二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714922839718.jpg-(592477 B)
592477 B24/05/06(月)00:27:19No.1186081191+ 02:10頃消えます
ロナ家ってこんな昔からいるんか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)00:28:32No.1186081641そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
またF91のスレかよ
224/05/06(月)00:28:43No.1186081691+
55年なんて時代に貴族主義が湧くような要素あったのかな…
324/05/06(月)00:29:20No.1186081907そうだねx1
コスモ貴族主義っていまいち分からん
424/05/06(月)00:30:09No.1186082193+
一応現在よりはるかに未来なんだけどなこの辺りも
時代が退行してる…
524/05/06(月)00:30:24No.1186082292+
まだ連邦が棄民政策とかしてない頃なんだな
624/05/06(月)00:31:09No.1186082577+
結局人類の10分の9を抹殺しろと命令した人はマイッツァーでいいの?
724/05/06(月)00:31:13No.1186082595+
昔っても氏族なんて何百年と続いておかしくない物だし
824/05/06(月)00:31:31No.1186082691+
おそらく連邦はこの時代から貴族主義みたいなもんだったんだろ…
924/05/06(月)00:32:07No.1186082893そうだねx7
>まだ連邦が棄民政策とかしてない頃なんだな
いやこの時代はもう棄民政策してるだろ
1024/05/06(月)00:32:53No.1186083167+
コスモ貴族自体を提唱したシャルンホルストとしては
ただ金持ちの秘密の遊び程度の物のつもりだったんだよ
1124/05/06(月)00:33:03No.1186083253+
あまり人気はないけど
貴族の使うMS好きなんだ…
1224/05/06(月)00:34:06No.1186083582+
この頃は純粋に貴族だったのに
マイッツァーの時代はコスモで貴族でバビロニアと
色々盛りすぎてごった煮になってる…
1324/05/06(月)00:34:46No.1186083811+
>おそらく連邦はこの時代から貴族主義みたいなもんだったんだろ…
そもそもブッホの名前をこの時期買えるって事は
貴族がいたって事だもんな
1424/05/06(月)00:35:17No.1186083985+
貴族主義自体はいい思想のはずなんだが
それをやろうとするこいつらがクズ過ぎてその思想を理解していなかった
1524/05/06(月)00:35:34No.1186084079そうだねx1
>この頃は純粋に貴族だったのに
>マイッツァーの時代はコスモで貴族でバビロニアと
>色々盛りすぎてごった煮になってる…
海賊も追加で
1624/05/06(月)00:35:58No.1186084221+
金で買った家柄で貴族を名乗るな
1724/05/06(月)00:36:19No.1186084335そうだねx1
>まだ連邦が棄民政策とかしてない頃なんだな
宇宙世紀0001年元旦をもって地球人口100億人のコロニー強制移住による棄民政策は始まってる
その人類に対する大罪を償うためにいずれこの大混乱を経て生まれた
調和の取れた双方の利害の妥協点を見つけてバランスを取りながら生きていける
今の人類よりも少し先に進んだ宇宙市民に対する自治と参政権を与えて欲しいという願望を
現実の物体にしたのが首相官邸ラプラスに設置される予定だった宇宙世紀憲章碑
1824/05/06(月)00:36:50No.1186084522そうだねx1
貴族と言いつつ放浪する騎士の時代みたいな実力主義を目指してる
なんなんぬ…
1924/05/06(月)00:36:54No.1186084545そうだねx1
所詮貴族ごっこ
2024/05/06(月)00:37:28No.1186084722+
>貴族と言いつつ放浪する騎士の時代みたいな実力主義を目指してる
>なんなんぬ…
これちょっと引っかかるな
なんで実力主義なら貴族名乗るんだろ
真逆の物に思える
2124/05/06(月)00:37:46No.1186084805+
>宇宙世紀0001年元旦をもって地球人口100億人のコロニー強制移住による棄民政策は始まってる
>その人類に対する大罪を償うためにいずれこの大混乱を経て生まれた
>調和の取れた双方の利害の妥協点を見つけてバランスを取りながら生きていける
>今の人類よりも少し先に進んだ宇宙市民に対する自治と参政権を与えて欲しいという願望を
>現実の物体にしたのが首相官邸ラプラスに設置される予定だった宇宙世紀憲章碑
もう初っ端からって事か…
2224/05/06(月)00:38:12No.1186084937そうだねx1
マイッツァーの時代は貴族主義ですらないと思う
ただのテロリスト集団だよ
2324/05/06(月)00:38:25No.1186084993+
>所詮貴族ごっこ
貴族ってこういうもんだぞ
2424/05/06(月)00:39:14No.1186085252+
諸説ありますはしょうがないか
2524/05/06(月)00:39:50No.1186085447そうだねx5
>>貴族と言いつつ放浪する騎士の時代みたいな実力主義を目指してる
>>なんなんぬ…
>これちょっと引っかかるな
>なんで実力主義なら貴族名乗るんだろ
>真逆の物に思える
武勲や商売で貴族の位手に入れるのは王道だろ
2624/05/06(月)00:40:00No.1186085517+
>マイッツァーの時代は貴族主義ですらないと思う
>ただのテロリスト集団だよ
こいつら偉そうなふりしてるけどただのジャンク屋でしかないしなぁ
2724/05/06(月)00:40:55No.1186085829+
現在より未来のコスモ貴族主義って何?
2824/05/06(月)00:41:12No.1186085924+
連邦が棄民政策をしていない頃は遠い未来だったから…
2924/05/06(月)00:41:30No.1186086038+
マイッツァーってまじで人類の抹殺を命じたの
3024/05/06(月)00:41:32No.1186086048+
貴族の位は献金や武勲や商売による貢献で爵位貰うんだよ
だから王道の貴族だよコスモバビロニア
3124/05/06(月)00:41:37No.1186086086+
プリクエル見るとザビーネもそんな真面目に貴族主義をやろうって感じじゃないんだよな
何故か後世では貴族狂いになってしまってたけど
大半の構成員はあんまり信じてもないんだろうなって感じする
3224/05/06(月)00:41:51No.1186086156+
氏族が数百年続いておかしくない時代だった頃の産物だし
3324/05/06(月)00:41:52No.1186086172そうだねx1
>連邦が棄民政策をしていない頃は遠い未来だったから…
連邦が樹立した時点で棄民政策開始してる
3424/05/06(月)00:42:06No.1186086244そうだねx1
>現在より未来のコスモ貴族主義って何?
むしろ現在でコスモ貴族主義だったらそれこそコスモってなんだよってなるだろ!
3524/05/06(月)00:42:07No.1186086247+
連邦も貴族主義も大して変わらん
3624/05/06(月)00:42:24No.1186086339+
シャルンホルストがコスモ貴族自体を提唱した人物であってる?
3724/05/06(月)00:42:51No.1186086487+
貴族主義の思想は良かった
理解できない人々がいた
3824/05/06(月)00:42:56No.1186086511そうだねx1
>連邦も貴族主義も大して変わらん
というか連邦がほぼ貴族主義みたいなもんだ…
3924/05/06(月)00:43:07No.1186086562+
>シャルンホルストがコスモ貴族自体を提唱した人物であってる?
そう
4024/05/06(月)00:43:18No.1186086619+
>というか連邦がほぼ貴族主義みたいなもんだ…
貴族というより独裁国家のそれ
4124/05/06(月)00:43:34No.1186086720+
実力主義を貴族と結びつけるのがちぐはぐ
4224/05/06(月)00:43:56No.1186086844そうだねx3
>実力主義を貴族と結びつけるのがちぐはぐ
ちぐはぐじゃねーよ
実力主義だよ貴族は
4324/05/06(月)00:43:56No.1186086846そうだねx1
だって貴族主義が本物の貴族たちと違うもの
4424/05/06(月)00:44:00No.1186086866そうだねx1
>大半の構成員はあんまり信じてもないんだろうなって感じする
貴族っつっても実力主義のエリート集団だからね
こんなの宇宙世紀にはよくあるな…
4524/05/06(月)00:44:14No.1186086941+
>だって貴族主義が本物の貴族たちと違うもの
本物の貴族とコスモ貴族全く同じだぞ
4624/05/06(月)00:44:14No.1186086942+
>実力主義だよ貴族は
そうなの…?
そんなイメージ全くないけど
4724/05/06(月)00:44:25No.1186087005+
貴族と称して金で名乗るのは違う
4824/05/06(月)00:44:40No.1186087104+
適切な妥協が必要だった
4924/05/06(月)00:44:41No.1186087109+
大半のファンタジーに出てくる貴族って実力ないバカ貴族ばっかだからね
5024/05/06(月)00:44:50No.1186087145+
>そうなの…?
>そんなイメージ全くないけど
武勲や商売によって国家に貢献して得る称号なので
なんもしてないと剥奪されるので実力主義
5124/05/06(月)00:45:00No.1186087196+
コスモ貴族主義の意味がまだ十分に理解されていないまま突っ走っちゃった…
5224/05/06(月)00:45:19No.1186087312+
理想と現実のバランスって難しいよね
5324/05/06(月)00:45:19No.1186087313+
>貴族と称して金で名乗るのは違う
金で名乗るもんだぞ貴族
中世から現代において貴族の位は金で買える
5424/05/06(月)00:45:49No.1186087458+
>理想と現実のバランスって難しいよね
ただまず理想から入らないとどうしようもないのが宇宙世紀
5524/05/06(月)00:46:07No.1186087572そうだねx1
>連邦が樹立した時点で棄民政策開始してる
そもそも地球連邦政府の樹立目的が増えすぎた地球人類を宇宙へ無作為に棄民し
その住処であるコロニーへの引越し費用と生存環境の維持費を
四代五代先の子孫の代まで掛かるローンを税金の形で搾り取ろう
それを実現するために邪魔な既存の国家の枠組みや人種宗教の類は
全て破砕して地球人類に対する単一の政体を作ろうとしたってものだ
5624/05/06(月)00:46:14No.1186087616+
>コスモ貴族主義の意味がまだ十分に理解されていないまま突っ走っちゃった…
まずマイッツァー自身があまり父親のコスモ貴族主義理解してないから
5724/05/06(月)00:46:19No.1186087644+
マイッツァーのテロ活動で貴族のイメージが滅茶苦茶だわ
5824/05/06(月)00:46:26No.1186087691そうだねx1
コピペ基地外スレ乱立しすぎだろ
5924/05/06(月)00:46:35No.1186087748+
実力主義だったのが血統主義になっちゃってるもんね
6024/05/06(月)00:46:54No.1186087867+
貴族は実力主義とはかけはなれてるとかお金で買うのは違うって言ってる人は
貴族の起こりはどういうものか説明できるのか?
6124/05/06(月)00:47:16No.1186087963+
>マイッツァーのテロ活動で貴族のイメージが滅茶苦茶だわ
君のイメージがおかしいだけだ
6224/05/06(月)00:47:40No.1186088107そうだねx5
とりあえずIDだして自演してないか確認するか
6324/05/06(月)00:48:30No.1186088393+
>>貴族と称して金で名乗るのは違う
>金で名乗るもんだぞ貴族
>中世から現代において貴族の位は金で買える
王や領主に対する貢納や贈り物とかを真面目に考えてそう
6424/05/06(月)00:48:34No.1186088414そうだねx3
この分だと2レス目からかなスレ「」の自演
6524/05/06(月)00:48:37No.1186088433+
貴族というかイメージに近いのは現実のネオナチだよな
6624/05/06(月)00:49:04No.1186088592+
貴族の名を持つ者が実力主義を掲げることがもやもやする
6724/05/06(月)00:49:30No.1186088735+
>王や領主に対する貢納や贈り物とかを真面目に考えてそう
真面目な理由しかないぞ普通に
6824/05/06(月)00:49:34No.1186088761+
宇宙世紀ってあんなに年中戦争してるのに
よく資材が尽きないよな…
平和になってもこいつらみたいにまた戦争したがるアホが出てくるし
6924/05/06(月)00:50:06No.1186088937+
>宇宙世紀ってあんなに年中戦争してるのに
>よく資材が尽きないよな…
宇宙にいっぱい資材があるのと
マクベがいっぱい地球の資源掘ったので
7024/05/06(月)00:50:08No.1186088949+
そろそろ本当に地球の人口100億人になりそう
7124/05/06(月)00:50:19No.1186088999+
貴族の基準が髭男爵か何かなのか…?
7224/05/06(月)00:50:40No.1186089129+
>この分だと2レス目からかなスレ「」の自演
コピペ言われても平然とレス連投して会話してる風にするからわかりやすいな
7324/05/06(月)00:50:41No.1186089133+
まぁテロリストだよなUC123は
海賊とも言うけど
7424/05/06(月)00:50:54No.1186089214+
>そろそろ本当に地球の人口100億人になりそう
流石に住めないので宇宙に棄てるを繰り返してる
結果総人口の9割がスペースノイド
7524/05/06(月)00:51:03No.1186089260+
メタ的に言うとザビ家の焼き直しでしょ
7624/05/06(月)00:51:23No.1186089388+
>貴族の基準が髭男爵か何かなのか…?
ぶっちゃけお金で爵位買えたら髭男爵も貴族になれるよ
7724/05/06(月)00:51:34No.1186089448+
コスモ貴族趣味
7824/05/06(月)00:52:00No.1186089589+
>メタ的に言うとザビ家の焼き直しでしょ
その意味もある
結局UCでも言われてたがスペースノイドには象徴が必要
7924/05/06(月)00:52:08No.1186089652+
どんなに優れていてもロナ家よりは
まだ腐った連邦の方がマシだと思える
8024/05/06(月)00:52:30No.1186089772+
>メタ的に言うとザビ家の焼き直しでしょ
今では逆にザビ家のオリジナルがロナになるんじゃないか?
時系列的に
8124/05/06(月)00:52:38No.1186089817+
>どんなに優れていてもロナ家よりは
>まだ腐った連邦の方がマシだと思える
残念ながら…
8224/05/06(月)00:53:19No.1186090036そうだねx2
怒らないで下さいね
宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
8324/05/06(月)00:53:24No.1186090065+
結局コスモバビロニアの思想は大体が後の平和な世界で実現してるから
腐った連邦よりコスモバビロニアの方がマシという結論に
8424/05/06(月)00:53:35No.1186090135+
王様がいないのに貴族社会って成り立つもんなの?
8524/05/06(月)00:53:41No.1186090170そうだねx2
コピペするならもうちょい工夫しろよ
8624/05/06(月)00:54:03No.1186090301+
>怒らないで下さいね
>宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
そうは言うがガンダムってそもそも真っ白なヒーローロボで戦う世界観だからなぁ
8724/05/06(月)00:54:16No.1186090390+
ジャンク屋風の貴族とかいるしな
8824/05/06(月)00:54:19No.1186090405+
>怒らないで下さいね
>宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
現代の民主主義と資本主義が機能しなくなった世界なんだから逆行するのは当然だし
そういう世の中では効果的になる
8924/05/06(月)00:54:44No.1186090555+
行き詰まると案外古臭い思想に戻るものなのかもしれん…
9024/05/06(月)00:54:45No.1186090563+
ロナの人間以外で本気で組織の理念に賛同してる奴なんて本当にいるんだろか?
相当狂った思想だと思うけどな
9124/05/06(月)00:54:46No.1186090571+
無理があるよ!UCの世界観から貴族が現れるのは!
9224/05/06(月)00:55:07No.1186090691+
>王様がいないのに貴族社会って成り立つもんなの?
王が貴族なのよ
9324/05/06(月)00:55:26No.1186090789そうだねx1
自演コピペするなら速度落とせよ
何人いるんだよこのスレ
9424/05/06(月)00:55:30No.1186090813+
>行き詰まると案外古臭い思想に戻るものなのかもしれん…
UC123くらいならまぁ分かる
スレ画見るとUC55に…?ってなる
まだ1年戦争も起きてないから人類死滅寸前まで行ってないじゃん
9524/05/06(月)00:55:35No.1186090832そうだねx1
>無理があるよ!UCの世界観から貴族が現れるのは!
ジオン見てたらそうでもないと思う
9624/05/06(月)00:56:01No.1186090985+
クロボンとかは貴族主義の無意味さを知らせる漫画だと思うの
9724/05/06(月)00:56:29No.1186091130+
>無理があるよ!UCの世界観から貴族が現れるのは!
そうでもないんだけど料理の仕方かな
上でも言われてるけど連邦も結局貴族社会だけど
言われないとそう見えないでしょ?
そういう陳腐にならない工夫が必要
F91の時はちょっとそこを怠ったんだな
9824/05/06(月)00:56:40No.1186091203+
クロボンのキャラ設定はなんか…
9924/05/06(月)00:57:01No.1186091310+
>クロボンとかは貴族主義の無意味さを知らせる漫画だと思うの
本来ならF91の中でそこまでやりたかったんだろうけどな…
10024/05/06(月)00:57:03No.1186091330+
>まだ1年戦争も起きてないから人類死滅寸前まで行ってないじゃん
でもずっと昔から行き詰まってないこの世界観
10124/05/06(月)00:57:18No.1186091399+
>クロボンのキャラ設定はなんか…
トミノの独りよがりを真面目に受け止めただけ凄いよ
10224/05/06(月)00:57:34No.1186091487そうだねx1
カロッゾは実は被害者であるという設定が闇深い
10324/05/06(月)00:58:26No.1186091740+
>>まだ1年戦争も起きてないから人類死滅寸前まで行ってないじゃん
>でもずっと昔から行き詰まってないこの世界観
実際行き詰ったので地球環境が壊滅的になって全人類宇宙に上がって
象徴作って貴い人らを決めて宗教で心を一つにしてようやく平和になりました
10424/05/06(月)00:58:29No.1186091761+
コロニー落としがまず起きないと貴族主義が必要になる程人類は追い詰められないからなぁ
本当に遊びだったんだろこの辺りは
10524/05/06(月)00:59:01No.1186091920+
これってザビよりロナの方が古いって事なのか?
10624/05/06(月)00:59:10No.1186091977+
>コロニー落としがまず起きないと貴族主義が必要になる程人類は追い詰められないからなぁ
いや追い詰められた結果がコロニー落し
10724/05/06(月)00:59:21No.1186092037+
今からでもクロボンアニメ化してくれないかなぁ…
10824/05/06(月)00:59:30No.1186092089+
映画であっさり死んだ割にはなんかすごい組織だな…とか思ってたな
映画の後も結構戦ってたってのはだいぶ後に知ったが
10924/05/06(月)00:59:44No.1186092174そうだねx5
一人で延々コピペ会話楽しい?
11024/05/06(月)01:00:20No.1186092375+
>これってザビよりロナの方が古いって事なのか?
そうなる
11124/05/06(月)01:00:26No.1186092404+
貴族主義って言ってるけど実際のところはエリート主義だからなコスモ貴族主義
身内で甘い汁吸って世襲してる連邦の官僚の方が余程貴族してる
11224/05/06(月)01:00:50No.1186092540+
結局何がしたかったの?
11324/05/06(月)01:01:06No.1186092633+
そもそもザビ家って貴族でもなんでもないからな
むしろダイクン家の方がそれっぽい
ザビはその権力を強奪した盗人だよ
11424/05/06(月)01:01:10No.1186092664+
>結局何がしたかったの?
どっちの話?
11524/05/06(月)01:01:50No.1186092882+
>結局何がしたかったの?
人類の間引きはマイッツァーがイカれた後の話だしな
本来の貴族主義は本当に弱者を導くとかだったんじゃないの?
11624/05/06(月)01:02:12No.1186093021+
いわゆるザビ家ってダイクン死んだ後の話でしょ
11724/05/06(月)01:02:22No.1186093082+
>人類の間引きはマイッツァーがイカれた後の話だしな
いやこれ自体はどの陣営も考えてる
11824/05/06(月)01:02:42No.1186093189+
まあ権力握りたかった的な?よくある奴か
11924/05/06(月)01:03:03No.1186093290+
>そもそもザビ家って貴族でもなんでもないからな
>むしろダイクン家の方がそれっぽい
>ザビはその権力を強奪した盗人だよ
そういう部分もザビとロナが似てる所なんだよね
まぁコンセプト流用なんだろうけど
12024/05/06(月)01:03:12No.1186093353+
結局どっかで間引かないと限界来るだろうってのが漠然とした共通認識か
12124/05/06(月)01:03:21No.1186093411+
>そもそもザビ家って貴族でもなんでもないからな
つまりやっぱりジオンは貴族主義ではないのでは…?
12224/05/06(月)01:03:25No.1186093429そうだねx5
なにがしてえのってのは一人で100レス近くコピペしてるお前のことだろ
12324/05/06(月)01:03:37No.1186093503+
あの世界で政治するならまず直面するのはどうやって人類減らすかなので
間引きは大っぴらにしないだけでみんな考える
12424/05/06(月)01:04:25No.1186093750+
MSに槍持たせたかったから貴族主義なんて考えたのか
それとも貴族主義を考えたから槍を持たせたのか
12524/05/06(月)01:04:44No.1186093861+
人類増え続ける方が限界が来る状態で歯止めが利かないんだからどうしようとなるし
それをすべて無視して出来るのは機械の所業という話
12624/05/06(月)01:04:53No.1186093901+
おかしい
ブッホは一年戦争で発生したジャンクで儲けたただの成金のはず
その前からロナ家の屋号買い取っててたってどゆこと?
12724/05/06(月)01:05:09No.1186093987+
>つまりやっぱりジオンは貴族主義ではないのでは…?
ザビ家はって話だろ
12824/05/06(月)01:05:39No.1186094152+
>MSに槍持たせたかったから貴族主義なんて考えたのか
>それとも貴族主義を考えたから槍を持たせたのか
まぁビジュアル優先で決まったんだろうな…
12924/05/06(月)01:05:48No.1186094204+
>MSに槍持たせたかったから貴族主義なんて考えたのか
>それとも貴族主義を考えたから槍を持たせたのか
コロニー戦なら物理兵器の方が有用なのは昔から
貴族みたいな存在が必要な世界なのも昔から
どっちも必然的に生まれてる
13024/05/06(月)01:06:16No.1186094370+
>ブッホは一年戦争で発生したジャンクで儲けたただの成金のはず
プリクエルじゃそう言ってたんだけどね
あんまり整合性取れてないな
13124/05/06(月)01:06:27No.1186094422+
>おかしい
>ブッホは一年戦争で発生したジャンクで儲けたただの成金のはず
>その前からロナ家の屋号買い取っててたってどゆこと?
おかしくない
貴族とは割とそういうもの
13224/05/06(月)01:07:15No.1186094667+
なんかいろいろ裏で暗躍した結果最終的な成果はしょぼい気はする
13324/05/06(月)01:07:17No.1186094681+
なんでジオンの次が貴族なんだろ?
どうしてもジオンがナチのイメージで次のザンスカがイラクのイメージだから
中間のここにはソ連が来るのが普通だと思うのに
13424/05/06(月)01:07:34No.1186094747+
宇宙コロニーで学生運動みたいな暴動起こるしこの世界の人バイタリティやばい
13524/05/06(月)01:07:38No.1186094772そうだねx2
> ID:VLm83l8A
デター
13624/05/06(月)01:07:49No.1186094854+
>>おかしい
>>ブッホは一年戦争で発生したジャンクで儲けたただの成金のはず
>>その前からロナ家の屋号買い取っててたってどゆこと?
>おかしくない
>貴族とは割とそういうもの
いやおかしいって
そもそもブッホが金持ちになるのが初期の設定だと1年戦争後のはずなんだから
13724/05/06(月)01:08:38No.1186095138+
>いやおかしいって
>そもそもブッホが金持ちになるのが初期の設定だと1年戦争後のはずなんだから
初期の設定だからだ
もう違う
13824/05/06(月)01:08:59No.1186095241+
F91周りは設定ころころ変わってるからな今
13924/05/06(月)01:09:10No.1186095306そうだねx1
ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
14024/05/06(月)01:09:32No.1186095410そうだねx2
複数IDで自演してる見苦しさ
はよ死ねや
14124/05/06(月)01:09:44No.1186095469+
別に金盛ってない頃から自称貴族を名乗るくらいの事は出来る…
14224/05/06(月)01:10:07No.1186095594+
ガンダムと上手く付き合うコツは昔の設定に拘らないことだ
14324/05/06(月)01:10:08No.1186095604+
>ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
フリーダイヤルの話する…?
今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
14424/05/06(月)01:10:12No.1186095623+
>F91周りは設定ころころ変わってるからな今
変わってるんじゃなくて空白に追加してるだけじゃ?
14524/05/06(月)01:10:29No.1186095713そうだねx1
>F91周りは設定ころころ変わってるからな今
いい事じゃないか?
14624/05/06(月)01:10:37No.1186095755+
>フリーダイヤルの話する…?
>今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
流石にここで散々話されたから知ってるよ!
14724/05/06(月)01:10:42No.1186095774+
>>ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
>フリーダイヤルの話する…?
>今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
それに関しては勝手にネタにしていただけども言えるし…
14824/05/06(月)01:10:47No.1186095805そうだねx1
>ガンダムと上手く付き合うコツは昔の設定に拘らないことだ
まあ設定変わったくらいでなんでそんなに怒れるのかよく分かんない感覚だな個人的には
14924/05/06(月)01:10:49No.1186095811+
ロナ家の名前はシーランド公国の爵位くらいお手軽に手に入るものだったのかもしれんし
15024/05/06(月)01:11:00No.1186095864+
まずFFとプリクエルが繋がらないっていう
ハウゼリーの死ぬ時期が全然違う
15124/05/06(月)01:11:11No.1186095927+
idでてもお構いなしでコピペする基地外ぶり
15224/05/06(月)01:11:17No.1186095966+
フリーダイヤルは勝手にネタ扱いしてた輩がいるだけだろ
そういうのは行儀の悪い楽しみ方だって自覚しとけよ
15324/05/06(月)01:11:23No.1186095996+
>ロナ家の名前はシーランド公国の爵位くらいお手軽に手に入るものだったのかもしれんし
実際そんなもんでしょ
現実より未来なんだから尚更
15424/05/06(月)01:11:35No.1186096060+
>ロナ家の名前はシーランド公国の爵位くらいお手軽に手に入るものだったのかもしれんし
貴族=金持ちという固定概念を捨てなきゃな
15524/05/06(月)01:12:05No.1186096216+
乗っ取りとかじゃなくてちゃんと表に残るくらい真面目に契約してるの偉くない?
15624/05/06(月)01:12:12No.1186096278そうだねx1
この状況で普通に会話してるのすごいね
15724/05/06(月)01:12:18No.1186096307+
むしろ金持ちじゃないから家柄買って箔をつけるんじゃないの?
ブッホはたまたまロナの家を買った後に本当にジオンの作ったジャンクで儲けちゃえただけだ
15824/05/06(月)01:12:22No.1186096324+
>フリーダイヤルは勝手にネタ扱いしてた輩がいるだけだろ
いやFF始まるまではネタ扱いされてて当然ではあるよ…
15924/05/06(月)01:12:59No.1186096538そうだねx1
>この状況で普通に会話してるのすごいね
だってID出た子別に荒らしてるとかじゃなく普通に会話参加してたくらいに見えるし…
16024/05/06(月)01:12:59No.1186096541+
>むしろ金持ちじゃないから家柄買って箔をつけるんじゃないの?
何なら中世でもそういう貴族はいた
16124/05/06(月)01:13:00No.1186096544+
>>ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
>フリーダイヤルの話する…?
>今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
ネタ扱いしてたのここだけだろ
16224/05/06(月)01:13:14No.1186096602+
この連投ってこのスレ何人いるって設定で連投してんの?
自演してるのがバレバレすぎるでしょ
16324/05/06(月)01:13:24No.1186096641+
>>おそらく連邦はこの時代から貴族主義みたいなもんだったんだろ…
>そもそもブッホの名前をこの時期買えるって事は
>貴族がいたって事だもんな
シーランド公国の爵位みたいなもん?
16424/05/06(月)01:13:44No.1186096733+
ドライグは結局顛末は割とネタ臭い終わり方だったけどな
あんだけ盛った割には
16524/05/06(月)01:14:04No.1186096825+
>だってID出た子別に荒らしてるとかじゃなく普通に会話参加してたくらいに見えるし…
いやいつものF91に文句付けたいアホだと思う
16624/05/06(月)01:14:05No.1186096830+
>>>ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
>>フリーダイヤルの話する…?
>>今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
>ネタ扱いしてたのここだけだろ
それは…ないと思うよ…
16724/05/06(月)01:14:12No.1186096881そうだねx1
>この状況で普通に会話してるのすごいね
会話じゃなくて過去のレスコピペしてるだけだから
速度早すぎてバレバレなんだが
16824/05/06(月)01:14:18No.1186096912+
>シャンホルスト・ブッホ
>小説版に登場。宇宙世紀0055年に[17]10代でスペース・ジャンク屋であるブッホ・ジャンク・インクを開業し、裕福な生活の基盤を手に入れる。また、0068年には[17]かつてヨーロッパ地区でそれなりの家柄であった名門ロナ家の姓を買い、シャンホルスト・ロナを名乗る。これは、将来達成すべき理想のためにこの程度の名前はもつべきであると考えてのことである。その理想とは、ジャンク屋ゆえに目にするデブリから感じる普通の人々の自然環境に対する「不感症」や、スペース・コロニーや地球の権益を独占するコロニー公社などに対する不信感から、他者に干渉されない独自の「城」を建設するというものである。
16924/05/06(月)01:14:23No.1186096939+
>ネタ扱いしてたのここだけだろ
というか真面目に注目してたのがネットじゃここくらいで…
17024/05/06(月)01:14:48No.1186097059+
>ドライグは結局顛末は割とネタ臭い終わり方だったけどな
>あんだけ盛った割には
そりゃ系譜が続いてないからそうなるよ
17124/05/06(月)01:15:07No.1186097163+
>>>>ガンダムの設定なんて更新されるもんだぜ
>>>フリーダイヤルの話する…?
>>>今もうあいつネタMSじゃないんだぜ…
>>ネタ扱いしてたのここだけだろ
>それは…ないと思うよ…
この手の意見は逆にここを特別視しすぎだよねってなる
大体後追いだよってなる
17224/05/06(月)01:15:22No.1186097235+
あーこれそういうスレか
17324/05/06(月)01:15:30No.1186097284+
箔付けに金で買った家名でビジネスを成功させるくらいなら全然やっていい事だ
だがその後に設けた金で若者達を精神的貴族だって洗脳して鉄砲玉にするのはダメな事だ
17424/05/06(月)01:15:50No.1186097381+
フリーダイヤル普通に世間的にはマイナーもいいところだったの忘れちゃだめよ
ネットでネタにするのここくらいで
17524/05/06(月)01:16:30No.1186097597+
>他者に干渉されない独自の「城」を建設するというものである。
これ本当にシャルンホルストの目的…?
思いっきり禿の本音が垣間見れちゃってるぞ…
17624/05/06(月)01:16:33No.1186097617+
>箔付けに金で買った家名でビジネスを成功させるくらいなら全然やっていい事だ
>だがその後に設けた金で若者達を精神的貴族だって洗脳して鉄砲玉にするのはダメな事だ
連邦への政治的介入はもうそういうやり方しかできないのよマフティー見ても
17724/05/06(月)01:16:58No.1186097741+
ドライグの性能はF91に盛り込まれる形で受け継がれたので実際生きてはいるんじゃない?
17824/05/06(月)01:17:03No.1186097772+
これもF92がやらなかったのがいけないんだ…
17924/05/06(月)01:17:09No.1186097803+
そもそもフリーダイヤルって通称をつけたのは別に「」でもなんでもない時点で察してください
18024/05/06(月)01:17:37No.1186097945+
ドレル・ロナはマジでどうなったんだろ
お禿が忘れていいよって言ったから本当に消えちゃった
18124/05/06(月)01:17:40No.1186097967そうだねx5
https://img.2chan.net/b/res/1186078223.htm
同じ回線焼かれてんなこいつ
18224/05/06(月)01:17:44No.1186097989+
>これもF92がやらなかったのがいけないんだ…
上のクロボンの話の貴族否定は本来これでやるべき事だったからな
18324/05/06(月)01:18:19No.1186098173+
>ドレル・ロナはマジでどうなったんだろ
>お禿が忘れていいよって言ったから本当に消えちゃった
長谷川はそんな所だけ忠実のお禿のアドバイスを聞き入れてしまう…
18424/05/06(月)01:18:52No.1186098355そうだねx2
まあ実際ドレルは別に忘れても良いと思う
18524/05/06(月)01:19:34No.1186098578+
ドレルはコスモクルツ関係で一応出番ある予定だったんだよな
18624/05/06(月)01:19:38No.1186098593+
コピペ指摘されても連投し続けるから反ってコピペ丸出しなのが分かりやすくていいね
バカは自演スレもまともにできない
18724/05/06(月)01:19:51No.1186098658+
セシリーの物語が展開できないならまあ消えるよドレル
18824/05/06(月)01:20:08No.1186098741+
今だと人類の9割殺せ発言はハウゼリー説が濃厚だと思う
18924/05/06(月)01:20:34No.1186098875+
ドレルロナ家内の位置づけ的には凄い重要なんだけどなぁ…
19024/05/06(月)01:20:49No.1186098950そうだねx3
コピペコピペ言われるけど多分こいつコピペじゃなくて複数回線またいだルーパチ壁打ちだよ…
統の失い方が想像の上を行ってる
19124/05/06(月)01:20:54No.1186098982+
F91からのキャラは代表であるシーブックとセシリーについてお返ししますとまで言ってるくらいには借り物として扱ってるし出さなくていいなら触らないだろうなそりゃ
19224/05/06(月)01:21:27No.1186099149+
>ドレルロナ家内の位置づけ的には凄い重要なんだけどなぁ…
まあ作中のキャラ的には別にいなくても成立するし…
19324/05/06(月)01:21:38No.1186099201+
>今だと人類の9割殺せ発言はハウゼリー説が濃厚だと思う
真面目な話でも地球のSDGs人口は20億ぐらいらしいから間違った事は言ってないんだよなぁ
19424/05/06(月)01:22:05No.1186099324+
>ドレルロナ家内の位置づけ的には凄い重要なんだけどなぁ…
だから触りたくないんでしょ
CVに残ってる鉄仮面の実子なんて厄ネタもいい所だし
19524/05/06(月)01:22:23No.1186099433+
結局カロッゾの早とちりで9割減らすってなったあたり
シャアといいカロッゾといいインテリは怖いな
19624/05/06(月)01:22:40No.1186099505+
カロッゾいなくなった後の物語じゃドレルの位置づけって
思いっきりボスの一人に思えるんだけどなぁ
禿的にはそこまで狂った奴じゃない扱いなのか
19724/05/06(月)01:23:05No.1186099620そうだねx1
ちなみに人類10分の9殺せは小説じゃ普通にマイッツァーが言ってる
19824/05/06(月)01:23:14No.1186099653+
>結局カロッゾの早とちりで9割減らすってなったあたり
>シャアといいカロッゾといいインテリは怖いな
というかだれがどう見ても直接虐殺すれば宇宙世紀の諸問題解決すると思ってるよ
19924/05/06(月)01:23:23No.1186099698+
>カロッゾいなくなった後の物語じゃドレルの位置づけって
>思いっきりボスの一人に思えるんだけどなぁ
>禿的にはそこまで狂った奴じゃない扱いなのか
いうてドレルってなんか普通だったじゃん?作中の様子見ても
カロッゾみたいには良くも悪くもなれんと思う
20024/05/06(月)01:23:37No.1186099783そうだねx3
>コピペコピペ言われるけど多分こいつコピペじゃなくて複数回線またいだルーパチ壁打ちだよ…
>統の失い方が想像の上を行ってる
レスはたぶん過去にあったガンダムスレのコピペしてるだけだよ
見たことあるレスがいっぱい
基地外なのは変わらないな!
20124/05/06(月)01:23:58No.1186099883+
この爆発的人口増加をどうするのかと言えばまぁ殺すしか無かろう
20224/05/06(月)01:24:01No.1186099905+
>>結局カロッゾの早とちりで9割減らすってなったあたり
>>シャアといいカロッゾといいインテリは怖いな
>というかだれがどう見ても直接虐殺すれば宇宙世紀の諸問題解決すると思ってるよ
普通は思ってもやらないがやっちゃうところはインテリって怖いねって話だと思う
20324/05/06(月)01:24:23No.1186099985+
バグはあれラフレシアが生産プラントとか母艦役になって地上に降りたら自動で増える感じだったのか?
20424/05/06(月)01:24:37No.1186100054+
>普通は思ってもやらないがやっちゃうところはインテリって怖いねって話だと思う
インテリでもできなかったよ
機械が実行した
20524/05/06(月)01:24:38No.1186100064+
貴族主義に参加してる人間の大半は
既得利権貪りたいだけだってザビーネは言ってるね
ジレもそのクチだったらしいが
20624/05/06(月)01:25:05No.1186100169+
インテリの割にはやってる事あんま頭良くないって思うのは俺だけか?
20724/05/06(月)01:25:22No.1186100251+
ラフレシアにバグ搭載はスパロボとかやりすぎじゃね?
20824/05/06(月)01:25:42No.1186100359+
>この爆発的人口増加をどうするのかと言えばまぁ殺すしか無かろう
人口の増え方おかしいもんな宇宙世紀
設定ちょっと考えた方がいいのでは
20924/05/06(月)01:25:46No.1186100383+
>貴族主義に参加してる人間の大半は
>既得利権貪りたいだけだってザビーネは言ってるね
>ジレもそのクチだったらしいが
いやまあ普通はそうだろうってなるのはわかる
21024/05/06(月)01:25:47No.1186100386+
>カロッゾいなくなった後の物語じゃドレルの位置づけって
>思いっきりボスの一人に思えるんだけどなぁ
>禿的にはそこまで狂った奴じゃない扱いなのか
忘れていいよって言ったのは
クロスボーンガンダムの話じゃ既にCVは貴族主義はセシリーが木星帝国とたたかうための出汁にされてるものでしかないから
そこに残ってるやつなんてもう完全に蚊帳の外だし拘って狂う役割を既にザビ―ネに持たせた以上もう役割がない
21124/05/06(月)01:25:51No.1186100399+
>インテリの割にはやってる事あんま頭良くないって思うのは俺だけか?
じゃあどうすればいいのかを答えられるやつがいるかといえば誰もいない
21224/05/06(月)01:26:18No.1186100525+
>ラフレシアにバグ搭載はスパロボとかやりすぎじゃね?
そのイメージしかないもんだから
映画でよく分からない船から普通にバグが出撃していったシーンでちょっとバグった
21324/05/06(月)01:26:19No.1186100534+
>人口の増え方おかしいもんな宇宙世紀
>設定ちょっと考えた方がいいのでは
むしろ設定としてはメチャクチャスマートな争いの元でよく考えられてる
21424/05/06(月)01:26:30No.1186100587+
>忘れていいよって言ったのは
>クロスボーンガンダムの話じゃ既にCVは貴族主義はセシリーが木星帝国とたたかうための出汁にされてるものでしかないから
>そこに残ってるやつなんてもう完全に蚊帳の外だし拘って狂う役割を既にザビ―ネに持たせた以上もう役割がない
まあ確かにザビーネでいいよなってなるのはわかる
21524/05/06(月)01:26:51No.1186100694+
>貴族主義に参加してる人間の大半は
>既得利権貪りたいだけだってザビーネは言ってるね
普通に貴族バンザイしてるのなんてザビーネくらいでしょ…
21624/05/06(月)01:27:22No.1186100825+
>>貴族主義に参加してる人間の大半は
>>既得利権貪りたいだけだってザビーネは言ってるね
>普通に貴族バンザイしてるのなんてザビーネくらいでしょ…
何なら周りからも」そういうのじゃねーからって思われてそうっていうか思われてたよね
21724/05/06(月)01:27:23No.1186100833そうだねx1
むしろ既得利権とか目的じゃなく本気で俺は貴族になりたいんだとか言ってる奴の方が怖いよ
21824/05/06(月)01:28:00No.1186101014+
>むしろ既得利権とか目的じゃなく本気で俺は貴族になりたいんだとか言ってる奴の方が怖いよ
とはいえあの世界だとそっちの方がスペースノイドとしては正しい思考ではある
21924/05/06(月)01:29:08No.1186101351+
シャアはサイコフレームの開発者だし
カロッゾはバグの開発者だし
富野由悠季としては開発力持ってる奴が暴走するとマズいってのを逆シャアとF91で示したんだな
22024/05/06(月)01:29:18No.1186101399+
早い話革命の熱を冷笑するというのがお禿とか安彦といった当時の学生運動やら赤軍を見てたやつの視点
革命は不要という話ではないけど革命するやつはって感じ
22124/05/06(月)01:29:33No.1186101459+
>>むしろ既得利権とか目的じゃなく本気で俺は貴族になりたいんだとか言ってる奴の方が怖いよ
>とはいえあの世界だとそっちの方がスペースノイドとしては正しい思考ではある
スペースノイドとしては正しい思想って程スペースノイドは一枚岩ではないと思う
22224/05/06(月)01:29:38No.1186101479+
>貴族主義に参加してる人間の大半は
>既得利権貪りたいだけだってザビーネは言ってるね
だろうね
そもそもこいつらの実行手段は尽く貴族主義その物の思想から外れてるから
貴族なんて物を信じてもいない奴でもないと真っ先に疑問が出るだろう
22324/05/06(月)01:29:40No.1186101484+
>シャアはサイコフレームの開発者だし
シャアじゃなくてナナイだよ開発者
22424/05/06(月)01:29:49No.1186101527そうだねx1
すごいよねこいつの脳内にいる「」
うんこついたやつ現れてもお構いなしで毎回同じ話題繰り返すんだぜ
22524/05/06(月)01:29:53No.1186101542+
>早い話革命の熱を冷笑するというのがお禿とか安彦といった当時の学生運動やら赤軍を見てたやつの視点
>革命は不要という話ではないけど革命するやつはって感じ
いややっさんはその…大分…
22624/05/06(月)01:29:54No.1186101546+
自演壁打ちスレの壁打ちレスにそうだね入れてる奴は正気になれ
22724/05/06(月)01:30:13No.1186101636+
>シャアはサイコフレームの開発者だし
>カロッゾはバグの開発者だし
>富野由悠季としては開発力持ってる奴が暴走するとマズいってのを逆シャアとF91で示したんだな
更にカロッゾはネオサイコミュも作ってるからな…
22824/05/06(月)01:30:29No.1186101709+
というか別にたかが一つのスレにそんな意味とか考えてないよ…
22924/05/06(月)01:30:32No.1186101728+
>スペースノイドとしては正しい思想って程スペースノイドは一枚岩ではないと思う
とはいえ象徴が示されたらそっちに行きたいってのはスペースノイドの基本ではあるし
なんならアースノイドも連邦に弾圧されてる側はそうなってる
23024/05/06(月)01:31:13No.1186101930+
>いややっさんはその…大分…
あの人だいぶアカいけどそれでも学生運動とか革命とかを冷笑する側なんだ
シャアの扱い見るとよくわかる
23124/05/06(月)01:31:14No.1186101934+
しかも脳波でコントロールできる!ってめっちゃいいセリフだし演出だよなって
23224/05/06(月)01:31:41No.1186102060+
>シャアはサイコフレームの開発者だし
あいつリック・ディアスのガンダリウム持ってきたりなんなんだよ
23324/05/06(月)01:31:59No.1186102171+
>>いややっさんはその…大分…
>あの人だいぶアカいけどそれでも学生運動とか革命とかを冷笑する側なんだ
>シャアの扱い見るとよくわかる
逆に禿は思いっきり学生運動しちゃうタイプだよね
あとパヤオも
23424/05/06(月)01:32:13No.1186102242+
いろんなやつ無作為にコピペしてるからレスがバラバラすぎてキモいスレにしかなってない
23524/05/06(月)01:32:25No.1186102294+
>しかも脳波でコントロールできる!ってめっちゃいいセリフだし演出だよなって
カロッゾだけ今までのガンダムキャラとノリ違うからな
Gガンダム的というか
23624/05/06(月)01:32:26No.1186102296+
>あいつリック・ディアスのガンダリウム持ってきたりなんなんだよ
あれアクシズで開発したから手土産だよ
サイコフレームも開発はしてない
23724/05/06(月)01:33:08No.1186102495+
禿も学生運動とか冷笑するタイプに思ってたが違うのか
23824/05/06(月)01:33:46No.1186102637そうだねx1
>禿も学生運動とか冷笑するタイプに思ってたが違うのか
冷笑通り越して嫌悪してるタイプよ
23924/05/06(月)01:33:53No.1186102670+
>逆に禿は思いっきり学生運動しちゃうタイプだよね
>あとパヤオも
この二人も逆だと思う
24024/05/06(月)01:34:01No.1186102708+
「……わたしは、お前と互角に戦いたかっただけだ。そのために、わたしの開発したサイコ・ フレームの技術を提供した……聞こえるかっ!」
「貴様が?よくも、舐めてくれたな!」
激震するコックピットは、すでに真っ赤だった。
「ああ……そう思うよ。しかし、それだけでもない。地球を汚染する怖さを償いたい気持ちもあった。それをアムロ、お前の力に賭けたんだ……しかし、今起こっていることは、わたしも予定しなかったことだ……」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 250頁
1988年3月15日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
24124/05/06(月)01:34:12No.1186102752+
こういう時に貴族とかに走っちゃうのは
宇宙移民のコンプレックスから来てるんだろうな…
24224/05/06(月)01:34:41No.1186102870+
貴族主義という名のただのカルト
24324/05/06(月)01:34:52No.1186102907+
>こういう時に貴族とかに走っちゃうのは
>宇宙移民のコンプレックスから来てるんだろうな…
単純に必要性だと思う
あの時代で人を導くのに最も効果的なのは血統
24424/05/06(月)01:35:28No.1186103067+
>「……わたしは、お前と互角に戦いたかっただけだ。そのために、わたしの開発したサイコ・ フレームの技術を提供した……聞こえるかっ!」
アムロと戦うために自分の開発した新素材渡すとか自殺行為だろもはや
24524/05/06(月)01:35:28No.1186103071+
>貴族主義という名のただのカルト
まぁ結局カルトや思想で纏めるのがあの世界の正解だったってお禿は描いたわけだけど
24624/05/06(月)01:35:30No.1186103082+
>こういう時に貴族とかに走っちゃうのは
>宇宙移民のコンプレックスから来てるんだろうな…
連邦が実質貴族みたいなもんだからそこから来てるコンプレックスってのはありそう
24724/05/06(月)01:35:49No.1186103170+
>貴族主義という名のただのカルト
ロリババアを教祖にしたコスモクルス教とかいう物が…
24824/05/06(月)01:35:53No.1186103183そうだねx1
じゃあスコード教はカルト宗教なのか
24924/05/06(月)01:35:57No.1186103200+
まあ実在した貴族だってどっかで必要だからできたものだし
25024/05/06(月)01:36:09No.1186103261+
貴族階級になりたいのは良いとしてちょっと中世の貴族に寄りすぎやしないかい?とは思うね
25124/05/06(月)01:36:18No.1186103310+
スレ画の出典はそもそもなんだ…?
25224/05/06(月)01:36:27No.1186103351+
>じゃあスコード教はカルト宗教なのか
実際そう
だけど人に受け入れられてしっかりと根付いた
25324/05/06(月)01:36:40No.1186103409+
>貴族階級になりたいのは良いとしてちょっと中世の貴族に寄りすぎやしないかい?とは思うね
分かる
もっと現代的な貴族でいいじゃないとは思う
25424/05/06(月)01:36:49No.1186103450+
人を救えるなら貴族でも宗教でも何でもいいけど結局行き着くのは宇宙戦国時代の悲しみ
25524/05/06(月)01:36:53No.1186103469+
>>貴族主義という名のただのカルト
>まぁ結局カルトや思想で纏めるのがあの世界の正解だったってお禿は描いたわけだけど
まあ少なくても貴族主義に関しては正解とは描いてないだろう…
25624/05/06(月)01:36:57No.1186103488+
>じゃあスコード教はカルト宗教なのか
地球に唯一レベルで浸透してる宗教はカルトなのだろうか
25724/05/06(月)01:37:07No.1186103531+
>貴族階級になりたいのは良いとしてちょっと中世の貴族に寄りすぎやしないかい?とは思うね
マジで見た目大事
あと単純にスペースノイドのセンスがどんどん逆行してるのが作中でもわかる
25824/05/06(月)01:37:11No.1186103550+
そもそもディアナを女王にしてるムーンレイスも強力な支配体制築いてるし
宗教が最強なんだよ
日本も早く女系天皇認めろ
25924/05/06(月)01:37:18No.1186103584+
>>貴族階級になりたいのは良いとしてちょっと中世の貴族に寄りすぎやしないかい?とは思うね
>分かる
>もっと現代的な貴族でいいじゃないとは思う
アニメ的に分かりにくいじゃない!
26024/05/06(月)01:37:43No.1186103695+
>人を救えるなら貴族でも宗教でも何でもいいけど結局行き着くのは宇宙戦国時代の悲しみ
仕掛けたハウゼリーの罪は重いよ…
26124/05/06(月)01:37:54No.1186103740+
>まあ少なくても貴族主義に関しては正解とは描いてないだろう…
ただコンセプトと方向性としては間違ってないって結論なんよね
ここら辺ジオンもシャアもザンスカールもそうなんだけど
26224/05/06(月)01:38:13No.1186103826そうだねx1
>そもそもディアナを女王にしてるムーンレイスも強力な支配体制築いてるし
>宗教が最強なんだよ
>日本も早く女系天皇認めろ
前後があんま結びついてる気がしないけども…まあ激論になりそうなので深掘りしない方が良さそうな奴
26324/05/06(月)01:38:26No.1186103895+
>そもそもディアナを女王にしてるムーンレイスも強力な支配体制築いてるし
こうして見るとシロッコの思想も間違いではないという
26424/05/06(月)01:38:48No.1186103981+
>>まあ少なくても貴族主義に関しては正解とは描いてないだろう…
>ただコンセプトと方向性としては間違ってないって結論なんよね
>ここら辺ジオンもシャアもザンスカールもそうなんだけど
でもその辺結局崩壊してるしあんま正解にはしてなさそう
26524/05/06(月)01:38:55No.1186104009+
基地外壁打ち連投スレに騙されてレスしてる奴いたらちょっと笑う
26624/05/06(月)01:38:58No.1186104023+
工業軍事宗教全部抑えてるCVはよく出来てる
26724/05/06(月)01:39:16No.1186104095+
人民に浸透するのがローカルレベルで終わったらカルト宗教の汚名も被ることもあろうが
社会規範や人の生き方そのものに密接になってしまったらそれはもはやカルト超えてほんものの宗教だろ
26824/05/06(月)01:39:20No.1186104111+
>でもその辺結局崩壊してるしあんま正解にはしてなさそう
方向性は結局正解だしやろうとしてたことも正しかった
ってのは間違いじゃない彼らは間違いではあったが
26924/05/06(月)01:39:56No.1186104246そうだねx1
>人民に浸透するのがローカルレベルで終わったらカルト宗教の汚名も被ることもあろうが
>社会規範や人の生き方そのものに密接になってしまったらそれはもはやカルト超えてほんものの宗教だろ
そもそもキリスト教だって最初はカルト宗教扱いだぞ
起こりなんてそんなもんだよ
27024/05/06(月)01:40:08No.1186104301+
つまり愛子様を天皇に
27124/05/06(月)01:40:20No.1186104356+
>工業軍事宗教全部抑えてるCVはよく出来てる
よう頑張ってる…って思うんだけど準備頑張った割にはお出しされたものが…何ともって感じの組織
27224/05/06(月)01:40:25No.1186104381+
ディアナの法もスコード教もかなり長い期間持った方ではあるけど永遠の安寧を約束できる絶対的なものではないからな
その治め方に綻びが起きた時期を描いてるのが∀やGレコって感じだ
27324/05/06(月)01:41:09No.1186104559+
まぁ宇宙世紀よりかはマシというか
∀でもGレコでも宇宙世紀を良くないものとしてる辺りいかに間違ってたかがよくわかる
27424/05/06(月)01:41:19No.1186104601+
まあわかりやすいじゃん?カルトの敵って
27524/05/06(月)01:41:36No.1186104684+
貴族主義が失敗したのってベラにアイドルやらせないで変なニュータイプのちんぽにメロメロになってパン屋になったことだもん
シロッコとかカガチみたいな優秀なフィクサーがいたらこうならなかったはず
27624/05/06(月)01:41:58No.1186104786+
>まあ少なくても貴族主義に関しては正解とは描いてないだろう…
わざわざシーブックに否定させてるしね
27724/05/06(月)01:42:27No.1186104892+
現実だと象徴として成功してる女系王族って誰だ
エリザベス女王か
27824/05/06(月)01:42:44No.1186104970+
>まあわかりやすいじゃん?カルトの敵って
ジオンみたいな大国の敵っていうのがあの時代もう現実でも消えてたしねぇ
ソ連が崩壊した時点でその系統の敵は逆にリアリティ無くなった
27924/05/06(月)01:42:54No.1186105024+
>現実だと象徴として成功してる女系王族って誰だ
>エリザベス女王か
し、しんでる…
28024/05/06(月)01:43:02No.1186105053+
壁打ちスレdel
28124/05/06(月)01:43:24No.1186105129+
>貴族主義が失敗したのってベラにアイドルやらせないで変なニュータイプのちんぽにメロメロになってパン屋になったことだもん
>シロッコとかカガチみたいな優秀なフィクサーがいたらこうならなかったはず
それがハウゼリーだったんだけどね!
暗殺されちゃった
28224/05/06(月)01:43:27No.1186105143そうだねx1
ディアナの絶対的なカリスマも右翼と軍国主義の象徴みたいなギンガナムの謀反と
側近のアグリッパの裏切りを招いたし女系政治にも限界はあるだろう
28324/05/06(月)01:43:44No.1186105217+
なんか変な動きしてもまあカルトだしなって理由付けられるところはあると思う
28424/05/06(月)01:43:46No.1186105229+
>それがハウゼリーだったんだけどね!
>暗殺されちゃった
なんというかつくづく運に見放されてるよねスペースノイド
28524/05/06(月)01:43:48No.1186105244+
>>現実だと象徴として成功してる女系王族って誰だ
>>エリザベス女王か
>し、しんでる…
その後の女王っていないの?
あんまそういう話詳しくないんだけど
28624/05/06(月)01:43:55No.1186105277+
壁打ち
28724/05/06(月)01:44:14No.1186105354+
>貴族主義が失敗したのってベラにアイドルやらせないで変なニュータイプのちんぽにメロメロになってパン屋になったことだもん
>シロッコとかカガチみたいな優秀なフィクサーがいたらこうならなかったはず
アイドルになり始めてたガルマをホワイトベース隊にブチ殺させたシャア
正しかったんだよな
28824/05/06(月)01:44:14No.1186105358そうだねx1
壁打ちスレ
28924/05/06(月)01:44:16No.1186105362+
>それがハウゼリーだったんだけどね!
>暗殺されちゃった
まぁその時点で連邦の勝ちだったって事さ
29024/05/06(月)01:44:23No.1186105392+
>その後の女王っていないの?
>あんまそういう話詳しくないんだけど
ぐぐればわかるだろそこは
29124/05/06(月)01:44:31No.1186105430+
壁打ち自演スレ
29224/05/06(月)01:44:31No.1186105431+
>>それがハウゼリーだったんだけどね!
>>暗殺されちゃった
>なんというかつくづく運に見放されてるよねスペースノイド
でもまあハウゼリー生きてたら世界は良くなったか?って言われると…どうだろうねとはなる
29324/05/06(月)01:44:50No.1186105507+
>まぁその時点で連邦の勝ちだったって事さ
その時点というかそうなるように連邦が動いたというか
29424/05/06(月)01:44:50No.1186105509+
早く愛子様を天皇にするべきじゃん
29524/05/06(月)01:45:00No.1186105557+
病人の壁打ちスレ
29624/05/06(月)01:45:02No.1186105565+
>ディアナの絶対的なカリスマも右翼と軍国主義の象徴みたいなギンガナムの謀反と
>側近のアグリッパの裏切りを招いたし女系政治にも限界はあるだろう
どんな統治だろうといつかは限界が来るものだからね時代の変化とともに変えながら進むしかねえ
29724/05/06(月)01:45:10No.1186105594+
いやハウゼリーは生きてたらダメだろ
戦国時代開始が確実に早まってた
29824/05/06(月)01:45:32No.1186105671+
天皇は象徴のままでいいだろ
男以外はなれなくていい
29924/05/06(月)01:45:49No.1186105735+
今だと女性天皇とか普通に出来る土壌が日本にも出来てるんだろうな
30024/05/06(月)01:45:49No.1186105737+
ハウゼリーをアムロ新派にしたのはおもろいなとは思ってる
30124/05/06(月)01:46:06No.1186105808+
>いやハウゼリーは生きてたらダメだろ
>戦国時代開始が確実に早まってた
その場合旗頭としてコスモバビロニアとハウゼリーが存在してるから戦国時代の混沌さはなかった
結局戦国時代が起きた理由が旗を誰が務めるかの諍いなので
30224/05/06(月)01:46:34No.1186105927+
マイッツァーは人口半分になった一年戦争体験してるはずなのに
それでも人類を9割削減するとか言い出してるのがちょっと狂ってるな
30324/05/06(月)01:46:37No.1186105940+
>早く愛子様を天皇にするべきじゃん
本人がそっちの役職やる気ねえだろあの人
30424/05/06(月)01:47:01No.1186106031+
――――――話が変わりますが、マイッツァーの興したコスモ貴族主義が、クロスボーン・バンガード側の思想的な骨子になってるんですが、鉄仮面が後半にバグを出したりするのが、それをねじ曲げるようにしているのか、あるいはマイッツァーにもそういう意志があったのか……。
富野由悠季「それに関しては、決めてません。
今後の製作の可能性が出てくれば考える、という事で、いくつかの物語を将来作る為の要素としています。」
機動戦士ガンダムF91 オフィシャルエディション 33頁
協力/サンライズ
30524/05/06(月)01:47:02No.1186106036+
>マイッツァーは人口半分になった一年戦争体験してるはずなのに
>それでも人類を9割削減するとか言い出してるのがちょっと狂ってるな
ザビ家っていうかギレンの思想に魅了される奴多すぎ問題
30624/05/06(月)01:47:22No.1186106101+
流石に最近はなんでもかんでもハウゼリーが悪かったんだ展開にしすぎなのではと考えてる
便利な敵役だとは思うけどね
30724/05/06(月)01:47:42No.1186106190+
>>マイッツァーは人口半分になった一年戦争体験してるはずなのに
>>それでも人類を9割削減するとか言い出してるのがちょっと狂ってるな
>ザビ家っていうかギレンの思想に魅了される奴多すぎ問題
ギレンはたまたま減ったからこの状況有効活用するという方針
そもそも人類9割削減は連邦だってやりたいし考えてる
30824/05/06(月)01:47:43No.1186106192+
>――――――話が変わりますが、マイッツァーの興したコスモ貴族主義が、クロスボーン・バンガード側の思想的な骨子になってるんですが、鉄仮面が後半にバグを出したりするのが、それをねじ曲げるようにしているのか、あるいはマイッツァーにもそういう意志があったのか……。
>富野由悠季「それに関しては、決めてません。
決めてなかったのか
30924/05/06(月)01:47:46No.1186106204+
>富野由悠季「それに関しては、決めてません。
>今後の製作の可能性が出てくれば考える、という事で、いくつかの物語を将来作る為の要素としています。」
つまり永遠に答えは出ないのでは…
31024/05/06(月)01:47:53No.1186106247+
>流石に最近はなんでもかんでもハウゼリーが悪かったんだ展開にしすぎなのではと考えてる
>便利な敵役だとは思うけどね
むしろ他が掘り下げにくかったからて感じじゃない?カロッゾとの関係も描けるしちょうどいい
31124/05/06(月)01:48:13No.1186106327+
>流石に最近はなんでもかんでもハウゼリーが悪かったんだ展開にしすぎなのではと考えてる
>便利な敵役だとは思うけどね
悪くは無いんだよ普通に政治的にも正しい思想の人だから
31224/05/06(月)01:48:23No.1186106358+
>ザビ家っていうかギレンの思想に魅了される奴多すぎ問題
ハウゼリーもアムロに憧れる反面ギレンの思想否定しないからな
31324/05/06(月)01:48:23No.1186106360+
つまり人類の9割減らせって言ったのはセシリーなんだよ
31424/05/06(月)01:48:46No.1186106435+
>悪くは無いんだよ普通に政治的にも正しい思想の人だから
正しい思想って言うにはいささか危険思想ではあるな
31524/05/06(月)01:48:48No.1186106445+
ハウゼリーも通そうとした法案が鉱物資源採掘従事者以外の地球に居住者は認めないし
1年以内に退去しなきゃ宇宙からビームで狙撃しますとかだしまあブッ飛んでる
31624/05/06(月)01:49:05No.1186106504+
ハウゼリーはZでいうシロッコ的な立ち位置ではあると思う
31724/05/06(月)01:49:05No.1186106505+
>ハウゼリーもアムロに憧れる反面ギレンの思想否定しないからな
アムロはそもそも人類増加問題に事については何も考えてない人なので
人類増加問題に関してはどうあがいても虐殺以外方法がない
31824/05/06(月)01:49:05No.1186106506+
このガイジいつまで続けるんだろな一人で壁打ちして1000行く目標でも立ててんの?
31924/05/06(月)01:49:10No.1186106526+
>つまり人類の9割減らせって言ったのはセシリーなんだよ
何がつまりだよ普通にドン引きしてるだろ
32024/05/06(月)01:49:30No.1186106613+
>つまり人類の9割減らせって言ったのはセシリーなんだよ
なんだと!?許せないぞアスラン・ザラ!
32124/05/06(月)01:49:34No.1186106628+
>ハウゼリーも通そうとした法案が鉱物資源採掘従事者以外の地球に居住者は認めないし
>1年以内に退去しなきゃ宇宙からビームで狙撃しますとかだしまあブッ飛んでる
流石に議会もこれには苦笑い
32224/05/06(月)01:49:36No.1186106636+
>ハウゼリーもアムロに憧れる反面ギレンの思想否定しないからな
厳密に言えばギレンの思想を全肯定してるわけでなく
増殖し続けてる地球圏の人口見て
ギレン・ザビのやろうとしてた粛正は一理あったって部分的に認めた話で
そっくりそのままギレンとジオンを肯定してるわけではない
32324/05/06(月)01:49:44No.1186106674+
>正しい思想って言うにはいささか危険思想ではあるな
そもそもあの世界の場合はそこまで尖ってないと変えられないってのは共通認識だよ政治家の人
32424/05/06(月)01:50:05No.1186106746+
>つまり人類の9割減らせって言ったのはセシリーなんだよ
まだセシリーの母ちゃんが言ったと言われた方がしっくり来るわ
32524/05/06(月)01:50:33No.1186106841+
>>正しい思想って言うにはいささか危険思想ではあるな
>そもそもあの世界の場合はそこまで尖ってないと変えられないってのは共通認識だよ政治家の人
にしては思いっきり反対食らってるしなぁ
32624/05/06(月)01:50:54No.1186106920+
今の所9割発言いった元凶の可能性が一番高いのがハウゼリーなんだよな
あいつならいらない人類殺せは普通に言う
32724/05/06(月)01:50:55No.1186106925+
だれも人類増加問題に虐殺以外の答えを出せないのである!
いやハウゼリーは医療面で提案してたけどあれも人類を緩やかにころすって方法ではあるか
32824/05/06(月)01:51:18No.1186107009+
ハウゼリーはなんか暗殺された人…にしては邪悪だよなって
32924/05/06(月)01:51:28No.1186107053+
ハウゼリーと同様の話はハサウェイにも言えて
ハサウェイはシャアが地球保全することが重要だって言った部分に賛同しただけであってシャアの地球潰しの隕石落としとかは拒絶してるスタンス
33024/05/06(月)01:51:38No.1186107092+
>にしては思いっきり反対食らってるしなぁ
そりゃ自分たちの既得権益守りたいからね連邦の人
ずっと遊びたいってやつだ
33124/05/06(月)01:51:57No.1186107167+
>ハウゼリーはなんか暗殺された人…にしては邪悪だよなって
逆の意味で盛られすぎなんだよ
禿小説ではそこまでじゃなかったのに
33224/05/06(月)01:52:43No.1186107334+
>>ハウゼリーはなんか暗殺された人…にしては邪悪だよなって
>逆の意味で盛られすぎなんだよ
>禿小説ではそこまでじゃなかったのに
でもまあキャラとしては正直こっちの方がおもろい
ハウゼリー繋がりでその後の木星やらザンスカールやらのオールスターも見れたし
33324/05/06(月)01:52:49No.1186107365そうだねx1
ギレンの粛正に関してはジャミトフも肯定してたし
これはギレンのカリスマとかジオンが問題じゃなくて
一年戦争以前から増え続ける人口が問題視されてたから
ジャミトフもハウゼリーも人口を粛正して間引くっていうギレンの方法論を認めざるを得なかった
33424/05/06(月)01:52:58No.1186107395+
マフティーもハウゼリーも民衆の支持率はアホみたいに高い
33524/05/06(月)01:53:19No.1186107461+
小説のハウゼリーも割と過激派ではあったけどここまでじゃないからな
面白くはなったけどFFで盛りすぎた…
33624/05/06(月)01:53:21No.1186107472+
>ギレンの粛正に関してはジャミトフも肯定してたし
>これはギレンのカリスマとかジオンが問題じゃなくて
>一年戦争以前から増え続ける人口が問題視されてたから
>ジャミトフもハウゼリーも人口を粛正して間引くっていうギレンの方法論を認めざるを得なかった
カガチとズガンは300億まとめて殺す方向にシフトしたけどね
33724/05/06(月)01:53:44No.1186107559+
人口問題はマジでもう物理的な削減じゃないと出来ないし
連邦はその責任取りたいかといえば取りたくない人ばかり
当たり前だが
33824/05/06(月)01:53:59No.1186107614+
増えすぎて共食い始めるんだから殺すしかないだろ
警察もっと頑張って虐殺しろ
33924/05/06(月)01:54:32No.1186107725+
宇宙世紀は連邦が力持ちすぎ時代長すぎて実質貴族みたいなもん
34024/05/06(月)01:54:41No.1186107763+
じゃあなんでそんな増えてるの?って部分があんまり釈然としないからまずそこ解決すれば?ってなっちゃうのよな…
34124/05/06(月)01:54:45No.1186107783+
ハウゼリーはマハも評価してたからな
34224/05/06(月)01:54:46No.1186107786+
まぁこの問題誰も虐殺実行しなかったから共食いできるようにするって凄い結末に行きつくわけだが…
34324/05/06(月)01:55:01No.1186107832+
大体連邦政府だって
ガンダムの1話のナレーションで言ってるように
増えすぎた人口を宇宙に棄民させるところから始まってるんだからあの世界の一番の病巣は人口増加現象なんだよな
34424/05/06(月)01:55:16No.1186107901+
>ハウゼリーはマハも評価してたからな
あれカロッゾがちょっと引いてたの好き
34524/05/06(月)01:55:18No.1186107908+
ロナの中でも突然変異のモンスター過ぎるハウゼリー
34624/05/06(月)01:55:19No.1186107911+
どんだけセックスしとんねん
34724/05/06(月)01:55:19No.1186107912+
>じゃあなんでそんな増えてるの?って部分があんまり釈然としないからまずそこ解決すれば?ってなっちゃうのよな…
貧困でセックスが娯楽
医療の発達で長命化
34824/05/06(月)01:56:10No.1186108106+
警察の虐殺じゃ追いつきません
そもそも殺してるのは犯罪者ですからジオンみたいな無差別虐殺じゃないんですよ
政府公認の正しい虐殺なんです
34924/05/06(月)01:56:30No.1186108187+
>どんだけセックスしとんねん
しかたねーだろ
ネットや通信がミノ粉で使えねーし貧困だから娯楽がセックスしかねーんだ
人類の9割がそんな感じなのでめっちゃ増える
35024/05/06(月)01:56:34No.1186108208+
>どんだけセックスしとんねん
コロニー落としで人口半減したらバグるだろ
35124/05/06(月)01:56:41No.1186108234+
>警察の虐殺じゃ追いつきません
>そもそも殺してるのは犯罪者ですからジオンみたいな無差別虐殺じゃないんですよ
>政府公認の正しい虐殺なんです
そうだ!せめて虐殺する側の良心が痛まないようにしよう!
35224/05/06(月)01:56:53No.1186108273+
中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
35324/05/06(月)01:57:03No.1186108311+
>警察の虐殺じゃ追いつきません
>そもそも殺してるのは犯罪者ですからジオンみたいな無差別虐殺じゃないんですよ
>政府公認の正しい虐殺なんです
ぶっちゃけ連邦のマンハントだけじゃ全然追いつかないよね
35424/05/06(月)01:57:11No.1186108342+
>警察の虐殺じゃ追いつきません
>そもそも殺してるのは犯罪者ですからジオンみたいな無差別虐殺じゃないんですよ
>政府公認の正しい虐殺なんです
ちょっと待て
虐殺に良いも悪いも無いだろ…
35524/05/06(月)01:57:20No.1186108378+
人口増加は技術が発展すると自然と発生し始めるからな
V以降の技術が衰退した世界なら人口がちょうど良くなるかもしれん
35624/05/06(月)01:57:23No.1186108393+
>中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
連邦じゃ普通にやりそうなのにな
35724/05/06(月)01:57:26No.1186108404+
>中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
まあその辺の政策も追っついてないって感じなのだろう
35824/05/06(月)01:57:50No.1186108504+
やっぱりバグは正義だったか…
35924/05/06(月)01:57:59No.1186108535+
>中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
やったところで誰も聞かないしそもそも連邦はコロニーの管理めんどくさがって誰もしてない
36024/05/06(月)01:58:00No.1186108538+
人的資源なんて言い方したかないが
ここまで行くと人的廃棄物だな
36124/05/06(月)01:58:17No.1186108589+
虐殺が正しい!って声高らかに言えるわけないからな
36224/05/06(月)01:58:19No.1186108596+
>中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
監視する人員どうすんだよ
36324/05/06(月)01:58:21No.1186108604+
>中国みたいに一人っ子政策しないのが訳分からん
1年戦争後は逆に人口足りてなかったから
だから制限しなかったのにいつの間にかやばいくらい人が増えてた
36424/05/06(月)01:58:33No.1186108649+
自演壁打ちスレにしてもしょぼいレス数だな
所詮手動じゃこの程度か
36524/05/06(月)01:58:53No.1186108710+
スピンオフでF9ONもあるのかな
36624/05/06(月)01:58:59No.1186108720+
そもそも一年戦争で死んでから人一気に増えすぎなんだよな…って
36724/05/06(月)01:59:10No.1186108748+
>虐殺が正しい!って声高らかに言えるわけないからな
実際正しくないからな…
36824/05/06(月)01:59:20No.1186108785+
>やっぱりバグは正義だったか…
倫理的には悪なんだけどね
倫理がない機械は一番の解決法として実行するわけだ
36924/05/06(月)01:59:21No.1186108789+
地球という聖地に許可なしに降りてくる蛆虫共は人権ねえんだよ犯罪者なんだから虐殺されても文句言えねえよ
旧世紀の民主主義なんてとうに捨ててんだこっちは
37024/05/06(月)01:59:29No.1186108821+
>スピンオフでF9ONもあるのかな
ハウゼリー暗殺周りもうちょい深くやって欲しいよなぁ
37124/05/06(月)01:59:39No.1186108852+
>ここまで行くと人的廃棄物だな
だからどんどん宇宙に人を棄ててる
37224/05/06(月)01:59:50No.1186108887+
人口設定に関しては普通にサンライズのPONだと思うよ
37324/05/06(月)02:00:00No.1186108915そうだねx2
fu3440636.jpg
ID出たり消えたりしてるあたり色んなスレでdel集めてんのかね
37424/05/06(月)02:00:42No.1186109061+
でも連邦政府は警察に虐殺させてたくせに
その不法居住者が地球に居住権貰えない閣僚や官僚だと発表されてそいつらを排除するためにハウゼリーが衛星軌道上からレーザー攻撃でブチ殺す法案提出したら
倫理観がどうたらこうたらと屁理屈こねて却下したじゃん
37524/05/06(月)02:01:06No.1186109134+
設定に関してはF91周りは前から怪しかったもんな…
F91のミノフラやミノドラ搭載とかブレまくりだし
37624/05/06(月)02:01:29No.1186109206+
誰も人殺しの汚名を着たくないからどんどんスペースコロニーという入れ物に入れて
じわじわ死ぬのを待ってたのが連邦
なんかめっちゃ増えて人口の殆どがスペースノイドになっとる
37724/05/06(月)02:01:30No.1186109212+
偉い人の都合で変わるのはよくあること
37824/05/06(月)02:01:36No.1186109231+
結局コスモ貴族もマハも大差ないって事なんだ
37924/05/06(月)02:01:59No.1186109318+
>倫理観がどうたらこうたらと屁理屈こねて却下したじゃん
自分たちが害を受ける側になるのはノーサンキューという権力者の構図
38024/05/06(月)02:02:01No.1186109328+
連邦政府の直轄の人間はスペースノイドのゴミ共と違って保護されるに相応しい天上人だから生まれたときから世界が違うんだ
38124/05/06(月)02:02:24No.1186109399+
>>倫理観がどうたらこうたらと屁理屈こねて却下したじゃん
>自分たちが害を受ける側になるのはノーサンキューという権力者の構図
まあそりゃ当たり前ではある
38224/05/06(月)02:02:28No.1186109406そうだねx1
F91が気に入らないまではそういうやつもいるのかくらいだが延々壁打ちして評価下げてやるは意味が分からない…
38324/05/06(月)02:02:43No.1186109439+
>結局コスモ貴族もマハも大差ないって事なんだ
警察はノルマ片づけたいだけでそこまで虐殺にご執心じゃないし
38424/05/06(月)02:02:53No.1186109484+
>結局コスモ貴族もマハも大差ないって事なんだ
大半の貴族参加者は自分も狩る側になりたいってだけだろうからね…
38524/05/06(月)02:03:07No.1186109532+
>連邦政府の直轄の人間はスペースノイドのゴミ共と違って保護されるに相応しい天上人だから生まれたときから世界が違うんだ
宇宙世紀、ONE PIECEだった!?
38624/05/06(月)02:03:39No.1186109650+
>宇宙世紀、ONE PIECEだった!?
ワンピの連載そういえば91年では…?
38724/05/06(月)02:03:54No.1186109711+
シャアに隕石で地球人類だけ殺しておけば
バグで月の奴らまでターゲットにされることはなかった
38824/05/06(月)02:04:10No.1186109745+
むしろマハは仕事でやってるだけだが
貴族はよく分からん思想で殺しに来るから
マハの方がマシまである?
38924/05/06(月)02:04:49No.1186109890+
>シャアに隕石で地球人類だけ殺しておけば
>バグで月の奴らまでターゲットにされることはなかった
シャアの目的そこじゃねーから!
39024/05/06(月)02:05:16No.1186109979+
連邦政府の奴らは月とかコロニーに逃げるから
シャアが隕石落とし完遂したら今度はクェスとかギュネイがそこ襲って粛正するみたいなことはベルチルで言ってる
39124/05/06(月)02:05:35No.1186110052+
ギレン・ザビの主張やマン・ハンターを肯定的にとらえるハウゼリーが
かつてアムロに憧れた男だったという闇
39224/05/06(月)02:06:04No.1186110144+
つうか宇宙貴族は虐殺じゃなくて
カロッゾが一人で虐殺言っててザビーネもセシリーもドン引きしてるから悪いのカロッゾ一人だ
39324/05/06(月)02:06:08No.1186110158+
>貴族はよく分からん思想で殺しに来るから
>マハの方がマシまである?
貴族というよりバグは平等に殺してくるが
マハは有力者にとって邪魔な奴とか選別するのでどっちも別の意味で差はなくひどいことに変わりない
39424/05/06(月)02:06:57No.1186110338+
>ギレン・ザビの主張やマン・ハンターを肯定的にとらえるハウゼリーが
>かつてアムロに憧れた男だったという闇
というかアムロの考えを実行するなら結局ギレンやマハの方法とるしかねえんだ
39524/05/06(月)02:07:11No.1186110372+
>やっぱりバグは正義だったか…
効率が悪すぎるから正義にはなれない
あれで本当に人類皆殺しに出来るのか?
39624/05/06(月)02:07:49No.1186110500+
>つうか宇宙貴族は虐殺じゃなくて
>カロッゾが一人で虐殺言っててザビーネもセシリーもドン引きしてるから悪いのカロッゾ一人だ
でも機械的に平等に殺す方が警察みたいに権力者だけ依怙贔屓して殺さないのよりアジア的優しさあるかもしれないだろ
39724/05/06(月)02:07:59No.1186110534+
>効率が悪すぎるから正義にはなれない
>あれで本当に人類皆殺しに出来るのか?
誰の良心も痛まないのであれが最前
誰かが決定せず機械による実行なので


fu3440636.jpg 1714922839718.jpg