二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714621692598.png-(283404 B)
283404 B24/05/02(木)12:48:12No.1184691704+ 14:43頃消えます
非基本地形タイプって結構あるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/02(木)12:51:00No.1184692653+
とうとう12postsの時代が来るんだろうか
224/05/02(木)12:51:51No.1184692964そうだねx10
これ凄くね?
324/05/02(木)12:52:24No.1184693148そうだねx5
>とうとう12postsの時代が来るんだろうか
postに入れると神座でありつつ色マナ出るってデカいよな
424/05/02(木)12:56:17No.1184694415そうだねx2
住み家懐かしすぎる…
524/05/02(木)12:56:37No.1184694509+
23年前に出たきりなのか棲み家
そりゃ知らねえや
624/05/02(木)12:57:10No.1184694693+
門の時代がきたか…
724/05/02(木)12:57:27No.1184694798+
球層なにそれ…
824/05/02(木)12:57:31No.1184694821+
>住み家懐かしすぎる…
誰も困らないだろうけど棲み家が置けなくなる土地ちょっと面白いよね
924/05/02(木)12:57:54No.1184694919+
12postじゃなくなっちゃうよ〜
1024/05/02(木)12:58:46No.1184695210そうだねx7
>球層なにそれ…
まだスタンにいる生まれたばかりの種別です応援してくださいね☆
1124/05/02(木)12:59:12No.1184695352+
ウルザの住み家来たなって言われるんだ
1224/05/02(木)12:59:22No.1184695397+
すごくね!?
1324/05/02(木)12:59:22No.1184695400+
スフィアってなんかシナジーあったっけ
1424/05/02(木)12:59:39No.1184695482+
nearby planet黒枠は無理だと思ってたのに……
1524/05/02(木)13:00:04No.1184695607+
緑post強化になるかね
1624/05/02(木)13:00:07No.1184695623+
>スフィアってなんかシナジーあったっけ
完成化記念碑でサーチできる
1724/05/02(木)13:01:17No.1184695956+
いよいよラヴニカ経由しなくてもゴールできそうになってきたな
1824/05/02(木)13:01:40No.1184696059+
伝説付けろや
1924/05/02(木)13:02:00No.1184696176+
タップインじゃないんだ……
2024/05/02(木)13:03:03No.1184696463そうだねx1
惜しむらくはレガシー以下でしか使えないことか
2124/05/02(木)13:03:57No.1184696704+
これってアーティファクト土地にもなるお?
2224/05/02(木)13:04:40No.1184696875+
>これってアーティファクト土地にもなるお?
ならんお
2324/05/02(木)13:04:57No.1184696952+
>これってアーティファクト土地にもなるお?
多相クリーチャーがアーティファクトクリーチャーやエンチャントクリーチャーじゃないのと一緒でならないよ
サブタイプ持ってるだけ
2424/05/02(木)13:05:02No.1184696977そうだねx2
>いよいよラヴニカ経由しなくてもゴールできそうになってきたな
それは既にできる
2524/05/02(木)13:05:35No.1184697106+
これ構築済みの方に入ってるけど統率者で十全に活かせるのかという疑問が
2624/05/02(木)13:05:37No.1184697108+
今目指してるのは単色統率者でゴールだな
2724/05/02(木)13:05:59No.1184697204+
>nearby planet黒枠は無理だと思ってたのに……
多層は無理
フェッチからウルザトロン揃いましたなんて許されるわけないので
2824/05/02(木)13:06:26No.1184697321+
色マナ出るの大分偉いな
2924/05/02(木)13:07:09No.1184697514+
氷雪は違うの!?
3024/05/02(木)13:07:18No.1184697551+
>これ構築済みの方に入ってるけど統率者で十全に活かせるのかという疑問が
まともなマナ加速買えない人のカジュアル用マナ加速
3124/05/02(木)13:07:23No.1184697578+
ウルザはこんなところも自分のもんだと言ってんのか
3224/05/02(木)13:07:47No.1184697671+
今後も増えるだろうし4枚持っておいて損はなさそう
3324/05/02(木)13:07:54No.1184697702そうだねx1
>氷雪は違うの!?
氷雪は土地以外もあるし
3424/05/02(木)13:07:58No.1184697719そうだねx2
>氷雪は違うの!?
土地タイプじゃない
3524/05/02(木)13:08:15No.1184697802そうだねx3
>氷雪は違うの!?
クリーチャーとかにも付いてるっしょ氷雪
あれは土地タイプ(サブタイプ)じゃなくて特殊タイプ
3624/05/02(木)13:08:37No.1184697892+
アンタップ門
これは地味つよですよ
3724/05/02(木)13:08:48No.1184697951+
>これ構築済みの方に入ってるけど統率者で十全に活かせるのかという疑問が
5cエルドラージにウルザと神座入ってるんじゃない?
3824/05/02(木)13:09:32No.1184698129そうだねx1
>今後も増えるだろうし4枚持っておいて損はなさそう
レガシーでトロン握らないならいらんと思うよ…
3924/05/02(木)13:09:52No.1184698207+
>>これ構築済みの方に入ってるけど統率者で十全に活かせるのかという疑問が
>5cエルドラージにウルザと神座入ってるんじゃない?
これ入ってるのジャンドだぞ
4024/05/02(木)13:09:54No.1184698219+
>アンタップ門
>これは地味つよですよ
色も出せるのがとても沁みる
4124/05/02(木)13:10:20No.1184698326+
postかさ増しした上でフィルターにできるのえらい!
4224/05/02(木)13:10:28No.1184698357そうだねx1
>今後も増えるだろうし4枚持っておいて損はなさそう
ほい不毛の大地
4324/05/02(木)13:11:08No.1184698537そうだねx9
>ほい不毛の大地
不毛の大地で嫌がるのは別にこれだけの問題じゃないじゃん
4424/05/02(木)13:12:09No.1184698784そうだねx1
門にとって大分嬉しくない?
4524/05/02(木)13:12:24No.1184698852+
これでウルザの洞窟が8枚になったわけですが
4624/05/02(木)13:12:32No.1184698878+
>氷雪は違うの!?
伝説でもないぞ
4724/05/02(木)13:13:00No.1184698993そうだねx3
>門にとって大分嬉しくない?
もちろん嬉しいが使える場所が統率者しかない!
4824/05/02(木)13:13:10No.1184699038+
12postは現時点で土地枠結構きつきつで入るかねぇ
サーチに頼るならpost直で持ってくればいいじゃないってなりそう
4924/05/02(木)13:13:51No.1184699221そうだねx2
ウルザ土地2種類+これで2マナとか3マナ出せるようになる
でいいんたよね?
5024/05/02(木)13:14:29No.1184699385+
トロンだと不毛の大地された後のカバーになる?
5124/05/02(木)13:14:56No.1184699502+
これはゲーム外においても全ての非基本土地タイプを持ってる特性定義…でいいんだよね?
5224/05/02(木)13:15:16No.1184699585+
非基本地形タイプ自体はなにかしら能力もってないんだっけ…
5324/05/02(木)13:15:16No.1184699589そうだねx3
>トロンだと不毛の大地された後のカバーになる?
知らないフォーマットだ…
5424/05/02(木)13:15:41No.1184699710そうだねx3
>ウルザ土地2種類+これで2マナとか3マナ出せるようになる
>でいいんたよね?
ウルザ土地は一種類でいいはず
5524/05/02(木)13:15:47No.1184699741+
ポストに入る感じか
5624/05/02(木)13:15:56No.1184699786そうだねx1
>これ入ってるのジャンドだぞ
そうなの!?
5724/05/02(木)13:16:09No.1184699852そうだねx1
これと悪用を組み合わせる土地は無色マナたくさん出すタイプの土地だからフィルター能力ついてるの偉いな
5824/05/02(木)13:16:54No.1184700056+
>これと悪用を組み合わせる土地は無色マナたくさん出すタイプの土地だからフィルター能力ついてるの偉いな
大体彩色の星系が入ってるもんねあのへん
5924/05/02(木)13:16:56No.1184700061そうだねx4
土地−ウルザの・塔・鉱山・魔力炉・棲み家・砂漠・神座・門・球層・洞窟
6024/05/02(木)13:17:31No.1184700215+
というか上の一文がなくてもアンタップインで自前でマナ出せてフィルターにもなれる時点で最低限の評価できるよねこれ
そのうえで上の文がしみる
6124/05/02(木)13:17:59No.1184700320+
いかにもトロンで使えって感じなのにモダン使用不可だから脳がバグる
6224/05/02(木)13:18:14No.1184700391+
魔力炉ともかく鉱山と塔のサブタイプをもたせられそうな土地はまあまあありそうだな
意味はないけど
6324/05/02(木)13:18:32No.1184700458+
MH3発売以後に色マナ出せる非基本地形タイプ出たら大勝利だな
6424/05/02(木)13:18:33No.1184700460そうだねx7
今後も新しく非基本土地タイプ増えてくだろうけど括弧内はあくまで現時点でのを列挙しただけで
新しい非基本土地タイプにも対応するんだよねコレ?
6524/05/02(木)13:18:43No.1184700522+
モダホラ統率者デッキって改めて考えると意味わからんな!
6624/05/02(木)13:19:15No.1184700662+
>今後も新しく非基本土地タイプ増えてくだろうけど括弧内はあくまで現時点でのを列挙しただけで
>新しい非基本土地タイプにも対応するんだよねコレ?
()内はルールの補足であってルールではないからね
6724/05/02(木)13:20:03No.1184700877+
カウントになりつつ色マナ出せるから確実に使うんだけどどこ削るかはたしかに難しいな
6824/05/02(木)13:20:20No.1184700953+
でも土地タイプ活かせないと単なるゆらめく岩屋だぜ
6924/05/02(木)13:20:38No.1184701041+
>意味はないけど
ウルザのも付いてないとマナ出ないもんな…
7024/05/02(木)13:21:10No.1184701179+
()内は何が書かれてようとこの呪文を唱える助けとなるくらいにルール上無意味だ
7124/05/02(木)13:21:22No.1184701233+
>カウントになりつつ色マナ出せるから確実に使うんだけどどこ削るかはたしかに難しいな
トロンで削るなら森の占術枠と7マナぴったりでこそ意味がある解放カーンじゃないか?
7224/05/02(木)13:21:35No.1184701290そうだねx1
また知らねえ門通って来やがった
7324/05/02(木)13:21:52No.1184701368そうだねx2
>()内は何が書かれてようとこの呪文を唱える助けとなるくらいにルール上無意味だ
格好の的である。
7424/05/02(木)13:22:08No.1184701443+
終身名誉ウルザの・後継
7524/05/02(木)13:22:48No.1184701583+
>でも土地タイプ活かせないと単なるゆらめく岩屋だぜ
なら割と優秀では?
7624/05/02(木)13:23:01No.1184701645+
>また知らねえ門通って来やがった
評決なんて撃ちまくってるし失敗してもまあいいだろ…
7724/05/02(木)13:23:06No.1184701657+
ポストポストこれで3T目に色込みで6マナになるのは強い
不毛どうすっかな
7824/05/02(木)13:23:13No.1184701693+
>でも土地タイプ活かせないと単なるゆらめく岩屋だぜ
やるしかねえな…16post
7924/05/02(木)13:23:44No.1184701837そうだねx1
>トロンで削るなら森の占術枠と7マナぴったりでこそ意味がある解放カーンじゃないか?
これ使える環境でトロン使わないよ
8024/05/02(木)13:23:49No.1184701847+
>なら割と優秀では?
優秀っちゃ優秀だけどスタンやパウパーで適正くらいのパワーになってしまう
8124/05/02(木)13:23:58No.1184701883+
>なら割と優秀では?
スタンならそうだけども
8224/05/02(木)13:24:39No.1184702050+
多分統率者でウルザランドやらせようとしてる
8324/05/02(木)13:24:41No.1184702057+
スタンに放り込んでも良かった気するなコレ
球層と洞窟と砂漠あんだし
8424/05/02(木)13:25:09No.1184702167+
スタンで使いたかったわ壊れない程度に機能するメカニズムが多い
8524/05/02(木)13:25:15No.1184702190+
存外優秀だけど使えるフォーマット的には単体パワー不足なくらい
ただ大量に無色マナ出す前提のデッキでの採用になるからフィルター自体はありがたい
8624/05/02(木)13:27:00No.1184702627そうだねx1
タップイン土地よえぇー…って言うのはちょっと前までのスタンダードボロスで身に染みた
絶対後半タップインのデメリット要らなかったってスランの門
8724/05/02(木)13:27:04No.1184702645そうだねx1
>多分統率者でウルザランドやらせようとしてる
苦労して揃えるより普通のランパン系撃ちまくる方が絶対早いって…
8824/05/02(木)13:29:22No.1184703174+
一番無法な動きになるトロンはレガシーだとポストにポジション取られてて微妙だからモダンで使わせて欲しかった
8924/05/02(木)13:29:49No.1184703273+
統率者なら門とかのが揃えて楽しい
9024/05/02(木)13:30:53No.1184703535+
統率者は露天鉱床すらあるからな…
9124/05/02(木)13:31:44No.1184703742+
非基本土地タイプって単語がルールオタクっぽくて好き
9224/05/02(木)13:31:59No.1184703803+
いっそサーガ塔作業場これの変則トロンでもやってみるか?
9324/05/02(木)13:32:11No.1184703852+
>()内は何が書かれてようとこの呪文を唱える助けとなるくらいにルール上無意味だ
(トークンは不朽を持たない)みたいに嘘が書いてあることもあるしな
9424/05/02(木)13:32:47No.1184704017+
一応レガシーでもトロンが2ターン目に4マナ出せるようになるからpostと差別化できなくはないか?
代わりに3ターン目7マナが難しいけど
9524/05/02(木)13:32:55No.1184704056+
そろそろ2マナの何でも土地場にサーチ出来るカードが刷られそうだな
9624/05/02(木)13:32:58No.1184704063+
泣きました
私はウルザの、球層、鉱山、砂漠、神座、棲み家、塔、洞窟、魔力、門です
9724/05/02(木)13:33:50No.1184704282+
ウルザってカード名指定じゃなくてタイプ指名だったんだ…
じゃあこれ一枚でウルザの条件クリアになるのか
9824/05/02(木)13:34:00No.1184704332+
もうちょっと増やそう
土地を伝説のクリーチャー化する手段って何かあったっけ
9924/05/02(木)13:34:37No.1184704496+
こいつ自身は他の助けになるだけで何もしないんだよな
10024/05/02(木)13:35:11No.1184704646そうだねx7
他にどう書けってんだよとは思うけど毎回「ウルザの」でフフってなる
10124/05/02(木)13:35:34No.1184704752+
塔や魔力炉、鉱山は1種しかないから寂しいな
10224/05/02(木)13:36:17No.1184704925+
>もうちょっと増やそう
>土地を伝説のクリーチャー化する手段って何かあったっけ
世界の源獣
10324/05/02(木)13:36:17No.1184704930+
パウパーで使えないのも調整の一環って感じする
10424/05/02(木)13:36:59No.1184705084+
>一応レガシーでもトロンが2ターン目に4マナ出せるようになるからpostと差別化できなくはないか?
>代わりに3ターン目7マナが難しいけど
ウルザの作業場で金属術達成すれば3ターン目に7マナいける
10524/05/02(木)13:37:07No.1184705113+
こんな特殊性の高い効果コモンになるはずないし
10624/05/02(木)13:37:08No.1184705123+
>ウルザってカード名指定じゃなくてタイプ指名だったんだ…
>じゃあこれ一枚でウルザの条件クリアになるのか
なるけどこれ自体は1マナしか出ないから爆発力は劣る感じ
10724/05/02(木)13:38:05No.1184705349+
次元のフレーバーを強く出してくれるからいいよね非基本地形タイプ
雑にゲインランド放り込まれるよりたのちい
10824/05/02(木)13:38:11No.1184705378+
もう雲上の座とウルザの塔とスレ画全部入れちゃおう
10924/05/02(木)13:38:20No.1184705410+
レガシーで門デッキはそこそこ強いよ
11024/05/02(木)13:38:29No.1184705447+
住み家が使われなさすぎなので再録されないかな
11124/05/02(木)13:38:34No.1184705471そうだねx1
まあパウパーのトロンは禁止カードも輩出してる強デッキだからな…
11224/05/02(木)13:38:52No.1184705573+
>誰も困らないだろうけど棲み家が置けなくなる土地ちょっと面白いよね
別に棲み家置きたければ置けるのでは…?
11324/05/02(木)13:40:13No.1184705908そうだねx1
>他にどう書けってんだよとは思うけど毎回「ウルザの」でフフってなる
ウルザの工廠とかウルザの作業場とか「土地-ウルザの」になってるのシュールで笑う
11424/05/02(木)13:40:43No.1184706025+
ウルザの!
11524/05/02(木)13:40:44No.1184706029+
統率者のマークだからモダンじゃ使えないのか
11624/05/02(木)13:41:20No.1184706190+
ウルザのはもうちょいどうにかならなかったんですかねアレ
11724/05/02(木)13:41:44No.1184706294そうだねx3
>ウルザのはもうちょいどうにかならなかったんですかねアレ
ウルザの・英雄譚
11824/05/02(木)13:41:55No.1184706347+
こいつ自身アンタップインで色マナサポートあるのは偉いな
単体でも最低限の仕事はする
11924/05/02(木)13:41:59No.1184706370+
モダンリーガルだと流石にトロンが壊れる気がする
12024/05/02(木)13:42:28No.1184706494そうだねx3
>ウルザの・英雄譚
仕方ないとは言え中点含め美しくない
12124/05/02(木)13:42:53No.1184706608+
スレ画・ラヴニカ門・ギルド門通りの公有地・スランの門・バルダーズゲート・バジリスク門・ガンド門・岡門・バルダーズゲートの選ばれた色か決められた色出す門2つ
で2色までしか出さない状態で迷路走破できるようになったらしいな
12224/05/02(木)13:43:12No.1184706697+
ペイ3ライフで色マナ出せるとかだったら良かったのに
12324/05/02(木)13:43:41No.1184706826+
Urza's Saga
Urza's Saga
Urza's Saga

ウルザズ・サーガ
ウルザの物語
ウルザの・英雄譚
12424/05/02(木)13:43:59No.1184706908+
>スレ画・ラヴニカ門・ギルド門通りの公有地・スランの門・バルダーズゲート・バジリスク門・ガンド門・岡門・バルダーズゲートの選ばれた色か決められた色出す門2つ
>で2色までしか出さない状態で迷路走破できるようになったらしいな
割とEDHのデッキに雑に迷路入れちゃうのありになってくる
12524/05/02(木)13:44:13No.1184706967そうだねx2
>Urza's Saga
>Urza's Saga
>Urza's Saga
みんな一緒じゃないですか
12624/05/02(木)13:44:48No.1184707139そうだねx1
>モダンリーガルだと流石にトロンが壊れる気がする
まあ前回のモダホラはデルバーにアホみたいな量のカードをプレゼントしたからこれがモダンリーガルになるより酷い贔屓だったんだけどなプヘヘ
12724/05/02(木)13:44:57No.1184707182そうだねx4
>統率者のマークだからモダンじゃ使えないのか
モダンホライゾン統率者デッキ(モダン使用不可)はネーミングとしてどうなんだとちょっと思う
まあ実際にモダンやる層がその辺間違えることはないだろうから混乱の元ってほどではないけどさ
12824/05/02(木)13:46:12No.1184707473そうだねx1
>モダンホライゾン統率者デッキ(モダン使用不可)はネーミングとしてどうなんだとちょっと思う
それよく言われるけどスタンダード時点でそのセット+統率者デッキなんだから間違える要素なくない?って思う
12924/05/02(木)13:46:21No.1184707511+
ひとつだけ人名で主張してくるウルザってさ
13024/05/02(木)13:46:27No.1184707536そうだねx3
分かりづらくなっちゃいけないからこの先ずっと○○Cっていうエキスパンションは出ないのちょっとおもしろい
13124/05/02(木)13:46:46No.1184707626そうだねx2
ウルザの塔とスレ画だけで4マナ出る?
13224/05/02(木)13:46:57No.1184707671+
>それよく言われるけどスタンダード時点でそのセット+統率者デッキなんだから間違える要素なくない?って思う
スタンダードのエキスパンションは製品名にスタンダードって書いてないからな
13324/05/02(木)13:46:58No.1184707673+
いつか単色門成立しないかな
梓とか絶対楽しいじゃん
13424/05/02(木)13:48:29No.1184708066+
>>スレ画・ラヴニカ門・ギルド門通りの公有地・スランの門・バルダーズゲート・バジリスク門・ガンド門・岡門・バルダーズゲートの選ばれた色か決められた色出す門2つ
>>で2色までしか出さない状態で迷路走破できるようになったらしいな
>割とEDHのデッキに雑に迷路入れちゃうのありになってくる
バルダーズゲートがまぁまぁマナを出すから結構強い
13524/05/02(木)13:49:29No.1184708310+
俺の暗中の追跡者エリニス統率者待望の一枚
13624/05/02(木)13:49:45No.1184708381+
緑色入ってて大地の作り直しを打てるぐらいマナ出る2色のジェネラルだったらあらゆる場所から迷路勝利できる可能性がある
13724/05/02(木)13:50:21No.1184708559+
ラヴニカじゃない別の次元で別の門勝利カードそろそろ出してもいい気はする
13824/05/02(木)13:51:42No.1184708935そうだねx3
ウルザの・アトリエ
13924/05/02(木)13:52:04No.1184709027+
門ってそんな増えてたんだなぁ
14024/05/02(木)13:52:25No.1184709140そうだねx2
>まあ前回のモダホラはデルバーにアホみたいな量のカードをプレゼントしたからこれがモダンリーガルになるより酷い贔屓だったんだけどなプヘヘ
ラガバン濁浪媒介者邪悪な熱気が全部モダホラ2なのなかなかだよね
デザイナーズデッキって感じ
14124/05/02(木)13:52:26No.1184709143+
ウルザの調合部屋やめろ
14224/05/02(木)13:53:39No.1184709442+
黒門が強いからやるならゴルガリでやりたい
14324/05/02(木)13:53:43No.1184709458+
>>まあ前回のモダホラはデルバーにアホみたいな量のカードをプレゼントしたからこれがモダンリーガルになるより酷い贔屓だったんだけどなプヘヘ
>ラガバン濁浪媒介者邪悪な熱気が全部モダホラ2なのなかなかだよね
>デザイナーズデッキって感じ
一番肝心な対抗呪文を忘れるな
14424/05/02(木)13:54:36No.1184709675+
あれに目くらまし入れない理性あっただけマシだと思ってるよMH2
14524/05/02(木)13:56:06No.1184710033+
神座解禁しない?
14624/05/02(木)13:58:00No.1184710497+
>あれに目くらまし入れない理性あっただけマシだと思ってるよMH2
クロパの使う目くらましはwillより100倍強いからレガシーやったことないんかレベルだし流石にね…
14724/05/02(木)14:00:27No.1184711088+
アンタップインで色マナ出せて言う事ないけど
完成化記念碑が居るからスタンの方に新しい神座来るの期待してた
14824/05/02(木)14:01:47No.1184711417そうだねx1
>クロパの使う目くらましはwillより100倍強いからレガシーやったことないんかレベルだし流石にね…
序盤どころか決着までのターンの相手アクションをマナ使わず一対一交換で潰されかねないからな…
14924/05/02(木)14:03:42No.1184711892そうだねx1
>一番肝心な対抗呪文を忘れるな
新規カードじゃないしレガシーデルバーも頭の中にあったから書かなかった
15024/05/02(木)14:03:46No.1184711911+
モダンで使いたい
15124/05/02(木)14:05:39No.1184712355+
>モダンで使いたい
何だかんだここまで生き延びてきたトロンが死んでしまう…
15224/05/02(木)14:08:34No.1184713069+
>>モダンで使いたい
>何だかんだここまで生き延びてきたトロンが死んでしまう…
今のモダンでは塔塔地図でガッツポーズできるくらいの強化じゃ死ねないよ…
15324/05/02(木)14:11:21No.1184713759そうだねx1
ウルザの、ってなんか鋼の錬金術師の2つ名みたいで好き
15424/05/02(木)14:13:00No.1184714196そうだねx1
アロエの
15524/05/02(木)14:13:55No.1184714416+
対抗してミシュラの・土地出そうぜ
15624/05/02(木)14:14:33No.1184714579そうだねx1
>ウルザの、ってなんか鋼の錬金術師の2つ名みたいで好き
ウルザの・食物
(T):(青)を加える
15724/05/02(木)14:15:43No.1184714875+
スレ画1枚塔1枚って置いたら
スレ画が魔力炉兼鉱山だから塔から③出る?
流石にスレ画も2枚必要?
15824/05/02(木)14:17:22No.1184715308+
氷雪にはならないんだなコレ
15924/05/02(木)14:17:54No.1184715442+
上振れたら塔地図で指輪置いて次ターンから暴れ出すしそれ抜きでもトロン土地にジョーカーが4枚も増えるのは流石にヤバい
今のトロンの弱みって1、2ターン目がほぼマグロな点だからその2ターン目に指輪忘却石が使えるようになるのはでかいし今まで半強制だった最序盤の土地サーチの動きを取らずに無色の除去やカウンター構えられるようになるし
16024/05/02(木)14:18:50No.1184715671そうだねx1
>氷雪にはならないんだなコレ
土地に限ったタイプでもない特殊タイプだしな
16124/05/02(木)14:21:27No.1184716352+
ゲームが続く限り神座が不定期に強化され続けるの面白い
16224/05/02(木)14:21:35No.1184716385+
上振れ2T目指輪置いてくるトロンマジで嫌だな…
16324/05/02(木)14:24:22No.1184717012+
神座ってしんざなんだな
16424/05/02(木)14:25:50No.1184717323+
>上振れ2T目指輪置いてくるトロンマジで嫌だな…
レガシーならそこまで珍しいことでもないだろ
16524/05/02(木)14:27:07No.1184717601+
>神座ってしんざなんだな
か〜む〜く〜ら〜!
16624/05/02(木)14:27:15No.1184717629そうだねx1
>レガシーならそこまで珍しいことでもないだろ
モダンで欲しいって話題の流れに乗っただけなのにそんな事言われても困る
16724/05/02(木)14:27:22No.1184717661+
>上振れ2T目指輪置いてくるトロンマジで嫌だな…
レガシーならダリチュ使うのと変わらないだろ
16824/05/02(木)14:28:34No.1184717926+
モダンホライゾンって名前のエキスパンションなら統率者デッキもモダンリーガルなカードだけで作っといてほしいなと少し思った
16924/05/02(木)14:28:55No.1184718009そうだねx1
>>神座ってしんざなんだな
>か〜む〜く〜ら〜!
砂漠と棲み家の間にあるし…
17024/05/02(木)14:30:32No.1184718357+
書き込みをした人によって削除されました
17124/05/02(木)14:30:54No.1184718442+
>砂漠と棲み家の間にあるし…
オラクルと日本訳で並び変えてるってこと?
17224/05/02(木)14:34:26No.1184719254+
>オラクルと日本訳で並び変えてるってこと?
>Nonbasic land types include Cave, Desert, Gate, Lair, Locus, Mine, Power-Plant, Sphere, Tower, and Urza’s.


1714621692598.png