二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715006945934.jpg-(562426 B)
562426 B24/05/06(月)23:49:05No.1186468348+ 01:19頃消えます
HGのバルキリー次が絶妙に予想出来ない感じだけど何出るんだろう…リデコでVF-22かな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)23:49:41No.1186468619+
もちろんVFー17
224/05/06(月)23:50:10No.1186468799そうだねx2
俺はガムリン〜かっこいい軍人見上げれば〜
324/05/06(月)23:50:32No.1186468964+
YF-19のオプション埋めたりVF-19A出したりしてほしい〜
424/05/06(月)23:50:44No.1186469053+
VF-1はちっこいから無理なのかな
524/05/06(月)23:51:23No.1186469267+
FBはちゃんと3機出てほしいけどな…
でもバサラ機以外は売上落ちるんだろうな…
624/05/06(月)23:51:41No.1186469398+
19のVF−Xレイヴンズカラーは欲しい
724/05/06(月)23:52:35No.1186469732+
>VF-1はちっこいから無理なのかな
供給がありすぎるから避けてるんじゃない?
824/05/06(月)23:52:51No.1186469804+
>VF-1はちっこいから無理なのかな
HGのコンセプトなら小さかろうが出せるけど出すなら満を持してのタイミングでってだけだろう
924/05/06(月)23:52:58No.1186469838そうだねx1
VF-19欲しい
1024/05/06(月)23:53:47No.1186470102+
並べる需要でガムリン機はありそう…って思ったけどファイヤーバルキリーはダイナマイトに出てないわ
1124/05/06(月)23:54:00No.1186470185+
ミレーヌバルキリーって変形できるのかな?
このシリーズは差し替えだからできないことはないんだろうけど
1224/05/06(月)23:54:34No.1186470356+
VF1は出すとしたらA,J,Sのコンパチで出来るんかな
色も4色分シール付いてたら無駄が凄い出ちゃうな…
1324/05/06(月)23:54:36No.1186470370+
リデコ出来る組はまあある程度安牌じゃないかな…
出るかな…VF-0…
1424/05/06(月)23:54:50No.1186470454+
新規ならカイロスプラスハヤテ機とスーパーゴーストセットで欲しい
1524/05/06(月)23:55:14No.1186470592+
VF-31EX
1624/05/06(月)23:55:17No.1186470618+
ジークフリートはほかスケールとはいえ既にあるしカイロスプラスとかYF-30とかその辺を…
1724/05/06(月)23:55:18No.1186470623+
21のランナー的に22は出そうな感じだったしプレバンでマックスとミリアセットとかだろうか…
1824/05/06(月)23:55:27No.1186470677+
旧キットの再販をロクに見ないままリメイクに至ってしまった
1924/05/06(月)23:55:30No.1186470688+
VF-1は日本以外で販売禁止の縛りが有るからぶっちゃけスルーされると思う
2024/05/06(月)23:55:50No.1186470798+
TVシリーズの主人公機って感じ?
2124/05/06(月)23:56:24No.1186471004+
>VF-1は日本以外で販売禁止の縛りが有るからぶっちゃけスルーされると思う
なんでそんなことに…?
2224/05/06(月)23:57:04No.1186471245そうだねx1
>TVシリーズの主人公機って感じ?
イサム機とガルド機が出てるから主役級で縛りなしっぽい
2324/05/06(月)23:57:20No.1186471322+
ロボテックのせいでめんどくさいことになってんのか
2424/05/06(月)23:57:28No.1186471365+
ダイナマイトに出てたのPだっけ?
2524/05/06(月)23:57:36No.1186471402そうだねx1
予想じゃなくて願望だけどSV-51が欲しいよ
2624/05/06(月)23:58:09No.1186471588そうだねx1
プレバン限定とかでサウンドフォース残り2つ来たりとかは無いかな?
2724/05/06(月)23:58:26No.1186471675+
まずは普通に買えるようになってほしい…
2824/05/06(月)23:58:48No.1186471792+
19だけでレイヴンズとPとアイシャ出せるから弾はあるぞ
2924/05/07(火)00:00:19No.1186472317+
ファイヤーバルキリーって19じゃなかったっけ
3024/05/07(火)00:00:42No.1186472466+
デュランダルが出てる以上ライバル機が欲しいじゃん?
VF-27γきてくれよスーパーパックつきでさあ
3124/05/07(火)00:00:43No.1186472476+
>19だけでレイヴンズとPとアイシャ出せるから弾はあるぞ
ブレイザー…
3224/05/07(火)00:00:47No.1186472502+
マックスおじいちゃんのYF-29は普通に買える感じになってるが他がなぁ
3324/05/07(火)00:00:48No.1186472509+
19フォールドブースターくだち
3424/05/07(火)00:02:35No.1186473102+
ステルスバルキリーは3個買いで小隊欲も三形態欲も満たせるからうってつけだろ
3524/05/07(火)00:02:45No.1186473151+
ファストパックも来てないよね?
3624/05/07(火)00:03:09No.1186473294+
>ロボテックのせいでめんどくさいことになってんのか
なんかトランスフォーマーにそっくりさんいるからそれで我慢してもらうか!
3724/05/07(火)00:03:35No.1186473440+
そうこうしてる内にハセガワでYF-19のバトロイドが出るのが地味に楽しみ
ファストパックもオプションで付いてくる辺りがいい
3824/05/07(火)00:03:48No.1186473499+
なんかの間違いでVF4ライトニングとかFAサンダーボルト欲しい
3924/05/07(火)00:04:33No.1186473762+
デュランダルのアルト機とスーパーパック買ったけどよく考えたら劇中で装備してねぇなスーパーパック
4024/05/07(火)00:05:11No.1186473965+
バンダイのマクロス担当が一人異動したから次はどうなることやら
4124/05/07(火)00:05:14No.1186473986そうだねx4
>デュランダルのアルト機とスーパーパック買ったけどよく考えたら劇中で装備してねぇなスーパーパック
してるよ!?
4224/05/07(火)00:06:06No.1186474291+
あの…Fz-109F…
4324/05/07(火)00:07:33No.1186474861+
>>ロボテックのせいでめんどくさいことになってんのか
>なんかトランスフォーマーにそっくりさんいるからそれで我慢してもらうか!
最近のそっくりさんはあまりそっくりではないデザインでお出しされてるんで
マジで誰も得しない状況だ
4424/05/07(火)00:07:41No.1186474911そうだねx2
VF-11ほしいな…顔はいかにもやられ役だけどファイター状態すごいカッコいい
4524/05/07(火)00:07:44No.1186474938+
19出したんだから21出して欲しいなあ
4624/05/07(火)00:07:54No.1186474994+
パージミサイルとかやってたろ!
4724/05/07(火)00:08:19No.1186475184+
二次元の嘘でどうにかしてるVF-17は差し替えのこれで出すべきだと思う
4824/05/07(火)00:08:48No.1186475372そうだねx2
>VF-11ほしいな…顔はいかにもやられ役だけどファイター状態すごいカッコいい
プラスでブースター特盛にしてたアレが欲しい!
4924/05/07(火)00:08:54No.1186475404そうだねx1
>19出したんだから21出して欲しいなあ
出てるでしょ
5024/05/07(火)00:12:29No.1186476712+
>してるよ!?
そうだっけ…?
>パージミサイルとかやってたろ!
ああお兄ちゃんと随伴機ゴーストボコった時の
歌舞いてやがるのところのイメージ強すぎてスーパーパックのイメージがまるでなかった
5124/05/07(火)00:16:42No.1186478330+
>>してるよ!?
>そうだっけ…?
>>パージミサイルとかやってたろ!
>ああお兄ちゃんと随伴機ゴーストボコった時の
>歌舞いてやがるのところのイメージ強すぎてスーパーパックのイメージがまるでなかった
そもそもの歌届けるって目的だとスーパーパックについてるフォールドウェーブプロジェクターが重要だったりするんだ
5224/05/07(火)00:20:24No.1186479768+
マックスの機体は人気なのでVF22を
5324/05/07(火)00:21:12No.1186480116+
昔バンダイから出てたよねVF1
5424/05/07(火)00:21:18No.1186480146+
VF-2だな!
5524/05/07(火)00:23:18No.1186480912+
サンライズがやるらしい新作の主人公機は出ると思う
いやいつだよ
5624/05/07(火)00:23:19No.1186480917+
俺はメサイアが一番好きなのでメサイアをくれ
トルネードパックもだ
5724/05/07(火)00:23:50No.1186481098+
1/72で出したの避けてるっぽいしメサイアとかは無いんじゃないかな
5824/05/07(火)00:24:05No.1186481213+
デストロイドモンスター出して約目でしょ
5924/05/07(火)00:24:37No.1186481466+
>マックスの機体は人気なのでVF22を
赤と青で2種類売れるしな…
6024/05/07(火)00:25:09No.1186481657+
>>マックスの機体は人気なのでVF22を
>赤と青で2種類売れるしな…
黒も出せるから3種類だ!
6124/05/07(火)00:25:27No.1186481774+
しかしこうなるとややマニアック寄りなのしか残ってないな
6224/05/07(火)00:25:48No.1186481894+
版権がめんどくさく無くて売れるやつだとフェニックスかVF-11かな…
6324/05/07(火)00:25:53No.1186481921+
>>>マックスの機体は人気なのでVF22を
>>赤と青で2種類売れるしな…
>黒も出せるから3種類だ!
デルタ版も出せるな!
6424/05/07(火)00:27:21No.1186482406+
まあVF-1が大本命だと思ってたけどロボテックのせいで海外めんどくさいというのは盲点だった
6524/05/07(火)00:27:25No.1186482420+
FとΔ両方に出てて(EXを含めれば)FとΔ両方の主人公が(テレビ版だと)搭乗経験のある機体なんだよなVF-171
6624/05/07(火)00:28:58No.1186482899+
大きさHGでいいからマクロスください
6724/05/07(火)00:29:55No.1186483191+
>大きさHGでいいからマクロスください
1/100のマクロスを!?
6824/05/07(火)00:30:05No.1186483236+
木曜には分かるか次回作
VF-25がいいなぁ
6924/05/07(火)00:30:07No.1186483252+
バトロイド固定でプロポーション重視のVF-1出して
7024/05/07(火)00:30:58No.1186483530そうだねx3
>バトロイド固定でプロポーション重視のVF-1出して
買おうぜPLAMAX
7124/05/07(火)00:31:15No.1186483639+
>大きさHGでいいからマクロスください
そういや表面のモールドがやたら凝ってるプラモって出せるんかな
すんごいボコボコのマクロスはかなり見てみたい
7224/05/07(火)00:32:05No.1186483902そうだねx1
プラス推してるしハセガワすら出してないゴーストかもしれない
7324/05/07(火)00:34:16No.1186484588+
複数メーカーから同時進行で立体出るから好みに合わせて選べるのは結構特異だよなマクロス
7424/05/07(火)00:34:39No.1186484694+
プロポーションならハセガワのやつが良いんだけど
7524/05/07(火)00:34:51No.1186484768+
17出して欲しいけどナイトメアとナイトメアプラスって結構違うんかな
7624/05/07(火)00:35:03No.1186484843+
>プラス推してるしハセガワすら出してないゴーストかもしれない
一応ラスボスみたいなもんなのにガレキしか出てないんだよな…
7724/05/07(火)00:36:49No.1186485406+
>複数メーカーから同時進行で立体出るから好みに合わせて選べるのは結構特異だよなマクロス
新規参入メーカー出てくるのすごいよねマクロスモデラーズ
7824/05/07(火)00:37:37No.1186485684+
同シリーズに19と21揃ったけどプレバン辺りでファストパック出てないのが意外だ
7924/05/07(火)00:38:58No.1186486126+
ゴーストとフォールドブースターと19&21用ファストパックの豪華セットで頼む
8024/05/07(火)00:39:34No.1186486298+
プレバンでファストパック+ゴーストセットとかありそうだなって思ってたけど出ないな
8124/05/07(火)00:39:35No.1186486308+
あらゆる媒体でロイフォッカー機を出し続けろ
8224/05/07(火)00:40:11No.1186486480+
プラモオリジナルでサウンドブースターつけたファイター形態って言ってて
作中ではつけてなかったっけ…?ってなった
8324/05/07(火)00:40:43No.1186486651+
>>大きさHGでいいからマクロスください
>1/100のマクロスを!?
何mのキットになるんだろうな…
8424/05/07(火)00:40:47No.1186486670+
大穴でメタルサイレーン
8524/05/07(火)00:40:54No.1186486715+
ファイアーバルキリーはいいよな
最初からサウンドブースターまで付いてて
8624/05/07(火)00:42:01No.1186487084+
プラマックスはDも出るのが本当に有難い
8724/05/07(火)00:42:46No.1186487339+
>ファイアーバルキリーはいいよな
>最初からサウンドブースターまで付いてて
でもサウンドブースターついてないファイアーバルキリーは嫌だろ?
8824/05/07(火)00:43:24No.1186487540+
バンダイの超技術で完全変形とか出ないかな
8924/05/07(火)00:43:55No.1186487736そうだねx4
>バンダイの超技術で完全変形とか出ないかな
超合金でええやん
9024/05/07(火)00:45:37No.1186488283+
>バンダイの超技術で完全変形とか出ないかな
VF-1で痛い目見たからな…
9124/05/07(火)00:45:40No.1186488300+
>>大きさHGでいいからマクロスください
>そういや表面のモールドがやたら凝ってるプラモって出せるんかな
>すんごいボコボコのマクロスはかなり見てみたい
スターウォーズのプラモ見るにできそう
9224/05/07(火)00:45:41No.1186488307+
バンダイはかなり前にVF-1の変形キットとか出してたけど
やっぱりちゃんと変形させようとすると厳しいんだな
9324/05/07(火)00:46:22No.1186488555+
>バンダイはかなり前にVF-1の変形キットとか出してたけど
>やっぱりちゃんと変形させようとすると厳しいんだな
無茶苦茶な足を移動させる構造設定に向き合いすぎた
9424/05/07(火)00:47:55No.1186488996+
ファストパック待ちの人はYF-19のビーム砲もいで待ってたりするのかな
9524/05/07(火)00:48:14No.1186489140+
HGの差し替えですらそこそこストレスなのに完全変形にしたら強度が下がってプロポーション悪化して変形が面倒にならないか?
9624/05/07(火)00:49:38No.1186489574+
>HGの差し替えですらそこそこストレスなのに完全変形にしたら強度が下がってプロポーション悪化して変形が面倒にならないか?
デカくて変形できる25とか31あったよね
組むのも変形させるのも大変だった記憶がある
9724/05/07(火)00:50:10No.1186489733+
>ファストパック待ちの人はYF-19のビーム砲もいで待ってたりするのかな
俺は終盤の折れてる版の頭作るのにもう一個買ったぞ!
9824/05/07(火)00:50:33No.1186489850+
VFー1はバケツリレーみたいな足移動再現してるくせに
結局機首の一部を差し替えて固定とかなんか本末転倒感があった
それにファイターの形状優先させたせいでバトロイドが生まれたての子羊のような貧弱さ
9924/05/07(火)00:52:01No.1186490280+
変形再現するとメサイアより前のはガリガリになるからな…
10024/05/07(火)00:54:17No.1186490991+
バルキリーの複雑な変形はサイズ大きくないと厳しい一方で大型化すると今度はプラスチックでは強度不足になるので金属ありのデカい玩具になる
10124/05/07(火)00:55:18No.1186491305そうだねx1
そう言えばVF-1のおもちゃ再販したのってバンダイだっけ
10224/05/07(火)00:57:14No.1186491891+
>>>大きさHGでいいからマクロスください
>>1/100のマクロスを!?
>何mのキットになるんだろうな…
たしか全長1kmくらいでどこに街入ってんだよって言ってた気がするな
1/100だと10mか…
10324/05/07(火)00:57:16No.1186491896+
差し替え変形のHGでVF1出せばいいのでは?
10424/05/07(火)00:58:58No.1186492386+
>差し替え変形のHGでVF1出せばいいのでは?
バリエもいっぱい作れてオトクなので待ってればそのうち出るだろう
10524/05/07(火)01:01:21No.1186493029+
クロノス欲しい
10624/05/07(火)01:04:35No.1186493889+
>バンダイの超技術で完全変形とか出ないかな
超合金ですらほんの数回しかまともに動かせないものをプラモでやるとすぐ粉々ぐにゃぐにゃになっちまうよ
10724/05/07(火)01:06:01No.1186494297+
低摩擦樹脂ってバンダイ使ってたっけ
うまいこと可動部分に取り込めたりしないのかな
10824/05/07(火)01:07:25No.1186494688+
VF11が欲しいが一般で売れる気がしてこない
10924/05/07(火)01:13:36No.1186496415+
>そう言えばVF-1のおもちゃ再販したのってバンダイだっけ
商品名がオリジンオブバルキリーだったかな…パック類が出ないままリリースが止まった記憶
11024/05/07(火)01:16:11No.1186497144+
>低摩擦樹脂ってバンダイ使ってたっけ
>うまいこと可動部分に取り込めたりしないのかな
POMならそれこそ遥か昔にスレ画で使った事はある


1715006945934.jpg