二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714729065444.jpg-(40410 B)
40410 B24/05/03(金)18:37:45No.1185133311そうだねx1 19:58頃消えます
よく分からなかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)18:46:37No.1185136119そうだねx9
よく手に入ったな
224/05/03(金)18:46:48No.1185136185+
実況だよ
324/05/03(金)18:47:35No.1185136462そうだねx8
むしろWIRED思想は当時より現代の方がより分かりやすくなってると思うが
424/05/03(金)18:47:50No.1185136524+
UIとかクソすぎるから遊ぶと大変だけどお話自体はめっちゃ分かりやすいだろ
524/05/03(金)18:47:58No.1185136573そうだねx4
当時の世紀末感とネットへの憧れ的なものを経験してないとあんまりわかんない作品だと思う
624/05/03(金)18:48:28No.1185136768そうだねx6
ゲームとアニメは話違うよ
724/05/03(金)18:49:36No.1185137159+
>UIとかクソすぎるから遊ぶと大変だけどお話自体はめっちゃ分かりやすいだろ
銃撃った女子とかとうこがどうなったのか父母処刑するとかなんだったのかわからない
824/05/03(金)18:51:29No.1185137776+
なんでこれを拝んでいるんだガイジンは…
924/05/03(金)18:52:32No.1185138107そうだねx2
>銃撃った女子とかとうこがどうなったのか父母処刑するとかなんだったのかわからない
それアニメ版じゃん
1024/05/03(金)18:53:33No.1185138429+
みんなワイヤードの世界に住もうよって話だとぼんやりと解釈してる
1124/05/03(金)18:55:04No.1185138917そうだねx3
>それアニメ版じゃん
そりゃ一挙あったからアニメの話してるからな
1224/05/03(金)18:55:52No.1185139169そうだねx2
まだネットが一般的ではなく一部の人間が利用する時代のアングラな雰囲気いいよね…
1324/05/03(金)18:55:57No.1185139209+
おい玲音ちゃんみたいなことするのやめろ
1424/05/03(金)19:00:30No.1185140922そうだねx1
ゲーム版のオリジナルの玲音って生身の人間?
1524/05/03(金)19:01:09No.1185141177+
>>銃撃った女子とかとうこがどうなったのか父母処刑するとかなんだったのかわからない
>それアニメ版じゃん
とうこさんアニメにいないと思う
あと円光相手射殺した女子のことかな
1624/05/03(金)19:03:51No.1185142153+
柊子先生→伶音のカウンセリングをしてたけど逆に伶音にマインドコントロールされて元々抱えてた私生活のトラブルとかもあって自殺
1724/05/03(金)19:04:05No.1185142239+
吉田君の健康器具は玲音の仕込みなのかな
1824/05/03(金)19:14:31No.1185146027+
フルマウントしてもVRチャットできなかった時代
1924/05/03(金)19:19:48No.1185148068+
アニメの世界改変とかこれの未来のタイムスタンプになってるデータとかよくわからん
完全なオカルト?
2024/05/03(金)19:24:18No.1185149876+
ゲームは超常的な存在のlainがいてそいつが玲音ちゃんやとうこ先生を乗っ取っていく話なのかと思ったけどどうなんだろう
2124/05/03(金)19:25:22No.1185150253+
藪の中系ストーリー
2224/05/03(金)19:29:57No.1185151954そうだねx1
記憶が記録なら未来からの改変も可能という事だろう
2324/05/03(金)19:35:09No.1185153934+
>記憶が記録なら未来からの改変も可能という事だろう
どういうことなんだよ…
2424/05/03(金)19:36:47No.1185154551そうだねx1
記憶なんてただの記録
2524/05/03(金)19:37:20No.1185154786+
>記憶が記録なら未来からの改変も可能という事だろう
本編はlainがやってるシミュレーションでしたってならわかるけど…
2624/05/03(金)19:37:37No.1185154888そうだねx1
さては昨日アベマでレイン見たな?
2724/05/03(金)19:46:28No.1185158514+
アニメは途中に入るバニバーブッシュの辺りでテンション上がる
2824/05/03(金)19:50:01No.1185160013そうだねx1
アニメの方の話するつもりなのにこのスレ画選んだのか…
2924/05/03(金)19:50:07No.1185160057+
>アニメは途中に入るバニバーブッシュの辺りでテンション上がる
科学パートでアニメの方向性が明かされてくる感じ
3024/05/03(金)19:50:56No.1185160411+
なにぶんストーリーを語る二人がどんどん頭がおかしくなるから実際に何が起きてるのか掴みづらいのが困る
3124/05/03(金)19:51:46No.1185160757+
>アニメの方の話するつもりなのにこのスレ画選んだのか…
実況もこれで立ってたからまぁそれはしょうがない
3224/05/03(金)19:54:10No.1185161792+
アニメの無料配信眺めてて当時もだいぶ鬱屈してたとは思うんだけど
今はそれに輪をかけて鬱屈してるように感じるのは何でだろうな…
3324/05/03(金)19:54:47No.1185162042+
>アニメの方の話するつもりなのにこのスレ画選んだのか…
いやゲームの話であってる
「それアニメの話」って言ってる人はわざと嘘ついてる
ゲームの話がおかしくて頭おかしくなるからそういうネタ


1714729065444.jpg