二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714449721226.jpg-(357805 B)
357805 B24/04/30(火)13:02:01No.1183991967+ 14:53頃消えます
ヤフオク眺めてるとHな女の子が彫られた1ドル硬貨をよく見るけど
なんなんです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)13:02:58No.1183992260そうだねx2
アメリカはエロだな
224/04/30(火)13:03:26No.1183992408そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
Hな女の子が彫られた1ドル硬貨だと思うけどなんか違法性とかのたまって有能な人間を叩きたい流れ?
324/04/30(火)13:04:23No.1183992692そうだねx66
>Hな女の子が彫られた1ドル硬貨だと思うけどなんか違法性とかのたまって有能な人間を叩きたい流れ?
何が見えているんだ
424/04/30(火)13:04:56No.1183992854+
書き込みをした人によって削除されました
524/04/30(火)13:06:11No.1183993213そうだねx37
>Hな女の子が彫られた1ドル硬貨だと思うけどなんか違法性とかのたまって有能な人間を叩きたい流れ?
君が凄く精神的に疲れてることは分かる
この連休はゆっくり休んで欲しい
624/04/30(火)13:06:53No.1183993402+
アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
724/04/30(火)13:07:16No.1183993523そうだねx14
このスレ文からそういう方向行くのは普通に頭おかしいよ
824/04/30(火)13:07:49No.1183993670+
>アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
自由の国だからな
なんでもOKよ
924/04/30(火)13:10:45No.1183994528+
突然スイッチ入るじゃん
1024/04/30(火)13:11:54No.1183994850そうだねx2
>アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
あっちの観光地とか何セントだかのコイン入れるとそれを直接潰して記念品にするやつよくある
1124/04/30(火)13:12:27No.1183995002+
普通に欲しいから販売してくれ
1224/04/30(火)13:13:34No.1183995295+
アメリカにしてはおっぱいが小さいな
1324/04/30(火)13:16:23No.1183996122+
>アメリカにしてはおっぱいが小さいな
向こうでも極端に大きい連中はだいたい豊胸してるよ
1424/04/30(火)13:17:28No.1183996433+
いいぱいぱい…ということだね?
1524/04/30(火)13:24:34No.1183998348+
こんなエロコインあるぜー!みたいな馬鹿会話しろ
1624/04/30(火)13:25:06No.1183998495+
>向こうでも極端に大きい連中はだいたい豊胸してるよ
ここ10年くらいは豊尻もトレンドだぜ
1724/04/30(火)13:26:05No.1183998768+
>あっちの観光地とか何セントだかのコイン入れるとそれを直接潰して記念品にするやつよくある
日本にもなかったっけあれ
子供の頃すごいやりたかったよ
1824/04/30(火)13:26:09No.1183998790そうだねx1
レーザーで掘ってるけど
気付いてない人はなんか凄い技術だと思って買ってくれるから
1924/04/30(火)13:26:37No.1183998917+
>>アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
>あっちの観光地とか何セントだかのコイン入れるとそれを直接潰して記念品にするやつよくある
ディズニーにあったアレってそういうのの再現だったのか
2024/04/30(火)13:27:18No.1183999104そうだねx6
>>アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
>あっちの観光地とか何セントだかのコイン入れるとそれを直接潰して記念品にするやつよくある
あれを無理やり日本に導入するために無地コイン買わせてからやるやつあるよね
博物館とかに
2124/04/30(火)13:28:04No.1183999317+
手品用の加工コインも向こうは実物を加工するしな
2224/04/30(火)13:28:22No.1183999402+
>レーザーで掘ってるけど
>気付いてない人はなんか凄い技術だと思って買ってくれるから
お手軽なの?
2324/04/30(火)13:34:32No.1184001010+
>お手軽なの?
激安中華があるからお手軽といえばお手軽
2424/04/30(火)13:34:47No.1184001081そうだねx8
>レーザーで掘ってるけど
>気付いてない人はなんか凄い技術だと思って買ってくれるから
レーザーってすごくないか?
2524/04/30(火)13:41:21No.1184002852+
アメリカというか結構な国で硬貨の加工はOKだったりするから出来る芸当よね
2624/04/30(火)13:43:24No.1184003383そうだねx1
アメリカ1ドルゆかりさんコインも可能ということ
2724/04/30(火)13:46:03No.1184004060そうだねx4
>>>アメリカは硬貨に彫刻してもOKなんだよね
>>あっちの観光地とか何セントだかのコイン入れるとそれを直接潰して記念品にするやつよくある
>あれを無理やり日本に導入するために無地コイン買わせてからやるやつあるよね
>博物館とかに
あれあっちの文化が入り込んだものだったのか
2824/04/30(火)13:46:28No.1184004162+
加工したコインは使えるの?
2924/04/30(火)13:46:56No.1184004285+
アクア様かとおもった
3024/04/30(火)13:47:00No.1184004300+
薄い楕円の銅をメダルにするやつとか見かけるたびにやりたくなるけど絶対にいらないなと思っちゃう
3124/04/30(火)13:48:02No.1184004554+
あのコインてトークンとかじゃなくて本物の硬貨使ってたのか
確かに日本だと駄目だわ
3224/04/30(火)13:49:09No.1184004857+
観光地のコイン加工のやつって記念コインでしかやった記憶無いわ…
日本じゃ無理だけど普通の硬貨でできんの楽しそうだな
3324/04/30(火)13:54:21No.1184006201+
>Hな女の子が彫られた1ドル硬貨だと思うけどなんか違法性とかのたまって有能な人間を叩きたい流れ?
こういう病気の人間はどうやったら救えるんだろうな…
3424/04/30(火)13:55:25No.1184006505+
>こういう病気の人間はどうやったら救えるんだろうな…
記念品作る機械に入れたら奇麗な形に彫刻してくれるかも
3524/04/30(火)13:56:44No.1184006837+
記念コインは子供の頃は何が楽しいんだあんなんって思ってたけど大人になって自分で旅行行った先の記念硬貨は欲しいし嬉しいんだ
3624/04/30(火)13:57:05No.1184006929そうだねx2
ヒロくんの絵に見えた
3724/04/30(火)14:02:05No.1184008209+
割と海外だと硬貨つかったアクセサリーは一般的でわざわざ日本の硬貨輸入して加工してるアーティストもいる
見かけても日本に持ち帰るのはやめようね
3824/04/30(火)14:02:13No.1184008246+
>記念コインは子供の頃は何が楽しいんだあんなんって思ってたけど大人になって自分で旅行行った先の記念硬貨は欲しいし嬉しいんだ
子供の頃はメダルってだけで嬉しかったな…
3924/04/30(火)14:05:58No.1184009307+
記念コインのやつって平成でもブラウン管に古臭いインターフェースだっただけど今もなのかな
4024/04/30(火)14:08:51No.1184010107+
記念コイン単体だとなんてことはないんだけど集めてケースに並べるとなかなかカッコイイんだよな
4124/04/30(火)14:09:49No.1184010396+
へぇ〜!!マジで知らんかったから勉強になった
fu3417802.jpg
ディズニーで作った変な形のコインはこれだったのか
4224/04/30(火)14:12:21No.1184011069+
痛硬貨作るか
4324/04/30(火)14:13:46No.1184011437+
スレ画は誰子ちゃんなんだよ
4424/04/30(火)14:29:26No.1184015601+
これフェアリーテイルのキャラじゃね?
4524/04/30(火)14:31:00No.1184016057+
>fu3417802.jpg
投入されたコインそのまま使うって設置してる側に利益でなくねえか?
4624/04/30(火)14:31:43No.1184016280+
>投入されたコインそのまま使うって設置してる側に利益でなくねえか?
費用は別で投入が必要なのかも?
4724/04/30(火)14:32:33No.1184016529+
>投入されたコインそのまま使うって設置してる側に利益でなくねえか?
見切れちゃってるけど別途50セントかかるみたい
4824/04/30(火)14:34:35No.1184017112+
日本だと1銭とかの古銭もダメなんか?
4924/04/30(火)14:38:16No.1184018067+
>日本だと1銭とかの古銭もダメなんか?
江戸時代の古銭をアクセサリーに加工してるのはあるから
現時点で使用できないのはOKなのかな…?
5024/04/30(火)14:38:43No.1184018194+
大恐慌時代に放浪労働者=ホーボーが日銭稼ぎにコインを彫って売ったのがはじまり
ホーボーコインと呼ばれて商品やアートの1ジャンルになってる
スレ画はそれらとは別物で既製のコインに彫るのではなく1から作ったもの
たいていはモルガン1ドル貨幣を型取りしてるが1ドルではないので使えない
コンチョなどのファッション用やおみやげ品として中国などで作られて安価に売られてる
ルンペン記念幣と呼ばれてる
5124/04/30(火)14:38:44No.1184018199+
銭までは交換保証してるからだめじゃね
5224/04/30(火)14:40:52No.1184018738+
>日本だと1銭とかの古銭もダメなんか?
現行貨幣じゃないやつは壊しても溶かしてもOKだし作ってもOK
なので1円銀貨や50銭銀貨の偽物めちゃ多い
5324/04/30(火)14:43:34No.1184019426+
>1円未満の古銭は「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」では“貨幣”に相当せず、すなわち「貨幣損傷等取締法」にも抵触しないと判断しています
なので貨幣ではなくナイスデザインの鉄のメダルです
5424/04/30(火)14:46:24No.1184020114+
古銭OKならと思ったけど結構前からあって中国が参戦してて偽物も多いならシノギの匂いはしないな


1714449721226.jpg fu3417802.jpg