二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715172509101.jpg-(127167 B)
127167 B24/05/08(水)21:48:29No.1187078035そうだねx3 22:55頃消えます
(歯が痛い…人間に治療してもらおう…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)21:53:37No.1187080136+
>(凍傷で腕が痛い…人間に治療してもらおう…)
224/05/08(水)21:54:33No.1187080494+
歯医者通い位ならまあ許すが…
324/05/08(水)21:54:55No.1187080640+
義歯コケにされた後に義手つけて反撃するの何が悪いんじゃい!って感じで良いよね
424/05/08(水)21:55:58No.1187081033+
(1人じゃ厳しい…王に来てもらおう…)
524/05/08(水)21:56:26No.1187081239そうだねx21
>(1人じゃ厳しい…王に来てもらおう…)
💢💢💢
624/05/08(水)21:57:25No.1187081633そうだねx3
(……機嫌が悪かったのかゴジラにすごい殴られたけど今は飲み込んでおこう…)
724/05/08(水)21:58:55No.1187082211そうだねx2
(このデカい蛾なんなの…)
824/05/08(水)21:59:52No.1187082549そうだねx1
苦労ゴリラ過ぎる…
924/05/08(水)22:00:01No.1187082601そうだねx2
ゴジラさんこっちです!この穴に入ってください!!
1024/05/08(水)22:00:33No.1187082809そうだねx4
>(……機嫌が悪かったのかゴジラにすごい殴られたけど今は飲み込んでおこう…)
お前もめちゃくちゃ殴ったろ!
1124/05/08(水)22:00:35No.1187082824+
人間うぜーって態度の癖に困った時だけ頼るんじゃないよ
1224/05/08(水)22:00:35No.1187082828そうだねx3
>(……機嫌が悪かったのかゴジラにすごい殴られたけど今は飲み込んでおこう…)
🦖ったくそういう事なら早く言えよな!
1324/05/08(水)22:00:37No.1187082840そうだねx5
このおっさんも地下の惨状見せれば納得するだろ…ズルズル
1424/05/08(水)22:02:29No.1187083595そうだねx2
>苦労ゴリラ過ぎる…
王は王で過労王やっててキレても仕方ないような状況だったし…
1524/05/08(水)22:02:56No.1187083774+
人間に翻弄された悲しきゴリラから怪獣たちに翻弄される悲しきゴリラへ
1624/05/08(水)22:03:55No.1187084225+
ちょっと人間頼りすぎじゃない?
1724/05/08(水)22:04:00No.1187084259+
>王は王で過労王やっててキレても仕方ないような状況だったし…
地下から猿が攻めてくる!ってSOS受け取って備えてたら
地下から要注意猿が出てきて、呼びつけてきてこれは…!
1824/05/08(水)22:06:44No.1187085431そうだねx6
なんかもうジアいなくても▷◁マークの建物の前でジェスチャーして要求してきそう
1924/05/08(水)22:08:14No.1187086064+
前回斧使ってたら怒られなかったっけ?
2024/05/08(水)22:11:06No.1187087377+
こいついつも怒られてんな
2124/05/08(水)22:13:16No.1187088330+
地上の世界はどうしてこんなにも厳しいのだろう…
2224/05/08(水)22:13:40No.1187088509+
シーモが萌えキャラすぎる…
2324/05/08(水)22:14:26No.1187088846そうだねx2
>ちょっと人間頼りすぎじゃない?
頼めばなんとかしてくれる奴らが悪いところもあると思う
2424/05/08(水)22:14:44No.1187089008そうだねx1
>前回斧使ってたら怒られなかったっけ?
今回はコングが🪓使ってたわけじゃないし大丈夫なんでない?
直接ゴジラの前に持ってきたのはスカーキングだしスーコもクリスタル割るためだけに使ったし
2524/05/08(水)22:14:48No.1187089027+
コイツ差し歯してやがる!ギャハハ!!
2624/05/08(水)22:15:24No.1187089292+
(前作に出てきてたっけこの歯医者…)
2724/05/08(水)22:15:38No.1187089401+
斧よりも勝手に地球コアパワー借用してたのがブチ切れポイントだから…
2824/05/08(水)22:15:39No.1187089409+
はーどっこいしょ今回も疲れたんぬーって王が面白すぎたコング族地下強制労働あたりから加速度的に賢さ下がる映画ですごかった
2924/05/08(水)22:15:58No.1187089558+
小僧…食うか?
3024/05/08(水)22:16:08No.1187089641+
ジア経由とはいえコングとの信頼関係を構築できたことはモナークの偉業に数えていいと思う
だからといってパワーハウス計画は許容しない
3124/05/08(水)22:16:25No.1187089789+
>ちょっと人間頼りすぎじゃない?
元々エイプ自体がイーウィス族の先祖らと共生関係にあったなら人間頼りなのも仕様通りなのかもしれない
3224/05/08(水)22:17:12No.1187090142+
髑髏島のコング族も長らくイーウィスの守護神やってたっぽいしね
3324/05/08(水)22:17:23No.1187090253+
今日見てきた
モンスターバースはゴジラ以来なんだけどこの映画面白いけど馬鹿映画じゃない?
3424/05/08(水)22:17:44No.1187090405+
ザーコ♥ザーコ♥群れないと何も出来ないザコタイタン♥
3524/05/08(水)22:17:59No.1187090528+
トラッパーおじさんが頼りになりすぎる…
でも確かに怪獣相手の獣医ってスポット当たったことあまりなかった気がする
3624/05/08(水)22:18:15No.1187090670+
おーい!ゴジラのおっさん!地下はもう準備出来たってよぉー!!
🦍💥🦖=
え!?もしかして話通ってないの!?
3724/05/08(水)22:18:29No.1187090782そうだねx3
>今日見てきた
>モンスターバースはゴジラ以来なんだけどこの映画面白いけど馬鹿映画じゃない?
実はこれでも多少IQ上がったんだ
3824/05/08(水)22:18:36No.1187090840+
>ちょっと人間頼りすぎじゃない?
(ジアがゴジラのおっさんと協力して助けてって言ってる…歯痛と凍傷で世話になったし行くか…)
3924/05/08(水)22:19:53No.1187091454+
コングは例の詳細な予言に関係ないからまぁゴジラさんはお前なんやねん!ってなるよな…
4024/05/08(水)22:20:06No.1187091542+
(この機械の腕気に入った)
馴染むの早ぇ‥‥
4124/05/08(水)22:20:15No.1187091601+
ジアちゃんの毎回の無茶振りが光る
4224/05/08(水)22:20:21No.1187091645そうだねx3
>小僧…食うか?
この辺は貫禄に満ちた世紀末救世主コングやってたのにおっさんと絡み出したらシャバ僧になるのが温度差ひどい
4324/05/08(水)22:20:27No.1187091692+
ゴジラさんはモスラさんのことだけ言うこと聞くんじゃなくてジア込みでタイタンと意思疎通取れるのがモスラだけなのでは…?
コングもジア以外の手話理解しないし
4424/05/08(水)22:20:54No.1187091861+
>ジアちゃんの毎回の無茶振りが光る
☝あっちが敵
🐵えっ
4524/05/08(水)22:21:10No.1187091985そうだねx1
>モンスターバースはゴジラ以来なんだけどこの映画面白いけど馬鹿映画じゃない?
(前の話が知性あったか思い出そうとしている…)
4624/05/08(水)22:21:15No.1187092019そうだねx5
予言があんまりにも細かすぎて笑うけど



の世界だもんなぁ
4724/05/08(水)22:21:17No.1187092027+
話聞かねえよなあこの人…ズルズルズル
4824/05/08(水)22:21:34No.1187092142そうだねx1
>話聞かねえよなあこの人…ズルズルズル
ヴォンヴォンヴォンヴォン
4924/05/08(水)22:22:13No.1187092417+
>話聞かねえよなあこの人…ズルズルズル
🦍三三三 🔥🦖
5024/05/08(水)22:22:30No.1187092562+
アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
5124/05/08(水)22:22:56No.1187092745+
シーモは洗脳が解けたら即敵視されなくなるのなんなの…
5224/05/08(水)22:22:59No.1187092781+
最初のギャレゴジが真面目過ぎてなんかシリーズ中では異色作になってる‥‥
5324/05/08(水)22:23:09No.1187092869+
あのクリスタルはどんな原理でシーモちゃんを従わせているんだ
5424/05/08(水)22:23:22No.1187092980そうだねx8
>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ

タイタンに都合のいい人間がいる
5524/05/08(水)22:23:28No.1187093009そうだねx1
あの具体的すぎる予言はジョジョのツェペリさん死ぬ予言思い出した
5624/05/08(水)22:23:38No.1187093094そうだねx1
>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
まずカニみたいなやつが街どかどかやってるし王。も無闇に襲わないだけで人の被害はさほど気にしてないし……
5724/05/08(水)22:24:23No.1187093423+
>シーモは洗脳が解けたら即敵視されなくなるのなんなの…
どうすればいいんですかね……?
ってゴジラの方見て困ってたし
5824/05/08(水)22:24:31No.1187093476+
>あのクリスタルはどんな原理でシーモちゃんを従わせているんだ
ピカッと光る
シーモ「ぎゃああああ!あいつの言う通りに身体が動く!」
これしか分からん
5924/05/08(水)22:24:45No.1187093572+
モナークは税金で怪しげな物を作るのをやめろー!!
6024/05/08(水)22:25:15No.1187093775+
タイタンは人間というか地球に都合の良いというか…
害のある奴は処理されるからというか…
6124/05/08(水)22:25:15No.1187093777+
痛みで支配とか言ってたような気がするが洗脳もされてたように思える
6224/05/08(水)22:25:22No.1187093830そうだねx2
本当に怪獣か?ってくらい話が通じる
俺よりコミュ力高い
6324/05/08(水)22:25:48No.1187094023+
こんな状況でコング治療する展開ってどうやんだと思ったら丁度いいもんが地下に置いてある!でこの映画話が早ぇ!ってなった
6424/05/08(水)22:26:18No.1187094242+
シーモは最後コングと仲良くなって猿達のところに戻ってくるのなんなの!?
6524/05/08(水)22:26:26No.1187094297+
映画見てきたけどあの歯医者超人すぎない?
6624/05/08(水)22:26:41No.1187094431+
コング歯医者を見せることで都合のいいコングアームの展開に自然に繋げるワザマエ
6724/05/08(水)22:26:47No.1187094490そうだねx1
>>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
>逆
>タイタンに都合のいい人間がいる
むしろ人間に都合のいいタイタンっていたっけ…
6824/05/08(水)22:27:06No.1187094654+
>シーモは最後コングと仲良くなって猿達のところに戻ってくるのなんなの!?
火山が居心地いいんじゃない?
6924/05/08(水)22:27:21No.1187094784+
>痛みで支配とか言ってたような気がするが洗脳もされてたように思える
まあ拘束されて定期的に痛みを与えられてたら本来はおっとりなシーモちゃんも辛いよ…
7024/05/08(水)22:27:21No.1187094786+
人間に都合いいか?
怪獣バトルで一千人ぐらいは死んでるだろ
7124/05/08(水)22:27:24No.1187094805そうだねx1
>>>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
>>逆
>>タイタンに都合のいい人間がいる
>むしろ人間に都合のいいタイタンっていたっけ…
スレ画
7224/05/08(水)22:27:29No.1187094833+
>シーモは最後コングと仲良くなって猿達のところに戻ってくるのなんなの!?
ジアもシーモもゴジラもコングも帰る場所を見つけたんだ‥‥
7324/05/08(水)22:27:29No.1187094837+
シーモちゃん冷え性なんじゃない?
7424/05/08(水)22:27:49No.1187094983そうだねx1
>>>>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
>>>逆
>>>タイタンに都合のいい人間がいる
>>むしろ人間に都合のいいタイタンっていたっけ…
>スレ画
スレ画そんな都合よかったかなぁ!?
7524/05/08(水)22:27:58No.1187095046+
>むしろ人間に都合のいいタイタンっていたっけ…
モスラは人間の事愛してるよ
7624/05/08(水)22:28:05No.1187095078+
あの歯医者俺が忘れてるだけで旧作から出てたキャラなんだろうな
7724/05/08(水)22:28:07No.1187095095+
ゴジラが猫みたいでかわいい
7824/05/08(水)22:28:23No.1187095198+
むしろコングの行動で右往左往したり介護するシーンばっかだった気がする人間サイド
モスラならともかく
7924/05/08(水)22:28:36No.1187095292そうだねx1
王。→なにやら若僧が身振り手振りしてるが人間のジェスチャーは分からないのでぶちのめして追い返せば良い→本気で殴って来たので殺す方面に切り替えるとする→モスラと小さき者のテレパシーで事情が分かったので協力を意味する咆哮を挙げるぞ

コング→ジェスチャーやってるのに爺さんが人の話効かない→取り敢えず大人しくさせるしかない→ジアと美しい怪獣が出てきたけど怪獣式のテレパシーが分からないから何言ってるのよく分からねぇ!→取り敢えず話はついたっぽいから合わせて雄叫びしとくか!

エジプト戦の事情は上記だった模様(小説)
つまり互いのコミュニケーション方式が違うせいでニアミス起こしてた模様
8024/05/08(水)22:28:38No.1187095300そうだねx4
>モスラは人間の事愛してるよ
話がわかるよなモスラ
話が分かりすぎないかモスラ
8124/05/08(水)22:28:39No.1187095305そうだねx1
>ジアもシーモもゴジラもコングも帰る場所を見つけたんだ‥‥
勝手に寝床にされたイタリアかわうそ…
8224/05/08(水)22:28:47No.1187095365+
てかブラジルのバトルで確実に人間死にまくってるでこれ
8324/05/08(水)22:29:09No.1187095546+
まじで芹沢の言う通り人間がタイタンに奉仕したり蹂躙されるポジになってるのが明確になった気がする今回で
8424/05/08(水)22:29:52No.1187095843そうだねx4
>アースマザーぶりにこのシリーズ見たけど怪獣がなんか人間に都合よすぎてなんかだ
昭和のノリだから良いんだよ
8524/05/08(水)22:29:58No.1187095880そうだねx6
>てかブラジルのバトルで確実に人間死にまくってるでこれ
ゴジラは人類の味方〜とか言ってんの頭モナークの博士だぞ
まともに受け取るな
8624/05/08(水)22:30:14No.1187096009+
王様が地下に帰れって…スカーコングは最悪だったけど暖かくて住み心地が良かったのでコングさんと一緒に帰りますね
8724/05/08(水)22:30:20No.1187096051+
日本がシリアスゴジラをやってハリウッドのマネーパワーでバカゴジラをやる
完璧だ
8824/05/08(水)22:30:28No.1187096115そうだねx2
むしろKOMくらいじゃね
怪獣が人間の思惑通りに運んでたの
8924/05/08(水)22:31:37No.1187096659そうだねx4
急いでなければ川下って帰るくらいの配慮はある
橋崩れたり津波起きてるけど許して欲しい。
9024/05/08(水)22:31:51No.1187096764+
IQとけゆ〜きもちい〜
ってなる映画
9124/05/08(水)22:32:11No.1187096922+
>つまり互いのコミュニケーション方式が違うせいでニアミス起こしてた模様
やっぱりこの映画IQすごくひくくない?
9224/05/08(水)22:32:45No.1187097175+
ヘリとか飛行機側にいてもうぜぇんぬどっかいくんぬって脅しで済ませるしな王
9324/05/08(水)22:32:48No.1187097189そうだねx4
>急いでなければ川下って帰るくらいの配慮はある
>橋崩れたり津波起きてるけど許して欲しい。
配慮っていうかレゴブロック転がってる道歩きたくないだけなんじゃ?って言われててダメだった
9424/05/08(水)22:33:11No.1187097370+
基本水棲だから川移動する方が楽なだけだと思う
9524/05/08(水)22:33:14No.1187097394+
>>てかブラジルのバトルで確実に人間死にまくってるでこれ
>ゴジラは人類の味方〜とか言ってんの頭モナークの博士だぞ
>まともに受け取るな
ドミニオンで発覚してるけど人類を保護対象として認識してるのは確かなんだよ
問題として最優先事項はあくまで地球の環境維持だから緊急事態際に犠牲抜きで戦える程気を回してられないだけ
人間だって犬猫が好きでも戦争の戦禍の中でそういった動植物の犠牲まで気を回せないのと同じ
9624/05/08(水)22:33:28No.1187097510+
なんか実際雑草生えた道を避ける感覚なんだってな
川に沿って歩いてた王。
9724/05/08(水)22:33:33No.1187097553そうだねx4
>やっぱりこの映画IQすごくひくくない?
でもすごく筋は通っている…
9824/05/08(水)22:34:07No.1187097834+
やっぱタイタンでも家とか踏むと痛…ってなるのかな
9924/05/08(水)22:34:10No.1187097854そうだねx2
スカーの戦闘スタイルカッコよくて割と好き
10024/05/08(水)22:34:35No.1187098073+
>やっぱタイタンでも家とか踏むと痛…ってなるのかな
雑草踏むような感覚らしいんで多分汚いとかの感情の方が上
10124/05/08(水)22:34:35No.1187098075+
(ピラミッドとジブラルタルって近いんだ…)
10224/05/08(水)22:34:50No.1187098166そうだねx3
KOMは賢い狂人が作った映画
こっちは常識のあるバカが作った映画
10324/05/08(水)22:34:54No.1187098200そうだねx1
前作も地面に熱線撃って地下世界に突入するとこでIQ溶けゆ…ってなってたじゃん
10424/05/08(水)22:34:58No.1187098231そうだねx3
本気で人間の犠牲最小限に抑えたいのモスラぐらいだと思う
10524/05/08(水)22:35:15No.1187098341+
小説だとスカキンのこと生理的に受け付けないわこいつってコングの独白があるんだってな
10624/05/08(水)22:35:16 ID:.2mgLTQYNo.1187098346+
コング君は現代っ子なので歯が痛いよ〜腕が痛いよ〜って人間に頼る
10724/05/08(水)22:35:28No.1187098444+
人間のこと好きなのゴングかモスラぐらい
10824/05/08(水)22:35:38No.1187098535+
>スカーの戦闘スタイルカッコよくて割と好き
わかりやすくスピードタイプで差別化してるのカッコよかったわ
10924/05/08(水)22:35:51No.1187098642そうだねx2
>むしろKOMくらいじゃね
>怪獣が人間の思惑通りに運んでたの
タイタンのおかげで自然回復したから環境テロリスト達の目的達成してるんだよなあれ
11024/05/08(水)22:36:36 ID:.2mgLTQYNo.1187099021+
>スカーの戦闘スタイルカッコよくて割と好き
けど命綱のリモコン武器の頭に付けて振り回すのはアホ
11124/05/08(水)22:37:05No.1187099271そうだねx1
ゴジラ攻撃したらしっぺ返しが酷いからああやって触れ回るのは分かるんだけど被害凄いことになってる中でゴジラは味方だの言ってたら批判凄そうだよな
11224/05/08(水)22:37:15No.1187099345そうだねx1
>>スカーの戦闘スタイルカッコよくて割と好き
>けど命綱のリモコン武器の頭に付けて振り回すのはアホ
あれ示威目的らしいんでマジで効率度外視
11324/05/08(水)22:37:22No.1187099385+
>コング君は現代っ子なので歯が痛いよ〜腕が痛いよ〜って人間に頼る
実際人間の環境下で暮らしてた時もあったし……
11424/05/08(水)22:38:07No.1187099751+
>ゴジラ攻撃したらしっぺ返しが酷いからああやって触れ回るのは分かるんだけど被害凄いことになってる中でゴジラは味方だの言ってたら批判凄そうだよな
というか実際抗議運動はある
その中でじゃあどうやってタイタン何とかすればいいんですかってなるだけで
11524/05/08(水)22:38:23No.1187099862+
スカキンめちゃくちゃコテコテの悪役で大好き
登場シーンのそれっぽいBGMもいい
11624/05/08(水)22:38:31No.1187099917そうだねx1
🦋いけませんよ王…
11724/05/08(水)22:38:31No.1187099919そうだねx3
コング強制労働所はぐるぐる回す奴が欲しかった
11824/05/08(水)22:38:40No.1187099987+
もう小説出てるんだこの映画
11924/05/08(水)22:39:02No.1187100144そうだねx2
>あれ示威目的らしいんでマジで効率度外視
アルファって割とそこ大事じゃない?
12024/05/08(水)22:39:06 ID:.2mgLTQYNo.1187100173そうだねx1
監督からゴリラ労働は嫌がらせって明言されてて駄目だった
まあ何千年?してなんもできてないもんな
12124/05/08(水)22:39:08No.1187100186+
>タイタンのおかげで自然回復したから環境テロリスト達の目的達成してるんだよなあれ
そうした現実と息子を失った辛さの板挟みになった結果生まれたのがKOMのモンスターだ
12224/05/08(水)22:39:17No.1187100263+
>その中でじゃあどうやってタイタン何とかすればいいんですかってなるだけで
人類最大の武器である核がタイタンのおやつだからな
12324/05/08(水)22:39:28No.1187100344+
なんならギドラにまとめて起こされたせいで環境の回復が追いついてなくてタイタンたちが住む場所取り合ってるのがKOM〜今作なので人間の被害者といえば被害者である
12424/05/08(水)22:39:35No.1187100404そうだねx1
あのムチも同族には有効なんだろうけどゴジラには…
12524/05/08(水)22:39:43 ID:.2mgLTQYNo.1187100495+
>>その中でじゃあどうやってタイタン何とかすればいいんですかってなるだけで
>人類最大の武器である核がタイタンのおやつだからな
米軍「できたよOD」
12624/05/08(水)22:39:46No.1187100518+
コング軟禁生活してた時に
人間にケアしてもらうことを覚えたのかな
12724/05/08(水)22:39:54No.1187100588+
>監督からゴリラ労働は嫌がらせって明言されてて駄目だった
>まあ何千年?してなんもできてないもんな
誤訳じゃなかったの?
12824/05/08(水)22:40:24No.1187100841そうだねx1
前作が人間ドラマ多すぎて何か言われたのか今回はかなり怪獣視点が多くなって良かった
12924/05/08(水)22:40:26No.1187100852+
ゴジラやっと落ち着ける寝床見つけたの?
やっぱり寝床吹き飛ばしたのダメだったんじゃない?
13024/05/08(水)22:40:28No.1187100873+
>>>その中でじゃあどうやってタイタン何とかすればいいんですかってなるだけで
>>人類最大の武器である核がタイタンのおやつだからな
>米軍「できたよOD」
「ODを名乗るならちゃんとゴジラを殺せ!」
13124/05/08(水)22:40:38No.1187100954そうだねx1
地味に放射能吸収シーン初めて描写された?
13224/05/08(水)22:40:38No.1187100956+
>>>その中でじゃあどうやってタイタン何とかすればいいんですかってなるだけで
>>人類最大の武器である核がタイタンのおやつだからな
>米軍「できたよOD」
タイタンより厄介なテロ兵器扱いされた禁断の存在きたな…
13324/05/08(水)22:40:53No.1187101090そうだねx1
というかタイタヌス種の怪獣は巨大な知性体って事をモナークは理解した上で怪獣との共存を掲げてて尚且つゴジラが環境保護やってる(のだろう)ってある程度理解した上での作中の行動なんで別に頭のおかしい集団って訳じゃない
そこら辺が理解できない奴がステンツ提督とかエイペックスのシモンズ親子みたいに人類で怪獣を倒して霊長類として返り咲こうってなってる
13424/05/08(水)22:40:59No.1187101138+
当たり前のように明るい場所で組み合いまくっててそういう時代なんだなぁって
13524/05/08(水)22:41:27 ID:.2mgLTQYNo.1187101339そうだねx2
>ゴジラやっと落ち着ける寝床見つけたの?
>やっぱり寝床吹き飛ばしたのダメだったんじゃない?
祈りたいよぉ〜
何こいつ
カッチュドーン
何こいつ!!
が公式なのが笑う
13624/05/08(水)22:42:16No.1187101737+
テメッコラー!!!
ここが誰のシマかわかってんのかコラー!!
13724/05/08(水)22:42:40 ID:.2mgLTQYNo.1187101943+
祈りたいよぉ…はまじで厄介ファンの歌で困る
13824/05/08(水)22:42:51No.1187102037+
>もう小説出てるんだこの映画
Godzilla x Kong: the New Empire - the Official Movie Novelization
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781803368108
13924/05/08(水)22:42:54No.1187102075+
製造方法すらシャットアウトしたから文字通りほんまもんの禁忌の兵器だよOD
テロ組織すら使わないし
14024/05/08(水)22:42:57No.1187102095+
苦労人の宰相って感じ
14124/05/08(水)22:42:58No.1187102105+
地上で人間がタイタン狩れたとしても他のタイタンに漁夫の利で総取りされそうだよね
頭は下げどみんながみんな色々狙ってるわけだし
14224/05/08(水)22:43:09No.1187102197+
メカゴジラぶっ壊された時点でなぁ
14324/05/08(水)22:43:12No.1187102223+
>米軍「できたよOD」
米軍「もう発射した」
14424/05/08(水)22:43:22No.1187102306そうだねx1
>>(……機嫌が悪かったのかゴジラにすごい殴られたけど今は飲み込んでおこう…)
>🦖ったくそういう事なら早く言えよな!
(言ったろ…って言うとこのおっさんまた怒りそうだな…)
14524/05/08(水)22:43:25No.1187102331そうだねx1
コロッセオで寝るゴジラは監督の飼い猫がモチーフ
震電に噛み付こうとするゴジラも監督の飼い猫がモチーフ
14624/05/08(水)22:43:36No.1187102420+
>コング強制労働所はぐるぐる回す奴が欲しかった
ぐるぐる回す奴はイーウィス族がやってるし
14724/05/08(水)22:43:36No.1187102426+
前日譚のコミックでも家族を怪獣被害で失ってタイタンに復讐を誓って巨大ロボ作るとかいうアースマザーとエイペックス社長を足して二で割ったような奴が主人公やってるからな
14824/05/08(水)22:43:57No.1187102584+
>当たり前のように明るい場所で組み合いまくっててそういう時代なんだなぁって
外人は暗いシーンでも見えるんだなぁって思ってたら向こうでも文句言われてた
14924/05/08(水)22:44:10No.1187102702+
>ゴジラ攻撃したらしっぺ返しが酷いからああやって触れ回るのは分かるんだけど被害凄いことになってる中でゴジラは味方だの言ってたら批判凄そうだよな
政府は政府で真面目に攻撃してもどうしようもないからGXK時代だと無人機適当に飛ばして軽く小突いて「形だけ」抵抗してるように見せてるからな
15024/05/08(水)22:44:20 ID:.2mgLTQYNo.1187102778+
そういやエイベックスってどうなったんだ?倒産したんだっけ?
15124/05/08(水)22:44:40No.1187102969そうだねx1
>製造方法すらシャットアウトしたから文字通りほんまもんの禁忌の兵器だよOD
>テロ組織すら使わないし
そんな核よりヤバいもんがほいほい流通されてたまるか
15224/05/08(水)22:44:45No.1187103005そうだねx1
アルファコールが強制力がめちゃくちゃ強い訳ではないのにスキュラ命令聞いてる辺りマジで小物なんだろうなアイツ….
15324/05/08(水)22:44:48No.1187103037そうだねx1
仮にメカゴジラで勝てても
あれもうほとんどギドラに乗っ取られてたから
人類の勝利にはならないよね…
15424/05/08(水)22:44:53No.1187103083そうだねx1
>そういやエイベックスってどうなったんだ?倒産したんだっけ?
モナークに吸収
15524/05/08(水)22:44:56No.1187103108そうだねx1
>コロッセオで寝るゴジラは監督の飼い猫がモチーフ
>震電に噛み付こうとするゴジラも監督の飼い猫がモチーフ
やっぱりぬじゃん!!!
15624/05/08(水)22:45:10 ID:.2mgLTQYNo.1187103210+
>政府は政府で真面目に攻撃してもどうしようもないからGXK時代だと無人機適当に飛ばして軽く小突いて「形だけ」抵抗してるように見せてるからな
自衛隊「うおおおゴジラと戦えるメーサー出動!!」
15724/05/08(水)22:45:33No.1187103386+
>仮にメカゴジラで勝てても
>あれもうほとんどギドラに乗っ取られてたから
>人類の勝利にはならないよね…
なんならあのまま進んでたら肩からギドラの首が生えてたらしいぞ
これメカギドラだ
15824/05/08(水)22:45:34No.1187103397+
>>そういやエイベックスってどうなったんだ?倒産したんだっけ?
>モナークに吸収
やっぱりあのグローブメカゴジラの技術使われてるのでは?
15924/05/08(水)22:46:05No.1187103633+
>>>そういやエイベックスってどうなったんだ?倒産したんだっけ?
>>モナークに吸収
>やっぱりあのグローブメカゴジラの技術使われてるのでは?
多分
16024/05/08(水)22:46:18No.1187103763+
ゴジラの強さインフレしてるけどあくまで今回蓄えた分のエネルギー飛ばしたら元通りか?
16124/05/08(水)22:46:52No.1187104030+
>>政府は政府で真面目に攻撃してもどうしようもないからGXK時代だと無人機適当に飛ばして軽く小突いて「形だけ」抵抗してるように見せてるからな
>自衛隊「うおおおゴジラと戦えるメーサー出動!!」
(その技術で自衛に徹するので有ればゴジラはこの者たちの居住空間を守る必要はないな)ってなって勝手に帰りそう
16224/05/08(水)22:46:54No.1187104049そうだねx1
>>米軍「できたよOD」
>米軍「もう発射した」
ここで成果無し&海洋汚染で批判食らってモナークとの力関係逆転しちゃったのかなー
16324/05/08(水)22:46:59No.1187104083+
>ゴジラの強さインフレしてるけどあくまで今回蓄えた分のエネルギー飛ばしたら元通りか?
スーモちゃんの氷河期大気吹っ飛ばして色抜けて疲れたんぬーってやってるし戻ったんじゃない?
16424/05/08(水)22:47:24No.1187104265+
ギドラの残した影響が中々あるな
アースマザーの影響とも言える
16524/05/08(水)22:47:43No.1187104394+
>ギドラの残した影響が中々あるな
>アースマザーの影響とも言える
というかKOMからずっとギドラの影響が大きすぎる
16624/05/08(水)22:47:46No.1187104411+
https://youtu.be/0fOapNEGWj4?si=G5Eo2KmLMBrNfS2j
セリザワ→王。の歌は本編で流れた方の歌詞も大概である
16724/05/08(水)22:47:58No.1187104504+
>>ゴジラの強さインフレしてるけどあくまで今回蓄えた分のエネルギー飛ばしたら元通りか?
>スーモちゃんの氷河期大気吹っ飛ばして色抜けて疲れたんぬーってやってるし戻ったんじゃない?
色抜けてないぞ
なんならまだ全盛期モードに戻る中間段階らしいから次回作でまだパワーアップする可能性がある
16824/05/08(水)22:48:08No.1187104584そうだねx2
そもそもコングが地下に居るようになったのも元はと言えばギドラのせいではある
16924/05/08(水)22:48:26 ID:.2mgLTQYNo.1187104723そうだねx1
OD打ったせいでいつでも甲殻類出せるのがヤバい
ハリウッドデストロイアみたい
17024/05/08(水)22:48:39No.1187104822+
>>>ゴジラの強さインフレしてるけどあくまで今回蓄えた分のエネルギー飛ばしたら元通りか?
>>スーモちゃんの氷河期大気吹っ飛ばして色抜けて疲れたんぬーってやってるし戻ったんじゃない?
>色抜けてないぞ
>なんならまだ全盛期モードに戻る中間段階らしいから次回作でまだパワーアップする可能性がある
へー
…あれでまだ昔の頃に戻ってないの!?
17124/05/08(水)22:49:09No.1187105020+
スレ画がまた虫歯になってモナークに治してもらったりしたらシーモもあっさり人類に懐きそうなチョロさを感じる
17224/05/08(水)22:49:10No.1187105030+
ゴジラ明らかに放射能吸収する度にどんどん基礎部分から強くなっていってる
17324/05/08(水)22:49:14No.1187105056+
宇宙系はスペースゴジラがいるし
デストロイアはまぁ出るだろうね…
17424/05/08(水)22:49:18No.1187105095そうだねx3
王。が人間のジェスチャーとか全く知らないのがわかったことで
王。のプロレス技が完全オリジナルだったことも判明する
17524/05/08(水)22:49:25No.1187105148+
>なんならあのまま進んでたら肩からギドラの首が生えてたらしいぞ
そんなキモい存在だったのあいつ…
17624/05/08(水)22:49:30No.1187105186+
まだ全盛期じゃないの!?
17724/05/08(水)22:49:30No.1187105191+
宇宙怪獣も地底怪獣も出せる余地あるんだよな ガイガンとメガロいこう!そしてメカゴジラ→コングアームを経て開発されたジェットジャガー!
17824/05/08(水)22:49:35No.1187105223+
主役として割とピンチになってるシーン多いから誤解するけどコングがゴジラにパンチパンチパンチ!するシーンでやっぱコングくん強いなって…
17924/05/08(水)22:49:39No.1187105265+
コングも着々とパワーアップしてるけど全然追いつけてないぞ
18024/05/08(水)22:49:48No.1187105327+
スカーキングをコングが投げて王。が尻尾でぶっ飛ばすコンボめちゃくちゃよかった
18124/05/08(水)22:49:49No.1187105336+
なんかこうわちゃわちゃしてる感じが昭和ゴジラっぽい
18224/05/08(水)22:49:50No.1187105351+
>>なんならあのまま進んでたら肩からギドラの首が生えてたらしいぞ
>そんなキモい存在だったのあいつ…
理論上は尻尾から再生できるぞあいつ
18324/05/08(水)22:50:08No.1187105486そうだねx1
>美しい怪獣
やっぱりこの映画ちょっとモスラへの信仰高くない?
18424/05/08(水)22:50:33No.1187105675+
>>>>ゴジラの強さインフレしてるけどあくまで今回蓄えた分のエネルギー飛ばしたら元通りか?
>>>スーモちゃんの氷河期大気吹っ飛ばして色抜けて疲れたんぬーってやってるし戻ったんじゃない?
>>色抜けてないぞ
>>なんならまだ全盛期モードに戻る中間段階らしいから次回作でまだパワーアップする可能性がある
>へー
>…あれでまだ昔の頃に戻ってないの!?
全盛期ってバーニング化も自在でモスラと融合して炎の翼生やして空飛ぶくらいのチートらしいからハイ…
18524/05/08(水)22:50:51No.1187105811+
コングは猿軍団ゲットしたけど今後なにかと戦うときは数の利使わないで自分だけで戦いそうね
18624/05/08(水)22:50:53No.1187105830+
モスラってKOMでボコされてバーニングと融合みたいな事して消えてたんだっけ...?
18724/05/08(水)22:51:00No.1187105879+
>理論上は尻尾から再生できるぞあいつ
だからってメカゴジラから生えるのはおかしいだろ!?
18824/05/08(水)22:51:04No.1187105904+
ギドラを殺しきるには火力が足りない
だから氷の中に封印するのがいいんですよね
18924/05/08(水)22:51:31No.1187106141+
氷河期の原因と言われるような化け物がゴリラにナデナデされて懐いとる…
19024/05/08(水)22:51:51No.1187106287そうだねx1
>>理論上は尻尾から再生できるぞあいつ
>だからってメカゴジラから生えるのはおかしいだろ!?
メカゴジラの頭部に何が入ってて使われてるか思い出せ
19124/05/08(水)22:52:00No.1187106351+
ジアちゃんゴジラともテレパシーできるの強すぎない?
19224/05/08(水)22:52:04No.1187106376+
>氷河期の原因と言われるような化け物がゴリラにナデナデされて懐いとる…
スーモといいゴジラといいあのタイプは猫……?
19324/05/08(水)22:52:27No.1187106546+
シーモくんあのまま処されるのかとヒヤヒヤしてたら救われポジで安心した…
19424/05/08(水)22:52:28No.1187106554+
>メカゴジラの頭部に何が入ってて使われてるか思い出せ
頭蓋骨はセリザワジュニアが使ってるんだよな…
19524/05/08(水)22:52:34No.1187106601+
ギドラの脳みそが入ってる上で全身にビキビキ細胞が広がって最終的にメカギドラになるんだろうな…気色悪い
19624/05/08(水)22:52:49No.1187106720+
撫でられるのが好きなタイタン
・ベヒモス
・シーモ←NEW!
19724/05/08(水)22:52:52No.1187106740+
>>>理論上は尻尾から再生できるぞあいつ
>>だからってメカゴジラから生えるのはおかしいだろ!?
>メカゴジラの頭部に何が入ってて使われてるか思い出せ
小栗…?
19824/05/08(水)22:52:55No.1187106756+
>シーモくんあのまま処されるのかとヒヤヒヤしてたら救われポジで安心した…
シーモちゃんだろ
19924/05/08(水)22:52:56No.1187106758+
ギドラの生命力やばすぎる
20024/05/08(水)22:53:01No.1187106791そうだねx1
逆にギャレゴジ時はデフレしすぎ!
20124/05/08(水)22:53:44No.1187107129+
>>>>理論上は尻尾から再生できるぞあいつ
>>>だからってメカゴジラから生えるのはおかしいだろ!?
>>メカゴジラの頭部に何が入ってて使われてるか思い出せ
>小栗…?
小栗は頭蓋骨だろ!
メカゴジラの中には純度100%のギドラ脳が使われております
20224/05/08(水)22:53:45No.1187107134+
そりゃ王。もキレるわ
20324/05/08(水)22:53:59No.1187107234+
>氷河期の原因と言われるような化け物がゴリラにナデナデされて懐いとる…
しょうがねぇだろ王。にはすでに正ヒロインがいるし
20424/05/08(水)22:53:59No.1187107237+
>>…あれでまだ昔の頃に戻ってないの!?
>全盛期ってバーニング化も自在でモスラと融合して炎の翼生やして空飛ぶくらいのチートらしいからハイ…
なんか明らかに誤解招いてるけど進化の途上ってだけで全盛期云々は言及されてないぞ


1715172509101.jpg