二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715137345923.jpg-(46945 B)
46945 B24/05/08(水)12:02:25No.1186899233+ 13:47頃消えます
デカすぎる体
謎のエネルギー
特に決められてない設定
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)12:04:51No.1186899935+
成りだけはでかいがミラとかアルバより弱い
224/05/08(水)12:05:42No.1186900198そうだねx2
初戦は何していいかよくわからんやつ
324/05/08(水)12:06:28No.1186900438そうだねx1
戦闘中に隕石カンカンさせるのよくないよね…
424/05/08(水)12:10:11No.1186901522+
装備は優秀だけどこいつ自身の復活はあんまり望まれてなさそう
524/05/08(水)12:12:17No.1186902192+
ヤマタ!ヤマタ!ヤマタ!ヤマタ!
うぬら4人か…
624/05/08(水)12:15:06No.1186903078+
亜種(脱皮したての通常種)
724/05/08(水)12:20:05No.1186904757+
人が入らない場所とはいえこんなのがいるとかあの世界の人類よく死滅しないな
824/05/08(水)12:27:36No.1186907530+
細かい生態やら設定を公式がぶん投げてる珍しいモンスター
924/05/08(水)12:29:01No.1186908056+
>人が入らない場所とはいえこんなのがいるとかあの世界の人類よく死滅しないな
逆にモンスターの生息圏は年々狭まってるから遠からずモンスターは居なくなる可能性すらあるレベルで人型種族が強いからなあの惑星の人類
1024/05/08(水)12:30:50No.1186908737+
内部データ的には頭部分と尻尾部分で別モンスター扱い
1124/05/08(水)12:31:29No.1186908974+
一応いまは無属性ということになってるけど研究が進んだら第6の属性として発見されそうとしか思えない
1224/05/08(水)12:33:00No.1186909517+
指を殴り続けると死んじゃうみたい
1324/05/08(水)12:35:24No.1186910335+
HR100のこいつの強化クエソロだと無理だった思い出
1424/05/08(水)12:36:11No.1186910611+
4の個体よりさらにデカい個体が居るってだけで浪漫がある
というかちゃんとこの世界の生き物だったんだな
1524/05/08(水)12:39:29No.1186911837+
存在してるっていう事実そのものが世界観に奥行きを感じさせるので詳細はどっちでもいいやつ
ゴジコンでも思ったけどバカみたいにデカい生物が生きてたっていうのはやっぱわくわくするもんだよ
1624/05/08(水)12:40:53No.1186912323+
翔蟲アリで飛び回れるなら昔よりも楽しそう
1724/05/08(水)12:41:14No.1186912437+
ワールドの瘴気の谷のクソデカ骨はコイツって事で良いの?
1824/05/08(水)12:43:37No.1186913208+
マルチでやるとせっかく登った背中に爆弾置くやついっぱいいた思い出
1924/05/08(水)12:43:42No.1186913234+
書き込みをした人によって削除されました
2024/05/08(水)12:44:45No.1186913572+
>亜種(脱皮したての通常種)
婚姻色なだけのディアブロスもいるし…
2124/05/08(水)12:45:21No.1186913799+
モンハンの舞台の星って地球より遥かにデカそう
2224/05/08(水)12:46:16No.1186914112そうだねx1
>ワールドの瘴気の谷のクソデカ骨はコイツって事で良いの?
いいよ
2324/05/08(水)12:47:28No.1186914509+
>モンハンの舞台の星って地球より遥かにデカそう
大型モンスターの行動範囲広そうだもんな…
2424/05/08(水)12:51:30No.1186915753+
一度でいいから見てみたい
スレ画とラヴィエンテの縄張り争い
2524/05/08(水)12:53:25No.1186916378+
ワールドの瘴気の谷はこいつの骨があるっていうかこいつの死体そのものが瘴気の谷
2624/05/08(水)12:55:02No.1186916893+
禁忌を除いた最強候補だとこいつとムフェトがまず名前が挙がるからやっぱり別格のイメージがある
2724/05/08(水)12:55:51No.1186917152そうだねx1
>ワールドの瘴気の谷はこいつの骨があるっていうかこいつの死体そのものが瘴気の谷
尻尾が二本あると聞いたけど2体分死んでるってことなのかな
2824/05/08(水)13:05:08No.1186919641+
確か絡み合った二頭の絵が書かれてた記憶
2924/05/08(水)13:16:07No.1186922118+
ワールドの化石が最大サイズとしても本編に出て来たのは滅茶苦茶小さいサイズなんだよな…
3024/05/08(水)13:26:19No.1186924427+
戦闘そのものを作り直したら面白く出来そうな…出来なさそうな…
超大型そのものがロマンはあるけど基本楽しくないからなぁ


1715137345923.jpg