二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714569634930.jpg-(123983 B)
123983 B24/05/01(水)22:20:34No.1184530759そうだねx2 23:30頃消えます
ソシャゲアニメの中で唯一成功と言って良かった作品
ちなみにソシャゲの方はサ終した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/01(水)22:21:48No.1184531486そうだねx26
>ソシャゲアニメの中で唯一成功と言って良かった作品
そうなのか!
>ちなみにソシャゲの方はサ終した
そうなのか…
224/05/01(水)22:22:22No.1184531777+
ソシャゲアニメだけどストーリーがちゃんとしてて面白かった記憶
324/05/01(水)22:24:54No.1184533012+
ゲームの方はやったことないけどすんなり見れて面白かった
424/05/01(水)22:25:04No.1184533098そうだねx20
知らないアニメだ
524/05/01(水)22:25:54No.1184533532+
メインキャラの数絞って毎回ゲストキャラ出す方式結構いいと思うんだよね
624/05/01(水)22:27:18No.1184534278そうだねx8
いいなぁアニメ成功して
どことは言わないけどごちうさパロディ部分で
ごちうさアニメの背景トレスしたせいで
あわやお蔵入りかと思われたり
アニメ本編よりEDの方が本編とか言われたぞ
かつてやってたソシャゲ(サ終)
724/05/01(水)22:27:20No.1184534304+
メインキャラも丁寧に掘り下げられるしな
というかこれソシャゲのアニメだったんだ…
824/05/01(水)22:28:51No.1184534996+
竹達の何とも言えないおうただけは良く無かったと思う
924/05/01(水)22:29:09No.1184535169そうだねx2
巡っていく世界が馴染みあるおとぎ話の世界だから解説不要だったのも強かったな
1024/05/01(水)22:29:21No.1184535260そうだねx5
>いいなぁアニメ成功して
>どことは言わないけどごちうさパロディ部分で
>ごちうさアニメの背景トレスしたせいで
>あわやお蔵入りかと思われたり
>アニメ本編よりEDの方が本編とか言われたぞ
>かつてやってたソシャゲ(サ終)
あれ面白い回はちゃんと面白かったじゃん
俺は好きだったよぱすメモ
1124/05/01(水)22:30:06No.1184535637+
全文引用してエンゲージキルのスレ立てていい?
1224/05/01(水)22:30:28No.1184535817+
>巡っていく世界が馴染みあるおとぎ話の世界だから解説不要だったのも強かったな
これ何気に尺短縮できてクソ強いと思うんだよね
視聴者が世界観に入るのにハードルがない
1324/05/01(水)22:30:40No.1184535910そうだねx6
>全文引用してエンゲージキルのスレ立てていい?
あれはソシャゲアニメという括りにしていいのか微妙だからダメ
1424/05/01(水)22:31:06No.1184536118+
スレ画のシリーズの3作目のソシャゲが開発中なはずなんだけどXでの音沙汰が無くなってかれこれ1年…
多分開発中止したなこれ
1524/05/01(水)22:31:18No.1184536224+
ソシャゲの方はまぁよくあるスクエニゲーだったんだけどアニメの完成度は高かったね
1624/05/01(水)22:31:36No.1184536359+
>全文引用してエンゲージキルのスレ立てていい?
サ終はやかったねぇ…
1724/05/01(水)22:31:38No.1184536382そうだねx1
>全文引用してエンゲージキルのスレ立てていい?
随分強気だな
del入れていい?
1824/05/01(水)22:32:07No.1184536613+
久保田未夢の声のキャラが凄い可愛い
あと種田梨沙にショタ適正があるのが分かった有意義な作品だった
1924/05/01(水)22:32:12No.1184536659+
>知らないアニメだ
GW中暇だったら見ても損はしないと思う
2024/05/01(水)22:33:42No.1184537442+
後継?のエコーズより人気が高かった記憶がある
2124/05/01(水)22:33:49No.1184537486+
忘れじの言の葉だけ知ってる
2224/05/01(水)22:34:37No.1184537870そうだねx4
アニメが良かったソシャゲアニメならラピスリライツを推させてもらう
2324/05/01(水)22:35:34No.1184538320+
あかねさす少女いいよ
2424/05/01(水)22:35:44No.1184538389+
>アニメが良かったソシャゲアニメならラピスリライツを推させてもらう
主人公グループがどいつもこいつも遵法精神無いのが好きだった
2524/05/01(水)22:36:53No.1184538917+
意外とサ終ソシャゲのアニメって良作多いよね
2624/05/01(水)22:37:00No.1184538987+
放送当時はだいぶ渋い顔をしたけど去年の企画の一挙配信で観たら結構楽しかった天華百剣
2724/05/01(水)22:37:59No.1184539417そうだねx2
>アニメが良かったソシャゲアニメならラピスリライツを推させてもらう
ソシャゲのアニメ化じゃなくメディアミックスだからなあ
2824/05/01(水)22:38:50No.1184539804そうだねx6
>意外とサ終ソシャゲのアニメって良作多いよね
ソシャゲアニメがあまりにも多すぎてその中で元のゲームの人気関係なく良作と駄作に分かれるだけだと思う
ソシャゲはサ終してアニメも駄作な踏んだり蹴ったりなコンテンツもあるし
2924/05/01(水)22:38:54No.1184539833+
みにとじはソシャゲアニメに入りますか…?
3024/05/01(水)22:39:22No.1184540042そうだねx11
既にあるソシャゲのアニメ化と配信前のソシャゲアニメは違うジャンルだと個人的には思ってる
3124/05/01(水)22:40:13No.1184540438+
ファンタジスタドール…
3224/05/01(水)22:40:16No.1184540463+
アサリリブーケ…は違うか
3324/05/01(水)22:40:41No.1184540657+
アングリーバードの劇場アニメいいよ
3424/05/01(水)22:40:46No.1184540695+
>巡っていく世界が馴染みあるおとぎ話の世界だから解説不要だったのも強かったな
ぱすメモは巡ってく世界の題材が尖りすぎてたからね…
馴染みはないけど刺さる人には刺さる…
あゝそうか「刺さる」から「尖る」のか
知見を得た
3524/05/01(水)22:41:23No.1184540969+
あれだろあれ
ケイオスドラゴン!
3624/05/01(水)22:42:22No.1184541414そうだねx3
これ系はレヴィアタンと戦コレがずっと頂点に君臨したまま後続に譲ってくれない
3724/05/01(水)22:42:26No.1184541447+
まあ世代交代は難しいよやっぱり
3824/05/01(水)22:42:30No.1184541483+
タクトオーパス…期待されてたゲームが…
3924/05/01(水)22:42:42No.1184541592+
シャインポスト
4024/05/01(水)22:42:59No.1184541721+
ワイ!ズマ!ン!のやつもよかったじゃん
4124/05/01(水)22:42:59No.1184541724+
けものフレンズだろ普通に
4224/05/01(水)22:43:36No.1184542031+
ソシャゲのサービス開始に向けて設定を一部使ってアニメ化すると割と面白かったりするがゲームの開発が十中八九遅れてクソゲー出してサ終するのがだいたいのパターン…
4324/05/01(水)22:45:05No.1184542734+
こういう話題を見るたびに自分の好きなタイトルはアニメ化成功例として出して良いか迷う
ファンの反応は概ね良かったっぽいんだが
4424/05/01(水)22:45:40No.1184542996そうだねx3
>こういう話題を見るたびに自分の好きなタイトルはアニメ化成功例として出して良いか迷う
>ファンの反応は概ね良かったっぽいんだが
だったら迷う事ないだろ基本的にはポジティブな話題してるし
出しちゃえ
4524/05/01(水)22:45:42No.1184543008+
>>全文引用してエンゲージキルのスレ立てていい?
>サ終はやかったねぇ…
ホームにシュウ君を置いとくと起動するたびにタカられるのは良かった
4624/05/01(水)22:45:48No.1184543047+
ラストピリオドかなんかそんな感じの名前のアニメが結構好きだったんだけど
ゲームの方はぜんぜん違うやつよと聞いて手を出せなかった
4724/05/01(水)22:46:21No.1184543303+
U149はゲームってより漫画原案だからちょっと違うか
4824/05/01(水)22:46:35No.1184543397そうだねx2
なんでバハを忘れるんだ
二期がクソだったからか
4924/05/01(水)22:46:40No.1184543436+
俺は好きだったよタクトオーパス
5024/05/01(水)22:47:10No.1184543657+
戦コレ形式のはまた見たい
5124/05/01(水)22:47:14No.1184543686+
ラスピリは長生きしたからソシャゲとしても成功したと言って良いだろう
5224/05/01(水)22:47:31No.1184543801そうだねx2
>ラストピリオドかなんかそんな感じの名前のアニメが結構好きだったんだけど
>ゲームの方はぜんぜん違うやつよと聞いて手を出せなかった
ラストピリオドで合ってるよ
略すとラスピリとラピスリが紛らわしい
5324/05/01(水)22:47:42No.1184543883+
>ゲームの方はぜんぜん違うやつよと聞いて手を出せなかった
ゲームと同じふいんき感じられるアニメ自体が希少すぎる
5424/05/01(水)22:47:44No.1184543906+
>なんでバハを忘れるんだ
>二期がクソだったからか
世界観共有してるだけでまったくソシャゲアニメじゃないからですかね…
5524/05/01(水)22:48:02No.1184544028そうだねx3
>シャインポスト
ソシャゲアニメになれてから言え
5624/05/01(水)22:48:24No.1184544203+
>だったら迷う事ないだろ基本的にはポジティブな話題してるし
>出しちゃえ
じゃあ名前出すね
アリスギアアイギスなんだけどさ
原作ゲームはある程度無視したほうが強いんだなって思ったよあれ
5724/05/01(水)22:48:29No.1184544240+
アニメは良かったけど後継タイトルのグリムエコーズも…
5824/05/01(水)22:48:46No.1184544377そうだねx3
グラブル一期
ストーリーの凡庸さは作画パワーでなんとでもなると教えてくれる
5924/05/01(水)22:48:53No.1184544436+
シャイポスは意外な所で進展ありそうな感じになって驚いた
6024/05/01(水)22:48:56No.1184544460+
>>なんでバハを忘れるんだ
>>二期がクソだったからか
>世界観共有してるだけでまったくソシャゲアニメじゃないからですかね…
原作がソシャゲならソシャゲアニメだよ
6124/05/01(水)22:49:03No.1184544521+
メディアの違いもあってメインストーリーなぞって面白くなる例ってあんまないからなぁ
6224/05/01(水)22:49:19No.1184544626+
>いいなぁアニメ成功して
>どことは言わないけどごちうさパロディ部分で
>ごちうさアニメの背景トレスしたせいで
>あわやお蔵入りかと思われたり
>アニメ本編よりEDの方が本編とか言われたぞ
>かつてやってたソシャゲ(サ終)
アニメのやらかしでゲームが突然死したんでしょあれ
6324/05/01(水)22:49:26No.1184544686+
アリスギアか…名前しか知らねぇや…
6424/05/01(水)22:49:30No.1184544717そうだねx3
てか下手に本筋なぞるとほぼ失敗するって今もって証明してるとこだよね…
6524/05/01(水)22:49:34No.1184544741そうだねx4
>アリスギアアイギスなんだけどさ
なんか物凄いクソアニメスレスレの賛否両論アニメが出てくるのかと思ったら普通!
気にする要素どこ!
6624/05/01(水)22:49:35No.1184544751+
>これ系はレヴィアタンと戦コレがずっと頂点に君臨したまま後続に譲ってくれない
黎明期の作品がずっと頂点に立ってるのいいよね…よくない
6724/05/01(水)22:50:02No.1184544923+
ゲームの前日譚とか言ってゲームのキャラがほぼ出てこない穿つヴァールハイト
6824/05/01(水)22:50:13No.1184545003そうだねx2
>アニメのやらかしでゲームが突然死したんでしょあれ
普通に寿命だと思う…
6924/05/01(水)22:50:23No.1184545083+
ソシャゲの人気キャラ
アニメ化されるメインストーリーの序盤範囲に出てない説
7024/05/01(水)22:50:24No.1184545095そうだねx2
>グラブル一期
>ストーリーの凡庸さは作画パワーでなんとでもなると教えてくれる
むしろ1期はちゃんとボーイミーツガールしててまともだろ
2期ならわかる
7124/05/01(水)22:50:34No.1184545188そうだねx1
でもぱすメモはエンディングがすごいエッチだったから
7224/05/01(水)22:50:45No.1184545252そうだねx2
アークナイツは成功部類だけど原作ファン以外お断り過ぎる
7324/05/01(水)22:51:02No.1184545387+
前日譚ならアイプラとかもあるな
7424/05/01(水)22:51:04No.1184545419そうだねx2
>グラブル一期
>ストーリーの凡庸さは作画パワーでなんとでもなると教えてくれる
映像が良いってのは明確に強みだよな
問題は1クールやると大抵息切れするということで
7524/05/01(水)22:51:20No.1184545527+
アリスギアのアニメを出来が良いとは言いたくない
7624/05/01(水)22:51:30No.1184545606そうだねx3
ソシャゲのメインストーリーって実はつま…
7724/05/01(水)22:51:31No.1184545611そうだねx1
ひなたっちはアニメ最大のやらかしだと思う
7824/05/01(水)22:51:52No.1184545778そうだねx1
新規ファンも取り込もうとするから余計に毒にも薬にもならないメインストーリー最初からなぞるのやりがち
7924/05/01(水)22:51:55No.1184545803+
バハ一期はシナリオは並でも絵と音楽すごかったしキャラも好きになれたから良かったよ
二期は…なんだあれは
8024/05/01(水)22:52:02No.1184545840+
FGOなんてストーリーの真ん中アニメ化するし
8124/05/01(水)22:52:16No.1184545951+
メルストもファンには評判良かったと思う
お陰でキャラの声も知れたし
8224/05/01(水)22:52:26No.1184546024そうだねx4
毒にも薬にもならないのはまだマシだろ
8324/05/01(水)22:52:29No.1184546051そうだねx1
>FGOなんてストーリーの真ん中アニメ化するし
真ん中じゃねぇよ真後ろだよ
8424/05/01(水)22:52:30No.1184546052そうだねx3
アークナイツはよくできてたろ
8524/05/01(水)22:52:39No.1184546130+
エクストリームハーツみたいにあるソシャゲと世界観を共有してるだけなのはどういう扱いなんだろう…
ちなみに今ようつべで無料配信中だから見て
8624/05/01(水)22:52:40No.1184546136+
>FGOなんてストーリーの真ん中アニメ化するし
ってかFGOと同じ失敗してるよな今やってるやつ
8724/05/01(水)22:52:45No.1184546165+
メルストはもうちょっとやる話絞って欲しかった
少数民族1を1話でやるのは無理があるよ
8824/05/01(水)22:52:51No.1184546204そうだねx1
評判良いソシャゲアニメ振り返ると
やっぱ下手に原作シナリオに拘泥しないほうが良いんじゃねえかなあ
8924/05/01(水)22:53:05No.1184546311+
戦コレ…
9024/05/01(水)22:53:10No.1184546345+
>アークナイツはよくできてたろ
アークナイツは世界観がこれでもかと伝わってくるし演出が良い
ただし暗い
9124/05/01(水)22:53:49No.1184546650+
エクハは単独で生き生きとしてるからソシャゲアニメとは違うと思う
9224/05/01(水)22:54:13No.1184546828+
>アリスギアアイギスなんだけどさ
>原作ゲームはある程度無視したほうが強いんだなって思ったよあれ
わかる
まあ…キャラの苗字の読みまでは無視しない方がよかったな
9324/05/01(水)22:54:21No.1184546896+
>エクストリームハーツみたいにあるソシャゲと世界観を共有してるだけなのはどういう扱いなんだろう…
>ちなみに今ようつべで無料配信中だから見て
ロボ子の形式番号が同じってだけなのは共有と言うのだろうか…
9424/05/01(水)22:54:29No.1184546945+
一部キャラだけ連れてきて日常アニメみたいのやるのが打率高くなりそう理論を立てたが
あんまりその形式でやってるやつおらん
9524/05/01(水)22:54:47No.1184547062そうだねx5
>評判良いソシャゲアニメ振り返ると
>やっぱ下手に原作シナリオに拘泥しないほうが良いんじゃねえかなあ
まあ問題はそのタイプのアニメのファンって大抵原作に入る事が無いんだが…
9624/05/01(水)22:54:57No.1184547132+
アリスギアのストーリーをアニメでなぞったら炎上じゃ済まねえぞ
9724/05/01(水)22:54:57No.1184547135+
FGOは映画は6章前編以外はどっちもいいものだったよ
なんでそんな所になるまで本気出せねえんだ
9824/05/01(水)22:55:03No.1184547183+
アニメで前日譚やってその後ソシャゲで成功したのってアイプラとウマ娘くらいしか知らん
9924/05/01(水)22:55:07No.1184547211+
>>FGOなんてストーリーの真ん中アニメ化するし
>ってかFGOと同じ失敗してるよな今やってるやつ
失敗していたのか
10024/05/01(水)22:55:10No.1184547233そうだねx1
>まあ問題はそのタイプのアニメのファンって大抵原作に入る事が無いんだが…
「面白いアニメがあったなあ」で終わるというのはまあその通りです
10124/05/01(水)22:55:11No.1184547245そうだねx1
グラブルとプリコネは1期は良かったけど
ほんとは出来の良いサイドストーリーのアニメ化が見たいんだよなあ…
10224/05/01(水)22:55:20No.1184547305+
アニメ自体は良かったと言えばtakt op.Destinyとか禍つヴァールハイトとか…
10324/05/01(水)22:55:35No.1184547406+
>ロボ子の形式番号が同じってだけなのは共有と言うのだろうか…
西暦も同じ
10424/05/01(水)22:55:47No.1184547507そうだねx1
>アークナイツはよくできてたろ
アクションつまんね
カットおすぎ
10524/05/01(水)22:56:00No.1184547613+
>>評判良いソシャゲアニメ振り返ると
>>やっぱ下手に原作シナリオに拘泥しないほうが良いんじゃねえかなあ
>まあ問題はそのタイプのアニメのファンって大抵原作に入る事が無いんだが…
Mygoのファンは全くバンドリやらないからな!
10624/05/01(水)22:56:09No.1184547680+
評価悪くないソシャゲアニメってそもそもそこまで熱心なファンもアンチもいない作品もあるし…
10724/05/01(水)22:56:22No.1184547773+
>アークナイツはよくできてたろ
あの死に放送枠だけが完全なる敗北要因
10824/05/01(水)22:56:36No.1184547871そうだねx2
すんっ…
10924/05/01(水)22:56:37No.1184547878+
>アニメのやらかしでゲームが突然死したんでしょあれ
運営側が今後ソシャゲ事業から撤廃する事を発表後に作られたアニメなので…
11024/05/01(水)22:56:38No.1184547879そうだねx1
>まあ問題はそのタイプのアニメのファンって大抵原作に入る事が無いんだが…
アニメがつまらない→入らない
アニメが面白い→やらない
だぞ
11124/05/01(水)22:56:43No.1184547911+
グラブルもバハもプリコネもウマ娘も新しいのは正直うーnだから
評判良くてもいつまでもやれるもんじゃないとも思う
でも逆に言うと上手く料理できればソシャゲ原作でもそのクールはちゃんと面白くなったりすんだよな
11224/05/01(水)22:56:58No.1184548019+
戦コレ形式はそれこそソシャゲストーリーがあってないような時期だったからできたようなもんで今のソシャゲはストーリーも売りにしてるから無視できないのもあるんだろうなと思う
ただソシャゲストーリー丁寧にやってアニメとして面白くなるかというとあんまり打率良くないね…
11324/05/01(水)22:57:16No.1184548141+
なんだっけタイトル忘れたけど死体に取り付いた魔物が主人公のソシャゲアニメ面白かった
でもまだサービス開始してないんだっけあれ?
11424/05/01(水)22:57:22No.1184548191+
ソシャゲが人気な作品のアニメって必ず失敗って空気になるよな
ソシャゲが人気ないとこれ面白いよねって空気になるよな
11524/05/01(水)22:57:45No.1184548340そうだねx1
>ソシャゲが人気ないとこれ面白いよねって空気になるよな
元を知らないからな
11624/05/01(水)22:57:52No.1184548385+
Webアニメ始めたらクオリティが超微妙すぎてプレイヤー間で勧誘者には絶対見せるな言われて
公式から打ち切り宣言出てむしろ胸を撫で下ろすとかあった
11724/05/01(水)22:57:57No.1184548418+
プリコネは3部をアニメ化すればまた流行るはずだから最優先でやって欲しい
11824/05/01(水)22:57:57No.1184548419+
>>ロボ子の形式番号が同じってだけなのは共有と言うのだろうか…
>西暦も同じ
マジかよロボ子と同じなの!?
11924/05/01(水)22:57:58No.1184548427+
ソシャゲ世界を下地にした出来の良いアニメは
単にそういう良作として消化されて別に新規来ないってのはそうだね
12024/05/01(水)22:57:59No.1184548441そうだねx6
>ソシャゲが人気な作品のアニメって必ず失敗って空気になるよな
>ソシャゲが人気ないとこれ面白いよねって空気になるよな
んなことはない
単にアニメの出来と作品の人気に相関はないだけだ
12124/05/01(水)22:58:00No.1184548448そうだねx2
ソシャゲ途中からやるのってめんどくさいからな
12224/05/01(水)22:58:07No.1184548484+
アニメ放送始まって人増えたって実感出来るソシャゲも稀だからね…
12324/05/01(水)22:58:17No.1184548564+
戦国コレクションも失敗だったんだっけ
12424/05/01(水)22:58:24No.1184548614そうだねx3
プリコネ2期のラストはわざとだろアレ
12524/05/01(水)22:58:31No.1184548663+
>Webアニメ始めたらクオリティが超微妙すぎてプレイヤー間で勧誘者には絶対見せるな言われて
>公式から打ち切り宣言出てむしろ胸を撫で下ろすとかあった
何その…
12624/05/01(水)22:58:36No.1184548687+
>Mygoのファンは全くバンドリやらないからな!
アレは公式がバンドリのタイトルが足引っ張って新規に見てもらえなかたって言って続編と劇場版でバンドリの名前極小にしたし…
12724/05/01(水)22:59:05No.1184548839+
戦コレもアニメはかなり好きだが確かに原作はミリも触らなかったな…
ずっとCMしてたのに
12824/05/01(水)22:59:06No.1184548855+
>一部キャラだけ連れてきて日常アニメみたいのやるのが打率高くなりそう理論を立てたが
>あんまりその形式でやってるやつおらん
ソシャゲアニメじゃないがMoE the Animation Ageみたいなのどっか作って
12924/05/01(水)22:59:15No.1184548913+
アークナイツのアニメはファン向けに作った結果あの雰囲気に惹かれた新規が意外とゲームにも参入してきた棚ぼたな結果になったな
13024/05/01(水)22:59:16No.1184548916そうだねx3
だってバンドリってどれ見ても一緒に見えるんだもん
13124/05/01(水)22:59:20No.1184548940そうだねx2
>ソシャゲ途中からやるのってめんどくさいからな
アニメ化されるのは大体始まってから2〜3年は経ってるから途中から入るのもな…
13224/05/01(水)22:59:24No.1184548958+
しょうがないけど新しいことを始めるのにはかなりのエネルギーいるからね
13324/05/01(水)22:59:26No.1184548979+
シャドウバースFは…ソシャゲには含まないのか?
13424/05/01(水)22:59:30No.1184548998+
SB69アニメ見てからソシャゲやったけど設定全然違って驚いたな
13524/05/01(水)22:59:46No.1184549096+
>一部キャラだけ連れてきて日常アニメみたいのやるのが打率高くなりそう理論を立てたが
>あんまりその形式でやってるやつおらん
世界観やキャラ設定ガチガチなのにオリジナルで脚本全部上げて日常アニメ面白く作るって割と無茶だと思うよ
金と時間かければいけるだろうけど
13624/05/01(水)22:59:52No.1184549138+
>世界観共有してるだけでまったくソシャゲアニメじゃないからですかね…
それ言ったら戦コレどうなるんだよ
13724/05/01(水)22:59:56No.1184549171そうだねx1
>戦国コレクションも失敗だったんだっけ
そりゃそうでしょ
失敗ソシャゲアニメのグラブルとかFGOとかの百分の一くらいしか売れてないわけだし
13824/05/01(水)22:59:57No.1184549175そうだねx1
>しょうがないけど新しいことを始めるのにはかなりのエネルギーいるからね
特にソシャゲってどうしても時間を奪うこと目的にしてるとこあるじゃん?
他のソシャゲやってたら掛け持ちできぬ…
13924/05/01(水)23:00:01No.1184549214+
アニメ終わる頃にサービスを終了するやつはなんなの
14024/05/01(水)23:00:07No.1184549236+
>SB69アニメ見てからソシャゲやったけど設定全然違って驚いたな
1期2期以降すらなんか違うぞ
14124/05/01(水)23:00:09No.1184549260そうだねx1
>シャドウバースFは…ソシャゲには含まないのか?
無印も含めてカードゲームアニメかなあ
14224/05/01(水)23:00:10No.1184549264+
>シャドウバースFは…ソシャゲには含まないのか?
DCGはまた別もんだし…
14324/05/01(水)23:00:12No.1184549279+
>マジかよロボ子と同じなの!?
念の為だけどロボコじゃないからな
14424/05/01(水)23:00:16No.1184549306+
Reステージ!ドリームデイズいいよね…って言おうと思ったけどソシャゲアニメではないのかな…
14524/05/01(水)23:00:16No.1184549307+
原作への解釈違い!
14624/05/01(水)23:00:24No.1184549375+
虹ヶ咲ってソシャゲアニメに入る?
14724/05/01(水)23:00:31No.1184549424+
>なんだっけタイトル忘れたけど死体に取り付いた魔物が主人公のソシャゲアニメ面白かった
>でもまだサービス開始してないんだっけあれ?
セブンナイツかな
アニメと同タイトルのやつが全然音沙汰なくて別の派生作品が動いてるっぽい
アニメ面白かったよね…
14824/05/01(水)23:00:32No.1184549431+
>あんまりその形式でやってるやつおらん
身もふたもないこと言うとお遊戯すぎて誰の心にも刺さらない
14924/05/01(水)23:00:38No.1184549470+
>だってバンドリってどれ見ても一緒に見えるんだもん
そんなに沢山種類あるの?
15024/05/01(水)23:00:42No.1184549492+
カードゲームアニメはソシャゲの前にホビーアニメの枠に近い気がする
15124/05/01(水)23:00:42No.1184549498そうだねx1
ファンが満足してたら売り上げに関係無く成功判定なら何でもあり過ぎる
15224/05/01(水)23:00:50No.1184549559そうだねx4
>アニメ終わる頃にサービスを終了するやつはなんなの
しかたねーよアニメ作るのに数年かかるんだから
作り始めてからサ終決まったから出すの止めます!とかできるわけがない
15324/05/01(水)23:00:50No.1184549561そうだねx4
シナリオがいいって前評判には警戒するようになった
15424/05/01(水)23:00:52No.1184549574+
>だってバンドリってどれ見ても一緒に見えるんだもん
アイドルもののソシャゲアニメ大体みんなこれ
15524/05/01(水)23:00:54No.1184549585+
>他のソシャゲやってたら掛け持ちできぬ…
増やすだけでもきついし下手したらやめて新しいのを始めることにもなるからねぇ
15624/05/01(水)23:00:56No.1184549594そうだねx1
聖川が影も形もなかった事に驚いたぞSB69
15724/05/01(水)23:00:58No.1184549608+
アークナイツ成功でいいと思ってたら新規に厳しいから失敗派もいるし成功の基準がバラバラすぎる
15824/05/01(水)23:01:19No.1184549747+
>Reステージ!ドリームデイズいいよね…って言おうと思ったけどソシャゲアニメではないのかな…
あれはソシャゲアニメでいいと思う
いい出来だよね
15924/05/01(水)23:01:23No.1184549767そうだねx1
>原作への解釈違い!
マギアレコード!
16024/05/01(水)23:01:30No.1184549800+
>虹ヶ咲ってソシャゲアニメに入る?
ソシャゲアニメ以外の何物でもないよ!
16124/05/01(水)23:01:31No.1184549808そうだねx7
>ファンが満足してたら売り上げに関係無く成功判定なら何でもあり過ぎる
でもアニメの出来でファンの雰囲気悪くなっていくケースも多々あるからファンが満足してるなら取り敢えず成功だと思う
16224/05/01(水)23:01:33No.1184549823+
>アークナイツ成功でいいと思ってたら新規に厳しいから失敗派もいるし成功の基準がバラバラすぎる
アークナイツで失敗とか言ってるやつただの逆張りだよ
他の失敗したアニメ全部見てから言えってなる
16324/05/01(水)23:01:44No.1184549887+
>アークナイツ成功でいいと思ってたら新規に厳しいから失敗派もいるし成功の基準がバラバラすぎる
アニメ化に求めてるものが人によって違うからね
16424/05/01(水)23:01:45No.1184549893そうだねx1
発表だけあった原神のアニメはいつ来るんだろうか
正直ソシャゲアニメの打率の低さ見るにこのまま来なくてもいい気はするが…
16524/05/01(水)23:01:47No.1184549905+
ハチナイは何でもういっかい再放送したのか
16624/05/01(水)23:02:36No.1184550213+
>アークナイツ成功でいいと思ってたら新規に厳しいから失敗派もいるし成功の基準がバラバラすぎる
あれでもだいぶ新規向けに説明増やしたりしてるんだけどね
ただ新規向けにマイルドにするより既存ファン向けに作ってたのはあるから致し方ない所もある
16724/05/01(水)23:02:38No.1184550224+
>虹ヶ咲ってソシャゲアニメに入る?
まあ元々はアニメの予定なかったのが人気出てアニメ化したからなぁ
とはいえスクスタのアニメ化と言われると素直に頷けないところがある…
16824/05/01(水)23:02:39No.1184550229そうだねx5
アニメの話題出すのはやめとこう…
ってなるのはやっぱ失敗寄りな気はする
それが売上は良くてもめっちゃ空気澱むことはある
16924/05/01(水)23:02:51No.1184550300+
バハ二期は一期がなければ悪くはないから…
17024/05/01(水)23:02:54No.1184550314+
>発表だけあった原神のアニメはいつ来るんだろうか
>正直ソシャゲアニメの打率の低さ見るにこのまま来なくてもいい気はするが…
キャラが人気でストーリーは難解で面白いわけじゃない大陸産ソシャゲの典型だからなあれ
17124/05/01(水)23:03:02No.1184550353+
最古で言えばドリランドのアニメは…微妙に思い出せねえ
17224/05/01(水)23:03:03No.1184550356+
>>SB69アニメ見てからソシャゲやったけど設定全然違って驚いたな
>1期2期以降すらなんか違うぞ
割り切ってアニメはアニメでゲームはゲームで作られてるから良かった
17324/05/01(水)23:03:07No.1184550381+
アニメやって跳ねたのなんてウマくらいしかわかんねぇや
まぁあれは2期とゲームが重なった特殊すぎる例だけど
17424/05/01(水)23:03:07No.1184550382+
原神!魔法使いの夜!活撃刀剣乱舞!我ら!
17524/05/01(水)23:03:07No.1184550385+
アクナイが失敗してたらセルラン一位も取れてないと思う…
17624/05/01(水)23:03:10No.1184550403+
>>ファンが満足してたら売り上げに関係無く成功判定なら何でもあり過ぎる
>でもアニメの出来でファンの雰囲気悪くなっていくケースも多々あるからファンが満足してるなら取り敢えず成功だと思う
でもファンも満足してて売り上げも悪くないのに二時裏では失敗判定のソシャゲアニメ沢山あるし…
17724/05/01(水)23:03:30No.1184550540+
>聖川が影も形もなかった事に驚いたぞSB69
ましゅましゅの時も聖川に全く触れないしでも触れられて帰っちゃうと困るし
17824/05/01(水)23:03:32No.1184550553+
万人が満足するアニメ化なんてないから仕方ない
17924/05/01(水)23:03:34No.1184550561+
>バハ二期は一期がなければ悪くはないから…
一期好きだった人にこう…アレな続編なのは本当にどうかと思ってます
原作云々を抜きにして
18024/05/01(水)23:03:49No.1184550661そうだねx3
>二時裏では失敗判定のソシャゲアニメ沢山あるし…
ただ粘着が元気ってだけじゃねーかそれ
18124/05/01(水)23:03:51No.1184550680+
>虹ヶ咲ってソシャゲアニメに入る?
ソシャゲアニメだけど原作シナリオを改変しまくってる
18224/05/01(水)23:04:06No.1184550772+
>でもファンも満足してて売り上げも悪くないのに二時裏では失敗判定のソシャゲアニメ沢山あるし…
そんなもん言わせとけ
自分の中の基準でしか物差し無いんだから
18324/05/01(水)23:04:15No.1184550851+
>アニメの話題出すのはやめとこう…
>ってなるのはやっぱ失敗寄りな気はする
>それが売上は良くてもめっちゃ空気澱むことはある
それも変なやつらを活性化させるから我慢って意味合い強かったりする作品もあるしなんとも…
18424/05/01(水)23:04:21No.1184550883+
>発表だけあった原神のアニメはいつ来るんだろうか
>正直ソシャゲアニメの打率の低さ見るにこのまま来なくてもいい気はするが…
UFO忙しすぎる…
正直召使アニメくらいのが見られればいいからUFO版は来なくてもいい
18524/05/01(水)23:04:27No.1184550929そうだねx2
ミリアニは成功例でいいよね?いいよありがとう
18624/05/01(水)23:04:32No.1184550958そうだねx1
>ハチナイは何でもういっかい再放送したのか
もっと何度かしてなかったっけ
再放送とオーコメ付けた再放送と絵を直した再放送と新規エピソード付きの再放送と
18724/05/01(水)23:04:42No.1184551024そうだねx2
>バハ二期は一期がなければ悪くはないから…
本気で言ってる?
ホーリーパウダーの過剰摂取してない?
18824/05/01(水)23:04:44No.1184551038+
アニメの評判悪くなくてもソシャゲ自体がアニメ放送後に終わったら失敗判定ではあるし…
18924/05/01(水)23:04:49No.1184551064そうだねx1
>最古で言えばドリランドのアニメは…微妙に思い出せねえ
面白いけどあれでドリランドやりたがるやつはいない
19024/05/01(水)23:04:57No.1184551106+
>ミリアニは成功例でいいよね?いいよありがとう
異常に粘着がついてるけどアイマスのアニメで大コケしたやつはいまんとこない
19124/05/01(水)23:04:58No.1184551118そうだねx3
>>二時裏では失敗判定のソシャゲアニメ沢山あるし…
>ただ粘着が元気ってだけじゃねーかそれ
それだと「」達が活発な粘着に流されやすいみたいなことになっちゃうだろ!?
19224/05/01(水)23:05:03No.1184551144+
>アニメの話題出すのはやめとこう…
>ってなるのはやっぱ失敗寄りな気はする
>それが売上は良くてもめっちゃ空気澱むことはある
売れてても内容は…ってのはあるからな…
19324/05/01(水)23:05:06No.1184551161そうだねx2
>そんなに沢山種類あるの?
ある
無印1〜3期(各13話とOAV1話)と
特番2話と
続編1期(13話)と
劇場版2作
19424/05/01(水)23:05:17No.1184551249そうだねx1
むしろ粘着を黙delできずに喧嘩し始めちゃってスレの空気が悪くなっていくと満足度高くても駄作だったってことにされるから相手しないのが一番なんだよね
19524/05/01(水)23:05:24No.1184551293+
バンドリで確実にダメだったのアルゴナビスくらいだろ
19624/05/01(水)23:05:28No.1184551331+
スレ画毎週楽しかったのは覚えてるけど内容がだいぶうろ覚えだ…見返したいな…
19724/05/01(水)23:05:36No.1184551388+
IDOLY PRIDEはソシャゲアニメっていうとまたちょっと違うのかな
19824/05/01(水)23:05:55No.1184551507そうだねx1
>アニメの評判悪くなくてもソシャゲ自体がアニメ放送後に終わったら失敗判定ではあるし…
それこそスレ画はソシャゲ終わってもアニメ良作だったよ
19924/05/01(水)23:06:07No.1184551597+
アンジュヴィエルジュのアニメ正直好きだった
20024/05/01(水)23:06:15No.1184551652そうだねx1
>>そんなに沢山種類あるの?
>ある
>無印1〜3期(各13話とOAV1話)と
>特番2話と
>続編1期(13話)と
>劇場版2作
なそ
にん
20124/05/01(水)23:06:23No.1184551719+
>IDOLY PRIDEはソシャゲアニメっていうとまたちょっと違うのかな
メディアミックスだね
20224/05/01(水)23:06:28No.1184551750そうだねx7
ソシャゲの売り上げとアニメの出来はマジで関係ないと思う
20324/05/01(水)23:06:31No.1184551780+
>それだと「」達が活発な粘着に流されやすいみたいなことになっちゃうだろ!?
みたいじゃなくてそうだ
20424/05/01(水)23:06:36No.1184551806そうだねx2
ゲームでつらつら文章読ませるテンポと
アニメで声で読み上げるテンポのスイートスポットがだいぶズレるんだよな…
20524/05/01(水)23:06:44No.1184551860+
>むしろ粘着を黙delできずに喧嘩し始めちゃってスレの空気が悪くなっていくと満足度高くても駄作だったってことにされるから相手しないのが一番なんだよね
無限に自演して貶めるの始めるのどうしろってんだよ!
20624/05/01(水)23:06:49No.1184551889そうだねx1
>アンジュヴィエルジュのアニメ正直好きだった
光のエクシードが円盤でも取れなかったのだけがずっとお悔やみ
20724/05/01(水)23:07:11No.1184552006+
アイプラがメディアミックスなら
ラブライブ!だってメディアミックスだぜ
20824/05/01(水)23:07:11No.1184552007+
ソシャゲではないけどみんなイクシオンサーガDTくらい好き放題して欲しい
ついでに円盤特典でサ終できなくて笑わせて欲しい
20924/05/01(水)23:07:15No.1184552034+
>無限に自演して貶めるの始めるのどうしろってんだよ!
黙del
21024/05/01(水)23:07:17No.1184552047+
>アンジュヴィエルジュのアニメ正直好きだった
あれは好きだけどコンテンツの方向性考えると元のファンは渋い顔してたんだろうな
21124/05/01(水)23:07:20No.1184552068+
>>そんなに沢山種類あるの?
>ある
>無印1〜3期(各13話とOAV1話)と
>特番2話と
>続編1期(13話)と
>劇場版2作
どれも一緒に見えるって事はコレ全部登場人物入れ替えててわかんないってことか
21224/05/01(水)23:07:25No.1184552101+
ソシャゲもウケたしアニメも面白かったもあるし
ソシャゲはそんなにだったけどアニメは面白かったねもあるし
ソシャゲはウケてるけどアニメはアレだったねもあるし
ソシャゲ畳んじゃったしアニメのこと誰も口にしねえな…もあるし
>単にアニメの出来と作品の人気に相関はないだけだ
21324/05/01(水)23:07:29No.1184552135+
ゲームの世界観でアニメ化しようと思ったら製作中にゲームが爆死して休眠
復活に際して2年とキャラデザ以外の設定を根本から作り替える事になって何ともならないので
ゲームと全く関係ない世界の話になった上にゲームのキャラデザも投げ捨てて
監督の知り合い引っ張ってきた手癖メカ少女になった装甲娘をお願いします!
21424/05/01(水)23:07:32No.1184552166そうだねx1
神バハ2期は1期云々抜いても色んな問題の解決の鍵になると思われてたジャンヌの娘が
右往左往の結果しょうもない死に方するんだぞ…
21524/05/01(水)23:07:37No.1184552195そうだねx1
バンドリはMyGOだけでいいよ
21624/05/01(水)23:08:11No.1184552412そうだねx1
>ソシャゲの売り上げとアニメの出来はマジで関係ないと思う
ソシャゲが売れてる作品のアニメはみんな口揃えてつまんないって言ってるしなimgでは
21724/05/01(水)23:08:27No.1184552506+
>アイプラがメディアミックスなら
>ラブライブ!だってメディアミックスだぜ
虹のアニメは元々考えられてたものではないので
21824/05/01(水)23:08:37No.1184552593+
バンドリは1期しか見てないけど未だに好きだよ
21924/05/01(水)23:08:47No.1184552667そうだねx1
>ソシャゲが売れてる作品のアニメはみんな口揃えてつまんないって言ってるしなimgでは
それこそグラブル1期もウマ娘2期も評判良かったじゃろがい!
22024/05/01(水)23:08:52No.1184552701+
装甲娘のアニメは好きよ
ゲームは・・・アニメで全然触れられなかったから知らなくて・・・
22124/05/01(水)23:08:57No.1184552741そうだねx1
>アイプラがメディアミックスなら
>ラブライブ!だってメディアミックスだぜ
ラブライブはそもそも雑誌の読者参加企画ページなので最初からそう
ソシャゲのアニメ化は虹だけ
22224/05/01(水)23:09:17No.1184552866そうだねx2
>どれも一緒に見えるって事はコレ全部登場人物入れ替えててわかんないってことか
ガールズバンドものだから結局音楽性の違いと思春期の葛藤と友情と百合がごちゃまぜになって曲にぶつけて成功!みたいなテンプレから基本脱却できないんで
>どれ見ても一緒に見える
22324/05/01(水)23:09:35No.1184552992+
シャインポストはいつになったらソシャゲアニメになれますか
22424/05/01(水)23:09:39No.1184553021+
>ラブライブはそもそも雑誌の読者参加企画ページなので最初からそう
>ソシャゲのアニメ化は虹だけ
そうだった!
すまない
22524/05/01(水)23:09:46No.1184553054+
>それこそグラブル1期もウマ娘2期も評判良かったじゃろがい!
グラブル1期はすごい頑張って再構築しててめっちゃ面白かった
22624/05/01(水)23:09:49No.1184553069+
メインストーリーなぞるのをとやかく言われるけど多少の改変はあれどそれで成功した作品も見るし
やり方によっては全然そんなことないと思うんだよな
22724/05/01(水)23:09:51No.1184553086そうだねx2
露骨なのは相手しない
これもアニメの評価を貶めないための方法の一つ
22824/05/01(水)23:10:07No.1184553184+
>装甲娘のアニメは好きよ
>ゲームは・・・アニメで全然触れられなかったから知らなくて・・・
ゲームファンからは存在しないものとされる
22924/05/01(水)23:10:12No.1184553220+
>シャインポストはいつになったらソシャゲアニメになれますか
あれまだゲーム出す気あるの?
23024/05/01(水)23:10:29No.1184553332+
そういえばプラオレはそこそこアニメ楽しみに見てたけどゲームどうだったのか全く解らないな
23124/05/01(水)23:10:36No.1184553359+
>露骨なのは相手しない
>これもアニメの評価を貶めないための方法の一つ
スゥー…弱酸性ミリオンアーサーこそ至高
23224/05/01(水)23:10:36No.1184553362+
一期は面白かったのにな…パターンも語られてるし
〇〇だから✕✕とかですらないよね
本当にただ無関係にアニメ作品として語るしかない
23324/05/01(水)23:10:46No.1184553420+
UTSUWA…いやアニメじゃねえなこれ何だろう…
23424/05/01(水)23:11:03No.1184553548+
DT
23524/05/01(水)23:11:06No.1184553574そうだねx3
>スゥー…弱酸性ミリオンアーサーこそ至高
アニメじゃないよこれ!!
23624/05/01(水)23:11:10No.1184553604+
ソシャゲなんて気楽にできるものじゃないからアニメ見て面白かったからゲームも…ってわけにはいかない
23724/05/01(水)23:11:23No.1184553673+
>>どれも一緒に見えるって事はコレ全部登場人物入れ替えててわかんないってことか
>ガールズバンドものだから結局音楽性の違いと思春期の葛藤と友情と百合がごちゃまぜになって曲にぶつけて成功!みたいなテンプレから基本脱却できないんで
>>どれ見ても一緒に見える
今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
23824/05/01(水)23:11:28No.1184553690+
>そういえばプラオレはそこそこアニメ楽しみに見てたけどゲームどうだったのか全く解らないな
泣かず飛ばずのままオフライン版だけ出たよ
特にえっちな絵もなくうーnとなりました
23924/05/01(水)23:11:31No.1184553707+
>やり方によっては全然そんなことないと思うんだよな
もう上で言われてるけど
>ゲームでつらつら文章読ませるテンポと
>アニメで声で読み上げるテンポのスイートスポットがだいぶズレるんだよな…
こうなるから改変が必要なんだけど変えただけで怒る層もいるから難しい
24024/05/01(水)23:11:33No.1184553719+
>UTSUWA…いやアニメじゃねえなこれ何だろう…
それが王のUSTUWA
24124/05/01(水)23:11:40No.1184553758+
>>スゥー…弱酸性ミリオンアーサーこそ至高
>アニメじゃないよこれ!!
ナイスちんちん!
24224/05/01(水)23:11:42No.1184553772そうだねx1
バハ1期はソシャゲアニメ最高傑作だけどソシャゲアニメと言っていいのか疑問視される問題作
24324/05/01(水)23:11:50No.1184553821+
>神バハ2期は1期云々抜いても色んな問題の解決の鍵になると思われてたジャンヌの娘が
>右往左往の結果しょうもない死に方するんだぞ…
物語の鍵として中心にいたのがあれだから何だったんだよ今までの展開!なんだよねあれ
24424/05/01(水)23:11:51No.1184553828+
神バハとか大成功でしょ
ソシャゲのアニメ化といわれると困るけど
24524/05/01(水)23:11:56No.1184553861+
とりあえず思うのはガチャで吸い取った分くらいのクオリティは維持してくれって思ってしまう
24624/05/01(水)23:12:02No.1184553895そうだねx4
>今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
あんまり強い言葉使いたくないけど
目腐ってんのお前?
24724/05/01(水)23:12:10No.1184553922+
>それこそグラブル1期もウマ娘2期も評判良かったじゃろがい!
俺もすきだけどでもimgだと失敗判定作品じゃんその2つ…
24824/05/01(水)23:12:23No.1184553980+
>装甲娘のアニメは好きよ
>ゲームは・・・アニメで全然触れられなかったから知らなくて・・・
前世:ラノベ作家が描いた女の子いっぱいいるけど一人のメインキャラとほぼ関係が完成してるヒリついた世界
後世:異様に理解度の高い制作会社の社員ライターが書いたダンボール戦機の世界と地続きの世界
シナリオはどっちも良かった
24924/05/01(水)23:12:26No.1184554006+
>露骨なのは相手しない
>これもアニメの評価を貶めないための方法の一つ
無視はするけど叩いていい扱いになると寄ってくるやつの数が多くてね…
25024/05/01(水)23:12:32No.1184554050そうだねx5
>俺もすきだけどでもimgだと失敗判定作品じゃんその2つ…
別世界のimgの話されても知らねえよ
25124/05/01(水)23:12:39No.1184554093そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
25224/05/01(水)23:12:40No.1184554099そうだねx1
>俺もすきだけどでもimgだと失敗判定作品じゃんその2つ…
…???
25324/05/01(水)23:12:44No.1184554122+
>UTSUWA…いやアニメじゃねえなこれ何だろう…
英国鍋
25424/05/01(水)23:12:49No.1184554144そうだねx1
>>今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
>あんまり強い言葉使いたくないけど
>目腐ってんのお前?
どれも一緒に見える
25524/05/01(水)23:12:57No.1184554180+
>泣かず飛ばずのままオフライン版だけ出たよ
>特にえっちな絵もなくうーnとなりました
道理でその後を聞かないわけだ…アイスホッケーのゲームなんて家庭用でも近年見なかったしなぁ
25624/05/01(水)23:12:59No.1184554197そうだねx1
>とりあえず思うのはガチャで吸い取った分くらいのクオリティは維持してくれって思ってしまう
ガチャで吸い取るためにはキャデザ凝らなきゃいけないわけでそうすると装飾増えてアニメで動かしにくくなるわけで…
25724/05/01(水)23:13:25No.1184554372+
>>今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
>あんまり強い言葉使いたくないけど
>目腐ってんのお前?
絵とかキャラデザの話ではないのでは…?
25824/05/01(水)23:13:26No.1184554377そうだねx4
そもそもいもげで失敗判定されたからなんだって話だ
25924/05/01(水)23:13:29No.1184554394+
ソシャゲのシナリオは戦闘の合間に挟むシナリオとして最適化されてるからアニメで20分弱流し続けるのに向いてないよね
26024/05/01(水)23:13:33No.1184554421+
装甲娘は信じられないほどゲーム部分がクソなので
26124/05/01(水)23:13:41No.1184554478そうだねx2
imgが「」がって物言いするやつはだいたい荒らしたいだけのアホだからスルーなさる
26224/05/01(水)23:13:53No.1184554541+
>>>今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
>>あんまり強い言葉使いたくないけど
>>目腐ってんのお前?
>絵とかキャラデザの話ではないのでは…?
絵とかキャラデザの話じゃないけど
26324/05/01(水)23:13:59No.1184554568そうだねx1
imgだと荒らしの影響で全部失敗判定だろ
26424/05/01(水)23:14:06No.1184554612+
面白いかといわれると判断に困るけどパズドラ嫌いじゃなかったよ
26524/05/01(水)23:14:17No.1184554681+
俺のやってたソシャゲのアニメは1話だけキャラ盛りだくさんのファンサ水着回があっただけでほぼギャグで全然別物だったけど面白かった
ゲームは死んだけど…
26624/05/01(水)23:14:26No.1184554733+
ファンタジスタドールは前日譚小説とソシャゲとあわせても完璧なアニメ化だった
26724/05/01(水)23:14:29No.1184554749+
>そもそもいもげで失敗判定されたからなんだって話だ
でもそれだとこのスレでも失敗扱いされてるアニメが失敗じゃなかったことになっちまうんじゃ…?
26824/05/01(水)23:14:48No.1184554849+
逆に考えよう
当たったアニメをソシャゲ化すれば成功したソシャゲアニメが確定する
26924/05/01(水)23:14:57No.1184554906+
ゲームは死んだって言っても色々な死に様があるからな…
27024/05/01(水)23:15:00No.1184554930そうだねx2
ウマ3期と間違えてらっしゃる?
27124/05/01(水)23:15:05No.1184554955そうだねx1
>逆に考えよう
>当たったアニメをソシャゲ化すれば成功したソシャゲアニメが確定する
因果逆転!
27224/05/01(水)23:15:17No.1184555031+
今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
27324/05/01(水)23:15:18No.1184555036そうだねx1
>ガチャで吸い取るためにはキャデザ凝らなきゃいけないわけでそうすると装飾増えてアニメで動かしにくくなるわけで…
そういやプリコネアニメのデザイン簡略化はぱっと見の情報量と書きやすさ両立させててすごかったね
27424/05/01(水)23:15:28No.1184555110+
ソシャゲのプレイペースと1クールくらいのアニメでやれるペースって全然違うから
真面目に展開なぞるのには向いてない
27524/05/01(水)23:15:31No.1184555122+
>バハ1期はソシャゲアニメ最高傑作だけどソシャゲアニメと言っていいのか疑問視される問題作
ちゃんとバハムートが出てくるし
最後の展開はゲームの三大種族の人神魔が手を取り合って問題解決してるんだぜ
ゲーム内でもあそこまで綺麗にみんなで力合わせてはなかなか無かったんだ
ヘルヘイム?知らない土地ですね…
27624/05/01(水)23:15:32No.1184555126そうだねx4
新規がめっちゃ増える
ファンが満足してる
このどっちかを果たしてると成功と言っていいと思う
どっちもダメなやつが真の駄作
27724/05/01(水)23:15:32No.1184555132+
ソシャゲってメインストーリーとキャラストーリーとイベントストーリーの3本柱があると思うけど
アニメ化されるのはメインストーリーだけで
キャラストーリーとイベントストーリーは描写しないから色々とスカスカになる
27824/05/01(水)23:15:34No.1184555149そうだねx1
>ゲームは死んだって言っても色々な死に様があるからな…
5年とか続いたんならまあ大往生だなってトコあるしなあソシャゲ
27924/05/01(水)23:15:43No.1184555189そうだねx1
>ウマ3期と間違えてらっしゃる?
え、3期は失敗なの?
28024/05/01(水)23:16:01No.1184555307そうだねx1
バハはすまねえ業界のことよくわかってなくて予算1桁間違えたとか原案レベルで関係のないキャラとストーリーとか異端すぎて殿堂入り枠に置いておかないといけない
28124/05/01(水)23:16:06No.1184555317+
>装甲娘は信じられないほどゲーム部分がクソなので
ゲーム手を付けてみたもののすぐやめたなぁ…
28224/05/01(水)23:16:10No.1184555355+
>今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
ハイスピードエトワールの事?
28324/05/01(水)23:16:15No.1184555391+
>今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
今期はソシャゲアニメ5つあるんすけど…
28424/05/01(水)23:16:16No.1184555392+
ドルフロアニメは作画崩壊した主人公の銃が海外でミームとなったので成功!
28524/05/01(水)23:16:18No.1184555411そうだねx3
>今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
ユーザーそんないないから面白くなくてもそんなに荒れてないだけじゃない?
28624/05/01(水)23:16:27No.1184555464+
タクトオーパスのアニメは一番良かったと思ったのが音楽がなると敵が襲ってくる世界観なのに地下でピアノを演奏して盛り上がる音楽バカな回だったなあ
28724/05/01(水)23:16:32No.1184555496+
>今期のバンドアニメとかどれもぼざろと同じにしか見えないのそれかぁ
むしろぼざろもバンドリ…よそう!この話不毛!!
28824/05/01(水)23:16:46No.1184555561そうだねx1
今期のブルアカはファンにはわりと好評なのでは
28924/05/01(水)23:16:51No.1184555590+
>バハはすまねえ業界のことよくわかってなくて予算1桁間違えたとか原案レベルで関係のないキャラとストーリーとか異端すぎて殿堂入り枠に置いておかないといけない
監督があれこれ話してたけどとにかく予算がバカみたいに潤沢でやりたい放題やれたわみたいなこと言ってたね
29024/05/01(水)23:16:51No.1184555593+
バハ一期はクオリティの暴力ありきの評価だとは思うが
アニメである以上そこを無視することも出来ねえからな
なんだあの画と音
29124/05/01(水)23:16:53No.1184555607+
嘘つけアリスギアクソ面白くなかったぞ
29224/05/01(水)23:17:10No.1184555703+
>新規がめっちゃ増える
>ファンが満足してる
>このどっちかを果たしてると成功と言っていいと思う
>どっちもダメなやつが真の駄作
アズレンが成功作になっちまう〜!
29324/05/01(水)23:17:14No.1184555722+
>ハイスピードエトワールの事?
パズルゲームもソシャゲでいいのかい
29424/05/01(水)23:17:19No.1184555749+
>逆に考えよう
>当たったアニメをソシャゲ化すれば成功したソシャゲアニメが確定する
ストライク・ザ・ブラッドのゲームめちゃくちゃ広告してるから成功だな!
29524/05/01(水)23:17:25No.1184555777+
個人的に一番よかったのはウマ娘だわ
29624/05/01(水)23:17:26No.1184555788+
ドルフロアニメはキャラが棒立ちで乱射するゲームをアニメで忠実に再現するんじゃない
29724/05/01(水)23:17:35No.1184555844+
>バハ一期はクオリティの暴力ありきの評価だとは思うが
>アニメである以上そこを無視することも出来ねえからな
>なんだあの画と音
画作りなんていくら盛ってもええですからね
29824/05/01(水)23:17:39No.1184555878+
>今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
ナチュラルにそういうこと言うのは改めた方がいいぞ
29924/05/01(水)23:17:41No.1184555890+
>パズルゲームもソシャゲでいいのかい
レースゲームじゃ無いの!?
30024/05/01(水)23:17:49No.1184555946+
面白いかはわかんないけどモンストのモンスターだけのアニメ好きだよ
30124/05/01(水)23:17:52No.1184555965+
>>今期やってる2つよりアリスギアの方がよくやってると思う
>ユーザーそんないないから面白くなくてもそんなに荒れてないだけじゃない?
面白かったけどなんで面白くないって話に?
30224/05/01(水)23:17:55No.1184555986+
作品がめっちゃ面白かったからいいけどわからなくて予算一桁間違えたってとんでもない事だよね
30324/05/01(水)23:17:55No.1184555987+
>アズレンが成功作になっちまう〜!
あれでファンが満足してるなら成功でいいんじゃねえか?
30424/05/01(水)23:18:07No.1184556050+
>そもそもいもげで失敗判定されたからなんだって話だ
本当にいもげで失敗判定されてるのかアンチのデカい声に騙されてるのかが分からん
30524/05/01(水)23:18:11No.1184556105+
ハイスピはしょぼいパズルソシャゲ出すけどソシャゲアニメの類ではないと思う!
30624/05/01(水)23:18:12No.1184556113+
>アズレンが成功作になっちまう〜!
いやあみんなでわちゃわちゃしてたやつは兎も角
ストーリーあったやつの方はだいぶ厳しく見られてなかったかアレも
30724/05/01(水)23:18:30No.1184556224+
エンエージ・キス…
30824/05/01(水)23:18:31No.1184556229+
>個人的に一番よかったのはウマ娘だわ
まずソシャゲじゃないだろ!
30924/05/01(水)23:18:33No.1184556239そうだねx2
>嘘つけアリスギアクソ面白くなかったぞ
お前の中ではそうなんだろうな
面白くなくてすまない
万人に受け入れられる面白さとはいったい…うごごご…
31024/05/01(水)23:19:10No.1184556447+
有名どこの失敗よりディバインゲートがきつすぎてギブアップしたわ
見れたもんじゃない
31124/05/01(水)23:19:19No.1184556491+
>作品がめっちゃ面白かったからいいけどわからなくて予算一桁間違えたってとんでもない事だよね
何の作品の話!?
31224/05/01(水)23:19:29No.1184556558+
ウマはソシャゲ後にやったアニメはRTTと3期
31324/05/01(水)23:19:34No.1184556600そうだねx3
シャドバのアニメは思ってたよりちゃんと面白いと思う
31424/05/01(水)23:19:36No.1184556615+
神バハ1期の監督の語りでアニメの予算は背景と小物で見抜けるというのがわかった
キャラの絵なんて整えられて当然だからと
まぁつまりキャラすら怪しいのはそんだけやばいってことなんだが
31524/05/01(水)23:19:43No.1184556654+
びそくじゃない方は忘れられている可能性が
31624/05/01(水)23:19:52No.1184556715+
バ…バトルガールハイスクール
31724/05/01(水)23:19:53No.1184556725+
新しいアニメかたっぱしからやたらつまんなそうなゲームで乱造してるっぽいG123ってなんなんだ…?
実際やったことはないからつまんないかどうかはわからないけど
31824/05/01(水)23:20:00No.1184556767+
対魔忍RPGアニメ化しねえかな
まほあこみたいな馬鹿エロとシリアスバトルの混ざった感じで
31924/05/01(水)23:20:01No.1184556771+
バイブリーは五等分の劇場版とか100カノとかクオリティ高かったからアズレンという原作も悪かったのかもしれない
32024/05/01(水)23:20:01No.1184556775+
>>アズレンが成功作になっちまう〜!
>あれでファンが満足してるなら成功でいいんじゃねえか?
新規がめっちゃ増えたは公式生放送で言ったし
32124/05/01(水)23:20:05No.1184556784そうだねx3
>有名どこの失敗よりディバインゲートがきつすぎてギブアップしたわ
>見れたもんじゃない
有名どころじゃない失敗はただ悲惨なだけでネタにし辛い
32224/05/01(水)23:20:09No.1184556811+
神バハ一期はなんだか良くわからない枠に置いて良い気がする
造りが特異過ぎる
32324/05/01(水)23:20:17No.1184556852+
ソシャゲアニメ化はだいたい背景が暗かったりするのはなんでなん?
32424/05/01(水)23:20:34No.1184556943+
>シャドバのアニメは思ってたよりちゃんと面白いと思う
古いローテプールでやってるからげぇー!懐かしのあのクソコンボ!!とか
昭和基準に令和基準のアニオリカードぶち込む無法やったりするのがな
32524/05/01(水)23:20:35No.1184556949そうだねx1
ディバゲって有名な部類じゃね…?
32624/05/01(水)23:20:35No.1184556950+
アニメ換算すると2クール終わりくらいになって面白くなるところあるからそこまでやってほしい!俺も見るのはつらいけど!
32724/05/01(水)23:20:41No.1184556993+
>>>アズレンが成功作になっちまう〜!
>>あれでファンが満足してるなら成功でいいんじゃねえか?
>新規がめっちゃ増えたは公式生放送で言ったし
そんなん艦これだって言ってたわ
32824/05/01(水)23:20:42No.1184557005そうだねx1
原作の知名度無いから良い部分だけ語りやすいアニメとかあると思う
戦コレとか
32924/05/01(水)23:20:53No.1184557062そうだねx2
>ソシャゲアニメ化はだいたい背景が暗かったりするのはなんでなん?
シナリオがそういうの多いからですかね…
33024/05/01(水)23:21:05No.1184557140+
>ソシャゲアニメ化はだいたい背景が暗かったりするのはなんでなん?
作風じゃない?
33124/05/01(水)23:21:12No.1184557195+
>有名どこの失敗よりディバインゲートがきつすぎてギブアップしたわ
>見れたもんじゃない
え、ソシャゲはともかくアニメは名作だろディバインゲート
33224/05/01(水)23:21:17No.1184557213+
ブルアカはメ以外では不評で逆にメはなにがあったんだとおもう
33324/05/01(水)23:21:30No.1184557279+
主人公以外のキャラを殺すために世界滅ぼしたりディストピアにするのが便利でねえ!
33424/05/01(水)23:21:40No.1184557339+
ソシャゲアニメは何故無駄にシリアスというか真面目な話をやろうとして滑ってしまうのか……
33524/05/01(水)23:21:45No.1184557358+
>有名どこの失敗よりディバインゲートがきつすぎてギブアップしたわ
>見れたもんじゃない
原作のふいんきは良く出てるなーと思ってたけど特筆すべきものはなかったからな…
ファンにもちょっと不評だったというのもわかる
33624/05/01(水)23:21:50No.1184557394そうだねx3
ウマ娘3期はクソアニメでは勿論ないんだけどもっと上手くやれただろって惜しさがすごい
33724/05/01(水)23:21:57No.1184557434+
>>有名どこの失敗よりディバインゲートがきつすぎてギブアップしたわ
>>見れたもんじゃない
>有名どころじゃない失敗はただ悲惨なだけでネタにし辛い
ディバインゲートは新規も増えてファンからも評判が良かった成功作だが…?
33824/05/01(水)23:22:05No.1184557477+
前日譚は遠慮なくバッドエンドにできるからな
33924/05/01(水)23:22:10No.1184557518+
>バイブリーは五等分の劇場版とか100カノとかクオリティ高かったからアズレンという原作も悪かったのかもしれない
最近読んでないからわかんないけどあの辺の時期のシリアス系ストーリー別にあんまり面白くなかったからな…
1話みたいなびっくり戦闘がいっぱいあればうれしかった
34024/05/01(水)23:22:21No.1184557593そうだねx5
>ブルアカはメ以外では不評で逆にメはなにがあったんだとおもう
匿名じゃないから
34124/05/01(水)23:22:39No.1184557724+
>新しいアニメかたっぱしからやたらつまんなそうなゲームで乱造してるっぽいG123ってなんなんだ…?
G123はゲームやるためのプラットフォームだよ
ヤフーゲームとかその類
34224/05/01(水)23:22:46No.1184557759+
一時期のエロゲーで親父が単身赴任とか両親がいないとかになってたのに近い
世界設定としてまず悲惨にすることで狭い世界を書きやすくなる
34324/05/01(水)23:22:47No.1184557767+
>>>>アズレンが成功作になっちまう〜!
>>>あれでファンが満足してるなら成功でいいんじゃねえか?
>>新規がめっちゃ増えたは公式生放送で言ったし
>そんなん艦これだって言ってたわ
でもそれかファンの満足のどっちか満たせば成功でしょ?
もしかして個人的に気に入らなかったら失敗って話…?
34424/05/01(水)23:22:53No.1184557803そうだねx2
>ブルアカはメ以外では不評で逆にメはなにがあったんだとおもう
ここでも規模のせいか邪魔は入るにせよ楽しく語ってると思うが…
34524/05/01(水)23:22:57No.1184557834そうだねx1
雀魂のアニメみたいなのがいいわ
34624/05/01(水)23:23:10No.1184557896+
ソシャゲのシナリオなぞるのは無理だからアニオリやるのはいい…でもキャラ説明読まずにアニメ作ったの?みたいなやつは簡便してくれ
34724/05/01(水)23:23:26No.1184557986+
>バ…バトルガールハイスクール
えっ…やってたの!?検索!!
>バトルガール ハイスクール
>2017年 アクション 1 シーズン
マジだ…
34824/05/01(水)23:23:27No.1184557990そうだねx1
>シャインポスト
ソシャゲを出してから言え
34924/05/01(水)23:23:35No.1184558043+
グリムシリーズなんていうかやる度すぐ死んでたな
35024/05/01(水)23:23:37No.1184558052+
>雀魂のアニメみたいなのがいいわ
今期の見れてる人ほとんどいなさそう
35124/05/01(水)23:23:49No.1184558111+
>雀魂のアニメみたいなのがいいわ
ショートアニメ形式は良いと思うんだけど1話目からひろゆきのパロディ出て違う意味で大丈夫か?ってなったわ
35224/05/01(水)23:23:51No.1184558124そうだねx1
>ソシャゲアニメは何故無駄にシリアスというか真面目な話をやろうとして滑ってしまうのか……
日課とガチャで脳をやられた信者が手放しにシナリオを褒めるせいで運営が勘違いするから
35324/05/01(水)23:23:55No.1184558159+
>雀魂のアニメみたいなのがいいわ
ぽんぽぽぽんぽぽんぽーん
ぽんちー
35424/05/01(水)23:23:55No.1184558161+
>グリムシリーズなんていうかやる度すぐ死んでたな
シリーズなんだ…
35524/05/01(水)23:23:57No.1184558168+
このスレでも今話題に出たディバインゲートとかもそうだが
知らない人多いと面白い作品も失敗扱いしてる奴がいると信じられてへぇ失敗なんだと思われちゃうんだな
35624/05/01(水)23:24:11No.1184558238そうだねx1
どこいっても雰囲気最悪なシャニアニはマジでヤバいってこと?
35724/05/01(水)23:24:16No.1184558265そうだねx1
まずゲームのアニメ化が難しいものだから
35824/05/01(水)23:24:24No.1184558322そうだねx1
キャラがわちゃわちゃしてるのが理想的だけどこっちは新規がスルーする
35924/05/01(水)23:24:26No.1184558334+
>雀魂のアニメみたいなのがいいわ
3Dのちびキャラアニメのやつかあれクオリティ高かったな
36024/05/01(水)23:24:33No.1184558373そうだねx1
アニメ単品で見て確実に面白いと断言できるなら間違いなく名作
スレ画はそうだったな
何故ならソシャゲをやっていないので
36124/05/01(水)23:24:36No.1184558404そうだねx3
俺が失敗にしたいから失敗!みたいなの隠せてないやつ多すぎる
36224/05/01(水)23:24:43No.1184558443+
>ディバゲって有名な部類じゃね…?
コラボしまくりで内容よく知らないとは言われてた
アニメは詰め込みすぎビターエンドでお通夜
36324/05/01(水)23:24:49No.1184558483+
>ソシャゲアニメは何故無駄にシリアスというか真面目な話をやろうとして滑ってしまうのか……
いっちゃなんだけどギャグに振り切っても面白くない方が辛いから
36424/05/01(水)23:24:49No.1184558484+
上でも言われてるけどシナリオが良いんだって言われてるソシャゲ原作のアニメのシナリオは期待しない
そういうのってそれが悪いとは言わないけど当然ファンの欲目ありきだから
36524/05/01(水)23:24:53No.1184558510+
ラストピリオド見ようぜ
名前借りてるだけのやりたい放題アニメだから
36624/05/01(水)23:24:53No.1184558513+
最初のシャドバアニメは1話で戦った不良が勝ったらお前のスマホをもらう!とか言い出してスマホ賭ける世界観ヤバ過ぎるだろ…って思ってたらそれ以降そういうの無くて単に不良が無法なだけだった
36724/05/01(水)23:24:57No.1184558536+
>>ソシャゲアニメは何故無駄にシリアスというか真面目な話をやろうとして滑ってしまうのか……
>日課とガチャで脳をやられた信者が手放しにシナリオを褒めるせいで運営が勘違いするから
そういうノリもだいぶ飽きた
36824/05/01(水)23:25:24No.1184558694+
>>バ…バトルガールハイスクール
本渡楓…キレた!
36924/05/01(水)23:25:31No.1184558743そうだねx1
>キャラがわちゃわちゃしてるのが理想的だけどこっちは新規がスルーする
キャラがいっぱい出るとキャラ毎の個性出しにくいなって見てて思う
元のゲームだとそれぞれシナリオつくんかもしれんけど
37024/05/01(水)23:25:32No.1184558751+
>キャラがわちゃわちゃしてるのが理想的だけどこっちは新規がスルーする
そもそもそれは別に面白くもないでしょ
37124/05/01(水)23:25:45No.1184558850+
>最初のシャドバアニメは1話で戦った不良が勝ったらお前のスマホをもらう!とか言い出してスマホ賭ける世界観ヤバ過ぎるだろ…って思ってたらそれ以降そういうの無くて単に不良が無法なだけだった
なんか世界が滅びてる今の方がやべーだろ
37224/05/01(水)23:25:45No.1184558854+
完全に好みの問題だけど日常系がそんな楽しめないから普通にメインなぞってくれる方が嬉しい
37324/05/01(水)23:25:45No.1184558859そうだねx6
>俺が失敗にしたいから失敗!みたいなの隠せてないやつ多すぎる
俺が成功と思ってるから成功も無敵過ぎるし…
37424/05/01(水)23:26:21No.1184559110+
>上でも言われてるけどシナリオが良いんだって言われてるソシャゲ原作のアニメのシナリオは期待しない
>そういうのってそれが悪いとは言わないけど当然ファンの欲目ありきだから
シナリオが悪い作品こそ面白い作品だからな
37524/05/01(水)23:26:24No.1184559122+
答えは中立
37624/05/01(水)23:26:31No.1184559162+
>>>バ…バトルガールハイスクール
>本渡楓…キレた!
バトガアニメアンチ筆頭きたな
37724/05/01(水)23:26:33No.1184559171+
>本渡楓…キレた!
今期メッシュの幼馴染ヒロイン本渡楓おすぎ!
37824/05/01(水)23:26:37No.1184559192+
>>最初のシャドバアニメは1話で戦った不良が勝ったらお前のスマホをもらう!とか言い出してスマホ賭ける世界観ヤバ過ぎるだろ…って思ってたらそれ以降そういうの無くて単に不良が無法なだけだった
>なんか世界が滅びてる今の方がやべーだろ
ホビーアニメじゃよくある事だから別に…
スマホ奪われるのは生々しく困るからヤバいなって
37924/05/01(水)23:26:47No.1184559249+
>なんか世界が滅びてる今の方がやべーだろ
世界滅ぼして回ってる管理者たちが普通に存在する世界だからなアニシャド
38024/05/01(水)23:26:48No.1184559256そうだねx3
>シナリオが悪い作品こそ面白い作品だからな
んなアホな逆張りの話してんじゃないんだよ
38124/05/01(水)23:26:50No.1184559265+
序盤からシナリオ面白いことなんて稀だろうに尺の限られたアニメ媒体でまで序盤から律儀になぞるのよくないと思うわ…
38224/05/01(水)23:26:56No.1184559316+
>>キャラがわちゃわちゃしてるのが理想的だけどこっちは新規がスルーする
>そもそもそれは別に面白くもないでしょ
でも推しが出てくる確率が上がる
38324/05/01(水)23:27:01No.1184559341+
>俺が成功と思ってるから成功も無敵過ぎるし…
そういうのは「俺は好きだよ」ってうまい言い方がある
失敗にしたい奴はうにがバレバレすぎる
38424/05/01(水)23:27:04No.1184559361+
>なんか世界が滅びてる今の方がやべーだろ
既に2回ぶっ壊れてる世界だから平気
38524/05/01(水)23:27:15No.1184559429+
バトガアニメのOP主題歌めっちゃ好き
38624/05/01(水)23:27:17No.1184559442そうだねx6
>そういうのは「俺は好きだよ」ってうまい言い方がある
>失敗にしたい奴はうにがバレバレすぎる
どっちもうにだつってんだよ!!
38724/05/01(水)23:27:20No.1184559463+
>>俺が失敗にしたいから失敗!みたいなの隠せてないやつ多すぎる
>俺が成功と思ってるから成功も無敵過ぎるし…
でもそれは数字出して実際成功してるやつが失敗作品言われてるしなぁ
38824/05/01(水)23:27:44No.1184559615+
>どっちもうにだつってんだよ!!
俺は好きだよの何がうになんだよ
個人の嗜好すら支配したいのか?
38924/05/01(水)23:27:52No.1184559669+
艦これ一期は成功した方か
39024/05/01(水)23:27:56No.1184559683+
成功判定される数字のハードルが高すぎる
39124/05/01(水)23:27:56No.1184559684+
>最初のシャドバアニメは1話で戦った不良が勝ったらお前のスマホをもらう!とか言い出してスマホ賭ける世界観ヤバ過ぎるだろ…って思ってたらそれ以降そういうの無くて単に不良が無法なだけだった
ホビーアニメみたいだ
39224/05/01(水)23:27:57No.1184559692そうだねx1
>そういうのは「俺は好きだよ」ってうまい言い方がある
>失敗にしたい奴はうにがバレバレすぎる
都合よすぎじゃないか?
39324/05/01(水)23:28:10No.1184559773+
>艦これ一期は成功した方か
売上げだけなら
39424/05/01(水)23:28:18No.1184559819そうだねx1
>成功判定される数字のハードルが高すぎる
高いっていうかそいつがどっちにしたいかによって勝手にラインが上下するからまともに相手する意味がない
39524/05/01(水)23:28:22No.1184559860+
寧ろそこは面白いとこだと思うんだよな
数字出ててもファンが厳しく見る作品あるって
ある意味すげえ中立というか冷静だなこいつらってなる
39624/05/01(水)23:28:26No.1184559887+
ぱすメモは見てるの俺だけだろって思いながら楽しんでた
テンプレ虚無よりは変なアニメのほうが好き
39724/05/01(水)23:28:29No.1184559904そうだねx1
ソシャゲ宣伝の為にアニメ化して目論見通りアクティブ爆上げさせたデレマスアニメは成功でいい
…はずなんだがそれでも不満を言う連中はいる
内容の是非と成功か否かは別尺度なんだがね
39824/05/01(水)23:28:47No.1184560015+
>>そういうのは「俺は好きだよ」ってうまい言い方がある
>>失敗にしたい奴はうにがバレバレすぎる
>どっちもうにだつってんだよ!!
どっちもどっちに持ち込もうとしてるところ悪いが基本貶す方向にうにするのはそもそもの印象悪過ぎるぞ
39924/05/01(水)23:28:57No.1184560078+
>艦これ一期は成功した方か
当時かなり勢いあったのもだけどアルペジオとコラボしてたのも結構大きいと思う
40024/05/01(水)23:29:07No.1184560139そうだねx1
争うくらいならソシャゲのガチャで鬱憤を晴らせ!
40124/05/01(水)23:29:08No.1184560144そうだねx1
>俺は好きだよの何がうになんだよ
>個人の嗜好すら支配したいのか?
批判も個人の嗜好だろ?
40224/05/01(水)23:29:24No.1184560228+
>>>俺が失敗にしたいから失敗!みたいなの隠せてないやつ多すぎる
>>俺が成功と思ってるから成功も無敵過ぎるし…
>でもそれは数字出して実際成功してるやつが失敗作品言われてるしなぁ
ファンが評価してるのはノーカンとか言い出すやつ
40324/05/01(水)23:29:35No.1184560295+
>寧ろそこは面白いとこだと思うんだよな
>数字出ててもファンが厳しく見る作品あるって
>ある意味すげえ中立というか冷静だなこいつらってなる
中立なら素晴らしいけど現実はファンでもない人があら探ししてるのばっか目立つのがね…
今季はその最たる例もあるし
40424/05/01(水)23:29:40No.1184560326そうだねx1
>最初のシャドバアニメは1話で戦った不良が勝ったらお前のスマホをもらう!とか言い出してスマホ賭ける世界観ヤバ過ぎるだろ…って思ってたらそれ以降そういうの無くて単に不良が無法なだけだった
ただバトルの勝敗で決めるだけお行儀いいと思うわホビアニなら
40524/05/01(水)23:29:44No.1184560354+
>ソシャゲ宣伝の為にアニメ化して目論見通りアクティブ爆上げさせたデレマスアニメは成功でいい
>…はずなんだがそれでも不満を言う連中はいる
>内容の是非と成功か否かは別尺度なんだがね
だから宣伝としての成功失敗と
作品としての評価は別ってことだろうね
ある意味凄い冷静だと思うよ視聴者って
40624/05/01(水)23:30:02No.1184560467+
>このスレでも今話題に出たディバインゲートとかもそうだが
>知らない人多いと面白い作品も失敗扱いしてる奴がいると信じられてへぇ失敗なんだと思われちゃうんだな
評価平均…


1714569634930.jpg