岩に落ちても生きてるのクソ強い
7524/05/09(木)19:14:21No.1187346090+
スタンガンクロー!
ハムスターの大車輪!
天使のウインク!
赤き閃光!
7624/05/09(木)19:14:23No.1187346097そうだねx1
>fu3455159.jpg
>リゾットは記憶より熱いしいい奴
>クールなライバルキャラみたいな期間超短い
ウードン使おうとしてるのかなこれ
懐かしい
7724/05/09(木)19:14:57No.1187346296+
フォンドヴォーが死んだ…
7824/05/09(木)19:15:07No.1187346347+
>ヤマザキの作者の次回作がこれっていう衝撃もあったよ
ヤマザキとコロッケでギャグ・バトルそれぞれ代表作あるのって考えてみたら凄いな?
7924/05/09(木)19:15:38No.1187346526そうだねx4
>フォンドヴォーが死んだ…
多分4ヶ月後くらいに生きてたエピがあるな……
8024/05/09(木)19:16:56No.1187346997+
ガリレオのことも思い出してください
8124/05/09(木)19:17:31No.1187347207+
今見てもウスターはスタイリッシュで可愛いげもあるキャラデザですごいというかコロッケはキャラデザみんな良いよね比較対照がガリレオになるが
8224/05/09(木)19:17:42No.1187347280+
>ヤマザキの作者の次回作がこれっていう衝撃もあったよ
母親だったかに今度のはうんこ出ないのがいいねって言われた月にプリンプリン初登場みたいなやつ好き
8324/05/09(木)19:17:52No.1187347340+
見た目に反してピロシキが四獣士一のテクニカルキャラ
8424/05/09(木)19:19:50No.1187348042+
>ガリレオのことも思い出してください
嫌いではないけどヤマザキやコロッケと比べるとイマイチだなぁとは初期から思ってた
8524/05/09(木)19:20:39No.1187348352+
カギヅメスラッシュという安直な必殺技名
8624/05/09(木)19:21:22No.1187348601そうだねx2
>カギヅメスラッシュという安直な必殺技名
ツメトギスラッシュだよ!
8724/05/09(木)19:21:35No.1187348688+
>カギヅメスラッシュという安直な必殺技名
大体のキャラに刺さるだろ
8824/05/09(木)19:21:54No.1187348819+
>今見てもウスターはスタイリッシュで可愛いげもあるキャラデザですごいというかコロッケはキャラデザみんな良いよね比較対照がガリレオになるが
俺は好きだぜ
司会役のキリコちゃんにメカクレのゲーテちゃんに3組のミロちゃんに悪魔に洗脳されてたヒミコちゃん
8924/05/09(木)19:22:36No.1187349057+
ガリレオも好きではあったけどコロッケが面白すぎた
9024/05/09(木)19:24:28No.1187349734そうだねx1
>ガリレオも好きではあったけどコロッケが面白すぎた
まず入学テストからのクラス分けが長い!
ようやくバトルできるのクラス対抗戦!
面白そうな2組3組キャラにスポットが当たらない!!
9124/05/09(木)19:24:34No.1187349775+
全体の話あんまり覚えてないけどT-ボーンがキモイ姿に変身して超強い回は衝撃だった
9224/05/09(木)19:25:25No.1187350094+
ガリレオは流石にキャラが多すぎて持て余してたな…
ドッジボールで最後まで戦ったモリエールが次のトーナメントで参加せずモブになったり
重要そうな空気だけ出して何も活躍が無かったゲーテとか
9324/05/09(木)19:25:55No.1187350296+
1ページ目から広大な世界!で立ちション!のインパクトは当時デカかった


fu3455159.jpg 1715245644655.jpg