二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714883513890.png-(68117 B)
68117 B24/05/05(日)13:31:53No.1185827332そうだねx1 15:15頃消えます
なんだいここ数日やけにロックマンシリーズ通し配信を見かけるが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/05(日)13:33:11No.1185827745+
通しでやった人そんないるの!?何時間かかるんだ
224/05/05(日)13:36:22No.1185828740+
つべでも昨晩から2人ほどシリーズ通し配信続行してるね
324/05/05(日)13:36:35No.1185828820+
縛りが無ければ割とサクサク行ける筈…
424/05/05(日)13:36:45No.1185828869そうだねx1
通し!?
524/05/05(日)13:38:21No.1185829369そうだねx4
シリーズ初見で通しプレイは正気かすぎる
624/05/05(日)13:39:06No.1185829609+
それでも11まであるからなぁ
724/05/05(日)13:39:25No.1185829691+
突然のブーム
824/05/05(日)13:39:42No.1185829792+
通しってXやDASHやゼロは入らないんだろうか
924/05/05(日)13:39:50No.1185829840+
1作大体2時間くらいだから丸一日やればクリアできるな
1024/05/05(日)13:40:23No.1185830007+
DASHは現行の移植なくて気軽に出来ん
1124/05/05(日)13:41:37No.1185830405そうだねx5
>1作大体2時間くらいだから丸一日やればクリアできるな
初見の人間が1を二時間で終えられると思うな!
1224/05/05(日)13:42:02No.1185830536+
X2とX3昨日久しぶりにやったけど2つ合わせて1時間と40分くらいで終わったな
もしかして無印よりXシリーズの方が簡単なのか
1324/05/05(日)13:42:10No.1185830578+
初代11までプレイした「」は15時間かかってたよ
1424/05/05(日)13:42:44No.1185830741+
>X2とX3昨日久しぶりにやったけど2つ合わせて1時間と40分くらいで終わったな
>もしかして無印よりXシリーズの方が簡単なのか
ダッシュがある分プレイ時間の短縮が容易なんじゃないかその辺は
1524/05/05(日)13:42:44No.1185830745そうだねx7
>初代11までプレイした「」は15時間かかってたよ
結構早いな…
1624/05/05(日)13:43:50No.1185831116+
Xやらなんやらの裏話も出てきて盛り上がってるな
1724/05/05(日)13:46:03No.1185831805+
せめてワールドはやろう
1824/05/05(日)13:47:37No.1185832276+
初見2時間でいけるのって7くらいじゃない?あれ簡単だしと思ってたけどシリーズ全体でも上位に入れそうなクソオブクソワイリーカプセル忘れてたわ無理だありゃ
1924/05/05(日)13:48:05No.1185832405+
>結構早いな…
「」ん中でもだいぶゲーム上手い方の配信「」だしなあの人
2024/05/05(日)13:49:18No.1185832780+
1作ずつ消化なら分かるが通しで配信してるのプレイ中に倒れそうだな
2124/05/05(日)13:51:00No.1185833286+
>初代11までプレイした「」は15時間かかってたよ
毎年の連休恒例企画としてつべニコ同時で1〜11配信してる人は10時間半で安定してたな
よく知ってて決まりきったコースならそんなもんか
2224/05/05(日)13:52:46No.1185833805+
やっぱ地獄っすねワイリーカプセル7は
2324/05/05(日)13:53:36No.1185834071+
クリア簡単なのは5と6って印象があるな
2424/05/05(日)13:53:44No.1185834113+
1のイエローデビル
2のクイックマンステージ
3のドクロクイックとウッド
7のワイリーカプセル
8のスノボ
このうちガチバトルはドクロボットとワイリーカプセルぐらいで後はパターンだからな
2524/05/05(日)13:54:23No.1185834333+
9も針さえ気をつけてりゃ簡単
2624/05/05(日)13:54:30No.1185834361+
E缶縛ると7ワイリーカプセルはだいぶ嫌な部類になる
2724/05/05(日)13:55:24No.1185834648+
>クリア簡単なのは5と6って印象があるな
5はワリ―ステージの動く足場と空中の敵が初心者には結構きついぞ
2824/05/05(日)13:56:57No.1185835129+
ロクフォルがコレクションに入ってないのが残念すぎる
2924/05/05(日)13:58:38No.1185835629+
ロックマンって1作当たり2時間でクリアできるほど簡単だったっけ…
3024/05/05(日)13:59:04No.1185835757+
>ロクフォルがコレクションに入ってないのが残念すぎる
あれがコレクション入ってたら耐久配信ガチの地獄だろうな
3124/05/05(日)13:59:10No.1185835793+
>ロクフォルがコレクションに入ってないのが残念すぎる
迂闊に通しプレイなんかさせた日には投げられそうだな
3224/05/05(日)13:59:47No.1185835982+
>ロックマンって1作当たり2時間でクリアできるほど簡単だったっけ…
なんと世界ランカーは大体40分くらいで一作クリアするんだ
一般人でしかも初見?頑張って…
3324/05/05(日)14:00:46No.1185836300+
1はボス6体しかいないのと弱点武器の威力がめっぽう強いから意外とサクサク進むんだよね
3424/05/05(日)14:01:40No.1185836588+
ロクフォル
1.3.9.10
2.11
7.8
4.5.6
くらいの難易度差なイメージ
3524/05/05(日)14:03:24No.1185837143+
特殊武器が強くて難易度は高いのがいいロックマン
3624/05/05(日)14:03:32No.1185837184+
ロックマンの難易度はナンバリング通りだよ1が簡単で11が一番難しい
3724/05/05(日)14:04:11No.1185837388+
1が一番難しかったよ…
3824/05/05(日)14:04:13No.1185837396+
>ロックマンの難易度はナンバリング通りだよ1が簡単で11が一番難しい
5が1より難しいわけねーだろ!
3924/05/05(日)14:04:35No.1185837525そうだねx1
>ロクフォル
>1.3.9.10
>2.11
>7.8
>4.5.6
>くらいの難易度差なイメージ
2は単純に短いから一番簡単まである
4024/05/05(日)14:04:56No.1185837630+
ロクフォルが最高難易度なのは誰も異論ないと思う
4124/05/05(日)14:05:16No.1185837727+
2はイメージだけで難しいと思われてるけど意外とそうでもない
4224/05/05(日)14:05:23No.1185837762+
E缶ありでリメイクしたらそこそこの名作になりそうなんだけどなロクフォル
4324/05/05(日)14:05:30No.1185837798+
1は簡単とか難しいとかじゃなくて理不尽
4424/05/05(日)14:06:00No.1185837934そうだねx1
ロクフォルってそんなに難しかったっけ
WSの方は知らんけど
4524/05/05(日)14:06:45No.1185838168そうだねx1
>ロクフォルってそんなに難しかったっけ
>WSの方は知らんけど
カプコンが難しくしました!って言って出したゲームだからな
4624/05/05(日)14:06:47No.1185838177+
2が簡単なら9も簡単
4724/05/05(日)14:06:55No.1185838215+
>ロクフォルってそんなに難しかったっけ
>WSの方は知らんけど
ロックマンでやるかフォルテでやるかでもかなり変わると思う
フォルテだとステージギミック無視出来たりする
4824/05/05(日)14:07:14No.1185838314+
ロクフォルは何回もやりたくない嫌な難しさ
4924/05/05(日)14:08:01No.1185838542+
>5が1より難しいわけねーだろ!
ギリジャンとか落とし穴に落とすタイミングで飛び出す雑魚とか棘避けながら落下とかはそんな1に無いから丁寧なプレイ必要なのは5なんだ死亡回数も5の方が多くなる
1は本当に雑にやって40分かからずクリアできる
5024/05/05(日)14:08:08No.1185838567+
ロクフォルはなんであの時期にSFCで…?
5124/05/05(日)14:08:40No.1185838725+
7はワイリー強いけどE缶がある
ロクフォルはない(ラッシュで補充はあったかな?)
キングタンクがわかってないとつらい
5224/05/05(日)14:09:05No.1185838841+
個人的にはロクフォルは弱点武器で攻撃すると大半のボスがひるむからまだ優しいと思う
5324/05/05(日)14:09:16No.1185838900+
>1は本当に雑にやって40分かからずクリアできる
1だけクリア無理でした
5424/05/05(日)14:09:31No.1185838976+
無印やX全部ひっくるめたら一番簡単なのってやっぱりX2なのかな
5524/05/05(日)14:10:01No.1185839108+
>ロクフォルはなんであの時期にSFCで…?
PS買えなくて8できないよ!って子供たちがいると聞いたのでお詫びにSFCで出しました
今更SFCで出すんだから難易度上げちゃえ!したらああなった
5624/05/05(日)14:10:21No.1185839202+
X2よりXの方が俺は楽だったな
5724/05/05(日)14:10:26No.1185839227+
>ロクフォルはなんであの時期にSFCで…?
8で急にPSに移って対応できなかったご家庭が多かったことへの詫びみたいな
5824/05/05(日)14:10:44No.1185839313+
>個人的にはロクフォルは弱点武器で攻撃すると大半のボスがひるむからまだ優しいと思う
なんでよりによってバーナーとダイナモはアレなんだよ
有賀贔屓だぜ
5924/05/05(日)14:10:57No.1185839365+
丁寧な詫びだなおい!
6024/05/05(日)14:11:08No.1185839416+
>無印やX全部ひっくるめたら一番簡単なのってやっぱりX2なのかな
X2のゼロ普通にめちゃくちゃ強くね…?
パーツ集めたらスルー出来るけど
6124/05/05(日)14:11:33No.1185839536+
>>ロクフォルってそんなに難しかったっけ
>>WSの方は知らんけど
>ロックマンでやるかフォルテでやるかでもかなり変わると思う
>フォルテだとステージギミック無視出来たりする
逆にロックマンだとお助け足場が出現するとこあるのを知らずにフォルテだけクリアしてこんなもん出来るかって言われてそうな気はする
キングプレーンとキングロボの足場めっちゃ楽勝になる…
6224/05/05(日)14:11:38No.1185839560+
ロクフォルはSFC最終作なだけあってクオリティ高いよね
だからこそ移植してほしい
6324/05/05(日)14:12:26No.1185839786+
>X2よりXの方が俺は楽だったな
ウルフシグマ未だにサブタンクなしで倒せない
6424/05/05(日)14:12:35No.1185839827+
難易度上げたあとバランス取りはしてないっぽい出来なんだよなロクフォル
なんだあのバカみたいな耐久した中ボスのムカデ
6524/05/05(日)14:14:35No.1185840341+
>ウルフシグマ未だにサブタンクなしで倒せない
クリアするってだけなら俺もサブタンクは使うがX2は4つ全部使い切るくらいジリ貧だったわ俺
6624/05/05(日)14:14:36No.1185840342+
ロクフォル好きだけどキングステージだけは死ね
6724/05/05(日)14:15:06No.1185840489+
>難易度上げたあとバランス取りはしてないっぽい出来なんだよなロクフォル
>なんだあのバカみたいな耐久した中ボスのムカデ
でも俺あいつのおかげでアイスウォールとリモートマインの強さがわかったよ…
6824/05/05(日)14:15:12No.1185840509+
>難易度上げたあとバランス取りはしてないっぽい出来なんだよなロクフォル
>なんだあのバカみたいな耐久した中ボスのムカデ
あれ特殊使えば余裕だぞ
6924/05/05(日)14:15:12No.1185840511+
コレクションに入ってるかどうかだから仕方ないんだけど
今からX1やるよりイレハンやった方がよくないかなってとこはある
7024/05/05(日)14:15:18No.1185840534+
X3ってサイ→猫→水牛→忍空で頭以外のパーツ取った後にまたサイ戻ってパーツとライフ回収するルートでやってたけど貴様は?
7124/05/05(日)14:15:44No.1185840651+
前にクラコレでバスターボスラッシュの世界ランカーになるまでやりこんだ「」もいたしロックマン人気高いよねimg
7224/05/05(日)14:15:58No.1185840716そうだねx1
慣れれば簡単って言うのは難易度の話から逸れるんだよな
7324/05/05(日)14:16:13No.1185840792+
>X3ってサイ→猫→水牛→忍空で頭以外のパーツ取った後にまたサイ戻ってパーツとライフ回収するルートでやってたけど貴様は?
そもそもアームパーツを取らない
7424/05/05(日)14:16:24No.1185840844+
>慣れれば簡単って言うのは難易度の話から逸れるんだよな
初見殺しまで含めての難易度だしな
7524/05/05(日)14:17:01No.1185841015+
>前にクラコレでバスターボスラッシュの世界ランカーになるまでやりこんだ「」もいたしロックマン人気高いよねimg
ボンボン派だったおっさんが多いからな
7624/05/05(日)14:17:06No.1185841045+
>今からX1やるよりイレハンやった方がよくないかなってとこはある
イレハンの方が難しいからな…
7724/05/05(日)14:17:51No.1185841267+
イレハン2出してくれー!
7824/05/05(日)14:18:51No.1185841532+
>初見殺しまで含めての難易度だしな
ならやっぱ消える足場とかトゲとか飛び出し雑魚とかない1が簡単であってんじゃん
7924/05/05(日)14:18:51No.1185841535そうだねx1
たぶんゴエモンも「」人気は高いと思われる
8024/05/05(日)14:18:52No.1185841539+
>>今からX1やるよりイレハンやった方がよくないかなってとこはある
>イレハンの方が難しいからな…
hardはそうだけどnormalだと今度はイレハンのが簡単
8124/05/05(日)14:18:59No.1185841577+
>コレクションに入ってるかどうかだから仕方ないんだけど
>今からX1やるよりイレハンやった方がよくないかなってとこはある
配信ということ考えたらPSVitaを外部出力するためにあれこれしなきゃいけないイレハンはきつくねぇか?
PSPので無理やり端子使ってもいいけど
8224/05/05(日)14:19:06No.1185841612+
俺が初めて感動して泣くという経験をしたのは有賀ロックマンでスカルマンが死ぬシーンだった
思えばあのころからロックマンに魂を縛られていたんだ
8324/05/05(日)14:19:49No.1185841815そうだねx1
imgくらいでしか人気無いからシリーズ死んだんだよな…
8424/05/05(日)14:19:57No.1185841867+
ノーマルでもイレハン普通のより難しくねえか
8524/05/05(日)14:21:01No.1185842180+
僕はX6が一番好きです
8624/05/05(日)14:21:41No.1185842387+
>コレクションに入ってるかどうかだから仕方ないんだけど
>今からX1やるよりイレハンやった方がよくないかなってとこはある
イレハンあんまり格好良さというかケレン味が足りない
8724/05/05(日)14:21:51No.1185842439そうだねx9
    1714886511956.png-(20368 B)
20368 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8824/05/05(日)14:22:41No.1185842694+
配信見に来る人はノスタルジー求めてる所あるんで
リメイクよりSFCのゲームの方が需要あるんだろう
8924/05/05(日)14:22:43No.1185842709+
>イレハンあんまり格好良さというかケレン味が足りない
ボス倒した時の爆発があんまり好きじゃないな
9024/05/05(日)14:23:38No.1185842966+
今Xやってるけどボスに勝てねぇ…
9124/05/05(日)14:23:53No.1185843039+
弱点武器を探して攻略するのは本作の醍醐味でもあるんだが
それ前提でやるとヌルゲーになっちまうからバスター縛りとかが良いと思う
9224/05/05(日)14:24:08No.1185843115+
イレハンも既にレトロゲームの部類だよね
9324/05/05(日)14:24:22No.1185843182+
ロクゼロの配信もやってほしい
全く触れてないから新鮮に見たい
9424/05/05(日)14:24:22No.1185843183+
>配信見に来る人はノスタルジー求めてる所あるんで
>リメイクよりSFCのゲームの方が需要あるんだろう
リメイクって言っても半端な時期なんで今のグラと比較するとだいぶダウンするから全く別物のドット絵の方がいいってなりがち
9524/05/05(日)14:24:46No.1185843305+
そういやロクロクなんてリメイクもあったな…
9624/05/05(日)14:25:08No.1185843409+
>今Xやってるけどボスに勝てねぇ…
バスター縛り簡単な方じゃない?
9724/05/05(日)14:25:26No.1185843508+
>今Xやってるけどボスに勝てねぇ…
8ボス?
まさかすっぴんでトリバードやオクトパルドに挑んだりしてないよな
9824/05/05(日)14:26:14No.1185843734+
武器エフェクトがあんまり格好良くないんだよねイレハン
X1は無印ロックマンと差別化する為かやたら格好いいのが多かった
9924/05/05(日)14:26:52No.1185843926+
特殊無しで一番難しいシリーズってなんだろう
俺はゼロでクジャッカーが無理だった
10024/05/05(日)14:27:09No.1185844006+
ペンギンから行けばいいのですよ
10124/05/05(日)14:27:30No.1185844114+
一時期はロックマンやりたいけど新作こないからのハックロムに手を出してたな
10224/05/05(日)14:27:54No.1185844228+
>特殊無しで一番難しいシリーズってなんだろう
>俺はゼロでクジャッカーが無理だった
3のシャドーマンに勝てなかった…
10324/05/05(日)14:28:22No.1185844373+
>特殊無しで一番難しいシリーズってなんだろう
>俺はゼロでクジャッカーが無理だった
X3のナマズは未だにバスターで勝ったことが無い
10424/05/05(日)14:30:53No.1185845074+
ソウルイレイザーも頭おかしい難易度してたけど配信でやるのは難しいね…
10524/05/05(日)14:31:06No.1185845129+
>8ボス?
>まさかすっぴんでトリバードやオクトパルドに挑んだりしてないよな
いや初エックスでペンギン倒した後他のボスに挑んだらクワガタみたいな奴に殺されてた
トリバードやオクトパルドはそもそもステージが難しくてボスまで行けんかった…
10624/05/05(日)14:31:43No.1185845284+
>いや初エックスでペンギン倒した後他のボスに挑んだらクワガタみたいな奴に殺されてた
>トリバードやオクトパルドはそもそもステージが難しくてボスまで行けんかった…
ゴリラ行け
10724/05/05(日)14:32:05No.1185845389+
X2のアームパーツ
初級者→エアダッシュで取る
中級者→壁蹴りジャンプ+ヘチマ武器で取る
上級者→壁蹴りジャンプで取る
みたいな感じでだいたい合ってる?
10824/05/05(日)14:32:34No.1185845516+
>いや初エックスでペンギン倒した後他のボスに挑んだらクワガタみたいな奴に殺されてた
2体目クワガタは難易度高い方じゃないかと思う…
10924/05/05(日)14:33:04No.1185845654+
ここのイレギュラーはアルマージステージで苦しむらしいな
11024/05/05(日)14:33:37No.1185845808+
ペンギーコの後はスパークルゴリランダーの方がいい
11124/05/05(日)14:33:52No.1185845890+
>いや初エックスでペンギン倒した後他のボスに挑んだらクワガタみたいな奴に殺されてた
>トリバードやオクトパルドはそもそもステージが難しくてボスまで行けんかった…
クワガタは壁に張り付いて攻撃より回避優先しよう
11224/05/05(日)14:33:57No.1185845916+
ペンギンの次はイーグリード簡単なはずだけどな
ダッシュさえあればカメレオンは要らない
11324/05/05(日)14:34:22No.1185846036+
初エックスでクワガタマンステージボスまで行けるのも割とすごいと思う
ステージ難易度だけで言うなら上から2番目か3番目じゃね?
11424/05/05(日)14:34:43No.1185846149+
フットパーツあるなら害鳥はまだマシな方だと思う
11524/05/05(日)14:34:50No.1185846177+
>ペンギンの次はイーグリード簡単なはずだけどな
>ダッシュさえあればカメレオンは要らない
竜巻に当たり判定あると勘違いしたとか…
11624/05/05(日)14:35:29No.1185846379+
>ペンギーコの後はスパークルゴリランダーの方がいい
なんだそのプリキュアコスのポケモンみたいなのは
11724/05/05(日)14:35:42No.1185846449+
中ボスラッシュだ!してくるタコが多分ステージ1番難しくて
象とゴリラはステージギミックで苦しめられて
トリバードは落下死だろうか
11824/05/05(日)14:36:24No.1185846642+
XもX2もアームパーツ取るのやたら難しいのは何なんだ
11924/05/05(日)14:36:49No.1185846759+
タコは別格として雑魚敵多いクワガタステージって結構難しくない?
12024/05/05(日)14:37:10No.1185846872+
>XもX2もアームパーツ取るのやたら難しいのは何なんだ
X2はエアダッシュ使えば簡単では
12124/05/05(日)14:38:07No.1185847152+
Xのアームパーツって角のブロックスレスレに足引っかける以外に何かあったっけ?
12224/05/05(日)14:38:15No.1185847196+
>X2はエアダッシュ使えば簡単では
最初にヘチマ行く人多いだろうからヘチマの次ワニやればワイヤーでも超簡単に取れるしな…
12324/05/05(日)14:38:28No.1185847259+
>タコは別格として雑魚敵多いクワガタステージって結構難しくない?
縦長のステージのせいで攻撃が当たらねえ!
12424/05/05(日)14:39:05No.1185847415そうだねx2
>最初にヘチマ行く人多いだろうからヘチマの次ワニやればワイヤーでも超簡単に取れるしな…
ワイヤーでとるのは簡単じゃねえ!
12524/05/05(日)14:39:27No.1185847528+
ヒリの攻撃パターンって尻から卵飛ばしてくるやつと画面外から突進してくるやつとノーダメージだけど押し出される竜巻だっけ?
回避難しいの突進くらいだったような
12624/05/05(日)14:39:35No.1185847565+
>ワイヤーでとるのは簡単じゃねえ!
…え?
12724/05/05(日)14:39:42No.1185847607+
>Xのアームパーツって角のブロックスレスレに足引っかける以外に何かあったっけ?
そのスレスレ引っ掛けるのが異様にシビアなのなんなんだよアレは…
12824/05/05(日)14:40:49No.1185847925+
XのアームよりX3のアームの方がフットパーツ抜きだとゼロ使わないと取れないから難しかったような
12924/05/05(日)14:41:24No.1185848067+
>>ワイヤーでとるのは簡単じゃねえ!
>…え?
いつもエアダッシュでとってたからワイヤーでやるかって挑んだらEN使い切って雑魚敵まで倒すハメになった
13024/05/05(日)14:42:30No.1185848364+
Xは毎回ヘッドパーツの性能に苦心してる印象
13124/05/05(日)14:43:20No.1185848580+
x2のアームパーツは背景のコンテナの繋ぎ目を目印にダッシュ壁蹴りするとうまくいきやすい
あとは壁から少し離れてても壁蹴れるという事を知ったら実は結構届く
13224/05/05(日)14:43:28No.1185848613そうだねx2
>Xは毎回ヘッドパーツの性能に苦心してる印象
毎回X4の仕様でいいよ♡
13324/05/05(日)14:45:05No.1185849053+
>毎回X4の仕様でいいよ♡
ヘッドパーツに合わせて特殊武器が弱くなりすぎる…
13424/05/05(日)14:45:31No.1185849157+
>>Xは毎回ヘッドパーツの性能に苦心してる印象
>毎回X4の仕様でいいよ♡
分かりました
特殊の性能下げます
13524/05/05(日)14:45:39No.1185849184+
>x2のアームパーツは背景のコンテナの繋ぎ目を目印にダッシュ壁蹴りするとうまくいきやすい
>あとは壁から少し離れてても壁蹴れるという事を知ったら実は結構届く
一番下から壁蹴りで3回登ったらその次ダッシュ壁蹴りするだけであら簡単
13624/05/05(日)14:46:38No.1185849424+
初見だと弱点武器使ってもまあまあまあみたいな空気になるけど
既プレイだと当然豆とE缶縛りねみたいな事になるおそろしいげーむ
13724/05/05(日)14:47:42No.1185849713+
X4のヘッドみたいにすると難所突破で特殊武器使えなくするのが流石カプコン
13824/05/05(日)14:48:26No.1185849898+
11とかギア縛りでノーダメできるのかこいつらと思ったけど割と余裕でやってる人いて引く
13924/05/05(日)14:48:39No.1185849944そうだねx4
>初見だと弱点武器使ってもまあまあまあみたいな空気になるけど
>既プレイだと当然豆とE缶縛りねみたいな事になるおそろしいげーむ
俺はロックマンは特殊武器で楽しむゲームだと思ってるから…
14024/05/05(日)14:49:06No.1185850077+
>11とかギア縛りでノーダメできるのかこいつらと思ったけど割と余裕でやってる人いて引く
パワーギアはともかくスピードギア縛るのは無理だ…!
14124/05/05(日)14:49:22No.1185850139+
Xはシグマステージ1のリフトでの
ジャミンガーが邪魔すぎてキレそうになった当時
14224/05/05(日)14:51:10No.1185850604+
バスターのみは単純にダメージも低くてダレるだけなんよね
14324/05/05(日)14:52:11No.1185850864+
>バスターのみは単純にダメージも低くてダレるだけなんよね
X1みたいにダッシュ豆バスターでダメージ倍とかあればねえ
14424/05/05(日)14:52:53No.1185851040+
一番難しいのはラスボスがぶっちぎりで強かった7のイメージだな
他はまぁ現実的な腕前とE缶縛らなきゃなんとかなるだろう
14524/05/05(日)14:53:37No.1185851249+
7もサンダーストライク使えばそこまで強くない
14624/05/05(日)14:54:07No.1185851406+
>バスターのみは単純にダメージも低くてダレるだけなんよね
こういうやつほどバスター縛り出来ない
14724/05/05(日)14:54:29No.1185851501+
スピードギアないと消える床とか無理…
14824/05/05(日)14:55:52No.1185851838+
>Xはシグマステージ1のリフトでの
>ジャミンガーが邪魔すぎてキレそうになった当時
リフト上だとボタンダッシュ不発する変な挙動があるからチャージシールド欠かしたくない…
14924/05/05(日)14:56:10No.1185851940+
>バスターのみは単純にダメージも低くてダレるだけなんよね
弾無限な時点でバスターだけってそんな難しい縛りではない
エネルギーが尽きたら詰みの弱点以外の特殊武器縛りとかの方が管理要素まで加わって大変で面白い
15024/05/05(日)14:56:14No.1185851955そうだねx2
>こういうやつほどバスター縛り出来ない
じゃあ何チマチマ同じこと繰り返して倒すのが楽しいとでも言えば満足するの?
ケチつけたいだけならバスター縛りのちゃんとした感想言えよお前がよ
15124/05/05(日)14:57:23No.1185852285+
特殊武器だのE缶だのみたいな救済措置使うのってプライドとかないんだろうかと正直ちょっと疑問に思う
まあ現代っ子はあんま気にせんのやなあという感じでもあるが
15224/05/05(日)14:57:37No.1185852330+
>じゃあ何チマチマ同じこと繰り返して倒すのが楽しいとでも言えば満足するの?
お前ボスのことしか見てないのな
15324/05/05(日)14:57:47No.1185852376+
X1は豆バスター縛りだとシグマ倒せないし
15424/05/05(日)14:58:38No.1185852601そうだねx5
喧嘩すな
15524/05/05(日)15:05:33No.1185854541そうだねx3
>特殊武器だのE缶だのみたいな救済措置使うのってプライドとかないんだろうかと正直ちょっと疑問に思う
>まあ現代っ子はあんま気にせんのやなあという感じでもあるが
縛りたい人は縛ればいいのだがこういうプレイスタイルが当然って風にまかり通ると
ゼロシリーズみたいな初見バイバイ当たり前になってしまうのは先細りするからなぁ
15624/05/05(日)15:06:40No.1185854837+
チャージショットの火力は初期の段階で十分にあって欲しい
X6とか雑魚敵に2〜3発当てないと倒せないのだるすぎ
15724/05/05(日)15:12:29No.1185856447+
パーツon/off機能があれば真っ先に切られそうな3のアームとヘッド


1714886511956.png 1714883513890.png