二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714997400462.png-(34950 B)
34950 B24/05/06(月)21:10:00No.1186388291そうだねx2 22:10頃消えます
1.一年近くダイススレやってないので
2.飯食ったら眠くなったのでほどほどに
3.百英雄伝が面白いので
dice1d3=1 (1)
語る
ちょうど今やってる烈火スレあるけどお構いなしで行くぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)21:10:22No.1186388479+
これはエレブ大陸で人知れず起きた戦い
そこで活躍したと言われる、「」という
dice1d2=2 (2) 男/女
のお話
224/05/06(月)21:10:35No.1186388645+
その生まれは
1.エトルリア王国
2.ベルン王国
3.イリア地方
4.フェレ公爵領
5.オスティア侯爵領
6.その他リキア領
7.西方
8.サカ草原
9.ナバタの隠れ里
10.ヴァロール島
dice1d10=4 (4)
324/05/06(月)21:10:55No.1186388816+
その身分は
1.平民
2.貴族・弱
3.貴族・中
4.貴族・強
5.王族
dice1d5=2 (2)
424/05/06(月)21:12:42No.1186389913+
公爵領の貴族ってのはおかしいからちょっとした土地持ちくらいにしとくか
1.山林を管理する人
2.鉱山を管理する人
3.川を管理する人
dice1d3=3 (3)
524/05/06(月)21:12:53No.1186390028+
クラスは
1.剣士系 2.傭兵系 3.アーチャー系
4.アーマー系 5.ソシアル系 6.戦士系
7.山賊/海賊系 8.ペガサス/ドラゴン系 9.魔道士系
10.修道士/シスター系 11.シャーマン系
12.トルバドール系 13.遊牧民系
dice1d13=9 (9)
624/05/06(月)21:13:36No.1186390393+
女魔道士か…
現れた時期は
dice1d47=30 (30)
724/05/06(月)21:14:57No.1186391115+
>22章 生きた伝説
…えらいところで出てくるな!?
その者は
1.通りすがり
2.敵
3.現地住民
4.敵増援
dice1d4=3 (3)
として現れ、加勢した
824/05/06(月)21:16:53No.1186392239+
いやお前土地はどうしたんだ
1.家督は兄が継いでるよ
2.まだ幼いから親がやってるよ(だったら砂漠に出すな)
3.逃げてきてナバタに住んでるよ
dice1d3=1 (1)
924/05/06(月)21:17:12No.1186392395+
その強さは
dice7d100=77 57 93 5 49 36 39 (356)
HP 力/魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防
※初期値・成長率の傾向
1024/05/06(月)21:18:53No.1186393337+
これはシャーマンの方が向いてたかもしれねえな…
この戦いで彼女は
1.ロード組と会話で加入
2.縁者と会話で加入
3.最後まで緑として戦った
dice1d3=1 (1)
1124/05/06(月)21:20:26No.1186394322+
スレ画久しぶりに見た!FEダイスブームキテル…?
1224/05/06(月)21:20:36No.1186394413+
ここでキャラ個性を見ていこう
dice5d3=1 1 3 3 1 (9)
年齢, 背, B, H, かっこよさ
高いほど数値が大きい
年齢は少年期/青年期/壮年〜中年期
かっこよさは高いほどかっこいい/美人、低いほど愛嬌がある/かわいい
1324/05/06(月)21:25:12No.1186397205+
背は低いけど胸でけえしティーンエイジャーってとこか
なんで砂漠歩けてるのか不思議な感じのゆるいやつだな
どういう流れで仲間になるんだ?
1.ふらふら彷徨ってるところをロード組が保護
2.パントと一緒に動いてるけどこっちしか説得できない悪質なやつ
3.こいつを経由するとパントを仲間にできる
dice1d3=2 (2)
1424/05/06(月)21:27:19No.1186398654+
ナバタに住んではいるけどパントと顔見知りではないのな
引きこもってなんかやってんのか?
1.もちろん魔道の研究
2.実は追われる身なので隠れている
3.引きこもっているのではなく封印されている
dice1d3=3 (3)
1524/05/06(月)21:31:41No.1186401225+
親公認で隔離されたっつーことか…?
1.闇魔道士として暴走した過去
2.竜の血が入ってる
3.生きた神将器
dice1d3=3 (3)
1624/05/06(月)21:37:44No.1186404752+
八神将に数えられず神将器にも数えられなかった戦闘用人造人間すなわち「生きた神将器」
その倫理を逸脱した出自から伝説に残ることもなく、戦いの後行方をくらましてから時を経て力を失いながら生き延び
記憶喪失の孤児としてリキアのどっかで拾われた
そんでどうも普通の人間じゃないってのがわかってアトスの知るところとなってファみてーに里に置いとくことになった
…ってとこか
パントと面識がない辺り全盛期はとんでもなく強くてアトスが警戒してるんだろうな
それが外に出てた理由は?
1.たまに瞬間移動する(自覚なし)
2.偶然外に出た後迷子になった
3.賊が来てるという話が回って守りが薄く
dice1d3=2 (2)
1724/05/06(月)21:44:24No.1186408371+
マップクリア後はアトスから話があるだろうが
どんなことを言われるんだ?
1.パントが見てるなら心配いらないだろうが…
2.我を失った先がネルガルではないと信じてやれるのはおぬしたちだろう
3.わしの言えたことではないが普通の子供として扱って欲しい
dice1d3=1 (1)
1824/05/06(月)21:45:56No.1186409188+
ほんと警戒してるな!
本人はちょっとぼーっとしてる感じの子だきっと
追加イベントはあるのか?
1.ある
2.ない
dice1d2=2 (2)
1924/05/06(月)21:46:52No.1186409707+
ネルガル戦でちょっと台詞がついたりするだけだなこりゃ
支援相手は
dice1d44=1 (1)
2024/05/06(月)21:47:56No.1186410340+
リンかぁ…
1.シリアス系
2.ギャグ系
3.キテル…
dice1d3=2 (2)
2124/05/06(月)21:49:31No.1186411275そうだねx1
こっちもfeダイスやってた!
なんだ今日はまつりか!?
2224/05/06(月)21:49:58No.1186411550+
1.ぼーっとしてるのを精神集中と勘違いされる
2.理由もなくリンをおいかける「」
3.リンの名前を間違える
dice1d3=3 (3)
2324/05/06(月)21:51:57No.1186412637そうだねx1
何度注意されてもリンのことを「ノンちゃん」と呼ぶ「」
支援Bではもしかして八神将のハノンと関係があるのでは?とリンが勘ぐるが
支援Aでノンちゃんというのは里で世話してた緑色の鳥だったというオチがついたぜ
2424/05/06(月)21:53:17No.1186413336そうだねx2
人の名前覚える気がないすぎる
2524/05/06(月)21:55:29No.1186414490+
ダメだった
2624/05/06(月)21:55:43No.1186414604+
忘れもの 「」
ネルガルや古の火竜を前にしても記憶が戻ることはなく
普通の子供として再びリキアの家へ帰る
兄について土地番の仕事をして過ごしていたが
彼の成人に前後して、再び行方をくらました
2724/05/06(月)21:57:37No.1186415628+
ブランクに加え眠いのもあってペース落ちてるぜ
いや前もこんなもんだったかもしれねえけどよ
1.語る
2.失せて百英雄伝の続きやる
dice1d2=2 (2)
2824/05/06(月)21:58:47No.1186416210+
まあちょうど残り時間もいいとこだしな
読んでくれてありがとよ
ところで一年近くダイススレやってないっつったけどありゃ微妙にウソで
スレ立てたことはねえが放棄されたガッシュスレの乗っ取りは一回やったぜ
2924/05/06(月)22:01:35No.1186417586+
全盛期の「」は
1.3攻撃5撃破は当たり前、3攻撃8撃破も
2.自軍1人敵竜100体、残りHPわずかの状況から一人で制圧
3.グッとガッツポーズしただけで5体くらい竜が死んだ
dice1d3=1 (1)
3024/05/06(月)22:02:20No.1186417972+
ここでもパッとしねえな…
プレイヤーの間でも設定負けキャラってことで語り草になりそうだ
3124/05/06(月)22:05:25No.1186419433+
タイミングが少し悪かった
是非またやってくれ
3224/05/06(月)22:05:59No.1186419705+
>タイミングが少し悪かった
>是非またやってくれ
ああパッとしねえってのは強さダイスの話だ
ところで「」ッチー登録はなんかうまくいかねえからしてねえぜ!
じゃあな!


1714997400462.png