二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715227430936.jpg-(9366 B)
9366 B24/05/09(木)13:03:50No.1187251416+ 15:10頃消えます
シュッ
ベチャ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/09(木)13:05:45No.1187251908そうだねx51
>シュッ
>スカッ…
224/05/09(木)13:05:53No.1187251948+
くっせ…きったね…振り落とそ
324/05/09(木)13:07:17No.1187252307+
こいつが時間経つと効果消えるとかの
不便な不快要素だけを集めた泥臭いリアル風モンハンとか
1回くらいはやってみたい気もしなくもないよね
424/05/09(木)13:07:53No.1187252469+
ソードマスターお墨付き
524/05/09(木)13:08:47No.1187252673+
今はほんと便利になった…
624/05/09(木)13:09:16No.1187252780そうだねx32
>こいつが時間経つと効果消えるとかの
>不便な不快要素だけを集めた泥臭いリアル風モンハンとか
>1回くらいはやってみたい気もしなくもないよね
不便=リアル風ってのもよく分からんけど
不便な要素が沢山ある作品ならドスあたりをやってればいいと思う
724/05/09(木)13:10:08No.1187253012+
昔は初期位置覚えてないとまず初遭遇までに数分探し続けることもあった
824/05/09(木)13:11:25No.1187253309そうだねx17
>昔は初期位置覚えてないとまず初遭遇までに数分探し続けることもあった
そして見つけたと思ったら飛び去られる
924/05/09(木)13:12:03No.1187253475+
未発見の状態で攻撃するとすぐに飛び立つ仕様考えた奴ほんと嫌がらせの天才だと思う
1024/05/09(木)13:12:10No.1187253510そうだねx11
>そして見つけたと思ったら飛び去られる
影の動きを見て大まかな位置を予測して…
居ねえ
1124/05/09(木)13:13:33No.1187253850+
千里眼の薬は必須
1224/05/09(木)13:13:56No.1187253934+
影の進んだ方向に行けばいいんだろと思ってると居なかったりする
ペイントして改めて確認したらわざわざ迂回して飛んでやがる…
1324/05/09(木)13:14:07No.1187253970+
>シュッ
>ベチャ…
>💣💥
1424/05/09(木)13:14:28No.1187254053そうだねx8
>>シュッ
>>ベチャ…
>>💣💥
睡眠爆破失敗してんじゃねー!
1524/05/09(木)13:14:39No.1187254099+
>千里眼の薬は必須
そこまでちゃんとしてるやつ見たことない
1624/05/09(木)13:15:05No.1187254192+
蛮顎竜の宝玉助かる
1724/05/09(木)13:15:15No.1187254238+
おっ蛮顎竜の紅玉じゃん
1824/05/09(木)13:15:59No.1187254411そうだねx6
モンスター探す時間が嫌すぎるから自マキを外せなかった
1924/05/09(木)13:16:13No.1187254465そうだねx2
観測船助けてくれ!
2024/05/09(木)13:16:49No.1187254634+
>観測船助けてくれ!
直後に移動
2124/05/09(木)13:17:14No.1187254732+
桜火竜の紅玉
2224/05/09(木)13:17:16No.1187254738+
>そこまでちゃんとしてるやつ見たことない
ポーチがパンパンじゃない限りはつけ忘れたり効果切れたりして探し回る羽目になってからずっと持ち込んでる
あの時間が虚しすぎる
2324/05/09(木)13:17:23No.1187254775+
>モンスター探す時間が嫌すぎるから自マキを外せなかった
実質火力スキル
2424/05/09(木)13:17:26No.1187254786+
>影の進んだ方向に行けばいいんだろと思ってると居なかったりする
>ペイントして改めて確認したらわざわざ迂回して飛んでやがる…
そして降りてこねえ…
2524/05/09(木)13:18:22No.1187255002そうだねx11
自動マーキングは+10だと自マキじゃなくて探知が発動するだけに留まるところが絶妙に小賢しい
2624/05/09(木)13:18:33No.1187255044そうだねx3
イビルジョーの脚びっくりするくらい綺麗に避けてくる
美脚がよ
2724/05/09(木)13:19:51No.1187255333そうだねx7
開始早々気球に手を振る
2824/05/09(木)13:20:07No.1187255390+
暑さ寒さはドリンク飲まなくても気合いで無効化できるようになった
2924/05/09(木)13:20:34No.1187255490+
気球に手を振らないと
3024/05/09(木)13:20:41No.1187255523+
サブキャン解放せずにMHWの古代樹の森で蒼レウスを追いかければ追体験できるよ
3124/05/09(木)13:22:03No.1187255843そうだねx3
むしろワールドやライズはモンスター追跡出来る理由はちゃんと付けてるよな
3224/05/09(木)13:22:40No.1187255971そうだねx7
フクズクくんありがとう
3324/05/09(木)13:24:37No.1187256408+
>フクズクくんありがとう
任せろ!
fu3454275.jpg
3424/05/09(木)13:25:50No.1187256701+
>>フクズクくんありがとう
>任せろ!
>fu3454275.jpg
一匹ガルクじゃねえか!
3524/05/09(木)13:26:18No.1187256805+
>>フクズクくんありがとう
>任せろ!
>fu3454275.jpg
左のやつの腰回りがムカつく!
3624/05/09(木)13:26:19No.1187256809+
きも
3724/05/09(木)13:26:56No.1187256935+
ワールドは一応千里眼の薬使わせてくれよ!って時はあったけど
流石にもうライズからは何も要らなくなった…
3824/05/09(木)13:27:05No.1187256968+
フクズクとガルクと翔蟲を輸出しろ
3924/05/09(木)13:27:27No.1187257057+
>むしろワールドやライズはモンスター追跡出来る理由はちゃんと付けてるよな
獲物の痕跡見つけてぬちゃあクンクンはかなりハンター要素あるな
4024/05/09(木)13:27:34No.1187257086+
>>>フクズクくんありがとう
>>任せろ!
>>fu3454275.jpg
>左のやつの腰回りがムカつく!
エロいぜー
4124/05/09(木)13:27:52No.1187257135そうだねx1
>フクズクとガルクと翔蟲を輸出しろ
してる!
4224/05/09(木)13:30:59No.1187257867そうだねx2
当たんねえよイビルとか特に…
4324/05/09(木)13:35:48No.1187259006+
G級クラスになると調合分の秘薬とか回復薬Gも持ち込みたいからペイントボールでポーチ圧迫するのがキツい
4424/05/09(木)13:37:55No.1187259520+
>当たんねえよイビルとか特に…
獣竜種は頭と尻尾高くて基本脚狙わないとな上にその足もステップで軽快に躱されるの腹立つ
4524/05/09(木)13:38:05No.1187259564そうだねx3
スリンガーならあってもいいけどペイントボールのモーションゴミすぎる
4624/05/09(木)13:38:44No.1187259720+
スレ画持ち込まないときはタゲカメ連打して飛んでった方向から移動先割り出すとかやってたな
たまに見失う
4724/05/09(木)13:39:32No.1187259920+
獣竜種自体がムカつく
前腕の吸い込み判定がクソデカくなったボルボロスが今一番素直に感じるレベルでデカい獣竜種全員嫌い
4824/05/09(木)13:41:09No.1187260289+
根本的に昔のモンハンは「それプレイヤーキャラのレベル上がると
習得してパッシブスキルになる枠じゃね…?」ってスキルが多い
4924/05/09(木)13:41:20No.1187260326+
>スレ画持ち込まないときはタゲカメ連打して飛んでった方向から移動先割り出すとかやってたな
>たまに見失う
グリッ!と方向転換するやつとか突然巣まで途中の経路ワープしたりするやつとか異常に遠くまで飛んでくやつとか無くなって本当に良かった
5024/05/09(木)13:41:35No.1187260372+
獣竜種の怒ったら倒れなくなる仕様はスタッフの誰かツッコまなかったのか…?
5124/05/09(木)13:41:56No.1187260444+
>スリンガーならあってもいいけどペイントボールのモーションゴミすぎる
麻酔玉とか手投げしか出来なかった時はマジでうんこだったな
5224/05/09(木)13:43:07No.1187260693そうだねx5
>>スリンガーならあってもいいけどペイントボールのモーションゴミすぎる
>麻酔玉とか手投げしか出来なかった時はマジでうんこだったな
ぐねぐね動く奴らの腹の下スカしてあーっ!ってなってる間に罠壊れたりな…
叩きつけ考えた人は本当に偉い
5324/05/09(木)13:43:26No.1187260776そうだねx2
気球に手を振ったら教えてくれるのいいよね
ああいうちょっとした要素好き
5424/05/09(木)13:44:11No.1187260952+
イビルジョーはまじであの細い足を狙って投げないと外すからな
5524/05/09(木)13:45:24No.1187261192+
ペイント落としてんじゃねえよ猿ゥ!
5624/05/09(木)13:47:17No.1187261634そうだねx3
>根本的に昔のモンハンは「それプレイヤーキャラのレベル上がると
>習得してパッシブスキルになる枠じゃね…?」ってスキルが多い
痕跡集めるごとにだんだんモンスターの情報が明らかになって追跡もしやすくなっていく痕跡システムは面白かったと思う
下限がレベル2の1ポイント下とかだったりちょっと足りない仕様なのが悔やまれる
5724/05/09(木)13:48:25No.1187261894そうだねx2
スカるのがマジでありえないんだけど
スカることがあるのが面白いとは思ってた
5824/05/09(木)13:48:30No.1187261917+
なんでも簡素化すればいいものじゃない
それを気付かせてくれたペイント弾に敬礼
5924/05/09(木)13:49:10No.1187262081そうだねx2
痕跡集めはフレーバーとしては良かった
既に情報あるし知ってるモンスターの痕跡まで集めさせられるのはただ意味不明で面倒なだけだった
6024/05/09(木)13:50:08No.1187262297+
その角度で投げてタル爆弾起爆するんじゃねえ!ってなる
6124/05/09(木)13:50:15No.1187262342+
気球に手を振る時代にはもう戻れない
6224/05/09(木)13:50:18No.1187262345+
どうでもいいけどなぜか1スタック99個だったよねペイントボール
6324/05/09(木)13:50:28No.1187262385+
痕跡集めは必要量が多くてふざけんなってなった
みちちは糞であった
6424/05/09(木)13:50:39No.1187262419+
色と匂いをつけるっつうかこれはもう発信器だろ
6524/05/09(木)13:55:08No.1187263420+
フクズクはスタート時は?状態までナーフしても十分面白いと思う
6624/05/09(木)13:55:14No.1187263446そうだねx1
>スカるのがマジでありえないんだけど
>スカることがあるのが面白いとは思ってた
友達とやってる時のスカりは何外してんだよヘタクソーwとかで一笑いになるけど一人でやっててる時は昔から舌打ちしか出ないよ
6724/05/09(木)13:55:26No.1187263490+
なうの外出先で見つけたモンスターを家に持って帰って狩れるみたいな風にしてあるのは上手いと思った
今後ペイントボール復活させるなら対象外のモンスターに当てるとそのモンスターのギルクエ的なのが手に入るとかだと楽しいと思う
6824/05/09(木)13:55:46No.1187263571+
時間で消えるペイント
エリア外で寝るナルガ
6924/05/09(木)13:55:52No.1187263593+
>根本的に昔のモンハンは「それプレイヤーキャラのレベル上がると
>習得してパッシブスキルになる枠じゃね…?」ってスキルが多い
オトモと違ってハンターさんのレベルは上がらないからな…
7024/05/09(木)13:59:52No.1187264470+
気球に手を振るのはなんか好きだった
7124/05/09(木)14:00:28No.1187264599+
アイテムポーチの縛りもほぼ無いような物になった今だと爪と護符もアイテムポーチ埋まるってデメリットが既に機能してないよなとなる
7224/05/09(木)14:02:47No.1187265114そうだねx2
>アイテムポーチの縛りもほぼ無いような物になった今だと爪と護符もアイテムポーチ埋まるってデメリットが既に機能してないよなとなる
ボウガンもそうだなって思う
昔のは調合書やらなんやら持ち込んで戦うからこその強さで良かったんだと思う
今のは大連続狩猟でもキャンプに取りに帰れば常に強い弾撃ち続けられるし…
7324/05/09(木)14:03:27No.1187265264そうだねx7
>昔のは調合書やらなんやら持ち込んで戦うからこその強さで良かったんだと思う
いや調合書でポーチ圧迫はクソだよ…
7424/05/09(木)14:03:58No.1187265378そうだねx4
Wのやつは時間が経つとレベル下がるのだけなくなればいい感じの仕様だと思う
一回足跡とかなんか鼻水とか見てなんだろうこいつは…?ってどんどん追いかけるの印象に残るし
7524/05/09(木)14:04:37No.1187265518+
>>フクズクとガルクと翔蟲を輸出しろ
>してる!
エルガドの騎士のみなさんびっくりするほど鮮やかに使いこなしなさる…
7624/05/09(木)14:06:21No.1187265888そうだねx3
弾切れや調合という枷を含めてバランス取ってた武器から
枷だけ取っ払ったのが今のボウガンだ
7724/05/09(木)14:06:57No.1187266019+
飛龍の股の下を潜り抜けてくペイントボールを見ると侘び寂びを感じる
7824/05/09(木)14:07:44No.1187266186+
>色と匂いをつけるっつうかこれはもう発信器だろ
まあ設定的に発信機とか作れる科学力ないし一応の言い訳でしかないけどそこは仕方ない
フクズクはとんでもなく目と頭のいい猛禽が上空から逐一知らせてくれるよ!ってそれはそれで無理のある設定だけども…上空にギルドの索敵気球が上がってるとかそういうののほうが現実的ではある
7924/05/09(木)14:07:56No.1187266228+
ワールドはハンターと言っても「調査団」に所属してるハンターだからな
痕跡集めは調査してる感をマシマシにしてくれる
8024/05/09(木)14:08:42No.1187266411+
>ワールドはハンターと言っても「調査団」に所属してるハンターだからな
>痕跡集めは調査してる感をマシマシにしてくれる
開拓団として拠点作りとかやってみたいけどまあモンハンでやるなって話だわな
8124/05/09(木)14:09:25No.1187266582そうだねx3
蟲が臭いを覚えて追いかけたり空から賢く躾けた鳥が見て合図してくれるはむしろペイントボールよりシステムに説得力あるよね…
8224/05/09(木)14:10:04No.1187266729+
>上空にギルドの索敵気球が上がってるとかそういうののほうが現実的ではある
相手がレウスとかだと襲いかかられそうで怖い
8324/05/09(木)14:10:17No.1187266779+
調査団て背景は別に問題ないけどそれを主目的にやらすのは飽きるんだよね
8424/05/09(木)14:10:26No.1187266810+
>フクズクはとんでもなく目と頭のいい猛禽が上空から逐一知らせてくれるよ!ってそれはそれで無理のある設定
姿消えてるモンスターも教えてくれるからな…
8524/05/09(木)14:10:44No.1187266883+
香りが悪くない方のこやし玉
8624/05/09(木)14:11:10No.1187266972+
上空からどうやってこっちに情報伝達してんだろうなフクズク
そういやバハリが弾着観測員みたいなことやってたけどあの世界って通信手段はなんかあるんだろうか
狼煙とか伝書フクズクぐらい?
8724/05/09(木)14:13:47No.1187267586そうだねx1
>開拓団として拠点作りとかやってみたいけどまあモンハンでやるなって話だわな
るんたった〜
8824/05/09(木)14:14:11No.1187267675+
時間制限ないんだったら罠置いて張り込むみたいなリアル狩猟っぽいこともできるんだけどなあ
8924/05/09(木)14:15:04No.1187267841+
ペイントしても老化で地図が覚えられない…
9024/05/09(木)14:15:06No.1187267856+
時間制限気にしたくないなら探索なり導きでできる
9124/05/09(木)14:15:18No.1187267901+
ペイントボール真面目に考えだすとそこまで何処にいるか一発でわかる臭いとか確実に周辺の生物にも影響出まくるはずなのに特に付いた奴が飛んできたからって周りの奴らが逃げてったり逆に嗅ぎつけて集まったりとかはないのが一番のファンタジー
9224/05/09(木)14:16:15No.1187268146+
拠点建築とかクラフトは生活してる感出すにはかなり良い要素ではあるからな…
モンスターに瓦礫の山にされそうだけど
9324/05/09(木)14:16:56No.1187268324+
>>開拓団として拠点作りとかやってみたいけどまあモンハンでやるなって話だわな
>るんたった〜
成仏して
9424/05/09(木)14:17:13No.1187268394そうだねx1
ハンターのために裏方やるのも楽しいかも知れない
俺は
9524/05/09(木)14:17:14No.1187268398+
絶対めんどくさいけどハウジング機能あるといいな
マイハウスじゃなくて本当に好きなところに施設作るレベルのやつ
9624/05/09(木)14:17:49No.1187268546+
>上空からどうやってこっちに情報伝達してんだろうなフクズク
フクズクめちゃくちゃ頭いいのと「」がめちゃくちゃ目がいいので
フクズクが持ってる反射板で上空から光をチカチカ反射させて「」に特殊な暗号を送ってる
9724/05/09(木)14:18:05No.1187268594そうだねx2
むしろまだ残ってる護符爪なんなの?
9824/05/09(木)14:18:19No.1187268659+
>弾切れや調合という枷を含めてバランス取ってた武器から
>枷だけ取っ払ったのが今のボウガンだ
ガンナー用ポーチが増えようがキャンプで補給できようが今でもアイテムポーチの中が調合素材で圧迫されてるのがガンナーだ
あと弓の空き瓶はいつになったら調合できるようになるの…
9924/05/09(木)14:18:50No.1187268784そうだねx1
>むしろまだ残ってる護符爪なんなの?
HR上限解放くらいになったら自動付与でいいよねこれ…
10024/05/09(木)14:19:10No.1187268877+
>あと弓の空き瓶はいつになったら調合できるようになるの…
カラ骨小と砥石で出来ていた頃もあった
10124/05/09(木)14:19:28No.1187268943そうだねx1
>むしろまだ残ってる護符爪なんなの?
狩人の護爪とかいう身も蓋もないアイテム輸入する?
10224/05/09(木)14:19:53No.1187269030+
肉100個食ったら早食いスキル身に付くとかそういう方面でスキル伸ばしたい
10324/05/09(木)14:20:01No.1187269056+
痕跡は鱗が落ちてたり棘が刺さってたり内臓が道端に落ちてて入手できるなら集めて回るんだけどな…
10424/05/09(木)14:20:01No.1187269062+
>ペイントボール真面目に考えだすとそこまで何処にいるか一発でわかる臭いとか確実に周辺の生物にも影響出まくるはずなのに特に付いた奴が飛んできたからって周りの奴らが逃げてったり逆に嗅ぎつけて集まったりとかはないのが一番のファンタジー
香り付きペイントボールの汁がポタポタ垂れるのを追ってるのでペイントボールの匂いを覚えてるだけ
そこまで強い匂いである必要はない
10524/05/09(木)14:20:49No.1187269275そうだねx2
爪護符はもう勲章の一種にしちゃって縛りたい人は設定とかからオンオフ切り替えられるとかで良いと思う
10624/05/09(木)14:21:16No.1187269368+
今空き瓶調合できないのか…
しばらく弓使ってないからビックリ
10724/05/09(木)14:21:37No.1187269463+
どうせ持ち込むんだから装備枠にお守りの他に護符枠を作れという気持ちも分からなくはない
ただポーチ圧迫というデメリットがあるゆえの効果という建前もあるからなあ
10824/05/09(木)14:22:05No.1187269586+
>モンスターに瓦礫の山にされそうだけど
壊されるから建てるまである
10924/05/09(木)14:22:29No.1187269677+
爪護符はポーチ圧縮する嫌がらせのためだよ
11024/05/09(木)14:22:31No.1187269685+
空きビンって未だに20個くらいまでしか持てないんだっけ
99個でよくない?
11124/05/09(木)14:23:14No.1187269855そうだねx1
>爪護符はポーチ圧縮する嫌がらせのためだよ
だからそれがキャンプ戻ればすぐ入れ替え出来る仕様になって最早意味無くなってるって話でしょ
11224/05/09(木)14:23:18No.1187269872+
>どうせ持ち込むんだから装備枠にお守りの他に護符枠を作れという気持ちも分からなくはない
花結できた!
11324/05/09(木)14:23:41No.1187269961+
>香り付きペイントボールの汁がポタポタ垂れるのを追ってるのでペイントボールの匂いを覚えてるだけ
>そこまで強い匂いである必要はない
魚類系とか地面潜ってくやつはどうすんだよ
11424/05/09(木)14:23:47No.1187269980+
空き瓶は99個持てるけど対になる調合素材がそんなに持てないからあまり意味が無い
ニトロダケ99個持てるようになったら弓が今以上に最恐になるから多分この未来は来ない
11524/05/09(木)14:23:56No.1187270025+
いくら臭いが強いからってこれ付けたら追跡できるのもだけど自マキ付けたらいつでもわかるハンターさんなんなんだよ
11624/05/09(木)14:23:59No.1187270033+
>>どうせ持ち込むんだから装備枠にお守りの他に護符枠を作れという気持ちも分からなくはない
>花結できた!
どこが護符なんだよ
11724/05/09(木)14:24:14No.1187270094+
使い捨てのGPS機能付き玉だよ
11824/05/09(木)14:24:26No.1187270139+
>爪護符はポーチ圧縮する嫌がらせのためだよ
キャンプでアイテム整理出来るようになってからはもうほぼ嫌がらせになってねえし…
11924/05/09(木)14:25:11No.1187270308+
P3のOPだとピンクの煙が漂ってたな
12024/05/09(木)14:25:37No.1187270402+
まあそもそも爪や護符積んでもポーチの空きが無くても困るのなんて
それこそガンナーが調合素材パンパンに詰めてく時くらいだし
12124/05/09(木)14:26:14No.1187270568+
最近の弓は極まりすぎて溜め3か4の時だけ瓶つけてあとは外すとかやってるからな
12224/05/09(木)14:27:00No.1187270762+
>最近の弓は極まりすぎて溜め3か4の時だけ瓶つけてあとは外すとかやってるからな
そのレベルはさすがにTAガチ勢くらいな気がする
12324/05/09(木)14:27:33No.1187270891+
>香り付きペイントボールの汁がポタポタ垂れるのを追ってるのでペイントボールの匂いを覚えてるだけ
>そこまで強い匂いである必要はない
ぽたぽた垂れてる汁でもすぐわかる程度なら結局モロにぶつけられたそいつは激臭漂わせてるのは変わらんだろ
12424/05/09(木)14:28:48No.1187271223+
臭いで辿れてる設定ならペイントはよくてこやしだと駄目なのはなぜか
12524/05/09(木)14:29:03No.1187271291+
あくまで目印とかで基本的には気球とかから教えてもらってたんだろう
12624/05/09(木)14:29:28No.1187271393そうだねx2
>臭いで辿れてる設定ならペイントはよくてこやしだと駄目なのはなぜか
フィールドはそこらじゅううんこまみれだから
12724/05/09(木)14:29:57No.1187271511そうだねx1
剣士だったら採掘マラソンする時は爪護符置いてくかなくらいのものでしか無かったら元々ガンナー専用縛りみたいなもんではあった
12824/05/09(木)14:30:20No.1187271595+
>臭いで辿れてる設定ならペイントはよくてこやしだと駄目なのはなぜか
モンスターが嫌がる臭いがこやし
モンスターには知覚されず人間にはされるペイント
12924/05/09(木)14:30:44No.1187271695+
>モンスターには知覚されず人間にはされるペイント
ドドブランゴは人間…?
13024/05/09(木)14:33:22No.1187272307そうだねx1
>ドドブランゴ
久しぶりに名前みたなこのクソ…
13124/05/09(木)14:34:12No.1187272499そうだねx2
>ドドブランゴは人間…?
近いっちゃ近いかも
13224/05/09(木)14:34:14No.1187272507+
クエスト中にキャンプ戻って補充できること自体がアイテム上限も現地調達も無意味にするインチキなのにそれ許容する前提で護符爪どうこう言ってるの面白すぎる
13324/05/09(木)14:35:55No.1187272926そうだねx1
>クエスト中にキャンプ戻って補充できること自体がアイテム上限も現地調達も無意味にするインチキなのにそれ許容する前提で護符爪どうこう言ってるの面白すぎる
でもキャンプ行って帰ってする極地法の狩りはハンターの恥だから出来るだけ一回で済ませたいし…
13424/05/09(木)14:36:17No.1187273010そうだねx1
そもそもカプコンそこまで考えてないとおもうよ…
前からの仕様特に気にせずそのまま残してるだけだと思う
13524/05/09(木)14:36:50No.1187273162+
>臭いで辿れてる設定ならペイントはよくてこやしだと駄目なのはなぜか
ペイントボールは臭い実にネンチャク草まぜてるから
うんこ単品よりこびりついてるんだろう
13624/05/09(木)14:37:29No.1187273349+
暑がったり寒がったりするハンターさんは見てみたいが
それはそれとして温冷ドリンクはいらない
寒いところや暑いところ行って無効しつつ火力あげるスキルはあれば欲しい
13724/05/09(木)14:37:33No.1187273367+
ワールドで色々刷新した割に旧システムが微妙に残ってるのがなんともそれっぽい
13824/05/09(木)14:41:26No.1187274395+
>それこそガンナーが調合素材パンパンに詰めてく時くらいだし
マルチだと自分回復秘薬と粉塵調合分も持ってくから割りとパンパンな俺
なんで回復粉塵二種類あるのですか
昔あった各種角笛とか邪魔だったな…モーション遅いし
13924/05/09(木)14:42:08No.1187274563+
>昔あった各種角笛とか邪魔だったな…モーション遅いし
ぷえぷえぷえ

シャキーン!
14024/05/09(木)14:42:10No.1187274574そうだねx1
ライズのフクズクって本当に有難いよな……勝手に見つけてくれてる……
14124/05/09(木)14:42:37No.1187274681そうだねx1
>なんで回復粉塵二種類あるのですか
そこはまあ効果が強いけど持てる量少ないやつと弱いけどたくさん持てるやつで選択肢の違いではあるぜ
14224/05/09(木)14:42:42No.1187274706そうだねx2
回復笛とか意味わかんないけどそういうもんか…って存在は面白かったと思う
14324/05/09(木)14:43:37No.1187274929+
>ペイントボールは臭い実にネンチャク草まぜてるから
>うんこ単品よりこびりついてるんだろう
こやし玉もまぜてるじゃん
14424/05/09(木)14:43:52No.1187274983+
昔の窮屈なシステムはやってるときは程よい緊張感で悪くないと思ってた
今はもうその頃に戻りたくないけどな
14524/05/09(木)14:44:12No.1187275077そうだねx1
>ぷえぷえぷえ
>シャキーン!
(薬草並みの回復)
14624/05/09(木)14:44:31No.1187275155+
>こやし玉もまぜてるじゃん
あれうんこ単品じゃないっけ…と思ったがW以降か
14724/05/09(木)14:44:39No.1187275191+
ドリンクはあってもいい10本持っていけるようにしてくれ
2つ名G5みたいなギリギリの時間の奴は乙った時点で足りなくなっちゃうし
14824/05/09(木)14:44:48No.1187275232+
ニンジャバードはついでに導きの虫も連れて飛んでくれ…
上下複層構造になってるマップはどこ通れば最短なのか分かりづらい…
14924/05/09(木)14:46:25No.1187275678+
ポーチはプレイスタンスによってかなり差が出るね
粉塵絶対撒かない奴とかいるし
15024/05/09(木)14:47:09No.1187275870そうだねx1
ドリンクのどこがリアル感に貢献してたか昔から分からん
ファンタジーすぎるだろあの効果は
15124/05/09(木)14:47:36No.1187275994+
>ポーチはプレイスタンスによってかなり差が出るね
>粉塵絶対撒かない奴とかいるし
最近サンブレイクでマルチデビューしたけど粉塵どのタイミングでまけばいいのかわからなくて済まない...
15224/05/09(木)14:47:49No.1187276048+
角笛とかスネ夫に角刺してもらう以外に使った覚えがない
すぐヘイト集められるから別に他のモンスターでも使いどころはもちろんあったんだろうが
15324/05/09(木)14:47:57No.1187276078そうだねx1
>昔の窮屈なシステムはやってるときは程よい緊張感で悪くないと思ってた
>今はもうその頃に戻りたくないけどな
思い出補正もあれどまあまあ楽しんでたなって思いは実際ある
15424/05/09(木)14:48:18No.1187276182+
>ポーチはプレイスタンスによってかなり差が出るね
>粉塵絶対撒かない奴とかいるし
ミラボマルチではちょいちょい撒いたりした方が安心する
15524/05/09(木)14:48:24No.1187276215そうだねx3
リアルガーとかは大体プレイヤーが言ってる印象ある
カプコンはなんか変えたろ…くらいだと思う
15624/05/09(木)14:48:46No.1187276314そうだねx5
思い出とかじゃなく普通に大ヒットの超人気ゲームなんだよ!
15724/05/09(木)14:49:28No.1187276474そうだねx4
MHでリアル気にし始めたらハンターさんの死因第一位が高所からの転落死になってしまうからな…
15824/05/09(木)14:49:34No.1187276504+
ターゲットカメラすらないP2Gが大ヒットしたからね…
今のシステムからみたら考えられないぐらい不便
15924/05/09(木)14:50:23No.1187276706そうだねx1
火を吹いて空を舞う巨大トカゲがいるゲームでリアルもくそもないわな……
リアルの恐竜は研究が進むほどにデバフされていくというに
16024/05/09(木)14:50:31No.1187276738+
ワールドとライズ辺りから劇的に変わったから今までの仕様が普通だとプレイヤーが慣れてたのもあるよ
16124/05/09(木)14:50:35No.1187276748そうだねx2
むしろライズサンブレイクで意地悪要素が減り過ぎて逆に心配になるわ
16224/05/09(木)14:51:36No.1187276979+
思い出補正って昔のゲームを今やった時の話だから
昔の話には関係なくない…?
16324/05/09(木)14:51:52No.1187277035+
粉塵はまぁ高難度のマルチとかなら持ってくかなぁくらい
昔は初心者介護用とかにも持ってたけど流石にすべての攻撃食らっていくレベルの奴に無意味に浪費させられるケースに何度も当たってキリねえなってなったからやめた
16424/05/09(木)14:52:03No.1187277072そうだねx1
>むしろライズサンブレイクで意地悪要素が減り過ぎて逆に心配になるわ
その減った意地悪要素だいたいワールド段階で潰してます
16524/05/09(木)14:52:31No.1187277168そうだねx3
不便なのが面白かったとかいう奴は信用していない
16624/05/09(木)14:53:07No.1187277312そうだねx3
卵運ぶ時の突然出てくる岩は許さんからな
16724/05/09(木)14:53:23No.1187277372+
>卵運ぶ時の突然湧いてくる小型は許さんからな
16824/05/09(木)14:53:43No.1187277441そうだねx1
今更モンハンではやりたくないだけでよいしょと崖登って狩場に向かう感じも別に嫌いじゃないよ…
16924/05/09(木)14:53:56No.1187277478+
>>むしろライズサンブレイクで意地悪要素が減り過ぎて逆に心配になるわ
>その減った意地悪要素だいたいワールド段階で潰してます
とはいってもライズはドリンクも徒歩移動も古代樹の森も消えたから
17024/05/09(木)14:54:55No.1187277667そうだねx1
近年は持ったまま結構な速度でダッシュで来たりツタ登れるのすげーってなるけど快適になればなるほどそもそも卵運び自体何も面白くないな…と再確認させられる
17124/05/09(木)14:55:12No.1187277722+
獰猛金銀は遺群嶺のマップ飛び越える仕様とあいまってペイント切れたらきつかったわ
17224/05/09(木)14:56:18No.1187277990+
ライズやってからワールドに戻ると蟲も駄犬もいないモンハンもう出来ねえわってなった
17324/05/09(木)14:56:28No.1187278027+
>不便なのが面白かったとかいう奴は信用していない
マルチでやったのに簡単だったって言うやつも信用してないわ
17424/05/09(木)14:57:14No.1187278205+
XXなら今やっても面白いけど実質チケットの獰猛素材だけはウザすぎる
17524/05/09(木)14:57:33No.1187278292そうだねx1
👋
17624/05/09(木)14:57:43No.1187278330+
Steamだとワールドの方が出戻り組多いんだよな
17724/05/09(木)14:58:14No.1187278454そうだねx1
ライズはだんごと一緒に飯も食わせてくれ
酒とチーズでいいから
17824/05/09(木)14:58:17No.1187278468+
>👋
🎈
17924/05/09(木)14:58:27No.1187278509そうだねx3
やらなきゃやらないでいいって要素では全くないから獰猛化あるXとXXは0点です
18024/05/09(木)14:58:33No.1187278529+
ワールドやってるけど移動は意外と気にならないがモンスターの動きがやべえ…殺す気マンマンすぎる…
18124/05/09(木)14:59:30No.1187278741+
>Steamだとワールドの方が出戻り組多いんだよな
発売時は結構スペック求められたけど今はロースペでも余裕だしね
やる時期としてはいいと思う
18224/05/09(木)14:59:51No.1187278797+
不動と転身手に入れると世界変わるから呪いだなこれ
18324/05/09(木)15:01:42No.1187279223+
今こそ初代をちょっと便利にした程度のリメイクをですね…
具体的にはボックス自動ソートと加工屋に持ち込み不要くらいで…
18424/05/09(木)15:01:46No.1187279236+
そもそも観測しやすいのがsteamなだけで他でもワールドやってんじゃないかな
18524/05/09(木)15:02:21No.1187279372+
クソマップはライズにもあるじゃん
18624/05/09(木)15:02:47No.1187279477そうだねx1
>今こそ初代をちょっと便利にした程度のリメイクをですね…
>具体的にはボックス自動ソートと加工屋に持ち込み不要くらいで…
令和にアイテム装備のマイセットすらないスティック攻撃のモンハンを!?
18724/05/09(木)15:03:11No.1187279560そうだねx1
>とはいってもライズはドリンクも徒歩移動も古代樹の森も消えたから
ライドはワールドにあるよね
18824/05/09(木)15:03:21No.1187279601+
そういえばスティック攻撃だったな…なんであんな攻撃方法だったんだ…
18924/05/09(木)15:03:49No.1187279728+
>不動と転身手に入れると世界変わるから呪いだなこれ
その呪いが解けぬならば呪いはやがてお前自身の命を奪うのだ…
不動も転身も呪いが解けて初めて真価を理解できる…
だから早く来い…このミラボレアスのもとへ…
19024/05/09(木)15:04:03No.1187279779+
弓のスティック攻撃の操作割と好きだったよ
19124/05/09(木)15:04:31No.1187279889+
>そういえばスティック攻撃だったな…なんであんな攻撃方法だったんだ…
ちょ、直感的な操作方法で…
19224/05/09(木)15:05:11No.1187280020+
>>とはいってもライズはドリンクも徒歩移動も古代樹の森も消えたから
>ライドはワールドにあるよね
オート移動してくれるからワールドの方が便利だよね
19324/05/09(木)15:05:41No.1187280117+
右スティックで視点を操作するってシステムが生まれたの案外遅いからな
19424/05/09(木)15:05:41No.1187280119+
ライドはたまに止まったまま動かねえことあるからソロ以外は走ってるわ
19524/05/09(木)15:06:24No.1187280303+
古代樹でもなきゃライドそんなに使わねぇな…
19624/05/09(木)15:07:01No.1187280453+
タクシーとマイカーは一長一短って印象だなあ
タクシーが勝手にモンスター追跡してくれるの確かに気楽だけど
19724/05/09(木)15:07:11No.1187280488+
ライドは呼んで乗るまでやたらもたもたするのが死ぬほどイメージ悪い
19824/05/09(木)15:07:48No.1187280636+
地図スキルと地図マイナススキル
19924/05/09(木)15:07:50No.1187280645+
ガルクより蟲で飛んだ方が楽なパターンも割と多いな
20024/05/09(木)15:08:17No.1187280757+
>ライドは呼んで乗るまでやたらもたもたするのが死ぬほどイメージ悪い
スッ…ポンポン…アオオオン
はよ走れや
20124/05/09(木)15:08:24No.1187280796+
>ライドは呼んで乗るまでやたらもたもたするのが死ぬほどイメージ悪い
実際は走って追いかけてる連中を後ろから余裕で追い抜けるくらい速いんだけどねタクシー
20224/05/09(木)15:09:07No.1187281011+
>地図スキルと地図マイナススキル
地図持ってるのに読めない…いるなそういう人
20324/05/09(木)15:09:45No.1187281161+
ガルクは戦闘中でも乗れるので動きながら砥石とか出来るのが便利
あと単純に戦力として強い
ついでに採取マーキングも便利


1715227430936.jpg fu3454275.jpg