二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714428439069.mp4-(1099355 B)
1099355 B24/04/30(火)07:07:19No.1183918823そうだねx11 10:16頃消えます
なにこの弓術
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)07:08:49No.1183918941そうだねx11
弓道警察はやく解説しろ
224/04/30(火)07:09:15No.1183918976そうだねx57
>弓道警察はやく解説しろ
警察なんてぶちのめせー!!!
324/04/30(火)07:10:35No.1183919112そうだねx8
弓を持って!近づき殴りかかる!
424/04/30(火)07:10:37No.1183919115そうだねx26
狂った世界感にサラッと狂った弓術が入ってくる
524/04/30(火)07:10:41No.1183919122そうだねx13
深夜だからだめだった
624/04/30(火)07:11:49No.1183919227そうだねx21
俺の知ってる弓術じゃない…
724/04/30(火)07:12:12No.1183919258そうだねx3
せめて矢筒とか二の矢とか用意しようや……
824/04/30(火)07:12:20No.1183919267そうだねx2
トリビアの泉でやってた野球のルールを知らないアフリカ人にバットとボールだけ渡して一週間放置するとどんなルールを考案するのかってのを思い出す
924/04/30(火)07:12:59No.1183919316+
全く新しい格闘技である!
1024/04/30(火)07:13:21No.1183919349そうだねx1
撃ち合うでもなく矢つがえたまま突進するのか…
1124/04/30(火)07:13:49No.1183919391+
鎧武のゲネシスライダーの弓ならこうやって使う
1224/04/30(火)07:14:06No.1183919419そうだねx30
モンハンだとこういう狩り方もする
1324/04/30(火)07:14:28No.1183919442そうだねx6
いっけー!弦で相手の首を刎ねちまえー!
1424/04/30(火)07:14:43No.1183919465+
1話で予約切っといてよかった〜
1524/04/30(火)07:15:00No.1183919483+
審判が開始の合図してないでしょ!
1624/04/30(火)07:16:14No.1183919612そうだねx14
>弓道警察はやく解説しろ
警察でも手に負えねえだろこんなの!
1724/04/30(火)07:16:49No.1183919672+
これが6Gの世界ですか
1824/04/30(火)07:17:04No.1183919711+
なにこのアニメ…
1924/04/30(火)07:17:38No.1183919771+
わけの分からん精神世界にいってる弓道よりかは武術してるな
2024/04/30(火)07:18:08No.1183919827そうだねx22
水島努 Tsutomu Mizushima
@tsuki_akari
吾野弓術は、通常の矢を射るだけの試合(通常ルール)もありますが、加えて弓や矢で殴りつける試合(総合ルール)もあります。
今回の試合は後者です。
どちらにしても的ではなく相手を狙います。
#終末トレイン
2124/04/30(火)07:18:37No.1183919880+
でも資料にしたロードオブザリングでは確かに弓道キャラが接近戦を…
2224/04/30(火)07:18:53No.1183919905+
刃のついた弓あったよね
こんな感じで使ってたのかな
2324/04/30(火)07:19:26No.1183919964そうだねx8
弓道警察殺し…
2424/04/30(火)07:19:26No.1183919966そうだねx34
どちらにしても…?
2524/04/30(火)07:19:50No.1183920010+
さすがに弓で殴るのはどうかと…
2624/04/30(火)07:20:15No.1183920056そうだねx2
弓道じゃなくて弓術だし…
2724/04/30(火)07:20:22 ID:E8l7.6KgNo.1183920069そうだねx21
誤解の生じようもないくらい間違ってる表現にはツッコミも入らないのだ
2824/04/30(火)07:20:56No.1183920130+
防具無しでやるのか…
2924/04/30(火)07:20:56No.1183920131そうだねx17
7Gになる前から異常じゃないですか
3024/04/30(火)07:20:57No.1183920133+
>弓道警察はやく解説しろ
「これは弓道ではないですね」
3124/04/30(火)07:21:06No.1183920152+
接近戦になったら弓で殴るしかないからな…
3224/04/30(火)07:21:13No.1183920166+
実際は弓道選手って接近戦になったらどうしてるの
3324/04/30(火)07:21:16No.1183920175そうだねx28
>水島努
ああ納得できた
3424/04/30(火)07:21:34No.1183920207+
吾野柔術の方は今の所普通の格闘技っぽいが…
3524/04/30(火)07:22:08No.1183920264そうだねx1
>実際は弓道選手って接近戦になったらどうしてるの
鍛え上げた握力でアイアンクロー
3624/04/30(火)07:22:09No.1183920267そうだねx3
実際弓術の中には構えた状態から近接戦闘に移行するものはある
けどこういう大会は初めて見た…
3724/04/30(火)07:23:01No.1183920352そうだねx22
明らかにツッコミ待ちなのはウケない
3824/04/30(火)07:23:04No.1183920359+
クレイジーボーイ
3924/04/30(火)07:23:24No.1183920396+
あれだ
グレイトバトル3のロアだ
4024/04/30(火)07:24:29No.1183920537+
あんまりすぎてなんか元ネタはあるだろと思ってスルーしてたぞ
4124/04/30(火)07:24:36No.1183920556+
あれだろ銃剣道の全身になった古武術
4224/04/30(火)07:24:52No.1183920597+
終末すぎるだろ
死ぬわあいつ
4324/04/30(火)07:25:00No.1183920610そうだねx2
>誤解の生じようもないくらい間違ってる表現にはツッコミも入らないのだ
GAIJINはどう思うだろうな…
4424/04/30(火)07:27:01No.1183920805そうだねx1
真面目にやるにしてもギャグでやるにしても
何かが足りない気がする
4524/04/30(火)07:27:30No.1183920861+
こんな仮面ライダーみたいな弓の使い方いいの!?
4624/04/30(火)07:28:20No.1183920946+
よろしくないのは実際ありそうで間違ってるやつだからな…
忍たまでもその辺は徹底してるらしいし
4724/04/30(火)07:28:29No.1183920965+
真っ直ぐツッコむシーンがギャグすぎる…
4824/04/30(火)07:29:08No.1183921032+
>実際は弓道選手って接近戦になったらどうしてるの
逃げるか落ちてる槍を拾うどうしようもなければ刀を抜いて応戦する
4924/04/30(火)07:29:30No.1183921063そうだねx7
どうせ何やろうが弓道警察が湧くならふざけてしまえ!
5024/04/30(火)07:30:13No.1183921139そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ん?ガルパンどうしたの?飽きた?
5124/04/30(火)07:30:26No.1183921161+
弓道よく知らんけどフライングしてるように見える
5224/04/30(火)07:32:21No.1183921382そうだねx13
>ん?ガルパンどうしたの?飽きた?
5324/04/30(火)07:32:51No.1183921451そうだねx3
弓道弓道言ってる人は弓術って字が見えんのか
5424/04/30(火)07:34:07No.1183921599+
>逃げるか落ちてる槍を拾うどうしようもなければ刀を抜いて応戦する
持ち替えの余裕がない状況だと弓で殴ったり構えていた矢で刺す場合もあるとは聞く
だだしそれやると前者は弓ぶっ壊れるから非常に懐が痛いとかなんとか
5524/04/30(火)07:35:40No.1183921756そうだねx12
制作側の「これでネット大炎上間違い無し!」みたいな意図が見えるとそれはそれで冷める
5624/04/30(火)07:35:58No.1183921788そうだねx1
オタクくん弭槍!弭槍!弓使いの接近戦とかそういうの好きでしょオタクくん!
5724/04/30(火)07:35:58No.1183921789+
>>誤解の生じようもないくらい間違ってる表現にはツッコミも入らないのだ
>GAIJINはどう思うだろうな…
海外にだって弓あるだろ
5824/04/30(火)07:36:23No.1183921837そうだねx1
5924/04/30(火)07:36:48No.1183921885そうだねx9
>制作側の「これでネット大炎上間違い無し!」みたいな意図が見えるとそれはそれで冷める
実際そんな意図はなくともそう思われたらおしまいなんですな
6024/04/30(火)07:36:57No.1183921902+
弓道警察!弓道警察!ってはしゃぐためのアニメ?
それかそういうのダサいよねーするためのアニメ?
6124/04/30(火)07:37:15No.1183921936+
制作側の意図ぜんぶわかるよ
6224/04/30(火)07:37:25No.1183921956そうだねx20
(こんなんでも炎上させたいんだな…)
6324/04/30(火)07:37:29No.1183921965そうだねx1
よくしなる弓
人に向け始めると銃刀法で怒られる

日本では刃物や鉄砲は、鉄砲刀剣類所持等取締法いわゆる銃刀法という法律で厳しく規制されています。 鉄砲や日本刀はもちろんですが、料理で使う包丁やカッターナイフなどでも正当な理由なく持っていれば逮捕される事があります。 でも、弓矢には規制がありません。

!!!
6424/04/30(火)07:37:47No.1183922001+
俺も
6524/04/30(火)07:38:15No.1183922050+
このスレのこともわかってきた
6624/04/30(火)07:38:45No.1183922115そうだねx1
頑張れ…!
うn…
ぶちのめせ…!
…?
6724/04/30(火)07:39:03No.1183922158+
アルミホイルなんていらない
俺は強いから
6824/04/30(火)07:39:55No.1183922269+
もうコーヒー冷めてるよ
6924/04/30(火)07:40:10No.1183922297+
ガンカタみたいなものか
7024/04/30(火)07:40:23No.1183922316そうだねx27
>制作側の「これでネット大炎上間違い無し!」みたいな意図が見えるとそれはそれで冷める
これが5Gによる脳への悪影響
6Gでスレ画
7Gで世界崩壊
7124/04/30(火)07:41:06No.1183922404そうだねx10
急に変なレス増えるじゃん
7224/04/30(火)07:41:14No.1183922418そうだねx1
尻からきのこが生えてくる世界
7324/04/30(火)07:41:44No.1183922490+
炎上狙いとか無いし
7424/04/30(火)07:41:58No.1183922526+
意図がわかるとかウケる
7524/04/30(火)07:42:19No.1183922569+
暑いから涼しい話題が嬉しい
7624/04/30(火)07:42:29No.1183922590+
敢えて炎上させたいとか何の妄想?
7724/04/30(火)07:42:38No.1183922608+
これの監督がガルパンの人だって分かったら最初は驚くけどまた変なことやってんなでスルーされる
このアニメ最初から見てたならなおさら
7824/04/30(火)07:42:38No.1183922609+
揖保乃糸
7924/04/30(火)07:42:47No.1183922633+
アルミホイルで7G防げる?
8024/04/30(火)07:43:05No.1183922674+
>アルミホイルで7G防げる?
タングステンフィルムならギリギリ
8124/04/30(火)07:45:13No.1183922966そうだねx1
弓の本質は敵を仕留めることだし現実の弓道より理に適っているといえる
8224/04/30(火)07:45:46No.1183923049+
弓引いたままはなんか事故みたいなの起こらない…?
8324/04/30(火)07:45:47No.1183923056+
この謎弓術どこかで使われることがあるんだろうか
8424/04/30(火)07:46:06No.1183923103+
今出た小便の軌道弓みたいだった
8524/04/30(火)07:46:30No.1183923148そうだねx3
柔術をスポーツに進化させたのが柔道
弓術には安全の問題等で弓道では採用されなかった部分が残っててもおかしくない
8624/04/30(火)07:46:50No.1183923192+
こんなの弓道じゃね…あ…弓術って書いてあるわ…
8724/04/30(火)07:47:36No.1183923323+
武器なんて危ないからダメだよ
時代は徒手空拳
8824/04/30(火)07:48:21No.1183923433+
>急に変なレス増えるじゃん
もとより変なレスしかないじゃん
8924/04/30(火)07:48:38No.1183923469+
俺はまとも
9024/04/30(火)07:48:39No.1183923472+
銃剣道みたいな競技なんだろう
弓にも付け剣あるし
9124/04/30(火)07:48:53No.1183923506+
レゴラス式弓術
9224/04/30(火)07:48:56No.1183923512+
>武器なんて危ないからダメだよ
>時代は徒手空拳
楽しみですね吾野柔術
9324/04/30(火)07:49:18No.1183923557+
このスレはまとまる
9424/04/30(火)07:49:42No.1183923617+
ゲネシス式弓術
9524/04/30(火)07:49:43No.1183923619+
>楽しみですね吾野柔術
今回片鱗見せたね
9624/04/30(火)07:50:20No.1183923709そうだねx1
じゃあこのレスは虹色で頼む
どうせトリミングされるんだろうけと
9724/04/30(火)07:50:50No.1183923785+
戦車道といい道とつく競技は野蛮だな
9824/04/30(火)07:50:53No.1183923790そうだねx1
>今出た小便の軌道弓みたいだった
当たり前だろ
老人の小便じゃねぇんだから
9924/04/30(火)07:51:20No.1183923859+
>戦車道といい道とつく競技は野蛮だな
それはそう
10024/04/30(火)07:51:30No.1183923881+
でもアヴェンジャーズのホークアイもこんな戦い方してた
10124/04/30(火)07:51:37No.1183923897+
>刃のついた弓あったよね
>こんな感じで使ってたのかな
弭槍だな
槍としてはいまいちだったらしい
10224/04/30(火)07:51:45No.1183923916+
これから寝るかって時に見て笑いが止まらなくなった
もうダメだ
10324/04/30(火)07:53:56No.1183924220+
なんだサムスピか
10424/04/30(火)07:54:09No.1183924249+
これが刀使ノ巫女ちゃんですか
10524/04/30(火)07:54:34No.1183924324+
わかんない
10624/04/30(火)07:56:48No.1183924665そうだねx3
>吾野弓術は、通常の矢を射るだけの試合(通常ルール)もありますが、
それはXで説明するんではなく公式サイトでクソ真面目に説明した方がいいのでは?
10724/04/30(火)07:59:28No.1183925044+
エルフ流弓術とか天地を喰らう黄忠なら
矢じゃなくて弓殴りで普通に人を粉々にする
10824/04/30(火)07:59:51No.1183925100+
打根術とかあるしな…
10924/04/30(火)07:59:56No.1183925108+
銃剣術だって射撃用の武器で殴りかかるんだから
弓術だって別におかしくはないのでは
11024/04/30(火)08:01:02No.1183925268+
>水島努 Tsutomu Mizushima
スタッフ誰かとか意識せず今まで視てたけど納得してしまった
確かにこんなトンチキな世界観とストーリー描くわ
11124/04/30(火)08:01:16No.1183925301+
互いに狙いあった時点でキチガイかこいつらってなった
11224/04/30(火)08:01:16No.1183925302+
強いて言えばデカパイは胸当てしないと危ないよってくらいか
11324/04/30(火)08:01:38No.1183925353+
胴にも防具つけてやれば意外と成立しそうなラインだな
あと矢はタンポつけて
11424/04/30(火)08:01:53No.1183925383そうだねx1
矢を番える所までの音自体はクソ丁寧に新録してるのが面白い
11524/04/30(火)08:02:11No.1183925424+
普通弓とは別に短刀も持っているものでは…
11624/04/30(火)08:02:15No.1183925432+
もうちょっと広いフィールドでやれねえか
11724/04/30(火)08:03:09No.1183925559+
まあ日本にちゃんと槍付いた弓は実在してるので…
しかも量産されてたり…
11824/04/30(火)08:03:30No.1183925619+
信長のシェフで矢が切れた信長が弓で敵を一人ぶった切ってたな
すぐに槍に持ち替えたけど
11924/04/30(火)08:04:20No.1183925750+
>?
5ヶ所巻き
12024/04/30(火)08:04:45No.1183925812+
ガルパンも本来同じベクトルのバカアニメのはずだったんだけどな…
12124/04/30(火)08:04:54No.1183925837+
実際弓術では弓での殴り方教えるの?
12224/04/30(火)08:05:19No.1183925911+
このアニメ面白くなりそうなんです?
12324/04/30(火)08:06:05No.1183926025+
レゴラスが創始者なんだろたぶん
12424/04/30(火)08:06:07No.1183926029+
ゲームの戦国無双にいただろ
弓の両先に刃物つけて殴ってるキャラ
12524/04/30(火)08:06:13No.1183926047そうだねx9
>このアニメ面白くなりそうなんです?
ずっと面白いけど
12624/04/30(火)08:06:26No.1183926088+
>このアニメ面白くなりそうなんです?
今は面白い
どうたたむのかは分からん
12724/04/30(火)08:06:53No.1183926155+
>実際弓術では弓での殴り方教えるの?
弓が高価いので無理
12824/04/30(火)08:08:13No.1183926380そうだねx2
弓兵が近接で殴るのは普通!
12924/04/30(火)08:09:09No.1183926527+
首締め技とかあったような…
13024/04/30(火)08:09:46No.1183926625+
投石で戦うのがよくある戦術なんだからある程度長さがあって尖ってる弓を凶器にするなんてよくありそうだな
13124/04/30(火)08:17:08No.1183927730そうだねx5
警察より制作お気持ちエスパーが気持ち悪すぎる…
13224/04/30(火)08:18:27No.1183927914そうだねx3
なまじ現実に寄せるとうるさい警察が出てくるから全部狂った世界観をお見せしてパワーで押し切る
13324/04/30(火)08:18:30No.1183927918そうだねx2
池袋沿線って終わってんな
13424/04/30(火)08:18:56No.1183927996+
>レゴラスが創始者なんだろたぶん
レゴラスなら弓で殴らないで至近距離でも矢を射るか矢で刺すと思うぞ
13524/04/30(火)08:22:45No.1183928592そうだねx1
>投石で戦うのがよくある戦術なんだからある程度長さがあって尖ってる弓を凶器にするなんてよくありそうだな
そりゃ矢が尽きたらただの紐付いた棒だからな…
13624/04/30(火)08:24:15No.1183928847+
…頑張れ…!
13724/04/30(火)08:28:21No.1183929488+
このアニメは7Gで宇宙が壊れたシュールギャグ終末世界なんだけど
スレ画の部分は壊れる前の世界だから困る
13824/04/30(火)08:29:27No.1183929663+
銃剣道くらいよくわからない種目だ
13924/04/30(火)08:31:32No.1183929999そうだねx1
つまんねー
14024/04/30(火)08:31:55No.1183930049+
警察「ここ管轄外なのでセーフ」
14124/04/30(火)08:32:36No.1183930169+
面付けてる時点でもう普通に見たらダメだろ
14224/04/30(火)08:33:24No.1183930286+
弓構えるまでは分かる
ダッシュで近付いて矢を投げ捨てるのは礼儀も理屈もありとあらゆる必然性がないだろ
14324/04/30(火)08:34:29No.1183930468そうだねx3
>弓構えるまでは分かる
>ダッシュで近付いて矢を投げ捨てるのは礼儀も理屈もありとあらゆる必然性がないだろ
近距離で弓構え合ってる時点で必然性がねぇ!
14424/04/30(火)08:36:54No.1183930865+
ガンカタみたいなもんだろう
14524/04/30(火)08:36:56No.1183930868そうだねx1
そもそも弓道じゃないじゃん!
14624/04/30(火)08:38:25No.1183931097+
てっきりモンハンみたいな動きするのかと開いたらど突き合ってた
14724/04/30(火)08:40:01No.1183931381+
>どちらにしても的ではなく相手を狙います。
こわ〜
14824/04/30(火)08:40:59No.1183931558そうだねx2
>そもそも弓道じゃないじゃん!
弓術だからな
14924/04/30(火)08:41:43No.1183931676そうだねx2
殴ってるシーン見せない安直な手抜き
15024/04/30(火)08:49:48No.1183932968+
>弓道警察はやく解説しろ
そもそも弓道じゃねぇから
15124/04/30(火)08:50:48No.1183933133+
>なまじ現実に寄せるとうるさい警察が出てくるから全部狂った世界観をお見せしてパワーで押し切る
狂いすぎてて困惑しかない
15224/04/30(火)08:51:50No.1183933316+
弓の外側についている刃で‥‥斬る!!
15324/04/30(火)08:52:20No.1183933411+
>弓術だって別におかしくはないのでは
だったら弭槍ぐらい用意するべきでは?
15424/04/30(火)08:55:25No.1183933938+
あがのりゅう柔術だと思ってたから
昨日これ見て変な声が出た
15524/04/30(火)08:55:48No.1183934005+
一騎当千の典韋も弓で殴りかかってたし普通普通
15624/04/30(火)08:56:24No.1183934120そうだねx4
ぶちのめせー!って応援ひどいな
得点制とかじゃなくてほんとに格闘技なんだな
15724/04/30(火)08:57:24No.1183934300そうだねx1
弓道じゃなくて弓術だから弓道警察は管轄外だよ
15824/04/30(火)09:00:09No.1183934784+
多分モンハン
15924/04/30(火)09:11:46No.1183936760そうだねx1
>>弓術だって別におかしくはないのでは
>だったら弭槍ぐらい用意するべきでは?
実戦でもないのにするべきとは?
16024/04/30(火)09:16:12No.1183937539+
>ぶちのめせー!って応援ひどいな
>得点制とかじゃなくてほんとに格闘技なんだな
みんな言ってるから恐らくこれがこの競技の一般的な応援スタイルなんだなって
16124/04/30(火)09:18:19No.1183937948+
7Gの無い世界からはおかしく見えるのか…
16224/04/30(火)09:21:14No.1183938448+
なにこれ
16324/04/30(火)09:21:46No.1183938539+
>7Gの無い世界からはおかしく見えるのか…
これはまだ6Gの世界だっつってんだろ
16424/04/30(火)09:22:02No.1183938588そうだねx1
この部分しか見てないけどおもんないし話題になってないのもわかる
16524/04/30(火)09:22:26No.1183938662+
弓を使った武術が割とありえそうなので
狂ってるというより単に絵として質が悪いだけに思える
16624/04/30(火)09:24:38No.1183939049+
ガルパンも頓挫しちゃったし水島どうしたの…?
16724/04/30(火)09:24:56No.1183939113+
もし組技があるなら畳の上でやらないとダメだと思う
16824/04/30(火)09:29:38No.1183940053+
どうせ切り抜きしかみてねぇのにグダグダいってんだろ
黙ってりゃいいのに
16924/04/30(火)09:31:14No.1183940358そうだねx1
>>弓構えるまでは分かる
>>ダッシュで近付いて矢を投げ捨てるのは礼儀も理屈もありとあらゆる必然性がないだろ
>近距離で弓構え合ってる時点で必然性がねぇ!
いや弓矢がお互い尽きた状況を再現するなら一矢ぐらい互いの後ろを狙って軽く打っても様になるかと思いました
17024/04/30(火)09:32:05No.1183940523+
戦場弓術の使い手…昔マンガで見た時以来だわ
17124/04/30(火)09:37:32No.1183941689+
>弭槍だな
>槍としてはいまいちだったらしい
いまいちでも実用性はあった感じなのか…
17224/04/30(火)09:43:25No.1183942907+
矢をつがえて構えるとこまではそんな破綻してないからツッコミのしようがないもんこれ
知ってる人が敢えてやってるボケだから突っ込んだら負けのふざけ方じゃん…
17324/04/30(火)09:46:00No.1183943401+
近距離反撃出来る弓兵は遠近共に最強
17424/04/30(火)09:46:18No.1183943457+
そもそも構えの時点でおかしい部分もそんなないし
どうやって突っ込めばいいんだよこれ
17524/04/30(火)09:47:39No.1183943713+
戦隊やライダーやリュウケンドーでは弓で殴る奴出て来るよね
17624/04/30(火)09:48:06No.1183943798+
強いていえば弓手の指というか手首がもう少し下がってたらいいけど
そんなん個人差あるし流派によって違うし
何より特にそんな違和感ないからツッコミのしようがないよこれ!
17724/04/30(火)09:50:59No.1183944398+
GUN道見たいなもんか
17824/04/30(火)09:51:15No.1183944457+
レゴラスでも養成してんのか
17924/04/30(火)09:53:07No.1183944829+
弓や弦で締められるから締め技が柔道なんかよりガチなんだよね
18024/04/30(火)09:53:59No.1183945004+
>>レゴラスが創始者なんだろたぶん
>レゴラスなら弓で殴らないで至近距離でも矢を射るか矢で刺すと思うぞ
それ奥義で難易度高い技なんだろ
18124/04/30(火)09:54:31No.1183945125+
(撃ち合うのかな…危ないな…)
(えぇ…)
18224/04/30(火)09:58:10No.1183945902+
そこまでふざけてる感じはしないな
戦国時代には弓に刃物つけてど突き合う戦法あるし
18324/04/30(火)09:59:12No.1183946092+
最初に矢を番えたのはなんだったんだよ
18424/04/30(火)10:01:19No.1183946499+
多分弓自体重要じゃなさそう
18524/04/30(火)10:01:20No.1183946504+
海外のアーチェリーサバゲー好き
18624/04/30(火)10:04:51No.1183947175+
>今は面白い
>どうたたむのかは分からん
迷家という前例があるからな
18724/04/30(火)10:07:51No.1183947759+
今期1番楽しんでる
18824/04/30(火)10:08:18No.1183947855+
柔術もあるんだよな
18924/04/30(火)10:09:18No.1183948058+
こう言う古流弓術ある
19024/04/30(火)10:09:33No.1183948107+
迷い家と脚本家が違うから大丈夫だろ


1714428439069.mp4