二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715229035474.png-(373633 B)
373633 B24/05/09(木)13:30:35No.1187257774そうだねx3 15:38頃消えます
>失言貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/09(木)13:32:50No.1187258324そうだねx20
まあこうなるのは当然でしょそりゃ
「一族皆殺しで拉致って自分とこの子供にしました諸事情で奴隷扱いに戻します」となたらぶちギレるわんなもん
224/05/09(木)13:37:33No.1187259427+
しかもアソコをちょん切る趣味がある商人に売られたしな
324/05/09(木)13:38:53No.1187259756そうだねx19
カロンはあんなことしといて自分の息子と思ってるの怖い
424/05/09(木)13:42:50No.1187260629そうだねx11
ミラクルラッキーで無事に脱奴隷して自由も手に入れた後で
「育ててくれたのも事実なんだから騙したなんて言うんじゃなかったな」
みたく考えてるけどスレ画は奴隷落ちして売られていくまさにその時だしなあ…
524/05/09(木)13:47:05No.1187261582そうだねx2
苦難の生活続くからよく成り上がれたなと思う
624/05/09(木)13:47:25No.1187261661+
まあエウメネスに被害を与えたのはヒエロニュモスとヘカタイオスで母親は無関係っちゃ無関係だけど
724/05/09(木)13:47:27No.1187261672そうだねx4
ブチギレてるからこれやってるわけじゃなくてどうしようもない状況だとは理解してる上での家族に対する最後の甘えみたいなもんでしょ
824/05/09(木)13:49:09No.1187262078そうだねx11
甘えかなぁ
924/05/09(木)13:50:06No.1187262290そうだねx26
甘えっていうか何でこんなことするのよって純粋な怒りと疑問だろうね
1024/05/09(木)13:51:59No.1187262728そうだねx9
いうほど失言か
1124/05/09(木)13:53:14No.1187263003そうだねx21
言われた側が(そりゃ言われるわ…)で心病んでるのも
言っちゃった側が(言っちゃったこと謝りたい…)って思ってるのも美しい
1224/05/09(木)13:53:18No.1187263014そうだねx3
これが自分より遥かに上級の立場で舞い戻ってきたらそりゃヘカタイオスだって復讐しに来たって思うわ
1324/05/09(木)13:54:05No.1187263187そうだねx1
>いうほど失言か
冷静に考えた結果母親と兄を責めるのはお門違いだと思ったんだろう
1424/05/09(木)13:54:32No.1187263286+
あんたほどの人が失言だというのなら…
1524/05/09(木)13:54:48No.1187263346+
蛮族に対する扱いじゃなかったわけだしなあ…
1624/05/09(木)13:55:18No.1187263461そうだねx6
>いうほど失言か
あとで後悔しちゃうくらいには
1724/05/09(木)13:56:36No.1187263752+
お墓での二代目ヒエロニュモスの言葉が全てだと思う
1824/05/09(木)14:00:32No.1187264612+
スキタイのまま生きてれば本を読む機会もあったか怪しいし教育受けさせてくれて有難いってのはあるだろう
とにかく本好きだし
1924/05/09(木)14:00:56No.1187264702そうだねx6
空恐ろしい賢さを秘めた子供がブチギレるのが美しい
2024/05/09(木)14:02:39No.1187265082+
家ぐるみで騙してないと
この時のすげえ転落人生だなって状況にはならないので
家全体に対してブチギレるのはやむなし
2124/05/09(木)14:03:47No.1187265346そうだねx6
失言ではなくないか
ここで感情爆発させなきゃずっと抱えたままだっただろうし
2224/05/09(木)14:05:18No.1187265664+
この直前までずっと感情殺して溜めに溜めてたからな…
2324/05/09(木)14:05:56No.1187265812+
>いうほど失言か
どっかの奴隷みたいに蛮族に戻れるんならこれで吹っ切ったっていいんだろうけど
2424/05/09(木)14:06:27No.1187265907+
ボクはスキタイ人だった…?!
2524/05/09(木)14:06:36No.1187265935+
本人がずっと謝りたいと思ってたわけだから失言は失言かと
2624/05/09(木)14:07:57No.1187266235+
親を殺した相手に育てられた事実もまあ衝撃だったろうに
2724/05/09(木)14:08:42No.1187266412そうだねx12
>>いうほど失言か
>冷静に考えた結果母親と兄を責めるのはお門違いだと思ったんだろう
人間できすぎでしょ…
2824/05/09(木)14:09:32No.1187266598そうだねx9
本人にとっては失言
2924/05/09(木)14:11:12No.1187266979そうだねx1
>人間できすぎでしょ…
人間できてるのもあるけど状況が一変したのはヘカタイオスのせいって分かってるから
3024/05/09(木)14:13:04No.1187267413+
これが失言と思えるくらい売られた後が幸運に恵まれてたけど
それは売ったヒエロニュモス家とは関係ないんだよな
順当に行ってたらグッバイちんちんでこれが失言とはとても言えない
3124/05/09(木)14:13:49No.1187267593+
本人が拾われ子(しかも実母を殺した仇に)って発覚するタイミングと
名前忘れたけどおっさんが下克上するタイミングが被っちゃって
そこで最悪のカミングアウトになっちゃったなぁとは
3224/05/09(木)14:14:41No.1187267771+
奴隷の反乱で船が沈没してナントカいう村にいけなかったら最悪だったな
3324/05/09(木)14:16:42No.1187268252+
冷静になって考えたらヒエロニュモス家が自分を大切にしてたことは分かるからね
ヘカタイオスがヒエロニュモスを暗殺したせいで奴隷に落とされちゃったけど
3424/05/09(木)14:17:54No.1187268562+
>奴隷の反乱で船が沈没してナントカいう村にいけなかったら最悪だったな
ボアの村は良い所だった
3524/05/09(木)14:18:30No.1187268713そうだねx1
経緯はどうあれ愛情持って育ててくれたのは確かだったから言うべきではなかったってなってる
後年戻って墓参りしたらそれが間違いではなかったのを確認した
3624/05/09(木)14:19:00No.1187268832+
運悪かったら難破してそのまま死亡だもんな
3724/05/09(木)14:22:14No.1187269634+
言われても仕方ないくらい過酷な仕打ちだったよ
3824/05/09(木)14:22:44No.1187269739そうだねx2
あんなこと言うんじゃなかった…ってなってるシーン好きだ
3924/05/09(木)14:28:57No.1187271257そうだねx1
文句言うこと自体はエウメネスもセーフとは感じてるとは思うよ
言葉選びは間違えたというか今までの生活を騙してたって言うのはよくないというか
4024/05/09(木)14:33:18No.1187272294+
>後年戻って墓参りしたらそれが間違いではなかったのを確認した
本当に愛情が無いなら墓標に一緒に刻むなんてしないからな…
4124/05/09(木)14:37:57No.1187273477そうだねx6
あんなに幸せだった日々を騙されてたなどと断ずるべきではなかっただからね…
4224/05/09(木)14:44:34No.1187275170+
エウメネスめちゃくちゃ人間出来てるのに人生はお辛い事ばかりでかわいそうになる
本読めて旅出来てれば満足みたいな感じなのに
4324/05/09(木)14:45:39No.1187275443+
みんな戦争と殺し合いばっかりしてるから仕方ない
4424/05/09(木)14:46:05No.1187275594+
最期も非業の死を遂げるのが歴史上で確定してるしな…
4524/05/09(木)14:46:17No.1187275647+
この才能放っておけるわけないじゃん!
いい意味でも悪い意味でも
4624/05/09(木)14:47:16No.1187275896+
カロンは実行犯じゃなくてただ目塞いでただけだから…
4724/05/09(木)14:47:23No.1187275924+
最初から奴隷の立場でここにいたならってのもあっての言葉だろう
4824/05/09(木)14:49:26No.1187276471そうだねx4
>カロンは実行犯じゃなくてただ目塞いでただけだから…
エウメネスが見てない位置からエウメネスの首に剣を向けて
母親に「これ以上戦うならお前の子供殺すぞ」って脅してなかったっけ…
4924/05/09(木)14:51:25No.1187276947そうだねx4
あんた最低だよ!の方が失言
5024/05/09(木)14:52:32No.1187277175+
>「育ててくれたのも事実なんだから騙したなんて言うんじゃなかったな」
これ相当人間できてないと考えにも及ばないよなあ
5124/05/09(木)14:52:33No.1187277178+
子供をちゃんと愛情持って育ててたのはありがたいけど
この時点ではグッバイ永遠にさようなら!という判断だもんな
今までありがとう!なんて言えるわけもなし
5224/05/09(木)14:56:17No.1187277987+
人間できすぎて女取られてもすぐ諦める
5324/05/09(木)14:59:28No.1187278731+
パパニュモス殺すのはトラクスには無理だったし
検証すべき点もいろいろ考えられるので真犯人を探してくれ!って主張したら
なんか無関係の事実を根拠に自分の証言まるごと却下された…
5424/05/09(木)14:59:54No.1187278813+
ヘカタイオスがこの後史実では全力でエウメネスの足を引っ張り続ける
5524/05/09(木)15:00:13No.1187278885+
まあ取られたって感じなのはエウリュディケだけじゃね
その時はちゃんと食い下がってたよ
5624/05/09(木)15:00:23No.1187278918+
なんならスレ画の直後くらいにはもう半分後悔してるだろ
でも吹っ切るしかないのでよくもだましたアアアアア!する
5724/05/09(木)15:02:45No.1187279462そうだねx3
ついでにお母さんに謝らないとなって帰郷した時に既に亡くなってたしお母さんも滅茶苦茶気にしてたのわかったしな
最後の会話がこれだと思うと切ない
5824/05/09(木)15:05:56No.1187280180+
>まあこうなるのは当然でしょそりゃ
>「一族皆殺しで拉致って自分とこの子供にしました諸事情で奴隷扱いに戻します」となたらぶちギレるわんなもん
それはそれとして家族として育ててくれた恩も感じてるからこそ味わい深い場面なんだぞ
5924/05/09(木)15:06:19No.1187280278+
寄生獣もメディアミックスしたし七夕の国もディスニープラスでドラマ化するんだから
これもメディアミックスしないかなぁ…
外人役者を集めるのが大変なら舞台を日本に翻案した地上波ドラマとかでいいから…
6024/05/09(木)15:06:30No.1187280318+
>しかもアソコをちょん切る趣味がある商人に売られたしな
それはヘカタイオスのやったことだから完全に別件だし
6124/05/09(木)15:07:27No.1187280552+
>ブチギレてるからこれやってるわけじゃなくてどうしようもない状況だとは理解してる上での家族に対する最後の甘えみたいなもんでしょ
少なくとも単に恨み言吐いてるだけじゃねえわな
6224/05/09(木)15:08:07No.1187280713+
>寄生獣もメディアミックスしたし七夕の国もディスニープラスでドラマ化するんだから
>これもメディアミックスしないかなぁ…
>外人役者を集めるのが大変なら舞台を日本に翻案した地上波ドラマとかでいいから…
原作完結の目処が立たないとお辛い感じになりそう
6324/05/09(木)15:08:14No.1187280746そうだねx1
>寄生獣もメディアミックスしたし七夕の国もディスニープラスでドラマ化するんだから
え?ドラマ化?
6424/05/09(木)15:08:19No.1187280766+
>ついでにお母さんに謝らないとなって帰郷した時に既に亡くなってたしお母さんも滅茶苦茶気にしてたのわかったしな
>最後の会話がこれだと思うと切ない
でも墓石に刻まれたレリーフで改めて愛情があったことを再確認するエウメネスは英雄らしいエピソードだと思うんですよ…
あの辺完全な創作らしいけどそれでも好き
6524/05/09(木)15:09:27No.1187281086+
実写化なら少なくともNHKでやってた精霊の守り人くらい金かけてやってくれ
でなかったらアニメでいい
6624/05/09(木)15:10:16No.1187281305+
>>寄生獣もメディアミックスしたし七夕の国もディスニープラスでドラマ化するんだから
>え?ドラマ化?
https://disneyplus.disney.co.jp/news/2024/0119_tanabata-no-kuni
これね
あとつい先日メでエキストラ役やってきた人の話が流れてた
6724/05/09(木)15:10:36No.1187281401そうだねx3
言い過ぎたかなー謝りたいなーって思えるためには余裕が必要だ
奴隷として辛い暮らしをしていたらそうはならないよな
6824/05/09(木)15:11:50No.1187281675+
エウメネスの立てたスレ
6924/05/09(木)15:13:33No.1187282063+
>言い過ぎたかなー謝りたいなーって思えるためには余裕が必要だ
>奴隷として辛い暮らしをしていたらそうはならないよな
特に問題なく奴隷として過ごせたとしても操は失ってそうだしな…
7024/05/09(木)15:13:38No.1187282076+
実写でちょわあぁぁぁ!やったり頼之さん出したりすんの?
絶対チープなもんにしかならなそうだけど
7124/05/09(木)15:15:01No.1187282355+
仕事だけどいったん帰郷したでしょ
そのまま故郷で暮らしたら幸せだったかなあ
やっぱダメか?変なの生き残ってるし
7224/05/09(木)15:15:36No.1187282471+
自分を貶めたやつに対しても復讐考えてないあたり相当に人間出来てる
7324/05/09(木)15:16:57No.1187282790そうだねx1
日本中が、●にエグられる。って煽りがなんか少し不安感ある
7424/05/09(木)15:18:11No.1187283079+
>自分を貶めたやつに対しても復讐考えてないあたり相当に人間出来てる
ゲラダスを殺しヘカタイオスに陰湿な嫌がらせを繰り返した蛮族が人間出来てる訳ないし…
7524/05/09(木)15:18:38No.1187283202そうだねx3
>ゲラダスを殺しヘカタイオスに陰湿な嫌がらせを繰り返した蛮族が人間出来てる訳ないし…
ヘカタイオスのレス
7624/05/09(木)15:19:48No.1187283476+
スキタイ人って卑下される蛮族扱いだったんだなってこの漫画で知った
7724/05/09(木)15:20:29No.1187283616+
これを失言と振り返られるくらいには幸せな半生を送れてよかったな本当に
7824/05/09(木)15:20:38No.1187283650+
>エウメネスめちゃくちゃ人間出来てるのに人生はお辛い事ばかりでかわいそうになる
>本読めて旅出来てれば満足みたいな感じなのに
とはいえとことん好奇心を満足させたがる性質にも責任の一端はあると思う
7924/05/09(木)15:20:39No.1187283654+
>自分を貶めたやつに対しても復讐考えてないあたり相当に人間出来てる
奴隷に落とされてしばらくの内ならまだしも随分時間経ったしこいつなんだかんだ上手く世の中渡れてるし
何より合理的に物事考える奴だから街の有力者をわざわざ手間掛けて殺して余計な波風立てるとか面倒なことは避けるんでしょ
それはそれとしてヘカタイオスのことはクソ野郎だとは思ってるだろうし
8024/05/09(木)15:21:00No.1187283748+
復讐する気とか特に無かったのに勘違いで襲ってきたゲラダス殺しちゃって更に勘違いされるの酷い
8124/05/09(木)15:21:38No.1187283903そうだねx3
>スキタイ人って卑下される蛮族扱いだったんだなってこの漫画で知った
いやギリシャ人なんて自分ら以外は蛮族扱いだろ…
8224/05/09(木)15:22:21No.1187284064+
お互い関わり合わないようにしようぜ…
8324/05/09(木)15:23:50No.1187284367+
とはいえ嵌めて売り払った上乗ってた船が沈んだガキが帰ってくるの怖すぎるだろ
8424/05/09(木)15:23:57No.1187284405+
えっ野蛮人の子拾ってきたの!?どうするのもー!ってなってたのに実母が殺されてもなかったのに年相応に目の前で泣かれりゃそりゃ情も湧くよ
8524/05/09(木)15:24:21No.1187284494+
頼之さんとかカササギは安っぽいCGになりそう
8624/05/09(木)15:24:41No.1187284574+
放って置くには有能すぎるけど価値観が時代にそぐわなすぎて扱いづらいんだよエウメネス
まあ立場なんて一瞬で奪われるって人生送ってるからしょうがないけど…
8724/05/09(木)15:25:38No.1187284815+
ヒエロニュモス家が可哀想だな
当時としては普通のお金持ちだったろうに
部下があんなのだったのが運の尽き
8824/05/09(木)15:26:32No.1187285038そうだねx1
>とはいえ嵌めて売り払った上乗ってた船が沈んだガキが帰ってくるの怖すぎるだろ
それはそうだろ…
しかもやりたい放題暴れたトラクスと同じスキタイ
8924/05/09(木)15:27:12No.1187285211そうだねx1
>ヒエロニュモス家が可哀想だな
>当時としては普通のお金持ちだったろうに
>部下があんなのだったのが運の尽き
普通というか街の顔役レベルだろあの親父
9024/05/09(木)15:28:36No.1187285557+
>>とはいえ嵌めて売り払った上乗ってた船が沈んだガキが帰ってくるの怖すぎるだろ
>それはそうだろ…
>しかもやりたい放題暴れたトラクスと同じスキタイ
皮手袋待ったなしじゃん
9124/05/09(木)15:29:33No.1187285770+
部下があんなの、というか現代日本が平和過ぎるだけというか
9224/05/09(木)15:30:18No.1187285949+
カロンの立場上ああするのは仕方ないけど行ってらっしゃい息子よ…はサイコ
9324/05/09(木)15:30:21No.1187285961+
主人殺しをしようなんてのが居るのはアカンよ
9424/05/09(木)15:30:25No.1187285982+
>スキタイ人って卑下される蛮族扱いだったんだなってこの漫画で知った
ギリシアと生活圏を接してて敵対したりもする遊牧民だから悪く言われるんだよ
スキタイの中にはギリシャ語喋ってる集団とかもいるんだけどね
9524/05/09(木)15:31:02No.1187286138+
>部下があんなの、というか現代日本が平和過ぎるだけというか
現代日本でも殺すまでは行かずとも上役や同僚をハメて立場やら何やらを奪う事案は無くも無いからな…
それが古代社会ともなると
9624/05/09(木)15:32:02No.1187286369そうだねx1
>>ヒエロニュモス家が可哀想だな
>>当時としては普通のお金持ちだったろうに
>>部下があんなのだったのが運の尽き
>普通というか街の顔役レベルだろあの親父
眼帯のおっさんも初めはヒエロニュモスに話をつけようとしてたんだよな
9724/05/09(木)15:32:25No.1187286480そうだねx1
>カロンの立場上ああするのは仕方ないけど行ってらっしゃい息子よ…はサイコ
でも晩年の嫁と子作りしないくらいには腹決まってるから
9824/05/09(木)15:32:29No.1187286490+
>眼帯のおっさんも初めはヒエロニュモスに話をつけようとしてたんだよな
だめっぽいなこりゃ…
9924/05/09(木)15:33:04No.1187286641+
カロンはもう人質にした時点で自分を捧げると決めたんだろうなって
まあ向かってくるもヨシ!してるけど今
10024/05/09(木)15:34:07No.1187286868+
幼いエウメネスに刃を向けたことを死ぬまで後悔してそうだしな
10124/05/09(木)15:34:42No.1187286986+
>>眼帯のおっさんも初めはヒエロニュモスに話をつけようとしてたんだよな
>だめっぽいなこりゃ…
だめっぽいですね…
10224/05/09(木)15:35:06No.1187287073+
正直カロンがエウメネスを自分の子扱いしてるのはまるっきり訳が分からんのだけど
岩明先生レベルで当時の文化とか深く調べると分かったりするのだろうか
10324/05/09(木)15:36:06No.1187287271+
義母さんが失意のまま死んだのだけが後悔だよな
10424/05/09(木)15:36:13No.1187287314そうだねx2
>正直カロンがエウメネスを自分の子扱いしてるのはまるっきり訳が分からんのだけど
>岩明先生レベルで当時の文化とか深く調べると分かったりするのだろうか
歴史知識云々じゃなくて…
なろう以外のまともな物語をたくさん読むといいよマジで
10524/05/09(木)15:36:32No.1187287388そうだねx1
カロン自身関係性は分かった上での情だから絶対口にしないし変でもないと思う
10624/05/09(木)15:37:14No.1187287562+
>>スキタイ人って卑下される蛮族扱いだったんだなってこの漫画で知った
>いやギリシャ人なんて自分ら以外は蛮族扱いだろ…
いわゆるバルバロイだわな


1715229035474.png