二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715138327287.jpg-(225036 B)
225036 B24/05/08(水)12:18:47No.1186904307そうだねx8 14:12頃消えます
MCUもいよいよおしまいなんだなぁ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)12:19:54No.1186904697そうだねx89
終わってなかっただけでとっくに終わってただろ
224/05/08(水)12:20:15No.1186904827そうだねx5
年4本から2本に削減ってつまり実質半分ぐらいの作品が消し飛ぶって事じゃん!!
324/05/08(水)12:20:45No.1186905005そうだねx86
最初からそうしとけばクオリティ上げられたんじゃねえの
424/05/08(水)12:20:48No.1186905021そうだねx89
多少減らした方が復活すると思う
524/05/08(水)12:20:51No.1186905049そうだねx19
サノスかよ
624/05/08(水)12:21:22No.1186905221そうだねx1
新フェーズ開幕早々キャプテマ2がヤバいぐらいダダ滑りしちゃったししゃーない
724/05/08(水)12:21:34No.1186905296そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
ホロにすり寄ったあたりで察してた
824/05/08(水)12:21:49No.1186905365そうだねx47
まずドラマやめない?
924/05/08(水)12:22:14No.1186905524そうだねx53
なんならドラマ枠は半減と言わず全減にしてくれても特に何も困らんぞ
1024/05/08(水)12:23:23No.1186905957そうだねx6
一回サノスで終わってリセットしちゃえばよかったんだ
1124/05/08(水)12:24:06No.1186906222そうだねx28
ドラマシリーズってぶっちゃけ誰も見ないのに映画への精神的ハードルだけは際限無く上げていく
マジで今のMCUのガンとしか言いようが無いもんなァ…
1224/05/08(水)12:25:06No.1186906570+
エンドゲーム面白かったよ
1324/05/08(水)12:25:44No.1186906812そうだねx50
>エンドゲームまでは面白かったよ
1424/05/08(水)12:26:56No.1186907263そうだねx7
デップー3にファンが一縷の望みを懸けてる横でこれ
ハリウッドは商売人の集まりやで
1524/05/08(水)12:27:04No.1186907306そうだねx18
>一回サノスで終わってリセットしちゃえばよかったんだ
EGから続けるのは流石に難しいよな…
1624/05/08(水)12:27:07No.1186907337+
>まずドラマやめない?
ドラマ多すぎんだよな…
1724/05/08(水)12:27:12No.1186907369そうだねx23
ノー・ウェイ・ホームまではよかったよ
1824/05/08(水)12:27:37No.1186907540そうだねx20
年4本は普通に多すぎただろ
1924/05/08(水)12:27:52No.1186907617+
ドラマはディズニーがサブスクやるから…
2024/05/08(水)12:28:08No.1186907733+
>年4本は普通に多すぎただろ
エンドゲーム前はそれでもみんな見てたから
2124/05/08(水)12:28:48No.1186907965そうだねx15
アベンジャーズを先導するキャラがいない
2224/05/08(水)12:28:55No.1186908009そうだねx24
現アベンジャーズの主力キャラのアントマンも滑るしキャプテン・マーベルも滑るし
もうシンプルに現アベンジャーズにみんな興味無さ過ぎるんだよね
恥知らずと言われようと急いで墓からスティーブとトニーを掘り返すべきなんだよね
2324/05/08(水)12:29:25No.1186908204そうだねx6
パワーレンジャー買収してブランドガタガタになって売り払うのと全く同じ流れをなぞってるな…
2424/05/08(水)12:29:43No.1186908314そうだねx1
>エンドゲーム前はそれでもみんな見てたから
エンドゲーム前は多い年でも3本だぞ
2524/05/08(水)12:29:51No.1186908365+
>MCUもいよいよおしまいなんだなぁ…
前々からエンドゲームで終わった終わったって言われてたじゃん
2624/05/08(水)12:30:04No.1186908426+
キャップとデップーの映画やって
フリー・ガイでも共演したしいいでしょ?
2724/05/08(水)12:30:06No.1186908435そうだねx1
スターウォーズよりマシだろ
どうすんだよあれ
2824/05/08(水)12:30:20No.1186908529そうだねx6
ドラマ多すぎ、キャラに魅力なさすぎ、黒人ばっかりでどう人気が出るのか知りたい
2924/05/08(水)12:30:29No.1186908594+
>スターウォーズよりマシだろ
>どうすんだよあれ
スピンオフは売れてるだろ
3024/05/08(水)12:30:43No.1186908687+
ドラマやめて映画に絞ってくれればまた観る
3124/05/08(水)12:30:44No.1186908698そうだねx36
>ドラマ多すぎ、キャラに魅力なさすぎ、黒人ばっかりでどう人気が出るのか知りたい
まずいただのレイシストだ
3224/05/08(水)12:30:47No.1186908718そうだねx2
むしろロキシーズン2の奇跡の面白さはなんだったんだよ
3324/05/08(水)12:30:48No.1186908723そうだねx1
むしろコロナ禍で劇場公開のテンポが途切れたのが冷める要因になってるのでは
3424/05/08(水)12:31:08No.1186908830+
あんだけ乱発してたらそりゃそうもなるだろ…
3524/05/08(水)12:31:13No.1186908856+
>スターウォーズよりマシだろ
そういやスターウォーズの日になんか新発表とかあったの?
3624/05/08(水)12:31:18No.1186908895そうだねx17
エンドゲームで区切りついたのになんで加速させるんだよ
3724/05/08(水)12:31:38No.1186909021そうだねx1
サノスと戦ってたのにドラマでしょうもないテロリストとかが敵としてでてきてもしょぼく感じてしまう…
3824/05/08(水)12:31:52No.1186909113そうだねx1
>スピンオフは売れてるだろ
でもなァ…
オタクが褒めてるアソーカはあんなに絶不評だったオビワンの更に半分以下の悲惨な視聴数だしなァ…
3924/05/08(水)12:31:57No.1186909133+
減らして注力しろ
4024/05/08(水)12:32:07No.1186909191+
例えばジャンプもワンピ終わったらどうなんだろって不安あるけどどうせ縮小しながらダラダラ続くだろ
ブランドなんてそんなもん
4124/05/08(水)12:32:37No.1186909385+
>サノスと戦ってたのにドラマでしょうもないテロリストとかが敵としてでてきてもしょぼく感じてしまう…
これアイアンマン3への陰口?
4224/05/08(水)12:32:59No.1186909509そうだねx16
サノスは正しかった
4324/05/08(水)12:33:28No.1186909677そうだねx7
看板となるヒーロー不在がなぁ…
4424/05/08(水)12:34:03No.1186909872+
>オタクが褒めてるアソーカはあんなに絶不評だったオビワンの更に半分以下の悲惨な視聴数だしなァ…
主役の知名度の差がね…
4524/05/08(水)12:34:11No.1186909902+
サブスクドラマが映画視聴のための宿題化してたしなくしていいよ
4624/05/08(水)12:34:13No.1186909915+
単純に最近のマーベル作品はヒーローものとしてすら面白くないから本数削減して一本当たりの予算増やしたところで何か変わるの?とは思う
4724/05/08(水)12:34:14No.1186909920そうだねx5
一年2本も出せば十分多くね?
4824/05/08(水)12:34:14No.1186909926+
>スターウォーズよりマシだろ
SWは過去の遺産からスピンオフを生やして群がるファンから金を搾りつつその搾った金をドバドバep9の続編完全新作映画に注ぎ込むスタイルを確立したからマーベルより商売上手いぜ!
4924/05/08(水)12:34:18No.1186909943+
映画は年3本でドラマは1本にしない?
そのドラマも伏線張るんじゃなくて公開作品の裏側とかそんな感じにするとか
5024/05/08(水)12:34:35No.1186910035+
ニュー速IMG
5124/05/08(水)12:34:40No.1186910070そうだねx8
>看板となるヒーロー不在がなぁ…
は?アベンジャーズ最強ヒーロのーキャプテン・マーベル様がいるだろ…
>最新作の興収ハルク以下
d
5224/05/08(水)12:35:25No.1186910342そうだねx5
>看板となるヒーロー不在がなぁ…
スパイダーマンもすげー宙ぶらりんなのが悲しい
5324/05/08(水)12:35:48No.1186910475+
エンドゲームで味をしめすぎた
5424/05/08(水)12:36:07No.1186910589そうだねx3
キャプテンマーベル好きだったけど最新作であんなに強かったマーベルがクソ弱くなった印象しか残らなかった
5524/05/08(水)12:36:36No.1186910771+
次はいつ全員集合やるの?
5624/05/08(水)12:36:49No.1186910864そうだねx1
>看板となるヒーロー不在がなぁ…
F4が来るまでの辛抱なんだけどそこまでがなげえ!
5724/05/08(水)12:37:08No.1186910989+
書き込みをした人によって削除されました
5824/05/08(水)12:37:16No.1186911027そうだねx6
ブラックパンサーの人が生きてたらなあ
5924/05/08(水)12:37:33No.1186911136そうだねx11
>SWは過去の遺産からスピンオフを生やして群がるファンから金を搾りつつその搾った金をドバドバep9の続編完全新作映画に注ぎ込むスタイルを確立したからマーベルより商売上手いぜ!
見たいか?アレの続き
6024/05/08(水)12:38:13No.1186911360そうだねx1
EG以降全部蛇足
客もそれ理解してるからこの惨状なんだろ
6124/05/08(水)12:38:33No.1186911484+
F4とX-MEN合流に時間かけすぎ
スター不在であることに危機感持ってなかったのか
6224/05/08(水)12:38:41No.1186911530そうだねx5
MOMであんだけカマセ扱いした後でF4に私達が来た!!ってされてもさあ…
6324/05/08(水)12:38:43No.1186911552+
まあドラマ展開するにしてもさっさと一回集結させといたほうが良かったとは思う
6424/05/08(水)12:38:52No.1186911606+
乱発する上に色々繋げまくるから一回離れたらもういいやって絶対なるからな
6524/05/08(水)12:38:54No.1186911618+
F4やX-Menが合流するのをMCUで見たいかと言われると今でも超見たいがどんくらい先になるかな…
6624/05/08(水)12:39:15No.1186911747そうだねx1
エンドゲームまででも若干付いていくのきつい感あってここまででいいやってなってる人間多かったのに
史上最大のヒットに目がくらんでそこめっちゃ見誤ったな
6724/05/08(水)12:39:22No.1186911797+
マルチバースネタ多くて何起こってももともとの世界には結局そんな関係ないしな…と思ってしまう
6824/05/08(水)12:39:29No.1186911836そうだねx2
>ブラックパンサーの人が生きてたらなあ
まあ生きてたとしてもブラパンの映画が面白くなってたくらいでブラパンにMUCの看板としての実力があるかは別だしなぁ…
6924/05/08(水)12:39:29No.1186911838+
ドクタードゥームとウルヴァリン上手く使えなかったら本当に終わり
この二人の使い方でまだワンチャンある
7024/05/08(水)12:39:40No.1186911907+
>F4とX-MEN合流に時間かけすぎ
>スター不在であることに危機感持ってなかったのか
合流遅くて割と興味無くなってきたところはある…デッドプールでウルヴァリン出るのは楽しみ
7124/05/08(水)12:40:03No.1186912037そうだねx1
終わりが見えないので追うのもしんどくなる
7224/05/08(水)12:40:25No.1186912163そうだねx11
>ブラックパンサーの人が生きてたらなあ
役者交代で良かったなぁ…ってなっちゃったな続編は
アイアンハートは要らないまであったし
7324/05/08(水)12:40:26No.1186912167+
マルチバースマルチバースって言ってるけどなんかこじんまりとしてる印象はある
7424/05/08(水)12:40:28No.1186912175+
ディズニーはゴミ映画製作会社じゃん…
グッズ販売部門とかは生きてるが
7524/05/08(水)12:40:30No.1186912183+
日本だとアイアンマン目当てで客引っ張れたけど今そういうヒーロー不在だもんなあ
7624/05/08(水)12:40:36No.1186912222そうだねx5
F4X-MENスパイダーマンが並んでたらアイアンマンキャップいなくても十分見られる絵面になってたはずなんだけど
7724/05/08(水)12:40:52No.1186912319そうだねx8
キャプマはなんかエンドゲーム前に突然最強のヒーローっつって捩じ込んできた割にエンドゲームの話の本筋には大して関わらないあたり持て余してる感はあったね
7824/05/08(水)12:41:02No.1186912373+
カーンも役者やらかして今後どうするんだろう
7924/05/08(水)12:41:14No.1186912436+
粗製濫造すぎるよ今のディズニー
8024/05/08(水)12:41:25No.1186912497そうだねx2
デップーの映画だけ見るわ
後は滅びていいよ
8124/05/08(水)12:41:34No.1186912538+
MCU版のかっこいいDr.ドゥームが見たいんでそこまでは頑張って欲しい
8224/05/08(水)12:41:36No.1186912552+
もう集合映画やらないのかな
8324/05/08(水)12:41:39No.1186912578そうだねx2
カーンはなんか魅力感じない…コミックでは人気の悪役なのかもしれないけど
8424/05/08(水)12:41:57No.1186912671+
もうしゃぶりつくしたのか?
8524/05/08(水)12:42:15No.1186912775そうだねx2
>もう集合映画やらないのかな
やるけどまだまだ先なのだ
8624/05/08(水)12:42:20No.1186912793そうだねx3
カーンは単純に魅力ないし俳優も曰く付きだし普通に降板でいいよ
8724/05/08(水)12:42:30No.1186912835+
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3好き
8824/05/08(水)12:42:31No.1186912845+
スパイダーマンとストレンジは見るけど他はどうでもいいや
8924/05/08(水)12:42:36No.1186912868+
しゃぶる余地はあったけど自分で潰したというか
9024/05/08(水)12:42:39No.1186912883+
今の看板が誰なのか知らないからなぁ…
9124/05/08(水)12:42:41No.1186912895+
>>もう集合映画やらないのかな
>やるけどまだまだ先なのだ
3年後くらい?
9224/05/08(水)12:42:42No.1186912899そうだねx1
>カーンはなんか魅力感じない…コミックでは人気の悪役なのかもしれないけど
もうカーン使わないからどうでもいいけど
9324/05/08(水)12:42:47No.1186912931そうだねx1
シャンチーだけ全然絡まないじゃん
9424/05/08(水)12:42:50No.1186912952そうだねx4
>もう集合映画やらないのかな
出演料だけでマイゴジ何個作れるかな
9524/05/08(水)12:42:59No.1186912988そうだねx10
エンドゲームの後も続けようってのが無茶
奇跡的にリレーが続いてあんな綺麗に終われたのに
9624/05/08(水)12:43:01No.1186912997そうだねx1
>>カーンはなんか魅力感じない…コミックでは人気の悪役なのかもしれないけど
>もうカーン使わないからどうでもいいけど
使わないのかよ!!
9724/05/08(水)12:43:08No.1186913034+
もう少しシンプルなヒーローのオリジン映画作ってから諸々繋げて欲しい
9824/05/08(水)12:43:10No.1186913047+
>今の看板が誰なのか知らないからなぁ…
ストレンジじゃない
9924/05/08(水)12:43:10No.1186913051そうだねx3
エターナルズって結局なんだったんだろう…
今後出てくることあるのかな
10024/05/08(水)12:43:13No.1186913072+
エンドゲームからハルクが念入りにつまらんキャラにされていく
10124/05/08(水)12:43:15No.1186913091+
フェーズ4に合わせてF4のロゴ出して期待煽ったの何年前だっけってなる
シンプルに展開ペースが遅すぎる
10224/05/08(水)12:43:22No.1186913123そうだねx10
ドラマ見なきゃ駄目だの全作品見なきゃ駄目みたいな概念持ってた人が離れたのはある
10324/05/08(水)12:43:38No.1186913218そうだねx8
>エンドゲームからハルクが念入りにつまらんキャラにされていく
スマートハルクおもんないよなぁ
10424/05/08(水)12:43:49No.1186913275+
エンドゲーム以降増えすぎなんだよ
10524/05/08(水)12:43:50No.1186913282+
ドラマみても映画の制作陣と連携してないのかストーリーの繋がりも微妙なんだよね…
10624/05/08(水)12:43:52No.1186913291そうだねx4
もったいぶらずにF4とX-MEN出しときゃ良かったのでは?
10724/05/08(水)12:44:13No.1186913412+
まさかここまでグダグダになるなんて
10824/05/08(水)12:44:24No.1186913473そうだねx6
エンドゲーム以降エターナルズとかマーベルズみたいな取ってつけたようなポリコレばっかだったから失敗してくれてちょっとスッキリした
10924/05/08(水)12:44:50No.1186913594そうだねx2
>もったいぶらずにF4とX-MEN出しときゃ良かったのでは?
ドクターストレンジで出したけどあんなつまらん出し方するのにびっくりした
11024/05/08(水)12:44:51No.1186913596+
>もう少しシンプルなヒーローのオリジン映画作ってから諸々繋げて欲しい
すげぇ真っ当にオリジン映画作って大ゴケしたブルービートルの話する?
11124/05/08(水)12:44:58No.1186913642+
来年のスーパーマンの映画楽しみだね
11224/05/08(水)12:45:01No.1186913660+
今からでもエージェントカーターの続き作るか映画としてリメイクしてくれないかな
11324/05/08(水)12:45:09No.1186913726+
エターナルズはなんかサノスの兄弟出てきてたっけ?
11424/05/08(水)12:45:10No.1186913731+
>もったいぶらずにF4とX-MEN出しときゃ良かったのでは?
権利問題があるからホイ出しますとはいかないのだ…
11524/05/08(水)12:45:13No.1186913746+
X-MEN好きだったからクイックシルバーがマジでただのそっくりさんだった辺りでドラマ追うのやめた
11624/05/08(水)12:45:16No.1186913766+
>3年後くらい?
予定では2026年と2027年の5月にそれぞれアベンジャーズ作品が公開される
だから3年後っていうのは間違ってはないな
11724/05/08(水)12:45:42No.1186913902+
>>もう少しシンプルなヒーローのオリジン映画作ってから諸々繋げて欲しい
>すげぇ真っ当にオリジン映画作って大ゴケしたブルービートルの話する?
日本でも公開しろ
11824/05/08(水)12:46:03No.1186914033そうだねx1
>ドラマみても映画の制作陣と連携してないのかストーリーの繋がりも微妙なんだよね…
ドラマ部門解体してマーベルスタジオ統括にしたのに…
11924/05/08(水)12:46:18No.1186914124+
誰がまとめんのエンドゲーム後のヒーロー連中
12024/05/08(水)12:46:35No.1186914206+
>来年のスーパーマンの映画楽しみだね
公開された写真でくぅ〜これこれ!ってなった
どっかの似非60年代コンセプトアート(笑)とは格が違う
12124/05/08(水)12:46:45No.1186914265+
ドラマはなんかイマイチ盛り上がらないっていうか…ムーンナイトも暗転して周りの人間倒れてたりするけどアクションシーン見せてほしかったよ
12224/05/08(水)12:46:46No.1186914267+
MCUの陰で話題にもならないゴミ映画を量産してるソニピク…
12324/05/08(水)12:47:08No.1186914399そうだねx5
あのキャラの匂わせ!あのキャラのサプライズ登場!は確かにMCUの魅力だったけど今は本当にそれしかない
12424/05/08(水)12:47:19No.1186914459+
ソーってこの前やったやつで終わり?まだ続き作る予定とかあるの?
12524/05/08(水)12:47:42No.1186914572+
>あのキャラの匂わせ!あのキャラのサプライズ登場!は確かにMCUの魅力だったけど今は本当にそれしかない
カメオ出演な予想が一番盛り上がってる気がしないでもない
12624/05/08(水)12:47:48No.1186914615+
アイアンハートは無かったことになりそう
12724/05/08(水)12:48:05No.1186914696+
個人的にはガーディアンズオブギャラクシー3まで見て満足した感じあるなぁ
12824/05/08(水)12:48:14No.1186914740そうだねx5
たまに繋がってるくらいで良いんだよ!
気持ち繋がってるくらいで!
12924/05/08(水)12:48:35No.1186914847そうだねx2
モービウスやクレイヴンの単独映画はマジで正気じゃないよ
エレクトラ単独映画くらい正気じゃない
13024/05/08(水)12:48:40No.1186914873+
マーベルは映画もドラマもゲームもコミックもつまらなくてすごい
13124/05/08(水)12:48:48No.1186914918+
>アイアンハートは無かったことになりそう
ブラパン葬式でそのネタ出して失敗したから使い潰したって聞いたけど
13224/05/08(水)12:48:56No.1186914952そうだねx9
結局ファンの大半が求めてたのはトニーとキャップの2人が中心のストーリーだったんだね…
13324/05/08(水)12:49:31No.1186915147そうだねx1
そもそもマーベルの華のないキャラとつまらないストーリーで売れてた今までが異常だったんだよね
13424/05/08(水)12:49:32No.1186915151+
エンドゲームのまとまりが良すぎてサノスより強い敵が!とか言われてもあんまり
というか別に敵の強さで盛り上がってたわけでもないしな
13524/05/08(水)12:49:38No.1186915183+
ウルヴァリン出すのが遅すぎた
13624/05/08(水)12:49:46No.1186915220+
エンドゲームも今見るとつまんね…
13724/05/08(水)12:49:50No.1186915232+
ドラマ全部やめて映画だけにしろ
13824/05/08(水)12:49:51No.1186915242そうだねx7
>モービウスやクレイヴンの単独映画はマジで正気じゃないよ
そうだね
>エレクトラ単独映画くらい正気じゃない
そういう言い方はよさぬか!
13924/05/08(水)12:49:52No.1186915245+
>ブラパン葬式でそのネタ出して失敗したから使い潰したって聞いたけど
一応撮影は終わっててまだ放置されてるだけだよ
14024/05/08(水)12:50:01No.1186915296そうだねx5
ピーターがスタークの後継者になるって美味しいネタも曇らせっていう微妙なネタで潰しちゃったしなぁ
14124/05/08(水)12:50:23No.1186915416そうだねx2
エンドゲームは当時からもうファンサというか同窓会だったよ
本当に面白かったのはインフィニティウォー
14224/05/08(水)12:50:24No.1186915418+
F4映画は全部見たけど合流したところで正直そんな受けるかなぁぐらいの面子印象だった
14324/05/08(水)12:51:01No.1186915588+
モンスターバースもそのうちこうなるのかな
14424/05/08(水)12:51:16No.1186915668+
>F4映画は全部見たけど合流したところで正直そんな受けるかなぁぐらいの面子印象だった
F4っていうかF4のヴィランが集合映画やるなら美味しいキャラ多い
14524/05/08(水)12:51:17No.1186915682そうだねx1
>エンドゲームは当時からもうファンサというか同窓会だったよ
>本当に面白かったのはインフィニティウォー
いや…インフィニティウォーもファンサしかないしハルクはゴミだし急にキャラがアホになって半壊エンドだし駄作だな
14624/05/08(水)12:51:19No.1186915691+
デップー3とかデアデビルとかキャップ新作とか楽しみなやつがないわけじゃないんだけどな
14724/05/08(水)12:51:25No.1186915728+
エンドゲーム以降ストレンジもアントマンも見たいのと違うのお出しされてどうでもよくなった...
スパイダーマンだけ見ればいいや
14824/05/08(水)12:51:35No.1186915782そうだねx1
>本当に面白かったのはインフィニティウォー
梅干しが何故かストーンの守護者やってるの雑過ぎるから駄目
14924/05/08(水)12:51:38No.1186915800+
ソーの人とか引退時期間違えてめちゃくちゃ後悔してるのがそりゃそうだよなとしか
15024/05/08(水)12:51:40No.1186915810+
>デップー3とかデアデビルとかキャップ新作とか楽しみなやつがないわけじゃないんだけどな
どうせそれらもハズレだろ
15124/05/08(水)12:51:50No.1186915859+
変に捻りすぎなんだよな
15224/05/08(水)12:51:55No.1186915895そうだねx7
ただでさえ追いかけるのしんどいってなってきてたところにエンドゲームという区切りを置いちゃったからなあ
15324/05/08(水)12:52:11No.1186915972そうだねx1
買い取って首絞めて削減は駄目なタイプだなあ
15424/05/08(水)12:52:13No.1186915985+
>ソーの人とか引退時期間違えてめちゃくちゃ後悔してるのがそりゃそうだよなとしか
ラブなんちゃらはなかったことにしてもいいよ
15524/05/08(水)12:52:23No.1186916050そうだねx6
さっさとスパイダーマンとウルヴァリンが並ばせたらトニーとキャップに負けないくらいの華があったはずなのに
15624/05/08(水)12:52:37No.1186916127そうだねx1
アイアンマンもウィンターソルジャーもアベンジャーズも冷静に見るとつまんねぇ!ってなる
「面白そうな雰囲気」だけで評価されてただけだろ
15724/05/08(水)12:52:47No.1186916177+
結局ヴェノムがMCUに残してったシンビオートってどうなったのか知らない
15824/05/08(水)12:52:57No.1186916229そうだねx4
>ピーターがスタークの後継者になるって美味しいネタも曇らせっていう微妙なネタで潰しちゃったしなぁ
トニーやハッピーのエモーショナルな感情も記憶改変で全部無駄になったからなぁ…
15924/05/08(水)12:53:00No.1186916248+
もったいぶって面白くないの出されても冷めるよ
16024/05/08(水)12:53:10No.1186916301+
もうMCU畳んでアニメだけ作ってろよ
16124/05/08(水)12:53:32No.1186916410+
>ソーの人とか引退時期間違えてめちゃくちゃ後悔してるのがそりゃそうだよなとしか
良い幕引きだなと思ったけど本人はそうでもないのか
16224/05/08(水)12:53:47No.1186916495+
なにがそんなに金かかるのってくらい制作費膨れ上がりすぎ
16324/05/08(水)12:53:48No.1186916500そうだねx1
>もうMCU畳んでアニメだけ作ってろよ
アニメもマーベルファンがはしゃいでるだけで一般評価は…
16424/05/08(水)12:54:00No.1186916561+
エンドゲームももう5年前だというのに
傷跡引きづりすぎる
16524/05/08(水)12:54:01No.1186916572+
ブレイドも発表から何年経つんだよって感じだけど期待出来なさそう
16624/05/08(水)12:54:41No.1186916778+
アメコミ映画見たいならバットマンとかスーパーマンでいいって結論出ちゃった
16724/05/08(水)12:54:41No.1186916784+
>もうMCU畳んでアニメだけ作ってろよ
ホワットイフシーズン2もクソみたいな出来だったけど
16824/05/08(水)12:54:53No.1186916843+
>ブレイドも発表から何年経つんだよって感じだけど期待出来なさそう
発表早すぎてなかなか出てこないのやめてほしいよね
16924/05/08(水)12:55:24No.1186917014+
>アメコミ映画見たいならバットマンとかスーパーマンでいいって結論出ちゃった
DCはちょっと…
17024/05/08(水)12:55:37No.1186917073そうだねx1
>>もうMCU畳んでアニメだけ作ってろよ
>ホワットイフシーズン2もクソみたいな出来だったけど
じゃあ全部畳めよ
17124/05/08(水)12:55:43No.1186917108そうだねx1
トムホスパイディももう完全に畳んだ感ある
17224/05/08(水)12:55:45No.1186917124そうだねx3
頼むぞ…ソニーバース…
17324/05/08(水)12:55:59No.1186917188+
>どうせそれらもハズレだろ
デッドプール&ウルヴァリンだけは絶対に外さないって確信してる
ショーン・レヴィ監督とレイノルズが組んでダメならもう最初から何をやってもダメだったって事だ
17424/05/08(水)12:56:17No.1186917268+
>トムホスパイディももう完全に畳んだ感ある
続けられてもな…って位にきれいに終わっちゃったからな
17524/05/08(水)12:56:19No.1186917280+
スパイダーバースの後編早くして
17624/05/08(水)12:56:20No.1186917286+
ハルクは………
まあ6年後くらいに救済されるだろ…多分…
17724/05/08(水)12:56:21No.1186917290+
コスプレヒーローモノは一度考えなおした方がいい時期には来てる
17824/05/08(水)12:56:30No.1186917332そうだねx2
>頼むぞ…ソニーバース…
クレイヴン単独映画は絶対ヒットしないって!
17924/05/08(水)12:56:34No.1186917351+
スパイダーバースもスパイダーマンが出るやつ以外削減しろ
18024/05/08(水)12:56:50No.1186917433そうだねx1
ハードル上げて肩透かしのパターンが多すぎる
シークレットインベーションとかそのタイトル使うんじゃねえって思った
18124/05/08(水)12:56:52No.1186917450そうだねx19
>アイアンマンもウィンターソルジャーもアベンジャーズも冷静に見るとつまんねぇ!ってなる
>「面白そうな雰囲気」だけで評価されてただけだろ
それはちょっと…
18224/05/08(水)12:57:04No.1186917506+
>>>もうMCU畳んでアニメだけ作ってろよ
>>ホワットイフシーズン2もクソみたいな出来だったけど
>じゃあ全部畳めよ
ファンにこういう幼稚な奴多いから一般層離れてくんだよな
18324/05/08(水)12:57:05No.1186917514+
>>アメコミ映画見たいならバットマンとかスーパーマンでいいって結論出ちゃった
>DCはちょっと…
なんも具体的な反論できないのにケチ付けたい翻訳が大好きなレス
18424/05/08(水)12:57:16No.1186917565+
トムホもあれで最終回にするつもりで後に続けられるネタ諸共畳んだならまぁいいよ
デップーで絶対出さないでくれ掘り返さえたら台無しになるわ
18524/05/08(水)12:57:25No.1186917604+
TJミラーがいないデッドプールとかデッドプールじゃないんですけど
18624/05/08(水)12:57:36No.1186917671+
マダムウェブとか公開直後にクソ映画って話題になった以降話にも上がらない…
18724/05/08(水)12:58:01No.1186917783そうだねx9
>デッドプール&ウルヴァリンだけは絶対に外さないって確信してる
あれ外したら本当にダメだから試金石にはなるよな
18824/05/08(水)12:58:02No.1186917785+
ヴェノム3は全米公開は今年だったな日本公開日は知らんけど
18924/05/08(水)12:58:07No.1186917807そうだねx14
>アイアンマンもウィンターソルジャーもアベンジャーズも冷静に見るとつまんねぇ!ってなる
>「面白そうな雰囲気」だけで評価されてただけだろ
叩きに持っていけると思ったんだろうかこんな雑な共感呼びで
19024/05/08(水)12:58:22No.1186917879+
完全に他人に化ける能力を連続性のある世界で出すの危険すぎると教えてくれたシークレットなんとか
19124/05/08(水)12:58:40No.1186917965+
>なんも具体的な反論できないのにケチ付けたい翻訳が大好きなレス
翻訳?
19224/05/08(水)12:58:54No.1186918026そうだねx2
ソニーの方はいつになったらスパイダーマン出すんだよ
19324/05/08(水)12:58:57No.1186918044+
>完全に他人に化ける能力を連続性のある世界で出すの危険すぎると教えてくれたシークレットなんとか
まあMCUでは他にもいるし…
19424/05/08(水)12:59:01No.1186918061+
デッドプールの新作は見るけどドラマも見ておいた方がいいの?
19524/05/08(水)12:59:05No.1186918085+
発表されてから公開されるまで長すぎ
ストのせいとはいえ
19624/05/08(水)12:59:07No.1186918097+
スパイダーマンはスパイダーマンだから売れた感あるけどミスマベとかその他はあんま売れないよな…って納得しちゃう
エターナルズとか面白いんだけどやっぱEGまでのアベンジャーズと比べてしまう
19724/05/08(水)12:59:13No.1186918127+
ムーンナイトだけは好きだよドラマ版
それ以外あんまり
19824/05/08(水)12:59:15No.1186918139そうだねx2
ヴェノムは好きだけど流石に単独で三作もいらない…
スパイダーマンと戦ってるところ見せて…
19924/05/08(水)12:59:24No.1186918185そうだねx1
>>どうせそれらもハズレだろ
>デッドプール&ウルヴァリンだけは絶対に外さないって確信してる
「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
20024/05/08(水)12:59:24No.1186918189+
トムホはまだ撮影されてないだけで続編確定しちょるぞ
20124/05/08(水)12:59:30No.1186918224+
エンドゲームまでがちょうどいい感じだったんだよな
それ以降が何でもかんでもやりすぎるから粗製濫造みたいな感じになってるし追いかける側も量が多すぎてしんどい状態になってるからコンパクトにした方が復活の目はあると思う
20224/05/08(水)12:59:40No.1186918267そうだねx5
デップーは正直嫌な予感がする…
20324/05/08(水)12:59:46No.1186918295+
マルチバースも過去のマーベル実写から出演オッケー位のニュアンスに留めておけば良かったのにね
20424/05/08(水)13:00:03No.1186918388そうだねx2
なんやかんやキャプテンアメリカとアイアンマンに置かれてた比重すげえあったと思うよ
20524/05/08(水)13:00:06No.1186918403そうだねx1
>完全に他人に化ける能力を連続性のある世界で出すの危険すぎると教えてくれたシークレットなんとか
なんで数十年前のアメコミ界隈での失敗作劇を更に拡大再生産するような真似をしてるんですか?
20624/05/08(水)13:00:08No.1186918414+
とにかく早く華のある新シーズンの中心になるキャラの単品映画さっさと出すべきだったんだよ
20724/05/08(水)13:00:20No.1186918464+
あらすじはまだ未公開だけど前作カーネイジの後で何と戦うんだろうな今年のヴェノム3は…
20824/05/08(水)13:00:39No.1186918546+
>あらすじはまだ未公開だけど前作カーネイジの後で何と戦うんだろうな今年のヴェノム3は…
スパイダーマン
20924/05/08(水)13:00:44No.1186918565+
空気なモービウスくんに悲しい過去
21024/05/08(水)13:00:45No.1186918569そうだねx4
>>>どうせそれらもハズレだろ
>>デッドプール&ウルヴァリンだけは絶対に外さないって確信してる
>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
正気か
21124/05/08(水)13:00:50No.1186918594+
>あらすじはまだ未公開だけど前作カーネイジの後で何と戦うんだろうな今年のヴェノム3は…
アンチヴェノム
21224/05/08(水)13:00:53No.1186918607+
>デッドプールの新作は見るけどドラマも見ておいた方がいいの?
分からないけどドラマは見るのが苦痛なほどにつまらないぞ
21324/05/08(水)13:00:58No.1186918631+
エージェントヴェノムをどっちでもいいから出せ
役目でしょ
21424/05/08(水)13:00:59No.1186918635+
>デップーは正直嫌な予感がする…
どうせまたウルヴァリン死ぬしな
21524/05/08(水)13:01:10No.1186918686+
>デップーは正直嫌な予感がする…
どうだろ?変に人数増やして雑なシリアスやった2よりは
演者絞って無印みたいにやってそうではある
21624/05/08(水)13:01:19No.1186918717+
ヴェノム1作目公開が2018年で単独映画は今年ので締めにかかってるっぽいのに未だにスパイダーマンと共演してないのはなんなの
21724/05/08(水)13:01:25No.1186918739そうだねx15
>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
あの興行収入で駄作扱いはもうただのアンチだろ
21824/05/08(水)13:01:29No.1186918749+
>デップーは正直嫌な予感がする…
最悪マルチバース要素ゴテゴテにせずに久しぶりにデップーとウルヴィーのスカッと大暴れだけはやってくれれば
可か良程度にはなるでしょ…きっと
21924/05/08(水)13:01:35No.1186918777+
ひたすらグダってるブレイドが公開されるかどうかだけ気になる
22024/05/08(水)13:01:36No.1186918783そうだねx4
>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
NWHが駄作扱いになるならそれはお前が根っからのマーベルアンチかそれとも根本的にヒーロー映画に向いてない人間かなので言っちゃあなんだけどこの先もうずっと作品は見なくていいぜ
22124/05/08(水)13:01:39No.1186918791+
ロキはs2のラストで着地したろ
22224/05/08(水)13:01:39No.1186918798+
>アイアンハートは無かったことになりそう
面白くなる要素がないんだよな
見た目ダッセェし
22324/05/08(水)13:01:45No.1186918826そうだねx3
>>>>どうせそれらもハズレだろ
>>>デッドプール&ウルヴァリンだけは絶対に外さないって確信してる
>>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
>正気か
あれ評価されてんのって客演部分だけだろ
話は最初から最後までピーターの自業自得でしかない
22424/05/08(水)13:01:46No.1186918828+
底にシークレットインベージョンとエコーがいるからそれ以外はマシに見える
22524/05/08(水)13:01:48No.1186918838+
NWHが駄作だったら殆どのマーベル作品駄作じゃねーかな…
22624/05/08(水)13:01:56No.1186918874+
この作品を理解するにはドラマも見ないとダメだよ後この映画とこの映画も関連してるよ!ってやってたら見るやつそりゃ減るだろって
22724/05/08(水)13:02:12No.1186918944そうだねx3
NWHは好み分かれそうだけど駄作って言われるといやいや待て
22824/05/08(水)13:02:15No.1186918952そうだねx2
>マダムウェブとか公開直後にクソ映画って話題になった以降話にも上がらない…
見たこともないヒーローたちの司令官の若かりし姿とか出されてもすげえ困るんだ
アクションもほとんどしないし
22924/05/08(水)13:02:19No.1186918966+
>話は最初から最後までピーターの自業自得でしかない
※個人の感想です
23024/05/08(水)13:02:32No.1186919009+
オリジン映画としてはマダムウェブまぁまぁ面白かったよ
23124/05/08(水)13:02:43No.1186919047そうだねx6
>>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
>NWHが駄作扱いになるならそれはお前が根っからのマーベルアンチかそれとも根本的にヒーロー映画に向いてない人間かなので言っちゃあなんだけどこの先もうずっと作品は見なくていいぜ
日本のアメコミファンはすぐこういうこと言うから一般層離れてくってわかんないのかな
23224/05/08(水)13:02:44No.1186919052+
最近の作品はアレなのばっかだけど普通に面白いやつまでつまらなかったとか言い出すのは無理があるって!
23324/05/08(水)13:02:57No.1186919101+
>>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
>あの興行収入で駄作扱いはもうただのアンチだろ
キャプテンマーベル強信者の方?
23424/05/08(水)13:03:17No.1186919188+
マダムウェブはヒーロー映画とか諸々頭の中から切り離せば面白いよ
23524/05/08(水)13:03:29No.1186919235そうだねx3
人の話聞かないで独断専行したドクターも良くないねって話をNWHに続くMOMでやっただろ
23624/05/08(水)13:03:38No.1186919269そうだねx9
>日本のアメコミファンはすぐこういうこと言うから一般層離れてくってわかんないのかな
NWHを駄作扱いするのなんてどう考えても一般層じゃないだろ主語をデカくするなよ
23724/05/08(水)13:03:41No.1186919278そうだねx2
>>「スパイダーマンだけは絶対に外さない」で駄作だったNWH…
>あの興行収入で駄作扱いはもうただのアンチだろ
興行収入が面白さの基準なの典型的日本のアメコミファンって感じ
23824/05/08(水)13:03:42No.1186919282そうだねx4
>>なんも具体的な反論できないのにケチ付けたい翻訳が大好きなレス
>翻訳?
虹裏のアメコミ関係のスレは「日本のアメコミファンが」「翻訳が」「翻訳家が」って毎回毎回決まり文句みたいに同じ言葉で荒らす粘着荒らしがいて
文脈をぶった切っていきなり翻訳とか言い始めるあたり多分そいつのレスだしまともに相手しようとしても無駄
23924/05/08(水)13:03:51No.1186919321+
シーハルクとデアデビルのダブル弁護士はもう出ないのかな
24024/05/08(水)13:03:55No.1186919341そうだねx1
そんな釣りレスに構うな…
24124/05/08(水)13:04:14No.1186919404そうだねx3
>日本のアメコミファンはすぐこういうこと言うから一般層離れてくってわかんないのかな
アメコミファンでもない一般層でもないお前は誰なんだよ
24224/05/08(水)13:04:14No.1186919405+
架空のアメコミファンとやらとレスポンチしたいだけの子か…
24324/05/08(水)13:04:20No.1186919431そうだねx4
>興行収入が面白さの基準なの典型的日本のアメコミファンって感じ
大体の映画の指標では
24424/05/08(水)13:04:23No.1186919447そうだねx5
>日本のアメコミファンはすぐこういうこと言うから一般層離れてくってわかんないのかな
お前の事を言ってるんであって一般層とか全く関係ないんだけどマジで言ってる?頭大丈夫?
24524/05/08(水)13:04:24No.1186919449そうだねx13
まあNWHは冷静になってストーリー見るとまともに会話も確認もしないでああなるって馬鹿みたいだから言いたいことは分かる…
24624/05/08(水)13:04:52No.1186919577+
三部作くらいがちょうどいいよな
24724/05/08(水)13:04:57No.1186919602そうだねx7
>まあNWHは冷静になってストーリー見るとまともに会話も確認もしないでああなるって馬鹿みたいだから言いたいことは分かる…
それはそう
24824/05/08(水)13:05:34No.1186919740そうだねx4
言いたい事は分からなくもないけどそれで突然駄作とか言い出されてもね…
24924/05/08(水)13:05:58No.1186919844+
社長とキャップ同時に引退させて続けるのはマジで無理がある
残ってたブラパンやストレンジにそこまでの魅力ないもん
25024/05/08(水)13:06:05No.1186919859そうだねx4
レビューサイトみると大体好評だけど駄作ってどこの評価なんだろう?
25124/05/08(水)13:06:11No.1186919879+
そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
25224/05/08(水)13:06:12No.1186919884+
>まあNWHは冷静になってストーリー見るとまともに会話も確認もしないでああなるって馬鹿みたいだから言いたいことは分かる…
アメコミファンはこれも自演扱いしてきそう
純然たる事実なのに…
25324/05/08(水)13:06:25No.1186919937+
判断が遅すぎる
もう何が起こってるかよく分からんし手遅れよ
25424/05/08(水)13:06:36No.1186919987+
>そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
そのアイアンマンも3だとはっきり駄作側だしな
25524/05/08(水)13:06:38No.1186919993+
MCUじゃなくてルッソ兄弟とジェームズガンが面白いだけなんだよね
25624/05/08(水)13:06:47No.1186920024そうだねx1
叩く時は興行収入伸びてない!で便利に使うのに反論に使われると
興行収入で面白さが決まるんじゃない!ってファン側と同じ事言い出すのおもしれ…
25724/05/08(水)13:06:56No.1186920050そうだねx1
アントマンは話の規模が1番小さい1が1番面白いんだよな…
25824/05/08(水)13:06:58No.1186920060+
翻訳が〜とか言ってる奴って前はシャンクス定型で荒らしやっててさらにその前はタフ定型で荒らしやってるマジで何年もずっと粘着やってるやつだから恐ろしい
語彙力無さすぎるのか同じワード連発するからすぐいつものやつだとバレるのにそれでも変えない学習力のなさも怖い
25924/05/08(水)13:06:59No.1186920063そうだねx2
>アメコミファンはこれも自演扱いしてきそう
巻き込んでdelさせようとするな
26024/05/08(水)13:07:02No.1186920070+
NWHはせっかく差別化できてたトムホピーターを普通のスパイダーマンにしたのが印象よくない
26124/05/08(水)13:07:06No.1186920094+
>そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
まだアイアンハート居るよ?
26224/05/08(水)13:07:14No.1186920124そうだねx1
例えばヒーローとは言え未成年の顔と氏名晒したJJJが何で犯罪者とされてないの?とか
とっくに犯罪バレてるはずのミステリオが何で崇められてんの?とか
不自然な点はまああるが…
26324/05/08(水)13:07:22No.1186920156+
>社長とキャップ同時に引退させて続けるのはマジで無理がある
>残ってたブラパンやストレンジにそこまでの魅力ないもん
ビッグ3のもう1人をお忘れではないかね!?
ラブサンダー?…そうね…
26424/05/08(水)13:07:22No.1186920157そうだねx8
客演は良かったよねとかピーターが皆から忘れられて新たなスタートを切ります!は酷いよねって言われたら頷けるけど
駄作だろあんなもんって言われたら違うだろってなる
26524/05/08(水)13:07:36No.1186920210+
資本主義だから損切りはわかるけど
その前にいちいちクソ見みたいなオナニー表現脚本家ぶち込んで台無しにするのやめろ
26624/05/08(水)13:07:49No.1186920256+
>ハードル上げて肩透かしのパターンが多すぎる
>シークレットインベーションとかそのタイトル使うんじゃねえって思った
途中までめちゃくちゃワクワクしてたのにオチの残念っぷりすごかった
しかも最終回30分だけってなんなんだよ
26724/05/08(水)13:07:54No.1186920277+
エンドゲームでいろいろしぼんだというかなんならエンドゲームもそこまでだったというか
26824/05/08(水)13:07:54No.1186920278+
>>そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
>まだアイアンハート居るよ?
居るならまず話をやってくれ
26924/05/08(水)13:07:55No.1186920287+
いやまあそいつが駄作だっていうだけなら別にいいんじゃねえかな…
これを「見た連中みんな駄作だと言ってるぞ」ってのならそれはおかしいけど
27024/05/08(水)13:08:02No.1186920305そうだねx5
中身の話できないからアメコミファン連呼してしょうもないのはわかる
27124/05/08(水)13:08:08No.1186920319そうだねx2
シンプルに新キャラに魅力がなさすぎる
キャプマーの話って時点でもう興味ないのに知らねえ女2人と入れ替わってる〜!?されても誰が見るんだよ
27224/05/08(水)13:08:08No.1186920328+
>>そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
>まだアイアンハート居るよ?
消えた…
27324/05/08(水)13:08:10No.1186920335+
>>アメコミファンはこれも自演扱いしてきそう
>巻き込んでdelさせようとするな
ごめん
でもアメコミファンは数少なくてID出ないから大丈夫だろ
27424/05/08(水)13:08:15No.1186920355+
>判断が遅すぎる
>もう何が起こってるかよく分からんし手遅れよ
世界観というか並行世界がとっちらかりすぎる…
27524/05/08(水)13:08:29No.1186920401+
今フェーズで一番出来良かったシャンチーが65点くらいの出来なのが
27624/05/08(水)13:08:34No.1186920416そうだねx1
まあ客演が8割っていうのは事実だろ
そもそもMCU自体がそういう構造だし
27724/05/08(水)13:08:43No.1186920450そうだねx1
ちゃんと力入れて作ったうえで駄目なら分かるけど
そもそものドラマから映画!って導線自体に問題があったのにそこを認めないでシリーズのせいにするな
27824/05/08(水)13:08:44No.1186920451そうだねx2
目指してたゴールがサノスとインフニティガントレットってマーベルの中でもとりわけ派手なクロスオーバーなのに対して
次のゴールがカーンて最初の設定があかんだろ
27924/05/08(水)13:08:49No.1186920479そうだねx1
>まあ客演が8割っていうのは事実だろ
>そもそもMCU自体がそういう構造だし
だから廃れた…
28024/05/08(水)13:09:00No.1186920507+
>例えばヒーローとは言え未成年の顔と氏名晒したJJJが何で犯罪者とされてないの?とか
>とっくに犯罪バレてるはずのミステリオが何で崇められてんの?とか
>不自然な点はまああるが…
おいおいMARVEL世界と市民とJJJを甘くみて貰っちゃ困るぜ?
28124/05/08(水)13:09:04No.1186920524+
>>判断が遅すぎる
>>もう何が起こってるかよく分からんし手遅れよ
>世界観というか並行世界がとっちらかりすぎる…
コミックよりまだ綺麗にまとまってるぞ
28224/05/08(水)13:09:13No.1186920562+
>今フェーズで一番出来良かったシャンチーが65点くらいの出来なのが
GoGはダメ?
28324/05/08(水)13:09:22No.1186920600+
MARVELはアニメだけやってなよ
28424/05/08(水)13:09:25No.1186920610そうだねx1
ヴェノムがうんこして帰ったのは残念だったよ
28524/05/08(水)13:09:30No.1186920625+
商売としてそうするわけにはいかないだろうけどエンドゲームで終わっておくべきだったな
28624/05/08(水)13:09:32No.1186920635+
>>そもそもアイアンマンが人気なだけだったでしょ
>まだアイアンハート居るよ?
社長の後継ってやっぱ3000回愛してるの子かな?思ってたら知らん黒人だった
28724/05/08(水)13:09:36No.1186920646+
エンドゲーム終わって一区切り感あったのもあるけど
そこからドラマも見ろよってなって追えなくなった
28824/05/08(水)13:09:40No.1186920660+
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
28924/05/08(水)13:09:55No.1186920726+
ドクターストレンジの続きはちょっと気になるけど
29024/05/08(水)13:10:01No.1186920746+
まるでブラックパンサーが死んだみたいじゃん
29124/05/08(水)13:10:09No.1186920776そうだねx3
ソニピクはいつになったらスパイダーマンのいないスパイダーバースは出汁の入っていない味噌汁をお出ししてるのと同じだと気づくんだろうか
29224/05/08(水)13:10:13No.1186920793+
しゃあねえ!サノスの弟出すか!!
最初は敵だとヒーロー側が勘違いして仲間になるみたいなやつで
29324/05/08(水)13:10:17No.1186920804+
>いやまあそいつが駄作だっていうだけなら別にいいんじゃねえかな…
つまんねえはわかるとして駄作はズレてるというか嫌いなものを駄作って言いたいだけだろと
29424/05/08(水)13:10:18No.1186920805+
シャンチーは本人よりヴィランのが面白いタイプの作品だったな…と思ったらそこから全然出てこないの何なの
29524/05/08(水)13:10:19No.1186920815+
>商売としてそうするわけにはいかないだろうけどエンドゲームで終わっておくべきだったな
素直にDCみたいにリセットすればよかったのに欲かいて続編作ったのが悪い
29624/05/08(水)13:10:37No.1186920884+
>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
なんかこいつだけスタートレックしてない?
29724/05/08(水)13:10:39No.1186920893そうだねx2
>まるでブラックパンサーが死んだみたいじゃん
やめなって
29824/05/08(水)13:10:47No.1186920921そうだねx2
>ドクターストレンジの続きはちょっと気になるけど
あの2見て良くそんなこと言えんな
29924/05/08(水)13:10:53No.1186920944+
儲かったからって乱発しすぎなんだよ
ガチなファンまで疲弊し始めるのはよっぽどだぞ
30024/05/08(水)13:10:56No.1186920952+
まぁでもキャプテンマーベルは前作よりはエンタメ映画にはなってたから前作よりは好きだったよ
30124/05/08(水)13:11:03No.1186920976+
まだサノスはインフィニティガントレットより上の形態あるから復活させてそこまでやれば
30224/05/08(水)13:11:09No.1186920997+
>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
結局クロス重視よりも単独に力を入れた方が面白くなるんだよな
30324/05/08(水)13:11:29No.1186921067+
>目指してたゴールがサノスとインフニティガントレットってマーベルの中でもとりわけ派手なクロスオーバーなのに対して
>次のゴールがカーンて最初の設定があかんだろ
ちがう
そもそも元々のシークレットウォーズがドゥームとストレンジがメインなのにカーンメインにしようとしてたのがわからん
カーンダイナスティとシークレットウォーズをまとめて前後編にしたいんだろうけど
素直にバトルワールドとシークレットウォーズを前後編にしろよ
30424/05/08(水)13:11:31No.1186921077+
風呂敷広げ過ぎなきゃまだ頑張れたとは思う
スレ見ててもそうだっけ?みたいなのあって全部追えてる人凄いわ
30524/05/08(水)13:11:33No.1186921082そうだねx3
エンドゲーム前は良かったって歴史改変してるけどブラックパンサーもキャプテマもソー2作もアントマンワスプもつまんなかったよ
30624/05/08(水)13:11:40No.1186921112+
>>商売としてそうするわけにはいかないだろうけどエンドゲームで終わっておくべきだったな
>素直にDCみたいにリセットすればよかったのに欲かいて続編作ったのが悪い
DCはDCでリセットしすぎじゃない?
30724/05/08(水)13:11:41No.1186921119そうだねx1
>ソニピクはいつになったらスパイダーマンのいないスパイダーバースは出汁の入っていない味噌汁をお出ししてるのと同じだと気づくんだろうか
満を持してスパイダーマン登場!がやりたかったんだろう
30824/05/08(水)13:11:47No.1186921133+
>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
本国では大人気らしいけど
30924/05/08(水)13:11:49No.1186921140+
>エンドゲーム終わって一区切り感あったのもあるけど
>そこからドラマも見ろよってなって追えなくなった
デッドプールとウルヴァリンのイチャラブ楽しみだったのになんかのドラマの続きみたいなこと聞いて萎えた
見に行くけど
31024/05/08(水)13:11:52No.1186921154+
次のF4は売れるかな?
31124/05/08(水)13:11:53No.1186921162+
ブラパンは素直に代役立てればいいのに隠し子がいて名前はティチャラですとかなんだそれ
31224/05/08(水)13:11:56No.1186921171そうだねx1
別に敵の規模どうこうはどうでもよくてまた同じ展開しかできないのかって気持ちの方が大きい
アントマン3とかマーベルズとかまたテンプレ展開かよってなったし
31324/05/08(水)13:11:57No.1186921177そうだねx3
いい感じにシャン・チースレ化してきたな
31424/05/08(水)13:12:02No.1186921197+
>おいおいMARVEL世界と市民とJJJを甘くみて貰っちゃ困るぜ?
こういうのを追っかけてるコミックまで追っかけているファンが「MARVEL世界でよくある事」として受け入れているのであればそうだろうけど普通の映画として見る人が同じ感想抱くかどうかって言われたらそうはならんと思う
31524/05/08(水)13:12:08No.1186921220+
>>ドクターストレンジの続きはちょっと気になるけど
>あの2見て良くそんなこと言えんな
額に目ん玉できるところからがドクターストレンジだからな
31624/05/08(水)13:12:12No.1186921238+
>ソニピクはいつになったらスパイダーマンのいないスパイダーバースは出汁の入っていない味噌汁をお出ししてるのと同じだと気づくんだろうか
だからあたらしいスパイディ出すって言ってただろ
31724/05/08(水)13:12:13No.1186921244+
フォールガイが初動微妙で映画ファンは新作観に行かない!って先日議論になってたのにアメコミでも削減じゃアメリカ人何観てるんだよ
31824/05/08(水)13:12:31No.1186921323+
>エンドゲーム終わって一区切り感あったのもあるけど
>そこからドラマも見ろよってなって追えなくなった
まあでもサブで何か展開しようとしたら映画でとはなりにくいだろう
それはそれとして本数が多すぎるが
31924/05/08(水)13:12:35No.1186921338+
>儲かったからって乱発しすぎなんだよ
>ガチなファンまで疲弊し始めるのはよっぽどだぞ
映画だけならまだいいんだが
ドラマ多くなりすぎ!
32024/05/08(水)13:12:37No.1186921344+
>>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
>結局クロス重視よりも単独に力を入れた方が面白くなるんだよな
まあカメオ大好きMCUファンは文句言いだすんだが…
ガン監督がMCU卒業できて本当に良かった
32124/05/08(水)13:12:54No.1186921424+
ソニピクはスパイダーマン出さないのはともかくはなしのないようじたいがつまらないんたよ!
32224/05/08(水)13:13:14No.1186921498+
>>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
>結局クロス重視よりも単独に力を入れた方が面白くなるんだよな
単独で力入れてたまに集結するのが面白いのになんで全部絡ませようとするの…
32324/05/08(水)13:13:16No.1186921508+
元はどんだけ作ってたというかそんなにネタ続くもんなのか
32424/05/08(水)13:13:20No.1186921519+
>>>商売としてそうするわけにはいかないだろうけどエンドゲームで終わっておくべきだったな
>>素直にDCみたいにリセットすればよかったのに欲かいて続編作ったのが悪い
>DCはDCでリセットしすぎじゃない?
リセットし過ぎと言うほどリセットしてないが…
別のアースから来た人?
32524/05/08(水)13:13:26No.1186921541+
そもそもリセットをシークレットウォーズでおきるインカージョンでやりたかったんじゃないの
32624/05/08(水)13:13:32No.1186921567+
いまだに映画でヴェノムらしいヴェノムとスパイダーマンがたたかってないの嘘でしょう?
32724/05/08(水)13:13:38No.1186921590+
ブラックパンサー居ればリーダーに出来たって言うけど
実際人気だったの俳優の人
32824/05/08(水)13:13:45No.1186921610そうだねx2
>エンドゲーム前は良かったって歴史改変してるけどブラックパンサーもキャプテマもソー2作もアントマンワスプもつまんなかったよ
全部面白かったとは言ってなくない?
というかワスプはともかく他は前からずっと言われてるやつじゃん
急にどうした?
32924/05/08(水)13:13:46No.1186921612+
風呂敷広げるのはいいけど肝心のキャプテンアメリカやらアイアンマンやらの人気キャラ部分の風呂敷はもう全然広がらないからな…
33024/05/08(水)13:13:50No.1186921633+
DCはブラックアダムとアクアマン2良かったから
仕切り直しでもまあいいかなって…
33124/05/08(水)13:13:51No.1186921638+
チャドウィックボーズマンって病気のこと伝えてたの?
33224/05/08(水)13:14:10No.1186921700+
もう1度エンドゲームやって話整理しろ
何人か抹消して無かったことにしろ
33324/05/08(水)13:14:19No.1186921731+
>元はどんだけ作ってたというかそんなにネタ続くもんなのか
マーベルの大型イベントなんかまだまだめちゃくちゃあるぞ
33424/05/08(水)13:14:20No.1186921733+
>>ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが神すぎるのに存在感ほんとないよね
>本国では大人気らしいけど
嘘だ!アッセンブルの時アホよりピーター出てきた時のが歓声デカかったぞ!
33524/05/08(水)13:14:24No.1186921753+
>そもそもリセットをシークレットウォーズでおきるインカージョンでやりたかったんじゃないの
バッドエンドになりそうだけどどんな感じに仕上がるのかはみてみたい
33624/05/08(水)13:14:53No.1186921855そうだねx1
JJJとミステリオが未だに信奉者がいたのは完全にトランプ信者の陰謀論者と極右系ポッドキャスト配信者の風刺だろ
トランプ大統領当選以降のアメリカのリアルそのままだし設定的無理があるというより現実の方が飛び越えてきてるんで逆にリアリティがある
日本でも未だにあの辺の陰謀論が蔓延ってるの見りゃ分かるでしょ
33724/05/08(水)13:15:15No.1186921950+
最近あまり追えてないけど
ラスボス候補の人が捕まっちゃったけどど代替え居そうなん?
33824/05/08(水)13:15:27No.1186921983+
映画やドラマどころか映画を楽しむためにコミック知識まで必要なんじゃそりゃ一本の映画として見にくるやつが減っていくのは必然じゃねえのって
残ったのは辛抱強いファンくらいになるし
33924/05/08(水)13:15:39No.1186922028そうだねx3
>ブラックパンサー居ればリーダーに出来たって言うけど
>実際人気だったの俳優の人
不人気なら俳優変えて継続してるよ
34024/05/08(水)13:15:40No.1186922033そうだねx2
>JJJとミステリオが未だに信奉者がいたのは完全にトランプ信者の陰謀論者と極右系ポッドキャスト配信者の風刺だろ
>トランプ大統領当選以降のアメリカのリアルそのままだし設定的無理があるというより現実の方が飛び越えてきてるんで逆にリアリティがある
>日本でも未だにあの辺の陰謀論が蔓延ってるの見りゃ分かるでしょ
うわぁ
34124/05/08(水)13:15:40No.1186922035そうだねx1
>>おいおいMARVEL世界と市民とJJJを甘くみて貰っちゃ困るぜ?
>こういうのを追っかけてるコミックまで追っかけているファンが「MARVEL世界でよくある事」として受け入れているのであればそうだろうけど普通の映画として見る人が同じ感想抱くかどうかって言われたらそうはならんと思う
現実でもテレビで誤報道とか誤認逮捕とかしてもそいつら犯罪者にならないじゃん?
それにミステリオがガチの犯罪者っていう決定的な証拠がなくて逆にスパイダーマン(ピーター)がやったって証拠が出ちゃったからああなったんじゃないの?
それでもピーターのこと信じてくれてる学友とか先生居たり逆に疑ってる陰謀論者とかいる訳で
34224/05/08(水)13:15:45No.1186922049+
>風呂敷広げるのはいいけど肝心のキャプテンアメリカやらアイアンマンやらの人気キャラ部分の風呂敷はもう全然広がらないからな…
アイアンマンはまだネタあるぞ2020とかスーペリア(スペリオル)とか
キャップもレガシーとかエンターザフェニックスとか
34324/05/08(水)13:15:58No.1186922097+
モンスターヴァースは今のところ全部面白く追えてるけどどこまで続くやら
34424/05/08(水)13:16:00No.1186922100+
ふふっ
ドラマ見てないからわかんないわ
34524/05/08(水)13:16:11No.1186922135+
>エンドゲーム前は良かったって歴史改変してるけどブラックパンサーもキャプテマもソー2作もアントマンワスプもつまんなかったよ
マーベル向いてなさすぎ
34624/05/08(水)13:16:16No.1186922149+
>最近あまり追えてないけど
>ラスボス候補の人が捕まっちゃったけどど代替え居そうなん?
平行世界のそいつら全員が敵ってやつだから見た目変えて出せる
今の所あんま面白い敵じゃねえなのが問題なだけで
34724/05/08(水)13:16:18No.1186922165+
年2本の映画化を巡ってバトロワする映画をやれば受けそう
34824/05/08(水)13:16:18No.1186922167+
>最近あまり追えてないけど
>ラスボス候補の人が捕まっちゃったけどど代替え居そうなん?
Dr.ドゥーム
34924/05/08(水)13:16:30No.1186922209+
>うわぁ
マジの陰謀論者の人きちゃった?バイデンは不正をしたトランプが本当は勝ったんだとか言ってるタイプ?
35024/05/08(水)13:16:32No.1186922213+
>>ブラックパンサー居ればリーダーに出来たって言うけど
>>実際人気だったの俳優の人
>不人気なら俳優変えて継続してるよ
……ハルク
35124/05/08(水)13:16:34No.1186922225そうだねx7
前提知識が〜とか言うけど単純に映画がつまんなくなっていっただけだろ
細かい粗なんて本来面白さで全部吹き飛ばせる
35224/05/08(水)13:16:37No.1186922241+
>>ブラックパンサー居ればリーダーに出来たって言うけど
>>実際人気だったの俳優の人
>不人気なら俳優変えて継続してるよ
まるで途中で中身変わったウォーマシンがいるみたいじゃん
35324/05/08(水)13:16:39No.1186922248+
>>エンドゲーム前は良かったって歴史改変してるけどブラックパンサーもキャプテマもソー2作もアントマンワスプもつまんなかったよ
>全部面白かったとは言ってなくない?
>というかワスプはともかく他は前からずっと言われてるやつじゃん
>急にどうした?
もっとはっきりつまらなかったって言うべきだったんだよな
35424/05/08(水)13:16:40No.1186922258+
>>ブラックパンサー居ればリーダーに出来たって言うけど
>>実際人気だったの俳優の人
>不人気なら俳優変えて継続してるよ
なんですか?エドワード・ノートンが不人気だって言うんですか?
35524/05/08(水)13:17:04No.1186922346そうだねx3
そもそもマーベル作品は原作も映画も現実社会の風刺要素が強いってことすっぽ抜けてる人いるよね
35624/05/08(水)13:17:21No.1186922407そうだねx1
>>うわぁ
>マジの陰謀論者の人きちゃった?バイデンは不正をしたトランプが本当は勝ったんだとか言ってるタイプ?
うわぁ
35724/05/08(水)13:17:24No.1186922418+
初期MCUも「今更キャプテンアメリカ?」とか「アイアンマンの映画なんか客入るわけないだろ笑」とか散々だったので
今後もどうせまた好評に覆るだろ
という甘い見積もりがあったと思う
35824/05/08(水)13:17:30No.1186922444+
>ふふっ
>ドラマ見てないからわかんないわ
なんでワンダさん闇落ちしたんですか?
35924/05/08(水)13:17:32No.1186922452+
戦時中から続いてるようなのもいるからネタの宝庫ではあるんだが何人がそこまで食えるかって話だ
36024/05/08(水)13:17:37No.1186922475+
>なんですか?エドワード・ノートンが不人気だって言うんですか?
ノートンは揉めたから降りただけだし
36124/05/08(水)13:17:46No.1186922517そうだねx1
やっぱマーベルファンってまさはる禁止の掲示板でまさはる始めるタイプの層なんだな
36224/05/08(水)13:17:47No.1186922521+
>そもそもマーベル作品は原作も映画も現実社会の風刺要素が強いってことすっぽ抜けてる人いるよね
だからつまんねって言われてはエンタメ強い作品をだすの繰り返しよ
36324/05/08(水)13:17:48No.1186922524+
学校の用務員のシーンとか露骨にQアノン信者風刺だったと思うけどあれでも気付かないやついんの!?
36424/05/08(水)13:17:48No.1186922525+
ラブサンダーの前のソーって何だっけ
36524/05/08(水)13:17:55No.1186922548+
アイアンマンは初っ端からなんか上手くいきすぎてたからな
36624/05/08(水)13:18:06No.1186922593そうだねx3
>>うわぁ
>マジの陰謀論者の人きちゃった?バイデンは不正をしたトランプが本当は勝ったんだとか言ってるタイプ?
関係ないことをこじつけてマーベル映画と関係ない話しているお前の頭が怖いよ・・・
36724/05/08(水)13:18:12No.1186922620そうだねx1
>>ふふっ
>>ドラマ見てないからわかんないわ
>なんでワンダさん闇落ちしたんですか?
(ドラマ見てもわからない)
36824/05/08(水)13:18:15No.1186922639+
>ラブサンダーの前のソーって何だっけ
バトルロイヤル
36924/05/08(水)13:18:24No.1186922676+
死んだスタークをスクラル人ってことにできない?
37024/05/08(水)13:18:25No.1186922677+
いっそスタン・リーが赤ちゃんの頃まで戻ってこう…(クルクル…ギィィッ)
37124/05/08(水)13:18:26No.1186922690そうだねx1
初期の頃は「アベンジャーズで一気に集合させるぞー」みたいなのもなかったから一本の楽しい映画になってたけど最近のは一本の楽しい映画を作ってる感じはしないな
37224/05/08(水)13:18:35No.1186922729+
>やっぱマーベルファンってまさはる禁止の掲示板でまさはる始めるタイプの層なんだな
まさはる要素をずっと取り込んでる作品についての話で元ネタの要素の話はするなとか意味不明ですけど…
37324/05/08(水)13:18:58No.1186922812+
気狂いみたいなこと言い出してこれでファンが言ってるって流れにしようにも下手すぎるだろ…
37424/05/08(水)13:18:58No.1186922817+
フェーズ1のクオリティ高すぎるのが10年近く続きすぎてキッズ含め視聴者の目が肥えきっちゃった結果(マーベルのみならずの)内製ドラマ特撮が総じて観られなくなってしまった末の現状
37524/05/08(水)13:19:01No.1186922827+
>ラブサンダーの前のソーって何だっけ
バトルロワイアル
ソーとボコりあうの
37624/05/08(水)13:19:01No.1186922830+
風刺はあくまで風刺でエスパーやって度が過ぎた事言ったらアホかとしかならん
37724/05/08(水)13:19:02No.1186922835+
アメリカの作品ってキレイに畳めずに出涸らしになるまで絞り取られて晩節汚すから可哀想だよな
37824/05/08(水)13:19:10No.1186922858+
ストーリー上仕方ないけど
アイアンスパイダーマンスーツ見てたかったのに普通のスーツに戻るのやめて
37924/05/08(水)13:19:18No.1186922895そうだねx3
>>>うわぁ
>>マジの陰謀論者の人きちゃった?バイデンは不正をしたトランプが本当は勝ったんだとか言ってるタイプ?
>関係ないことをこじつけてマーベル映画と関係ない話しているお前の頭が怖いよ・・・
マーベル映画が現実の社会と関係してないと思い込んでるお前の方が怖いよ…
38024/05/08(水)13:19:19No.1186922897+
>いっそスタン・リーが赤ちゃんの頃まで戻ってこう…(クルクル…ギィィッ)
〆るの?
38124/05/08(水)13:19:31No.1186922939+
アナイアレーターズとかカバルとかヤングアベンジャーズとかウエストコーストアベンジャーズとか
もうクロスオーバーふくめヒーローチームはいっぱいだー!!
38224/05/08(水)13:19:37No.1186922960+
>前提知識が〜とか言うけど単純に映画がつまんなくなっていっただけだろ
>細かい粗なんて本来面白さで全部吹き飛ばせる
エンドゲーム後の数本は無駄にファンが多くてこういう正論すらdelされてたの異常だったな…
38324/05/08(水)13:19:39No.1186922969+
すごい今更のことを言うとアイアンマンはアイアムアイアンマン!のシーンで幕落としてた方が良い気持ちで映画館出れたな
38424/05/08(水)13:19:43No.1186922989+
トランプ支持者のマーベルファンってマジで存在すんの!?「お前はバカ!」って常に言われてるような作品のファンでいるの辛くない?
38524/05/08(水)13:19:50No.1186923010そうだねx2
>死んだスタークをスクラル人ってことにできない?
他人のフリして犠牲になれるスクラル人が本物より性格良い事になるから駄目
38624/05/08(水)13:19:51No.1186923012そうだねx3
>初期の頃は「アベンジャーズで一気に集合させるぞー」みたいなのもなかったから一本の楽しい映画になってたけど最近のは一本の楽しい映画を作ってる感じはしないな
続けて見たらちゃんと繋がっててすげえ!!と
全部見てないと意味わからねえ…の差は大きいな
38724/05/08(水)13:19:54No.1186923024+
>ふふっ
>ドラマ見てないからわかんないわ
ワンダお前魔術師サイドだったのかよ...
38824/05/08(水)13:20:02No.1186923063そうだねx1
>アイアンスパイダーマンスーツ見てたかったのに普通のスーツに戻るのやめて
これぞトムホのスーツって特別感あったから没収が辛すぎる
38924/05/08(水)13:20:19No.1186923120+
>初期の頃は「アベンジャーズで一気に集合させるぞー」みたいなのもなかったから一本の楽しい映画になってたけど最近のは一本の楽しい映画を作ってる感じはしないな
あの
どうせスタッフロールで次の伏線シーンあるよな
って空気嫌い!
39024/05/08(水)13:20:21No.1186923129そうだねx1
作品が多くなってくるととにかく俺はお前より多く見ている!俺はドラマまで含めて追っている!ってのでマウント取り合うようになるからな
最近だとゴジラ×コングのスレとかで見る
39124/05/08(水)13:20:21No.1186923130+
>マーベル映画が現実の社会と関係してないと思い込んでるお前の方が怖いよ…
そらマーベル映画は現実の社会と関係ないよ
マーベル映画を作っているスタッフや会社は現実社会と関係あるが今はその話はしていないんでよそでやって
39224/05/08(水)13:20:25No.1186923147+
この時間帯は昼休み終わった辺りからスレの雰囲気変わるな
39324/05/08(水)13:20:27No.1186923160そうだねx8
そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
39424/05/08(水)13:20:29No.1186923167+
トニー復活させたいならそもそもAIスタークネタあるだろ
39524/05/08(水)13:20:37No.1186923189+
というか金賭けすぎなんだよハリウッド映画は
39624/05/08(水)13:20:38No.1186923192+
>ストーリー上仕方ないけど
>アイアンスパイダーマンスーツ見てたかったのに普通のスーツに戻るのやめて
スタークみたいな技術力ないだろうし
仲間も記憶なくしてスタークの施設も使えないからあそこから装備は退化してくんだろうなと思うと悲しい
39724/05/08(水)13:20:42No.1186923212+
必要になったら並行世界から連れてくりゃいいんじゃねえの?
39824/05/08(水)13:20:44No.1186923221そうだねx2
嬉しすぎてmayにも同じスレ立ててたんだな
39924/05/08(水)13:21:01No.1186923286+
>>やっぱマーベルファンってまさはる禁止の掲示板でまさはる始めるタイプの層なんだな
>まさはる要素をずっと取り込んでる作品についての話で元ネタの要素の話はするなとか意味不明ですけど…
政治はだめ.
40024/05/08(水)13:21:02No.1186923289+
>>いっそスタン・リーが赤ちゃんの頃まで戻ってこう…(クルクル…ギィィッ)
>〆るの?
スタン・リーころしたら割りと多くのヒーロー消えちまわないか…?
40124/05/08(水)13:21:18No.1186923341+
マルチバースでなんかこううまいこと
退場キャラやら解釈違いキャラのちゃぶ台返しを
40224/05/08(水)13:21:22No.1186923358そうだねx9
>嬉しすぎてmayにも同じスレ立ててたんだな
may見てる自白してダメだった
40324/05/08(水)13:21:30No.1186923380+
アメコミファンはアメコミよりマシって言ってるよ
40424/05/08(水)13:21:44No.1186923424そうだねx2
>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
シビルウォーの原案はそもそも911と愛国者法についての議論だったりするしね
40524/05/08(水)13:21:46No.1186923434そうだねx2
ディズニー傘下になった時点でなんかこういう暗い未来は予想してた
40624/05/08(水)13:21:54No.1186923468+
>>死んだスタークをスクラル人ってことにできない?
>他人のフリして犠牲になれるスクラル人が本物より性格良い事になるから駄目
ひどい
でも困ったその通りだ
40724/05/08(水)13:21:59No.1186923491+
EGまでの一連の流れをリアタイで楽しんだけどもう一回あの分量を追いかけることになるなら無理ですわ…ってなる
そのくらい今のシリーズの粗製乱造っぷりがひどい
40824/05/08(水)13:22:04No.1186923509+
>マルチバースでなんかこううまいこと
>退場キャラやら解釈違いキャラのちゃぶ台返しを
だからそれがコミックのシークレットウォーズでおきたインカージョンなんだって
40924/05/08(水)13:22:11No.1186923537+
>作品が多くなってくるととにかく俺はお前より多く見ている!俺はドラマまで含めて追っている!ってのでマウント取り合うようになるからな
>最近だとゴジラ×コングのスレとかで見る
モナーク見なくてもプライムビデオで前作見りゃいいだけだし…
その気になれば月曜日から毎日見て金曜日レイトショー行けるし
41024/05/08(水)13:22:19No.1186923562そうだねx3
>アメコミファンはアメコミよりマシって言ってるよ
それはまあ
はい
41124/05/08(水)13:22:29No.1186923597+
なんぼ儲かるからって供給過多すぎるとファンも溺れちゃうんだよね
41224/05/08(水)13:22:43No.1186923649+
エンドゲームやファーフロムホームの後のMCUコンテンツがどれも
最初から見えてる巨大な陰謀ありきで話の進みとオチ決まってるの本当にだめな引き延ばしやってる駄作感ある
41324/05/08(水)13:22:44No.1186923652+
>嬉しすぎてmayにも同じスレ立ててたんだな
人の集まりやすい話題で立てて伸びてるだけなのに自分が叩きで盛り上げたと思い込んで悦に浸ってるの気持ち悪いよね
41424/05/08(水)13:22:50No.1186923678+
そんなにディズニーのせいにしたいのかよお前ら
スターウォーズはどうなったと思ってんだ
41524/05/08(水)13:23:03No.1186923726+
世界観繋がってるとこを推しすぎて一つでも逃すと100%で楽しめないってのはよろしくない
41624/05/08(水)13:23:17No.1186923778+
>>作品が多くなってくるととにかく俺はお前より多く見ている!俺はドラマまで含めて追っている!ってのでマウント取り合うようになるからな
>>最近だとゴジラ×コングのスレとかで見る
>モナーク見なくてもプライムビデオで前作見りゃいいだけだし…
>その気になれば月曜日から毎日見て金曜日レイトショー行けるし
(小説を原文で読んでないんだな…)
41724/05/08(水)13:23:17No.1186923782+
>>ストーリー上仕方ないけど
>>アイアンスパイダーマンスーツ見てたかったのに普通のスーツに戻るのやめて
>スタークみたいな技術力ないだろうし
>仲間も記憶なくしてスタークの施設も使えないからあそこから装備は退化してくんだろうなと思うと悲しい
新スーツ作ってるピーター見てるハッピーいいよね…
41824/05/08(水)13:23:25No.1186923818そうだねx3
>>>いっそスタン・リーが赤ちゃんの頃まで戻ってこう…(クルクル…ギィィッ)
>>〆るの?
>スタン・リーころしたら割りと多くのヒーロー消えちまわないか…?
スタン・リーが死んでマーベル作品が減った世界ができるだけで
こっちの世界には影響ないってエンドゲームで言ってたし…
41924/05/08(水)13:23:55No.1186923899そうだねx5
一回肉じゃが美味しいつて言ったら毎日肉じゃが出してくるカーチャンみたい
42024/05/08(水)13:24:01No.1186923921+
>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
42124/05/08(水)13:24:03No.1186923928+
元々のインフィニティ・ガントレットは映画なんて生易しいもんだからな…
42224/05/08(水)13:24:10No.1186923964そうだねx2
>そんなにディズニーのせいにしたいのかよお前ら
>スターウォーズはどうなったと思ってんだ
死んでる…
42324/05/08(水)13:24:16No.1186923981+
>そんなにディズニーのせいにしたいのかよお前ら
>スターウォーズはどうなったと思ってんだ
新作ドラマに煉獄さんみたいな子供いてふふってなった
42424/05/08(水)13:24:30No.1186924033+
>>スタン・リーころしたら割りと多くのヒーロー消えちまわないか…?
>スタン・リーが死んでマーベル作品が減った世界ができるだけで
>こっちの世界には影響ないってエンドゲームで言ってたし…
じゃあやっちまうか
42524/05/08(水)13:24:35No.1186924053そうだねx1
>>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
>作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
>日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
まさはる要素部分語れないのは辛くないか?
42624/05/08(水)13:24:42No.1186924083+
>>そんなにディズニーのせいにしたいのかよお前ら
>>スターウォーズはどうなったと思ってんだ
>死んでる…
生きてるわ!
ドラマで
42724/05/08(水)13:25:08No.1186924179+
Qアノンの存在すら知らない奴だとミステリオ支持者の持ってた看板がQアノンのやつそのままみたいなのにも気付けないだろうししゃーない
42824/05/08(水)13:25:11No.1186924190+
>>>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
>>作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
>>日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
>まさはる要素部分語れないのは辛くないか?
ここ政治はだめ.なんですよ
そんなにまさはるしたいならメに行けばいいだろ
42924/05/08(水)13:25:15No.1186924205+
>アメコミファンはアメコミよりマシって言ってるよ
アメコミは売り上げも下がるしずっと面白くないしな
43024/05/08(水)13:25:39No.1186924287+
>元々のインフィニティ・ガントレットは映画なんて生易しいもんだからな…
見なよこの窒息するソーに頭とじこめられたサイク
なすすべなく盾くちゃくちゃキャップとかどうすんの
43124/05/08(水)13:25:45No.1186924308+
そんなこと言いながら俺ちゃんの映画見に行くんだろこのおフェラ豚どもがよ
43224/05/08(水)13:26:11No.1186924395+
>Qアノンの存在すら知らない奴だとミステリオ支持者の持ってた看板がQアノンのやつそのままみたいなのにも気付けないだろうししゃーない
歴史とか政治情勢とか知ってりゃ面白いのは事実だしね
43324/05/08(水)13:26:14No.1186924404そうだねx2
>そんなこと言いながら俺ちゃんの映画見に行くんだろこのおフェラ豚どもがよ
いや行かないけど…
デッドプールファンのこういうノリ寒いわ
43424/05/08(水)13:26:14No.1186924406そうだねx3
>>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
>作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
>日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
別に特定の思想を貶してるわけでもない「あのシーンはまさはるのオマージュだよね」って話に「まさはるするな!!」って言い始めるの言葉狩りか何か?
43524/05/08(水)13:26:24No.1186924440+
>>>>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
>>>作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
>>>日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
>>まさはる要素部分語れないのは辛くないか?
>ここ政治はだめ.なんですよ
>そんなにまさはるしたいならメに行けばいいだろ
まさはるしたいんじゃなくてエピソードの元ネタの話だろ!?
43624/05/08(水)13:26:31No.1186924468そうだねx1
>そんなこと言いながら俺ちゃんの映画見に行くんだろこのおフェラ豚どもがよ
見に行くけどお前はdelする
43724/05/08(水)13:26:36No.1186924490そうだねx1
>>元々のインフィニティ・ガントレットは映画なんて生易しいもんだからな…
>見なよこの窒息するソーに頭とじこめられたサイク
>なすすべなく盾くちゃくちゃキャップとかどうすんの
生首アイアンマン!!
43824/05/08(水)13:26:48No.1186924532+
>そんなこと言いながら俺ちゃんの映画見に行くんだろこのおフェラ豚どもがよ
軍曹?!
43924/05/08(水)13:26:48No.1186924534そうだねx3
>>そもそもアイアンマン 1がアメリカが中東情勢に首突っ込んで大変なことになる2000年代のアメリカ政治のオマージュマシマシじゃん!?
>作品がまさはるしてたらスレで突然まさはる始めなきゃなんないのか?
>日本のアメコミファンってこれがおかしいことすらわかんないのか?
出た!!「日本のアメコミファン」!!上で言われてた通りの粘着荒らしマジでそのまま!!
44024/05/08(水)13:26:51No.1186924543+
Qの時のアンノ?
44124/05/08(水)13:26:54No.1186924561+
>生きてるわ!
>ドラマで
それで生きてるなら別にMCUも生きてるんだが
44224/05/08(水)13:27:07No.1186924602+
乗り損ねててなんか秘宝とかまでそっち行くんだって感じになったまま失速した
44324/05/08(水)13:27:39No.1186924725+
あとこのニュースですら最新のMCUのメンバーじゃなくて
かつての大人気だったころのMCUのメンバーの画像なあたりが
世間一般に対して刷新の失敗を証明してるようなもんだと思う
44424/05/08(水)13:27:47No.1186924754そうだねx3
そんな事いったらキャプテン・アメリカはプロパガンダヒーローだが?
44524/05/08(水)13:27:50No.1186924761+
>それで生きてるなら別にMCUも生きてるんだが
死んでるぞ、死んでるぞ
44624/05/08(水)13:28:02No.1186924810+
>Qの時のアンノ?
Qの後のアンノならだいたい好きだが…
44724/05/08(水)13:28:11No.1186924836+
むしろ本国のアメコミファンの方がアメコミ映画で政治の話しまくるけど
どこのアメコミファンなら政治の話しないんだよ
パプアニューギニアとかマダガスカルとか?
44824/05/08(水)13:28:24No.1186924878+
>生きてるわ!
>ドラマで
オビ=ワン・ケノービはMCUドラマより死んでたと思う
44924/05/08(水)13:28:27No.1186924887+
話や設定はコミックよりコンパクトにまとまってる方だけど
追いきれないとさわぐやつがいる
いいんだよ戦っててかっこいー!で見たって
45024/05/08(水)13:28:29No.1186924896+
>かつての大人気だったころのMCUのメンバーの画像なあたりが
最近の奴らはまだ集合画像がないからだろ
45124/05/08(水)13:28:32No.1186924905+
>出た!!「日本のアメコミファン」!!上で言われてた通りの粘着荒らしマジでそのまま!!
大丈夫?
Qの時のアンノみたいになってない?
45224/05/08(水)13:28:36No.1186924922+
>別に特定の思想を貶してるわけでもない「あのシーンはまさはるのオマージュだよね」って話に「まさはるするな!!」って言い始めるの言葉狩りか何か?
Qアノンどうこう言ってる奴らは明確に特定の思想貶してるんですが…
45324/05/08(水)13:28:39No.1186924935そうだねx1
>そんな事いったらキャプテン・アメリカはプロパガンダヒーローだが?
ドスケベなケツ振って国債売るマン!
45424/05/08(水)13:28:41No.1186924941+
>そんな事いったらキャプテン・アメリカはプロパガンダヒーローだが?
国債を買おう!
45524/05/08(水)13:28:50No.1186924969+
アローは好評なんですよ!
45624/05/08(水)13:28:57No.1186924999+
書き込みをした人によって削除されました
45724/05/08(水)13:28:58No.1186925002+
>あとこのニュースですら最新のMCUのメンバーじゃなくて
>かつての大人気だったころのMCUのメンバーの画像なあたりが
>世間一般に対して刷新の失敗を証明してるようなもんだと思う
というか今のメンバーの集まりの画像ってなんかあったつけ
集合映画すらやってないから今の集まりが誰かとかすらわからなさそう
45824/05/08(水)13:29:23No.1186925102+
>むしろ本国のアメコミファンの方がアメコミ映画で政治の話しまくるけど
>どこのアメコミファンなら政治の話しないんだよ
>パプアニューギニアとかマダガスカルとか?
アフリカのサバンナから頑張って日本語でふたばに接続してるナントカ族のアメコミファンの青年かもしれない
45924/05/08(水)13:29:31No.1186925135+
最近の奴らっていうと黒人と黒人とブスか!
46024/05/08(水)13:29:50No.1186925194+
>アメコミ読んでるけどジョナサンヒックマンがハウスオブXで折角面白い世界観提示したのに
>離れた途端に起点のモイラをヘルファイアでサイコパスにしてまたミュータント全滅だ〜とかやり始めたのは普通に幻滅してる
頼むからキャラのすりあわせくらいはしてほしい…
46124/05/08(水)13:29:59No.1186925233+
>最近の奴らはまだ集合画像がないからだろ
そういう意図ならマーベルズ辺りでも使えばいい
まぁMCUの凋落を報道するんだったら俺でも全盛期の画像選ぶけど
46224/05/08(水)13:30:04No.1186925249+
>むしろ本国のアメコミファンの方がアメコミ映画で政治の話しまくるけど
>どこのアメコミファンなら政治の話しないんだよ
>パプアニューギニアとかマダガスカルとか?
郷に入っては郷に従えという概念が存在しない…?
46324/05/08(水)13:30:06No.1186925260+
X-men97が最近で1番面白い
46424/05/08(水)13:30:15No.1186925303そうだねx1
ドラマ2本も多くねえかな…元々何本だったの
46524/05/08(水)13:30:21No.1186925322+
だいたいからして国際情勢とか全く考えないで作ろうとするとめちゃくちゃFantasyにしかできないんだよ
出てこい海底人間共!
46624/05/08(水)13:30:27No.1186925344+
今の世代のためにも仕切り直してもいい気はする
マーベルだけじゃなくスターウォーズとかももう親父通り越して爺ちゃんが若い頃の作品とかだろ
46724/05/08(水)13:30:29No.1186925354そうだねx1
>>そんな事いったらキャプテン・アメリカはプロパガンダヒーローだが?
>ドスケベなケツ振って国債売るマン!
後ろから迫るヒトラー キャップ後ろ後ろー!ツクテーン!殴られるヒトラー
46824/05/08(水)13:30:49No.1186925425+
サンダーボルツとかなんかごちゃついて製作打ち切りになりそうな怖さあるな
46924/05/08(水)13:31:03No.1186925467+
まあどちらにしろMCUがこの先盛り上がることは無いだろうな
47024/05/08(水)13:31:08No.1186925485+
>X-men97が最近で1番面白い
アニメは滅茶苦茶安定して面白い
47124/05/08(水)13:31:15No.1186925501+
>むしろ本国のアメコミファンの方がアメコミ映画で政治の話しまくるけど
>どこのアメコミファンなら政治の話しないんだよ
>パプアニューギニアとかマダガスカルとか?
imgではウィンターソルジャーもシビルウォーも政治や思想要素0で頭空っぽにして見れるエンタメ映画だけど?
47224/05/08(水)13:31:16No.1186925504+
>郷に入っては郷に従えという概念が存在しない…?
img落ちたらmayでimgスレ建てるのが「」だろ
47324/05/08(水)13:31:21No.1186925523+
そもそもキャプテンアメリカって戦後はめちゃくちゃリベラルなキャラでは
47424/05/08(水)13:31:24No.1186925536+
そもそもネタ切れしてない?誰マダムウェブって
47524/05/08(水)13:31:28No.1186925553+
またアベンジャーズやるとしてロキと黒キャップとシャン・チー出てきて盛り上がるか?
ロキは盛り上がるな
47624/05/08(水)13:31:30No.1186925562+
なんなら次に集合するのはシークレットウォーズだし
コミックの流れ組むなら勢揃いなんかない
47724/05/08(水)13:31:44No.1186925609+
>そんな事いったらキャプテン・アメリカはプロパガンダヒーローだが?
次回作はイスラエルヒーローが出るらしいね
恥知らずにもほどがあるだろ
47824/05/08(水)13:31:58No.1186925651+
>まあどちらにしろMCUがこの先盛り上がることは無いだろうな
こんな綺麗な
うに
久々に見た
47924/05/08(水)13:32:07No.1186925671+
と言うかアベンジャーズ全然やらないね新フェイズ入ってから
48024/05/08(水)13:32:09No.1186925683そうだねx2
>>郷に入っては郷に従えという概念が存在しない…?
>img落ちたらmayでimgスレ建てるのが「」だろ
お前だけだろ
48124/05/08(水)13:32:16No.1186925711+
ムーンガールとXMEN97がめちゃくちゃ面白くてホワットイフはカホーリ回以外は良かったんでマジでアニメだけ作るのがよくね
48224/05/08(水)13:32:39No.1186925793+
>そもそもネタ切れしてない?誰マダムウェブって
スパイディ系統だと有名な方だよ!!
48324/05/08(水)13:32:43No.1186925806+
>アメコミ読んでるけどジョナサンヒックマンがハウスオブXで折角面白い世界観提示したのに
>離れた途端に起点のモイラをヘルファイアでサイコパスにしてまたミュータント全滅だ~とかやり始めたのは普通に幻滅してる
モイラの正体がミュータント絶滅主義者だったのが判明したインフェルノをやったのは他ならぬヒックマン本人だが
48424/05/08(水)13:32:48No.1186925824そうだねx5
DCって日本のアニメ会社や漫画とコラボとか冒険してんのにキャラ大事にしてんなぁ
って
48524/05/08(水)13:32:54No.1186925849+
>と言うかアベンジャーズ全然やらないね新フェイズ入ってから
だって集まるほど危険な奴もいないしさぁ
厳密にはいたけど
48624/05/08(水)13:32:58No.1186925868そうだねx1
XMEN97は面白いけどMCUがXMEN作ってもこれより面白くはならないだろうな
48724/05/08(水)13:33:04No.1186925892+
アヴェンジャーズで強いのがもうドクターとアントマンくらいしかいないんだよね
48824/05/08(水)13:33:10No.1186925911+
フェミを監督に据えたスターウォーズ次期三部作はどうなるんだろう
48924/05/08(水)13:33:25No.1186925968+
というかクラコア期はヒックマン降りてからも面白いだろ
49024/05/08(水)13:33:29No.1186925984+
粗製濫造の極み
49124/05/08(水)13:33:31No.1186925990+
>>まあどちらにしろMCUがこの先盛り上がることは無いだろうな
>こんな綺麗な
>うに
>久々に見た
一人でマーベル聖戦士やっててアホ臭くならないの?
49224/05/08(水)13:33:35No.1186926001+
今日はMS叩きにマーベル叩きで楽しそう
49324/05/08(水)13:33:37No.1186926007+
ディズニーはなんであんなに映画館が嫌いなの?
49424/05/08(水)13:33:42No.1186926026+
>モイラの正体がミュータント絶滅主義者だったのが判明したインフェルノをやったのは他ならぬヒックマン本人だが
やべっマジで読んでる奴いる
49524/05/08(水)13:33:46No.1186926047+
>アヴェンジャーズで強いのがもうドクターとアントマンくらいしかいないんだよね
スパイダーマンも活動続けてればまた誘ってくれるだろう
たぶん
49624/05/08(水)13:33:54No.1186926071+
>フェミを監督に据えたスターウォーズ次期三部作はどうなるんだろう
次は金曜ロードショーで見るから…
49724/05/08(水)13:34:02No.1186926099+
しょうがねぇだろ!次のスーパーヴィランが警察に捕まったんだからよぉ!
49824/05/08(水)13:34:03No.1186926101+
>ムーンガールとXMEN97がめちゃくちゃ面白くてホワットイフはカホーリ回以外は良かったんでマジでアニメだけ作るのがよくね
キャラとしてはカホーリは好きだから
まず本編やってからホワットイフしてくれ…
49924/05/08(水)13:34:18No.1186926149+
MCUとかいう劣化マーベル ユニバース自体がまあ限界近いんだろ
50024/05/08(水)13:34:22No.1186926159+
今全員集合した場合ってやっぱりストレンジがリーダーなの?
50124/05/08(水)13:34:28No.1186926179+
MCUって女性はあんま見ないよな
50224/05/08(水)13:34:33No.1186926191+
>しょうがねぇだろ!次のスーパーヴィランが警察に捕まったんだからよぉ!
警察官つえぇ〜
50324/05/08(水)13:34:34No.1186926199そうだねx4
>>むしろ本国のアメコミファンの方がアメコミ映画で政治の話しまくるけど
>>どこのアメコミファンなら政治の話しないんだよ
>>パプアニューギニアとかマダガスカルとか?
>郷に入っては郷に従えという概念が存在しない…?
日本のアメコミファンはまさはるの話をすぐする!とか言ってる日本のアメコミファン連呼荒らしくんの方が日本の外を知らない井の中の蛙だった…ってコト!?
50424/05/08(水)13:34:50No.1186926262+
>DCって日本のアニメ会社や漫画とコラボとか冒険してんのにキャラ大事にしてんなぁ
>って
それは本当にそう
50524/05/08(水)13:34:54No.1186926279+
うわーんうおーん
50624/05/08(水)13:34:55No.1186926288そうだねx1
>MCUって女性はあんま見ないよな
え?
50724/05/08(水)13:35:19No.1186926383+
黒人がサァ!という言い訳も黒人で女の子主人公のムーンガール&デビルダイナソーがウィッシュ差し置いて賞取りまくってるしな
50824/05/08(水)13:35:35No.1186926420+
ミズマーベルもっと細身の感じの方が嬉しかった
50924/05/08(水)13:35:46No.1186926455+
うーんポロポロポロ
51024/05/08(水)13:36:15No.1186926559+
XMEN97はそれこそここにいる奴らが嫌いそうなまさはる要素マシマシだけどめちゃくちゃ面白いから何の言い訳にもならねえ
XMEN自体が差別の話だし
51124/05/08(水)13:36:20No.1186926570+
まあどちらにしろMCUがこの先盛り上がることは無いだろうな
51224/05/08(水)13:36:34No.1186926621+
ムーンガール&デビルダイナソーってmarvelにしては面白いってレベルだろ
バットマンTASなどの名作には遠く及ばない
51324/05/08(水)13:36:49No.1186926670そうだねx2
>ミズマーベルもっと細身の感じの方が嬉しかった
むっちりしてる…嫌いじゃないけどカマラちゃんはスマートなイメージが…
むっちりしてる…うん…むっちりしてるね
いいね
51424/05/08(水)13:36:52No.1186926678+
なんでもそうなんだけど長期シリーズって小説媒体以外じゃ見る側もそうだけど何より作る側に限界が訪れるのがすべての原因だと思うんすよ
51524/05/08(水)13:36:53No.1186926681+
ママママママーベル
51624/05/08(水)13:37:15No.1186926762そうだねx2
>ムーンガール&デビルダイナソーってmarvelにしては面白いってレベルだろ
>バットマンTASなどの名作には遠く及ばない
また対立煽り来たよdel
51724/05/08(水)13:37:27No.1186926818+
流石に粗製乱造になってたのか
51824/05/08(水)13:37:32No.1186926832+
>ムーンガール&デビルダイナソーってmarvelにしては面白いってレベルだろ
>バットマンTASなどの名作には遠く及ばない
DCには作画ガタガタで盛り上がりに欠けるクライシスしかないじゃん
51924/05/08(水)13:38:07No.1186926956+
DCの方がむしろアニメもガタガタになり始めてやばい
my adventure with supermanくらいしか期待できん
52024/05/08(水)13:38:10No.1186926967そうだねx4
>また対立煽り来たよdel
対立煽りって言うのは
>>ムーンガール&デビルダイナソーってmarvelにしては面白いってレベルだろ
>>バットマンTASなどの名作には遠く及ばない
>DCには作画ガタガタで盛り上がりに欠けるクライシスしかないじゃん
↑こういう奴のことを言うんだろ
52124/05/08(水)13:38:16No.1186926997+
オタクなんだからデブにきまってんだろ
52224/05/08(水)13:38:28No.1186927042+
昔はMCU使ってDCを叩き
今はDC使ってMCU叩く
アメコミは所詮日本の漫画の邪悪ななんかのアレ
52324/05/08(水)13:38:35No.1186927092+
役者変えてまた1からちょくちょく道中変えつつEGまでやった方が良さそう
52424/05/08(水)13:38:35No.1186927093+
逆に今までどれくらいのペースで作ってたん?
よくネタ切れにならないなあ
52524/05/08(水)13:38:46No.1186927130+
>DCの方がむしろアニメもガタガタになり始めてやばい
何故マーベルのスレでDC叩きを…?
52624/05/08(水)13:38:51No.1186927154そうだねx1
>>また対立煽り来たよdel
>対立煽りって言うのは
>>>ムーンガール&デビルダイナソーってmarvelにしては面白いってレベルだろ
>>>バットマンTASなどの名作には遠く及ばない
>>DCには作画ガタガタで盛り上がりに欠けるクライシスしかないじゃん
>↑こういう奴のことを言うんだろ
どっちも
52724/05/08(水)13:39:01No.1186927192+
>オタクなんだからデブにきまってんだろ
ガリメガネ派もいる
52824/05/08(水)13:39:07No.1186927208+
ドラマは冗長すぎてつらい
52924/05/08(水)13:39:09No.1186927216+
日本のアメコミファンってワードを連呼してたやつがIDが出たことでマジで同一人物だと分かって戦慄してる
これもうシークレットインベージョンだろ
53024/05/08(水)13:39:12No.1186927226+
やっぱ日本サイコー
アメコミより鬼滅の刃
53124/05/08(水)13:39:24No.1186927260+
マーベル叩きはするけどDCの事実を言われたら対立煽りだ〜!って喚く子まだいるんだ
53224/05/08(水)13:39:36No.1186927312+
異世界スースクはどこから来た企画なんだあれ
ちょっと気になるから見るけど
53324/05/08(水)13:39:37No.1186927314+
>逆に今までどれくらいのペースで作ってたん?
>よくネタ切れにならないなあ
ネタ切れどころか各ヒーローのイベント二割もこなしてない
53424/05/08(水)13:39:38No.1186927316そうだねx1
なんかのアレはあやふやすぎるだろ
53524/05/08(水)13:39:38No.1186927319+
DCとマーベルってゲハとかVの箱みたいな関係なの?
53624/05/08(水)13:39:42No.1186927332+
>逆に今までどれくらいのペースで作ってたん?
>よくネタ切れにならないなあ
そりゃ3流4流の原作使ってたらネタは切れない
53724/05/08(水)13:39:56No.1186927395+
やっぱDCよな
マーベルよりかっこいい
53824/05/08(水)13:40:02No.1186927418+
日本のアメコミファンが〜とか翻訳が〜とか喚いてDC持ち上げる奴いつもいてやばい
53924/05/08(水)13:40:04No.1186927423+
>DCの方がむしろアニメもガタガタになり始めてやばい
元からユニバースしっかりしてなかったから期待もそこまでじゃなかっただけでヤバいよね
54024/05/08(水)13:40:24No.1186927508そうだねx1
>DCとマーベルってゲハとかVの箱みたいな関係なの?
ということにしたい
54124/05/08(水)13:40:34No.1186927539+
>DCとマーベルってゲハとかVの箱みたいな関係なの?
ちがう
アマルガム見てもわかるけどどっちもいいねってファンの方が多い
54224/05/08(水)13:40:42No.1186927568+
アローバース終わってからドラマの企画がサンドマン のスピンオフくらいしかないDCヤバいよ
54324/05/08(水)13:41:20No.1186927712+
>DCとマーベルってゲハとかVの箱みたいな関係なの?
ゲハとVの箱同列に並べる人初めて見た
54424/05/08(水)13:41:53No.1186927851+
そもそも2023年に放送してるムーンガールと1997年のバットマンTASを比較するのもナンセンスでは
54524/05/08(水)13:41:55No.1186927859+
DCvsマーベルの格ゲー出してどのヒーローがどっちか分かりやすくして
54624/05/08(水)13:42:03No.1186927892そうだねx2
>アマルガム見てもわかるけどどっちもいいねってファンの方が多い
だからもう対立煽りする時点でアメコミ興味ないの丸わかりなんだよね
でもゲハと一緒でアメコミなんか一切興味ない奴らが「対立してる!俺も煽ろ〜!」って混ざるから
もう二度とまともには語れない
54724/05/08(水)13:42:31No.1186927994そうだねx2
やっぱこいつらのイメージだよなマーベル映画
54824/05/08(水)13:42:42No.1186928039+
>ゲハとVの箱同列に並べる人初めて見た
もうimgでは同じことになったから
反抗するやつは「」じゃないよ
54924/05/08(水)13:42:57No.1186928113+
>やっぱこいつらのイメージだよなマーベル映画
だよね〜!!
55024/05/08(水)13:43:15No.1186928175+
https://m.youtube.com/watch?v=tQ3Aahb_PDE
クライシスアニメ化!って聞いた時はめちゃくちゃワクワクしたのに蓋を開けたらこんなショボいアニメなのマジで泣けてくる
WATCHMENも期待できないよ
55124/05/08(水)13:43:21No.1186928197+
>>アマルガム見てもわかるけどどっちもいいねってファンの方が多い
>だからもう対立煽りする時点でアメコミ興味ないの丸わかりなんだよね
>でもゲハと一緒でアメコミなんか一切興味ない奴らが「対立してる!俺も煽ろ〜!」って混ざるから
>もう二度とまともには語れない
○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
55224/05/08(水)13:43:32No.1186928243そうだねx1
コピペでスレ潰す気持ちが最近ちょっとわかるわ
55324/05/08(水)13:43:35No.1186928260そうだねx2
マーベルは仕事、DCは人生という名言すら知らないアメコミファン層が出てきてしまったか…
55424/05/08(水)13:43:56No.1186928343+
>コピペでスレ潰す気持ちが最近ちょっとわかるわ
ヴィランになるな
55524/05/08(水)13:44:00No.1186928362そうだねx2
>>ゲハとVの箱同列に並べる人初めて見た
>もうimgでは同じことになったから
>反抗するやつは「」じゃないよ
何言ってんの…?
55624/05/08(水)13:44:06No.1186928378+
正直敷居が高くなりすぎてる
初心者ついていけない
55724/05/08(水)13:44:10No.1186928401+
エンドゲームまでが本当に奇跡だったんだな
55824/05/08(水)13:44:16No.1186928418そうだねx5
>コピペでスレ潰す気持ちが最近ちょっとわかるわ
糖質に踏み出してるからちょっと離れたほうが良いよ
55924/05/08(水)13:44:17No.1186928420そうだねx3
スレ立てからして煽り目的のクソスレだし残念でもない
56024/05/08(水)13:44:34No.1186928477+
>コピペでスレ潰す気持ちが最近ちょっとわかるわ
頭シャンチかよ
56124/05/08(水)13:44:41No.1186928499+
>正直敷居が高くなりすぎてる
>初心者ついていけない
だから別にこのヒーローかっこいいで雑に見ていいんだってば
56224/05/08(水)13:44:42No.1186928500+
>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
無駄だ諦めろ
ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
それが一番マシな選択肢
56324/05/08(水)13:44:48No.1186928526+
DCというかワーナーブラザーズがゴミすぎて企画がmaxから他社サブスクに逃げまくってんだよね
バットマンの新作アニメも元はmaxでやる予定がワーナー がクソすぎて打ち切りしてくるからAmazonでやることになったし
56424/05/08(水)13:44:50No.1186928536そうだねx4
>スレ立てからして煽り目的のクソスレだし残念でもない
正義のレントーマンとか言ってそう
56524/05/08(水)13:45:29No.1186928687+
多順の上の方に来たしもうお開きかな…
56624/05/08(水)13:45:43No.1186928740+
>>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
>無駄だ諦めろ
>ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
>それが一番マシな選択肢
いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
56724/05/08(水)13:45:45No.1186928747+
>ヴィランになるな
なんでヒーローだってヴィランになるのに俺だけヴィランになっちゃいけねえんだ
終わりにしよう何もかも
56824/05/08(水)13:46:06No.1186928821+
>多順の上の方に来たしもうお開きかな…
たな
解散解散
56924/05/08(水)13:46:09No.1186928836+
レントーマンはMARVEL?DC?
57024/05/08(水)13:46:10No.1186928838+
マグニートーは正しかった
57124/05/08(水)13:46:11No.1186928843+
>マーベルは仕事、DCは人生という名言すら知らないアメコミファン層が出てきてしまったか…
つまりDCはクラナド
57224/05/08(水)13:46:22No.1186928896+
>>正直敷居が高くなりすぎてる
>>初心者ついていけない
>だから別にこのヒーローかっこいいで雑に見ていいんだってば
なら以前の事件の〜とか他映画への引きみたいなの頻繁に混ぜ込んでくるんじゃないよ
57324/05/08(水)13:46:25No.1186928904+
毎回雑な的はずれの指摘して訂正されてるやつも同じ荒らしなんだろうか
57424/05/08(水)13:46:29No.1186928918+
>いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
つまり語れないのは作品が面白くないから!
ハイ答え出ました〜
57524/05/08(水)13:46:43No.1186928971そうだねx2
>多順の上の方に来たしもうお開きかな…
そもそもこんなスレに参加すんな
57624/05/08(水)13:46:46No.1186928980+
>>>正直敷居が高くなりすぎてる
>>>初心者ついていけない
>>だから別にこのヒーローかっこいいで雑に見ていいんだってば
>なら以前の事件の〜とか他映画への引きみたいなの頻繁に混ぜ込んでくるんじゃないよ
それでしか話のフック作れないMCUが悪い
57724/05/08(水)13:46:47No.1186928983+
両方に共通のヴィラン作ろう
57824/05/08(水)13:46:54No.1186929016+
>>>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
>>無駄だ諦めろ
>>ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
>>それが一番マシな選択肢
>いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
対立煽りやるなって話を理解できんのかdel
57924/05/08(水)13:46:56No.1186929024+
DCはエンドゲームにあたるような成功例がそもそもないじゃん
58024/05/08(水)13:47:17No.1186929104そうだねx1
>MCUもいよいよおしまいなんだなぁ…
エンドゲームで終わったでしょおじいちゃん
というかMCU以前にディズニーが終わってないか?
58124/05/08(水)13:47:20No.1186929117そうだねx1
>>多順の上の方に来たしもうお開きかな…
>そもそもこんなスレに参加すんな
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
58224/05/08(水)13:47:20No.1186929123+
画面にチラッと映るとかならいいんだけど
さあご存じ!!ドラマシリーズのあの人!!!って感じで出されるとさあ
58324/05/08(水)13:47:21No.1186929127+
エンドゲームの人気で舞い上がった結果なんだろうが
大好評のうちに一度終了を迎えたあそこでむしろ気を引き締めるべきだったんだよな…
58424/05/08(水)13:47:25No.1186929142+
このスレってそんな真面目なスレなの?
58524/05/08(水)13:47:27No.1186929145+
どさくさ紛れにスレ「」を荒らし扱いしようとしてるマーベルファンは健気だな
58624/05/08(水)13:47:33No.1186929169+
>どさくさ紛れにスレ「」を荒らし扱いしようとしてるマーベルファンは健気だな
たな
58724/05/08(水)13:47:37No.1186929190+
>毎回雑な的はずれの指摘して訂正されてるやつも同じ荒らしなんだろうか
そりゃ何度も馬鹿みたいに正義感で同じ訂正してスレ伸ばしてくれるんだから
何度でもやるわな
58824/05/08(水)13:47:47No.1186929230+
強さランキングってだいたい荒れる?
58924/05/08(水)13:48:03No.1186929299+
>それでしか話のフック作れないMCUが悪い
頭いい〜!この人頭いいですよ!みんなそうだね付けて!
59024/05/08(水)13:48:14No.1186929330+
>DCvsマーベルの格ゲー出してどのヒーローがどっちか分かりやすくして
DC(こいつは知らないからマーベルのキャラだな…)
マーベル(こいつは知らないからDCのキャラだな…)
59124/05/08(水)13:48:25No.1186929378+
>画面にチラッと映るとかならいいんだけど
>さあご存じ!!ドラマシリーズのあの人!!!って感じで出されるとさあ
…なんかそんなやついたっけ?
デアデビルは別に重要な役じゃなかったし…
59224/05/08(水)13:48:38No.1186929427+
もっと黒人プッシュしよう
59324/05/08(水)13:48:51No.1186929469+
>>>>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
>>>無駄だ諦めろ
>>>ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
>>>それが一番マシな選択肢
>>いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
>対立煽りやるなって話を理解できんのかdel
対立煽り!?これが!?
>No.1186928526
こういうレスが対立煽りって言うんですよ
59424/05/08(水)13:49:13No.1186929563+
>というかMCU以前にディズニーが終わってないか?
おっディズニー叩きする?
「」たくさん集まってきちゃうよ
大好きだもんディズニー叩き
59524/05/08(水)13:49:26No.1186929612そうだねx1
>>>>>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
>>>>無駄だ諦めろ
>>>>ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
>>>>それが一番マシな選択肢
>>>いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
>>対立煽りやるなって話を理解できんのかdel
>対立煽り!?これが!?
>>No.1186928526
>こういうレスが対立煽りって言うんですよ
いいから対立煽りするな
わかったか?
59624/05/08(水)13:49:30No.1186929629+
時代はディズニーでワーナーはオワコン?
59724/05/08(水)13:49:45No.1186929679+
ディズニーが買収したから悪い!って言うバカいるけどディズニー買収自体がかなり前だよね
59824/05/08(水)13:49:51No.1186929695そうだねx1
エンドゲームで1回しっかり終われてよかったよなってしみじみ思うわ
59924/05/08(水)13:49:59No.1186929729そうだねx1
>時代はディズニーでワーナーはオワコン?
ワーナー は始まってすらないだろ
60024/05/08(水)13:50:04No.1186929751+
>もっと黒人プッシュしよう
ポリコレ!やっぱこれだよね
スレの流れわかんなくなったらとりあえず黒人!LGBT!って叫んどけばいいの
いもげのこと詳しいね君
60124/05/08(水)13:50:20No.1186929800+
なんか変な子来てんな
60224/05/08(水)13:50:24No.1186929813+
>ディズニーが買収したから悪い!って言うバカいるけどディズニー買収自体がかなり前だよね
そっから全外しレベルの動きしてるから予算なくなったんだよ
60324/05/08(水)13:50:36No.1186929860+
>>>>>>○○の方がとかいいだすやつdelしていくしかないの面倒だな…
>>>>>無駄だ諦めろ
>>>>>ここでアメコミ関連スレ見たらdel入れて二度と語ろうとするな
>>>>>それが一番マシな選択肢
>>>>いやちゃんと面白い作品は荒れずに語れるけど…
>>>対立煽りやるなって話を理解できんのかdel
>>対立煽り!?これが!?
>>>No.1186928526
>>こういうレスが対立煽りって言うんですよ
>いいから対立煽りするな
>わかったか?
会話になんねー
60424/05/08(水)13:50:38No.1186929865+
>なんか変な子来てんな
お前だよ!
60524/05/08(水)13:50:57No.1186929925そうだねx1
もっとスターウォーズを見習って
60624/05/08(水)13:51:08No.1186929957そうだねx1
>そっから全外しレベルの動きしてるから予算なくなったんだよ
まあMCU全盛期もずっとディズニーだったんですけどね
60724/05/08(水)13:51:22No.1186929997+
>なんか変な子来てんな
いつもだよ
的はずれな批判と対立煽りとポリコレ騒ぎしていくやつはいつもくる
作品の細かい部分にはなんにも反応してないからマジで見てない
60824/05/08(水)13:51:28No.1186930021+
チャパパ…チャパ…
60924/05/08(水)13:51:42No.1186930065+
>>ディズニーが買収したから悪い!って言うバカいるけどディズニー買収自体がかなり前だよね
>そっから全外しレベルの動きしてるから予算なくなったんだよ
そっから全外しってエンドゲームも外れ扱いかよ
61024/05/08(水)13:51:50No.1186930087そうだねx1
そもそもエンドゲームもディズニー時代なんすけど
むしろマーベルスタジオが調子こいたんですけど
61124/05/08(水)13:52:01No.1186930124+
>>時代はディズニーでワーナーはオワコン?
>ワーナー は始まってすらないだろ
こういうレス無視して対立煽りガー言ってんの白々しくて笑える
61224/05/08(水)13:52:07No.1186930147+
>>いいから対立煽りするな
>>わかったか?
>会話になんねー
対立煽りやめたくないのかdel
61324/05/08(水)13:52:09No.1186930153そうだねx1
>的はずれな批判と対立煽りとポリコレ騒ぎしていくやつはいつもくる
このスレ文でそれ言えるの心強いと思う
まともに作品語る方がスレ違いなのよ
61424/05/08(水)13:52:19No.1186930184+
ポリコレがどうのみたいなこと言う奴は具体的な話なんもしないし
61524/05/08(水)13:53:20No.1186930402+
>>的はずれな批判と対立煽りとポリコレ騒ぎしていくやつはいつもくる
>このスレ文でそれ言えるの心強いと思う
>まともに作品語る方がスレ違いなのよ
MCU作品としてどこがダメというのは別にいいだろ
的はずれでもないかぎりは
61624/05/08(水)13:53:24No.1186930411+
まあ2大コミックが両方元気なだけいい
日本だとジャンプ以外が死にすぎてる
61724/05/08(水)13:53:51No.1186930501+
エンドゲーム当時からキャプテンマーベルにあまり乗れてない
61824/05/08(水)13:54:18No.1186930597+
ポリコレじゃないけどアジア系俳優も出してほしい
61924/05/08(水)13:54:29No.1186930645+
>ポリコレがどうのみたいなこと言う奴は具体的な話なんもしないし
キャプテンモニカランボーの話で騒いだときに
初出は80年代でポリコレ関係ないですって言われて懲りたんだろ
62024/05/08(水)13:54:45No.1186930719そうだねx1
>まあ2大コミックが両方元気なだけいい
>日本だとジャンプ以外が死にすぎてる
MCU叩かれたくないあまり日本の漫画叩きだすって恥を知らないのか?
62124/05/08(水)13:54:47No.1186930727+
スターウォーズもそうだけど作品としての面白さ関係なく
ポリコレ入れだしてから面白くなくなったんだよね
62224/05/08(水)13:54:51No.1186930742+
>ポリコレじゃないけどアジア系俳優も出してほしい
シャン・チーだしたら全力でおもちゃにした「」がよく言うわ
はっきり言って死んだほうがいいよ
62324/05/08(水)13:55:03No.1186930782そうだねx3
別にキャラの人種とかどうでもええ
62424/05/08(水)13:55:12No.1186930818+
>スターウォーズもそうだけど作品としての面白さ関係なく
>ポリコレ入れだしてから面白くなくなったんだよね
さっすが〜!先見の明!
62524/05/08(水)13:56:09No.1186931025+
>初出は80年代でポリコレ関係ないですって言われて懲りたんだろ
誰一人懲りてねえんだわ
なんなら何もレス読んでねえ
とにかくポリコレでディズニーでMCUはもうダメ
それだけ言えればいもげの仲間
62624/05/08(水)13:56:10No.1186931028+
>シャン・チーだしたら全力でおもちゃにした「」がよく言うわ
>はっきり言って死んだほうがいいよ
オモチャにしやすいのはわかる
62724/05/08(水)13:56:21No.1186931062+
>>スターウォーズもそうだけど作品としての面白さ関係なく
>>ポリコレ入れだしてから面白くなくなったんだよね
>さっすが〜!先見の明!
言葉の意味わかってなくない?
完全に後出しのレスだろそれ
62824/05/08(水)13:56:34No.1186931105+
>オモチャにしやすいのはわかる
>>はっきり言って死んだほうがいいよ
62924/05/08(水)13:56:35No.1186931109+
シャンチーは早く2かヒーローズフォーハイヤーだして
63024/05/08(水)13:56:47No.1186931150+
>言葉の意味わかってなくない?
>完全に後出しのレスだろそれ
さっすが〜!先見の明!
63124/05/08(水)13:57:27No.1186931289そうだねx3
>別にキャラの人種とかどうでもええ
単純につまらないからMCUは廃れたという事実を直視して欲しいよね
63224/05/08(水)13:57:28No.1186931292+
>>初出は80年代でポリコレ関係ないですって言われて懲りたんだろ
>誰一人懲りてねえんだわ
>なんなら何もレス読んでねえ
>とにかくポリコレでディズニーでMCUはもうダメ
>それだけ言えればいもげの仲間
仲間になりにくるなよそんなやつらはよぉ…
63324/05/08(水)13:58:25No.1186931530+
オールスター映画が儲かると気付いてからその為の布石みたいな作品ばっか作り過ぎなんだよ
63424/05/08(水)13:58:32No.1186931553+
>>別にキャラの人種とかどうでもええ
>単純につまらないからMCUは廃れたという事実を直視して欲しいよね
つまらないというのはそれぞれの感想だからたしかにそれでいい
俺はGotGもクアントマニアも楽しめたからそれでいい
63524/05/08(水)13:58:34No.1186931569+
>仲間になりにくるなよそんなやつらはよぉ…
なりたくないなら他のスレ行ってソシャゲの話でもしてな
そのうちそこも対立煽りネタにしてやるよ
63624/05/08(水)13:58:48No.1186931624そうだねx2
まあ日本のアメコミファンも普段はきれいごと言いながらロバート・ダウニー・Jrは擁護するようなダブスタだからお似合いだろ
63724/05/08(水)13:59:01No.1186931672+
なんつーかさか
映画がまずあってその裏舞台をドラマで!となったらうおお見る見る!ってなるだろ
ロキはそれで成功したからな
でもこの映画を見たければまずドラマをどうぞ!は本当にクソだわ
63824/05/08(水)13:59:08No.1186931707そうだねx3
>日本のアメコミファン
あっ
63924/05/08(水)13:59:31No.1186931791+
スターウォーズさっさと他所に売れ
64024/05/08(水)13:59:40No.1186931818+
まあもう遅いんですわ
何を反論した気になってもね
スレ伸びてる時点でお前の負け
64124/05/08(水)13:59:58No.1186931880+
>なんつーかさか
>映画がまずあってその裏舞台をドラマで!となったらうおお見る見る!ってなるだろ
>ロキはそれで成功したからな
>でもこの映画を見たければまずドラマをどうぞ!は本当にクソだわ
なんかあったっけと思ったらMoMか…
64224/05/08(水)14:00:53No.1186932079+
>なんつーかさか
>映画がまずあってその裏舞台をドラマで!となったらうおお見る見る!ってなるだろ
それはそう
>ロキはそれで成功したからな
え…!?
64324/05/08(水)14:01:26No.1186932185そうだねx2
>>なんつーかさか
>>映画がまずあってその裏舞台をドラマで!となったらうおお見る見る!ってなるだろ
>それはそう
>>ロキはそれで成功したからな
>え…!?
ロキは大成功だろ!?
64424/05/08(水)14:01:47No.1186932275+
>>ロキはそれで成功したからな
>え…!?
ここで噛み合わないならもう一生対話無理だろ
64524/05/08(水)14:02:25No.1186932402+
ディズニーはSHOGUNに黒人侍出さなかったせいで燃えてるしなぁ
64624/05/08(水)14:02:27No.1186932411+
しかしアメコミアンチ根強いよね
ネトウヨと重なってるイメージ
64724/05/08(水)14:02:33No.1186932434+
ロキやホワットイフは本編ありきっては本当にそう
64824/05/08(水)14:02:41No.1186932465+
>>>ロキはそれで成功したからな
>>え…!?
>ここで噛み合わないならもう一生対話無理だろ
そりゃあまあロキ肯定しちゃうようなMCUファンとは会話したくないが
64924/05/08(水)14:02:56No.1186932524そうだねx4
>え…!?
いやロキはよかっただろ…?さすがに逆張りにもほどがあるかと
65024/05/08(水)14:03:17No.1186932593そうだねx2
>>>>ロキはそれで成功したからな
>>>え…!?
>>ここで噛み合わないならもう一生対話無理だろ
>そりゃあまあロキ肯定しちゃうようなMCUファンとは会話したくないが
じゃあお前話す相手ずいぶん減るじゃん…
65124/05/08(水)14:03:25No.1186932615そうだねx2
>そりゃあまあロキ肯定しちゃうようなMCUファンとは会話したくないが
お前はなんのファンなんだよくっせえ
65224/05/08(水)14:03:42No.1186932675そうだねx2
>そりゃあまあロキ肯定しちゃうようなMCUファンとは会話したくないが
つまりMCUファンと会話したくないんですね
65324/05/08(水)14:04:04No.1186932744+
変に増やしすぎだから絞って質の向上はしてほしい
65424/05/08(水)14:04:08No.1186932754+
MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
65524/05/08(水)14:04:13No.1186932773+
スレの最後の最後にボロ出していくの好き
クソレスで荒らした甲斐があったわ
65624/05/08(水)14:04:33No.1186932843+
>MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
逆に言えばロキ以外ホンマにどうでもいい
65724/05/08(水)14:04:54No.1186932909+
>>MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
>逆に言えばロキ以外ホンマにどうでもいい
まあ今のところはマジでそれではある
65824/05/08(水)14:05:00No.1186932927+
ロキって生卵食いって飲むやつでしょ
65924/05/08(水)14:05:01No.1186932928+
>MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
そっちの世界は面白い作品なくてかわいそうだね?
インカージョンする?
66024/05/08(水)14:05:03No.1186932936+
>MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
はいはいMCU見たことないのね
かわいそうなアメコミアンチ
指パッチンで消えればいいのに
66124/05/08(水)14:05:17No.1186932980+
>しかしアメコミアンチ根強いよね
>ネトウヨと重なってるイメージ
アメコミファンもネトウヨとかなり重なってるからね…
66224/05/08(水)14:05:26No.1186933007+
>>逆に言えばロキ以外ホンマにどうでもいい
>まあ今のところはマジでそれではある
今さら自演?
66324/05/08(水)14:05:40No.1186933051そうだねx1
>ロキって生卵食いって飲むやつでしょ
それはロッキー
66424/05/08(水)14:05:52No.1186933081+
>>>逆に言えばロキ以外ホンマにどうでもいい
>>まあ今のところはマジでそれではある
>今さら自演?
観る必要あるのは今ところ本当にそれくらいじゃない?
66524/05/08(水)14:05:57No.1186933105+
スレ落ちるギリギリまで恥を晒していけ
66624/05/08(水)14:06:06No.1186933135+
>>>MCUドラマは全部駄作が一般的コンセンサスだと思ってたんだがどうやらここは違うアースのようだ
>>逆に言えばロキ以外ホンマにどうでもいい
>まあ今のところはマジでそれではある
ファルコン&ウインターソルジャー面白かっただ…ろ…
いや人を選ぶわすまん
俺は好き
66724/05/08(水)14:06:10No.1186933151+
アメコミアンチの話?
66824/05/08(水)14:06:12No.1186933160+
>観る必要あるのは今ところ本当にそれくらいじゃない?
自演否定できなくて笑うわ
66924/05/08(水)14:07:19No.1186933375+
査収します
67024/05/08(水)14:07:27No.1186933396+
>ファルコン&ウインターソルジャー面白かっただ…ろ…
>いや人を選ぶわすまん
>俺は好き
個人的にはmcuドラマで貴重な良作と思うけど必要かは……
67124/05/08(水)14:07:33No.1186933415+
やっと逃げたか
というわけでMCUはこれからも頑張ってくれ
67224/05/08(水)14:07:42No.1186933439+
自分の意見の否定者は叩く割に誰もロキの面白い所言えないんですね
67324/05/08(水)14:07:53No.1186933471+
MCUのおすすめランキング作ろう
67424/05/08(水)14:07:54No.1186933476+
エコーも面白いんだけどネトフリドラマとホークアイ見ておくとさらに面白い…
しかしネトフリドラマが一気にみるにきついからすすめにくい…!
67524/05/08(水)14:08:04No.1186933509そうだねx1
ムーンナイトは嫌いじゃない
でもあの終わり方でいまだにシーズン2やるかも不明瞭なのはクソ
67624/05/08(水)14:08:10No.1186933529+
>ファルコン&ウインターソルジャー面白かっただ…ろ…
>いや人を選ぶわすまん
>俺は好き
笑った
笑っちゃいけないんだろうけどなんかごめん
67724/05/08(水)14:08:38No.1186933613+
ていうかそれこそファルコンキャップを出ずっぱりにしないのからして腐ってんだわMCU
アメコミだってこういうのやったら必ず挨拶回りするぞ
どんどん出して需要高めて定着させろよシャン・チー含めて
67824/05/08(水)14:08:44No.1186933637+
>自分の意見の否定者は叩く割に誰もロキの面白い所言えないんですね
見ればわかるよ
67924/05/08(水)14:09:04No.1186933694+
>>自分の意見の否定者は叩く割に誰もロキの面白い所言えないんですね
>見ればわかるよ
(言えないんだな…)
68024/05/08(水)14:09:23No.1186933749そうだねx2
>(言えないんだな…)
やっぱり見てないんだな…
68124/05/08(水)14:09:44No.1186933825+
>>ファルコン&ウインターソルジャー面白かっただ…ろ…
>>いや人を選ぶわすまん
>>俺は好き
>個人的にはmcuドラマで貴重な良作と思うけど必要かは……
うーん…キャプテンアメリカ4やサンダーボルツにつながる部分としてはみておきたいが…
でも今のところ見なくてもよさそうか?
詳しい予告来たらわかるんだが…
68224/05/08(水)14:09:48No.1186933841+
一般的コンセンサス!
68324/05/08(水)14:09:49No.1186933843+
>>(言えないんだな…)
>やっぱり見てないんだな…
駄作とわかってる作品を見る必要ある?
68424/05/08(水)14:10:03No.1186933888+
正直クソみたいな言い合い全部MCU信者の自演と思ってるわ
68524/05/08(水)14:10:17No.1186933931+
>駄作とわかってる作品を見る必要ある?
本当に見てないのかよ!!
68624/05/08(水)14:10:27No.1186933965そうだねx1
ロキの評判なんてググれば一瞬で出てくるだろ
自分が恥かいたのを他人のせいにするな
68724/05/08(水)14:10:34No.1186933989+
>正直クソみたいな言い合い全部MCU信者の自演と思ってるわ
それ以外は全部お前の自演だもんな
68824/05/08(水)14:10:40No.1186934012+
>ていうかそれこそファルコンキャップを出ずっぱりにしないのからして腐ってんだわMCU
>アメコミだってこういうのやったら必ず挨拶回りするぞ
>どんどん出して需要高めて定着させろよシャン・チー含めて
いやまあ確かにそれはそう!
共通する顔役がいねえんだわ
68924/05/08(水)14:10:48No.1186934037+
>>正直クソみたいな言い合い全部MCU信者の自演と思ってるわ
>それ以外は全部お前の自演だもんな
…?
69024/05/08(水)14:10:56No.1186934065+
きれいなオチがつきましたとさ
69124/05/08(水)14:11:07No.1186934100+
アベンジャーズはアマプラだと有料か
69224/05/08(水)14:11:22No.1186934144+
なんか意味わかんねえ言い合いして
>ていうかそれこそファルコンキャップを出ずっぱりにしないのからして腐ってんだわMCU
>アメコミだってこういうのやったら必ず挨拶回りするぞ
こういう真っ当な批判にはスルーしてる時点でめっちゃ自演臭いんだよ
69324/05/08(水)14:11:42No.1186934187+
>なんか意味わかんねえ言い合いして
>>ていうかそれこそファルコンキャップを出ずっぱりにしないのからして腐ってんだわMCU
>>アメコミだってこういうのやったら必ず挨拶回りするぞ
>こういう真っ当な批判にはスルーしてる時点でめっちゃ自演臭いんだよ
スルーしとらんわ!


1715138327287.jpg