二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714741030522.jpg-(18548 B)
18548 B24/05/03(金)21:57:10No.1185221122そうだねx2 22:58頃消えます
プラモ始めて一ヶ月
HG塗装童貞をミカエリスに捧げました
反省点が多くたぶんミカエリス側は満足してないけど一方的に楽しい童貞喪失でした
fu3431128.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)21:58:01No.1185221613そうだねx4
一ヶ月で全塗装まで行ったの中々ハイスピードだな…ちゃんと色も乗ってるし
224/05/03(金)21:59:05No.1185222207そうだねx1
fu3431140.jpg
初週にガンマカで塗ったグラードンと並べて
雑なのは変わりねえな!
324/05/03(金)22:05:41No.1185225613+
そのやる気と実行力が大事なので素晴らしいよ
経験積んでくと手法も技能も更にこなれてくるだろうし頑張ってくれ
424/05/03(金)22:08:13No.1185226811そうだねx1
>一ヶ月で全塗装まで行ったの中々ハイスピードだな…ちゃんと色も乗ってるし
上手くなりたかったし何より自分だけのプラも作るのが楽しくて数だけはこなしたつもり
この一ヶ月の軌跡を…
fu3431186.jpg
fu3431187.jpg
fu3431188.jpg
524/05/03(金)22:10:14No.1185227793+
男は度胸!なんでもやってみるものさっていい男も言ってるしな
624/05/03(金)22:12:54No.1185229103+
レシゼクの色味好きだぜ
724/05/03(金)22:14:32No.1185229882+
楽しい時はハイペースでやれるもんだけど
一ヶ月でそれだけ手掛けたのが偉すぎる
824/05/03(金)22:15:01No.1185230098+
継続は力だ
作った分だけうまくなるんだぜ
924/05/03(金)22:15:10No.1185230172+
行動力の化身かよ
1024/05/03(金)22:16:06No.1185230594+
>反省点が多く
これが何よりプライスレス〜!
1124/05/03(金)22:17:17No.1185231170+
作ってる最中は「なにこれ!塗装めんどくせ!もう二度とするもんか!!」って思うときもあるけど終わったら「さて次は何塗ってやろうか…」ってなっている
そう思うのは経験上とてもいい趣味に巡り会えたってことだ
1224/05/03(金)22:17:27No.1185231240+
失敗したってその反省を次に活かせばいいさ
1324/05/03(金)22:21:44No.1185233332+
>失敗したってその反省を次に活かせばいいさ
今回はサフはしっかり20センチくらい離して吹くことと早く二度目三度目を塗りたい気持ちを抑えて乾燥にガッツリ時間かけることを学んだよ…
1424/05/03(金)22:23:00No.1185233929+
塗ってる途中はムラがーはみ出しがー
ってグギギってなるけど塗り終えて墨入れしてデカールしてコートした完成品眺めたら
そこら辺のアレコレが吹っ飛ぶから楽しい
1524/05/03(金)22:23:59No.1185234347+
反省会終わり!このスレは「」の初期作貼るスレにしていいぜ!
1624/05/03(金)22:24:20No.1185234502+
錆びグラードンの人でしたか
1724/05/03(金)22:28:34No.1185236442+
乾燥はなぁ
どうしても早く塗りたい終わらせたいで生乾き中に再開して酷い目になりがち
1824/05/03(金)22:30:11No.1185237232そうだねx1
反省点が多い?
素晴らしいことじゃん!
1924/05/03(金)22:30:11No.1185237234そうだねx1
完成させてるだけでも大成功の部類だよ
2024/05/03(金)22:33:41No.1185238863+
楽しくてどんどんやってくやつは伸びる
2124/05/03(金)22:33:58No.1185239005+
反省出来るってすげーな改善点自分で解るの超優秀だよ
2224/05/03(金)22:34:34No.1185239312+
俺は今日初めてのデカール貼りに挑戦したよ…難しい!
2324/05/03(金)22:34:47No.1185239424+
仮組ってやっぱり大事かな?
塗装で厚くなった分穴がキツキツになって挿れにくくなったからあらかじめヤスリとかで穴ほぐす必要性を少し感じた
2424/05/03(金)22:40:21No.1185242200+
こういう無垢な「」を美プラ沼に沈めてやりたい
2524/05/03(金)22:43:48No.1185244003+
個人的に仮組は合わせ目消しが必要そうな所
パーティングラインが目立つ所の確認と
あとは組み立てをミスってないかの確認にやるくらいなので
そこの不安無ければ仮組無しでやっちゃったりする
2624/05/03(金)22:45:34No.1185244815+
>初週にガンマカで塗ったグラードンと並べて
泥やまだらっぽくみえてなかなか味があるじゃないの
2724/05/03(金)22:46:46No.1185245359+
俺は仮組みで写真撮って塗装後と比べてこんな頑張ったぜ〜って達成感を得るために仮組みしてる
あとゲート処理しなくていい場所がわかったりするのもあるけど、総合的な工数でどっちが楽かはよくわからん
2824/05/03(金)22:47:20No.1185245617+
どんな場所を何の塗料で塗ってるかわからないから何とも言えないけど
はめ合わせがキツくなるのが困ってるなら
ばらさずに塗るとか軸だけマスキングするとか方法はあるよ
2924/05/03(金)22:47:36No.1185245737+
>こういう無垢な「」を美プラ沼に沈めてやりたい
美プラは始めるまでのハードルが高いから…
3024/05/03(金)22:50:01No.1185247053+
組み換え遊びが出来る30MMとか30MSは塗っても組み換え中に塗装剥げたり穴がキツくてパーツ壊れたりするよね
ポケプラはそういうの無くてよさそうだな
3124/05/03(金)22:50:21No.1185247214+
>俺は仮組みで写真撮って塗装後と比べてこんな頑張ったぜ〜って達成感を得るために仮組みしてる
これいいね…労力増やす価値あるかもしれん
3224/05/03(金)22:51:58No.1185248041+
塗装にしたって組んだ状態で塗るのが良い構造のパーツと
バラして塗ったほうが良いパーツがあるからね
本当に効率的にやるならパチ組み動画あげてるYOUTUBERの動画で予習することになるけどさすがにやりすぎか
3324/05/03(金)22:53:55No.1185249028+
次あたりプラノサウルスに手出してみるか…30シリーズはその後!
3424/05/03(金)22:55:34No.1185249783+
プラノサウルスは沼な気配がするぜ…!
3524/05/03(金)22:55:44No.1185249859+
次は表面処理とゲート跡の処理だ
3624/05/03(金)22:55:55No.1185249953+
筆塗りは良いぞぉ
駄目なときはクソ程駄目なのに良い時はエアブラシみたいにムラ無く塗れて楽しい


fu3431186.jpg fu3431140.jpg fu3431128.jpg fu3431188.jpg 1714741030522.jpg fu3431187.jpg