二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715051548755.jpg-(1050221 B)
1050221 B24/05/07(火)12:12:28No.1186574331そうだねx102 14:06頃消えます
私はいいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)12:14:15No.1186574888そうだねx144
いいじゃん
コンビニとかレジ全般でもそうしてほしい
224/05/07(火)12:14:36No.1186574971そうだねx82
確かに立ってやる必要ないよな
324/05/07(火)12:15:06No.1186575100そうだねx9
なぜ必要ないのに立たせるんだい?
424/05/07(火)12:15:14No.1186575130そうだねx72
駐車場の警備とか誘導とかも車来ない時は座っていて欲しい
524/05/07(火)12:15:24No.1186575176そうだねx22
コンビニはむしろレジにいる時間のが短いだろ
624/05/07(火)12:15:29No.1186575200そうだねx15
普通に休んだ方がいいし客が来ない間に座って内職するくらいしてもいいと思う
724/05/07(火)12:15:32No.1186575213+
ドンキなら逆にやりやすそうだな…
824/05/07(火)12:16:17No.1186575445+
コンビニだとレジしてない時間に揚げ物揚げたりしなきゃいけないからな…
924/05/07(火)12:16:24No.1186575474+
ドンキは髪色自由ピアス自由にしたらクレーマーが減った
1024/05/07(火)12:16:35No.1186575530そうだねx1
>なぜ必要ないのに立たせるんだい?
(チンポの話だろうか)
1124/05/07(火)12:16:35No.1186575532そうだねx13
>普通に休んだ方がいいし客が来ない間に座って内職するくらいしてもいいと思う
内職は流石に勘弁してくれ
1224/05/07(火)12:16:58No.1186575670そうだねx1
>>なぜ必要ないのに立たせるんだい?
>(チンポの話だろうか)
必要だろう
1324/05/07(火)12:17:01No.1186575699そうだねx16
小売のお陰で消費者は物買えてるんだからもっと労働改善していいと思う
1424/05/07(火)12:17:24No.1186575788そうだねx103
>ドンキは髪色自由ピアス自由にしたらクレーマーが減った
店員見て文句言う奴本当に死んで欲しい
1524/05/07(火)12:17:40No.1186575883そうだねx15
これに文句言う奴は何しても文句言うから
1624/05/07(火)12:18:11No.1186576041+
座ってるとクレーム来るからな…
1724/05/07(火)12:18:19No.1186576084そうだねx40
接客バイトに一流店の店員みたいなおもてなし求めすぎなんだよな
1824/05/07(火)12:18:32No.1186576153+
レジ忙しそうなドンキの食品売り場はセルフ化が進むのだろう
現行の半セルフ化でも機材導入とか大変そうだがまだ試行錯誤の感が強い
1924/05/07(火)12:18:47No.1186576226+
横になっててもいい
2024/05/07(火)12:19:06No.1186576316+
ガム噛むくらいならいいよ
2124/05/07(火)12:19:36No.1186576464+
いいやん椅子に座るの立ち仕事きついとこにお辞儀とかやらなくていいことやってんだから
2224/05/07(火)12:19:52No.1186576547+
座っててもいいけど店員に気付かれなかったりダルそうに立ち上がられたりしたら嫌だな…
2324/05/07(火)12:20:15No.1186576654そうだねx32
>座っててもいいけど店員に気付かれなかったりダルそうに立ち上がられたりしたら嫌だな…
立ってても気づかないしダルいので安心してほしい
2424/05/07(火)12:20:44No.1186576808+
レジ後ろは狭いから立ちか画像のような細い椅子が必要よね
2524/05/07(火)12:21:11No.1186576942そうだねx3
昔からそうだったからでずっと立ちっぱでやらせてただけだし
2624/05/07(火)12:21:54No.1186577212+
スマホいじってもいい?
2724/05/07(火)12:21:56No.1186577225そうだねx17
>昔からそうだったからでずっと立ちっぱでやらせてただけだし
むしろ昭和の商店じゃ奥の小上がりで店番ババアがろくに接客もせずテレビ見てたのに
2824/05/07(火)12:22:19No.1186577336+
「椅子邪魔!」になるからでは?
2924/05/07(火)12:22:19No.1186577341+
>スマホいじってもいい?
ダメ!
3024/05/07(火)12:22:22No.1186577355+
丸椅子が一番いいんだろうなあれスペース取らないし背もたれもないから業務もやりやすいだろうし
3124/05/07(火)12:22:25No.1186577378そうだねx4
レジバイトは客なんかひとりも来てくれるなって思ってるから安心してほしい
3224/05/07(火)12:22:25No.1186577379そうだねx4
スーパーのレジなんかもずっと立ってて大変だなぁって思う
セルフレジ監視の人も座っていいだろうに
3324/05/07(火)12:22:51No.1186577529そうだねx18
>接客バイトに一流店の店員みたいなおもてなし求めすぎなんだよな
日本は非正規に色々求めすぎておもてなしとか言ってるのが歪んでると思う
3424/05/07(火)12:23:04No.1186577600+
立ち仕事ってキツいのにずっと立ちっぱが前提の仕事が多すぎんだよ
こういうのはもっとやってほしい
3524/05/07(火)12:23:24No.1186577695+
人いない時ならともかく普通のレジは座ってたら使いにくそう
3624/05/07(火)12:24:07No.1186577930そうだねx3
今のレジが立ってる前提で作られてる可能性はあるな
3724/05/07(火)12:24:25No.1186578028+
レジのそれは椅子の背をあげるとかで何とかなりそう
3824/05/07(火)12:24:31No.1186578058+
スレ画のレジは台が低いから立ったら腰に来そう
3924/05/07(火)12:24:53No.1186578158+
暇がある仕事は寝ちゃうよ
4024/05/07(火)12:25:03No.1186578222+
セルフレジでよくない?
4124/05/07(火)12:25:14No.1186578271+
長崎屋の再利用店舗はもう設計からしてきつそう
4224/05/07(火)12:25:22No.1186578325+
椅子をキャスター付きにしてそれで移動してもらうようにしたらどうだ?
4324/05/07(火)12:25:23No.1186578331+
昭和の世代が居なくなったら一気に普及すると思う
4424/05/07(火)12:26:02No.1186578556そうだねx4
>セルフレジでよくない?
現状セルフレジ監視員も立ってるの当たり前だから座らせてやってほしい
4524/05/07(火)12:26:07No.1186578578そうだねx1
個人的にはレジに通す動作だけしてくれれば会話も必要最小限でいいと思ってる
バイトとかパートに求めてることが多すぎるしそこまでおもてなしさせたいなら給料上げたらいい
4624/05/07(火)12:26:18No.1186578646+
ドンキが率先して実験しようというのは意外
4724/05/07(火)12:26:50No.1186578822+
レジ打ち中に水飲むなんてふざけてるのか!💢
4824/05/07(火)12:26:51No.1186578831+
IKEAとか椅子あったな
4924/05/07(火)12:27:06No.1186578921+
>個人的にはレジに通す動作だけしてくれれば会話も必要最小限でいいと思ってる
はま寿司タイプのレジを全国規格にしてほしい
5024/05/07(火)12:27:33No.1186579086+
>個人的にはレジに通す動作だけしてくれれば会話も必要最小限でいいと思ってる
>バイトとかパートに求めてることが多すぎるしそこまでおもてなしさせたいなら給料上げたらいい
アダルトショップの店員みたいなのが理想ってことか
5124/05/07(火)12:27:37No.1186579109+
どんどんセルフになってるしそのうちキャッシャーなんて職種は無くなりそうではある
5224/05/07(火)12:27:43No.1186579135+
接客中に座り込むとは何事だ!ってけおりジジイがいるだろうけど無視すればいい
5324/05/07(火)12:28:12No.1186579296+
座るのもそうだし水分補給してるだけなのに文句言ってくんじゃねえとなる
5424/05/07(火)12:28:15No.1186579312+
客の俺様に立たせて歩かせてよう!
店員の貴様らが座ってるってのはどういう了見だあ?!
みたいな感じでクレーム来そう
5524/05/07(火)12:28:18No.1186579327+
座って重めのモノ持つと腰痛めそう
5624/05/07(火)12:28:55No.1186579548そうだねx6
>接客中に座り込むとは何事だ!ってけおりジジイがいるだろうけど無視すればいい
問答無用で営業妨害として警察呼んでほしい
5724/05/07(火)12:28:57No.1186579568+
>接客中に座り込むとは何事だ!ってけおりジジイがいるだろうけど無視すればいい
むしろ居てくれないと匿名掲示板で仮想敵作ってシコれなくならない?
5824/05/07(火)12:28:59No.1186579583+
立ちレジ業務が当然になった経緯って真面目にいかがでたし!してみた人いるんかな
5924/05/07(火)12:29:03No.1186579600+
煙草もOKにしよう
6024/05/07(火)12:29:11No.1186579637そうだねx1
食品売り場だと大物でバーコード読み大変そうだなってのは
箱買い飲料くらいだな
6124/05/07(火)12:29:21No.1186579684+
世の中には公務員が就業中に清涼飲料水飲むだけでけおるやつがいるんだ
6224/05/07(火)12:29:28No.1186579732+
>煙草もOKにしよう
別にいいよなあ
6324/05/07(火)12:29:49No.1186579853+
もう有人レジなくしてもよくない?
6424/05/07(火)12:29:59No.1186579913+
>>煙草もOKにしよう
今は令和だぞ
6524/05/07(火)12:29:59No.1186579917+
>接客中に座り込むとは何事だ!ってけおりジジイがいるだろうけど無視すればいい
直接言ってくるのは無視すればいいけど本社にクレーム入れられると無視できなくなる
6624/05/07(火)12:30:00No.1186579920+
でもお客様は神様だと思って接客するのが日本人の美徳じゃん
今までそれでやってきたのに伝統を捨てるのか
6724/05/07(火)12:30:04No.1186579935+
>>煙草もOKにしよう
>別にいいよなあ
オナニーもOKにしよう
フリーニコチンフリーポコチンだ
6824/05/07(火)12:30:20No.1186580031そうだねx13
>>>煙草もOKにしよう
>>別にいいよなあ
>オナニーもOKにしよう
>フリーニコチンフリーポコチンだ
センスがオッサンすぎる!!!
6924/05/07(火)12:30:22No.1186580041+
コンビニのセルフレジ撤去されてて…
今の時間帯混んでても空いてるしそりゃなあ…
7024/05/07(火)12:30:29No.1186580076+
>世の中には公務員が就業中に清涼飲料水飲むだけでけおるやつがいるんだ
失礼な
休憩中でもけおるぞ
7124/05/07(火)12:30:29No.1186580077+
>>>>煙草もOKにしよう
>>>別にいいよなあ
>>オナニーもOKにしよう
>>フリーニコチンフリーポコチンだ
>センスがオッサンすぎる!!!
なんだとぉ…
7224/05/07(火)12:30:32No.1186580093+
>個人的にはレジに通す動作だけしてくれれば会話も必要最小限でいいと思ってる
>バイトとかパートに求めてることが多すぎるしそこまでおもてなしさせたいなら給料上げたらいい
海外で入店から会計終了まで店員が一言もしゃべらないコンビニいくつかあったな
何も不自由しなかったし別に不快でもなかった
7324/05/07(火)12:30:49No.1186580189+
レジの前に椅子置いて客も座らせればオッケー
7424/05/07(火)12:30:51No.1186580203+
>直接言ってくるのは無視すればいいけど本社にクレーム入れられると無視できなくなる
本社「無視すればいい」
7524/05/07(火)12:31:16No.1186580341+
>むしろ居てくれないと匿名掲示板で仮想敵作ってシコれなくならない?
流れ見るに困るだろうなって確信した
7624/05/07(火)12:31:19No.1186580362+
オナニーは法に反するから駄目だと思う
法に反することしないなら何しててもいいと思うけど
7724/05/07(火)12:31:34No.1186580447そうだねx2
自分は全然いいけどあいつ仕事中に座ってるんですけお!!!みたいなクレーム来ない?
7824/05/07(火)12:31:59No.1186580605そうだねx1
コンビニ店員が客より楽して良いことある?
7924/05/07(火)12:32:05No.1186580643そうだねx2
レジは足より腰痛めがちなんだよな
8024/05/07(火)12:32:07No.1186580656+
椅子業界が盛り上がるな
8124/05/07(火)12:32:08No.1186580660+
おもてなしって気持ちだから金額つけるものじゃないだろって思わなくもないけど時代遅れ感あるので金額つけろに修正させていただきます
8224/05/07(火)12:32:10No.1186580677+
カタパチンコ屋
8324/05/07(火)12:32:38No.1186580834+
>コンビニ店員が客より楽して良いことある?
良いことないけど悪いこともない
8424/05/07(火)12:32:40No.1186580852そうだねx1
>自分は全然いいけどあいつ仕事中に座ってるんですけお!!!みたいなクレーム来ない?
勝手に言わせとけ
8524/05/07(火)12:32:40No.1186580853+
タバコ屋のババアとか昔から普通に座ってるじゃん
8624/05/07(火)12:32:43No.1186580870そうだねx5
これに文句言う奴は間引いた方がいい層だから…
8724/05/07(火)12:32:45No.1186580893+
コンビニは立ったり座ったりでめんどくさくなる人もいそう
8824/05/07(火)12:32:46No.1186580898そうだねx3
>コンビニ店員が客より楽して良いことある?
数時間レジうつよりタフな買い物ってなんだよ
8924/05/07(火)12:32:57No.1186580959そうだねx3
座ると立つって動作しなくちゃならなくて結局立ちっぱなしになるヤツ
9024/05/07(火)12:33:13No.1186581041+
>>世の中には公務員が就業中に清涼飲料水飲むだけでけおるやつがいるんだ
>失礼な
>休憩中でもけおるぞ
どの役所でも夏になるとクーラーがついてる!税金の無駄!ってクレームが風物詩だそうだ
9124/05/07(火)12:33:20No.1186581085そうだねx10
>コンビニ店員が客より楽して良いことある?
どういう発想のレスなんだ
9224/05/07(火)12:33:28No.1186581125+
多分一万円ばらまきながらオラオラ!!俺は神様だぞ!!お前ら立って接客しろ!!って言ったらみんな勃ちっぱなしになるよ
9324/05/07(火)12:33:29No.1186581131+
俺なんかドンキ店内で同じ客なのにジジイから姿勢がなっとらん云々言われることが何回もある
あいつら人見て文句言ってると思う
ひどいやつは胸ぐら掴んでくるし警察呼ぶのもなんだかなぁ…ってなる
9424/05/07(火)12:34:17No.1186581395+
勃ちっぱなしは大変だからな
9524/05/07(火)12:34:52No.1186581593そうだねx6
聞かなくてもいいクレームもあるよねって企業も学習してきたとこある
9624/05/07(火)12:34:55No.1186581602そうだねx1
>俺なんかドンキ店内で同じ客なのにジジイから姿勢がなっとらん云々言われることが何回もある
なに言ってんのかよくわかんないけどお前の立場は客なの?
9724/05/07(火)12:35:01No.1186581638+
>勃ちっぱなしは大変だからな
歳とるとどうしてもね…
9824/05/07(火)12:35:10No.1186581693+
>座ると立つって動作しなくちゃならなくて結局立ちっぱなしになるヤツ
でもよォ…座ってても立っててもいいってなれば暇な時間にちょっと座って一息つけるしそれだけでかなりの労働環境改善になると思うぜ?
9924/05/07(火)12:35:11No.1186581697+
消防士だの救命士がコンビニ寄って飲み物食べ物買うだけで文句言う頭おかしいのもいるしな
10024/05/07(火)12:35:18No.1186581731+
結構移動が多いレジやってたんで座って立って座って立っての繰り返しがスクワットみたいになってずっと立ってる方が楽だった
10124/05/07(火)12:35:23No.1186581752+
8割くらいは理解示してくれるだろうしね
10224/05/07(火)12:35:29No.1186581791+
スレ画みたいに完全に座るのと腰掛け程度で半立してるのだとどっちがいいんだろう
10324/05/07(火)12:35:55No.1186581935+
>スレ画みたいに完全に座るのと腰掛け程度で半立してるのだとどっちがいいんだろう
チンポの話だろうか…
10424/05/07(火)12:36:04No.1186581996+
>むしろ昭和の商店じゃ奥の小上がりで店番ババアがろくに接客もせずテレビ見てたのに
個人商店なら今でもそんなもんだろ
10524/05/07(火)12:36:07No.1186582011+
>スレ画みたいに完全に座るのと腰掛け程度で半立してるのだとどっちがいいんだろう
体重をかけられるぐらいが一番楽だと思う
10624/05/07(火)12:36:23No.1186582100+
客が立ってるのに店員は座ってるのか
10724/05/07(火)12:36:50No.1186582241そうだねx13
>客が立ってるのに店員は座ってるのか
遠慮すんな座れ
10824/05/07(火)12:37:12No.1186582363+
確かに客も座らないと騎士道精神に反するよな
10924/05/07(火)12:37:16No.1186582391+
こないだ旅行で地方のコンビニ行ったら見たことないぐらい太った兄ちゃんが座りながらレジ打ってたな
11024/05/07(火)12:37:21No.1186582419そうだねx2
>バイトとかパートに求めてることが多すぎるしそこまでおもてなしさせたいなら給料上げたらいい
だって給料あげる為に値上げしたら君たち買わないじゃん
11124/05/07(火)12:37:35No.1186582494+
お客様が立ってるのにって言うなら向かい側にも椅子設けて座ってもらいましょう
11224/05/07(火)12:37:51No.1186582581+
>客が立ってるのに店員は座ってるのか
うるせぇ死ね(お客様だって椅子に座って休憩したりしてるでしょう?)
11324/05/07(火)12:37:52No.1186582592+
>スマホいじってもいい?
接客や仕事出来るなら良いよ
11424/05/07(火)12:38:01No.1186582645+
>>バイトとかパートに求めてることが多すぎるしそこまでおもてなしさせたいなら給料上げたらいい
>だって給料あげる為に値上げしたら君たち買わないじゃん
じゃあ給料じゃなくて労働の方を楽にしなきゃ!
11524/05/07(火)12:38:02No.1186582655+
セルフレジ増やして友人はタバコ屋のばあちゃんぐらいの感じでもいいよべつに
11624/05/07(火)12:38:16No.1186582723そうだねx1
>客の俺様に立たせて歩かせてよう!
>店員の貴様らが座ってるってのはどういう了見だあ?!
>みたいな感じでクレーム来そう
だってセルフレジって客にスキャンの業務やらせてるよね?
その分安くしたり何かあってしかるべきじゃないの?とか新聞投稿するやつらだぜ?
11724/05/07(火)12:38:36No.1186582846+
>ドンキは髪色自由ピアス自由にしたらクレーマーが減った
ドンキ来る連中と同じ感じがするけどそういうのも自分等と似たようなのには文句つけないんだな
11824/05/07(火)12:38:45No.1186582890+
暴言吐かず間違えずもたもたしないならなんでもいいよレジなんて
なんならセルフでいい
11924/05/07(火)12:38:47No.1186582907+
座ったり立ったりすると逆に疲れるから立ちっぱなしにしろ!いつでも対応できるようにするのがそもそも客への礼儀だ!
みたいなことを精神論で言い始めた大昔の人がいたんだろうな
よくわからんうちに伝統化した
12024/05/07(火)12:38:50No.1186582923+
>じゃあ給料じゃなくて労働の方を楽にしなきゃ!
客が立っているのに店員が座るとは何事だ!!!!許せん!!!!
12124/05/07(火)12:39:05No.1186582994+
>>じゃあ給料じゃなくて労働の方を楽にしなきゃ!
>客が立っているのに店員が座るとは何事だ!!!!許せん!!!!
楽にしてあげるね
12224/05/07(火)12:39:31No.1186583145+
銭湯の番台とか昔からある仕事だと椅子に座るの普通だよな
12324/05/07(火)12:39:32No.1186583149+
コンビニだと完全に座ってるとタバコとかホットスナックが面倒になりそう
12424/05/07(火)12:39:36No.1186583172+
今度は立って接客するのが失礼になる
12524/05/07(火)12:39:38No.1186583187+
>>客が立ってるのに店員は座ってるのか
>遠慮すんな座れ
レジの並び列と会計用にも椅子置くか
12624/05/07(火)12:39:44No.1186583224そうだねx1
>スマホいじってもいい?
個人的には客来るまでならアリだけど大体客来ても少しお待ちくださいってなる事多くなるからやめといた方がいいと思う
12724/05/07(火)12:39:54No.1186583270+
たしかにレジ待ち中とか別に座っててもいいのか
12824/05/07(火)12:40:01No.1186583310+
別に座って対応してる窓口なんて世の中いくらでもあるしレジだけは絶対立っていないとダメっていうのもおかしな話ではある
12924/05/07(火)12:40:14No.1186583380+
>たしかにレジ待ち中とか別に座っててもいいのか
床にはいやだなぁ
汚そう
13024/05/07(火)12:40:34No.1186583511+
>コンビニだと完全に座ってるとタバコとかホットスナックが面倒になりそう
レジ打ちのみ待機とか混雑時でもないとやらなくて
ずっと他の業務もやるから座るにしてもな
13124/05/07(火)12:40:41No.1186583545+
>今度は立って接客するのが失礼になる
まあ座れって言われたらいやいいっす…本当にいいっす…ってなるな
13224/05/07(火)12:40:49No.1186583595+
日本人なら立って接客しろよ
13324/05/07(火)12:41:01No.1186583648+
正直20年以上前ぐらいから言われてること過ぎるよね…
13424/05/07(火)12:41:15No.1186583718+
客側にも待合席設けて最終的に役所の窓口みたいになる
13524/05/07(火)12:41:20No.1186583750+
>コンビニだと完全に座ってるとタバコとかホットスナックが面倒になりそう
コンビニなら椅子置いても座ってる時間ほぼないやろね
13624/05/07(火)12:41:39No.1186583848+
海外のコンビニを見習え
客が来てもソリティアしてるぞ
13724/05/07(火)12:41:41No.1186583857+
世代交代するしかないんだろうねこういうの
13824/05/07(火)12:41:54No.1186583933+
そもそも人いる?
13924/05/07(火)12:42:07No.1186583993+
座ってるのにクレーム入れるヤツ全員ブタ箱送りにできる世の中にならねえかなあ!
14024/05/07(火)12:42:08No.1186584006+
日本人の腰はプラスチックになっちまったのかな
14124/05/07(火)12:42:09No.1186584009+
>客が来てもソリティアしてるぞ
ソリティアて
14224/05/07(火)12:42:28No.1186584115+
>座ってるのにクレーム入れるヤツ全員ブタ箱送りにできる世の中にならねえかなあ!
お前が変えるんや
14324/05/07(火)12:43:00No.1186584263+
立ったり座ったりするのが大変って人がいるのは分かるがそれはそれとしてとりあえず椅子置いてほしい
14424/05/07(火)12:43:27No.1186584378+
別にずっと座りっぱなしじゃないといけないわけでもないんだから気分で立ったり座ったり出来るようにすればいいだけだろ
14524/05/07(火)12:43:27No.1186584384+
レジ打ち立つのが嫌
客が立ってるのに店員が座ってるのが嫌
両方を解決できるのがセルフレジ
レジ打ちなんていらんいらん
14624/05/07(火)12:43:50No.1186584518+
海外の接客態度の悪さはよくあるカルチャーショックのひとつだと思う
14724/05/07(火)12:43:58No.1186584560そうだねx1
>海外のコンビニを見習え
>客が来てもソリティアしてるぞ
日本は勝手に爆発するマインスイーパしてるのにな
14824/05/07(火)12:43:58No.1186584563+
シルバーカーを使えば客も座れる
14924/05/07(火)12:44:06No.1186584597+
>別にずっと座りっぱなしじゃないといけないわけでもないんだから気分で立ったり座ったり出来るようにすればいいだけだろ
可愛いこのときだけ立ち上がるチー牛
15024/05/07(火)12:44:07No.1186584600+
椅子置いたからって絶対に座らなきゃいけない訳じゃなくて忙しいときは立つ
15124/05/07(火)12:44:13No.1186584632+
ただのイスじゃねえぞ…
15224/05/07(火)12:44:24No.1186584696+
別に全員を座らせる必要もないよね
椅子を設置してタイミング含めて自由に使っていいよするだけでもかなり変わると思う
15324/05/07(火)12:44:38No.1186584770+
日本人なら立って接客しろよ
15424/05/07(火)12:44:40No.1186584783+
>>別にずっと座りっぱなしじゃないといけないわけでもないんだから気分で立ったり座ったり出来るようにすればいいだけだろ
>可愛いこのときだけ立ち上がるチー牛
ちんこしまえ
15524/05/07(火)12:44:46No.1186584812そうだねx1
レジ打ちはともかく年寄りがセルフレジの操作分からなくてバグってレジ詰まらせるから監視員みたいな人は必要ではある
15624/05/07(火)12:44:50No.1186584835+
正直スマホいじっててもなんとも思わないし周りから見えづらい受付窓口ならやってる人かなりいるけどレジは丸見えすぎて出来ないんだろうな
コミケですら売り子がスマホ見てるとクレーム来るし
15724/05/07(火)12:45:21No.1186584996+
レジ打ちでずっと立ちっぱなしなのが嫌なだけで別に品物整理とかする時は動くよ
15824/05/07(火)12:45:22No.1186585000+
ドライブスルーとかこっちだけ座ってるからソンソワするよね
15924/05/07(火)12:45:29No.1186585037+
>コミケですら売り子がスマホ見てるとクレーム来るし
ええ…
16024/05/07(火)12:45:52No.1186585165+
>ドライブスルーとかこっちだけ座ってるからソンソワするよね

立てよ
16124/05/07(火)12:45:57No.1186585194+
>正直スマホいじっててもなんとも思わないし周りから見えづらい受付窓口ならやってる人かなりいるけどレジは丸見えすぎて出来ないんだろうな
>コミケですら売り子がスマホ見てるとクレーム来るし
きも…
16224/05/07(火)12:46:22No.1186585325+
>ドライブスルーとかこっちだけ座ってるからソンソワするよね
きも
16324/05/07(火)12:46:31No.1186585373+
他人が楽してるの許せない国民性でてるね
16424/05/07(火)12:46:54No.1186585502+
その接客態度は何事か!とか文句言いそうなジジイなんかはドンキには来ないだろうしな
16524/05/07(火)12:46:59No.1186585539+
>年寄りがセルフレジの操作分からなくてバグってレジ詰まらせるから
ああいうのはまずセルフレジのクソUIに問題がある
無駄にスタイリッシュにすんな大人しくスキューモーフィズムなデザインにしろ
16624/05/07(火)12:47:15No.1186585624+
>他人が楽してるの許せない国民性でてるね
座れる店があるのに俺は立ってレジ打ちしなきゃいけないなんて許せないだろ
16724/05/07(火)12:47:22No.1186585658そうだねx1
70代でも働かなきゃ国画回らない時代がきてるんだからこういうのはどんどん推進しないとな
16824/05/07(火)12:47:26No.1186585676+
>他人が楽してるの許せない国民性でてるね
これどこまで行けるのかな
俺がうんこ漏らしたらお前らもトイレで排泄なんて楽をするなとかまで行けないかな
16924/05/07(火)12:47:58No.1186585844+
レジのスペース狭い上に色々置いてあるから椅子が邪魔になりやすい
スペース広く取れ?そうだね…
17024/05/07(火)12:48:01No.1186585851+
>その接客態度は何事か!とか文句言いそうなジジイなんかはドンキには来ないだろうしな
今ドンキ通い続けてるやつがそういうジジババになるんだよ
17124/05/07(火)12:48:14No.1186585935そうだねx1
>日本人なら立って接客しろよ
>日本人なら立って接客しろよ
分かった分かった
17224/05/07(火)12:48:25No.1186585992+
クソ客が来たら罵倒していいくらいが健全な社会だと思う
17324/05/07(火)12:48:25No.1186585995+
正直レジ打ちが立とうが座ろうがどうでもいいけど
社会が受け入れてきた体制を変革しようとするのが嫌
こういうどうでもいい部分でも認めていくと次第に取り返しのつかないところまで無理やり変えられていく
変革はどれだけ注意しても注意しすぎることはない
17424/05/07(火)12:48:31No.1186586032+
無人にして
17524/05/07(火)12:48:39No.1186586069+
>日本人なら立って接客しろよ
どこ人なの?
17624/05/07(火)12:48:50No.1186586126そうだねx5
なんでちょいちょい日本人なら〜とか国民性が〜とか主語デカくするんだよ
17724/05/07(火)12:48:55No.1186586153+
>日本人なら立って接客しろよ
外国人雇うしかないか
17824/05/07(火)12:49:20No.1186586296+
>クソ客が来たら罵倒していいくらいが健全な社会だと思う
何もしてないのに罵倒されてケンカ始めそう
17924/05/07(火)12:49:33No.1186586354+
実際外国人が座って接客してたら何も文句言わないのかな
18024/05/07(火)12:49:41No.1186586401+
コンビニとかだとタバコだのホットスナックだのがあるから立ったり座ったりで忙しなくなりそう
18124/05/07(火)12:49:49No.1186586452+
>外国人雇うしかないか
日本人立たせるの可愛そうだし外国人立たせとけばいいか
18224/05/07(火)12:49:55No.1186586498+
ホテルでフロントで座ってパソコン使って受付の予約情報とか調べてるとお客を立たせてるのに同じ目線で応対しようとはしないんですねってクレーム入れてくる奴いる
18324/05/07(火)12:49:56No.1186586499+
レジ打ちの人が専念出来る環境だと椅子でいいと思うけど
人手が少なくてレジ打ち兼カゴの整理とか支払い機のトラブル対応しなきゃならない所は難しそう
18424/05/07(火)12:50:06No.1186586549+
中国人がやってる飯屋行って座ったら隣のテーブルで座ってゲームしてるおっさんが店長?だったことある
すいませーんって言ったら何食べますか?って聞かれてビックリした
18524/05/07(火)12:50:06No.1186586550+
>コンビニとかだとタバコだのホットスナックだのがあるから立ったり座ったりで忙しなくなりそう
それでも立ちっぱなしより良いさ
18624/05/07(火)12:50:16No.1186586599+
>実際外国人が座って接客してたら何も文句言わないのかな
お客様の声に投稿したり本店にクレームの電話入れるよ
18724/05/07(火)12:50:16No.1186586601+
コンビニはもうGAIJIN店員ばっかだから寝転がったり浮いたまま接客してもいい
18824/05/07(火)12:50:23No.1186586642+
凪の時間に少し吸われるだけでもだいぶ違うからな…
18924/05/07(火)12:50:25No.1186586653+
レジ打ちのためとか弱者に寄り添ったフリをしてるのが左翼的で薄気味悪い
19024/05/07(火)12:50:38No.1186586726そうだねx1
ちゃんと仕事してるなら別にいいよ
立って丁寧にもてなすような仕事でもあるまいし
19124/05/07(火)12:50:41No.1186586737+
>正直レジ打ちが立とうが座ろうがどうでもいいけど
>社会が受け入れてきた体制を変革しようとするのが嫌
>こういうどうでもいい部分でも認めていくと次第に取り返しのつかないところまで無理やり変えられていく
>変革はどれだけ注意しても注意しすぎることはない
こういうのを認めていったら戦争ができる国になってしまうかもしれないからなー
19224/05/07(火)12:50:41No.1186586740+
>凪の時間に少し吸われるだけでもだいぶ違うからな…
なにを?
19324/05/07(火)12:50:51No.1186586787+
>コンビニはもうGAIJIN店員ばっかだから寝転がったり浮いたまま接客してもいい
インド人ばっかかよ!
19424/05/07(火)12:51:14No.1186586910+
>なにを?
疲労
19524/05/07(火)12:51:22No.1186586940+
外人は文句言わずに立つからなぁ
19624/05/07(火)12:51:40No.1186587034+
どうでもいい
19724/05/07(火)12:51:53No.1186587095そうだねx2
>>コンビニはもうGAIJIN店員ばっかだから寝転がったり浮いたまま接客してもいい
>インド人ばっかかよ!
あいつらテレポートできるからな
19824/05/07(火)12:52:09No.1186587189+
AIにやってもろて
19924/05/07(火)12:52:25No.1186587268+
腕が伸びたり火を吹けるインド人ってガンジーだけだろ!?
20024/05/07(火)12:52:36No.1186587332そうだねx1
>>>コンビニはもうGAIJIN店員ばっかだから寝転がったり浮いたまま接客してもいい
>>インド人ばっかかよ!
>あいつらテレポートできるからな
腕も伸びるから向いてるんだよな…
20124/05/07(火)12:52:42No.1186587361+
スクワットみたいになると大変だろうからスタンディングチェアをどんどん使ってほしい
20224/05/07(火)12:52:44No.1186587373+
外国人が座って接客すると外国人には何言ってもいいと思ってるキチガイが余計発狂するトラブルが怖いかな
20324/05/07(火)12:52:53No.1186587418そうだねx1
レジ打ちなくそう
人件費削減になるしクレームもなくなるし立ち仕事に句言うやつもなくなる
良いことしかない
20424/05/07(火)12:53:01No.1186587452+
いつの間にか異世界に迷い込んでしまったようだ
20524/05/07(火)12:53:16No.1186587528+
俺が知ってる限りで半世紀近く前の海外映画のスーパーマーケットのシーンとかだと既に椅子があったりしたな
20624/05/07(火)12:53:25No.1186587578+
>>>コンビニはもうGAIJIN店員ばっかだから寝転がったり浮いたまま接客してもいい
>>インド人ばっかかよ!
>あいつらテレポートできるからな
店員さん火ちょうだい
20724/05/07(火)12:53:48No.1186587682+
>レジ打ちなくそう
>人件費削減になるしクレームもなくなるし立ち仕事に句言うやつもなくなる
>良いことしかない
別に良いけどセルフレジは年齢別に分けてくれ
20824/05/07(火)12:54:11No.1186587772+
ベトナム人に接客させろ
クソ客一匹減らしてくれるぞ
20924/05/07(火)12:54:17No.1186587804+
>中国人がやってる飯屋行って座ったら隣のテーブルで座ってゲームしてるおっさんが店長?だったことある
>すいませーんって言ったら何食べますか?って聞かれてビックリした
衛生がヤバくなければ街の飯屋なんてそのぐらいのゆるさでいいと思う
21024/05/07(火)12:56:01No.1186588303そうだねx1
>中国人がやってる飯屋行って座ったら隣のテーブルで座ってゲームしてるおっさんが店長?だったことある
>すいませーんって言ったら何食べますか?って聞かれてビックリした
店長はここじゃ俺がルールだ出来るからな…
21124/05/07(火)12:56:11No.1186588351そうだねx1
>中国人がやってる飯屋行って座ったら隣のテーブルで座ってゲームしてるおっさんが店長?だったことある
>すいませーんって言ったら何食べますか?って聞かれてビックリした
日本人の町中華でもピークタイム以外に行ったら親父が客席で新聞広げてるなんてよくある
21224/05/07(火)12:56:37No.1186588473+
足に装着して立ったり座ったりが楽になる簡易椅子あったじゃん
あれがもっと普及すればいいのに
21324/05/07(火)12:56:38No.1186588480+
いや…日本人なら奉仕の心で最高の接客をしないと
21424/05/07(火)12:56:44No.1186588512そうだねx1
工場でも明らかに座ってやったほうが効率いい作業立たせて作業させたりするよね
21524/05/07(火)12:56:54No.1186588556+
椅子もいいけどまずは給料増やして
21624/05/07(火)12:56:57No.1186588570+
>むしろ昭和の商店じゃ奥の小上がりで店番ババアがろくに接客もせずテレビ見てたのに
GWに行った山奥の温泉とかそんな感じだった…
でもいいばあちゃんだったよ最中くれた
21724/05/07(火)12:57:39No.1186588774+
昭和の人間全員死ぬ頃には日本変わるかなあ
21824/05/07(火)12:57:51No.1186588831+
流れるように精算機に回すサンディいいよね…
21924/05/07(火)12:58:15No.1186588943+
人は立たせて自分が座る方が支配者感出るからな
22024/05/07(火)12:58:24No.1186588985+
コンビニは結構レジから動くから微妙だけどスーパーはいいんじゃないかな
22124/05/07(火)12:59:11No.1186589216+
店員座ってたほうがおっぱいの谷間見える可能性増えるよ
22224/05/07(火)12:59:39No.1186589338+
賃金も安いしそれでいいだろ
22324/05/07(火)12:59:51No.1186589398+
コンビニレジは椅子とかあったらシンプルに邪魔だよ…
22424/05/07(火)12:59:56No.1186589423+
>椅子もいいけどまずは給料増やして
その分高い金出して❤️
22524/05/07(火)13:00:02No.1186589451+
おすし
22624/05/07(火)13:00:16No.1186589512+
>コンビニレジは椅子とかあったらシンプルに邪魔だよ…
椅子置くには狭すぎる
22724/05/07(火)13:00:45No.1186589639+
>昭和の人間全員死ぬ頃には日本変わるかなあ
その頃には変えるための企業の体力残ってなさそう
22824/05/07(火)13:00:51No.1186589658+
>椅子もいいけどまずは給料増やして
レジ打ちの賃金はめっちゃ上がってない?
22924/05/07(火)13:00:52No.1186589663+
どうしても高齢化進むんだしこういうの積極的に入れていけ
将来の老いて働く自分のためにもなるかもしれない
23024/05/07(火)13:01:37No.1186589865+
休日のスーパーのレジ打ちほとんど途切れないからな
23124/05/07(火)13:02:54No.1186590199+
むしろ何がダメなの
23224/05/07(火)13:02:55No.1186590200そうだねx3
受付とか煙草屋のババアに立って接客しろとか思った事ないし見慣れたらなんとも思わないだろうなレジで椅子は
23324/05/07(火)13:03:36No.1186590397+
積極的に楽をする方向に流れてほしい
23424/05/07(火)13:03:38No.1186590410そうだねx1
コンビニは狭いうえに背後に調理スペースが並んでるしレジ下には小物いれとく収納もあるしで椅子置いたら利便性が悪すぎる
23524/05/07(火)13:04:31No.1186590656+
やっぱり身につけて歩ける椅子の出番か
23624/05/07(火)13:04:50No.1186590737+
昔こういうバイトやってたけど多分座ってられる時間あんま無いなあ案外カウンター内動き回るし立ちっぱなしの方が動きやすそう
23724/05/07(火)13:05:03No.1186590786そうだねx6
    1715054703743.png-(12952 B)
12952 B
実際の業務だと座るよりお尻だけ置くタイプのが楽そうではある
23824/05/07(火)13:05:15No.1186590824+
クレームすること自体が社会的死と隣り合わせになれば良いのに
上にあるコミケの話なら正面からいきなりおっぱい鷲掴みにするのと同罪扱いで良いよ
23924/05/07(火)13:05:43No.1186590946そうだねx1
>コンビニは狭いうえに背後に調理スペースが並んでるしレジ下には小物いれとく収納もあるしで椅子置いたら利便性が悪すぎる
駅に入ってるような狭いコンビニは椅子なんて置いたら邪魔で仕方ないだろうな...
24024/05/07(火)13:06:09No.1186591062+
私もいいと思う
24124/05/07(火)13:07:54No.1186591490+
普通に座ろうよ
立ってる必要がないし
24224/05/07(火)13:08:07No.1186591541+
スペースの問題だけだな狭いと返ってイス邪魔ってなりそう
24324/05/07(火)13:08:12No.1186591563+
立って接客しないと温かみが無いってマジで言うからなお客様
レジで店員が水分補給する事もありますご了承くださいとかいう札もあれ狂ってるだろ
24424/05/07(火)13:08:15No.1186591577+
韓国のコンビニ店員愛想良かったけど座っておにぎり食いながら対応してくれたな
24524/05/07(火)13:08:27No.1186591625+
ほんとにずっと立ってんの馬鹿みたいだからやめろ
24624/05/07(火)13:09:00No.1186591756そうだねx2
クレームって無視してよくない?
24724/05/07(火)13:09:14No.1186591820+
椅子というか天井のレールからサポーター?吊り下げてる奴いいと思う
24824/05/07(火)13:09:15No.1186591823+
収納可能なバーみたいなの設置しとくのが楽な気がする
24924/05/07(火)13:09:18No.1186591833+
しっかり座ると立ち上がるのが大変だから寄りかかる程度のほうが多分楽だよね
25024/05/07(火)13:09:21No.1186591847+
日本の店員はあんま座ってスマホ弄ったりしないよね
偉いと思う
25124/05/07(火)13:09:34No.1186591901+
いや座ってて良いだろこれ
25224/05/07(火)13:09:50No.1186591960+
立って接客とか客を舐めてるんですけおおおおおとか言ってくるのも多そう
25324/05/07(火)13:10:12No.1186592055+
店員に挨拶強要おじさんとかな
25424/05/07(火)13:10:28No.1186592125+
店員はヒマワリの種くちゃくちゃして客につば吐くくらいがちょうどいい
25524/05/07(火)13:11:24No.1186592354+
>立って接客とか客を舐めてるんですけおおおおおとか言ってくるのも多そう
チェッカーになっていいじゃないか
25624/05/07(火)13:11:24No.1186592355+
>日本の店員はあんま座ってスマホ弄ったりしないよね
>偉いと思う
スマホ見てて客見てないと窃盗が蔓延るからな…
25724/05/07(火)13:11:31No.1186592377+
金払う方より商品もらう方がお願いする立場なんじゃないかい?
25824/05/07(火)13:11:32No.1186592388+
相応の値段の店なら頼まなくても声掛けてくるんだから貧乏人の心が貧しいだけだよな
25924/05/07(火)13:11:59No.1186592484そうだねx2
仕事は不自由で辛くないといけないみたいな価値観の人いるよね
人が楽してるのを許せないタイプのやつ
26024/05/07(火)13:12:20No.1186592563そうだねx2
タイ人は公の場で侮辱されたら相手を殺すからクソ客の接客に適している
26124/05/07(火)13:12:48No.1186592669そうだねx1
>座ってるとクレーム来るからな…
キチガイの要求に応じる必要ある?
26224/05/07(火)13:13:20No.1186592802+
>クレームって無視してよくない?
ごく一部のおかしいクレーマーを警戒していまだにマスクをし続けなければいけない日本の店員
26324/05/07(火)13:13:47No.1186592905+
今のところ立ち前提の作りだから効率求めると改修いるね
26424/05/07(火)13:14:42No.1186593116+
店員には機械的な対応求めるくせに本当にレジをセルフ機械化したら文句言うからな
26524/05/07(火)13:14:42No.1186593117そうだねx1
別に立ち仕事慣れると立ってたほうがいいなという時もある
座りたい時に座れるようになるのはいいよな
26624/05/07(火)13:14:48No.1186593140+
どこかのシェフが自分で立てなくなったけどサポートしてくれる椅子か何か使って厨房立ってた
ああいうのなら狭くても邪魔になりづらいんじゃないか?
26724/05/07(火)13:15:24No.1186593271+
>>座ってるとクレーム来るからな…
>キチガイの要求に応じる必要ある?
そう思わない人間の方が圧倒的に多いからこの現状なんだよ
社会に出た事ないのかな
26824/05/07(火)13:15:33No.1186593314+
根性論世代の高齢層も体は弱ってきてるだろうし受け入れられるんじゃないの
26924/05/07(火)13:15:37No.1186593331+
>ごく一部のおかしいクレーマーを警戒していまだにマスクをし続けなければいけない日本の店員
別にコロナは消えてないからな
27024/05/07(火)13:16:25No.1186593499+
>今のところ立ち前提の作りだから効率求めると改修いるね
いや…レジ周りで想定されてる身長ってだいぶ低めの設定だから結構腰曲げながらやってる若い子とか多い…
27124/05/07(火)13:16:33No.1186593522+
>ごく一部のおかしいクレーマーを警戒していまだにマスクをし続けなければいけない日本の店員
コロナ以前から感染症対策でマスクしたいんですけお!って人たちはいたよ
普通の風邪とかインフルエンザを想定してのことだったけど
27224/05/07(火)13:17:18No.1186593686+
あたたかあじだよ
27324/05/07(火)13:17:29No.1186593715+
>いや…レジ周りで想定されてる身長ってだいぶ低めの設定だから結構腰曲げながらやってる若い子とか多い…
そりゃ低いのは腰曲げれば済むけど高いと台に乗る必要があるからな…
事故の元は後者だ
27424/05/07(火)13:17:53No.1186593808+
コンビニに停めて車の中でタバコ吸ってたらクレームの入った石油ローリー運転手とかかわいそうだった
27524/05/07(火)13:18:50No.1186594018そうだねx2
マスクは正直口内ケアとかヒゲの処理とかサボれるから解禁になっても俺は付けると思う
27624/05/07(火)13:19:25No.1186594135+
サービス業について勘違いしてる奴多いからな
金を払う客に対して仕事の範囲で対処してやるのが本来店員の役割だ
27724/05/07(火)13:19:59No.1186594257+
団体旅行者用バスの運転手がSAでカレー食ってたらクレームが入った話とか理不尽すぎて好き
27824/05/07(火)13:20:46No.1186594426+
客いない時は座ってスマホみてもいい気がする
27924/05/07(火)13:21:16No.1186594536そうだねx2
つーかその過剰サービスで質も低下してクレーマーだらけになってサービス業崩壊してんじゃんバカみたいだろ
28024/05/07(火)13:22:02No.1186594680+
販売員だけど花粉症の時にマスクして接客してもいいのは良かったが普段は外したい
28124/05/07(火)13:23:36No.1186594962+
>団体旅行者用バスの運転手がSAでカレー食ってたらクレームが入った話とか理不尽すぎて好き
まあ職務中は人間じゃなくてバス運転手っていう生き物として見るからねえ…
人間がカレー食ってても何とも思わないけど運転手がカレー食ってたらこいつ何なん?って思う人も中にはいるだろう
28224/05/07(火)13:23:59No.1186595052そうだねx1
別に昔から風当たりは変わってないが届かなくていい声が可視化されるようになって店側が萎縮してたのがここ最近
そういうのは無視していいんだって風潮になればそれだけで改善されるし別に客側の意識改革なんて大袈裟な話でもない
28324/05/07(火)13:24:25No.1186595126+
でもこれってレジ打ち専用の人員がいるドンキ前提の話だよな
レジ打ち終わったらすぐ立って品出ししてバックヤード行って…なんてやってるコンビニやスーパーでレジ打ってる間の数秒だけ座った所で何になるのか
28424/05/07(火)13:24:31No.1186595145+
消防士や警察が飯食っててもいいじゃない…
28524/05/07(火)13:25:12No.1186595289+
ポリコレとか騒ぐ人もいるけど人権重視されるようになって楽になってることも多い
28624/05/07(火)13:25:24No.1186595326+
つまり日本でも真っ暗なカウンターにいるぶっきらぼうなおっさんが紙袋に詰めていくハードボイルドな時代が来る?
28724/05/07(火)13:26:02No.1186595449+
>でもこれってレジ打ち専用の人員がいるドンキ前提の話だよな
>レジ打ち終わったらすぐ立って品出ししてバックヤード行って…なんてやってるコンビニやスーパーでレジ打ってる間の数秒だけ座った所で何になるのか
スーパーも大半シフトで持ち回り立ち回りやってると思うが…
28824/05/07(火)13:26:37No.1186595583+
客にセルフでレジ打ちさせる間にバイトが座ってる?じゃあその仕事いらないからその分人減らせるね
28924/05/07(火)13:26:41No.1186595597+
考えたことなかったけどレジ打ちの人はどれくらい立ちっぱなしなんだろう
一時間くらいで休憩とれるのかな
29024/05/07(火)13:26:45No.1186595608+
というか座ったまま接客してる仕事なんて別に珍しいもんでもないのに何でキレる奴出てくるんだろうね
29124/05/07(火)13:26:48No.1186595629+
目の前にいるお客様に対して命をかける。別に強制している訳じゃない。営業12時間の内にメシを食える店長は二流だと思っている。命がけで全部のお客様を見てたら、命がけで全部のお客様を気にしてたら、物なんか口に入るわけがない。水ぐらいですよ。
29224/05/07(火)13:27:00No.1186595665+
>接客バイトに一流店の店員みたいなおもてなし求めすぎなんだよな
むしろ一流店の方が客座らせて自分も座った上で接客するぞ
29324/05/07(火)13:27:17No.1186595728そうだねx1
>数秒だけ座った所で何になるのか
楽になるよ
たとえ数秒でも格段に
29424/05/07(火)13:27:46No.1186595832+
令和になってやっと立ってる意味無いなってなるの
なんか文明の発展具合との乖離が面白い
29524/05/07(火)13:28:08No.1186595910+
>というか座ったまま接客してる仕事なんて別に珍しいもんでもないのに何でキレる奴出てくるんだろうね
キレるのは客じゃなくて経営陣だよ
人手不足でバイト雇ってるのに仕事しないで座ってるならバイト増やす必要ねえじゃんって言い出す
29624/05/07(火)13:28:16No.1186595931+
というかコンビニだからって数秒で終わる会計ばっかりじゃないよね
29724/05/07(火)13:28:41No.1186596026+
腰痛出てる時は一分座ることで10分くらい耐えれる時間を稼げる
29824/05/07(火)13:29:02No.1186596098+
>横になっててもいい
起き上がるの辛くない?
29924/05/07(火)13:29:24No.1186596173+
座ったままで左右に動かすのも結構大変だと思うけどね
椅子の形状考えないと脚は疲れなくても腰に来そう
30024/05/07(火)13:29:38No.1186596229+
人手不足だって言うからせっかく人を増やしてやったのに座ってるだけなら要らねえじゃん
その仕事1人減らしても回るよね?
30124/05/07(火)13:29:48No.1186596269そうだねx1
ネテテイイデスヨ
30224/05/07(火)13:30:20No.1186596372+
スレ画はいいことだけど近所のドンキってセルフレジまで店員がクソ重いカゴを抱えて運ぶんだよな
アレかわいそうだからなんとかなんねえかな俺のモンエナまとめ買いくらい俺が待つよ…
30324/05/07(火)13:30:50No.1186596485そうだねx1
>人手不足だって言うからせっかく人を増やしてやったのに座ってるだけなら要らねえじゃん
>その仕事1人減らしても回るよね?
きつい求人だと人が来ねえからこうやってアピールしてんだよクソハゲ
30424/05/07(火)13:31:09No.1186596559+
https://www.standingovation.at/
障害者用だけどそうじゃなくても長時間の立ち仕事ならこういうのあっていいと思うんだ
30524/05/07(火)13:31:15No.1186596577+
>というかコンビニだからって数秒で終わる会計ばっかりじゃないよね
公共料金支払いとかで長々居座られたり…
30624/05/07(火)13:31:39No.1186596662+
近所のスーパーセルフになって見かけなくなったレジの人数人いるけど首になったのかな…
30724/05/07(火)13:31:52No.1186596714+
そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
30824/05/07(火)13:32:25No.1186596829+
>そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
>めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
貧すれば鈍するの典型な気が…
30924/05/07(火)13:32:27No.1186596839+
セルフレジ監視してる人大変そう
スーパーで見かけるといつもてんてこ舞いだよ
31024/05/07(火)13:32:59No.1186596950+
>そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
>めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
過酷な環境で頑張ってる人を見ると感動するじゃん
31124/05/07(火)13:33:19No.1186597023+
>そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
>めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
エアコンって温度の維持より冷やしたり温める時に1番電気使うはずだが…
31224/05/07(火)13:33:43No.1186597114+
どうぞおかけになってくださいの一言を戴けないと座ることは許されない文化だからな…
31324/05/07(火)13:34:39No.1186597311+
>そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
>めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
国が省電CO2削減エアコンは何度までとか言ってる手前お役所が手本を見せないわけにもいかないしな…
31424/05/07(火)13:34:40No.1186597314+
>エアコンって温度の維持より冷やしたり温める時に1番電気使うはずだが…
実際の効果よりもやってる感の方が優先される
31524/05/07(火)13:34:48No.1186597337+
>過酷な環境で頑張ってる人を見ると感動するじゃん
炎天下の中で働いてる土方や自衛隊とか見ると感動と感謝とあんな仕事に就かなくてよかったっていう優越感が同時に来ていいよね…
31624/05/07(火)13:34:54No.1186597359+
やってるポーズしたいために非効率になってるのが斜陽の国だなって思う
31724/05/07(火)13:35:09No.1186597404そうだねx1
>そういえばこの前県庁に行ったら昼休みはエアコン切って消灯もしてた
>めっちゃ過酷な仕事なのにその程度削っても意味あると思えないし可哀想だったなぁ
税金で生きてるんだからそれくらい当たり前だろ
一般企業や個人事業主とは訳が違うんだぞ
31824/05/07(火)13:35:19No.1186597452+
ドンキみたいな意識低く見えるところがやってくれたら意識高いふりしてるやつらも追従しやすいだろうな
31924/05/07(火)13:35:41No.1186597532+
ドンキもコンビニ各社ももっと適当でいいのに…
32024/05/07(火)13:36:20No.1186597667+
>エアコンって温度の維持より冷やしたり温める時に1番電気使うはずだが…
休憩中なのにエアコンつけてるなんて!
ってクレーマーがいたんだろう
32124/05/07(火)13:36:39No.1186597723+
国がクーラー付けないぜーCO2排出量減らすぜーって言ってるのにお役所がクーラー付けてたら言ってる事とやってる事が違うから仕方ない
32224/05/07(火)13:36:56No.1186597786+
>ドンキみたいな意識低く見えるところがやってくれたら意識高いふりしてるやつらも追従しやすいだろうな
ふりしてるやつらはむしろあんな低俗な店と同一視されたらたまらんとなるんじゃないか
32324/05/07(火)13:37:15No.1186597853+
>目の前にいるお客様に対して命をかける。別に強制している訳じゃない。営業12時間の内にメシを食える店長は二流だと思っている。命がけで全部のお客様を見てたら、命がけで全部のお客様を気にしてたら、物なんか口に入るわけがない。水ぐらいですよ。
令和では完全にアウト
32424/05/07(火)13:37:18No.1186597866そうだねx1
>スレ画はいいことだけど近所のドンキってセルフレジまで店員がクソ重いカゴを抱えて運ぶんだよな
>アレかわいそうだからなんとかなんねえかな俺のモンエナまとめ買いくらい俺が待つよ…
物詰める場所までカゴ持っていってくれるとこたまにあるけど困惑するよね…
32524/05/07(火)13:37:55No.1186598021+
>税金で生きてるんだからそれくらい当たり前だろ
>一般企業や個人事業主とは訳が違うんだぞ
缶コーヒー飲んでるだけで税金の音チャリンチャリンだかのコピペ思い出した
32624/05/07(火)13:38:19No.1186598118+
>国がクーラー付けないぜーCO2排出量減らすぜーって言ってるのにお役所がクーラー付けてたら言ってる事とやってる事が違うから仕方ない
職員が汗だくで臭いです、って苦情を入れた後に
クーラー付けてるところにco2削減のために行政が率先して節電しようとは思わないんですか?って苦情を入れる事で二度楽しめるしな
32724/05/07(火)13:38:54No.1186598231+
ビニール袋の有料化って何の効果も無いって結果出たのに未だにやり続けるんだからもう「やってる感」ですら無いよね
コンビニとかスーパーのそういう無駄な事って効率化しようよ
32824/05/07(火)13:39:34No.1186598391+
>物詰める場所までカゴ持っていってくれるとこたまにあるけど困惑するよね…
近所のウェルシアがサッカー台まで移動してくれるんだけど最初面食らったな…
いきなりカゴ持ち上げるからえっなになに!?って軽く動揺したよ…
32924/05/07(火)13:40:33No.1186598576そうだねx1
なんていうかドンキならまぁ良いかなって感覚が湧く
Fラン小売りって感じだし
33024/05/07(火)13:40:41No.1186598600+
政治家は別に節電なんてしてないだろうに政治家の気まぐれな発言で現場が働いてる役所の人間が苦労するんだから大変だ
33124/05/07(火)13:40:45No.1186598612+
レジ袋有料化でポイ捨てが増えたとかなら戻せやとは思うが効果がないだけなら無料で配ってたレジ袋料が客負担になるだけでも意味はあったろう
33224/05/07(火)13:42:06No.1186598890+
自衛官も結婚しないとプライバシーとかねえもんな
33324/05/07(火)13:42:14No.1186598918+
>レジ袋有料化でポイ捨てが増えたとかなら戻せやとは思うが効果がないだけなら無料で配ってたレジ袋料が客負担になるだけでも意味はあったろう
レジ袋の購入システムを作らないといけないからそれの開発費がかかってるし
袋なんて売っても儲け出ないのにシステム導入費で赤だよ
33424/05/07(火)13:42:51No.1186599033+
>自衛官も結婚しないとプライバシーとかねえもんな
正直自衛官は結婚しても宿舎暮らしでいいだろって思うけどね
子作りくらいみんなの前でやればいい
33524/05/07(火)13:44:26No.1186599387+
日本はバイトに色々要求しすぎだと思うわ
海外みたいにコンビニくらいならスマホいじってていいよ
33624/05/07(火)13:45:42No.1186599644そうだねx1
>レジ袋の購入システムを作らないといけないからそれの開発費がかかってるし
>袋なんて売っても儲け出ないのにシステム導入費で赤だよ
今更どうこう言ってもそれこそ無駄だし?
33724/05/07(火)13:46:53No.1186599907+
システムの走り始めから黒字出てることなんてそうそうなくない
33824/05/07(火)13:47:13No.1186599980+
コンビニでの一番の負荷はクソみたいな店内放送だよ
おとなしく商品だけ宣伝してろ
33924/05/07(火)13:47:52No.1186600129+
まあ環境に金払っても配慮する前例や空気を作るのは意味あると思うよ
環境に配慮なんか金になるわけないんだし試行錯誤するしかない
34024/05/07(火)13:49:23No.1186600461+
エコと言いつつ作るだけ作って廃棄されていったエコバッグ君達のことを思うと夜も眠れない
34124/05/07(火)13:49:45No.1186600542+
>まあ環境に金払っても配慮する前例や空気を作るのは意味あると思うよ
>環境に配慮なんか金になるわけないんだし試行錯誤するしかない
環境のために高い金かけて電気自動車作ろうってやってたEUは大コケしたから環境のために金かけるのって産業的には悪手だよ
34224/05/07(火)13:49:49No.1186600566+
休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
あれは確か上の人が消防士に注意して終わりだったけど
34324/05/07(火)13:49:54No.1186600597+
>>物詰める場所までカゴ持っていってくれるとこたまにあるけど困惑するよね…
>近所のウェルシアがサッカー台まで移動してくれるんだけど最初面食らったな…
>いきなりカゴ持ち上げるからえっなになに!?って軽く動揺したよ…
あれ横のカゴから商品パクれるよ
うちの近所じゃやらなくなった
死ねクソ
34424/05/07(火)13:50:44No.1186600803+
節電だと前が開いてる冷凍食品の棚なんかはちょっと気になるけどね
まあ夏場は冷房の補助になるかもしれないが
34524/05/07(火)13:50:46No.1186600811+
>ビニール袋の有料化って何の効果も無いって結果出たのに未だにやり続けるんだからもう「やってる感」ですら無いよね
商品になってしまったので棚卸しで数えるという苦行も発生してるから時間と人を消費してる無駄の塊
34624/05/07(火)13:51:30No.1186600979+
レジはなんかこうカゴごとぶち込んで会計できるように無人化できねえのかな
34724/05/07(火)13:51:35No.1186601001そうだねx1
>休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
まあ消防車で行くなよとは思うよ…
34824/05/07(火)13:52:12No.1186601144+
>レジはなんかこうカゴごとぶち込んで会計できるように無人化できねえのかな
服ならいいけど金属製品多いスーパーでは難しいと思う
34924/05/07(火)13:53:00No.1186601337+
>ビニール袋の有料化って何の効果も無いって結果出たのに未だにやり続けるんだからもう「やってる感」ですら無いよね
>コンビニとかスーパーのそういう無駄な事って効率化しようよ
法律上はバイオ由来が2割混ざってるビニール使えば無料で出せるし店によっちゃそれで無料化してるけど?
単に上がビニール代を自腹にするのをケチってるだけ
35024/05/07(火)13:53:08No.1186601363+
レジはもう客に精算させる方向なんだよな
間違いとかあるより人件費削減したいんだろう
35124/05/07(火)13:53:32No.1186601459+
というかリーダー手首につけてその場で会計にしろ
35224/05/07(火)13:54:03No.1186601581そうだねx1
>>休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
>まあ消防車で行くなよとは思うよ…
こういうやつがクレーム入れてんだな…
35324/05/07(火)13:54:09No.1186601594+
>というかリーダー手首につけてその場で会計にしろ
万引きやり放題だけど万引きならいいか
35424/05/07(火)13:54:22No.1186601642+
>というかリーダー手首につけてその場で会計にしろ
商品手に取った時点で自分でリーダー当てんのが一番スマートよね…
35524/05/07(火)13:54:25No.1186601652+
>>>休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
>>まあ消防車で行くなよとは思うよ…
>こういうやつがクレーム入れてんだな…
救急車じゃなくて歩いていけよ!?
35624/05/07(火)13:55:01No.1186601784+
>休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
自衛隊はもっと大変と聞く
被災地で人目につくとこで飯食べてたらクレームくるとか
35724/05/07(火)13:55:03No.1186601789+
アマゾンの店舗は裏でインド人が人海戦術で処理してたって話だが
35824/05/07(火)13:55:11No.1186601818そうだねx2
人件費削れた分までなら万引きされても問題ないから…
35924/05/07(火)13:55:42No.1186601938+
>レジはもう客に精算させる方向なんだよな
>間違いとかあるより人件費削減したいんだろう
どこもガンガンセルフレジ導入してるしな…ガソリンスタンドがほぼセルフに駆逐されたのと同じ末路になるだけ
36024/05/07(火)13:56:43No.1186602161+
イオンがやってるその場で読ませるやつは
カートならいいけどカゴ持ってだとちょっとしんどいんだよな
36124/05/07(火)13:56:59No.1186602211+
>>まあ消防車で行くなよとは思うよ…
>こういうやつがクレーム入れてんだな…
飯食ってることにクレーム入れてるんだと思ったのか……?
36224/05/07(火)13:57:46No.1186602379+
>人件費削れた分までなら万引きされても問題ないから…
10円のお菓子の万引きを防止するために何十万も掛けて監視カメラ設置するのは意味ないからな
36324/05/07(火)13:58:58No.1186602622+
>>>まあ消防車で行くなよとは思うよ…
>>こういうやつがクレーム入れてんだな…
>飯食ってることにクレーム入れてるんだと思ったのか……?
実際いるぞ
36424/05/07(火)14:00:30No.1186602924+
>>休憩中に消防車で飯食いに行ってたってクレーム入れられた消防士思い出した
>自衛隊はもっと大変と聞く
>被災地で人目につくとこで飯食べてたらクレームくるとか
缶詰が赤飯なせいで叩かれたって奴でしょ自衛隊
36524/05/07(火)14:00:39No.1186602961+
査収します
36624/05/07(火)14:00:57No.1186603031+
足が棒になるって表現あるけど立ちっぱなしだと本当に曲がらなくなってびっくりする
36724/05/07(火)14:01:17No.1186603131+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止


1715051548755.jpg 1715054703743.png