二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714855021173.jpg-(392256 B)
392256 B24/05/05(日)05:37:01No.1185723685そうだねx11 09:26頃消えます
そうはならんやろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/05(日)05:37:50No.1185723730そうだねx1
うちの近所はタイワンリスが害獣として大活躍してるのでいくらころころしてもよい
224/05/05(日)06:54:47No.1185728211+
タイワンリスはうまいらしいな
324/05/05(日)07:02:19No.1185728745+
タイワンリスたべたいわん
424/05/05(日)07:03:34No.1185728841そうだねx2
寄生虫が気になる
524/05/05(日)07:03:44No.1185728848+
なあ…チタタプしようや…
624/05/05(日)07:03:52No.1185728860+
リスは木の実しか食べないから旨いとかなんとか…
アメリカ開拓時代の食材でもある
724/05/05(日)07:04:12No.1185728884+
鳥獣保護法
824/05/05(日)07:04:20No.1185728892+
カラスの生食推奨した新聞社は聞いたことあるが…
924/05/05(日)07:04:26No.1185728903+
エゾリスはでかいからまあ食べられないことはないだろうな…
と思ったがでけえのは尻尾だった
1024/05/05(日)07:04:35No.1185728910+
サイコパスだ
1124/05/05(日)07:05:41No.1185728997+
ゴールデンカムイで食ってみたいと思ったのはシャチの唐揚げだなぁ
1224/05/05(日)07:49:15No.1185734002+
素人が捕まえようと思って捕まえられる機動力ではない
1324/05/05(日)07:53:58No.1185734831+
>素人が捕まえようと思って捕まえられる機動力ではない
罠使うんでしょ
ゴールデンカムイでも使ってたし
1424/05/05(日)07:56:40No.1185735288+
漫画の知識狩猟始めるとか怖すぎる
1524/05/05(日)08:02:10No.1185736274そうだねx1
>罠使うんでしょ
>ゴールデンカムイでも使ってたし
狩猟免許なしで罠使っちゃダメよ
自分んちの敷地内なら良いけど
1624/05/05(日)08:08:34No.1185737563+
こういう命を戴くという本質を理解していない手合はリスを殺すだけ殺して気持ち悪いとかどうしていいか分からないとか可哀想とか言って食べもせず捨てる
1724/05/05(日)08:14:36No.1185738731+
エゾリスは近年個体数の減少で狩猟鳥獣リストから外されたようだ
だから獲っちゃだめだな
1824/05/05(日)08:29:00No.1185741493+
衛生面の話と思ったら倫理的な話かよ
リスは害獣だからどんどん殺すべきだよ
1924/05/05(日)08:32:17No.1185742304+
>こういう命を戴くという本質を理解していない手合はリスを殺すだけ殺して気持ち悪いとかどうしていいか分からないとか可哀想とか言って食べもせず捨てる
その点同じヤンジャン読者でもマネモブは「生命を…いただきます!」つって食べるからエライ
2024/05/05(日)08:32:52No.1185742442+
美味いらしいけど獲る労力の割に食い出はなさそうだなあ


1714855021173.jpg