二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714574446565.jpg-(51818 B)
51818 B24/05/01(水)23:40:46No.1184564569+ 01:16頃消えます
溶岩の斧貼る
せっかくだし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/01(水)23:41:39No.1184564888そうだねx6
何のせっかくなんだよ…
224/05/01(水)23:42:14No.1184565080そうだねx1
すごいそらよッ!感出てるイラスト
324/05/01(水)23:42:29No.1184565163+
>何のせっかくなんだよ…
せっかくだからさ…いいじゃん溶岩の斧貼っても…いいじゃん…
424/05/01(水)23:42:30No.1184565170+
あっち!
524/05/01(水)23:42:46No.1184565277+
そらよさん
624/05/01(水)23:42:53No.1184565321そうだねx8
あー5/1だもんな
724/05/01(水)23:43:49No.1184565713そうだねx3
溶岩の斧貼ってもいい日なんて今日ぐらいなもんですからね
824/05/01(水)23:44:10No.1184565845そうだねx2
かなり弱い
924/05/01(水)23:45:38No.1184566382+
>かなり弱い
そらよッ!
1024/05/01(水)23:46:37No.1184566743そうだねx7
>何のせっかくなんだよ…
🪓三
>かなり弱い
🪓三
1124/05/01(水)23:50:37No.1184568133+
リミテで自分ではよっぽど取らないけどたまに相手に使われて頭かち割られる
1224/05/01(水)23:51:02No.1184568316そうだねx5
>>何のせっかくなんだよ…
>🪓三
>>かなり弱い
>🪓三
対象のプレイヤー1人に5点のダメージを与える。
1324/05/01(水)23:52:11No.1184568764+
ちゃんと投げる時にそらよッ!って言え
1424/05/01(水)23:54:01No.1184569386+
だいぶん長いこと基本セットに入ってたよね
1524/05/01(水)23:54:39No.1184569666+
>かなり弱い
そうは言うが上位互換なくね?
1624/05/01(水)23:57:40No.1184570734+
そらよッ!
“Catch!“
1724/05/01(水)23:58:59No.1184571182+
弱くね…?
1824/05/01(水)23:59:58No.1184571506そうだねx4
>弱くね…?
🪓三
1924/05/02(木)00:00:11No.1184571590+
火山の鎚とよく間違えられてた
2024/05/02(木)00:00:15No.1184571611+
バーン!
2124/05/02(木)00:04:17No.1184573061+
弱者を挫き強者を助けるカード
リミテッドで困ったら入れとくとサクッと相手カチ割れたりする
てかプレインズウォーカーって的が増えたからこの時より強いな…
2224/05/02(木)00:07:09No.1184574157そうだねx1
ハイ!ニィ!ヤッ!の方が好き
2324/05/02(木)00:09:55No.1184575090そうだねx2
>てかプレインズウォーカーって的が増えたからこの時より強いな…
えっPW対象に取れるn!?
>プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。溶岩の斧はそれに5点のダメージを与える。
しらそん
2424/05/02(木)00:11:00No.1184575449+
やっぱすげえな
溶岩の斧はさ
2524/05/02(木)00:13:38No.1184576413+
ドラフトで膠着状態になってる時に相手にトップデッキされて勝負付いたの
20年以上前なのにばーっと思い出した
2624/05/02(木)00:15:36No.1184577122そうだねx1
今はあんまりプレイヤーに直接撃てる火力減ったよねっていうか
生物とPWかプレイヤーとPWに分けられてるよね
2724/05/02(木)00:21:04No.1184578841+
>しらそん
PWのルールで本体への火力を発生源が選んでPWに移し替えても良いみたいなのが以前はあったからな
ややこしいからもう全部書いちゃう事になったようだな…
2824/05/02(木)00:26:38No.1184580605+
だから一昔前はPWは擬似的なライフみたいな扱いもできた
2924/05/02(木)00:26:51No.1184580663+
旧枠フォイルなのがyesだね!
3024/05/02(木)00:28:32No.1184581186+
レガシーってもう25年前なのか…
3124/05/02(木)00:31:28No.1184582069+
パイオニアじゃ4積み必須カードだぜ!
3224/05/02(木)00:31:30No.1184582082そうだねx1
旧枠のギラギラfoilたまに恋しくなる
3324/05/02(木)00:32:22No.1184582343そうだねx2
流星マークいいよね…
3424/05/02(木)00:33:33No.1184582670+
当時の火力としてはマナレシオで弱めだけど
昨今の相対的に弱体化した火力と比べると現在での環境の方が強く感じる
3524/05/02(木)00:33:40No.1184582693+
ニイハイヤっ!
3624/05/02(木)00:38:55No.1184584134+
4連射させて欲しい
3724/05/02(木)00:39:14No.1184584230+
最も赤の不遇だったマスクス・インベイジョンの時期の基本セットに再録されたくらいの火力だからな…
3824/05/02(木)00:42:25No.1184585105+
溶岩の打ち込みはたった1マナで3点なのに…
3924/05/02(木)00:44:01No.1184585502+
弱いけど油断してる相手を殺せるくらいには強いよ
ドラフトで3枚確保したら相手が泣いてた試合それなりにあったよ
10点は削るよ
4024/05/02(木)00:44:12No.1184585550そうだねx1
fu3424373.jpg
せっかくだから
4124/05/02(木)00:45:44No.1184585941+
>fu3424373.jpg
パロされるレベルだったのか…
4224/05/02(木)00:46:10No.1184586062+
5/2になったから5/2のカードを探さねば
4324/05/02(木)00:46:13No.1184586072そうだねx1
>fu3424373.jpg
>せっかくだから
兄弟の親戚の子なカードゲーム来たな…
4424/05/02(木)00:46:13No.1184586074+
>パロされるレベルだったのか…
ウィクロスはヤソだから……
4524/05/02(木)00:46:21No.1184586104+
追加コストで手札一枚捨てていいから1マナで唱えさせて欲しい
4624/05/02(木)00:48:54No.1184586810+
>追加コストで手札一枚捨てていいから1マナで唱えさせて欲しい
4点の火炎破でさえ山2つ生贄にするっていうのに…
4724/05/02(木)00:49:08No.1184586879+
>追加コストで手札一枚捨てていいから1マナで唱えさせて欲しい
クリーチャー限定ならいいよ!
4824/05/02(木)00:49:15No.1184586904+
手札は重いからな…一枚でも仕方ないだろう…
4924/05/02(木)00:49:28No.1184586974+
>>追加コストで手札一枚捨てていいから1マナで唱えさせて欲しい
>クリーチャー限定ならいいよ!
違う!
5024/05/02(木)00:52:34No.1184587843+
>クリーチャー限定ならいいよ!
掃射とか懐かしいね…
5124/05/02(木)00:57:27No.1184589221+
>稲妻の斧とか懐かしいね…
5224/05/02(木)01:04:30No.1184591057+
ウルザズレガシーでこの弱さ!?
5324/05/02(木)01:06:14No.1184591578+
>ウルザズレガシーでこの弱さ!?
再録です…
まあ当時の環境に合ってないカードではあったが
5424/05/02(木)01:07:29No.1184591942+
5マナ5点というだけでゴミなのにソーサリーでプレイヤーにしか飛ばないとか
5524/05/02(木)01:09:27No.1184592530+
>ウルザズレガシーでこの弱さ!?
レガシーでも赤はそんなに目立ってなかったから…
現役時代だとなだれ乗りくらいじゃないかな
溶接工は使えそう使えそうとは言われてたけど実際に使われだしたのはミラディン以降だった気がするし
5624/05/02(木)01:10:51No.1184592898+
じゃあ今なら同じコストとソーサリーで何点与えていい?


1714574446565.jpg fu3424373.jpg