二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714322696789.jpg-(210255 B)
210255 B24/04/29(月)01:44:56No.1183494081+ 07:17頃消えます
鶏むねを制するものが世界を制する
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)01:46:19No.1183494360そうだねx4
貴方の世界って狭いんですね
224/04/29(月)01:47:59No.1183494709そうだねx1
でも秀頼は
324/04/29(月)01:50:43No.1183495282そうだねx2
とりあえず片栗粉まぶして焼けばええ
424/04/29(月)01:51:59No.1183495582そうだねx2
ブライン液に漬け込もうぜ
524/04/29(月)01:52:45No.1183495746+
鳥せんべいにすんべ
624/04/29(月)01:57:52No.1183496874+
60円しないからえらい
724/04/29(月)02:27:06No.1183502010+
最近つくねにハマってる
ネギと一緒にフードプロセッサーに入れてミンチにすると楽
824/04/29(月)02:27:58No.1183502126+
仮に食えるなら生で刺し身にすると凄くうまそう
924/04/29(月)02:50:26No.1183505134+
新しいフライパン買ったからこいつ焼くね
1024/04/29(月)02:51:10No.1183505219そうだねx2
胸の唐揚げの方が実は好き
1124/04/29(月)02:54:39No.1183505660+
丸鶏ガラスープの素使うとワンランクアップするよ
1224/04/29(月)03:01:54No.1183506558+
ゴリッ
1324/04/29(月)03:09:54No.1183507507+
実際肉としては安くておいしいからこれうまく調理できるだけで食費は結構浮く
1424/04/29(月)03:21:05No.1183508538+
片栗…粉?
1524/04/29(月)03:26:04No.1183508992+
皮を剥ぐの面倒だし勿体無いからささみに変えた
1624/04/29(月)03:27:49No.1183509166+
たまに湯掻いた鳥刺し出してるとこあるけどあれ大丈夫なのかな……
1724/04/29(月)03:30:56No.1183509425+
カレーにはどう?
1824/04/29(月)03:31:57No.1183509524+
色々調理してみた思ったけど塩の量で結構食感変わるのすごいなぁって思いつつ食べてるよ
たくさん塩入れたやつはスープとかそっちじゃないとしょっぱすぎるけど
1924/04/29(月)03:32:04No.1183509537+
>仮に食えるなら生で刺し身にすると凄くうまそう
実際鳥刺しはももよりむねのほうがうまいな
2024/04/29(月)03:32:30No.1183509582+
冷凍する前提だと胸肉だと結構溶けるから
これに頼りっぱなし…
2124/04/29(月)03:33:07No.1183509630+
>実際肉としては安くておいしいからこれうまく調理できるだけで食費は結構浮く
もも肉かなり上がったからなぁ…
2224/04/29(月)03:34:44No.1183509755+
>冷凍する前提だと胸肉だと結構溶けるから
>これに頼りっぱなし…
俺寝ぼけてたモモ肉と胸肉間違えた
モモ肉は溶ける
2324/04/29(月)03:40:41No.1183510216+
まだ豚肉の方が高いけどモモ肉と値段を見ると迷うときはある
2424/04/29(月)03:59:25No.1183511598+
>>実際肉としては安くておいしいからこれうまく調理できるだけで食費は結構浮く
>もも肉かなり上がったからなぁ…
胸肉も地味に上がってるよね…
前なら胸肉買える値段でモモ肉買えたなぁって今になっては思う
2524/04/29(月)04:01:29No.1183511727そうだねx1
肉食いてえ!って欲の時にステーキにして1枚丸々食うと満足度高い
2624/04/29(月)04:01:35No.1183511734+
鶏肉使い方わからん
2724/04/29(月)04:05:06No.1183512000+
>鶏肉使い方わからん
ももは塩コショウして焼くだけでうまい
むねは味噌とかタレに漬けてから焼くとうまい
2824/04/29(月)04:08:34No.1183512206+
豚肉と大差ない値段になってから喰わなくなっちまった
2924/04/29(月)04:10:18No.1183512306+
>むねは味噌とかタレに漬けてから焼くとうまい
パサパサにならんの?
3024/04/29(月)04:10:23No.1183512315+
関係ないけどたんぱく質のくくりなら卵は最近また安くなっててうれしい…
3124/04/29(月)04:10:29No.1183512322+
>肉食いてえ!って欲の時にステーキにして1枚丸々食うと満足度高い
おいしく食えるチキンステーキのレシピ転がってるしオトク
3224/04/29(月)04:12:35No.1183512451+
酒振って片栗粉かけて火を通しすぎないように焼いたり茹でたりしてる
3324/04/29(月)04:14:13No.1183512539そうだねx1
もも肉と違ってフライパンに適当ぶっこむだけじゃ美味しくならなくてつらい
3424/04/29(月)04:48:54No.1183514357+
最近は登利平の再現レシピにハマってる
3524/04/29(月)04:50:07No.1183514403+
>もも肉と違ってフライパンに適当ぶっこむだけじゃ美味しくならなくてつらい
>ブライン液に漬け込もうぜ
3624/04/29(月)05:18:04No.1183515809+
>もも肉と違ってフライパンに適当ぶっこむだけじゃ美味しくならなくてつらい
煮るなり焼くなり適当でも美味くね…?
ももより好き
3724/04/29(月)05:38:58No.1183516801+
>ブライン液
こんなのあるんだ…
あと焼くだけとかなら手軽で良さそう
3824/04/29(月)05:42:35No.1183516987+
>>むねは味噌とかタレに漬けてから焼くとうまい
>パサパサにならんの?
薄切りにすれば焼きすぎにならないよ
3924/04/29(月)05:48:58No.1183517318+
>最近は登利平の再現レシピにハマってる
うまそうだからやってみるわ
加熱して薄切りにしたあと濃い目のタレにつけこむって感じでよさそうだな
4024/04/29(月)05:56:38No.1183517696+
マヨとマスタードとはちみつ絡めて焼くのはいいぞ
4124/04/29(月)06:10:08No.1183518403+
昨日初めて食べたけどクソ美味かった
4224/04/29(月)06:11:46No.1183518508+
冷凍のそのまま電気圧力鍋で蒸して塩振って食ってるけど普通に美味い
4324/04/29(月)06:14:41No.1183518691+
たまに食べると歯応えがよくて生きてるって感じになる
4424/04/29(月)06:34:08No.1183520067+
たまにシャキシャキの食感のやつがある
4524/04/29(月)06:41:46No.1183520703+
先週うっかりお徳用パックごと冷凍してしまったので扱いに困っている
4624/04/29(月)06:47:01No.1183521130+
調味料に漬けたのは水分も残りやすくなる


1714322696789.jpg