二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715053207518.jpg-(31737 B)
31737 B24/05/07(火)12:40:07No.1186583336そうだねx14 14:46頃消えます
スレ画読んだ
どうして……どうして………………………
世界を選ぶか伊里野を選ぶかみたいな話かと思いきや世界を捨てて伊里野を取るなんて選択肢を現実にできる人は結局誰一人いなくて、伊里野が最後に自分の意志で目的を持って死ねるようになるまでの夏だったのって要は残り少ない余命をせめて幸せに過ごしてほしいみたいなことでもあるのかなと思って、そう考えるとセカイ系っぽいけど実はサナトリウム文学的な話だったのかなと思った
水前寺とのドタバタや文化歳なんかの楽しさもありつつ日常が急に崩れる様とかホームレスのおっさんとの話とか浅羽が逃避行から戻って学校行ったら皆冬服だったのとか目が覚めるような現実とのコントラストがすごい上手くて面白いなあ!とは思うんですけどなんで伊里野死んじゃうの!!、!!!!!
中学生とかで読んだら半年ぐらい何もできなくなったと思うので逆に今読めてよかったかもしれないです
榎本かわうそ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)12:41:48No.1186583897+
中学で読んだけど表面的な物しか受け取れず勿体なかったな
大人になってからの方が味わい深いと思う
224/05/07(火)12:43:05No.1186584287そうだねx41
でも中学生で読んだという体験は何物にも代えがたいんだ
324/05/07(火)12:43:09No.1186584302そうだねx1
一番好きな小説だけど同時に一番読み返したくない小説でもある特に水前寺失踪以降
424/05/07(火)12:43:48No.1186584494+
後半の印象が強すぎて前半どんなだったかがうろ覚えになっている…
524/05/07(火)12:44:00No.1186584573そうだねx1
>世界を選ぶか伊里野を選ぶかみたいな話かと思いきや世界を捨てて伊里野を取るなんて選択肢を現実にできる人は結局誰一人いなくて、伊里野が最後に自分の意志で目的を持って死ねるようになるまでの夏だったのって要は残り少ない余命をせめて幸せに過ごしてほしいみたいなことでもあるのかなと思って、そう考えるとセカイ系っぽいけど実はサナトリウム文学的な話だったのかなと思った
作者の狙い通りの読み方をしている…
624/05/07(火)12:44:57No.1186584871+
>後半の印象が強すぎて前半どんなだったかがうろ覚えになっている…
デートで原チャパクリ
文化祭
724/05/07(火)12:46:45No.1186585456そうだねx7
大人になってから読むと榎本…ってなるしさらに歳をとると浅羽…頑張ったな…ってなる
824/05/07(火)12:47:25No.1186585675そうだねx5
大食いの話好き
924/05/07(火)12:48:03No.1186585872+
今読むとしたら
一、二巻は読める
三巻は無銭飲食列伝まで読める
それ以降は読める気がしない
1024/05/07(火)12:48:24No.1186585988そうだねx7
>大人になってから読むと榎本…ってなるしさらに歳をとると浅羽…頑張ったな…ってなる
子供から見れば黒幕みたいだけど立場的には最悪の板挟みだよなあ…
1124/05/07(火)12:48:58No.1186586165そうだねx3
鉄人定食いいよね…
1224/05/07(火)12:49:14No.1186586266+
ほんのひと夏の出会いと別れである
閃光のタイムラインすぎる…
1324/05/07(火)12:49:26No.1186586323そうだねx3
中学の時にリアルタイムで読んで3巻で浅羽が追跡装置を抉るシーンで貧血起こしたのは今では良い思い出…
1424/05/07(火)12:51:25No.1186586959+
普通の少年ができる精一杯の逃避行いいよね
1524/05/07(火)12:53:27No.1186587588そうだねx3
人類守るにはこれしかなかったんだ仕方ないんだ
でも守るべき人類も殺し合ってたんだからやっぱり滅んどくべきだったんじゃねーかな!!
1624/05/07(火)12:54:35No.1186587898そうだねx3
まだ早い!
1724/05/07(火)12:55:09No.1186588054+
生放送だった
1824/05/07(火)12:58:28No.1186588998そうだねx3
今でも本気でめっちゃくちゃやりたくないけどやらなくちゃいけない事に直面すると浅羽が虫抉り出すところの(早くやれよすぐ終わるだろ躊躇せずにやってたら今頃終わってただろずるいうらやましい代わってほしい)みたいなシーンが脳裏に浮かぶ
1924/05/07(火)12:58:45No.1186589085そうだねx2
>普通の少年ができる精一杯の逃避行いいよね
最後に榎本が本気で逃げるつもりならここ来ないだろうがよ…って言うくだりが印象的
あそこでまだ逃げるって言ったらどうなったかな…
2024/05/07(火)12:59:42No.1186589359+
グラウンドゼロは読んどけ
2124/05/07(火)13:05:54No.1186590992+
しいたけ
2224/05/07(火)13:06:05No.1186591042そうだねx3
イリヤもボロボロだったけどそれを取り巻く大人達も結局ボロボロだったという悲しい話
2324/05/07(火)13:08:18No.1186591593+
わかんないぞ
宇宙空軍に突如としてマクシミリアン・ジーナスやイサム・ダイソンみたいなのが出てきて伊里野が犠牲にならずに万事解決したかもしれん
2424/05/07(火)13:16:11No.1186593447+
>一番好きな小説だけど同時に一番読み返したくない小説でもある特に水前寺失踪以降
あんなハチャメチャな奴なのに平和の象徴みたいになってるのなんなんだよ…
2524/05/07(火)13:16:22No.1186593487+
「そんなの大人がやれよ!!」
2624/05/07(火)13:17:19No.1186593688そうだねx4
>「そんなの大人がやれよ!!」
出来るんならやってるは悲痛な叫びすぎる
2724/05/07(火)13:17:39No.1186593755そうだねx1
我は高校のときに読んだ
凹んだ
2824/05/07(火)13:18:30No.1186593947+
平和な世界だからこそスーパーマンみたいな人でいられるんだよ水前寺
2924/05/07(火)13:19:13No.1186594092+
伊里野の髪の毛にかさぶたついてるのいいよね
3024/05/07(火)13:21:56No.1186594662+
女の子だらけのロボットモノでも読んで気を紛らわせてくれ
3124/05/07(火)13:22:17No.1186594731そうだねx1
しいたけ
3224/05/07(火)13:23:29No.1186594948そうだねx1
たまに前世にもどってる部長がいるな…
3324/05/07(火)13:24:32No.1186595149+
空虚なまま兵器として死ぬよりは自分で選べた分だけ幸せだっただろ
3424/05/07(火)13:29:06No.1186596120そうだねx6
榎本のダイエット器具なんざあろうがなかろうが痩せられる人はとっくに痩せてるぜって話が妙に印象に残ってる
3524/05/07(火)13:29:40No.1186596239+
何と比べて幸せに死ねたなんて言葉で子供の生死を語りたくねえんだ
3624/05/07(火)13:31:20No.1186596597そうだねx4
あいつ…
わかるよ
3724/05/07(火)13:32:29No.1186596855+
父親が毎日ヒゲ剃りしてるのが羨ましかった女の人の話が妙に忘れられない
3824/05/07(火)13:35:42No.1186597534そうだねx3
わかるよ…
おれもこれが衝撃的すぎて気づいたら小説家になってた
3924/05/07(火)13:36:27No.1186597683そうだねx1
>平和な世界だからこそスーパーマンみたいな人でいられるんだよ水前寺
大人が本気出したらあっさり捕まったね…
4024/05/07(火)13:37:16No.1186597860+
逃避行展開全般きりゃい!
だってメタ的に絶対絶対追いつかれるじゃないですかー!
4124/05/07(火)13:42:24No.1186598952そうだねx26
>おれもこれが衝撃的すぎて気づいたら小説家になってた
お前は凄いよ
4224/05/07(火)13:43:14No.1186599111+
出撃直前のイリヤの身体に大人たちがお前ならできるとか信じてみる的な言葉の数々をペンで書き込んだみたいな下りがテメェらの血の色は何色だ〜〜〜!!ってなった
4324/05/07(火)13:43:38No.1186599201+
>わかるよ…
>おれもこれが衝撃的すぎて気づいたら小説家になってた
秋山文体いいよね…
フォロワーめっちゃ多いけど誰一人として満足に再現できてないよね…
4424/05/07(火)13:44:30No.1186599408+
>逃避行展開全般きりゃい!
>だってメタ的に絶対絶対追いつかれるじゃないですかー!
南の島で幸せに暮らすイメージ
4524/05/07(火)13:45:47No.1186599661そうだねx1
ホームレスのおじさんの話もつらい
後半は全部つらい
つらすぎる
4624/05/07(火)13:46:20No.1186599785そうだねx3
>出撃直前のイリヤの身体に大人たちがお前ならできるとか信じてみる的な言葉の数々をペンで書き込んだみたいな下りがテメェらの血の色は何色だ〜〜〜!!ってなった
呪いいいよね…
4724/05/07(火)13:46:36No.1186599847そうだねx1
されてない!
4824/05/07(火)13:46:52No.1186599899そうだねx1
水前寺姉いいよね
4924/05/07(火)13:47:15No.1186599986+
秋山の文章の描写力と躍動感が生み出すジェットコースターのような濃淡が俺を狂わせる
落差だけで言えばイリヤは一番好きだけど読むのが辛くなるのも確か
5024/05/07(火)13:47:45No.1186600106そうだねx10
>大人になってからの方が味わい深いと思う
未成年の間に見た創作物全部これ
5124/05/07(火)13:48:18No.1186600224そうだねx1
こつえー絵のハマり具合が絶妙
5224/05/07(火)13:48:22No.1186600235+
>ぬこだらけのパラダイスでも読んで気を紛らわせてくれ
5324/05/07(火)13:49:30No.1186600484+
中学の頃に読んだから大人になってまで乾く羽目になった
5424/05/07(火)13:51:12No.1186600905そうだねx1
>>大人になってから読むと榎本…ってなるしさらに歳をとると浅羽…頑張ったな…ってなる
>子供から見れば黒幕みたいだけど立場的には最悪の板挟みだよなあ…
黒幕は世界で榎本は中間管理職だからな
5524/05/07(火)13:51:58No.1186601096+
ドラゴンバスターの方は比較的近年動きがあったからほんの少し期待したんだけどなあ
5624/05/07(火)13:52:28No.1186601207そうだねx1
なろう派というわけではないけど「主人公はチート能力持ちに限る」って俺がなった理由
5724/05/07(火)13:52:57No.1186601325+
>ドラゴンバスターの方は比較的近年動きがあったからほんの少し期待したんだけどなあ
なんかあったの!?
5824/05/07(火)13:52:58No.1186601328+
各巻2冊ずつ置いてあった母校の図書室は何を考えてたんだろう
5924/05/07(火)13:53:16No.1186601397そうだねx2
>>普通の少年ができる精一杯の逃避行いいよね
>最後に榎本が本気で逃げるつもりならここ来ないだろうがよ…って言うくだりが印象的
>あそこでまだ逃げるって言ったらどうなったかな…
俺は別に二人が逃避行を続けるなら世界滅ぶまで見守ってたぜって留め刺すの良いよね
6024/05/07(火)13:53:32No.1186601464そうだねx1
これが隔月連載されてたなんて信じられない
6124/05/07(火)13:54:38No.1186601698+
それ以外のことについて言えば、も好きなんだけど読む手段が少ないんだよな
6224/05/07(火)13:54:53No.1186601753+
EGFマジで刊行されるみたいで楽しみ
6324/05/07(火)13:55:15No.1186601850+
そんなことだから!
そんなことだから!
6424/05/07(火)13:55:27No.1186601890+
>EGFマジで刊行されるみたいで楽しみ
おいおいエイプリルフールは大分前だぜ……本当に?
6524/05/07(火)13:56:14No.1186602050そうだねx2
>そんなことだから!
>そんなことだから!
テレビ用にキャラ作ってるだけで論争してる二人ともすごいまともな研究者ってのは子ども心にグッと来た
6624/05/07(火)13:56:18No.1186602065+
令和に動きが…?
6724/05/07(火)13:56:41No.1186602151+
https://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1714773133260165612
6824/05/07(火)13:56:50No.1186602183+
>EGFマジで刊行されるみたいで楽しみ
小説版『E.G.コンバット』は2023年8月現在4巻目が執筆中となっております。

因みに『最終巻が2パターンある』と言うのは誤情報で、『2パターン』あるのは全巻2巻バージョンと全巻4巻バージョンと言う意味です。
そして現在『4巻バージョン』の4巻目が執筆中と言う事になります。
6924/05/07(火)13:57:05No.1186602240+
ナレーションが強めに出てくるような文体も楽しいけど
セリフ回しも面白いんだよな
ただ読んでるだけでも面白い文章
7024/05/07(火)13:57:47No.1186602385+
>それ以外のことについて言えば、も好きなんだけど読む手段が少ないんだよな
なんだっけそれと思って調べたらあれか
ルービックキューブ
7124/05/07(火)13:58:18No.1186602475+
>ナレーションが強めに出てくるような文体も楽しいけど
>セリフ回しも面白いんだよな
>ただ読んでるだけでも面白い文章
未だに秋山を超える文章書く人が現れなんだ
7224/05/07(火)13:58:28No.1186602517+
地の文の距離感が気持ちいいんだよな…
急にキャラクターに寄り添ったりあえて突き放すような感じになったり
7324/05/07(火)13:59:04No.1186602648+
髪切ったイリヤ可愛すぎる問題
切った過程は…はい…
7424/05/07(火)13:59:14No.1186602687+
>それ以外のことについて言えば、も好きなんだけど読む手段が少ないんだよな
スパイの話だっけ?
7524/05/07(火)13:59:19No.1186602698+
海空陸の三部作も書いてくだち…
てかEGF執筆中だからこそ著作が電子書籍化したんだろうね
7624/05/07(火)13:59:21No.1186602707そうだねx8
>書きあがりさえすれば即発刊の運びとなります(^^)
…うむ!
7724/05/07(火)13:59:32No.1186602738そうだねx1
イモビライザー
7824/05/07(火)13:59:37No.1186602755+
>そして現在『4巻バージョン』の4巻目が執筆中と言う事になります。
マジで!?!?
7924/05/07(火)14:00:02No.1186602839+
>マジで!?!?
日付をよく見ろ
8024/05/07(火)14:00:08No.1186602858+
>>書きあがりさえすれば即発刊の運びとなります(^^)
>…うむ!
これすらない状態で10年以上待ってたからな
もう10年は待てる
8124/05/07(火)14:00:27No.1186602917そうだねx5
榎本が26の秋だったんだから俺もなんとかなるだろうと高をくくっていたらいつの間にか26の秋なんてとっくに過ぎ去っていた
8224/05/07(火)14:00:45No.1186602984+
気持ち的には待てるがあと10年もしたら視力が心配だぜ…
8324/05/07(火)14:01:14No.1186603113+
よしみる何年も前からEGF書かせてますツイートし続けてるから
それ自体は嘘ではないかもしれないが着実に完成に向かって順調に進行しているかは眉唾で見てるわ
8424/05/07(火)14:01:23No.1186603155+
4巻として書いてるって事はつまりfinalじゃなくて続巻として続くって事か…?
まああと一冊でデストロイが書けるとは思えないし
8524/05/07(火)14:02:01No.1186603301+
>よしみる何年も前からEGF書かせてますツイートし続けてるから
>それ自体は嘘ではないかもしれないが着実に完成に向かって順調に進行しているかは眉唾で見てるわ
もうちょっと前はかなりネガティブな雰囲気だったけど今はわりと前向きになってるような気がする
8624/05/07(火)14:02:10No.1186603334+
ミナミノミナミノは?
ドラゴンバスターは?
8724/05/07(火)14:03:41No.1186603672+
>榎本が26の秋だったんだから俺もなんとかなるだろうと高をくくっていたらいつの間にか26の秋なんてとっくに過ぎ去っていた
その榎本が水前寺の事を27くらいの能力あるって言ってたのって自分よりすげーよアイツはって事なのかな
8824/05/07(火)14:04:12No.1186603793+
大人になってから読んだら絶対に入り込めないやつだよこれ
8924/05/07(火)14:04:20No.1186603827+
これそんなお辛い話だったのか…
9024/05/07(火)14:04:35No.1186603887そうだねx1
水前寺が山中に潜伏するくだりが好きすぎる…
9124/05/07(火)14:04:40No.1186603904+
正直に言うと断筆したと思ってた
9224/05/07(火)14:05:02No.1186603994+
この類のラストが初で衝撃が強過ぎた…
夢で5巻が出ていて買う寸前で目が覚めたくらいハッピーエンドを渇望してた
9324/05/07(火)14:05:30No.1186604094+
未完だけは手を出したらマジで死ぬと思ってE.G.コンバット封印してたけどそろそろ読んでいい?
9424/05/07(火)14:05:54No.1186604171そうだねx1
>大人になってから読んだら絶対に入り込めないやつだよこれ
先の展開知ってるから文化祭あたりで段々気分が重くなってくる
水前寺応当せよまで読んだらもう進めない
9524/05/07(火)14:06:18No.1186604266そうだねx1
>未完だけは手を出したらマジで死ぬと思ってE.G.コンバット封印してたけどそろそろ読んでいい?
いいよ
とりあえず一巻だけ読もう
9624/05/07(火)14:06:22No.1186604282+
私の乳母車を返してとカレーパン食え食えが同列な部長おかしいだろ
9724/05/07(火)14:07:09No.1186604444そうだねx2
なんだかんだ言われるミナミノですら先が気になるしすごいよ秋山は…
9824/05/07(火)14:07:11No.1186604453+
子犬作戦大成功です!
9924/05/07(火)14:07:40No.1186604566+
>これそんなお辛い話だったのか…
当時脳を破壊された中学生が大量発生したと思われる
10024/05/07(火)14:07:44No.1186604578+
秋山と谷川の筆がもう少し早ければ云々
10124/05/07(火)14:07:59No.1186604636+
ミナミノは本当にアレで終わりなんです?
10224/05/07(火)14:08:17No.1186604701+
女子バレー部の喫茶店はえっちすぎるって
10324/05/07(火)14:08:29No.1186604741+
命を懸けて頑張ってもらうためにどうしたらいいか大人が真面目に考えた結果…
10424/05/07(火)14:08:35No.1186604770+
水前寺のねーちゃんが可愛くて好きだった
10524/05/07(火)14:09:31No.1186604985+
水前寺が大人の組織の前にあっさり敗北して冷や水ぶっかけられるのがあまりに美しい
10624/05/07(火)14:09:34No.1186604995+
書き出しから面白いもんな
10724/05/07(火)14:11:02No.1186605296+
水前寺も赤子の様にって言うけど爆心地レースじゃ最優秀だったような
殿山トンネル有りきとはいえプロのジャーナリスト以上なのおかしいでしょ…
10824/05/07(火)14:11:38No.1186605436そうだねx1
タイトルに夏って付いてるけどどちらかと言うと秋に話が展開してるんだよな
10924/05/07(火)14:11:45No.1186605473そうだねx1
つい浅羽が一般人寄りであるかのように錯覚しちゃうけど
学校一の変人である水前寺とつるんでたり特に親しいわけでもないクラスの女子庇って教師とレスポンチバトルしたり現役エリート自衛官の女にパウンド浴びせたり
冷静になるとこいつだいぶおかしいな?ってなる
11024/05/07(火)14:11:56No.1186605510+
>命を懸けて頑張ってもらうためにどうしたらいいか大人が真面目に考えた結果…
子犬を与え奪うことにした
11124/05/07(火)14:12:01No.1186605523+
第五福竜丸みたいでしょ?
11224/05/07(火)14:12:23No.1186605607+
死体洗いのバイトとか不良ジャーナリストの話とか
真相がありそうで辿り着けない都市伝説みたいな話がめっちゃ好き
11324/05/07(火)14:12:23No.1186605612+
>現役エリート自衛官の女にパウンド浴びせたり
心の隙ってやつだから
11424/05/07(火)14:12:33No.1186605646+
>殿山トンネル有りきとはいえプロのジャーナリスト以上なのおかしいでしょ…
さすが水前寺!かーらーのー
11524/05/07(火)14:12:52No.1186605705+
これ読むとなんかもう夏が終わった気持ちになる
6月末にまた読みたい
いやしんどいからもう読みたくない
11624/05/07(火)14:13:06No.1186605767+
>タイトルに夏って付いてるけどどちらかと言うと秋に話が展開してるんだよな
終わらない夏が終わる話だからな…
11724/05/07(火)14:13:18No.1186605809+
夏が終わる頃に「」が本棚から取り出す本
11824/05/07(火)14:13:27No.1186605833+
猫の地球儀はインディーゲーのシナリオとしてめちゃくちゃハマりそうな気がしてる
11924/05/07(火)14:13:41No.1186605873+
>現役エリート自衛官の女にパウンド浴びせたり
椎名ちゃんあの時点でヘロヘロだったから…とはいえ死に物狂いで殴り掛かってくるのは中坊とはいえ力の差は出るんだろうな
12024/05/07(火)14:13:48No.1186605890+
>冷静になるとこいつだいぶおかしいな?ってなる
カッターで発信器抉り出した時点で大金星だ
12124/05/07(火)14:14:02No.1186605947+
>死体洗いのバイトとか不良ジャーナリストの話とか
>真相がありそうで辿り着けない都市伝説みたいな話がめっちゃ好き
EGコンバットの頃からSF的な理屈詰めつつオカルトを隠し味にするの好きだよねこの人
12224/05/07(火)14:14:17No.1186606013+
>6月24日に「」が本棚から取り出す本
12324/05/07(火)14:14:41No.1186606091+
>猫の地球儀はインディーゲーのシナリオとしてめちゃくちゃハマりそうな気がしてる
Strayは多分猫の地球儀意識してる
12424/05/07(火)14:15:13No.1186606211+
アニメとかリメイクしてくれねぇかな
12524/05/07(火)14:15:26No.1186606256そうだねx1
読み終えた後凄くもどかしくて二次創作でハッピーエンドSSを漁りまくった思い出
けどどれも違う!ってなった
12624/05/07(火)14:15:38No.1186606292+
仲間たちどんどん減ってもうイリヤしかいないってなったけど新たに作れないんですかね電気の味がする玉入りパイロット
12724/05/07(火)14:16:21No.1186606459+
アニメのOP好きだよ
12824/05/07(火)14:16:43No.1186606527+
浅羽は椎名の指噛むのはダメだよ
下手すりゃ神経に最近入って動かなくなっちゃうよ…
流石にすぐに抗生物質の注射したけど
12924/05/07(火)14:16:48No.1186606549+
>仲間たちどんどん減ってもうイリヤしかいないってなったけど新たに作れないんですかね電気の味がする玉入りパイロット
たまたま上手くいっただけで全滅したり反逆して処分とかされてそう
13024/05/07(火)14:16:51No.1186606563+
近未来なんだか昭和なんだかよく分からん舞台設定好き
軍が情報網を独占しているって理由も好き
13124/05/07(火)14:17:13No.1186606646+
>仲間たちどんどん減ってもうイリヤしかいないってなったけど新たに作れないんですかね電気の味がする玉入りパイロット
間に合わない
13224/05/07(火)14:18:33No.1186606937そうだねx1
>浅羽は椎名の指噛むのはダメだよ
>下手すりゃ神経に最近入って動かなくなっちゃうよ…
>流石にすぐに抗生物質の注射したけど
喧嘩にルールは無用だろ
13324/05/07(火)14:18:36No.1186606948+
宇宙人が攻めてきたけどそれはそれとして人類同士で争い始めるのかなりヤバい
そんなことだから!
そんなことだから!
13424/05/07(火)14:18:59No.1186607032+
ほ兄ちゃんいいよね
13524/05/07(火)14:19:15No.1186607104+
こつえーのイラストのせいでエッチな話だと思ってた
13624/05/07(火)14:19:15No.1186607110+
>なろう派というわけではないけど「主人公はチート能力持ちに限る」って俺がなった理由
浅羽がチートで問題解決してたらこんな名作になってない
13724/05/07(火)14:19:54No.1186607267+
>こつえーのイラストのせいでエッチな話だと思ってた
何もされてないからね…
13824/05/07(火)14:20:01No.1186607294+
小市民の気の迷いをじっとりと描くよね…
13924/05/07(火)14:20:32No.1186607400+
>こつえーのイラストのせいでエッチな話だと思ってた
まあヒロインのおっぱいまろび出したりレイプされたりエッチな要素もあるにはあるよ
14024/05/07(火)14:20:41No.1186607435+
所詮は中学生ってところをこれでもかと強調してくるのがいいよね…
14124/05/07(火)14:20:43No.1186607446+
浅羽母もだいぶかわいい描写されてる
14224/05/07(火)14:21:04No.1186607541+
わたしも彼氏つくろっと
14324/05/07(火)14:21:07No.1186607549+
Hardな話
14424/05/07(火)14:21:10No.1186607563+
ファフナーでフェストゥムに覆われた月面が
緑に光ってるシーンはEGコンバット最後の真っ赤な月を思い出した
14524/05/07(火)14:21:13No.1186607570+
>何もされてないからね…
レイプされたんやろ!?
14624/05/07(火)14:21:15No.1186607588+
>所詮は中学生
田舎の中学生すごい…
14724/05/07(火)14:21:25No.1186607632+
列車の連結部ドアが開きっぱなしだと加減速する時に風が吹くたびに
猫の地球儀でコロニー内素通しのエアダクトみたいな所を突風が吹く場面思い出す
14824/05/07(火)14:21:30No.1186607650+
うんこが緑色になる
14924/05/07(火)14:22:13No.1186607795+
グリーンラーメンである。
15024/05/07(火)14:22:14No.1186607797+
アニメ版は浅羽の父が若くて爽やかなキャラデザなのに違ク!!!ってなって見てない
15124/05/07(火)14:22:17No.1186607808+
浅羽は床屋もできるし酒も強いし割とスペック高いんだよな
15224/05/07(火)14:23:01No.1186607973+
>>命を懸けて頑張ってもらうためにどうしたらいいか大人が真面目に考えた結果…
>子犬を与え奪うことにした
奪わなくても子犬与えるだけで世界が子犬奪ってくれるぞ
手を汚さずに済むね
15324/05/07(火)14:23:13No.1186608018+
これ読んだらゲームとかでヒロインと世界で世界選ぶような展開は若さと力とその場の勢いがなければ無理なんだなって子供心に悟った
15424/05/07(火)14:23:45No.1186608131+
中学生にしてはスペック高いってだけじゃあ世界の流れに太刀打ちなんてできねぇんだ
15524/05/07(火)14:24:13No.1186608258そうだねx1
歳食うと大人視点で読むようになってお辛い
15624/05/07(火)14:24:27No.1186608306+
ビターエンドで脳を焼き尽くしてくる
15724/05/07(火)14:24:28No.1186608310+
なんかの間違いでおれはミサイルの映像化とかしてくんないかな
15824/05/07(火)14:24:58No.1186608423+
>歳食うと大人視点で読むようになってお辛い
大人って言ってもまだ全然若いんだよなあの人たち…
15924/05/07(火)14:25:18No.1186608491+
浅羽父の雷鳴のような空えずきって一文がツボに入ってずっと覚えてる
16024/05/07(火)14:25:21No.1186608503そうだねx3
ネトフリあたりが血迷って猫の地球儀あたりアニメ化してくれる可能性はまだある
16124/05/07(火)14:25:31No.1186608544+
いくつになっても違う無力感が味わえる名作
16224/05/07(火)14:25:33No.1186608552+
最後に猫がいなくなるのが本当に終わっちゃった感じがしておつらい
16324/05/07(火)14:26:08No.1186608669+
>歳食うと大人視点で読むようになってお辛い
ブラックマンタプロジェクトみんな病んでく
こわ…近寄らんとこ…
16424/05/07(火)14:26:26No.1186608725+
大人になった今は登場人物全員被害者って言いたくなる
苦しい中での最善を選んだ結果なんだよな…
16524/05/07(火)14:26:35No.1186608766+
タバコ吸うようになると本当に歯磨きのたびにおええってなるんだね…
16624/05/07(火)14:27:01No.1186608846+
>これ読んだらゲームとかでヒロインと世界で世界選ぶような展開は若さと力とその場の勢いがなければ無理なんだなって子供心に悟った
家族や友達全部天秤に掛けてそれでも選ぶわけだからね
全世界から恨まれる覚悟しようね
16724/05/07(火)14:27:06No.1186608863そうだねx3
まだ読んでないけどネタバレ踏まずに読んだ方がいいやつ?
16824/05/07(火)14:27:30No.1186608941そうだねx9
>まだ読んでないけどネタバレ踏まずに読んだ方がいいやつ?
今すぐ引き返せ
16924/05/07(火)14:27:38No.1186608977+
当時もうそれこそ履いて捨てるほどいたお約束みたいなキャラと喋り方してる部長が浅羽視点だとなんでもできるヒーローだけど現実はちょっと賢しいだけのただの子どもっていまだに他ではなかなか見ない扱いだよね
17024/05/07(火)14:28:10No.1186609084+
地の文によくこれだけ情景を詰め込めるよな…
楽しいことも辛いこともすごい濃度で迫ってくる
17124/05/07(火)14:28:11No.1186609093+
「入れて入れて!」
17224/05/07(火)14:28:26No.1186609153+
>ネトフリあたりが血迷って猫の地球儀あたりアニメ化してくれる可能性はまだある
猫が喋ったら違うよクソ!ってなるから俺は無理だ
字幕ならいける
17324/05/07(火)14:28:46No.1186609228+
秋山瑞人が山梨出身なのと、旧軍の滑走路が母体らしい園原基地から、高校生の俺は地元一緒だ!と思って喜んでた訳だが
伊里谷がプールに辿り着く前の短編で実家の近所に伊里谷がベイルアウトしてて吹いたのを思い出した
17424/05/07(火)14:28:57No.1186609262+
しいたけ
17524/05/07(火)14:28:58No.1186609264+
大食いメニューで勝負してるとこいまでも好き
17624/05/07(火)14:29:29No.1186609378+
>字幕ならいける
頭のヒゲで会話してるから口パクしなくてもいいんじゃないかな
17724/05/07(火)14:29:29No.1186609379そうだねx2
実際水前寺いたら逃避行かなり楽になるのでこうして離脱させる
17824/05/07(火)14:29:39No.1186609407+
当時どっちでもない年齢で読んだからガキどもも大人どもも双方クソじゃあ!ってなって最後まで読めなかったな…
マジで読んだときの年齢によって感想ガラッと変わるわこれ
17924/05/07(火)14:29:47No.1186609442+
>レイプされたり
されてねぇから!
脇腹をコンバットナイフでブッスリいってるから!
18024/05/07(火)14:30:14No.1186609558+
>大食いメニューで勝負してるとこいまでも好き
サイズの表現で隣に煙草の箱を置いて比べると3日は笑えるって書き方好き
18124/05/07(火)14:30:24No.1186609598+
>されてねぇから!
>脇腹をコンバットナイフでブッスリいってるから!
通報したの完全にその腹いせだしな
18224/05/07(火)14:30:26No.1186609605そうだねx4
スレ画の作者の他の小説も面白いの?
18324/05/07(火)14:30:40No.1186609652そうだねx4
正直1番辛いのボウリングしてるのを連れ出しにくる榎本のシーン
話のわかる(と思ってる)大人がブチ切れてるのがただただ辛い…
18424/05/07(火)14:30:45No.1186609675+
特にチート能力も後ろ盾もない中学生に世界の悪意が襲う!
18524/05/07(火)14:30:47No.1186609685+
SF大会で実際に鉄人定食作られたことがあったらしい
18624/05/07(火)14:30:59No.1186609724+
>正直1番辛いのボウリングしてるのを連れ出しにくる榎本のシーン
>話のわかる(と思ってる)大人がブチ切れてるのがただただ辛い…
誰このおっさんさん
18724/05/07(火)14:31:25No.1186609822+
>スレ画の作者の他の小説も面白いの?
はい
俺はミサイルとか大海原の用心棒以外は全部電子書籍化してるから読め
18824/05/07(火)14:31:44No.1186609900+
本当に南の島まで逃げ切ったifも一応あるんだよな
確か電撃hpにだけ載ってたと思う
18924/05/07(火)14:31:59No.1186609943+
人生に影響を与えた作家のひとりだなぁとしみじみ思う
19024/05/07(火)14:32:02No.1186609954+
ミナミノミナミノの続きいつになるんだろ
ずっと待ってんだけど
19124/05/07(火)14:32:10No.1186609989+
>特にチート能力も後ろ盾もない中学生に世界の悪意が襲う!
世界は美しいんですけど?イリヤもそう思うよな?
19224/05/07(火)14:32:36No.1186610087+
マジで絶対ダメなタイミングでやらかしてるからなボウリング…
19324/05/07(火)14:32:47No.1186610130+
わかりきってたシンプルな一言であんなに感情をグチャグチャされたのは初めてだった
19424/05/07(火)14:32:48No.1186610132+
>本当に南の島まで逃げ切ったifも一応あるんだよな
>確か電撃hpにだけ載ってたと思う
浅羽の妄想じゃなくて本当にいったやつあるのか
読みてえ
19524/05/07(火)14:32:59No.1186610191+
>世界は美しいんですけど?イリヤもそう思うよな?
本当にクソ過ぎる…
19624/05/07(火)14:33:00No.1186610192+
>本当に南の島まで逃げ切ったifも一応あるんだよな
>確か電撃hpにだけ載ってたと思う
本編でもチラっと妄想されたイリヤと散髪屋やってる話?
19724/05/07(火)14:33:20No.1186610264+
>マジで絶対ダメなタイミングでやらかしてるからなボウリング…
何があったんだっけ?
19824/05/07(火)14:33:21No.1186610267+
>>字幕ならいける
>頭のヒゲで会話してるから口パクしなくてもいいんじゃないかな
口パク無しでエフェクトかけたらまあありかなって
>高い周波数で始まって低い周波数で終わる語法。最初と最後にでっかい修飾文節。中身は四種類の神聖関数と呪い返しの無限数列。
>貴族言葉? だけど紫禁城の神聖機械語とは圧縮方法が違う。どこかの豪族方言? なんで?
とかは土台無理なわけで
19924/05/07(火)14:33:32No.1186610305+
蟹食い島はもう宇宙人なんだってカンフーがネタばらしした時点でもう終わったようなものでしょ…
続きがあったらどんな話だったんかな
20024/05/07(火)14:33:36No.1186610323そうだねx4
島の名をタイコンデロガという
20124/05/07(火)14:33:57No.1186610399+
世界には死んでも守る価値があったせいでイリヤが死にました
全部榎本のせいにします
20224/05/07(火)14:33:58No.1186610403そうだねx2
デスマーチ経験無いと書けないような荒れ方の職場の描写が上手い
20324/05/07(火)14:34:36No.1186610537+
>何があったんだっけ?
スクランブル要請
コールを無視
20424/05/07(火)14:34:37No.1186610550+
猫の地球儀大好き
E.Gコンバット本当好き
20524/05/07(火)14:34:44No.1186610573+
>スレ画の作者の他の小説も面白いの?
全部面白いんだけどスレ画と猫の地球儀と鉄コミュニケーション以外が未完
しかもあと少しで終わるというところでという
20624/05/07(火)14:35:20No.1186610698+
>>何があったんだっけ?
>スクランブル要請
>コールを無視
子犬作戦どころじゃねえな
20724/05/07(火)14:35:22No.1186610702+
>世界には死んでも守る価値があったせいでイリヤが死にました
>全部榎本のせいにします
じゃあ榎本を殺せよ
20824/05/07(火)14:35:26No.1186610717+
砂漠の中のペンキ塗りたての公園いいよね
20924/05/07(火)14:35:35No.1186610747+
完結してるのもしてないのも好き好き大…いや完結してくれ…
21024/05/07(火)14:35:53No.1186610811+
皮はむかなくていいっす
21124/05/07(火)14:35:54No.1186610812+
>ネトフリあたりが血迷って猫の地球儀あたりアニメ化してくれる可能性はまだある
あれ映像化できるもんか…?
21224/05/07(火)14:36:02No.1186610839そうだねx6
>じゃあ榎本を殺せよ
榎本もそうだそうだと言っています
21324/05/07(火)14:36:15No.1186610884+
>スレ画の作者の他の小説も面白いの?
鉄コミュが当たりでE.Gコンバットとスレ画と猫の地球儀が大当たりって感じ
後ろ3つは神がかってるから気になったら読め
21424/05/07(火)14:36:15No.1186610886+
完結しない病の作者が完結させました!
どうです?
21524/05/07(火)14:36:50No.1186611024+
>スレ画の作者の他の小説も面白いの?
最高だぞ
未完が多いけど…
21624/05/07(火)14:36:53No.1186611035そうだねx2
いいから涼孤が本気出してるとこ早く読ませてくれよ!!
21724/05/07(火)14:37:05No.1186611081+
>完結しない病の作者が完結させました!
>どうです?
雑誌掲載なのが今でも信じられねえ
あと完結率は50%くらいだからそこまで悪くないぞ!
21824/05/07(火)14:37:23No.1186611141そうだねx2
>完結率は50%くらい
だそ
けん
21924/05/07(火)14:37:28No.1186611165+
スレにちょくちょく出てるけどこの作者ほんと文章が面白くて表現が印象に残るんだよな
22024/05/07(火)14:37:30No.1186611173+
でもE.Gは文章力最強だし…
22124/05/07(火)14:37:44No.1186611225+
>>完結しない病の作者が完結させました!
>>どうです?
>雑誌掲載なのが今でも信じられねえ
>あと完結率は50%くらいだからそこまで悪くないぞ!
そこは100%にしてくれよ!
22224/05/07(火)14:37:51No.1186611246そうだねx1
EGコンバットは電書出ただけでも御の字と思ってないとやってられない
22324/05/07(火)14:37:53No.1186611254+
デストロイの季節かいつまでも来ない
どうして…
22424/05/07(火)14:38:22No.1186611346+
大人だって自分の命で世界が守れるなら安いもんだと思ってるんだ
けどその力がねえんだ
22524/05/07(火)14:38:36No.1186611385そうだねx2
いいよね8Pくらい使ってじっくり描写される首に埋め込まれた発信機抉り出すところ
22624/05/07(火)14:38:41No.1186611399+
EGFは諦めてるからDB3だけでも出してくれんか…
22724/05/07(火)14:38:50No.1186611427そうだねx2
EGコンバットは騙されたと思って1巻読んで欲しい
22824/05/07(火)14:38:52No.1186611435+
短くてちゃんと完結してて読後感も大変宜しいのが猫の地球儀だ
22924/05/07(火)14:38:56No.1186611447+
当時のラノベは完結しなくてもまあそういうもんよね…みたいなところあったが…
23024/05/07(火)14:39:23No.1186611547そうだねx2
>EGコンバットは騙されたと思って1巻読んで欲しい
いいや2巻までは読んでもらう
23124/05/07(火)14:39:32No.1186611580+
秋山古橋あたりはマジでハマる人にはやばいくらい刺さるからな当時の電撃作家陣
23224/05/07(火)14:39:52No.1186611653+
あの状況なら浅羽に殺された方がマシ
23324/05/07(火)14:39:55No.1186611666+
>EGコンバットは騙されたと思って1巻読んで欲しい
騙されんぞ…
23424/05/07(火)14:40:12No.1186611724+
>本当に南の島まで逃げ切ったifも一応あるんだよな
>確か電撃hpにだけ載ってたと思う
そんなのあんの!?!?今は読めない?
23524/05/07(火)14:40:37No.1186611824そうだねx3
完結してもしなくても途中から買わなくなるからどういう結果だったかわかんなくなるのがラノベの大半だった
23624/05/07(火)14:40:38No.1186611829そうだねx1
もう作家買いしてる時点で手遅れだから諦めて読め
23724/05/07(火)14:40:42No.1186611838+
死ぬまでには完結して欲しいと訴えられている
https://sai-zen-sen.jp/special/selections/author/GenUrobuchi/1717.html
23824/05/07(火)14:40:47No.1186611852そうだねx1
ちょっと尖った作家の発掘力最高レベルだったからな当時の電撃
23924/05/07(火)14:41:22No.1186611973+
EGコンバットはガルフォースとかの影響直下にあるとはおもう
24024/05/07(火)14:42:02No.1186612128+
たとえ公募の締め切りに間に合ってなくても拾うよなってレベルの書き手
24124/05/07(火)14:42:19No.1186612187+
川上稔も電撃初期からずっといるな…
24224/05/07(火)14:42:48No.1186612281+
主人公につける名前がほむらにまどかだし知ってた
24324/05/07(火)14:43:33No.1186612447+
書き込みをした人によって削除されました
24424/05/07(火)14:43:49No.1186612494そうだねx1
逃走成功ifはもしかしたら本編の浅羽の妄想シーンとごっちゃにしてるかも…
伊里野が娘の髪を切ったあげて過去の話を少しするやつなんだけど
いかんせん古い記憶だから間違ってたらごめんな
24524/05/07(火)14:44:01No.1186612538そうだねx1
円はビリビリしっぽだよう!
24624/05/07(火)14:44:36No.1186612651+
書き込みをした人によって削除されました
24724/05/07(火)14:45:00No.1186612735+
温かいエアがね


1715053207518.jpg