二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715167017614.png-(1620767 B)
1620767 B24/05/08(水)20:16:57No.1187037721+ 21:24頃消えます
ドーモ「」=サン
DICEの高まりを感じる…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)20:17:11No.1187037818そうだねx2
>No.1187037721
🍶セール! それはオトソめいた機!🦀
あなたはニンジャスレイヤーTRPGのルールブックを持っているだろうか?
持っていないとしたら、まさに今が購入メントするナイス機だ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CL4B9KVL
https://bookwalker.jp/ad/series/442206/
なぜなら電子書籍版半額!
物理書籍を持っているが電子ないティングのあなたも機!
https://diehardtales.com/n/n20b0ff1f0f25
さらにまだ月の上旬なのでnoteサブスクリプションダメントする機!
あなたの頭部はすでにニンジャになっている!
224/05/08(水)20:18:08No.1187038234+
ウィーピビー!
324/05/08(水)20:18:37No.1187038444+
ウィーピピー!
424/05/08(水)20:18:41No.1187038469+
アイエッメンポ!? メンポがおれの顔にナンデ!?
524/05/08(水)20:18:42No.1187038474+
ウィーピピー!
624/05/08(水)20:18:54No.1187038572そうだねx1
アッハイ
私の頭はニンジャです
724/05/08(水)20:19:55No.1187039020そうだねx2
アッハイわたしはニンジャです
わたしはそこにいました
824/05/08(水)20:21:29No.1187039703そうだねx3
>No.1187037818
🐟️=◆IRCスレッドの謎を解け!◆🦐=
このIRCスレッド何!? 掃除機!?
混乱したあなたにご説明しよう。

ここはいわゆるダイススレッドというやつだ
ダイス機能とニンジャスレイヤーTRPGのルールなどを使い即興シミュレート!
ニンジャスレイヤーの二次創作とオンラインセッションめいたものを同時に堪能!
あなたはもはや心臓までニンジャとなり完全にニンジャできる!
さらにあなた電子タイプにより参加可能! ログ読まずともタノシイ!
924/05/08(水)20:21:46No.1187039808そうだねx5
>No.1187039703
◆Q&A◆
🐏<なぜタノシイですか?
A.ニンジャスレイヤーの原作はチョー面白い小説だ。
 ならその二次創作もチョー面白い! ニンジャは無限なのだ!
🐏<納得理解!
🐠<ウキヨエやIRC文書可ですか?
A.あなたは自由! このIRCスレッドのニンジャをどう使ってもいい!
 自分のセッションに登場させ惨たらしく爆発四散させる可能!
 フリーミアムかつ多様性なので奥ゆかしければなんでもしていいが、私は責任を取りません
🐠<エキサイト発熱!
https://wikiwiki.jp/threadgrep/
https://ux.getuploader.com/nanrakanonanika/
https://drive.google.com/drive/folders/1RaQ1jXPWbAnxsc1QRy3hAwAM_vuWPy0i
過去ログ……それは絆と未来な……!
1024/05/08(水)20:22:06No.1187039915+
ウォーッ!俺はニンジャだ!世界の王となったのだ!
1124/05/08(水)20:23:09No.1187040395+
実際足の先までおれはニンジャと化した
この力でモータルどもを支配してくれよう!
1224/05/08(水)20:24:04No.1187040802+
ウイーピピー!
1324/05/08(水)20:24:19No.1187040901そうだねx8
>No.1187039808
◆主な登場人物◆
 グリッチ
ニンジャ。男性。子供。ギャンブルが好き。ハッカー。無邪気。
闇の賭博で法外なカネを手に入れてアマクダリ・セクトに追われている。
ムカつくので幹部をぶっ殺すため工作中!
 イダテン
ニンジャ。女性。ウキヨ。オイランドロイド。苦労人。
グリッチの母親めいた存在としてサポートしつつ淡い思いも抱いている?
色々悩んでいるがとにかく平和のため敵をぶち殺す!
 ヌバタマ/デモンサーキット
ニンジャ。女性。ウキヨ。オイランドロイド。小悪魔。
グリッチとイダテンを慕い、あわよくばふたりをくっつけ自分もくっつこうとしている。
グリッチが調子に乗ると興奮し、さらにおだてる。だがアマクダリ・セクトは大嫌いだ!
1424/05/08(水)20:24:22No.1187040925そうだねx5
そう!あなたはホーグ・フーガになり自卓でワイルドハントに反旗を翻してもよいのだ…
1524/05/08(水)20:25:19No.1187041352そうだねx8
>No.1187039915
>No.1187040395
ハジメマシテ「」ュービー=サン。ドーモソニックブームです。
1624/05/08(水)20:25:48No.1187041537そうだねx7
> ヌバタマ/デモンサーキット
>ニンジャ。女性。ウキヨ。オイランドロイド。小悪魔。
>グリッチとイダテンを慕い、あわよくばふたりをくっつけ自分もくっつこうとしている。
>グリッチが調子に乗ると興奮し、さらにおだてる。だがアマクダリ・セクトは大嫌いだ!
見てるかクガイ=サン…あんたのお孫さんは立派に育ちましたよ…
1724/05/08(水)20:25:56No.1187041588そうだねx8
>そう!あなたはホーグ・フーガになり自卓でワイルドハントに反旗を翻してもよいのだ…
あなたはカラテストームの直撃を受け死んだ
1824/05/08(水)20:26:39No.1187041868そうだねx1
>No.1187040901
◆その他の登場人物◆
 ルヴァロリゼ
ニンジャ。男性。少年。放浪者。鷲の一族の血筋。記憶喪失。
「ガンテンソク」という極めて謎めいたロボを召喚し操作できるジツの使い手。
グリッチとは以前から数奇な縁で結ばれていた。今回ついに邂逅!
 ポーリャ
ニンジャ。女性。少女。電子存在。かつてこの次元で死に、紆余曲折の果て帰還。
ルヴァロリゼの旅に同行し必要があればサポートしている。
グリッチとはわずかな縁があり、今回それが繋がった。性格はニンジャ化に伴いかなり変化している。
 ブラックロータス
ニンジャ。男性。原作存在。堕落ボンズ。少年性愛者。
アマクダリ・セクトの「12人」にしてキリク・ニンジャのソウルをカネーの力で手に入れた。
グリッチに第一の標的として狙われている。こいつを殺すミッションだ!
1924/05/08(水)20:26:50No.1187041947そうだねx7
見て見て!キツネビ=クンがいっぱいはしゃいでるよ!
かわいいね❤
https://diehardtales.com/n/n1ef27f6559bb
2024/05/08(水)20:26:52No.1187041960そうだねx1
>> ヌバタマ/デモンサーキット
>>ニンジャ。女性。ウキヨ。オイランドロイド。小悪魔。
>>グリッチとイダテンを慕い、あわよくばふたりをくっつけ自分もくっつこうとしている。
>>グリッチが調子に乗ると興奮し、さらにおだてる。だがアマクダリ・セクトは大嫌いだ!
>見てるかクガイ=サン…あんたのお孫さんは立派に育ちましたよ…
クガイ老人は時に目を背けながら奥ゆかしく見守っています
2124/05/08(水)20:27:45No.1187042329そうだねx3
腐れペドボンズをぶっ潰せ!ガンバレグリッチャン!
2224/05/08(水)20:28:06No.1187042478そうだねx5
>No.1187041868
◆これまでのあらすじ◆
グリッチはアマクダリ・セクトを潰し自分のカネを守るため行動を開始した。
しかしそのためにモーター兵器をパクろうとしたら、まさかのネブカドネザルと遭遇!
命からがら逃げ出し、ルヴァロリゼと情報を共有した結果、助けられたルヴァロリゼから手助けの申し出が……?

目的は巨大ブッダ要塞に潜むブラックロータスを討つこと!
そのためには内外から同時に要塞のセキュリティを攻撃せねばならない!
2324/05/08(水)20:28:19No.1187042582そうだねx5
>No.1187042478
【ダイヴ・ザ・デンジャー、ゲット・オブ・プロフィット】#5
2424/05/08(水)20:28:34No.1187042688そうだねx4
まさかの時のネブカドネザル!
2524/05/08(水)20:28:47No.1187042767+
モーターブッダ(ガクテンソク)に…なるのかい?
2624/05/08(水)20:29:12No.1187042929そうだねx3
>しかしそのためにモーター兵器をパクろうとしたら、まさかのネブカドネザルと遭遇!
本当にまさかデシタネー…
47歳児いい加減にしろよ…
2724/05/08(水)20:29:21No.1187043004そうだねx4
タダオだけはCV邪風林だと思う
2824/05/08(水)20:29:32No.1187043092そうだねx10
>No.1187042582
……「イカれてるな!」グリッチが立てた作戦の概要を説明されたルヴァロリゼの第一声は、それだった。呆れるのでも、失望するのでもなく、笑いながら愉快げに叫んだのだ。
2924/05/08(水)20:30:09No.1187043394そうだねx3
ルヴァロリゼ=サン破天荒なこと大好きよね
3024/05/08(水)20:30:20No.1187043467+
ウオー!俺はニンジャになったぞ!手始めになんかカタナのエンブレムがあるヤクザどもをぶっ殺して金をゲットしてやるぜー!
3124/05/08(水)20:30:46No.1187043673そうだねx8
アッハイイカレてるという意見につきましては反論のしようもありません
3224/05/08(水)20:31:30No.1187044006そうだねx11
>No.1187043092
『イカれてるっていうか……ホントになんとかなるのかな』「普通に考えれば、とてもじゃないが実現できるようなプランじゃないと思う」ポーリャに対し、ルヴァロリゼは冷静かつ客観的な視点から評価した。
「でも、イカれてるからこそ……まともな組織なら、そんな手は考慮さえしない。つまり、裏をかけるかもしれない……そういうことだろ?」グリッチの反応は……

dice1D3=2 (2)
1 本気で自信満々だったので、凹む
2 イカれてるとまで言われるとは思わなかったので、ちょっと動揺する
3 「そのとおりです!」と頷く
3324/05/08(水)20:31:35No.1187044044+
モータースゴイ!モーターツヨイ!モーターデカイ!つまりオムラガイチバン!モーターヤッター!
3424/05/08(水)20:32:05No.1187044277+
推しに言われたのでちょっとはショックか
3524/05/08(水)20:32:12No.1187044333+
またヤブを調達しなきゃ…
3624/05/08(水)20:32:19No.1187044380+
そこは想定しときなさいよ!?
3724/05/08(水)20:32:41No.1187044531そうだねx4
>まさかの時のネブカドネザル!
家だろうがイクサだろうがどこにでも出てミサイル撃ってくるネブカドネザルとか嫌すぎる…
3824/05/08(水)20:32:46No.1187044567+
そこら辺に野良のヤブでもいないかなぁ
3924/05/08(水)20:33:00No.1187044677そうだねx3
>モータースゴイ!モーターツヨイ!モーターデカイ!つまりオムラガイチバン!モーターヤッター!
(デビルアクセル=サン…俺に道を示してくれ…)
4024/05/08(水)20:33:50No.1187045057+
イダテン=サンに何言われてもある程度平気だが推しはまた違うか
4124/05/08(水)20:33:56No.1187045110そうだねx10
>No.1187044006
「エッ」グリッチはあからさまに目を泳がせた。「えっと……そ、そうです! その通りなんです!」「いま明らかに間がありましたよね?」イダテンがジト目で指摘した。「してません!」グリッチは強情に言い張る。「まったく、一切、これっぽっちもしておりませんとも」ヌバタマは熱っぽい吐息を漏らした。
4224/05/08(水)20:33:57No.1187045119+
実際イカれているのだ
4324/05/08(水)20:34:07No.1187045181+
>>まさかの時のネブカドネザル!
>家だろうがイクサだろうがどこにでも出てミサイル撃ってくるネブカドネザルとか嫌すぎる…
モーティマーはそのくらいに思ってるよ
全ての家にオムラ製ロボニンジャを決断的に販売だ!
4424/05/08(水)20:34:24No.1187045300そうだねx5
恍惚!恍惚!
4524/05/08(水)20:34:55No.1187045517そうだねx4
ヌバタマ恍惚!
4624/05/08(水)20:35:21No.1187045747+
ナンデヌバタマ=サンこんな風になっちゃったの?
4724/05/08(水)20:35:50No.1187045980そうだねx1
>そこら辺に野良のヤブでもいないかなぁ
陽動にせよ戦力として当て込むにせよ最低でもドクロくらいが欲しいぞタダオ要塞
力押しするならそれこそネブカドネザル=サン並みの火力が必要だ
4824/05/08(水)20:36:05No.1187046067そうだねx1
>そこら辺に野良のヤブでもいないかなぁ
33円にするか?
4924/05/08(水)20:36:28No.1187046239そうだねx1
>>モータースゴイ!モーターツヨイ!モーターデカイ!つまりオムラガイチバン!モーターヤッター!
>(デビルアクセル=サン…俺に道を示してくれ…)
何事もそう…で乗りきるのが一番だ
5024/05/08(水)20:36:29No.1187046249+
>ナンデヌバタマ=サンこんな風になっちゃったの?
介護から解放されて未成熟な自我がトンチキな成長したから…
5124/05/08(水)20:36:33No.1187046283そうだねx5
恍惚ッ
恍惚ッ!
5224/05/08(水)20:36:35No.1187046293+
>ナンデヌバタマ=サンこんな風になっちゃったの?
元を正せばグリッチ=サンとイダテン=サンが惚れさせたのが悪い
二人のインガオホーなのだナー(遠い目)
5324/05/08(水)20:36:38No.1187046326そうだねx5
>ウオー!俺はニンジャになったぞ!手始めになんかカタナのエンブレムがあるヤクザどもをぶっ殺して金をゲットしてやるぜー!
おいで
5424/05/08(水)20:36:45No.1187046365そうだねx5
>>そこら辺に野良のヤブでもいないかなぁ
>33円にするか?
レイドに帰れ!
5524/05/08(水)20:36:58No.1187046447そうだねx8
こんな小悪魔だが間に挟まりたい勢である
5624/05/08(水)20:37:00No.1187046466+
>ナンデヌバタマ=サンこんな風になっちゃったの?
好きな人ができれば女の子は変わるものデスネー しかも2人もいる!
5724/05/08(水)20:37:02No.1187046483そうだねx4
自分がマトモ側の人間だと思ってるのが実にグリッチ
5824/05/08(水)20:37:21No.1187046612+
まあ真面目な話油断ならない相手なのだ
5924/05/08(水)20:37:43No.1187046765そうだねx2
>おいで
小遣い稼ぎのつもりが
指が消し飛んだ
ナンデ?
6024/05/08(水)20:38:00No.1187046888+
>恍惚ッ
>恍惚ッ!
ナース服姿の「」ィスエイブラーか…
6124/05/08(水)20:38:01No.1187046895そうだねx10
ジェットパックでクラウドバスターと一緒に飛んでるキツネビは何かあった姿すぎてダメだった
6224/05/08(水)20:38:09No.1187046962そうだねx8
>No.1187045110
「どうせやるなら派手なほうがいい。そのほうが、万が一失敗した時も言い訳がつくだろ?」ルヴァロリゼは冗談めかす。「や、やるなら実現させるつもりですよ!」グリッチは強がった。「わたしだって命懸けです!」「グッド」ルヴァロリゼは不敵に笑った。「なら、今度は俺が命をBETする番だな」『大丈夫かなぁ』ポーリャは不安視が強い。
6324/05/08(水)20:38:18No.1187047025そうだねx3
>>おいで
>小遣い稼ぎのつもりが
>指が消し飛んだ
>ナンデ?
レイドマイシカ…なんか…なんかに包まれてあれ…
6424/05/08(水)20:38:22No.1187047059そうだねx5
>小遣い稼ぎのつもりが
>指が消し飛んだ
>ナンデ?
ケジメで済ませた姐さんの優しさに感謝
6524/05/08(水)20:38:47No.1187047245そうだねx5
ンモー
ルヴァロリゼ=サンはすぐにそうやって命を賭けるー
6624/05/08(水)20:39:04No.1187047362+
>ナンデヌバタマ=サンこんな風になっちゃったの?
ウキヨニンジャとしてクロム野郎が染める一貫でくっつけた相手のゼペット=サンが
欲望持ちながらも奥ゆかしく振る舞う善性もったおじいちゃんで
次の主のグリッチがギャン中のあほだけど善性と優しさに溢れた存在だったから
6724/05/08(水)20:39:20No.1187047472そうだねx5
>「なら、今度は俺が命をBETする番だな」
今日もルヴァロリゼが涼しくてスシがうまい
6824/05/08(水)20:39:32No.1187047566そうだねx5
なんらかのなんかのディープブラック=サンのページがあまりにも太かったのだ
6924/05/08(水)20:39:38No.1187047624そうだねx5
>No.1187046962
「俺のガクテンソクなら、そこらのモーターヤブよりよほど頑丈だ。ブッダめいてるかはともかく……」「ガクテンソクとは、あのロボットのことですか?」「実際極めて強大な兵器でした。一体どこの暗黒メガコーポから奪ったのでございますか?」イダテンとヌバタマが揃って疑問を呈した。
7024/05/08(水)20:39:42No.1187047646+
>ジェットパックでクラウドバスターと一緒に飛んでるキツネビは何かあった姿すぎてダメだった
天才的カトンで空を飛ぶことを覚えたのさ
7124/05/08(水)20:39:43No.1187047651+
>>おいで
>小遣い稼ぎのつもりが
>指が消し飛んだ
>ナンデ?
指で済むとかめっちゃ買われてるじゃん
7224/05/08(水)20:39:43No.1187047653+
背景も帰る場所もないのでいくらでも捨て鉢になれてしまうのだ!
7324/05/08(水)20:40:34No.1187048030+
モーターガクテンソク……しゃらくさいことひたすら喋るのか……
7424/05/08(水)20:40:49No.1187048138そうだねx9
>No.1187047624
だが、ルヴァロリゼは肩を竦め「それが、覚えてないんだ」と答えた。「俺のニンジャネーム以外、イディル=サンのようなモータルとしての名も、どうして磁気嵐の荒野を彷徨ってたのかも……ガクテンソクの正体も、何もね」「記憶喪失の放浪者……!」グリッチは両手を握りしめ、目を輝かせた。
7524/05/08(水)20:40:53No.1187048178そうだねx3
スゴイ悪いヤツもスゴイ良いヤツも人に与える影響がオオキイことですね?
少しくらいの借金も気にならない!
7624/05/08(水)20:40:56No.1187048201そうだねx7
>なんらかのなんかのディープブラック=サンのページがあまりにも太かったのだ
頑張りました
マジで頭の中で「太いって!」の声と戦いました
あれウキヨエシ以外にも聞こえるものなんですね
7724/05/08(水)20:41:27No.1187048444そうだねx10
>「記憶喪失の放浪者……!」グリッチは両手を握りしめ、目を輝かせた。
わかるよ…
7824/05/08(水)20:41:30No.1187048475そうだねx7
太字でどんどん太くなる脚の比喩でお腹痛い
7924/05/08(水)20:42:06No.1187048699+
>背景も帰る場所もないのでいくらでも捨て鉢になれてしまうのだ!
帰る場所があるからこそどこまでも行けると南国ニンジャのモアナ=サンもおっしゃっていたことだなあ
8024/05/08(水)20:42:08No.1187048726そうだねx3
グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
8124/05/08(水)20:42:42No.1187048999そうだねx6
>No.1187048138
ところで、ルヴァロリゼに関して明らかに中枢が特別視している情報はハッキングで得られているのだろうか?
dice1D6=5 (5)
123 得られていない(鷲の一族の情報自体手に入れられていない)
45  鷲の一族の情報は手に入れているが、ルヴァロリゼに関してはまったく不明
6  どうやら関係がありそうだ、ということはわかる
8224/05/08(水)20:43:02No.1187049149+
とりあえず呼べばフォールしてくる謎のロボ
それがガクテンソク
8324/05/08(水)20:43:18No.1187049257+
>背景も帰る場所もないのでいくらでも捨て鉢になれてしまうのだ!
まあマジでアブナイだとポーリャ=サンが止めてそれに素直に従うからいいけども…
8424/05/08(水)20:43:34No.1187049377そうだねx6
>No.1187048999
ルヴァロリゼ自身はセクトの追跡をどう考えているのか?
dice1D6=5 (5)
123 レースをしっちゃかめっちゃかにしたせいだと思っている
45  何か他に意図があるのだろうが、大して気にしていない
6  己の出自につながる何かを感じ、密かに気にしている
8524/05/08(水)20:43:51No.1187049502そうだねx5
アッ最重要機密抜かれてる
しかし本当にルヴァロリゼ=サンはイレギュラーなのだなぁ
8624/05/08(水)20:43:56No.1187049542+
んー…
やはりルヴァロリゼ=サンの謎が明かされるのはもう少し後になりそうだ
8724/05/08(水)20:44:05No.1187049615そうだねx5
これは涼しい風来坊ですわ
8824/05/08(水)20:44:13No.1187049704そうだねx1
お互いにあと一歩といったところな
8924/05/08(水)20:44:42No.1187049904+
気ままな旅がタノシイ風来坊な
9024/05/08(水)20:44:44No.1187049935そうだねx9
>No.1187049377
「……会ったばかりでこのようなことを申し上げるのは、大変恐縮なのですが」ヌバタマは言葉を選んだ。「ご自身の過去が一切わからないというのは、とても辛いのではないでしょうか? 何をすればいいのかさえ、わからないのでは?」「そうでもないよ。だって、腹は減るし眠くもなるからね」ルヴァロリゼはおどけた。
9124/05/08(水)20:45:02No.1187050056そうだねx7
やっぱアルゴスをギャンブル脳にさせたかいがあったな!
9224/05/08(水)20:45:15No.1187050163+
>グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
フォホホ…少女めいた稚児のイチモツをブッダも見たいとおっしゃる
9324/05/08(水)20:45:34No.1187050304+
この涼しさはどこで学んだのだ?
生来持っていたものなのか?
9424/05/08(水)20:45:37No.1187050333そうだねx1
無限放浪編のゲキリンもだいたいこんな状態な
9524/05/08(水)20:45:44No.1187050379そうだねx1
アーイイ…快男児…
9624/05/08(水)20:45:53No.1187050442そうだねx7
>No.1187049935
『わたしも、出会ってすぐのころ同じことを聞いたの』IRC端末の上に逆三角錐型に投影されたポーリャが、電子的に寝そべり頬杖を突く。『で、その時も同じ答え。呆れちゃうよね』「クヨクヨと悩まない、気持ちの良い方ではありませんか」イダテンは好印象を抱く。
9724/05/08(水)20:46:19No.1187050649そうだねx3
>この涼しさはどこで学んだのだ?
>生来持っていたものなのか?
バーフバリーイーめいた生来の素質と思っているがどうなのだろう
9824/05/08(水)20:46:22No.1187050665+
>>グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
>フォホホ…少女めいた稚児のイチモツをブッダも見たいとおっしゃる
(プリプリゆれる汚いケツ)
9924/05/08(水)20:46:43No.1187050824そうだねx2
>やっぱアルゴスをギャンブル脳にさせたかいがあったな!
ブライカン=サンとLAN直結させたらいい感じにあほの良いニンジャにならないだろうか
10024/05/08(水)20:46:56No.1187050905+
>>>グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
>>フォホホ…少女めいた稚児のイチモツをブッダも見たいとおっしゃる
>(プリプリゆれる汚いケツ)
ヤメロ!!!
10124/05/08(水)20:47:21No.1187051104そうだねx5
>No.1187050442
「……まあ、まったく何も考えていないってわけでもない」ルヴァロリゼは失望される前にフォローした。「アマクダリ・セクトの奴らがここまで俺を追うからには、きっと俺の過去……あるいは別の何かに、大それた秘密でもあるんだろう」「そんな他人行儀な」グリッチも目を丸くした。「俺にとっては他人さ。俺の知らない俺は、今の俺とは違う」ルヴァロリゼは涼やかに答える。
10224/05/08(水)20:47:27No.1187051145+
>>やっぱアルゴスをギャンブル脳にさせたかいがあったな!
>ブライカン=サンとLAN直結させたらいい感じにあほの良いニンジャにならないだろうか
ブライカンがアルゴスの力を手にする可能性があるからヤメロー!
10324/05/08(水)20:47:28No.1187051148そうだねx4
>>>>グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
>>>フォホホ…少女めいた稚児のイチモツをブッダも見たいとおっしゃる
>>(プリプリゆれる汚いケツ)
>ヤメロ!!!
神様…!
10424/05/08(水)20:47:28No.1187051150+
>>>グリッチャンは少女めいてるけど嗜好はいつも男の子なのが本当にカワイイなのだなぁ……
>>フォホホ…少女めいた稚児のイチモツをブッダも見たいとおっしゃる
>(プリプリゆれる汚いケツ)
悪人正機悪人正機
このような汚穢にもブッダは救いをくだされる
10524/05/08(水)20:47:35No.1187051211そうだねx5
イダテン=サンどっちの次元でもサッパリした人好きよね
10624/05/08(水)20:47:54No.1187051346そうだねx4
>「……まあ、まったく何も考えていないってわけでもない」ルヴァロリゼは失望される前にフォローした。「アマクダリ・セクトの奴らがここまで俺を追うからには、きっと俺の過去……あるいは別の何かに、大それた秘密でもあるんだろう」「そんな他人行儀な」グリッチも目を丸くした。「俺にとっては他人さ。俺の知らない俺は、今の俺とは違う」ルヴァロリゼは涼やかに答える。
アアー…涼しい…効く効く…
10724/05/08(水)20:48:05No.1187051439そうだねx3
>>この涼しさはどこで学んだのだ?
>>生来持っていたものなのか?
>バーフバリーイーめいた生来の素質と思っているがどうなのだろう
つまり生まれながらの真の男な?
10824/05/08(水)20:48:22No.1187051562+
ニンジャ第六感は何かを告げている
だが涼しく生きるのだ!
10924/05/08(水)20:48:48No.1187051739そうだねx7
>No.1187051104
三人はルヴァロリゼに、奇妙なカリスマめいた魅力を感じていた。それはニンジャ身体能力だとかジツだとか、そういったものとは別の、持って生まれた才覚というべきもの。そして実際、それこそがルヴァロリゼを鷲の一族の血筋たらしめる証拠でもある。
11024/05/08(水)20:49:01No.1187051839+
これは記憶が戻った時が楽しみですね…そもそもあるのか?
11124/05/08(水)20:49:09No.1187051897そうだねx3
>>>この涼しさはどこで学んだのだ?
>>>生来持っていたものなのか?
>>バーフバリーイーめいた生来の素質と思っているがどうなのだろう
>つまり生まれながらの真の男な?
それは確かな
何故なら彼はフランスパンを丸ごと一本たべる誇り高きフランス人だからだ
11224/05/08(水)20:49:13No.1187051931+
アイエエエ…
11324/05/08(水)20:49:32No.1187052067そうだねx1
実際ルヴァロリゼの過去の記憶が蘇ったとき人格に影響はあるのだろうか
願うならば何も変わらないことを祈る
11424/05/08(水)20:49:38No.1187052106そうだねx5
恐るべき天性のカリスマ…!
11524/05/08(水)20:49:49No.1187052176そうだねx2
王を讃えよ! って柄でもないんだろうがそういうタイプだ
11624/05/08(水)20:50:04No.1187052276そうだねx4
>>>>この涼しさはどこで学んだのだ?
>>>>生来持っていたものなのか?
>>>バーフバリーイーめいた生来の素質と思っているがどうなのだろう
>>つまり生まれながらの真の男な?
>それは確かな
>何故なら彼はフランスパンを丸ごと一本たべる誇り高きフランス人だからだ
ワルサイタマいい加減にしろよ!
11724/05/08(水)20:50:06No.1187052288+
カリスマッ!
11824/05/08(水)20:50:18No.1187052402そうだねx8
>No.1187051739
数千年に渡り人類を裏で支配してきた遺伝的支配一族の血統は、望むにせよ望まざるにせよ、その者に他者を支配するための力を齎す。時にはそれがノロイめいて生き方を縛る鎖ともなろう。しかし。「俺はただ、誰のことも支配したくないし、誰かに縛り付けられるのも御免なんだ」ルヴァロリゼはきっぱりと、その運命を無意識的に否定していた。
11924/05/08(水)20:50:20No.1187052416+
>>やっぱアルゴスをギャンブル脳にさせたかいがあったな!
>ブライカン=サンとLAN直結させたらいい感じにあほの良いニンジャにならないだろうか
まるでブライカンがアホの子みたいな…
12024/05/08(水)20:50:39No.1187052554+
決断的にCharismaに9な
12124/05/08(水)20:50:45No.1187052602そうだねx4
叶うならばどこまでもその涼しい男でいてくれ
12224/05/08(水)20:50:47No.1187052624そうだねx8
誇り高き野生の鷲な…
12324/05/08(水)20:50:54No.1187052668+
2つの次元のアルゴスを合体したらリキシ・リーグに全賭けするようになるんだろうか
12424/05/08(水)20:51:32No.1187052957+
>2つの次元のアルゴスを合体したらリキシ・リーグに全賭けするようになるんだろうか
アルゴスのマサカリファングに全賭け
12524/05/08(水)20:51:52No.1187053102+
台形はどう思う?
12624/05/08(水)20:52:13No.1187053263+
>台形はどう思う?
ニンジャなのでダメ
12724/05/08(水)20:52:18No.1187053296+
涼しい
どこまでも涼しい
12824/05/08(水)20:52:20No.1187053311+
>台形はどう思う?
台形が三角形になる
12924/05/08(水)20:52:53No.1187053538+
ゲロ以下野郎めいた欺瞞でなく真のカリスマとは涼しさの中にあるのだなぁ
13024/05/08(水)20:52:57No.1187053561そうだねx4
自由を愛する大空を舞う孤高のワシな…
13124/05/08(水)20:53:10No.1187053662+
S.P.E.C.I.A.L へ決断的にカリスマ10!ラックも10!
13224/05/08(水)20:53:47No.1187053925+
>S.P.E.C.I.A.L へ決断的にカリスマ10!ラックも10!
発言開始にはスピーチ参照ドスエ
13324/05/08(水)20:53:54No.1187053974そうだねx6
関係ないけどほんチがAIに古代ニンジャ文明を聞こうとしてエラーを起こさせてるの笑ってしまう
13424/05/08(水)20:54:12No.1187054113そうだねx13
>No.1187052402
ちなみにこの描写は、マスタリング質問所で原作者が例として提示した『○衛星軌道貴族の末裔』という特殊生い立ちをもとにしている
本来ならこの生い立ちを取得すると『◉魅了』を自動取得するのだが、ルヴァロリゼはデータとして『○衛星軌道貴族の末裔』を持ってないのでスキルを持っていないのだ
13524/05/08(水)20:54:29No.1187054260+
>>2つの次元のアルゴスを合体したらリキシ・リーグに全賭けするようになるんだろうか
>アルゴスのマサカリファングに全賭け
(パンケーキ焼いてる台形)
13624/05/08(水)20:55:25No.1187054685+
せっかく加入したことだしマスタリング質問所も見ていくかあ
13724/05/08(水)20:55:36No.1187054765そうだねx2
衛生軌道貴族の末裔でなくルヴァロリゼという1人の人間のカリスマなのだなぁ
13824/05/08(水)20:56:04No.1187054956そうだねx6
>関係ないけどほんチがAIに古代ニンジャ文明を聞こうとしてエラーを起こさせてるの笑ってしまう
電子存在をインタビューして発狂させるのはちょっと胡乱過ぎる
13924/05/08(水)20:56:23No.1187055104そうだねx3
>台形はどう思う?
理解らない。殺すしかない。
14024/05/08(水)20:56:27No.1187055128そうだねx5
>No.1187054113
「さあ、俺のことについてはこのぐらいでいいだろう」ルヴァロリゼは話を打ち切った。「それよりも、アマクダリの奴らをどうわからせるかだ。俺としては……」
dice1D3=1 (1)
1 そのプランで問題ない
2 自分もボンズに扮して忍び込む
3 ポーリャを同行させる
14124/05/08(水)20:57:10No.1187055431+
アイエエエ無鉄砲!
14224/05/08(水)20:57:37No.1187055613+
ルヴァロリゼ=サンは外側からの援助か
まぁガクテンソクのそばにいた方がいいかな…離れた時は狂人山で体験済みだ
14324/05/08(水)20:57:46No.1187055668そうだねx6
>No.1187055128
「イディル=サンのプランで、おおよそ問題ないと思う。ポーリャ=サンはどうだ?」
ポーリャの考え
dice1D3=2 (2)
1 同じく、問題ない(不安ではある)
2 自分がグリッチに同行することを提案する
3 別のプラン(あるいは追加の提案)を提示する
14424/05/08(水)20:58:10No.1187055841+
お ポーリャ=サンがついてきてくれる
14524/05/08(水)20:58:11No.1187055846+
ポーリャも一応はネオサイタマ裏社会知識あるかはね…
14624/05/08(水)20:58:43No.1187056074そうだねx8
>No.1187055668
『わたしなら、イディル=サンのそばにいてあげられると思うんだ』と、ポーリャ。『端末さえ持ち込めれば、わたしはそこにいる。イディル=サンほどハッキングは得意じゃないけど……でも、そこらのスゴイ級ハッカーには負けないつもりだよ』「頼りがいがあります!」グリッチに褒められ、ポーリャは照れた。
14724/05/08(水)20:59:28No.1187056414そうだねx4
ドラゴン・トビゲリ・ハッキングきたな…
14824/05/08(水)20:59:30No.1187056430そうだねx4
ポーリャ=サンカワイイ!
14924/05/08(水)20:59:34No.1187056472+
ハッキングの手数もそうだが高知能が2つあるのはあほが100人集まるより遥かにいい!
15024/05/08(水)20:59:37No.1187056501そうだねx6
おおーチームシャッフル!ゴールデンカムイとかこういうシチュ好き!
15124/05/08(水)20:59:43No.1187056559+
ハッキング(電子的物理)
15224/05/08(水)20:59:46No.1187056581+
>2 自分もボンズに扮して忍び込む
タダオは残念そうに嘆息した
15324/05/08(水)21:00:26No.1187056890そうだねx6
>No.1187056074
「ルヴァロリゼ=サンは、問題ありませんか?」イダテンが確認を取る。「ああ、大歓迎だ。たまには分かれてミッションってのも新鮮味がある」ルヴァロリゼは鷹揚に頷く。「それにポーリャ=サンのハッキングなら、心配要らない。俺も、彼女がいなかったらとっくにソクシンブツさ」「信頼があるのですね」ヌバタマは眩しそうに目を細めた。
15424/05/08(水)21:00:53No.1187057107+
アルゴスがコワイですねー…
15524/05/08(水)21:00:58No.1187057144+
実際ポーリャ=サンは頼りにしていい
あのドラゴン・ニンジャクランの直系だ
15624/05/08(水)21:01:20No.1187057334そうだねx8
少しあほになったとはいえアルゴスが脅威なのは未だ変わらないからな…
15724/05/08(水)21:01:30No.1187057413+
>「信頼があるのですね」ヌバタマは眩しそうに目を細めた。
ひっそりと感嘆…
15824/05/08(水)21:01:38No.1187057480そうだねx4
>ハッキングの手数もそうだが高知能が2つあるのはあほが100人集まるより遥かにいい!
つまり高知能二人に加えてあほの野良ハッカーがたくさんいる電算室は無敵なんだ!!
15924/05/08(水)21:02:15No.1187057777+
>>ハッキングの手数もそうだが高知能が2つあるのはあほが100人集まるより遥かにいい!
>つまり高知能二人に加えてあほの野良ハッカーがたくさんいる電算室は無敵なんだ!!
いやあそんな大したものではありませんでしたよ
16024/05/08(水)21:02:31No.1187057899+
>>ハッキングの手数もそうだが高知能が2つあるのはあほが100人集まるより遥かにいい!
>つまり高知能二人に加えてあほの野良ハッカーがたくさんいる電算室は無敵なんだ!!
すみませんそのたくさんいるハッカーたちのほぼ全員がネオサイタマで散ってるのですが…
16124/05/08(水)21:03:14No.1187058238そうだねx7
>No.1187056890
「では、だいたいプランはまとまりましたね」グリッチが話を取りまとめた。「それで、あの……ルヴァロリゼ=サンにひとつ提案というか、お願いがあって……」「ん?」「……が、ガクテンソク=サンの外装のカスタマイズがてら、わたしに触らせていただけませんか!」グリッチは大声で言い出した。
16224/05/08(水)21:03:33No.1187058379+
>>ハッキングの手数もそうだが高知能が2つあるのはあほが100人集まるより遥かにいい!
>つまり高知能二人に加えてあほの野良ハッカーがたくさんいる電算室は無敵なんだ!!
実際奴隷ハッカーのニューロンとか数を増やせるならマトモにダイス振ったらアルゴスともやりあえるのでは?
ストーリーテリング的に良くないのでアレだが
16324/05/08(水)21:03:37No.1187058412+
ハッキングは常にアルゴスの目を盗まねばならぬ分とても大変だ
16424/05/08(水)21:03:45No.1187058478そうだねx5
>「……が、ガクテンソク=サンの外装のカスタマイズがてら、わたしに触らせていただけませんか!」グリッチは大声で言い出した。
ウィーピピー!
16524/05/08(水)21:03:52No.1187058536+
>ジェットパックでクラウドバスターと一緒に飛んでるキツネビは何かあった姿すぎてダメだった
飛行頭上死カトンボールしたかったのかもしれない
16624/05/08(水)21:03:57No.1187058578+
出張電算室メンバーすら全員駆り出す羽目になったのはだいたいニンジャスレイヤー=サンが大暴れしたからだし…
16724/05/08(水)21:04:05No.1187058626+
それはおもちゃじゃないぞイディル=サン!
16824/05/08(水)21:04:07No.1187058639+
>すみませんそのたくさんいるハッカーたちのほぼ全員がネオサイタマで散ってるのですが…
ヴィジランス=サンが失ったニンジャ分残業してくれるのでなにも問題ありません
16924/05/08(水)21:04:47No.1187058954そうだねx2
ガクテンソクは大きくなったり小さくなったりバイクにくっついたりする割にカスタマイズ可能な奇妙な存在だ
17024/05/08(水)21:04:58No.1187059038+
未来のテックを前にイディルは何を思うのか
17124/05/08(水)21:05:17No.1187059189そうだねx1
>それはおもちゃじゃないぞイディル=サン!
イダテン=サンやヌバタマ=サンのボディもおもちゃではありませんね?
彼女達くらいの真剣さでやってくれますよ彼は男だ
17224/05/08(水)21:05:27No.1187059269そうだねx5
>No.1187058238
ルヴァロリゼはニヤニヤと目を細めた。「はは。なるほど。イディル=サンは、ガクテンソクが気に入ったんだな?」「シツレイでしたら代わりにお詫びします」イダテンが不安になり口を挟んだ。「いや、むしろ嬉しいよ。あいつは、ポーリャ=サンと同じぐらい俺にとって大事な相棒なんだ」
17324/05/08(水)21:05:44No.1187059400そうだねx6
>>すみませんそのたくさんいるハッカーたちのほぼ全員がネオサイタマで散ってるのですが…
>ヴィジランス=サンが失ったニンジャ分残業してくれるのでなにも問題ありません
流石グランドマスター!
忠勤!
17424/05/08(水)21:05:49No.1187059442+
>未来のイディルのディックを前にタダオは何を思うのか
17524/05/08(水)21:06:14No.1187059639そうだねx3
>>未来のイディルのディックを前にタダオは何を思うのか
アッコラー!
17624/05/08(水)21:06:43No.1187059857+
かっこいいもんな…
17724/05/08(水)21:06:58No.1187059981+
実際ガクテンソクも謎が多いよなー…一端は明かされど気になることだらけな
17824/05/08(水)21:07:20No.1187060149そうだねx4
>「いや、むしろ嬉しいよ。あいつは、ポーリャ=サンと同じぐらい俺にとって大事な相棒なんだ」
正直どれぐらいポーリャ=サン信頼してるんだろうかと思ったらとんでもなく信頼してて私は嬉しい
17924/05/08(水)21:08:48No.1187060814+
>>ヴィジランス=サンが失ったニンジャ分残業してくれるのでなにも問題ありません
>流石グランドマスター!
>忠勤!
ナイトキャップのレス
18024/05/08(水)21:10:09No.1187061429そうだねx6
>No.1187059269
「とはいえ、ここじゃ天井が壊れる。一息ついたら外でオーバーホールしてもらおうかな」「ハ、ハイッ!」グリッチはなぜか気をつけ姿勢を取った。「が、ガンバリマス! ハゲミマス!」「こんなに緊張しているイディル=サンは初めて見ました」ヌバタマは驚いた。「すっかりカトゥーン気分ですね……」イダテンは微笑ましさ半分、呆れ半分で苦笑する。
18124/05/08(水)21:10:32No.1187061611+
>イダテン=サンどっちの次元でもサッパリした人好きよね
懐もサッパリ!
18224/05/08(水)21:11:07No.1187061872+
ヤモッチャンの教育が活きたな…
18324/05/08(水)21:11:18No.1187061960+
ハッカーだけでなくテッキーとしても一流な
18424/05/08(水)21:11:36No.1187062099+
ハゲミナサイヨ!
ハゲ臭いよ!
18524/05/08(水)21:11:40No.1187062121そうだねx4
>>>ヴィジランス=サンが失ったニンジャ分残業してくれるのでなにも問題ありません
>>流石グランドマスター!
>>忠勤!
>ナイトキャップのレス
何をしている?来い
カラテの時間だ
18624/05/08(水)21:11:49No.1187062180そうだねx4
>ナイトキャップのレス
お前はこっちだ
18724/05/08(水)21:12:13No.1187062344そうだねx4
ブンシン・ジツやめろ
18824/05/08(水)21:12:36No.1187062535+
>実際ガクテンソクも謎が多いよなー…一端は明かされど気になることだらけな
衛星貴族の駆る宇宙からくるロボですからネー
メガトリイのなんらかのなにか?
18924/05/08(水)21:12:41No.1187062571そうだねx5
>ハゲミナサイヨ!
>ハゲ臭いよ!
🤡臭くねぇよ!
⚔臭いです
19024/05/08(水)21:13:12No.1187062763そうだねx4
>>実際ガクテンソクも謎が多いよなー…一端は明かされど気になることだらけな
>衛星貴族の駆る宇宙からくるロボですからネー
>メガトリイのなんらかのなにか?
前さらっと「」んチが恐るべき事言ってたが果たして…
19124/05/08(水)21:13:27No.1187062879そうだねx1
>ブンシン・ジツやめろ
フジオならそのうち覚えても不思議ではないことですね?
電子存在がイクサする事が無いよう祈るのだ
19224/05/08(水)21:14:18No.1187063252そうだねx5
>>ハゲミナサイヨ!
>>ハゲ臭いよ!
>🤡臭くねぇよ!
>⚔臭いです
ハゲだし臭いしカネも無い
しかし善性だけはネオサイタマ有数な
19324/05/08(水)21:15:23No.1187063719そうだねx3
いつのまにか10フィートから15フィートになってたこといいまだまだ謎が多いガクテンソク
19424/05/08(水)21:15:34No.1187063814+
>ヤモッチャンの教育が活きたな…
なお本人にとってはその時代は黒歴史な模様
出会うとすぐ頭下げようとするのでグリッチャン達は苦労する
19524/05/08(水)21:16:28No.1187064240+
>No.1187061429
そしてそれから……
dice1D6=3 (3)
123 小規模インシデントが生じる
45  何事もなく実行当日に
6  大きなインシデントが?
19624/05/08(水)21:16:39No.1187064327+
おっと?
19724/05/08(水)21:17:34No.1187064738+
ガクテンソクがショートでもしたかな?
19824/05/08(水)21:18:08No.1187064978+
>いつのまにか10フィートから15フィートになってたこといいまだまだ謎が多いガクテンソク
最終的にはオムラ最終兵器並みになるのかワクワクしてます
19924/05/08(水)21:18:30No.1187065150+
ガクテンソク改善「マンプク」
20024/05/08(水)21:18:32No.1187065164そうだねx2
野生の狂人かもしれない
20124/05/08(水)21:19:04No.1187065409+
小規模インシデントならどんな方向性でも対応できる面子は揃ってはいるが
20224/05/08(水)21:19:20No.1187065528そうだねx2
>野生の狂人かもしれない
ネオサイタマいいかげんにしろよ…
20324/05/08(水)21:19:21No.1187065533そうだねx2
>No.1187064240
小規模インシデントの内容を決めてこのIRCスレッドは終了だ
dice1D3=2 (2)
1 ソウカイヤの斥候ニンジャが接近
2 組織に関係ないストリートニンジャと遭遇
3 ボンズとして潜り込むために障害が?
20424/05/08(水)21:19:30No.1187065603+
何が起きるのかな
20524/05/08(水)21:19:34No.1187065639+
企業ニンジャのエントリーか?
20624/05/08(水)21:19:35No.1187065650+
>>いつのまにか10フィートから15フィートになってたこといいまだまだ謎が多いガクテンソク
>最終的にはオムラ最終兵器並みになるのかワクワクしてます
月に届くほど大きくなり月を取り込んで変形ガッタイしたモーターアルゴスムーンと決戦な
20724/05/08(水)21:19:38No.1187065679そうだねx1
>No.1187065533
それは登場を催促されていたマスラオ……
dice1D2=1 (1)
1 である
2 ではない
20824/05/08(水)21:19:46No.1187065724+
ウワでた
20924/05/08(水)21:19:51No.1187065767+
うわでた
21024/05/08(水)21:19:53No.1187065782そうだねx3
>No.1187065679
マスラオがついに登場だ!
というわけで、次のIRCスレッドからそこをやります
21124/05/08(水)21:19:54No.1187065790+
アイエエエエ!?野生の狂人!
21224/05/08(水)21:20:01No.1187065844+
アイエエエ!強い狂人!
21324/05/08(水)21:20:01No.1187065845+
ネオサイタマらしくなってきたな
21424/05/08(水)21:20:02No.1187065846+
チラッとだけ出ていたやつか?
21524/05/08(水)21:20:12No.1187065907+
ほんとに野生の狂人じゃねぇか!
21624/05/08(水)21:20:14No.1187065924+
ウワッ狂人!
21724/05/08(水)21:20:47No.1187066170+
狂人なのでやり過ごせることもたまにある
備えよう
21824/05/08(水)21:20:47No.1187066172+
本命が控えてるのにこんなんの相手したくないレベルには強いんだよなコイツ!
21924/05/08(水)21:20:48No.1187066184+
アイエエエ狂人!
オツカレサマドスエ!
22024/05/08(水)21:20:58No.1187066267+
ニンジャ1人なら小規模といえば小規模だけどツヨイのだ!


1715167017614.png