二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714825072685.jpg-(32816 B)
32816 B24/05/04(土)21:17:52No.1185585472+ 22:18頃消えます
「」はキュアマジェスティのことどう思ってるの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/04(土)21:19:47No.1185586451そうだねx8
賢者の妻
224/05/04(土)21:21:16No.1185587221そうだねx3
恋愛頭脳戦強者
324/05/04(土)21:24:00No.1185588596そうだねx4
>賢者の妻
>恋愛頭脳戦強者
こういう人たちのお人形遊びの道具
424/05/04(土)21:26:23No.1185589881そうだねx5
今身内の恋愛事情を絵本のネタにしたましろの悪口言った?
524/05/04(土)21:33:05No.1185593495そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>今身内の恋愛事情を絵本のネタにしたましろの悪口言った?
いや別に…そうやってネタにしてるフリしてキャラに責任押し付けるのもっとみっともないよ
624/05/04(土)21:38:34No.1185596326+
戻ったあとの情緒どうなってるの
724/05/04(土)21:39:35No.1185596834そうだねx2
赤ちゃん時にキュアマジェスティに変身してた時は自我どういう感じなんだろうなとは気になってる
824/05/04(土)21:40:20No.1185597195+
なかなか不便な身体の仕組みしてんなって思う
924/05/04(土)21:42:55No.1185598460+
今でも腹減ったら赤ちゃんに戻るが十数年して変身後の肉体年齢に追いつくまであの体質?
1024/05/04(土)21:43:32No.1185598780そうだねx1
両親が色々と不憫
1124/05/04(土)21:44:19No.1185599177+
国王夫妻は実子作る気はないんだろうか
1224/05/04(土)21:44:56No.1185599464+
どういう意図であんな厳ついイヤーカフのデザインにしたのかが知りたい
1324/05/04(土)21:45:40No.1185599834そうだねx2
恋愛描写が何か差し込まれてれば盛り上がれる人はいいんだろうけど
変身できるようになってからも含めてほぼ赤ちゃんでしかない存在をキャラとして好きになるのはちょっと無理があった
1424/05/04(土)21:46:39No.1185600265+
>両親が色々と不憫
幼子の記念的なイベントほぼ全部見逃してるからな…
1524/05/04(土)21:46:55No.1185600370そうだねx2
>赤ちゃんでしかない存在
赤ちゃんへの当たりキツいな!
1624/05/04(土)21:47:39No.1185600707+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>赤ちゃんでしかない存在
>赤ちゃんへの当たりキツいな!
だってお前赤ん坊を人として好きになったことあるか?
可愛い赤ちゃんだねぇで終わりだろ
1724/05/04(土)21:49:12No.1185601455そうだねx1
>だってお前赤ん坊を人として好きになったことあるか?
>可愛い赤ちゃんだねぇで終わりだろ
1年何を見とったん?
1824/05/04(土)21:49:12No.1185601457+
恋愛描写って言うにも一方的過ぎる…
1924/05/04(土)21:49:48No.1185601760そうだねx3
何なら前半は普通に赤ちゃんとして成長を楽しめてた
変身できるようになってからプリキュアとしての人格と普通に赤ちゃんやってる人格が入り乱れてこの子なんなの…?って困惑が強くなってきた
2024/05/04(土)21:50:00No.1185601848+
初期の赤ちゃん感は歴代赤ちゃんキャラの中でも一番赤ちゃんしてたとは思う
2124/05/04(土)21:50:36No.1185602134+
スレッドを立てた人によって削除されました
どう思ってるか聞いてるのに気に入らない考え消すのはどうなの…
2224/05/04(土)21:50:41No.1185602165+
将来女王になったら王家の血は継承されてるのかなと思ったり
いや出自的には大丈夫そうだけど
2324/05/04(土)21:51:46No.1185602745+
王女様感あるデザイン
2424/05/04(土)21:52:15No.1185602963そうだねx2
むしろ赤ちゃんとして一人の人間として愛情持って接してきたからこそマジェスティになった後の人格どうなってんの?って疑問に拍車がかかるというか
2524/05/04(土)21:52:27No.1185603079+
ここは任せて先にいけ!をこの出自でやるのはすげえと思った
いや戦いの運命から自由になったのかもしれんが……
2624/05/04(土)21:52:48No.1185603230そうだねx1
腹減ると赤ちゃんに戻る設定は絶対いらないと思う
2724/05/04(土)21:53:49No.1185603670+
たぶん初期はどういう存在か出自か設定固まってなかったんだろうなとは思う
2824/05/04(土)21:53:52No.1185603686+
>王女様感あるデザイン
(チラッと見えてギョッとする耳のトゲトゲ)
2924/05/04(土)21:54:34No.1185603991+
>腹減ると赤ちゃんに戻る設定は絶対いらないと思う
みんなで一緒に同じご飯食べることだけ叶ってないんだよね…
3024/05/04(土)21:54:57No.1185604159そうだねx1
>ここは任せて先にいけ!をこの出自でやるのはすげえと思った
>いや戦いの運命から自由になったのかもしれんが……
いくらなんでも自由になるタイミングがおかしすぎるわ
3124/05/04(土)21:55:27No.1185604378+
赤ん坊としてのデザインはこなれてきた感じはするな
プリキュアの赤ん坊ってキモいと可愛いのギリギリのとこにいるのが多かったし
3224/05/04(土)21:55:52No.1185604576そうだねx1
>たぶん初期はどういう存在か出自か設定固まってなかったんだろうなとは思う
下手したら12月まで固まってなかったんじゃないかと思ってる
3324/05/04(土)21:56:26No.1185604845そうだねx3
一応強いには強いけど1話かけて一番星がパワー強制譲渡してきた意味あんまり無いよね終盤の話に
3424/05/04(土)21:57:28No.1185605343+
キュアマジェスティに変身出来るようになった時点で通常時も十代になったらダメだったんだろうか?
玩具の販促?
3524/05/04(土)21:58:31No.1185605797+
本人が幸せそうだからいいけど人生の何もかもがエルレインに束縛されてるの本当に可哀想
ようやく両親の元に帰れたと思ったら旅立ちの時ってなんだよ…なんで勝手に成長させるんだよ…
3624/05/04(土)21:58:44No.1185605907+
カイゼリンがずっと狙っていたはずがなんかそうでもない感じにはなってしまったからな…
アンダーグプリンセス説とかあったよね
3724/05/04(土)21:59:00No.1185606014+
>キュアマジェスティに変身出来るようになった時点で通常時も十代になったらダメだったんだろうか?
>玩具の販促?
エルちゃん泣いちゃった!のぬいぐるみ売り続けないといけなくてね…
3824/05/04(土)22:00:15No.1185606639+
>>キュアマジェスティに変身出来るようになった時点で通常時も十代になったらダメだったんだろうか?
>>玩具の販促?
>エルちゃん泣いちゃった!のぬいぐるみ売り続けないといけなくてね…
じゃあ販促関係なくなるもっと最終盤にキュアマジェスティに…ってなるとキュアマジェスティのグッズが売れないか
難しいなプリキュアは
3924/05/04(土)22:00:47No.1185606950そうだねx3
エルちゃんのときに物を貸してあげられるようになったり人間的な成長も描かれてた分人格がどう変わってるのか考えるとなんかすごく気持ち悪いんだよ
俺はずっとエルちゃんのまま大きくなっていって欲しかった
4024/05/04(土)22:01:13No.1185607171+
運命の子(詳細不明)なのにプリキュア達が「エルちゃんは運命の子なんですね!」って持て囃してたのはすごく違和感あった
4124/05/04(土)22:02:11No.1185607672そうだねx1
自我どうなってんのこれ?って部分は思い付かなかったのか描こうという気すら無かったね
4224/05/04(土)22:03:06No.1185608158+
話展開させることに精一杯で人格形成とか倫理観とか全部投げ捨てざるを得なかったのは感じる
4324/05/04(土)22:04:54No.1185609063+
赤ん坊がワープ進化はプリキュアあるあるだから赤ん坊としてちゃんと育てられたから立派なプリキュアになれたとかならそういうもんかってなったとは思う
まあそうじゃなくて赤ん坊に戻ったりするから気になるけど
4424/05/04(土)22:04:56No.1185609078+
>>>キュアマジェスティに変身出来るようになった時点で通常時も十代になったらダメだったんだろうか?
>>>玩具の販促?
>>エルちゃん泣いちゃった!のぬいぐるみ売り続けないといけなくてね…
>じゃあ販促関係なくなるもっと最終盤にキュアマジェスティに…ってなるとキュアマジェスティのグッズが売れないか
>難しいなプリキュアは
だから普通はプリキュアに内定してたり不可逆形態に変化するとわかってる子はDXタイプのぬいぐるみ出さないんだ
代わりに電子玩具とかで成長遊び入れる
4524/05/04(土)22:05:27No.1185609350そうだねx2
パーソナリティがわからないままだったから役者さんめちゃくちゃ大変だったんじゃないかと思う
4624/05/04(土)22:06:11No.1185609757+
>「」ちゃん泣いちゃった!のぬいぐるみ売り続けないといけなくてね…
4724/05/04(土)22:06:59No.1185610180そうだねx2
この辺のセンシティブな問題でざわついてた終盤を「ハゲはクソ」で上書きしていったハゲには正直感謝している
4824/05/04(土)22:07:37No.1185610544+
あらゆる歪みを引き受けたラスボスの鑑ハゲ
4924/05/04(土)22:09:20No.1185611476+
イヤーカフの凶悪さは途中でハゲが設定変えたのか?
5024/05/04(土)22:09:22No.1185611496+
ハゲが催眠でやらせてたとすれば序盤のプリンセスの身柄を狙ってた敵の行動にも説明がつくからハゲは偉大
5124/05/04(土)22:09:43No.1185611698+
>自我どうなってんのこれ?って部分は思い付かなかったのか描こうという気すら無かったね
正直どう描いても歪な形になる気しかしないしわかってて触れなかったんじゃねえかな…と思わなくもない
まぁ邪推だけど
5224/05/04(土)22:11:06No.1185612461+
>ハゲが催眠でやらせてたとすれば序盤のプリンセスの身柄を狙ってた敵の行動にも説明がつくからハゲは偉大
一応あれは終盤でも「エルレインが送り込んだものだから絶対ヤバいはずなので消す」って目的は明かされてる
なんか利用しようとしてた事とか最初から拐わず殺せばよかったんじゃないかとかは言わない事
5324/05/04(土)22:11:16No.1185612559+
なんもかんもハゲが悪い
5424/05/04(土)22:11:53No.1185612916+
>イヤーカフの凶悪さは途中でハゲが設定変えたのか?
あの装飾どういう意図なのかキャラデザの人には何かで言及して欲しい
5524/05/04(土)22:12:15No.1185613107+
最も新しき神話
5624/05/04(土)22:13:17No.1185613657+
ハゲの能力的には何でもアリだけどハゲがそうさせる理由が何も無いだろ!
ハゲ周りの設定そんなんばっかだけど
5724/05/04(土)22:13:45No.1185613908+
赤ちゃん時の記憶も完全に覚えてるってなるとおしめの記憶とか羞恥すぎるもんなあ
5824/05/04(土)22:14:00No.1185614054+
どれだけハゲに押し付けようとしてもエルちゃん周りの歪みは全部エルレインのせいだぞ


1714825072685.jpg