二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715084846965.jpg-(42456 B)
42456 B24/05/07(火)21:27:26No.1186742129そうだねx2 22:39頃消えます
料理酒買った!
これで俺も自炊マスターだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)21:28:08No.1186742471そうだねx28
もうお前に教えることは無い…
224/05/07(火)21:28:36No.1186742698+
料理酒美味しいよね
324/05/07(火)21:29:03No.1186742921そうだねx13
しょっぺ
424/05/07(火)21:31:22No.1186743868そうだねx1
何に使えばいいかわからない調味料ランキング1位
俺調べ
524/05/07(火)21:31:24No.1186743880そうだねx4
これやみりんを飲むアル中はマジでやばいアル中
624/05/07(火)21:32:01No.1186744148+
みりんおいしい
724/05/07(火)21:32:23No.1186744311+
すげぇ…マスタークラスだ…
824/05/07(火)21:32:27No.1186744333そうだねx1
タカラの紙パックのが美味しいよ
924/05/07(火)21:32:31No.1186744367そうだねx8
うま味を追加するのと魚とかの臭みを消す効果があるよ!
でも塩入ってるからやっすい日本酒使った方がいいよ
1024/05/07(火)21:33:07No.1186744595+
炒め物にはとりあえず入れる
チャーハンにも入れる
1124/05/07(火)21:33:17No.1186744667+
肉炒めるときにはだいたいいれる
1224/05/07(火)21:34:14No.1186745043そうだねx1
煮物を作るときこれとみりんを何となく入れてるが
どんな意味があるのかよくわかってない
1324/05/07(火)21:35:25No.1186745518+
鮎焼く時しか使わねえ…
1424/05/07(火)21:37:04No.1186746260+
まずは飲もう
1524/05/07(火)21:37:52No.1186746593+
伸ばしたい時に使う水
1624/05/07(火)21:38:28No.1186746847+
こいつは何となく必要性わかる
みりんは完全に雰囲気で入れてる
1724/05/07(火)21:39:09No.1186747165そうだねx2
みりんないとあまあじないだろ
1824/05/07(火)21:39:27No.1186747300+
みりんを使うとなんか醤油の尖りがなくなる
1924/05/07(火)21:39:44No.1186747421+
塩入れる代わりに使う
2024/05/07(火)21:39:56No.1186747499+
みりんは天丼のたれ作るのに必要だからいる
2124/05/07(火)21:40:20No.1186747670+
キュッ
2224/05/07(火)21:40:33No.1186747760そうだねx1
醤油:酒:味醂は1:1:1にしとけばなんとかなると思ってる
2324/05/07(火)21:42:30No.1186748652+
書き込みをした人によって削除されました
2424/05/07(火)21:45:10No.1186749743そうだねx3
みりんは2軍調味料扱いする人も居るけど照り焼きも作れるし優秀だぞ
2524/05/07(火)21:47:11No.1186750511そうだねx5
>これやみりんを飲むアル中はマジでやばいアル中
みりんはともかくこれ常飲するやつがいたら相当やばい
完全に内臓と味覚壊れてる
2624/05/07(火)21:47:35No.1186750664+
調味料的にはみりんは甘味で料理酒は塩味
2724/05/07(火)21:48:14No.1186750906+
俺は常に食塩不使用の料理酒を買ってる
特に理由はない
2824/05/07(火)21:48:21No.1186750946+
調味料買っててやべぇなって一番思うのはこんだけ使い道もあって容量あって恐ろしく安い酢
2924/05/07(火)21:48:41No.1186751079+
砂糖の代わりにみりん入れてる
3024/05/07(火)21:49:37No.1186751423そうだねx2
>調味料的にはみりんは甘味で料理酒は臭み消し
3124/05/07(火)21:49:58No.1186751589+
料理酒はうまあじじゃないの!?
3224/05/07(火)21:50:32No.1186751825+
レシピ見てるとたいてい大匙1か2くらい入れてる
3324/05/07(火)21:50:49No.1186751906+
砂糖もみりんも両方入れるんだよ
3424/05/07(火)21:51:00No.1186751991そうだねx3
みりん風調味料は知らんけど本みりんは買ったら一度そのまま少量飲んでみることをオススメする
調味料がどんな味するのか舌で味わっておくの普通に大事
3524/05/07(火)21:52:08No.1186752481+
>みりん風調味料は知らんけど本みりんは買ったら一度そのまま少量飲んでみることをオススメする
>調味料がどんな味するのか舌で味わっておくの普通に大事
酔っ払う「」
3624/05/07(火)21:52:27No.1186752605そうだねx1
料理酒使うならやっすい2リットルくらいの清酒使ったほうが雑味無くて良いよ
3724/05/07(火)21:53:08No.1186752892+
みりんを入れると照りが出る
3824/05/07(火)21:53:17No.1186752958そうだねx1
いざとなったら飲めるくらいの普通酒をだばだば使うのが料理のコツ
酒税がかからなくて塩が入ってる料理酒は味付けがむずかしい
3924/05/07(火)21:55:01No.1186753654+
鶏胸肉をスレ画で揉み込め
そして片栗粉をまぶせ
4024/05/07(火)21:55:25No.1186753802+
カットした鶏むね肉と片栗粉と料理酒をポリ袋に入れて次の日に煮たり焼いたりするとやわらかくておいしい
私はこれでもも肉をやめました
4124/05/07(火)21:55:58No.1186754034+
何ならみりんだけで焼いてもいい
4224/05/07(火)21:56:24No.1186754218+
大抵の料理に入るからとりあえず使ってるがどういう効能があるのか未だに分からない
4324/05/07(火)21:57:39No.1186754712そうだねx6
料理で使う酒って普通に日本酒のことを指してて当然その通り清酒使った方が美味しいんだけど酒税のせいでどうしても高くつくから塩ぶち込んでこれは酒じゃありません!っていうどうにかして安く消費者に届けたいっていう企業努力だから俺は料理酒のことを悪く言えない
自分は清酒使うけど
4424/05/07(火)21:58:33No.1186755050+
飲むわけじゃないからいいんだけど料理酒は合成清酒的なやつなんだよね
4524/05/07(火)22:01:03No.1186756160+
> 料理酒とは、 広義には、料理に使用される日本酒の総称。 狭義には、飲用できないよう不可飲処置を施された、料理専用の日本酒。不可飲処置とは、酒に食塩を添加して、そのままではとうてい喉を通らないような、まずい味にすることである。
へーと思ったけどそんな言い方しなくても
4624/05/07(火)22:02:22No.1186756743そうだねx1
酒蒸しとかあら炊きみたいな酒をいっぱい使う料理だと露骨に味に差が出るから料理酒じゃなくて日本酒を使いたい
4724/05/07(火)22:02:38No.1186756856+
和食って大体醤油とみりんと日本酒と出汁と塩と砂糖があれば何とかなるんだ…ってなった
4824/05/07(火)22:03:29No.1186757200+
どうせ塩使うから一緒に入ってた方が便利かなって気持ちもある…
4924/05/07(火)22:05:20No.1186757999+
こいつと酢と白だしの混合液作って鶏モモと片栗粉入れてモミモミして1日置いてから塩コショウと少し醤油かけて焼く
柔らかい!美味い!
5024/05/07(火)22:06:53No.1186758653+
本気のみりんを使ってみたいが買っちゃったみりん風が中々減らない…
5124/05/07(火)22:08:07No.1186759175そうだねx1
>和食って大体醤油とみりんと日本酒と出汁と塩と砂糖があれば
だいぶ多いな…
5224/05/07(火)22:11:31No.1186760624+
>>和食って大体醤油とみりんと日本酒と出汁と塩と砂糖があれば
>だいぶ多いな…
中華とかカレーにハマってた時は醤とかスパイス買いまくったけど使い切れないのよこれが
和食はさしすせそ+みりん+日本酒があればどの料理もいけるのが強い
5324/05/07(火)22:12:36No.1186761093+
昔の日本人何でもかんでも酒と味醂と醤油で味付けしすぎる
5424/05/07(火)22:13:20No.1186761387+
>本気のみりんを使ってみたいが買っちゃったみりん風が中々減らない…
みりん風でいい時と本気のみりんが欲しい時とあるから買っちゃっていいと思う
5524/05/07(火)22:13:41No.1186761530+
煮物色々作ると日本食がヘルシーって?となる砂糖使用量
5624/05/07(火)22:14:12No.1186761757+
料理仕事だし料理上手なのも自負もしているけどみりんは家ならいらないと感じる
原材料の少ない繊細な料理ならまだしも家庭料理の様な塩味や醤油の風味が強く立っている様な料理であればスレ画と砂糖で十分すぎる
考えるのは使う砂糖を上白か三温か黒糖かとかで差をつけるくらいだよ
5724/05/07(火)22:16:10No.1186762521+
こいつ旨いけどくさいんだよなって料理には入れる
5824/05/07(火)22:16:44No.1186762737+
みりんの使い所がレシピ以外でわからない…俺はふんいきでみりんを使っている…
5924/05/07(火)22:17:56No.1186763216+
よく使うのは三温糖で色つけたくない素材には上白糖使ってたな
6024/05/07(火)22:18:20No.1186763361+
>みりんの使い所がレシピ以外でわからない…俺はふんいきでみりんを使っている…
味見をしてしょっぱさを感じた後の後味がすっきりしすぎている時に足すとなんか後味良い感じになる
6124/05/07(火)22:18:49No.1186763553+
みりんって甘みあるし料理全体に照り出るから俺はよく使うなあ
6224/05/07(火)22:19:05No.1186763667+
高いやつと比べて明らかに匂いが臭いけど業スーのめちゃくちゃデカい料理酒を愛用してる
貝の酒蒸しにドバドバ使えて楽しい
6324/05/07(火)22:19:27No.1186763830+
肉のくさあじを消すのにとりあえず使う
肉使わなくてもとりあえず使う
6424/05/07(火)22:20:34No.1186764281+
俺は雰囲気で料理酒を入れてる
6524/05/07(火)22:21:34No.1186764699+
>醤油:酒:味醂は1:1:1にしとけばなんとかなると思ってる
その割合でスレ画を使うとしょっぺ…なんかおかしいってなる
酒を無しにした方がはるかにマシになる
>塩入ってるからやっすい日本酒使った方がいいよ
6624/05/07(火)22:21:38No.1186764720+
みりんはとりあえずでなんか入れる
うまい!
6724/05/07(火)22:22:08No.1186764928+
清酒と料理酒の違いを3年くらい前まで知らなかったマン
6824/05/07(火)22:22:21No.1186765028+
中華あじのときは紹興酒入れるといいの?
6924/05/07(火)22:22:24No.1186765043+
安い日本酒でも料理なら十分よね
7024/05/07(火)22:22:27No.1186765075+
なんかようわからんが酒味醂醤油を1:1:1で入れるとウマイ
砂糖もちょっと入れる
7124/05/07(火)22:22:32No.1186765103+
俺は醤油みりん料理酒の組み合わせをよく使う
7224/05/07(火)22:23:03No.1186765311+
酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
7324/05/07(火)22:23:20No.1186765423+
一人暮らしはじめたてのころ砂糖保管してたらアリがめちゃくちゃ集ってて叫びながら投げ捨てた
それ以降はスティックシュガー使ってるけどこれはこれで便利
7424/05/07(火)22:23:23No.1186765440+
>中華あじのときは紹興酒入れるといいの?
日本酒でも良い
でも紹興酒を使う時はどれだけ風味を残すかにかかると思うので炒め物は紹興酒のが良い
7524/05/07(火)22:23:23No.1186765443+
こだわると値がはる調味料
7624/05/07(火)22:23:28No.1186765475+
お砂糖の使い分けとか出来たらすごいと思うけどオラんちの台所それおける程デカくねぇだ
7724/05/07(火)22:23:50No.1186765610+
>酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
マジでシノギの匂いがするな
7824/05/07(火)22:23:51No.1186765625+
>中華あじのときは紹興酒入れるといいの?
創味シャンタン!
7924/05/07(火)22:23:55No.1186765647+
魚の臭みを消してくれる凄いやつ
8024/05/07(火)22:24:01No.1186765708+
なんか料理やってて不意に入れた方がいいですよ…!料理酒は…!って言われてるようなタイミングを感じたら入れるようにしてる
8124/05/07(火)22:24:21No.1186765836+
>酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
エバラすき焼きのタレ出来た!
8224/05/07(火)22:24:25No.1186765870そうだねx1
>酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
料理によって使う比率変わるからなぁ
8324/05/07(火)22:24:40No.1186765985+
>>酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
>マジでシノギの匂いがするな
シノギの匂いって食欲誘うんだな
8424/05/07(火)22:25:20No.1186766275+
酒かけずに生肉レンチンすると固くて噛みきれないけど酒かけてレンチンすると簡単に噛み切れるようになってすごい
8524/05/07(火)22:25:27No.1186766330+
>>酒みりん醤油ってもう混ぜた状態で売ってくれればいいのでは
>エバラすき焼きのタレ出来た!
醤油こすぎ!
8624/05/07(火)22:25:48No.1186766483+
お酒は適当に入れるだけでもコハク酸っていう貝類に含まれる旨あじ含まれてるから本当に適当に入れる
太るよって「」に言われた
8724/05/07(火)22:25:51No.1186766514+
>酒かけずに生肉レンチンすると固くて噛みきれないけど酒かけてレンチンすると簡単に噛み切れるようになってすごい
それ酒じゃなくて水でもいけるぞ
8824/05/07(火)22:25:52No.1186766520+
>みりんを使うとなんか醤油の尖りがなくなる
塩角が取れるというやつだ
酢のツンツンした感じは酢角という
どちらも甘味や旨味を加えると塩角や酢角が取れてまろやかになる
予め醤油に甘味や旨味を加えたのが出汁醤油や九州醤油
予め酢に甘味や旨味を加えたのがだしまろ酢やかんたん酢
8924/05/07(火)22:25:56No.1186766561+
でも料理酒より安い日本酒ってある?
9024/05/07(火)22:26:05No.1186766612+
安いパック酒使っちゃうなまるとか
9124/05/07(火)22:26:16No.1186766679+
酒として飲めないように塩いれてるおかげで税かからないようになってるんだっけ?
9224/05/07(火)22:26:33No.1186766792+
醤油:酒:みりんを全部1:1:1:1でぶち込んでから微調整する感はあるよね
9324/05/07(火)22:26:39No.1186766830+
臭みを消してくれたりするけど
こだわるならそもそも臭み無い鮮度のがベストだよな…と最近思うようになった
9424/05/07(火)22:26:50No.1186766916+
レシピに入れろって書いてあるから入れてるけど
正直効果がよくわからん
9524/05/07(火)22:27:01No.1186766992+
料理酒の代わりに日本酒とかワインとか入れたりしてみたいけど俺にはそんなオシャレなことできない
9624/05/07(火)22:27:01No.1186766994+
>醤油:酒:みりんを全部1:1:1:1でぶち込んでから微調整する感はあるよね
おい何を追加で足した?
9724/05/07(火)22:27:01No.1186766995+
>それ酒じゃなくて水でもいけるぞ
片栗粉と砂糖も入れよう
9824/05/07(火)22:27:13No.1186767078+
一回玉子酒をこれで作ったら塩辛くて飲めたもんじゃなかった
普通の日本酒使わなきゃならないんだなあれ…
9924/05/07(火)22:27:16No.1186767094そうだねx1
>醤油:酒:みりんを全部1:1:1:1でぶち込んでから微調整する感はあるよね
一個何入れたんだよ
10024/05/07(火)22:27:23No.1186767147+
>>醤油:酒:みりんを全部1:1:1:1でぶち込んでから微調整する感はあるよね
>おい何を追加で足した?
おいしくなーれの呪文
10124/05/07(火)22:27:33No.1186767214+
逆に脳死で酒を入れすぎているかもわからん
でも入れたら入れただけうまくなりそうで…
10224/05/07(火)22:27:41No.1186767271+
中華だって鶏がらスープの素と豆板醤とトウチと紹興酒だけあれば大体なんでも作れるし…
10324/05/07(火)22:27:54No.1186767363+
魚入れた煮物する時しか使わなくなったな…あと油淋鶏
10424/05/07(火)22:27:55No.1186767367+
>でも料理酒より安い日本酒ってある?
調理酒より安い酒というか調理酒買うくらいだったらこっちの安い酒買うなってのはある
〇とか呑とか秋田の雪とか
10524/05/07(火)22:28:08No.1186767452+
炒め物にみりん入れるとキノコがテカテカになってマジエロ!
10624/05/07(火)22:28:33No.1186767627+
>レシピに入れろって書いてあるから入れてるけど
>正直効果がよくわからん
そういう時は抜いてみるんだ
抜いてみて変わらないと思ったらそのままヌキっぱなしでいいんだ
10724/05/07(火)22:28:37No.1186767652+
>でも料理酒より安い日本酒ってある?
飲めなくして酒税対象から外れてるから始めからお値段の勝負にならないよ
それでも日本酒というか清酒にするのは塩味無しで味調整しやすいのと美味しいから
10824/05/07(火)22:28:43No.1186767702そうだねx2
>料理酒の代わりに日本酒とかワインとか入れたりしてみたいけど俺にはそんなオシャレなことできない
あさりの酒蒸しは日本酒
ボンゴレは白ワイン
結論:どっちも美味い
10924/05/07(火)22:28:48No.1186767731+
チャーハンふっくらさせたいなら料理酒使うといいとか聞いた
パラパラ感求めるなら逆効果だが
11024/05/07(火)22:28:54No.1186767770+
>それ酒じゃなくて水でもいけるぞ
そうなの!?
明日やってみるわ
噛みきれなかったら責任とってよね
11124/05/07(火)22:29:37No.1186768073+
>あさりの酒蒸しは日本酒
>ボンゴレは白ワイン
どっちにもバターとにんにくをシューッ!!超テイスティ!
11224/05/07(火)22:29:37No.1186768075+
長年主婦やってる人でも料理酒がしょっぱいこと知らないで使ってるケースもチョイあると思う
11324/05/07(火)22:29:38No.1186768082そうだねx2
世のレシピの酒はだいたい塩無しの酒だから気をつけろ
11424/05/07(火)22:30:04No.1186768250+
レシピサイト見ると大体酒って書いてて調理酒とは書いてないからな
11524/05/07(火)22:30:12No.1186768311+
ちょっとご飯炊くときに入れてみ
冷めても美味しいよ
11624/05/07(火)22:30:20No.1186768375そうだねx3
>長年主婦やってる人でも料理酒がしょっぱいこと知らないで使ってるケースもチョイあると思う
まあ飲まないもんね
11724/05/07(火)22:30:24No.1186768388+
このスレのおかげで明日の買い物メモに料理酒書き忘れてたこと思い出した
助かったわありがとう
11824/05/07(火)22:30:34No.1186768456+
酒蔵に併設されてるレストランとか行くと水一切使わず酒だけで作る鍋とか出すよね
加熱中へべれけになりそう
11924/05/07(火)22:30:45No.1186768540+
出汁と醤油とみりん1:1:1で親子丼とかのつゆになるからごま塩程度に覚えておいてくれ…
12024/05/07(火)22:33:06No.1186769466+
主婦が料理しながら飲酒して
それが習慣になってしまう病気もあるんですよ!
12124/05/07(火)22:33:38No.1186769699+
春秋冬はスレ画使うんだけどこれから怒涛のそうめんつゆシーズンに突入してしまう
12224/05/07(火)22:33:46No.1186769747そうだねx1
>主婦が料理しながら飲酒して
>それが習慣になってしまう病気もあるんですよ!
キッチンドランカー!
12324/05/07(火)22:34:28No.1186770061そうだねx1
>主婦が料理しながら飲酒して
>それが習慣になってしまう病気もあるんですよ!
まじスレ画は止めなって!血圧も死ぬ!
12424/05/07(火)22:35:00No.1186770290+
めんつゆも自作しようぜ
自分好みの味にできるぞ
12524/05/07(火)22:35:38No.1186770585+
今は簡単だしパック売ってるからマジで本格的な出汁自宅で作れるんだよな
良い時代だ
12624/05/07(火)22:37:35No.1186771458+
料理用のお酒は安いので全然いいので日本酒使ってくださいって動画で見てから
料理酒じゃなくて安い日本酒使ってる
12724/05/07(火)22:37:48No.1186771563+
いよいよ昔読んだそばもん参考にしてつゆ作るか…


1715084846965.jpg