二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714224566725.png-(1631778 B)
1631778 B24/04/27(土)22:29:26No.1182992106そうだねx13 23:33頃消えます
DIY要素めんどくさすぎない?このゲーム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)22:30:18No.1182992519+
名目スローライフだけどDIY要素だけは効率求められてる気がしてた
224/04/27(土)22:30:53No.1182992864そうだねx29
金の道具壊れるんかーい!ってなった
324/04/27(土)22:32:26No.1182993760そうだねx22
不便さは悪くないが
強制的な不便はいらない
424/04/27(土)22:33:27No.1182994282そうだねx15
>名目スローライフだけどDIY要素だけは効率求められてる気がしてた
期間限定のレシピと素材とかもあるしCSなのにソシャゲやってる感がすごい
悪い意味で
524/04/27(土)22:33:59No.1182994538そうだねx1
そう、悪い意味なのである
624/04/27(土)22:34:18No.1182994732そうだねx28
DIYをさせる為だけに道具が劣化したのは本当にクソ
724/04/27(土)22:34:25No.1182994787+
>金の道具壊れるんかーい!ってなった
耐久上がるのは良いとしてきんこうせきの希少さに見合ってなさすぎる
824/04/27(土)22:35:24No.1182995278そうだねx3
ここをこうしてくれるだけでいいのになぁ
ってのをやらないのはスプラもあつ森もポケスリも一緒
924/04/27(土)22:35:45No.1182995462そうだねx10
なんで一括で作るがないの?????
撒き餌一個一個作ってたら日が暮れちまうよ
1024/04/27(土)22:35:57No.1182995578+
家具や料理はまだいい
道具はやめてくれんか…
1124/04/27(土)22:36:30No.1182995862+
クラフトあるならもっと持ち物スタック出来るとかチェストがあるとかさ…
1224/04/27(土)22:36:33No.1182995888そうだねx7
一マスずつ地面を塗っていくのつらい
1324/04/27(土)22:37:21No.1182996288+
最近久々にやってるけどイトウ釣ってないの思い出して餌がなー…と気持ちが沈んだよ
1424/04/27(土)22:37:49No.1182996521+
もう3年間くらい遊んでないが自分の島だけじゃ家具のカラバリ一生揃えられないのはなんか緩和されただろうか
1524/04/27(土)22:37:54No.1182996562+
>一マスずつ地面を塗っていくのつらい
ハピパラ式でやりたいよね
あっちはエリアが限られてるから出来たんだろうが
1624/04/27(土)22:37:56No.1182996575+
いいだろ?
道具を3000個作成とか木を5000回たたくとかで二つ名ゲットだぜ?
1724/04/27(土)22:38:19No.1182996762+
>もう3年間くらい遊んでないが自分の島だけじゃ家具のカラバリ一生揃えられないのはなんか緩和されただろうか
カイゾーが塗ってくれる
1824/04/27(土)22:38:40No.1182996950そうだねx1
金の道具が壊れるのだけはクソ調整だと思ってる
アプデで壊れないダイヤの道具とか追加してくれれば良かったのに
1924/04/27(土)22:38:43No.1182996976そうだねx11
当時愚痴スレ立てたらID出されてたの今考えると異常なくらい不便な要素が多い…
2024/04/27(土)22:39:53No.1182997564+
>>もう3年間くらい遊んでないが自分の島だけじゃ家具のカラバリ一生揃えられないのはなんか緩和されただろうか
>カイゾーが塗ってくれる
ありがたい…
自分の欲しいカラバリ入手しようとするたびにネットで誰かくれる人探すのめちゃくちゃめどかったから一番の不満点だった
久しぶりにやり残してたことやるか…
2124/04/27(土)22:40:00No.1182997626+
これで発売初期はイベントも全然ないからな……
2224/04/27(土)22:40:56No.1182998090そうだねx3
>これで発売初期はイベントも全然ないからな……
季節ものがアプデで追加なのはいいけど店とか便利要素もアプデで追加なのはやめて欲しかったな…
2324/04/27(土)22:41:35No.1182998418+
街灯の色が島毎にランダムとか正気じゃなかった
2424/04/27(土)22:41:47No.1182998493そうだねx1
>>これで発売初期はイベントも全然ないからな……
>季節ものがアプデで追加なのはいいけど店とか便利要素もアプデで追加なのはやめて欲しかったな…
美術品と海産物がアプデの目玉なのはどうかと思う…
次回作はちゃんと最初から入れて欲しい
2524/04/27(土)22:41:59No.1182998586そうだねx4
1からやり直して久々にやりたいんだけど
やっぱカタログとか収納とかレシピまで最初からはあまりにも億劫なんでとび森の時の村売却こっちにも来ねえかなあとか思ってる
2624/04/27(土)22:42:01No.1182998603そうだねx2
住民の会話パターンも少ない
ぶっちゃけ未完成で出しましたよね?
2724/04/27(土)22:42:02No.1182998606そうだねx7
自由度は間違いなく歴代最高だと思う
それに伴う面倒臭さも歴代最高だと思う
2824/04/27(土)22:42:24No.1182998776+
たぬきの店がデカくなるのもアプデ要素だと思っていた時期が俺にもあったよ
2924/04/27(土)22:43:11No.1182999153+
やれるリメイクの大部分が結局カイゾー介さないといけないのはリメイクキットの存在意義ある?ってずっと思ってる
3024/04/27(土)22:43:46No.1182999451+
金の道具壊れるのがっかりすぎる
3124/04/27(土)22:44:07No.1182999619そうだねx3
アイテムコンプするようなゲームじゃないのは分かってるんだけどレシピの仕様が辛すぎた
島クリで無限に使いたい木箱のレシピが出なくて折れたよ
3224/04/27(土)22:44:09No.1182999630そうだねx6
「」と初めてマルチしたゲームだから印象深い
皆すごい凝った島作ってたなあ
3324/04/27(土)22:44:20No.1182999725そうだねx1
コロナの巣篭もり需要と合わさったおかげで大ヒットしたけど平時に出てたらだいぶ批判されてたよな…
3424/04/27(土)22:44:26No.1182999780そうだねx3
>住民の会話パターンも少ない
>ぶっちゃけ未完成で出しましたよね?
今は割と増えてない?
3524/04/27(土)22:44:51No.1182999976+
過去作にあったものがなかなか追加されないのがもどかしかった思い出
3624/04/27(土)22:45:20No.1183000238そうだねx13
超楽しかったのは事実だからあまり悪し様に言いたくないけどやっぱりクソな所はクソ!みたいな気持ちになるゲーム
3724/04/27(土)22:45:59No.1183000591そうだねx2
発売初期はいきなりイースターで忙しかった気がする
3824/04/27(土)22:46:11No.1183000677+
>住民の会話パターンも少ない
まあそれはとび森の頃から…
>ぶっちゃけ未完成で出しましたよね?
だからアプデで追加していった
イカ研の人の作品今は毎回こうだけど今後はスプラだけにしてほしいね
3924/04/27(土)22:46:17No.1183000746+
当時の熱狂込みで楽しかったけどもう一度やり直すかと言われたらうn
4024/04/27(土)22:46:40No.1183000963そうだねx5
>>>これで発売初期はイベントも全然ないからな……
>>季節ものがアプデで追加なのはいいけど店とか便利要素もアプデで追加なのはやめて欲しかったな…
>美術品と海産物がアプデの目玉なのはどうかと思う…
>次回作はちゃんと最初から入れて欲しい
何があれって海産品の模型作れないんだよな…
4124/04/27(土)22:46:41No.1183000974そうだねx15
>イカ研の人の作品今は毎回こうだけど今後はスプラだけにしてほしいね
いやスプラでもやめてほしい
4224/04/27(土)22:46:43No.1183000999+
>発売初期はいきなりイースターで忙しかった気がする
多くの代表の耳に風の音の幻聴を残していった
4324/04/27(土)22:46:45No.1183001014+
加点要素も減点要素も多すぎる
4424/04/27(土)22:47:07No.1183001185そうだねx1
道具ぶっ壊れるのもそうだし
増え続ける花の処理も超だるいし(しかも放置するとゲームが激重になる)
何も告知ないのに毎回毎回超ロードで見せられるしで
だいぶしんどい要素多い
4524/04/27(土)22:47:19No.1183001296そうだねx1
住民が家に訪ねてきてくれない!3dsの頃にはあったのに!
なんて言ってたのに実際にその機能が実装されると思ったより煩わしくて
なんか…ごめん…って気分になった
4624/04/27(土)22:47:41No.1183001493そうだねx3
しれっと虫魚の出現テーブルもアプデで弄られてるのクソ
金策させたくないならインフレさせれば良いのに
4724/04/27(土)22:47:49No.1183001557+
未だに欲しい家具のレシピが入手出来なくて島が完成出来ない
4824/04/27(土)22:47:59No.1183001635+
公共施設一切無い更地の島もう一個ほしい
プライベートアイランド的な
4924/04/27(土)22:48:30No.1183001886+
>発売初期はいきなりイースターで忙しかった気がする
一番素材欲しい時期なのにタマゴが圧迫してくる
5024/04/27(土)22:48:58No.1183002118そうだねx1
こういうコミュニケーションゲームで過去作の要素があれもないこれもない!てなるとモチベ失ってくんだな…と感じた作品だった
5124/04/27(土)22:48:59No.1183002125そうだねx3
金策関係も割とガッツリ潰してるからな……
いかにこの薄く足りないゲームを保たせるかにフォーカスしてる
5224/04/27(土)22:49:15No.1183002251+
>公共施設一切無い更地の島もう一個ほしい
>プライベートアイランド的な
ちょっと違うけどハピパラで自分用の別荘欲しかったな
何で俺は客になれないんだ…
5324/04/27(土)22:49:20No.1183002288+
>未だに欲しい家具のレシピが入手出来なくて島が完成出来ない
何のレシピか言えば今持ってる奴いるかもしれんぞ
5424/04/27(土)22:49:24No.1183002334+
アプデ重ねて改善してくれたこととDLC込みで考えると今は道具を壊れないようにして欲しいこととDIYの一括制作くらいかな不満なのは
初期は他の人からしか手に入れられない色の家具があったり大変だったが
5524/04/27(土)22:49:34No.1183002415+
>>発売初期はいきなりイースターで忙しかった気がする
>多くの代表の耳に風の音の幻聴を残していった
これのおかげで金のパチンコ速攻で作れたから俺は文句言えない…
5624/04/27(土)22:49:54No.1183002600そうだねx4
だが料理要素を追加した功績を余は忘れておらぬ…
いやレシピや食材周りはちょっとアレだったけど最終的なビジュアルというか存在感がマジで良い
5724/04/27(土)22:50:01No.1183002666+
また更地にして一から構成しようかなと思う一方岩の固定がクソだる過ぎてそのまま何もしないのを繰り返す
5824/04/27(土)22:50:03No.1183002676そうだねx1
良くも悪くもコロナがなかったらここまではやらなかった気がする
5924/04/27(土)22:50:15No.1183002767そうだねx1
>金策関係も割とガッツリ潰してるからな……
>いかにこの薄く足りないゲームを保たせるかにフォーカスしてる
金策の辛いゲームはしんどい
6024/04/27(土)22:50:22No.1183002824そうだねx3
>住民が家に訪ねてきてくれない!3dsの頃にはあったのに!
>なんて言ってたのに実際にその機能が実装されると思ったより煩わしくて
>なんか…ごめん…って気分になった
家の模様替えしようと思ったら入ってくるのいいよねよくない
6124/04/27(土)22:50:26No.1183002850+
今の島を保持したまま新しく始めたいよー
6224/04/27(土)22:50:29No.1183002877そうだねx1
>金策関係も割とガッツリ潰してるからな……
>いかにこの薄く足りないゲームを保たせるかにフォーカスしてる
カブにあそこまで熱心になったのおい森以来だったからある意味新鮮ではあった
アプデで金策潰すのはどうかと思うが
6324/04/27(土)22:50:50No.1183003037+
発売当時としちゃんとこいたけど
株価情報共有して高いとこにお邪魔してた
6424/04/27(土)22:50:51No.1183003044そうだねx2
というか起動時のロードの長さも1日の始まりのロードの長さもなんなんすか……
6524/04/27(土)22:50:59No.1183003117+
今だから白状するけどアイテム増殖バグがかなり便利だった…
6624/04/27(土)22:51:09No.1183003192そうだねx6
>だが料理要素を追加した功績を余は忘れておらぬ…
>いやレシピや食材周りはちょっとアレだったけど最終的なビジュアルというか存在感がマジで良い
眺めることしかできなかったとしこしそば食えるようになったのよかった
6724/04/27(土)22:51:16No.1183003259そうだねx8
料理はグラすごいよかったね
おい捕れる時期が限られてる海鮮を要求するのはやめろ
6824/04/27(土)22:51:23No.1183003307+
ああそっか1から始めるとまたレシピ集め直しなのか
ちょっとやり直す意欲が削がれるな…
6924/04/27(土)22:51:31No.1183003374+
いまだにシンプルなパネルこない
7024/04/27(土)22:51:45No.1183003484+
>>公共施設一切無い更地の島もう一個ほしい
>>プライベートアイランド的な
>ちょっと違うけどハピパラで自分用の別荘欲しかったな
>何で俺は客になれないんだ…
部屋の大きさ変えられる機能を自分用に使わせてほしかった…
7124/04/27(土)22:51:46No.1183003492そうだねx6
一番不満だったの住民との会話関係だったな
薄い!
7224/04/27(土)22:51:56No.1183003566そうだねx1
カブ高騰島はここはかなり優しい仕様でありがたかった…
ヒとかお外の高騰島は色々恐ろしい世界だった
7324/04/27(土)22:52:02No.1183003615そうだねx1
個人的にお出かけ先で収納使えねえのが不便
駅のロッカー使ってた時代が懐かしい
7424/04/27(土)22:52:03No.1183003619+
>発売当時としちゃんとこいたけど
>株価情報共有して高いとこにお邪魔してた
「」もお嬢様になってたよ
7524/04/27(土)22:52:09No.1183003664+
サンクスギビングの料理も最初は完成品を眺めるだけだったな
7624/04/27(土)22:52:36No.1183003880+
別荘の最大サイズとか横長の間取りとか自宅でさせてくれよそれ!ってなった
7724/04/27(土)22:52:38No.1183003907+
家の倉庫が外でも利用できるようになるまでが遠すぎる
7824/04/27(土)22:52:40No.1183003919そうだねx1
デパートがないのもやだ
島の景観とか言うなら店の地下に広大なスペース作るとかあるだろうに
7924/04/27(土)22:52:56No.1183004026+
>カブ高騰島はここはかなり優しい仕様でありがたかった…
>ヒとかお外の高騰島は色々恐ろしい世界だった
一回600ベル台になって開いた時いっぱい「」来てくれて嬉しかったなぁ
8024/04/27(土)22:52:59No.1183004054+
1回だけ高騰した時テレワーク中に島開けてたらお嬢様方がいっぱいお土産置いて行ってくれたのが嬉しかった思い出
8124/04/27(土)22:53:10No.1183004121+
理論値に近い暴騰した日に閉店まで開けっぱなしにしてたらご祝儀だけで1000万超えてた
8224/04/27(土)22:53:39No.1183004360そうだねx2
屋外に家具置けるようになってすごく楽しかったけど同時にswitchの限界を感じた
クソ重いしロードも長い…
8324/04/27(土)22:53:41No.1183004381そうだねx2
凝った島は重いし導線クソだしで普段使い大変そうだな‥って思ってた
8424/04/27(土)22:54:10No.1183004610+
正直DIY要素は料理以外丸ごと無くして良いと思う
新しいゲームコンセプトとして挑戦したんだろうけど不便さの苦痛が目立ちすぎてストレスフル
8524/04/27(土)22:54:10No.1183004616そうだねx1
高騰したら我が島いっぱい見てもらうんじゃグフフ…と思ってたがついぞその機会は来なかった
8624/04/27(土)22:54:10No.1183004618+
星5のために花植えまくると処理落ちやばいのアホだと思う
8724/04/27(土)22:54:16No.1183004661+
網持ったまま木が揺すれるからハチが100%捕獲可能なのはありがたかった
8824/04/27(土)22:54:16No.1183004663そうだねx2
公共施設のデザイン変更あったらよかったな
島の雰囲気に合わせて数パターンの中から選びたかった
8924/04/27(土)22:54:23No.1183004704+
振り返ってみると乳頭バトル楽しかった
9024/04/27(土)22:54:50No.1183004887+
>サンクスギビングの料理も最初は完成品を眺めるだけだったな
アプデで魚とか使うようになっててこれは…
9124/04/27(土)22:55:04No.1183004999+
>凝った島は重いし導線クソだしで普段使い大変そうだな‥って思ってた
つべで超おしゃれな島見るの好きだけどこの島どこ行っても風船落とせないよな…って考えが過ぎる
多分ガチ勢は生活する用のサブ島があるんだろうが
9224/04/27(土)22:55:11No.1183005066そうだねx2
ことのさんのファッションチェック以外の出番というかその後が欲しかったな…
9324/04/27(土)22:55:43No.1183005331そうだねx3
>多分ガチ勢は生活する用のサブ島があるんだろうが
逆で見せてるのがサブなんじゃないか?
9424/04/27(土)22:55:47No.1183005369+
ちょっとスレ違いになるけど次世代機の記録メディアどうなるんだろうな
SDカードじゃもうロード速度がキツイ
9524/04/27(土)22:55:56No.1183005443そうだねx3
マイデザインで狂ったように服作ってた
9624/04/27(土)22:56:07No.1183005520そうだねx5
なんだかんだ丸一年は「」表と遊べて楽しかったよ
9724/04/27(土)22:56:35No.1183005722+
>>多分ガチ勢は生活する用のサブ島があるんだろうが
>逆で見せてるのがサブなんじゃないか?
なるほどなー
9824/04/27(土)22:56:48No.1183005818そうだねx4
DIYやらはなんだかんだ楽しんでたからさほど不満はないんだけど
初期はクジ運悪いと2ヶ月ぐらいつねちゃま見れないとかザラだったのはさすがにどうかと思う
9924/04/27(土)22:57:04No.1183005949+
常にスレ立ってて楽しかった
早く次回作くだち
10024/04/27(土)22:57:16No.1183006035+
南半球にしてたから「」と情報交換したりタイムトラベラー疑われたりして楽しかったよ
10124/04/27(土)22:57:36No.1183006180そうだねx4
試着室でコーデしながら買えるのもマジで良かったよポーズとってくれるのもかわいいし
オイ…何で各パーツ一種類ずつしか購入できない…
10224/04/27(土)22:57:49No.1183006277+
いまだに本物のサモトラケのニケない
10324/04/27(土)22:57:51No.1183006286+
そろそろ時間的には次回作来てもいい頃なんだけどスプラから帰ってきてなさそうだな
10424/04/27(土)22:58:01No.1183006347+
もう「」と通信もしなくなったし…ってタイムトラベルに手を染めた時期あったけど
それでも美術品は揃わなかったからあのコンテンツ怖いよ
10524/04/27(土)22:58:11No.1183006426+
うちの島は恥も外聞もない金策用青薔薇園があるが自力で咲かせた誇り高い青薔薇だ
10624/04/27(土)22:58:17No.1183006479そうだねx3
神の視点で島を丸ごと作るハッピーアイランドパラダイスやってみたい
正確に言うと島クリを神の視点かつ家具や植物無限でやりたい
10724/04/27(土)22:58:35No.1183006590そうだねx1
>住民の会話パターンも少ない
>ぶっちゃけ未完成で出しましたよね?
それ毎回言われるけど
会話パターンの深い層にランダム会話が一杯あるのに会話した時はデイリー会話が優先されるせいでめっちゃ連続で話しかけないとバリエが発揮されないんだ
それが仕様として間違ってるのははい
10824/04/27(土)22:59:27No.1183006954+
青薔薇ってそんな高く売れるんだ
10924/04/27(土)22:59:33No.1183006988+
>そろそろ時間的には次回作来てもいい頃なんだけどスプラから帰ってきてなさそうだな
まだあと半年はアプデ残ってるから次作じゃなくあつ森への追加アプデでもあと数年はかかる
11024/04/27(土)22:59:43No.1183007047+
>うちの島は恥も外聞もない金策用青薔薇園があるが自力で咲かせた誇り高い青薔薇だ
水うますぎ祭にも何度か参加したけど咲かずじまいで1年半近く経って
諦めかけてた頃に咲いたの嬉しかったな…
11124/04/27(土)22:59:48No.1183007084+
>会話パターンの深い層にランダム会話が一杯あるのに会話した時はデイリー会話が優先されるせいでめっちゃ連続で話しかけないとバリエが発揮されないんだ
ドラゴンズドグマ2もこれだったな
普通にプレイするとすげー同じこと言いまくるんだけど
多くの人は普通にプレイしかしないんだからその辺の塩梅はいい感じにして欲しかった
11224/04/27(土)23:00:50No.1183007543そうだねx1
試着室のポーズで性転換決意した「」表は多いと思う
11324/04/27(土)23:00:53No.1183007571+
>もう「」と通信もしなくなったし…ってタイムトラベルに手を染めた時期あったけど
>それでも美術品は揃わなかったからあのコンテンツ怖いよ
せめて1枠は本物確定ならマシなんだけどね
パニー島はともかく4つ持ってくる船ですら全部贋作!
本物でもダブり!けおお
11424/04/27(土)23:01:07No.1183007664+
初期の会話とかお前昨日〇〇してたよな!ばかりで話すのやめるよね
11524/04/27(土)23:01:07No.1183007665+
青薔薇は家族に株分けしてもらったな
アホみたいに増えて焦った
11624/04/27(土)23:01:23No.1183007765+
とび森が2012年であつ森が2020年だから新作はまだまだ先じゃないかな…
次世代機出て2年くらい経ってからだと思う
11724/04/27(土)23:01:33No.1183007817そうだねx1
過去作家具無さすぎるからはやくモデリングして追加たのむ
きんみらいシリーズくだち…
11824/04/27(土)23:01:49No.1183007942+
枯れなくなった代わりに際限なく増えるからそれはそれで面倒だなって
11924/04/27(土)23:02:02No.1183008030そうだねx3
シリーズ家具をイベント以外ほぼ消したのどういう判断だ
12024/04/27(土)23:02:24No.1183008190+
>過去作家具無さすぎるからはやくモデリングして追加たのむ
>きんみらいシリーズくだち…
雀卓がないのもひどい
任天堂のゲームなのに…
12124/04/27(土)23:02:36No.1183008279+
>とび森が2012年であつ森が2020年だから新作はまだまだ先じゃないかな…
>次世代機出て2年くらい経ってからだと思う
言うてとび森はあいだにアミーボ+が2016年に出たし…
12224/04/27(土)23:02:50No.1183008381そうだねx3
来た客が走って青薔薇ロストするよりは全然いいよ
増やしたくないなら床とかで囲めばいいだけだし
12324/04/27(土)23:02:52No.1183008405+
歩き回っても下生えがハゲなくなったのはよかった
思い返すと何だったんだあの仕様…
12424/04/27(土)23:03:01No.1183008465そうだねx4
家具はポケ森っていう頑張ってる後輩がいるのが悪印象を加速させてたよ
12524/04/27(土)23:04:00No.1183008894+
>家具はポケ森っていう頑張ってる後輩がいるのが悪印象を加速させてたよ
遊具置いてもリアクションしてくれないのはさすがに寂しいよな…
12624/04/27(土)23:04:11No.1183008992+
個人的に3DSの方のハピ森でめっちゃ世話になってたガラスのパーテーションに相当する仕切り家具がないのが困る
12724/04/27(土)23:04:16No.1183009034+
DIYのために犠牲になった要素がデカすぎる
12824/04/27(土)23:05:08No.1183009476そうだねx3
風水の効果消したのはまあいいか…あれあると部屋が風水になるし
12924/04/27(土)23:05:10No.1183009489+
ポケ森はCGとテクスチャがとび森基準で簡素化されてるから…
13024/04/27(土)23:06:12No.1183010007+
大体の家具が置くだけでなんもできないからハリボテ作り楽しむ人向けになるんだよな…
13124/04/27(土)23:06:41No.1183010239そうだねx4
DIYは次は無くして良い
13224/04/27(土)23:06:47No.1183010285そうだねx1
>青薔薇ってそんな高く売れるんだ
青薔薇10個で出来るリースが2万で売れる
青薔薇園の面積が広ければ広いほどカブに頼らない安定した収入が得られる
13324/04/27(土)23:07:02No.1183010407そうだねx1
料理は許してくれ
13424/04/27(土)23:07:34No.1183010688そうだねx4
手順が面倒でなければタイムトラベラー我慢できてなかったと思う
13524/04/27(土)23:08:57No.1183011391そうだねx1
ハピパラ体験しちゃうとDIYする日々が不便すぎて参っちゃうよ
家具をポポポポポンと出せるお仕事と1日5個しか注文できないカタログ注文を1日待機してようやく家具が手に入る私生活とじゃ雲泥の差すぎる
13624/04/27(土)23:09:09No.1183011478+
DIYは柵とかガーデニングくらいまでなら続投させても良いと思う
凝った家具は作るな
13724/04/27(土)23:10:19No.1183011968+
日付変更なかったら過去最速で辞めてたと思う
13824/04/27(土)23:10:26No.1183012009そうだねx2
懐かしいなぁ
f130477.mp4
13924/04/27(土)23:10:47No.1183012161そうだねx1
いい部分もいっぱいあるんだけど物足りない部分もいっぱいある訪問キャラ関係がごっそりなくなってアミーボカード行きしたのは大分寂しかった
14024/04/27(土)23:10:57No.1183012236そうだねx1
素材を手持ちに入れないとDIYできねえのストレスだから作業台にセットさせてくんねえかな
14124/04/27(土)23:11:00No.1183012260そうだねx8
デイリークエスト要素がだるすぎる
ソシャゲじゃないんだからのんびり好きに遊ばせてくれ
14224/04/27(土)23:11:21No.1183012418+
この前久々に起動して楽しく再開したけどやっぱ続かなくてまた積んでしまった
理想の家作り島作りが終わらない!というか家具を買い集める段階だと入荷もしなくてまず始まらない
14324/04/27(土)23:11:41No.1183012548+
全体としては良いと思うけどちょくちょくめんどくさい部分あるな…って感じがある
14424/04/27(土)23:12:04No.1183012701+
引き延ばしが見え見えなのはねぇ
14524/04/27(土)23:12:18No.1183012817+
思い出してごらん
fu3407679.jpg
14624/04/27(土)23:12:22No.1183012847そうだねx3
過去の任天堂家具結局来なかったな…
14724/04/27(土)23:12:22No.1183012854+
新規以上に過去作やってる人ほど不満が募るゲーム
14824/04/27(土)23:12:32No.1183012939+
移築は1日かかるからのんびりできる!
14924/04/27(土)23:12:33No.1183012944そうだねx11
野上さんが作るゲーム全部報酬ケチにして長く遊ばせるみたいなのばかりなんだけど
15024/04/27(土)23:12:42No.1183013016+
>新規以上に過去作やってる人ほど不満が募るゲーム
新規が多過ぎたせいで押し流された
15124/04/27(土)23:12:57No.1183013112そうだねx2
同じ野上が作ってるイカもデイリーログイン要素増やされてたから次でなくなってるか怪しいんだよな
15224/04/27(土)23:13:14No.1183013233+
タイパ重視の今の時代に合わないスタイル
15324/04/27(土)23:13:41No.1183013443+
昔は15人くらい住民いたよね
15424/04/27(土)23:14:02No.1183013597+
DIYも好きだけど一定期間以降はかなり楽に出来るようにして欲しかったとは本当に思う
上でも言われてるけど金道具は壊れなくたっていいじゃんみたいな
15524/04/27(土)23:14:26No.1183013779+
>タイパ重視の今の時代に合わないスタイル
物理的にプレイヤー待たせるのはスローライフとは言わないだろみたいなレスしたことあったなそういや
15624/04/27(土)23:14:31No.1183013805そうだねx2
森にマスターソード安置したかったな…
15724/04/27(土)23:14:56No.1183014022+
撒き餌1個ずつ生成はさっさと最適化しておくべきだったと思う
15824/04/27(土)23:15:27No.1183014240+
最近ようやく美術品を1人でコツコツ集めてコンプしたよ
15924/04/27(土)23:15:40No.1183014321+
限られた時間でのんびりスローライフするの大変なんだよ
16024/04/27(土)23:15:52No.1183014404+
一年プレイする分にはめっちゃ楽しかったし満足感はあったよやればやるほどコミュニケーション部分とか残念な部分もどんどん感じてくるけども
16124/04/27(土)23:16:08No.1183014507+
こわい…って印象になっちゃったけど「」表同士の撮影会すげえ楽しかった
16224/04/27(土)23:16:16No.1183014574+
楽しくなかったなんてことはまあないんだけど不満が無かったかといわれればまあ出るって感じ
16324/04/27(土)23:16:47No.1183014810+
使わないけど西暦のアーチとかもっと数年分用意しててくれても良かったんじゃないかなと思う
16424/04/27(土)23:16:49No.1183014824そうだねx2
タイムトラベル対策でイベントはアプデで追加されていったんだっけ
そこまでしてプレイヤーをぶつ森に縛り付けるのこわいよ
16524/04/27(土)23:16:57No.1183014879+
DLCは施設を自分の島にも引っ張れるようにして欲しかった
学校作らせろよ…
16624/04/27(土)23:17:38No.1183015162そうだねx2
>こわい…って印象になっちゃったけど「」表同士の撮影会すげえ楽しかった
いいですよね「」だけのパジャマパーティ…
16724/04/27(土)23:17:52No.1183015270+
個人的には鳩の巣が遅れに遅れまくった事は本当に声を大にして不満として挙げたい
要素そのものは無駄かもしれないけどその無駄を楽しむゲームだろうよと思うし
16824/04/27(土)23:18:14No.1183015435+
島代表でしかインフラ周りとか色々進められないってのもまあまあ酷い仕様だと思うぜ
16924/04/27(土)23:18:53No.1183015730そうだねx1
>タイムトラベル対策でイベントはアプデで追加されていったんだっけ
>そこまでしてプレイヤーをぶつ森に縛り付けるのこわいよ
モデルルームで悪さし過ぎたプレイヤーが原因だと思う
17024/04/27(土)23:18:54No.1183015743そうだねx2
正直楽しい要素以上にストレス要素のが印象強かった
ネット上でとび森派がまだ国内外問わず沢山いるのも頷ける
17124/04/27(土)23:19:07No.1183015845そうだねx1
>タイムトラベル対策でイベントはアプデで追加されていったんだっけ
>そこまでしてプレイヤーをぶつ森に縛り付けるのこわいよ
時系列でゆっくり楽しみたいって人とタイムトラベルしてでも全部早く楽しみたいって人はまあ決して相容れないだろうからそこで割り切ってアプデ追加にしたのは別にいいと思う
追加遅くない?
17224/04/27(土)23:20:09No.1183016302+
いろんなことが次の日になったりするのは牧歌的でスローライフというゲームコンセプトとしては好きなんだけど
UIとか処理とか操作とかのゲームテンポが異常に悪いのがマジで気になる
シリーズ通してわりともったりしたUIなんだけど
全体的に1.5倍速ぐらいで丁度良いんじゃないか
17324/04/27(土)23:20:35No.1183016475+
>タイムトラベル対策でイベントはアプデで追加されていったんだっけ
その割には1年目スカスカでver2.0で押し寄せて来たんだよなぁ…
17424/04/27(土)23:20:47No.1183016564そうだねx2
アプデで要素追加してくのは良いけど
初期を不便にしてアプデで前作まで普通にあった要素を目玉として追加してくのは違うよなあ…
17524/04/27(土)23:21:13No.1183016743+
発売から海産物追加アプデまで数ヶ月あったせいでその間に採れたはずの種の機会損失があったのは許されざるよ
17624/04/27(土)23:21:27No.1183016856+
スコップや棒やはしごが出るまでがっつりと数日遊ぶの必須なのと
どこそこの施設の更新で翌日使いたい施設使えないが序盤に連続していくのは割ときつかった…
あとアイテム複数選択して預けたりおいたりする要素はなんでなくなったの…
面白いからこそ不満になる部分が悩ましい…
17724/04/27(土)23:22:10No.1183017126そうだねx3
不満は出まくるんだけどちゃんと楽しかったからこそ出る不満というかあそこさえ良ければ完璧なんだけどなぁって不満タイプが多い
17824/04/27(土)23:23:12No.1183017532そうだねx6
fu3407736.jpg
プレイ初日にこうなった「」は多い
17924/04/27(土)23:23:32No.1183017648+
伸びてるからまた島でも開いてるのかな…と思ったら違った
溜め込んだ花系レシピは今日も死蔵か…
18024/04/27(土)23:23:40No.1183017700そうだねx2
プレイ初日はみんな顔がハチに刺されてた
18124/04/27(土)23:23:46No.1183017742そうだねx6
口汚く罵りたいわけじゃないけど愚痴が言えるようになったのでだいぶ溜飲が下がった
いろいろと惜しいゲームだよね…まあ売れたから成功なんだけど…
18224/04/27(土)23:24:26No.1183017997+
時間操作してたけど後悔してないしちゃんと楽しんだと思ってる
イベント逐次追加も良い判断だと思う
18324/04/27(土)23:24:27No.1183018008+
毎日毎日擬タラ島に行く日々
18424/04/27(土)23:25:17No.1183018417+
面白いけど不満はいろいろあるゲーム
18524/04/27(土)23:25:24No.1183018470+
王冠増殖バグで数千万分貯蓄できてからは気楽にプレイできた
18624/04/27(土)23:25:45No.1183018609そうだねx1
妹とswitch共有してたら全然施設とかも開放されなくて
調べてみたら島民代表しかストーリー進められないとかしらそん…………
18724/04/27(土)23:25:46No.1183018619+
住民が料理出してくるのってこれ率が高く設定されてる?
迂闊にアプデするとレシピコンプ遠のくんであれば勘弁してほしかったな…
18824/04/27(土)23:26:00No.1183018711+
結局マイデザイン床からする足音が固定なのはそのまんまか
18924/04/27(土)23:26:02No.1183018717+
よくわからないままフルーツパワーで岩壊しちゃったから開始数日は地獄になったぜー!
運良く壊した岩から初手金鉱石落ちちゃったので勘違いしてしまった
19024/04/27(土)23:26:36No.1183018951+
めんどくさがりだからDIY要素だけは俺苦手だった
19124/04/27(土)23:26:39No.1183018975+
リモートワークに見事にぶっ刺さった事で売り上げ凄かったんだろうなって思う
ここでも真昼間からカブやってんじゃねえ!!って思って帰り待ち遠しかった
19224/04/27(土)23:26:58No.1183019103+
かっぺい島のおかげで初めて虫コンプはできた
19324/04/27(土)23:27:29No.1183019317+
結局ちっこうウォールステッカーのレシピが手に入らなかった…
19424/04/27(土)23:27:29No.1183019324そうだねx1
土曜仕事だから一度も釣り大会参加できなかったのは今でも恨んでるよ
夜釣りの部あってもいいじゃんよ…なんで帰宅したら皆解散してんの…
19524/04/27(土)23:28:25No.1183019688+
不満はまぁあるけど200時間位は遊んだし普通にいいゲームだった
19624/04/27(土)23:28:31No.1183019726+
せっかちだから早く整備したくて素材足んねえよ〜ってなってたけど島作りきったらあんまりやらなくなっちゃった
いまは母親が毎日やってるしめんどくさい要素も気にならない人には気にならないだろう
19724/04/27(土)23:29:27No.1183020119+
2年はかかさずやったから十分プレイしたとは思う
19824/04/27(土)23:29:53No.1183020305+
店がデパートにならないのは許されざるよ
19924/04/27(土)23:29:55No.1183020318+
離島でハウジングは楽しい
ノルマないから飽きたらすぐ終われるし
20024/04/27(土)23:30:00No.1183020353+
住民の立地選べるのは本当に良い
とび森の頃地獄だったからな
20124/04/27(土)23:30:17No.1183020466+
最初のイースターイベで脱落した奴絶対多かったと思う
20224/04/27(土)23:30:47No.1183020654+
fu3407785.jpg


fu3407679.jpg fu3407785.jpg fu3407736.jpg 1714224566725.png