二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714412793688.jpg-(558205 B)
558205 B24/04/30(火)02:46:33No.1183900442そうだねx1 08:34頃消えます
やっぱ正統進化だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)02:47:15No.1183900523そうだねx12
いや平和なパパが最高だ
224/04/30(火)02:55:40No.1183901328そうだねx18
平和なパパは平和なままの可能性低そうだな…
324/04/30(火)02:57:51No.1183901543+
正統進化って噛ませでしょ
424/04/30(火)03:01:49No.1183902018そうだねx17
右上はピンポイントすぎるだろ!
524/04/30(火)03:04:09No.1183902298+
でもパンチ足りなくないですか?
624/04/30(火)03:04:54No.1183902373+
謎のお兄さんの無職感すげぇな
724/04/30(火)03:16:15No.1183903625そうだねx5
闇落ちが一番栄養価あると思う大人になってしまった…
824/04/30(火)03:19:01No.1183903913+
平和なパパかつ子供が次主人公でその子供が右下
これね
924/04/30(火)03:20:36No.1183904089+
謎のお兄さんがいい
1024/04/30(火)03:25:00No.1183904528+
謎のお兄さんか店長みたいなのがいい
1124/04/30(火)03:26:32No.1183904659そうだねx6
謎のお兄さんの腐女子が描いた◯年後パロ感すごい
1224/04/30(火)03:26:53No.1183904683そうだねx1
ショップ店員に仮面のお助けキャラ属性追加したメダロットはエポックメイキングだったな
1324/04/30(火)03:27:09No.1183904703そうだねx5
謎のお兄さんがいいけどこれをなんかえっちと感じる人間にはなりたくない
1424/04/30(火)03:28:10No.1183904783+
店長は受けよ!太陽の洗礼!とか言い始めちゃうんですかね
1524/04/30(火)03:29:06No.1183904859+
レトルトは一番理想的な前作主人公のポジションだったと思う
1624/04/30(火)03:39:28No.1183905721+
正統進化も平和なパパも謎のお兄さんもやったシーブック
1724/04/30(火)03:40:15No.1183905789そうだねx2
>でもパンチ足りなくないですか?
ならお前をパンチしてやる
1824/04/30(火)03:41:16No.1183905881+
平和なパパのママがいない理由が右下だと嬉しいんですが異端ですか?
1924/04/30(火)03:54:19No.1183907010そうだねx1
謎のお兄さんとショップ店員を混ぜてくれ
そして幼馴染といい感じの雰囲気になれ
2024/04/30(火)03:57:05No.1183907238+
>謎のお兄さんとショップ店員を混ぜてくれ
>そして幼馴染といい感じの雰囲気になれ
色気を抜いたらほぼヒカル兄ちゃんだわ…
2124/04/30(火)03:58:05No.1183907332+
ヒカル兄ちゃんいいよね…
2224/04/30(火)04:01:17No.1183907644+
平和なパパを
過去が追いかけてくるのが良いです
2324/04/30(火)04:01:19No.1183907647+
>平和なパパのママがいない理由が右下だと嬉しいんですが異端ですか?
シコったパンツ履いたままでセルフ受精しちゃうのは子供の性癖が歪むだろ!
2424/04/30(火)04:02:05No.1183907706+
これそれぞれの元ネタ作品って詳細あるのかな
2524/04/30(火)04:02:57No.1183907782そうだねx5
20の俺!バトルチャンピオン!」
30!連続防衛記録更新!
40!さらに更新!
50の俺!バトル永世名人!
2624/04/30(火)04:06:08No.1183908023+
中央に憧れていた幼い新主人公が数年後に中央にあったら右下になってるんだよね
2724/04/30(火)04:20:49No.1183909166+
店長かお兄さんがいい
2824/04/30(火)04:25:50 ID:HVocFlTsNo.1183909574そうだねx5
TSは可哀想だから元から女だったことで一つ
2924/04/30(火)04:32:00No.1183910026+
ナンチューコト!?
スッゴイカワイソ
3024/04/30(火)04:33:53No.1183910128+
大変な思いをしてやっと平和を勝ち取ったんだからその後は平穏に暮らしてほしい
3124/04/30(火)04:40:42No.1183910565そうだねx1
絆創レッドで見た
3224/04/30(火)04:41:43No.1183910623+
>謎のお兄さんの無職感すげぇな
主人公が朝起きてくると朝飯にありついてるタイプ
3324/04/30(火)04:42:28No.1183910659+
平和なパパが平和だったの見た事無い
3424/04/30(火)04:42:46No.1183910676+
平和なパパからの家族を巻き込んだ惨劇で闇堕ち!これね!
3524/04/30(火)04:43:35No.1183910724そうだねx1
>平和なパパからの家族を巻き込んだ惨劇で闇堕ち!これね!
思い当たるキャラ結構居るけど前作主人公ではすんなや!
3624/04/30(火)04:46:36No.1183910918+
記憶喪失を経由して闇堕ちもいいよね
3724/04/30(火)04:50:15No.1183911145+
1話で新主人公にラッキーカード渡して最終話で成長しきった新主人公とバトルして勝利
前作主人公の扱いなんてそんなものでいいんだよ
3824/04/30(火)04:59:39No.1183911667+
平和なパパからの家族を失って記憶喪失コースでお願いします
3924/04/30(火)05:12:26No.1183912283そうだねx1
大体ネジル
4024/04/30(火)05:18:46No.1183912556+
>平和なパパからの家族を失って記憶喪失コースでお願いします
記憶喪失で右下か
4124/04/30(火)05:21:05No.1183912640+
平和なパパと右上足して割ってください!
4224/04/30(火)05:28:33No.1183912995+
闇堕ちを書きたがる人が多いのは間違いなくそうだけど闇堕ちが1番ダメな続編(否意見が多い続編)率になるのが多い気がする
4324/04/30(火)05:33:45No.1183913224+
私こういう未来好き!
4424/04/30(火)05:35:09No.1183913290+
店長と記憶喪失以外はかませにされそう
4524/04/30(火)05:58:48No.1183914388そうだねx10
謎のお兄さんをなんかえっちと思ってしまう感性になりたくないけど
なんかえっちに納得してしまっている自分もいる
4624/04/30(火)06:05:37No.1183914749+
店長化はもうちょっと髪型(髪色)落ち着いてて欲しい…前髪に一本赤いラインが入ってるくらいで…
4724/04/30(火)06:11:31No.1183915055+
主人公が次作でTSしたアニメは一作しか知らないや
4824/04/30(火)06:12:48No.1183915115+
一作でも存在するのか…
4924/04/30(火)06:13:34No.1183915166+
店長ならいいけどアルバイトだし…
5024/04/30(火)06:14:27No.1183915217+
墓がないぞ墓が
5124/04/30(火)06:15:49No.1183915305+
闇堕ち主人公の禍々しく変化したガジェットいいよね
5224/04/30(火)06:18:27No.1183915449+
こういう未来はいらねえかな…
5324/04/30(火)06:35:10No.1183916519+
パパが変な仮面つけて敵として現れるのはどう?
5424/04/30(火)06:37:47No.1183916695+
行方不明だったり記憶喪失だったり闇堕ちしてたり
平和じゃないパパもいいよね
5524/04/30(火)06:41:21No.1183916934+
いっそ次作で主人公続投のままキャラデザを変えようぞ
…そんなホビーアニメあったよな?俺の記憶違いじゃないよな?
5624/04/30(火)06:46:05No.1183917264+
ちゃんと謎の仮面姿も描いてよ!
5724/04/30(火)06:46:31No.1183917298+
TSっていえば保志総一朗声の女の子いたなぁ…
5824/04/30(火)06:53:05No.1183917752+
闇堕ちは好きだけど正史にせず別の世界線ということにして出てきてほしい…
5924/04/30(火)06:56:27No.1183917953+
>パパが変な仮面つけて敵として現れるのはどう?
謎の少女連れてるのもセットで行こう
6024/04/30(火)06:56:37No.1183917965+
じゃあ記憶喪失してから世紀末覇王になってから月面で百獣の王になってなんやかんやして内閣官房副長官になるか…
6124/04/30(火)06:59:48No.1183918202そうだねx2
ハッピーエンドだったのに闇落ちしてんじゃねえよ!ってなるからな…
それはそれとして闇落ちは好き
6224/04/30(火)07:23:51No.1183920452+
謎のお兄さんは大分不審者だし自然に絡めて存在感も出せるショップ店員は優秀だな
6324/04/30(火)07:26:29No.1183920752そうだねx1
平和なパパになったのに結局戦いに巻き込まれてパワーも落ちてるが一番つらい
6424/04/30(火)07:27:15No.1183920830+
平和なパパになったあと悪の組織の洗脳改造受けて右下で
6524/04/30(火)07:28:02No.1183920916+
このシリーズちゃんと女子も「!?」で男にしてるのが好感持てる
6624/04/30(火)07:28:08No.1183920930+
俺は正統進化→闇落ち→記憶喪失→平和なパパとルート辿ってほしいけど
これ末路以外殆ど鬼柳京介だわ
6724/04/30(火)07:28:33No.1183920972+
謎のお兄さん+記憶喪失がいい
6824/04/30(火)07:28:44No.1183920989+
TS以外は全部良いな
6924/04/30(火)07:29:23No.1183921052+
>>平和なパパからの家族を巻き込んだ惨劇で闇堕ち!これね!
>思い当たるキャラ結構居るけど前作主人公ではすんなや!
洋画の2作目で時々あるやつ!
7024/04/30(火)07:30:59No.1183921228+
概ね天領イッキ
7124/04/30(火)07:31:11No.1183921253+
謎のお兄さん大体無職っぽいのが辛いところだ
7224/04/30(火)07:31:54No.1183921327+
二作目で死亡してるのいいよね…
7324/04/30(火)07:32:25No.1183921392+
マルチバースなら全部ブッ込めちまうんだ!
7424/04/30(火)07:34:18No.1183921614+
>このシリーズちゃんと女子も「!?」で男にしてるのが好感持てる
!?
7524/04/30(火)07:35:28No.1183921734+
とりあえず片腕欠損させとくか
7624/04/30(火)07:41:48No.1183922501+
正当進化は(この年もになって子供相手にホビーで遊んでるんだ…)ってなりがち
ショップ店長ならその辺の言い訳が立つ
7724/04/30(火)07:41:54No.1183922512そうだねx3
>二作目で死亡してるのいいよね…
よくない…
ホステルとかあんなに頑張って逃げ切ったのに死んでたのかなり悲しかった…
7824/04/30(火)07:42:01No.1183922531+
アムロとか退廃的なやつは闇落ちって言っていいんだろうか
悪意を持つ気力もないタイプ
7924/04/30(火)07:45:27No.1183922999+
TSはあるのにメス堕ちないんだな
8024/04/30(火)07:47:54No.1183923373+
記憶喪失のままホビーの暗黒面に接して
記憶戻った後もそのホビーの暗黒面に囚われて否定し続ける闇堕ちになって欲しい
8124/04/30(火)07:50:00No.1183923663+
左上に加藤鳴海
8224/04/30(火)07:51:36No.1183923894+
右下は本編内でやるやつでは?
8324/04/30(火)07:52:06No.1183923961そうだねx1
右下の進化でお願いします
8424/04/30(火)07:53:45No.1183924191+
>正当進化は(この年もになって子供相手にホビーで遊んでるんだ…)ってなりがち
ガンプラバトルを否定するのはやめろ
8524/04/30(火)07:54:37No.1183924333+
だからホビーを大流行か競技化させる必要があるんですね
8624/04/30(火)07:55:30No.1183924466+
>だからホビーを軍事転用か世界の命運を握るアイテム化させる必要があるんですね
8724/04/30(火)07:56:27No.1183924613そうだねx1
なんかえっちって性欲向けるとかじゃなくて色気あるって程度の話だと思う!
8824/04/30(火)07:56:55No.1183924684+
1作目で主人公が世界を救う😊
2作目で民衆に主人公が責められている😞
8924/04/30(火)08:06:14No.1183926052+
平和な世の中になったけど世界を救った力を恐れられ家族とすら疎遠になりカードゲームの大会は出れば優勝しちゃうから出禁になってやりたい対戦もできずに自分に憧れる無邪気な初心者の子供相手にゲームのレクチャーしながら死んだ目で笑ってるくらいでいいよ
9024/04/30(火)08:06:21No.1183926069+
こういう熱血系が謎のお兄さんみたいな感じになってるのさギャップが良いというのもある
9124/04/30(火)08:10:00No.1183926661+
>平和な世の中になったけど世界を救った力を恐れられ家族とすら疎遠になりカードゲームの大会は出れば優勝しちゃうから出禁になってやりたい対戦もできずに自分に憧れる無邪気な初心者の子供相手にゲームのレクチャーしながら死んだ目で笑ってるくらいでいいよ
腐って有象無象のFPSにハマるおじさんになってないだけ未来があるな…
9224/04/30(火)08:10:08No.1183926681+
スレ画のシリーズは毎回入ってる!?枠がナイスデザインで…
9324/04/30(火)08:11:54No.1183926941+
f130958.jpeg
>やっぱ正統進化だよね
9424/04/30(火)08:11:56No.1183926946+
記憶喪失で謎のお兄さんでショップ店長な前作主人公直近で見たな
9524/04/30(火)08:12:44No.1183927081+
よくあるパターンかと思ったけど見た目が変わってないがないんだな
9624/04/30(火)08:13:22No.1183927188+
平和なパパになっても旅に出てしまう確率が6割くらいある
9724/04/30(火)08:15:05No.1183927441+
メンタル弱ってなんか情けなくなっちゃってるけどいざ戦うとすげえ強くて主人公に頭おかしい領域のアドバイスを与えたりする
だいたいアムロか…
9824/04/30(火)08:16:35No.1183927649+
>メンタル弱ってなんか情けなくなっちゃってるけどいざ戦うとすげえ強くて主人公に頭おかしい領域のアドバイスを与えたりする
>だいたいアムロか…
「出来るわけないだろ…!?」でわけわからん強さであることを立証するの良いよね
9924/04/30(火)08:20:25No.1183928214+
>闇落ちが一番栄養価あると思う大人になってしまった…
わかる…
もう改心できない程度の罪を犯していて死が救済とかだとなおいい…
10024/04/30(火)08:23:05No.1183928653+
バトスピが闇落ちしてなかった?
10124/04/30(火)08:23:53No.1183928774+
>バトスピが闇落ちしてなかった?
これでは?
>平和な世の中になったけど世界を救った力を恐れられ家族とすら疎遠になりカードゲームの大会は出れば優勝しちゃうから出禁になってやりたい対戦もできずに自分に憧れる無邪気な初心者の子供相手にゲームのレクチャーしながら死んだ目で笑ってるくらいでいいよ
10224/04/30(火)08:25:45No.1183929073+
無印で男だと思ってたキャラが二作目で全員!?になってるんだけど
みんな普通にボーイッシュロリだったんだよね
ショタの声に女性声優使うのが当たり前だから男だと勘違いしてただけで
10324/04/30(火)08:33:44No.1183930348+
>f130958.jpeg
>>やっぱ正統進化だよね
めっちゃ狂わせにくる!


1714412793688.jpg