二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714533006521.jpg-(14811 B)
14811 B24/05/01(水)12:10:06No.1184329652+ 13:54頃消えます
Quest2で満足してて様子見だったけど円安進んで値上げされる前に買ったほうがいいかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/01(水)12:10:32No.1184329768そうだねx10
買いたいなら買えよ!
224/05/01(水)12:11:03 ID:xmHHi8tgNo.1184329935そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
これシャンスレ?
でなければ荒らす
324/05/01(水)12:11:54No.1184330175+
ボーナス出たら買おうか思ってたけど円相場どうなるかわからないし悩む
424/05/01(水)12:20:12No.1184332598+
言っとくけど劇的に変わり果てるわけではないぞ…
524/05/01(水)12:21:49No.1184333069+
軽いのはやはり大きい
運動勢としてはやはり勝っておかないとなとは思う
624/05/01(水)12:21:52No.1184333091+
初動で様子見するくらいの興味なら買わん方がマシ
724/05/01(水)12:22:01No.1184333139+
装着感が更に快適になってるなら買いたいなぁ…って感じだけどそんな事はないだろうか
824/05/01(水)12:23:16No.1184333496+
値段で意欲削がれる程度だろ
元からそんな興味ないでしょ
924/05/01(水)12:23:59No.1184333685+
円相場だって言ってんだろ知恵遅れが
1024/05/01(水)12:24:16No.1184333761+
変わり果てるはなんか悪くなるみたいじゃん!
1124/05/01(水)12:24:39No.1184333862そうだねx1
2で満足なら2でいいんじゃねえかな…という気はする
ARしたいなら別だけど…
1224/05/01(水)12:25:00No.1184333951+
>装着感が更に快適になってるなら買いたいなぁ…って感じだけどそんな事はないだろうか
装着感は間違いなく快適になってる
1324/05/01(水)12:25:38No.1184334132+
ゲームするだけなら2のままでいいよ
1424/05/01(水)12:25:54No.1184334216+
パススルーモードが面白いよ
付けたまま家事やってる
1524/05/01(水)12:27:27No.1184334677+
去年quest1から3にしたけどクッション部洗いにくくなったからシリコンカバー買って使ってる
1624/05/01(水)12:28:13No.1184334927+
快適になってるのか…買い替え予定だったし買っちゃお
1724/05/01(水)12:28:47No.1184335112+
スイートスポットが広くなってるのもやはり大きい
1824/05/01(水)12:29:02No.1184335194+
重心が手前に来るから装着感が2よりだいぶ良い
ストラップが進歩してるのもある
1924/05/01(水)12:29:37No.1184335381+
>ARしたいなら別だけど…
AR興味あるのよね
今はworkroomsと無線キーボードでバーチャル書斎みたいにして書き物してるんだけど5月から仕様変わるし
リモートディスプレイ使うとキーボードを仮想化してくれないのでQuest3だとパススルーのキーボードでもよく見えるのかなって
2024/05/01(水)12:30:29No.1184335661そうだねx1
俺は4まで耐えることにしてるがちょっと欲しい…
2124/05/01(水)12:31:10No.1184335892+
3が初めてだったが顔面の締め付けがつらくてBOBOVRに落ち着いた
2224/05/01(水)12:31:13No.1184335901+
メガネしたまま付けてたら頭痛くなってきた
2324/05/01(水)12:31:42No.1184336057+
quest2が3万で買えたのは今考えるとすごいな
2424/05/01(水)12:32:09No.1184336194+
>3が初めてだったが顔面の締め付けがつらくてBOBOVRに落ち着いた
重量バランスの問題もあってデフォのストラップってどうしてもいまいちになってくる
2524/05/01(水)12:33:02No.1184336467+
>言っとくけど劇的に変わり果てるわけではないぞ…
パンケーキレンズになるだけでだいぶ違うよ
2624/05/01(水)12:33:36No.1184336652+
サードパーティ3社からマイナーチェンジQuestが出るって発表あったばっかだろ!
もうちょっと待っとけよ!
2724/05/01(水)12:33:55No.1184336752+
>quest2が3万で買えたのは今考えるとすごいな
当時でも安かったけどころころ値段変わるから今発売時より5000円ぐらい安い3万2千円で買えるようになった
2824/05/01(水)12:37:42 ID:jhb32YicNo.1184338006+
index2はまだか?まさか2すら数えられなくなったか?
2924/05/01(水)12:38:08No.1184338142+
そのうち4出るよ
3024/05/01(水)12:38:48No.1184338337+
>index2はまだか?まさか2すら数えられなくなったか?
vive2がindexだろ
デッカードは3だから出ないよ
3124/05/01(水)12:40:30No.1184338871+
そんな事よりおっぱい感触ありで揉めるようになってほしいんだよな
3224/05/01(水)12:41:36No.1184339232+
quest2はまじで値下げしまくって安すぎるくらいになってるからある意味買い時だけど
その分残りのサポート期間はあまり長くはないかもね
4出るまでは流石に切らないとは思うけど
3324/05/01(水)12:41:55 ID:jhb32YicNo.1184339326+
>>index2はまだか?まさか2すら数えられなくなったか?
>vive2がindexだろ
>デッカードは3だから出ないよ
vive proがvive2だろ?indexとは同期だし…
3424/05/01(水)12:42:58 ID:jhb32YicNo.1184339668+
>そんな事よりおっぱい感触ありで揉めるようになってほしいんだよな
PSVR2がPCで使えるようになればアダプティティブトリガーで出来るようになるかもしれない
3524/05/01(水)12:49:30No.1184341551+
2が3万ちょいで買えるならやっぱ入門には取り敢えずこれでって言えるな…
3624/05/01(水)12:51:07No.1184342015+
>変わり果てるはなんか悪くなるみたいじゃん!
まあ一日中かけたまま生活してるなら変わり果てたと言ってもいいのかもしれない…
3724/05/01(水)12:57:27No.1184343812+
正直index2でても値段に見合った性能にはならんと思うんだよな…
外部ライトハウス対応するかもわからんし…
3824/05/01(水)13:14:43No.1184348629+
コイカツマンとしてはやはり解像度アップに期待したい
3924/05/01(水)13:18:58No.1184349756+
Meta社に勝手にデータ送らないのこれ
AmazonやGoogleはよくそういうことやって問題になってるけど
4024/05/01(水)13:25:10No.1184351439+
送ってるって情報は今のとこ無いけど送ってると思う
そしてこのご時世それを避けたら何もできんと思うので諦めてる
4124/05/01(水)13:28:51No.1184352477+
比べてわかるくらい視野広がってる?
4224/05/01(水)13:28:57No.1184352507+
lighthouseコントローラーがマジでない!
4324/05/01(水)13:30:25No.1184352892+
lighthouse対応の安い機種出て
4424/05/01(水)13:32:22No.1184353432+
>比べてわかるくらい視野広がってる?
視野はそれほど変わらないけどパンケーキで周囲の歪みがなくなってるから2と比べて解放感が違う
4524/05/01(水)13:33:02No.1184353623+
1から買い換えるかどうかずっと迷ってるけどmmdのエロくらいにしか使ってないんだよなあ
なんか面白いゲームあるなら3欲しいけど
4624/05/01(水)13:35:02No.1184354171+
4出る頃には片目4Kになってるだろうと言う期待でいまは2で我慢する
4724/05/01(水)13:35:48No.1184354378+
片目4K持ってるけど負荷高すぎるから解像度落として使ってるよ…
4824/05/01(水)13:38:38No.1184355142+
VRAV見たいんだけどやっぱ3のが綺麗に見える?
4924/05/01(水)13:46:16No.1184357275+
>視野はそれほど変わらないけどパンケーキで周囲の歪みがなくなってるから2と比べて解放感が違う
なるほどそれは結構でかいかもなぁ
5024/05/01(水)13:48:02No.1184357794+
>Meta社に勝手にデータ送らないのこれ
Metaになってからは全社無断収集はしないって方針打ち立ててるけど
こんだけでかい企業でFBみたいなサービス世界で展開してるから正直いまさらだから気にするだけ無駄だと思うわ
5124/05/01(水)13:49:58No.1184358296+
2のコスパがVRデバイスとしては良すぎる


1714533006521.jpg