二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715061065900.png-(1036570 B)
1036570 B24/05/07(火)14:51:05No.1186613944そうだねx69 17:10頃消えます
いじわる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)14:52:00No.1186614138そうだねx79
実にfalloutの世界だと思う
224/05/07(火)14:52:52No.1186614307そうだねx16
ドラマでも簡単に信用すんじゃねえぞ!と言ってたのに
324/05/07(火)14:52:57No.1186614324そうだねx62
初心者を騙してファイアーアントの巣に誘導する糞ガキ現る
424/05/07(火)14:54:14No.1186614574そうだねx7
まあ変に気取った呼び方するよりいじわるが一番的確ではある
524/05/07(火)14:55:47No.1186614876そうだねx51
>初心者を騙してファイアーアントの巣に誘導する糞ガキ現る
いじわる
624/05/07(火)14:55:49No.1186614883そうだねx9
いじわる
724/05/07(火)14:56:39No.1186615063そうだねx20
いじわるって言うのが所詮ゲームって感じでいいよね
824/05/07(火)14:58:27No.1186615390そうだねx1
オフラインだから意地悪で済む
アパラチアは優しみで溢れてるからそもそもいじわるが起こらない
924/05/07(火)14:59:04No.1186615522+
>アパラチアは優しみで溢れてるからそもそもいじわるが起こらない
核落とすのはいじわるにはいるの?
1024/05/07(火)14:59:08No.1186615533+
ゲームやってない人らはよくFalloutついてけるなと思う
大分ドラマ説明不足だし
1124/05/07(火)14:59:31No.1186615625+
初心者を騙してコルベガ組立工場に誘導するミニッツマン現る
1224/05/07(火)15:00:11No.1186615750+
引退するまで粘着するとかではなくあくまで1回騙すだけだからいじわる
1324/05/07(火)15:01:05No.1186615928+
>>アパラチアは優しみで溢れてるからそもそもいじわるが起こらない
>核落とすのはいじわるにはいるの?
大体狙って落としてるわけじゃないだろうし...
1424/05/07(火)15:01:12No.1186615949+
オンラインゲームの悪意としては序の口すぎるからいじわる
1524/05/07(火)15:01:23No.1186615974そうだねx13
誘導したやつ絶対に許さんからな!って感じの書き込みを見るとこんな顔😊になる
1624/05/07(火)15:01:47No.1186616063+
新鮮な肉だぁ!
1724/05/07(火)15:02:27No.1186616216そうだねx1
取り返しがつかないほどでは全然ないしどんどんやれ
1824/05/07(火)15:03:12No.1186616385+
ドラマだとデスクローはまさか雑魚っぽく描かれてるのかい?
1924/05/07(火)15:03:25No.1186616429そうだねx13
どうしてスローンに居るおじいさんの忠告より誰かの流言を信じたんですか…?
2024/05/07(火)15:03:27No.1186616439+
ハンティングライフルと10mmとソードオフショットガンくらいしかない頃が一番楽しいんだ
2124/05/07(火)15:03:40No.1186616497+
>ドラマだとデスクローはまさか雑魚っぽく描かれてるのかい?
出てない
2224/05/07(火)15:05:17No.1186616833+
>出てない
出てないんだ…良い敵役だろうになんか意外だ
2324/05/07(火)15:05:17No.1186616834+
弾数さえあればしょぼい武器でも人間かグールくらいなら渡り合えるのが絶妙な塩梅
デスクローさんは無理
2424/05/07(火)15:05:58No.1186616983+
ニューベガスRTAを阻むクソでかいサソリデスクローカサドレス
2524/05/07(火)15:05:59No.1186616988そうだねx5
>>出てない
>出てないんだ…良い敵役だろうになんか意外だ
ミュータントそんなに出てきてないから予算の都合だろうな…
2624/05/07(火)15:06:09No.1186617024+
骨は出たよ
2724/05/07(火)15:06:16No.1186617042そうだねx1
>ゲームやってない人らはよくFalloutついてけるなと思う
>大分ドラマ説明不足だし
ドラマに限った話じゃないがそこまで詳しい説明求めてないってのはある
勝手に脳内で補ってたりするのも少数で大半はショッキングな出来事ばかりに目が向いていたりとか
2824/05/07(火)15:06:24No.1186617081+
タイマンならまあ大体いいんだけどデスクローだけはマジで死ぬからな
2924/05/07(火)15:06:41No.1186617136+
頑張って弾薬工場手に入れたらひたすら俺のこと殺して奪い取る奴に粘着されたことある
3024/05/07(火)15:07:03No.1186617208+
>初心者を騙してファイアーアントの巣に誘導する糞ガキ現る
🔥🐜
3124/05/07(火)15:07:43No.1186617329+
あの蠍弱いからどんどん倒すと良いぜー!
3224/05/07(火)15:08:57No.1186617606そうだねx3
まあでも話ちゃんと聞いてなくていじわるがなくても直行するぜって初心者は多いだろう
3324/05/07(火)15:09:42No.1186617776+
経験者は助けてくれるって言ったじゃないか!
3424/05/07(火)15:09:44No.1186617784+
>タイマンならまあ大体いいんだけどデスクローだけはマジで死ぬからな
なんだかんだ慣れてても不意打ちだと死にかねないからな
先に視認できてたらどうにでもなるんだけど
3524/05/07(火)15:09:56No.1186617833+
(ほいほいついて行ったヴォルトくんが死ぬアニメ)
3624/05/07(火)15:10:09No.1186617896+
ドラマはヤオグアイ出たけどスーパーミュータントは出てない
3724/05/07(火)15:10:19No.1186617926+
4だと普通にプレイしてたらいきなりデスクローが湧いて出るし…
3824/05/07(火)15:11:47No.1186618228+
別に強くても倒せばいいじゃん!って無理やり突破しようとしたな…
3924/05/07(火)15:13:13No.1186618525+
いい感じの洗礼だな
4024/05/07(火)15:13:25No.1186618568+
ドラマは最後のほうにデスクローの骨出てたからNV編じゃ出すんじゃないか
4124/05/07(火)15:13:34No.1186618592そうだねx19
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240506-292382/
そして、前述の初心者プレイヤーはその後、別の新規プレイヤーに向けて「採石場ジャンクションに行くといいよ!いいアイテムがいっぱいあるから」と笑顔で勧めている。自分と同じ“貴重な体験”をしてほしいのだろう。

いじわるの連鎖
4224/05/07(火)15:14:11No.1186618741そうだねx2
ゲームに慣れた頃ふとこの事を思い出して
いい体験だったと振り返るだろう
4324/05/07(火)15:16:11No.1186619149+
ドラマにふぁいやーあんと出てきたら
オリジナルのトンデモ生物かなってなりそうだな
4424/05/07(火)15:16:31No.1186619210そうだねx8
まあその程度のいじわるなら実際オンゲの醍醐味としていい思い出にはなったりする
4524/05/07(火)15:16:39No.1186619247+
ふふふ
ようこそアパラチアへ!
4624/05/07(火)15:17:45No.1186619444そうだねx1
インプラント受けるために頑張って初期のままベガスまで行くのは普通にやるし…
4724/05/07(火)15:22:12No.1186620347そうだねx1
>ドラマに限った話じゃないがそこまで詳しい説明求めてないってのはある
設定の説明はあんまりされてないけどストーリーが意味不明になるタイプの説明不足ではないしな
4824/05/07(火)15:24:05No.1186620750そうだねx1
こういういじわるぐらいでいいんだよ
4924/05/07(火)15:25:40No.1186621107+
された方も楽しくなるよねこのゲームの場合
5024/05/07(火)15:26:11No.1186621226そうだねx1
ベガスにショートカットできそうに見えて実際難しい仕様は意図的なデザインなんだってね
5124/05/07(火)15:27:03No.1186621420そうだねx6
これ76じゃなくてニューベガスでは
5224/05/07(火)15:28:19No.1186621698+
NVのデスクローマジで強いから仕方ない
5324/05/07(火)15:28:24No.1186621719そうだねx6
初心者におすすめの拠点はガット!
5424/05/07(火)15:28:34No.1186621757+
やり直して思ったけど最初の町出ていきなりミニッツメンとの遭遇も割と罠な気がする
5524/05/07(火)15:33:04No.1186622734そうだねx1
76プレイヤーは運営が想定していた頭レイダーが全然いなくて助け合いの精神でロールプレイする連中ばかりで困った困った
5624/05/07(火)15:34:37No.1186623048+
こういうのは洗礼って言うもんだ
5724/05/07(火)15:36:07No.1186623380そうだねx3
>76プレイヤーは運営が想定していた頭レイダーが全然いなくて助け合いの精神でロールプレイする連中ばかりで困った困った
運営「今ならバトロワで新規アイテムや装飾品手に入るよ!キルなう!」
76「時間切れまでかくれんぼしてよ…」
5824/05/07(火)15:36:10No.1186623396+
ポストアポカリプスどうぶつの森
5924/05/07(火)15:36:14No.1186623408+
初心者はどこに誘導しても死ぬから誤差
6024/05/07(火)15:37:27No.1186623661そうだねx10
>そして、前述の初心者プレイヤーはその後、別の新規プレイヤーに向けて「採石場ジャンクションに行くといいよ!いいアイテムがいっぱいあるから」と笑顔で勧めている。自分と同じ“貴重な体験”をしてほしいのだろう。
人は、過ちを繰り返す
6124/05/07(火)15:37:36No.1186623687+
プレイしたのがFo4だけだからかデスクローに強いイメージがない
レイダーの火炎瓶のほうが怖い
6224/05/07(火)15:38:27No.1186623872+
北上ルートはデスクローも確かに強いんだけどカサドレスとかいう害虫がやばい
6324/05/07(火)15:39:05No.1186624024+
ところで将軍いつもとは違う話がある
ついにキャッスルを奪還する時が来た
あたりかな4の場合
6424/05/07(火)15:39:25No.1186624097+
自由歌いながら進捗推奨レベル帯から一足飛びで別のとこ行こうとするデスクローがいじわるしてくるのって何作目だっけか
いじわる
6524/05/07(火)15:39:50No.1186624187+
現代人が頑張っていじわるしても出てくるウェイストランド人のあくらつさの方が上回ってくる
6624/05/07(火)15:40:21No.1186624298+
ダーツガンで足狙えば雑魚だったのは3だっけ?
6724/05/07(火)15:41:34No.1186624533そうだねx3
>自由歌いながら進捗推奨レベル帯から一足飛びで別のとこ行こうとするデスクローがいじわるしてくるのって何作目だっけか
>いじわる
それがスレ画のNVじゃないか
頑張ればいける難度なのがいい調整だと思う
6824/05/07(火)15:44:12No.1186625064+
NVって飛ぶデスクローみたいな敵いたよね?
6924/05/07(火)15:45:17No.1186625287+
4にはこういうの無いの?
7024/05/07(火)15:45:19No.1186625291+
初心者におすすめの開始場所はガット!
7124/05/07(火)15:46:28No.1186625513+
アリは弱そうだって思うよね…
硬い!硬い!こいつ硬い!
7224/05/07(火)15:47:33No.1186625766+
>4にはこういうの無いの?
コルベガに行ってくれ
7324/05/07(火)15:48:11No.1186625903+
76のデスクローの巣ってどこだ
ホープウェル洞窟?かそれともあの崖の上か
7424/05/07(火)15:48:39No.1186626007+
ある意味ドラマの通りの世界が広がっているわけだからいいと思います!
7524/05/07(火)15:50:14No.1186626352そうだねx1
そんなデスクローがいるところもスニークで端っこコソコソすれば抜けられるのもいいよね
7624/05/07(火)15:50:55No.1186626494そうだねx3
マジで無理なカサドレスルート行かせないあたり一定の優しさがあるな
7724/05/07(火)15:51:04No.1186626521+
>コルベガに行ってくれ
そんなガービーがいじわるみたいな
…だからアメリカでは嫌われてんのか?
7824/05/07(火)15:51:16No.1186626546+
どう考えてもシーズン2でデスクロー出るぜみたいな終わり方だったから楽しみだ
7924/05/07(火)15:51:17No.1186626551+
>初心者におすすめの拠点はガット!
これも嘘ではないからな…
8024/05/07(火)15:52:30No.1186626805+
書き込みをした人によって削除されました
8124/05/07(火)15:52:51No.1186626878+
ニューベガスはマジでなんだコレ!?って集団がいるロケーションが真ん中に多いからな
蠍とデスクローは3やってたからう…ウワーッ!!ってなって死ぬ気でステルスした
8224/05/07(火)15:54:14No.1186627189+
>マジで無理なカサドレスルート行かせないあたり一定の優しさがあるな
10oピストルあれば行けるしあのルート…
8324/05/07(火)15:54:34No.1186627247そうだねx3
>アリは弱そうだって思うよね…
>硬い!硬い!こいつ硬い!
ファイアーアント?ああヒアリがでかくなってんだな噛まれないようにしないとと思ってたら普通に火を吹いて来てえっ…?そういう感じ?ってなったプレイ当時
8424/05/07(火)15:54:49No.1186627297そうだねx1
流石にNV1週目はアドバイス通り遠回りしてけ
2週目はいくらでもショートカットしていい
8524/05/07(火)15:55:48No.1186627498そうだねx1
ニューベガスが1番探索ワクワクした気がする
ロケーションでやべーところ来たかも感があると言うか原生生物が強すぎる
8624/05/07(火)15:56:42No.1186627672+
クソゲーすぎてプレイヤーの優しさで成立してる世界だって聞いたのに…
8724/05/07(火)15:57:22No.1186627807+
場所さえわかってれば普通にリベットシティ直行できる3は優しいな
8824/05/07(火)15:57:28No.1186627833そうだねx3
76は初期と核ミサイル撃ちまくる風評被害の所為だから…
8924/05/07(火)15:57:53No.1186627919+
>ニューベガスが1番探索ワクワクした気がする
当時は見えない壁で云々でなんか言ってたけど探索に関係なく登山したいだけじゃんって…
9024/05/07(火)15:59:16No.1186628166+
書き込みをした人によって削除されました
9124/05/07(火)16:00:13No.1186628374+
>当時は見えない壁で云々でなんか言ってたけど探索に関係なく登山したいだけじゃんって…
露骨に通れそうなのに通れないところ多かったのは普通にストレスだったかなあ
通らせたくないなら見た目からして登れないようにしろよって話だし
9224/05/07(火)16:00:34No.1186628453+
デスクローなんざダーツガンで足壊しちまえば雑魚よ雑魚
俺はキャピタルでそうしてきたんだ
9324/05/07(火)16:00:59No.1186628520+
>クソゲーすぎてプレイヤーの優しさで成立してる世界だって聞いたのに…
スタート地点で消費アイテム配りまくってるめちゃめちゃ優しいプレイヤーもいっぱいいる
9424/05/07(火)16:01:10No.1186628555そうだねx3
NVやってて毎回萎えるのは運び屋が目覚めた途端DLCコンテンツ通知が山のように入ってくる事だ
情緒も何もあったもんじゃねえ
9524/05/07(火)16:01:26No.1186628611そうだねx4
>デスクローなんざダーツガンで足壊しちまえば雑魚よ雑魚
>俺はキャピタルでそうしてきたんだ
NVにはダーツガンは…その…
9624/05/07(火)16:02:11No.1186628749+
オンゲで他人の言う事を信用してはいけないのがよくわかる
9724/05/07(火)16:02:34No.1186628812+
>通らせたくないなら見た目からして登れないようにしろよって話だし
どうせ弾薬積み上げて登るでしょ…
9824/05/07(火)16:03:00No.1186628886そうだねx1
NVのデスクローは3と違って固定ポップしかしないから初狩りしかされないのは本当
3のデスクローはその辺に湧いて察知できなきゃハグで即死
9924/05/07(火)16:03:03No.1186628890+
ダーツガンあれば殴りしか出来ない奴らなんか余裕よ!
えっ今作にない?
10024/05/07(火)16:03:21No.1186628943+
>スタート地点で消費アイテム配りまくってるめちゃめちゃ優しいプレイヤーもいっぱいいる
一方で初心者用に売り出してるスティムを買い漁るレベル1000超えプレイヤーも居るからままならん…
10124/05/07(火)16:03:56No.1186629062+
あとモハビのデスクローは基本群れる
10224/05/07(火)16:05:02No.1186629267+
採石場とどっかの洞窟にいるぐらいでだいぶ少ないからなNVデスクロー
10324/05/07(火)16:05:17No.1186629298+
>あとモハビのデスクローは基本群れる
西海岸が生まれらしいから正しいと言えば正しい
10424/05/07(火)16:05:39No.1186629370+
ダーツガンは無いけど別の強武器たくさんあるからね
10524/05/07(火)16:07:18No.1186629685+
76はあんまり初見殺し無い印象
10624/05/07(火)16:07:58No.1186629820そうだねx2
76は最初期のデスクローアイランド位じゃない初見殺し
10724/05/07(火)16:08:02No.1186629838+
初心者を騙してコルベガ自動車工場に誘導するミニッツメンたち現る。いじわる
10824/05/07(火)16:08:31No.1186629955+
>核落とすのはいじわるにはいるの?
いけず核
10924/05/07(火)16:10:34No.1186630384そうだねx4
76の他のプレイヤー来たらスポーンする仕様は割と初見殺しだったと思う
11024/05/07(火)16:13:30No.1186630934そうだねx1
元はカメレオンとかいう設定聞いて嘘だろ!?ってなったやつ
11124/05/07(火)16:14:03No.1186631036そうだねx3
デスクロー「足を狙う経験者現る。いじわる」
11224/05/07(火)16:14:32No.1186631135+
知性デスクローのゴリス…お前は今どこで戦っている…
11324/05/07(火)16:14:56No.1186631213+
ミニガンの弾を使い切った初心者に襲いかかるデスクロー現る
いじわる
11424/05/07(火)16:16:55No.1186631617+
くぅ〜コレコレ!
ガキの頼み聞いたら火ぃ吹く蟻に襲われる体験を初心者にプレゼント!
11524/05/07(火)16:17:10No.1186631670そうだねx1
>76はあんまり初見殺し無い印象
っていうかよっぽどなとこいくかスコビとかに遭遇でもしない限り
どこ行っても大体同じ強さの敵出てくるからな…
おかげで強力なレジェ装備とか拾わない限り一生敵が硬いままだこのゲーム…
11624/05/07(火)16:17:17No.1186631694そうだねx2
初心者はこの不屈マン様の背中を拝んでぐえー死んだ!助けて!!!
11724/05/07(火)16:18:52No.1186632016そうだねx1
4からのデスクローは小賢しいステップ回避とショッキングなキルムーブを手に入れたが真っすぐ行ってぶっ飛ばす精神を失って相対的に弱くなった
熊は相変わらず強い
くまったくまった
11824/05/07(火)16:19:00No.1186632045そうだねx2
>76の他のプレイヤー来たらスポーンする仕様は割と初見殺しだったと思う
しかもレベル上位のプレイヤーがいたら探索途中に遥かにレベルが上の敵が背後とかにスポーンするっていうね
ありったけの銃弾叩き込んで倒しても弾薬すらロクに落とさなかったし初期はマジで地獄だった
11924/05/07(火)16:20:14No.1186632315+
デスクローの一番恐いムーブダッシュハグだからな
それ無くしたデスクローなんて…
12024/05/07(火)16:20:18No.1186632343+
>4からのデスクローは小賢しいステップ回避とショッキングなキルムーブを手に入れたが真っすぐ行ってぶっ飛ばす精神を失って相対的に弱くなった
>熊は相変わらず強い
>くまったくまった
ヤオグアイクソ強いよな…
全身レジェ装備で固めてファーハーバーでも無双してたらダスキー・ヤオグアイ3体に囲まれて
一生怯んで何もできないまま殺されたわ
12124/05/07(火)16:20:44No.1186632430+
>初心者はこの不屈マン様の背中を拝んでぐえー死んだ!助けて!!!
不屈は元々事故りやすいのにHeart of the Swampとかで更に事故りまくる…
12224/05/07(火)16:23:31No.1186632981+
不屈マン様は単発攻撃には割と強いけどミニガンとか撃たれるとサクッと死ぬからな
誰か除染機直して…
12324/05/07(火)16:24:08No.1186633110そうだねx3
格闘とか近接武器にキルムーブあるのにtps視点じゃないと発動しないのは勿体無いよな…
近接カウンターもtpsじゃないと起動しないし
12424/05/07(火)16:24:09No.1186633116+
人は過ちを繰り返す
12524/05/07(火)16:27:45No.1186633882そうだねx2
ベテランたちの所にデスクローの群れを引き連れてきちゃう初心者も現れろ
12624/05/07(火)16:28:12No.1186633969そうだねx1
ハーバーの野生動物共は異常だ…
死んだクロウラーが襲ってくる…
でも船砕きを追ってる時のヤベエの追いかけてる感は楽しい
12724/05/07(火)16:28:43No.1186634069+
NVのDLCでホイこの地点踏んだから背後にデスクローねされた時は流石にイラッときた
いじわる
12824/05/07(火)16:29:18No.1186634205そうだねx1
レベル4桁の頼もしいはずの不屈マン様がサクッと死んだ!
12924/05/07(火)16:29:36No.1186634265+
76は初期からシャッガンで足壊して処理してた気がするぜデス様
13024/05/07(火)16:30:06No.1186634375+
他人のキャンプにスコーチビースト連れてきたのはわたしです
13124/05/07(火)16:30:12No.1186634394+
>4からのデスクローは小賢しいステップ回避とショッキングなキルムーブを手に入れたが真っすぐ行ってぶっ飛ばす精神を失って相対的に弱くなった
>熊は相変わらず強い
この辺は色んなゲームの進化の難しいところだよね
本来表現したかった軽快な動きをさせたら弱くなって
昔ながらの強い攻撃を愚直にし続ける方が厄介なのは
13224/05/07(火)16:30:12No.1186634397+
デスクローオムレツもっと気軽に食べたい…なんとかして養殖できないかなって思ったけど多分似たようなことがデスクローの巣の近くのターミナルか死体が持ってるメモに書いてあるロケーションがもうあると思う
13324/05/07(火)16:30:41No.1186634494+
>レベル4桁の頼もしいはずの不屈マン様がサクッと死んだ!
パブリックチーム組んでる不屈マンがまた死んでる!
あぁまた死んでる!
また死んでるじゃないかお前もう不屈ビルド辞めろ
13424/05/07(火)16:31:24No.1186634643+
>不屈マン様は単発攻撃には割と強いけどミニガンとか撃たれるとサクッと死ぬからな
冗談抜きでそこら辺の壁に貼っついてるタレットに何百回も倒された
そこら辺のボスよりキツいぞアレ!
13524/05/07(火)16:31:43No.1186634711+
騙されて辺境の惑星に拉致されて奴隷労働させられるのはなんだっけか
13624/05/07(火)16:32:00No.1186634775+
昔も罠ポタとかあったしな
でもfoってデスペナとかあったっけ
13724/05/07(火)16:37:03No.1186635870+
不屈プレイの時はオートスティムとか積んでミスティックパワーも使ってたな
13824/05/07(火)16:37:32No.1186635974そうだねx2
76積んでたけど今始めるならいい時期なのかな
13924/05/07(火)16:39:30No.1186636424+
ベガスの山は実際現地行くとあんな感じの山で原作再現してるだけらしいな
14024/05/07(火)16:39:37No.1186636449+
骨を折って来いとか被爆する水を飲めとか言ってくる雑貨店店主現る
14124/05/07(火)16:40:37No.1186636693そうだねx1
最初の頃のゴルフ場に核落としてだるっと回してる期間が長かっただけで今はコンテンツ沢山あるよ
でも目的もなく消耗品集めて核落としてた頃も邪悪などうぶつの森みたいで楽しかった
14224/05/07(火)16:42:21No.1186637095+
キャピタルのデスクロー狩りに慣れてからNVに行くとデスクローのあまりの素早さに笑えてくるから一回は直行ルート立ち寄ってああ無理だこれってなって欲しい
14324/05/07(火)16:44:58No.1186637684+
どうにも対人要素がペナルティ多すぎてやらない人が多いというのは聞いた
14424/05/07(火)16:45:11No.1186637729+
デスクローより虫にたかられて死ぬのがダサ過ぎてムカついてた当時は
VATS使わないと当たらないし毒で焦るしででも経験値は良かったはず
14524/05/07(火)16:45:51No.1186637874+
IJIWARU Never Changes
14624/05/07(火)16:47:06No.1186638147+
76のフェラルに慣れてから4に戻ると遠距離から来るフェラルの尋常じゃないスピードで笑うぞ
76のヨチヨチ歩きと違って4のはミサイルを振り切るレベルの速度で接近してくるアスリートだから
14724/05/07(火)16:47:51No.1186638303+
>骨を折って来いとか被爆する水を飲めとか言ってくる雑貨店店主現る
いじわる
14824/05/07(火)16:48:34No.1186638466+
FEV溶液のタンクに落ちて溺れ死んだ時チームメンバーに死ぬほど笑われたの根に持ってる
14924/05/07(火)16:49:35No.1186638682+
>FEV溶液のタンクに落ちて溺れ死んだ時チームメンバーに死ぬほど笑われたの根に持ってる
煽られたならまだしもそれで笑うの我慢しろは無理だな…
15024/05/07(火)16:50:10No.1186638829+
ドラマ見てやりたい熱が高まっているけどMOD入れる為に色々調べる必要がある事考えると積みゲー崩す方が先だよな…
15124/05/07(火)16:51:08No.1186639049+
英語のガイド見て頑張ってTTW環境構築してたらGW終わった
15224/05/07(火)16:51:11No.1186639056+
俺だってオプス前にフレの庭に生えてたスイカ拝借したらその場で赤痢になってパニックになりながら赤痢オプスを強行したぞ
15324/05/07(火)16:51:19No.1186639087+
>>骨を折って来いとか被爆する水を飲めとか言ってくる雑貨店店主現る
>いじわる
ぐーるにする
15424/05/07(火)16:52:03No.1186639269そうだねx2
>FEV溶液のタンクに落ちて溺れ死んだ時チームメンバーに死ぬほど笑われたの根に持ってる
リチャード・グレイのレス
15524/05/07(火)16:52:35No.1186639413+
>英語のガイド見て頑張ってTTW環境構築してたらGW終わった
糠漬けじゃないwikiの構成丸写しでもできたよ
15624/05/07(火)16:53:29No.1186639638+
さあこっちに来て…顔を見せて…と誘導する経験者現る
うんぬ
15724/05/07(火)16:54:28No.1186639857そうだねx1
これに懲りたらこの世界で簡単に人を信用しないことだな!
15824/05/07(火)16:54:39No.1186639895そうだねx1
ファイヤーアントのあれはメガトンからリベットシティに行くという正当なストーリー上の導線で容易に遭遇するポイントなのも凄い
15924/05/07(火)16:57:09No.1186640493+
そこ近道だよ!敵はでっかい蛾みたいな虫しか出ないから大丈夫!
16024/05/07(火)16:59:27No.1186641057+
お嬢さんこの世界は危険だVaultに帰りなさい
16124/05/07(火)16:59:48No.1186641148+
こっちのが近くね?と北上した初心者にネタバレを避けて説明した結果止めきれず虫に袋叩きにされるのを見てたことはあった
16224/05/07(火)17:02:24No.1186641811+
ボストン市長シェルターのバスケットコートの穴の上から落ちて来た時は流石に悲鳴あげたよ
16324/05/07(火)17:04:09No.1186642299+
書き込みをした人によって削除されました
16424/05/07(火)17:04:20No.1186642361+
3のベテランが普通にプレイする場合リベットシティには泳いでいくから遭遇しねんだよなアイツ
16524/05/07(火)17:08:51No.1186643611+
ヌカコーラくらいしか知らないけど面白そうだしドラマ見てみようかな


1715061065900.png