二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714994405175.png-(81784 B)
81784 B24/05/06(月)20:20:05No.1186360180そうだねx1 21:20頃消えます
ようやく最終巻読めたけど
感動と憎悪と感謝と恐怖とどん引きで情緒がおかしくなった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)20:21:25No.1186360867+
俺はちょうど11巻まで読んだよ
あの引きで次巻完結!?ってなったよ
224/05/06(月)20:23:33No.1186361936そうだねx54
>俺はちょうど11巻まで読んだよ
>あの引きで次巻完結!?ってなったよ
(最終話までネタバレ込みで話したいと思ってたところなのに)今言う…?
324/05/06(月)20:25:24No.1186362860そうだねx2
>>俺はちょうど11巻まで読んだよ
>>あの引きで次巻完結!?ってなったよ
>(最終話までネタバレ込みで話したいと思ってたところなのに)今言う…?
こういうときウハウハ殿なら即スレ消して立て直すんだろうな…
って思考回路がちょっとだけ脳の中に出来てしまった
424/05/06(月)20:26:07No.1186363221そうだねx3
カットだ
524/05/06(月)20:28:11No.1186364230そうだねx1
ウハ殿とハントレス達のラブコメが無いだと…
624/05/06(月)20:28:32No.1186364400+
デルウハ殿は一日3食飯が食いたいだけの悪魔だったんだね…
724/05/06(月)20:29:45No.1186365142+
デルウハ的にも情はあったんじゃないかと思ってる
824/05/06(月)20:30:42No.1186365690+
合理性の塊のウハ殿が所さんにあれやるのはさぁ…
924/05/06(月)20:31:09No.1186365925そうだねx21
>こういうときウハウハ殿なら即スレ消して立て直すんだろうな…
>って思考回路がちょっとだけ脳の中に出来てしまった
アンドレアなら読んでない方が悪いとレス削除してそのまま無視でしょ…
1024/05/06(月)20:31:17No.1186365997そうだねx3
金的の話だけ雑誌で読みたかった
死ぬこともありますよー!のアオリがあったらもっと耐えられなかった
1124/05/06(月)20:31:59No.1186366413+
もう決着の付いた相手には妙にロマンチックだよねデルウハ殿
1224/05/06(月)20:32:11No.1186366518+
研究所のモブよりは良心あるしな所長
1324/05/06(月)20:32:22No.1186366626+
アニメ化希ぼっ……いや…やっぱ無理かな……
1424/05/06(月)20:32:26No.1186366668+
もし生き延びていたらと考えてしまう
1524/05/06(月)20:32:52No.1186366884+
壊れウハ殿が強すぎる…
1624/05/06(月)20:33:10No.1186367052そうだねx2
>もう決着の付いた相手には妙にロマンチックだよねデルウハ殿
地下グループ皆殺しの時といい余裕ある時は結構殺し方凝るしな
1724/05/06(月)20:33:16No.1186367128+
>アニメ化希ぼっ……いや…やっぱ無理かな……
ファンが無理っぽい空気作ったらもう終わりだぜ!
希望だけしよう
1824/05/06(月)20:33:24No.1186367199+
愛も情もないけど相手の欲しい言葉を掛ける事には定評があるデルウハ殿
1924/05/06(月)20:33:44No.1186367374+
お前が居なくてよかった
2024/05/06(月)20:33:45No.1186367387そうだねx2
>デルウハ的にも情はあったんじゃないかと思ってる
感情がないのではない
価値観が違うのだ
2124/05/06(月)20:33:59No.1186367538+
電源塔が壊れて無ければ全員生存ルートだったのかな
2224/05/06(月)20:34:26No.1186367750そうだねx14
>もし生き延びていたらと考えてしまう

>お気付きでしょうか。
>単行本カバーのデルウハは、
>全てあなたの方を見ていることに。
2324/05/06(月)20:34:59No.1186368015+
なんでハントレスを一方的に蹂躙できるんだよ…
2424/05/06(月)20:35:18No.1186368189+
デルウハ殿が俺のことを見ている…!
2524/05/06(月)20:35:26No.1186368273+
>電源塔が壊れて無ければ全員生存ルートだったのかな
あれワープイペリット対策に分離しただけだからなんなら出撃前に戻しておけば何とかなった
2624/05/06(月)20:35:38No.1186368380+
情を抱いたかも…のすごく嫌そうな顔
2724/05/06(月)20:35:39No.1186368393+
>電源塔が壊れて無ければ全員生存ルートだったのかな
9以降を作ってたんじゃないかな
2824/05/06(月)20:35:42No.1186368418+
>>お気付きでしょうか。
>>単行本カバーのデルウハは、
>>全てあなたの方を見ていることに。
長野県の話だから日本のどこにでも1日2日で駆けつけられるのいいよね
2924/05/06(月)20:36:16No.1186368719+
>電源塔が壊れて無ければ全員生存ルートだったのかな
どの道ガスが長期的には上がってくるし
別次元レベリングしないとハントレス最終形態のスペックにならないので手遅れになって人類全滅する
そもそもウハ殿は大量イペリット見た時点で戦うことを捨てて生存限界まで飯食う方針に一度シフトしてるじゃろ
3024/05/06(月)20:36:50No.1186369071+
聖地巡礼するやつも出てくるのだろうか
3124/05/06(月)20:36:51No.1186369081+
表紙とか首切ったあとなのに元気そうだから怖い
3224/05/06(月)20:37:01No.1186369174+
ハントレス怪力だけど反射神経とか動体視力は普通っぽいから対人では武器アリだとそこまでなんだよね
3324/05/06(月)20:37:15No.1186369325+
DLCは何故かなくなってる飯の備蓄とか開かずの間とか伏線あるから続くのかな
3424/05/06(月)20:37:36No.1186369513+
>>電源塔が壊れて無ければ全員生存ルートだったのかな
>9以降を作ってたんじゃないかな
8時間以内に完成の目途が付かなきゃデルウハ殿が本気出しちゃうから一緒よね
3524/05/06(月)20:37:50No.1186369654+
>ハントレス怪力だけど反射神経とか動体視力は普通っぽいから対人では武器アリだとそこまでなんだよね
わかりました血流コントロールで心拍数上げます
3624/05/06(月)20:38:08No.1186369844そうだねx5
>>お気付きでしょうか。
>>単行本カバーのデルウハは、
>>全てあなたの方を見ていることに。
デルウハ殿の全てを見通してるあなたは間違いなくデルウハ殿の最大の逆鱗に触れ続けてるからな
3724/05/06(月)20:38:23No.1186369968+
正直言うと、狐につままれたまま終わった感じだ
3824/05/06(月)20:38:29No.1186370032+
あのハントレスを送り込む選択は世界を救うためには必要だった
研究所の生活を維持し続けるにはしてはいけなかった
3924/05/06(月)20:38:32No.1186370051+
>わかりました血流コントロールで心拍数上げます
化物め!!
4024/05/06(月)20:38:39No.1186370121+
最後長いこと戦ってたみたいだけど
やる気に満ちたハントレス部隊凄すぎない…?
4124/05/06(月)20:38:54No.1186370291+
>あれワープイペリット対策に分離しただけだからなんなら出撃前に戻しておけば何とかなった
直した上でハントレスが戻ってこなかった場合防衛戦力が0になるから争いの原因にしかならない
ウハ殿が自分一人だけを生存させるためにはハントレスが戻ってきた時に初めて直させればいいだけなので
先に直しておく理由がない
4224/05/06(月)20:39:04No.1186370379+
最終ハントレスのスペックヤバいな
もはやサイキッカーだ
4324/05/06(月)20:39:16No.1186370468そうだねx2
>8時間以内に完成の目途が付かなきゃデルウハ殿が本気出しちゃうから一緒よね
電源あったら食料生産とかできるから別にすぐ殺しはしないだろう
防衛できるかどうかの見通しによるだけで
4424/05/06(月)20:39:34No.1186370634+
ウハウハ殿って飯食ってばっかたけど性欲とか無いのかな
まず自分が生きて飯食う事が一番だから合理的じゃないのか
4524/05/06(月)20:39:44No.1186370732+
最終ハントレスはおそらく血液操作で飛べるようになってるのアンディみたいだ
4624/05/06(月)20:40:03No.1186370901+
>防衛できるかどうかの見通しによるだけで
まぁこれが理由でさっさと殺しに掛かると思う
4724/05/06(月)20:40:38No.1186371275そうだねx4
>あのハントレスを送り込む選択は世界を救うためには必要だった
>研究所の生活を維持し続けるにはしてはいけなかった
ウハ殿一人が世界の終わりまで生きるためには研究所の生活を維持する必要がないんだよ
だから「ハントレスがいなかったなら初日にこうしていた」って言ってる
4824/05/06(月)20:41:13No.1186371655+
やっぱり振り返るとデルウハ殿の素を理解しつつ妥協を引き出しつつ人間性を受け入れてる所長は凄いよ
4924/05/06(月)20:41:36No.1186371913そうだねx2
>>>お気付きでしょうか。
>>>単行本カバーのデルウハは、
>>>全てあなたの方を見ていることに。
>デルウハ殿の全てを見通してるあなたは間違いなくデルウハ殿の最大の逆鱗に触れ続けてるからな
デルウハ殿の足掻きを娯楽として楽しんでいて危険人物だと知っているからまあ確実にあなたを排除しにくるよな…
5024/05/06(月)20:41:41No.1186371963そうだねx6
fu3443532.jpg
5124/05/06(月)20:41:45No.1186372009+
あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
5224/05/06(月)20:42:01No.1186372163そうだねx4
>>あのハントレスを送り込む選択は世界を救うためには必要だった
>>研究所の生活を維持し続けるにはしてはいけなかった
>ウハ殿一人が世界の終わりまで生きるためには研究所の生活を維持する必要がないんだよ
>だから「ハントレスがいなかったなら初日にこうしていた」って言ってる
人がいっぱいいてもイペリットが来るだけだからな
5324/05/06(月)20:42:03No.1186372183+
和解から研究所壊滅までの期間は作者からの温情を感じた
5424/05/06(月)20:42:27No.1186372435+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
死体が見つかって大変なことになる
5524/05/06(月)20:42:38No.1186372526+
個人的に好きなシーンは気まずい人埋め村の人たち
あっ…
5624/05/06(月)20:42:40No.1186372537そうだねx1
>やっぱり振り返るとデルウハ殿の素を理解しつつ妥協を引き出しつつ人間性を受け入れてる所長は凄いよ
うはうは殿の最低さが目に付くけどあの研究所も最低だしその所長は一番最低だからな
相性が良かったんだろう
5724/05/06(月)20:42:57No.1186372697+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
絶対どこかでボロが出て仲間割れして世界が滅びる
5824/05/06(月)20:42:58No.1186372708+
飯のために研究所の人間全滅させるけどちゃんと供養してあげるの合理的な判断だとしてもいいよね
おい待て魚の保存食作るの死体だらけの状態でやってたのかよ…
5924/05/06(月)20:43:00No.1186372726+
ハントレス無しでの防衛は絶対に無理だからあの状態になったら必然の終焉だよ
6024/05/06(月)20:43:14No.1186372859+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
まあウハ殿居なくても世界救えたということはもうウハ殿のやる事は無いので変わりは無いと思う
6124/05/06(月)20:43:34No.1186373040+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
結局飯ないからハントレス達はあそこで覚醒してなんかすごい移動能力手に入れてもらわないと困る
6224/05/06(月)20:43:37No.1186373070+
一方的に願望投影してるハントレスに比べて男たちの方がコミュニケーション成立してる…
いやにこの本能云々の辺り多分言い当ててはいたけども
6324/05/06(月)20:43:37No.1186373075+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
墓の件で研究所職員をデルウハが皆殺しにしたことにいずれ誰かが気付くから
その時ハントレスがどう思うかだろうな…
6424/05/06(月)20:43:46No.1186373160+
奇跡的に妻が意識を取り戻して──!
6524/05/06(月)20:43:53No.1186373210+
>おい待て魚の保存食作るの死体だらけの状態でやってたのかよ…
人の腐敗より食べ物の腐敗の方が大事だ
6624/05/06(月)20:43:53No.1186373218+
研究所皆殺しにしたのバレても地味に受け入れられそう
6724/05/06(月)20:44:02No.1186373279そうだねx1
>>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
>絶対どこかでボロが出て仲間割れして世界が滅びる
デルウハ殿は命をかけて世界を救ったんだな…
6824/05/06(月)20:44:13No.1186373382+
>奇跡的に妻が意識を取り戻して──!
🔫
6924/05/06(月)20:44:21No.1186373458+
>研究所皆殺しにしたのバレても地味に受け入れられそう
皆殺しにしなきゃ結局全滅だしな
7024/05/06(月)20:44:21No.1186373463+
>あと一時間死ぬの待ってたら普通に再開できたじゃん!
>ウハ殿こみで世界救ってたら何か変わっただろうか
1.あの手この手で飯を食べる為の道を模索して無理だなこれとなった時点で自決
2.上手くいったらその環境で飯が食べられるよう人員剪定(物理的に)+世界救いに行く気サラサラ無いので上手いことハントレスコントロールする
7124/05/06(月)20:44:25No.1186373492+
>奇跡的に妻が意識を取り戻して──!
💥
7224/05/06(月)20:44:33No.1186373567+
所長とのシーン美しい夢みたいでよかった
7324/05/06(月)20:44:34No.1186373579+
瀕死のデルウハ殿が最後に愛を伝えるシーンは泣いた
7424/05/06(月)20:44:36No.1186373593+
>聖地巡礼するやつも出てくるのだろうか
奥穂高岳なら厳冬期でも意外といけるか…?
7524/05/06(月)20:44:47No.1186373705+
dlc最後の食堂メニューが普通に美味しそうで好き
7624/05/06(月)20:44:53No.1186373771+
>まあウハ殿居なくても世界救えたということはもうウハ殿のやる事は無いので変わりは無いと思う
あそこで死んだから誤解を解く事なく終わったお陰でハントレスが絶大な自信を得たので
生きてたら絶対にどっかで化けの皮が剥がれて大変な事になるよ
7724/05/06(月)20:44:57No.1186373827+
>飯のために研究所の人間全滅させるけどちゃんと供養してあげるの合理的な判断だとしてもいいよね
>おい待て魚の保存食作るの死体だらけの状態でやってたのかよ…
まずは職員殺さないと飯を独り占めできない
次はさっさとナマモノを処理しなきゃ腐る
順番通りじゃねえか…
7824/05/06(月)20:45:04No.1186373897そうだねx3
>個人的に好きなシーンは気まずい人埋め村の人たち
>あっ…
吉永は死んでからが愉快すぎる
7924/05/06(月)20:45:05No.1186373911そうだねx1
生き残ってた他の人類凄いな
8024/05/06(月)20:45:12No.1186373985+
https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1785969265847497032
読み終わったらXに挙げられたdlcもあるぞ
8124/05/06(月)20:45:21No.1186374060そうだねx1
>>個人的に好きなシーンは気まずい人埋め村の人たち
>>あっ…
>吉永は死んでからが愉快すぎる
宗派が違う…!
8224/05/06(月)20:45:47No.1186374302+
>生き残ってた他の人類凄いな
日本の外なら高所地帯結構あるだろうしな…
8324/05/06(月)20:46:02No.1186374442+
死に際の反射で世界を救った男
8424/05/06(月)20:46:14No.1186374558そうだねx3
ニコの理解度最終的に高くなってない?
8524/05/06(月)20:46:25No.1186374673+
ウハウハ殿が最初から最後まで最低であったうえで綺麗な希望のある終わりにしたの素晴らしいと思う
そうだよねコミュニケーションなんてこんなものだよね
8624/05/06(月)20:46:34No.1186374757+
私達を愛してくれてたんだ!!!!
悪魔だけど私達には愛をくれたんだ!!
8724/05/06(月)20:46:39No.1186374790+
>宗派が違う…!
デルウハも最終巻の行間でお墓作る時に同じことを思ったであろうと思うととても味わい深い
8824/05/06(月)20:47:05No.1186375042+
ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
8924/05/06(月)20:47:10No.1186375105+
>ニコの理解度最終的に高くなってない?
ずっとどや顔でズレた回答出すやつだったから成長を感じる…
9024/05/06(月)20:47:33No.1186375314そうだねx4
>デルウハも最終巻の行間でお墓作る時に同じことを思ったであろうと思うととても味わい深い
ニホンノハカ…サイズカイテナイ…
9124/05/06(月)20:47:43No.1186375400+
ウハ殿が情を見せた相手って所長だよね
殺す前に無駄話したりジョーク交わしたりした上で最後の一服までさせてくれた
9224/05/06(月)20:47:48No.1186375445+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
寒冷地域で電源もしんでて暖房もないだろうし
腐らないんじゃない
9324/05/06(月)20:47:59No.1186375551+
途中から読んだから序盤にこのウザさにびっくりした
9424/05/06(月)20:47:59No.1186375560+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
軍隊出身でそのへん耐性無いわけもないんじゃないか?
9524/05/06(月)20:48:23No.1186375758+
デル所キテる…
9624/05/06(月)20:48:23No.1186375759+
イペ永くんの最期は普通に感動する
でもイペ永復活は初期構想になかったんだっけ?復活するタイミングがオスカー戦の直後想定じゃなかっただけだっけ?
9724/05/06(月)20:48:31No.1186375829+
>>聖地巡礼するやつも出てくるのだろうか
>奥穂高岳なら厳冬期でも意外といけるか…?
やめとこうね…せめて夏に行こうヘルメット買ってってね!
9824/05/06(月)20:48:34No.1186375855+
>腐らないんじゃない
その程度で腐らないなら必死に塩漬け作ったりしてないんじゃない?
9924/05/06(月)20:48:46No.1186375973+
所長がウハ殿の夢女過ぎるって感想は見て読んだんだけど本当に夢女の理想みたいな最後で笑っちゃった
10024/05/06(月)20:48:50No.1186376004+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
電力失った研究所は外気温と同じになってるだろうからあんまり匂いもしないかもね
10124/05/06(月)20:48:50No.1186376012+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
魚捌いてた時は殺してからまだそんなに経ってないだろう
10224/05/06(月)20:48:52No.1186376023+
>ウハ殿が情を見せた相手って所長だよね
>殺す前に無駄話したりジョーク交わしたりした上で最後の一服までさせてくれた
あそこの会話徹頭徹尾必要なさすぎて情緒がおかしくなる
10324/05/06(月)20:48:58No.1186376075+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
説明してるけど研究所は電源落ちて外気入り放題だから冷蔵庫の温度なので
ほっといても腐敗しない
10424/05/06(月)20:49:27No.1186376360そうだねx3
>ウハ殿が情を見せた相手って所長だよね
>殺す前に無駄話したりジョーク交わしたりした上で最後の一服までさせてくれた
合理的に考えるならサクッと殺してさっさと食糧保存に行くとこを会話してタバコ咥えさせてあげていい上司だったと言うぐらいだったから間違いなく好感度はトップだ
10524/05/06(月)20:49:39No.1186376485+
>ウハ殿が情を見せた相手って所長だよね
>殺す前に無駄話したりジョーク交わしたりした上で最後の一服までさせてくれた
オスカーにも殴らせてあげたりしたし…
10624/05/06(月)20:49:42No.1186376521+
吉永殺す前にお祈りの時間くれたりなんやかんやデメリットの発生しない範囲なら完全に無意味な情けもちゃんとかけてくれる
俺を殺す時も情けかけてくれるかな…
10724/05/06(月)20:50:01No.1186376698+
>ウハ殿味とか食の質気にするほうなのに死体だらけの環境で飯食って臭いで不味く感じないのだろうか
途中で墓作ってたりしたし最低限の処理はしてるとおもう
塩漬け作ってる時は食料腐らせない事優先しただけで
10824/05/06(月)20:50:02No.1186376718+
>>腐らないんじゃない
>その程度で腐らないなら必死に塩漬け作ったりしてないんじゃない?
DLCで雪山は冷蔵庫って言ってただろ
数日持つけど数週間でやばいことになる
10924/05/06(月)20:50:08No.1186376780+
ダイナマイトという銘柄の煙草!!
11024/05/06(月)20:50:12No.1186376816+
感情無いキャラじゃないのに皆殺しできるのなおさらおかしい
11124/05/06(月)20:50:13No.1186376829+
何度読んでも薬ガンギマリ徹夜砲撃戦でゲラゲラ笑ってしまう
同じくらい笑うのはこの出方でこっちが驚くことある?
11224/05/06(月)20:50:21No.1186376910そうだねx1
>>腐らないんじゃない
>その程度で腐らないなら必死に塩漬け作ったりしてないんじゃない?
飯食ってる間に腐敗臭漂ってこないかどうかと年単位の食料保存を一緒にするなら
11324/05/06(月)20:50:23No.1186376945+
最後ヒロインに煙草を咥えさせてたから情はある
11424/05/06(月)20:50:25No.1186376960+
ウハ殿は汚い清麿なので死なないとハントレスのレベルキャップ解放されないんだ
11524/05/06(月)20:50:30No.1186376997+
他の職員はノータイム無反応で即殺してるから会話するだけでも破格の対応だ
その上で最後に一服までさせてくれる…
11624/05/06(月)20:50:31No.1186377005+
>合理的に考えるならサクッと殺してさっさと食糧保存に行くとこを会話してタバコ咥えさせてあげていい上司だったと言うぐらいだったから間違いなく好感度はトップだ
ミ、ミーにはタバコではなくもっと物騒なものに見える…🧨
11724/05/06(月)20:50:34No.1186377031+
最終的にハントレスにバレないように清掃と埋葬はしたしな…
11824/05/06(月)20:50:35No.1186377040+
その後の内心でも所長ベタ褒めしてるからねウハ殿
11924/05/06(月)20:50:41No.1186377100+
殺される直前ですら魅力的と被害者に思わせるサイコすぎる…
12024/05/06(月)20:50:43No.1186377122+
コレが孤独のグルメか
12124/05/06(月)20:50:49No.1186377173+
>https://twitter.com/rokudaimaruei/status/1785969265847497032
>読み終わったらXに挙げられたdlcもあるぞ
缶詰ないのってなんでだっけ…
デルウハが負けた後の家出未遂だっけ…
12224/05/06(月)20:50:50No.1186377181+
神父戦でもそうだったけど死んでいく相手には情見せるよなデルウハ
12324/05/06(月)20:50:55No.1186377232+
>>腐らないんじゃない
>その程度で腐らないなら必死に塩漬け作ったりしてないんじゃない?
食用の保存食と短期的に腐敗しない事は全く別だぞ
お前の冷蔵庫内の食い物は年単位で放置して平気なのか?
12424/05/06(月)20:51:00No.1186377286+
fu3443586.jpg
普通に美味しそう
12524/05/06(月)20:51:03No.1186377305+
めちゃくちゃ凄惨なことやってんだけど所長以外淡々と微妙に知った顔が殺されていく研究所スプラッタは変な笑いが出てきた
12624/05/06(月)20:51:04No.1186377313+
>>合理的に考えるならサクッと殺してさっさと食糧保存に行くとこを会話してタバコ咥えさせてあげていい上司だったと言うぐらいだったから間違いなく好感度はトップだ
>ミ、ミーにはタバコではなくもっと物騒なものに見える…🧨
ダイナマイトという銘柄のタバコです!!!!
12724/05/06(月)20:51:23No.1186377511+
ダイナマイトという銘柄のタバコです
12824/05/06(月)20:51:31No.1186377577+
>缶詰ないのってなんでだっけ…
>デルウハが負けた後の家出未遂だっけ…
ハントレス達が持ってっちゃったね
12924/05/06(月)20:51:41No.1186377673+
燃えながら転がり移動してハントレスをグロオブジェにするのはデルウハ殿的にもドン引き
13024/05/06(月)20:51:44No.1186377697+
そういう意味ではウハ殿と所長はちゃんとコミュニケーション取れてたよね
お互いいい夢見たよねで恨みもなしで結末も納得してる
ヒロインでは?
13124/05/06(月)20:51:45No.1186377699+
>コレが孤独のグルメか
豚と豚が被ってるので合ってる
13224/05/06(月)20:51:46No.1186377718+
>デルウハが負けた後の家出未遂だっけ…
ハントレス達が食料持ってくシーンはあるけどその後行方不明
13324/05/06(月)20:51:54No.1186377794+
あれだけサービスして送った所長相手ですら研究所全滅させた後は思い出す事もなかったんだろうな
万が一帰ってくる可能性あるハントレスと違ってもう影響しないし
13424/05/06(月)20:51:56No.1186377816+
>吉永は死んでからが愉快すぎる
神とか…信じる?ズイ
ススス…
13524/05/06(月)20:52:16No.1186378013+
これがコミュニケーションだ!
13624/05/06(月)20:52:16No.1186378020+
一巻時点からハントレスの死体に囲まれながらカロリー高いもんはうまいと言ってる人間が血の匂い漂ってようと気にしないと思う
13724/05/06(月)20:52:19No.1186378057+
>fu3443586.jpg
>普通に美味しそう
お箸じゃなくスプーンフォークなの細かい
13824/05/06(月)20:52:21No.1186378074+
>神父戦でもそうだったけど死んでいく相手には情見せるよなデルウハ
vsハントレス時にも教師みたいな感じになってるのが面白い
13924/05/06(月)20:53:02No.1186378528+
死んだあとだけどこれ好き
fu3443607.jpg
14024/05/06(月)20:53:07No.1186378591+
>他の職員はノータイム無反応で即殺してるから会話するだけでも破格の対応だ
>その上で最後に一服までさせてくれる…
逆に最効率で殺すのが情とも捉えられる
14124/05/06(月)20:53:14No.1186378666+
最終巻読み終えてからも未だにデルウハ殿の事がわかったり分からなかったりするから本当凄い造形のキャラだ
14224/05/06(月)20:53:17No.1186378686そうだねx1
頑張ればハントレスに肉弾戦できるのやばない?
14324/05/06(月)20:53:21No.1186378728+
>神父戦でもそうだったけど死んでいく相手には情見せるよなデルウハ
そういやオスカー戦でも殴らせたりしてたな
14424/05/06(月)20:53:27No.1186378778+
・そもそも長期的にひとりを8年とか生かすための食糧生産計画は組んでないだろうから普通に誤算だった可能性
・新しめのやつは期限気にしないハントレスがどっかに持ってって行方不明になった可能性
の2点が考えられるが不明
14524/05/06(月)20:53:33No.1186378862+
ハントレス達の家出は出ていく前に皆殺しにしてるしその後も猶予あるから関係ないと思う
14624/05/06(月)20:53:48No.1186379008そうだねx2
情はあるけど一才判断に影響を与えないと思う
14724/05/06(月)20:53:58No.1186379094そうだねx1
フィーバータイムのデルウハ殿好き🤩
14824/05/06(月)20:54:04No.1186379169+
>fu3443586.jpg
>普通に美味しそう
ウハ殿和食食べるんだ…ってなったやつ
14924/05/06(月)20:54:13No.1186379262+
合理性のケダモノ
15024/05/06(月)20:54:14No.1186379274+
>頑張ればハントレスに肉弾戦できるのやばない?
鍛えてるからな
人を一撃で殺せるように
15124/05/06(月)20:54:37No.1186379518+
合理の悪魔なデルウハ殿からしたらあまりにマヌケな想定外が襲いかかる度になんで?ってなるの本当好き
15224/05/06(月)20:54:41No.1186379562+
>ウハ殿とハントレス達のラブコメが無いだと…
誘ってるのか…?
15324/05/06(月)20:55:03No.1186379784+
>最終巻読み終えてからも未だにデルウハ殿の事がわかったり分からなかったりするから本当凄い造形のキャラだ
まさか3姉持ちの末っ子だから情とか性欲避けてるとはね…
15424/05/06(月)20:55:06No.1186379812そうだねx1
>>神父戦でもそうだったけど死んでいく相手には情見せるよなデルウハ
>vsハントレス時にも教師みたいな感じになってるのが面白い
vsデルウハの時のよみ決着がお前は…心が弱かったな…でvsアンドレア・デ=ルーハ③のよみ決着が強くなったな…なの好き!
15524/05/06(月)20:55:08No.1186379831+
読み返して思ったけど普通の人間に対してはそれなりに殺すのは最終手段に置いてるよね
それはそれとしてだけど
15624/05/06(月)20:55:16No.1186379896+
雪山は温度差激しいから長期の食料保存には向かないけど冷蔵庫にはなる
殺したての人間の死体は冷蔵庫状態だからすぐには腐敗しない
もう水槽で生かせない魚はすぐに劣化する
なら優先順位は魚の処理だよね
15724/05/06(月)20:55:43No.1186380167+
ハゲに記憶薬盛られた件は流石に可哀想
15824/05/06(月)20:55:45No.1186380183+
埋めるの大変だったろうな…
15924/05/06(月)20:55:52No.1186380241そうだねx2
散々コミュニケーションの難しさ描いたうえであのオチに持ってくのいいよね…
相手がどういう意図や現実を以て行動しても受け取るのは自分自身っていうすれ違いの良さみたいなものを感じる
16024/05/06(月)20:56:00No.1186380312+
>>fu3443586.jpg
>>普通に美味しそう
>ウハ殿和食食べるんだ…ってなったやつ
研究所の主食は小麦だけど強いリクエストがあって米も作るようになったって設定がある
16124/05/06(月)20:56:09No.1186380388+
>ハゲに記憶薬盛られた件は流石に可哀想
置いてあった飯を自然に食うな
16224/05/06(月)20:56:13No.1186380419+
死なない急所(死ぬ事もあるけどね──!)
16324/05/06(月)20:56:29No.1186380552+
明らかに無駄な動き混じってるせいでバグ動画みたいな合理性の化け物エミュの動きに笑ってしまう…
16424/05/06(月)20:56:31No.1186380576+
…200人!?
16524/05/06(月)20:56:37No.1186380640+
デルウハ殿食える物なら嫌いなものないからね
16624/05/06(月)20:56:48No.1186380734+
缶詰の行方とか謎の部屋とか
まだ描けそうなネタ残しやがって…
16724/05/06(月)20:56:55No.1186380792+
10巻のオマケで食堂のおっちゃんに
😄「食べていいやつ全部ください!」
って言ってるウハ殿好き
16824/05/06(月)20:57:04No.1186380861+
表情豊かで心理描写もなんなら周りの研究員より常識的なのにただただ状況判断と行動力がイカれてるサイコ野郎ってのも珍しいタイプだった
16924/05/06(月)20:57:13No.1186380937+
>・新しめのやつは期限気にしないハントレスがどっかに持ってって行方不明になった可能性
ウハ殿壊れる回で缶詰含め食料をハントレスが袋詰めしてるコマがあってその後全員ホチキス止め→しばらくの後記憶無くすって流れだから壊れたウハ殿が自分で隠したけどその記憶無くして行方不明かなぁと思ってる
17024/05/06(月)20:57:15No.1186380955+
デルウハ殿は普通の人の感性も普通に理解できるのが怖い
その上で自分の利益のために一番合理的な選択を取ることに迷いがないし
17124/05/06(月)20:57:15No.1186380956+
ハントレスの家出は成立するまえに覚醒ウハ殿にミンチにされてるから
あり得るとしたらそこで纏められてた荷物を覚醒ウハ殿がどこかに移動していたせいで
ノーマルウハ殿はその記憶が残ってないってパターンじゃねえかなって思ってる
17224/05/06(月)20:57:48No.1186381244+
>読み返して思ったけど普通の人間に対してはそれなりに殺すのは最終手段に置いてるよね
>それはそれとしてだけど
殺し自体はどこまでいっても手段だから…
そっちのが効率いいなってなった時倫理や心情によるブレーキが皆無ってだけで
17324/05/06(月)20:57:55No.1186381306+
>表情豊かで心理描写もなんなら周りの研究員より常識的なのにただただ状況判断と行動力がイカれてるサイコ野郎ってのも珍しいタイプだった
イカれ具合なら新所長派のほうがやばいしな…
17424/05/06(月)20:58:05No.1186381412+
…あの飛んでるレス番
俺が書き込んだレスだ……
17524/05/06(月)20:58:19No.1186381555+
>😄「食べていいやつ全部ください!」
>って言ってるウハ殿好き
猫かぶり殿の子供みたいな笑顔可愛いよね
17624/05/06(月)20:58:20No.1186381567+
空飛ぶイペリット倒してるときに7一本釣りしたの不運ってレベルじゃねえ
17724/05/06(月)20:59:02No.1186381948+
>10巻のオマケで食堂のおっちゃんに
>😄「食べていいやつ全部ください!」
>って言ってるウハ殿好き
このおっちゃんも殺したのかと思うと悲しくなる
17824/05/06(月)20:59:25No.1186382188+
感情最優先の非合理行動に絶句するデルウハ殿イイよねって感情とデルウハ殿が残虐過ぎてドン引きする情緒のジェットコースター
17924/05/06(月)20:59:26No.1186382199+
通常時の研究所の備蓄が200人を14日間賄う分
だからもともと8年持つ缶詰は作ってない
も普通にありそうだけどね
18024/05/06(月)20:59:58No.1186382502そうだねx3
>通常時の研究所の備蓄が200人を14日間賄う分
>だからもともと8年持つ缶詰は作ってない
>も普通にありそうだけどね
そこはおまけ漫画でちゃんと言及されてるだろ
18124/05/06(月)21:00:12No.1186382639+
🤩お前のせいだからな?
18224/05/06(月)21:00:29No.1186382793+
>>10巻のオマケで食堂のおっちゃんに
>>😄「食べていいやつ全部ください!」
>>って言ってるウハ殿好き
>このおっちゃんも殺したのかと思うと悲しくなる
砲術教えてた部下も殺しただろうし…
どれだけ良好な関係築いていても殺すだろうなって確信できるのが魅力でもある
18324/05/06(月)21:00:43No.1186382906+
これに性欲とか権力欲つけると悪の経典のハスミンになるよね
18424/05/06(月)21:01:17No.1186383186+
>通常時の研究所の備蓄が200人を14日間賄う分
>だからもともと8年持つ缶詰は作ってない
>も普通にありそうだけどね
10年持つ保存食は作らせてたし実際に備蓄があったのも確認してる
でもなぜか色々あった後に探しても見つからない
18524/05/06(月)21:01:20No.1186383209+
別にサイコパスに感情が無いわけではない
極端に合理的だったり利己的だったりと普通じゃ無いだけで
18624/05/06(月)21:01:44No.1186383402+
壊滅までの空白期間でときどきメモが来るの続きしてる薄い本は出ませんか!
18724/05/06(月)21:02:21No.1186383730+
リミッター外れただけでハントレスと正面から殴り合えるの何なんだよ…
18824/05/06(月)21:02:22No.1186383732+
徹頭徹尾キャラクターがブレてないのは凄い
これで初連載とか作者さんやってたでしょ!(誤用)
18924/05/06(月)21:02:39No.1186383893+
最期の時まで描いていたメモはなんだったんだろう
その日食ったものの備忘録か?
19024/05/06(月)21:02:41No.1186383921+
ヤるべき時ならヤる男だよウハ殿は
19124/05/06(月)21:02:51No.1186384017+
10年持つ缶詰は作らせてたし実際一時期実物を確認してるから」あったけど無くなった」は確実
秘密の部屋にでも放り込まれてる可能性が高いしやったとしたら覚醒時っぽいが
覚醒ウハ時の記憶って全部は戻ってないんだっけ?
19224/05/06(月)21:03:05No.1186384133+
>所長がウハ殿の夢女過ぎるって感想は見て読んだんだけど本当に夢女の理想みたいな最後で笑っちゃった
オスカーやナナハチもイイセンいってるよ
19324/05/06(月)21:03:27No.1186384335+
>これに性欲とか権力欲つけると悪の経典のハスミンになるよね
そういう欲がないから見たことないタイプのキャラで面白いよね
19424/05/06(月)21:03:30No.1186384368そうだねx1
メディア化してほしい気持ちとリスクが高すぎるって気持ちが2つある〜
19524/05/06(月)21:03:43No.1186384477+
各話単位で見ても毎回毎回密度たっぷりですごかった
個人的ベストは多数決殺人事件
19624/05/06(月)21:03:49No.1186384542+
俺達がアニメ化するって言ってるんだよ!
19724/05/06(月)21:04:19No.1186384799+
>そういう欲がないから見たことないタイプのキャラで面白いよね
ウハ殿はこいつ最低なんだ!とはなるけどあんま下衆い感じがないよね
19824/05/06(月)21:04:35No.1186384961+
8年じゃなく8時間後に帰ってきたifとか見てみたい
19924/05/06(月)21:04:43No.1186385041+
>メディア化してほしい気持ちとリスクが高すぎるって気持ちが2つある〜
殺人は大丈夫だろうけど血塗りのくだりがまずい
20024/05/06(月)21:04:48No.1186385100+
いちこは元々デルウハ派だったし和解後の空白期間でちょっとは進展あったかもしれない…
20124/05/06(月)21:04:58No.1186385207+
>各話単位で見ても毎回毎回密度たっぷりですごかった
>個人的ベストは多数決殺人事件
あれはちょっとテンポが良すぎる
20224/05/06(月)21:04:59No.1186385229+
三食食うのが至上命題で味は二の次だからなウハウハ
20324/05/06(月)21:05:03No.1186385269+
ハントレス消えてから8時間も待ったのマジモンの最大の譲歩よね
20424/05/06(月)21:05:19No.1186385417+
12巻は単行本だと濃厚過ぎて本誌で読んだはずなのに展開が…早い…!ってなる
20524/05/06(月)21:05:20No.1186385418+
>>これに性欲とか権力欲つけると悪の経典のハスミンになるよね
>そういう欲がないから見たことないタイプのキャラで面白いよね
悪の教典も原作はあれこれ考えてる人を余所に最短距離で殺しに来るサイコパスが強いっていう部分が面白いのはちょっと似てはいるな
20624/05/06(月)21:05:21No.1186385426+
いちこ覚醒投げ捨てたあと結局砲戦技術使うタイミング失ってない?
20724/05/06(月)21:05:25No.1186385476+
>各話単位で見ても毎回毎回密度たっぷりですごかった
>個人的ベストは多数決殺人事件
今言う?
20824/05/06(月)21:05:53No.1186385748+
>>各話単位で見ても毎回毎回密度たっぷりですごかった
>>個人的ベストは多数決殺人事件
>今言う?
むつ親子はちょっと似たもの過ぎる
20924/05/06(月)21:05:53No.1186385758+
食への執着ってのは人間誰しもが持つものだからただひたすらそれの為だって描かれるとスッキリするまである
21024/05/06(月)21:05:59No.1186385816+
向こう側でハントレスが生きれたの自体何やったんだよお前らって感じだしな
おかげで世界を救えるレベルになったわけだが
21124/05/06(月)21:05:59No.1186385820+
>10年持つ保存食は作らせてたし実際に備蓄があったのも確認してる
>でもなぜか色々あった後に探しても見つからない
上でも言われてるけど自分で隠した挙句記憶無くしたんだろうね
思い出すためのセーフティーもきっと間違いなく用意してたと思うが
新所長クーデターのゴタゴタからの最終話の展開で知る人全員殺しちゃったんじゃないかと
21224/05/06(月)21:06:02No.1186385858+
>今言う?
色々飲み込んでくれてるなぁ…
21324/05/06(月)21:06:25No.1186386111+
一番すごいのは全然デルウハ殿の根っこを曲げないまま好感度高く爽やかに走り切った点だと思う
21424/05/06(月)21:07:21No.1186386644そうだねx2
>一番すごいのは全然デルウハ殿の根っこを曲げないまま好感度高く爽やかに走り切った点だと思う
ハントレスかわいそうっちゃかわいそうなんだけどその辺プラマイゼロにするクソガキ具合があるせいでヘイトコントロールがすごい
21524/05/06(月)21:07:22No.1186386646+
悪事なすにしても即断即決でニヤニヤ悪巧みしない感じなのが好印象持たせるよね
そのせいでガバるし
21624/05/06(月)21:07:33No.1186386759そうだねx2
殺人鬼がいるぞー!
21724/05/06(月)21:07:59No.1186387060+
「」はデルウハ殿の事好きなん?
21824/05/06(月)21:08:00No.1186387071+
SQで読み返してるけど最終話1個前の所長の下に現れるデルウハ殿の見開きホント好き
21924/05/06(月)21:08:05No.1186387106+
>一番すごいのは全然デルウハ殿の根っこを曲げないまま好感度高く爽やかに走り切った点だと思う
主題のデルウハの人生は描き切ったから世界を救うとかの些事は数ページでダイジェストね
22024/05/06(月)21:08:05No.1186387111+
昨晩全巻買って初周は敵味方の特性や記憶があったり無かったりあったりに頭追い付かなかったけど
主にデルウハが身から出た錆に振り回されたりシュールなツッコミが面白くて
最後突然の破滅からの爽やかな終わりで何とも言えない読了感でよかった
GW最終日に生活リズムは壊れた
22124/05/06(月)21:08:06No.1186387123+
デルウハ殿自身が頭の回転早くて合理的だからこそ周りの予想外な非合理に振り回されるのかわいい
悪魔が
22224/05/06(月)21:08:07No.1186387146+
>向こう側でハントレスが生きれたの自体何やったんだよお前らって感じだしな
>おかげで世界を救えるレベルになったわけだが
5000人とはいえそれだけの人かき集めて人類再生の目まで持っていけるのすげえよ
22324/05/06(月)21:08:15No.1186387237+
俺全員抱いたんじゃね?って疑念抱いた瞬間に浮かんだ言葉が「嫌すぎる」だから情や性欲は抑えてるだけで普通にあるんだろう
そもそもハントレスたちは子供だ
22424/05/06(月)21:08:18No.1186387273+
>食への執着ってのは人間誰しもが持つものだからただひたすらそれの為だって描かれるとスッキリするまである
満足に食える望みが無くなった瞬間自死する程の執着はかなり珍しいけどな!
22524/05/06(月)21:08:30No.1186387398+
なんでやねん
22624/05/06(月)21:08:32No.1186387412+
どうせガスで研究所は全滅するし山頂で自殺に間に合ったとしても食べ物ないからどうしようもない
22724/05/06(月)21:08:32No.1186387413+
>空飛ぶイペリット倒してるときに7一本釣りしたの不運ってレベルじゃねえ
そう思ってたけど昨日の鉄腕DASHで
海中に沈んだ竿を一本釣り(曲がってる)のを見てあるところにはあるんだなそういうレベルの偶然…ってなったよ
22824/05/06(月)21:08:36No.1186387457+
あのロン毛チャラ男研究員とか過去設定色々ありそうな目立ち方だったのに本当に何も分からないままあっさり皆殺しにあった…
22924/05/06(月)21:08:43No.1186387515そうだねx3
この作風でギャグも面白いから凄いよ
この出方でこちらが驚く事ある?
23024/05/06(月)21:08:47No.1186387559+
>>>これに性欲とか権力欲つけると悪の経典のハスミンになるよね
>>そういう欲がないから見たことないタイプのキャラで面白いよね
>悪の教典も原作はあれこれ考えてる人を余所に最短距離で殺しに来るサイコパスが強いっていう部分が面白いのはちょっと似てはいるな
短期的な合理性で簡単に人を殺した結果その後始末に四苦八苦するのはハスミンもデルウハも同じ
23124/05/06(月)21:09:11No.1186387777+
初期のスカした感じのままだと角が立つけどなんか大真面目にボケかましてリカバリに全力で奔走するのが好印象
23224/05/06(月)21:09:25No.1186387944+
>ハントレスかわいそうっちゃかわいそうなんだけどその辺プラマイゼロにするクソガキ具合があるせいでヘイトコントロールがすごい
なんなら絵的に女の子が絶妙に可愛くない部分がプラスな感じある
23324/05/06(月)21:09:30No.1186387995+
>「」はデルウハ殿の事好きなん?
好きだけど終始どんな無惨な死に方するのかを楽しみに読んでたよ
23424/05/06(月)21:09:33No.1186388039+
>「」はデルウハ殿の事好きなん?
ガタイが阿部慎之助の男だぞ 嫌いにならんだろ
23524/05/06(月)21:09:53No.1186388237+
>あのロン毛チャラ男研究員とか過去設定色々ありそうな目立ち方だったのに本当に何も分からないままあっさり皆殺しにあった…
スプラッタシーンで知ってるやつだとはなるんだけど名前が思い出せねぇ!
23624/05/06(月)21:10:05No.1186388333+
>初期のスカした感じのままだと角が立つけどなんか大真面目にボケかましてリカバリに全力で奔走するのが好印象
2話からもうイレギュラーに悩まされてるからな…
23724/05/06(月)21:10:27No.1186388547+
味方殺しちゃんと隠蔽出来てるようで悪魔ってあだ名が付けられるくらいには噂されてるの面白い
23824/05/06(月)21:10:29No.1186388575+
>この作風でギャグも面白いから凄いよ
>この出方でこちらが驚く事ある?
あれはデルウハ殿が「あの出方をする」ためにわざわざそこそこ凝った動きしてるのも好き
23924/05/06(月)21:10:38No.1186388667そうだねx3
>なんなら絵的に女の子が絶妙に可愛くない
あ?
24024/05/06(月)21:10:40No.1186388686+
>殺人鬼がいるぞー!
こんなの絶対笑うわ…ってなった
24124/05/06(月)21:10:46No.1186388741+
個人的にはギャルゲー始まったときの本音と建て前のセリフがかなりツボ
24224/05/06(月)21:10:53No.1186388799+
序盤のゴルフクラブ持ってよみ殺そうとした辺りからちょっとギャグが強くなってくる
24324/05/06(月)21:11:00No.1186388873+
作者の人の映画好きというか色んなコンテンツの茶化し方まで含めた楽しみ方を理解してる感じが存分に発揮されてた
24424/05/06(月)21:11:02No.1186388886+
>>なんなら絵的に女の子が絶妙に可愛くない
かわいいを理解する必要があるな
24524/05/06(月)21:11:11No.1186388986+
最近のワートリのメガネはウハあじ結構ある
24624/05/06(月)21:11:22No.1186389087+
「」はウハ殿の夢女子だからな
どんな殺され方したい?
24724/05/06(月)21:11:25No.1186389122+
ある程度は馬鹿やったらお前らもこうなるぞっての見せしめにしてんじゃないかなと思わなくもないが
完璧な計算の殺人毎度結構ガバいからな…
24824/05/06(月)21:11:26No.1186389130+
気軽に欠損しても治せるお陰でウハ殿が文字通り身を削りまくるからその辺りもバランス良いなと思う
24924/05/06(月)21:11:33No.1186389227+
象形文字の犬はあれ正直結構可愛いと思う
25024/05/06(月)21:11:43No.1186389319+
スレ画はノリが犯人たちの事件簿みたいなところある
25124/05/06(月)21:11:44No.1186389334+
>>殺人鬼がいるぞー!
>こんなの絶対笑うわ…ってなった
あのシーン偶然坊主襲撃が無かったらどう誤魔化すつもりだったのかな…
25224/05/06(月)21:12:15No.1186389627+
>初期のスカした感じのままだと角が立つけどなんか大真面目にボケかましてリカバリに全力で奔走するのが好印象
ヒで一話の試し読みしただけだと微妙だったけどいざ読むとめちゃくちゃ好きだったな
25324/05/06(月)21:12:27No.1186389753+
>>>なんなら絵的に女の子が絶妙に可愛くない
>かわいいを理解する必要があるな
内面もトータル含めるとかわいいと思ってるよ
でも全くエロスは感じて無いな
25424/05/06(月)21:12:30No.1186389780+
なんだったら平気で人を殺す合理の悪魔が部下の女の子の懐柔のために真剣にかわいいを研究してる姿がもうキュートってところあるからな
25524/05/06(月)21:12:38No.1186389873+
ウハ殿が凄く悪魔的にいい選択しているようでめちゃくちゃ苦労してるからまだなんか許せる
25624/05/06(月)21:13:02No.1186390117+
デルウハ殿が可愛くなるということですかってメタな意味では割とあってる
25724/05/06(月)21:13:05No.1186390144+
>スレ画はノリが犯人たちの事件簿みたいなところある
ハントレスの記憶消したり突然のガバの対応…やることが…やることが多い…!
25824/05/06(月)21:13:13No.1186390209そうだねx2
象形文字ドッグ本当かわいい
25924/05/06(月)21:13:14No.1186390217+
>最近のワートリのメガネはウハあじ結構ある
ねえよ!
26024/05/06(月)21:13:19No.1186390256+
>あのシーン偶然坊主襲撃が無かったらどう誤魔化すつもりだったのかな…
一応あのタイミングでは騒ぎが起きずにバレなくなる訳だから「知らん間に敵に奇襲された!」とでも言うんじゃないかな…
26124/05/06(月)21:13:22No.1186390281そうだねx1
>>なんなら絵的に女の子が絶妙に可愛くない
>かわいいを理解する必要があるな
2頭身にするか…
26224/05/06(月)21:13:41No.1186390437+
>気軽に欠損しても治せるお陰でウハ殿が文字通り身を削りまくるから
(頭部含む)
26324/05/06(月)21:13:49No.1186390525+
>「」はウハ殿の夢女子だからな
>どんな殺され方したい?
趣味で寒冷地でも生きていけるお米育ててるんですよ〜
とか話して殺された後に丸々持ってかれるんだけど全然育たなくて適当抜かしやがってあの野郎…!ってキレられる役でお願いします
26424/05/06(月)21:13:53No.1186390558+
ななちゃんとは普通にセックスしたい
26524/05/06(月)21:14:17No.1186390745+
>2頭身にするか…
でぃす☠️こみゅ
26624/05/06(月)21:14:26No.1186390814+
調子こいてた新所長が早々に間違いに気付くも
周りが狂って止まれなかったのがまた何とも
頭イペリットが衝撃的過ぎて2週目読むまで付け爪の女の存在忘れてて
高温ウォーターカッターのとこで筆ヶ谷?夫?何の話?ってなった
26724/05/06(月)21:14:54No.1186391075そうだねx2
>なんでやねん
いい加減にしとけよ
マジで
26824/05/06(月)21:15:01No.1186391140そうだねx1
全てにおいて自分が少しでも生き残って3食食うことを最優先事項に行動しているだけでこんな詰んでる状況でなければここまで極端なサイコじゃなかったんだろうなってのはわかるし
26924/05/06(月)21:15:27No.1186391371そうだねx2
俺が言ったことにならないかな〜!を実現する主人公はじめてみた
27024/05/06(月)21:15:30No.1186391392+
>なんでやねん
これもギャグで宜しいですかね…?
27124/05/06(月)21:15:34No.1186391436+
78に対しては所長の次くらいには好意的に見える
27224/05/06(月)21:15:41No.1186391518+
1話読み返したらことあるごとにメシメシ言ってて笑った
27324/05/06(月)21:15:47No.1186391591+
ハントレスに欲情する人は中高生くらいのリアル女子に興奮するタイプのロリコンだと思う
27424/05/06(月)21:16:18No.1186391889+
78いい子だからな…
まぁ普通に良いシーンになりそうな最期でボケ散らかすんだが
27524/05/06(月)21:16:26No.1186391972+
ハントレスとか居なかったら最初から最終巻の流れやっただけだな…
27624/05/06(月)21:16:28No.1186391996+
いちかは可愛いだろ!
27724/05/06(月)21:16:32No.1186392027+
逆補正とでも言わんばかりの屑運と最短ルート目指した結果人心関係でのトラブルに振り回されるウハウハ殿見に来てたとこあった
27824/05/06(月)21:16:37No.1186392081+
そういやサービスシーンとか一切なかったな
27924/05/06(月)21:16:43No.1186392148+
二人の世界作ってんじゃねえ殺すぞ!って思うだけで面白いのズルでしょ
28024/05/06(月)21:16:49No.1186392199+
>いちかは可愛いだろ!
五等分になってんじゃねえか
28124/05/06(月)21:16:51No.1186392214+
>>なんでやねん
>いい加減にしとけよ
>マジで
バカみてぇな労力で隠蔽する必要無いものを隠蔽してからのバカみてぇな真実…
28224/05/06(月)21:17:06No.1186392359+
>いちかは可愛いだろ!
混ぜるな混ぜるな
28324/05/06(月)21:17:08No.1186392368そうだねx1
>全てにおいて自分が少しでも生き残って3食食うことを最優先事項に行動しているだけでこんな詰んでる状況でなければここまで極端なサイコじゃなかったんだろうなってのはわかるし
「生き残りたいから3食食う」のではなく「3食食う為に生き残りたい」のがデルウハ殿のミソだな
28424/05/06(月)21:17:30No.1186392554+
78に対しては親みたいな感じだしなウハ殿
28524/05/06(月)21:17:30No.1186392560+
リボルバーライフルなんていう珍品愛用する時点で普段からかなりのクズ運なんだよなウハ殿
28624/05/06(月)21:17:47No.1186392713+
>そういやサービスシーンとか一切なかったな
全裸で脳みそや心臓までさらけ出してたろ
28724/05/06(月)21:17:52No.1186392767+
>ハントレスとか居なかったら最初から最終巻の流れやっただけだな…
言ってしまえばこの漫画の9割9部9厘がまるまるロスタイムである
28824/05/06(月)21:17:59No.1186392833+
一日多く飯が食えるってだけで自分の腹搔っ捌いて中身取り出せる男ですよデルウハ殿は
28924/05/06(月)21:18:07No.1186392896+
>そういやサービスシーンとか一切なかったな
虐殺回はサービス回として書きましたが?
29024/05/06(月)21:18:11No.1186392936+
多分普段から星が巡るがごとく全てに邪魔されながら生きてきたんだろうな
29124/05/06(月)21:18:26No.1186393073+
>そういやサービスシーンとか一切なかったな
いちこの中身までしっかり見えてるシーンがあっただろ?
29224/05/06(月)21:18:28No.1186393089+
そんな気はしてたけどハントレスよりデルウハ殿のえっちな絵が多かった
29324/05/06(月)21:18:29No.1186393100+
>>そういやサービスシーンとか一切なかったな
>全裸で脳みそや心臓までさらけ出してたろ
海草みたいになってる奴ら
29424/05/06(月)21:18:32No.1186393128+
>言ってしまえばこの漫画の9割9部9厘がまるまるロスタイムである
これがコミュニケーションだ
29524/05/06(月)21:18:33No.1186393144+
>>ハントレスとか居なかったら最初から最終巻の流れやっただけだな…
>言ってしまえばこの漫画の9割9部9厘がまるまるロスタイムである
ほんと頑張ったよウハ殿は…


fu3443532.jpg fu3443607.jpg fu3443586.jpg 1714994405175.png