二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714119931804.jpg-(88823 B)
88823 B24/04/26(金)17:25:31No.1182488789+ 19:04頃消えます
最強コンボ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/26(金)17:28:23No.1182489474+
部下のエグゾ使いにスライムと宝札のコピーカードもあげれば良かった
224/04/26(金)17:28:47No.1182489554そうだねx59
スライムが強過ぎる
324/04/26(金)17:29:40No.1182489772そうだねx2
DFとリバだけあれば勝ち手段はどうでもいい奴…
424/04/26(金)17:29:43No.1182489783+
スライム単体でも攻撃で突破がめっちゃ難しい…
524/04/26(金)17:30:08No.1182489901そうだねx7
スライムにこれといった弱点ないんだよな
強制サンダーしちゃうオシリス側に問題あっただけで
624/04/26(金)17:31:10No.1182490115+
サイコショッカーみたいなの使われても大して影響しないクソ鉄壁
724/04/26(金)17:31:24No.1182490157+
>DFとリバだけあれば勝ち手段はどうでもいい奴…
神の耐性と制圧能力と打点を十全に活かすための布陣だから相性もちゃんと考えられてるじゃん
824/04/26(金)17:31:57No.1182490283+
これ遊戯の方法以外で突破できるの?
924/04/26(金)17:32:21No.1182490382+
人食い虫みたいな対象破壊する効果でも復活するよなこの分だと
サクリファイスやセルケトみたいな吸収?でワンチャンあるかな
1024/04/26(金)17:32:45No.1182490471+
>スライムにこれといった弱点ないんだよな
リリース耐性はないから実は攻略は割と簡単なのだ
原作でも相手モンスター生贄にするカード結構あるし
1124/04/26(金)17:33:14No.1182490590+
海馬ならクロスソウルで生け贄にするのかな
1224/04/26(金)17:33:14No.1182490593+
>これ遊戯の方法以外で突破できるの?
舞が完成する前にスライム関係は羽根箒で一層してたね
1324/04/26(金)17:33:30No.1182490662+
破壊にしか対応してないのは結構な穴
1424/04/26(金)17:33:32No.1182490676+
ラヴァゴもあるか
1524/04/26(金)17:34:02No.1182490797+
無限スライムとかクリボー増殖とか無敵がお手軽すぎる
1624/04/26(金)17:34:40No.1182490973+
スライム守備表示であとはひたすらエグゾディア待ちする敵とかいたら死ぬほど嫌だな…
1724/04/26(金)17:34:41No.1182490978そうだねx2
生還の宝札の原作テキストが「3枚引くことができる」だから
「あっ、じゃあ引かないっす」って言えば大丈夫だった
1824/04/26(金)17:35:37No.1182491216+
>生還の宝札の原作テキストが「3枚引くことができる」だから
>「あっ、じゃあ引かないっす」って言えば大丈夫だった
その場合どうなるんだろう
ディスクのバッテリー切れるまでひたすらスライム虐待見せられ続けるのかな
1924/04/26(金)17:35:38No.1182491224+
ディフェンドスライムが無ければまあ何とかなるか
2024/04/26(金)17:35:45No.1182491254+
>無限スライムとかクリボー増殖とか無敵がお手軽すぎる
クリボーの増殖は魔法の効果を無効化されたら消えるからそんな無敵でもないぞ
2124/04/26(金)17:36:14No.1182491395+
シリンダーは単体だったからスライムに護られたけどミラフォとかだったらどうだったんだろう?
2224/04/26(金)17:36:24No.1182491436そうだねx31
>>生還の宝札の原作テキストが「3枚引くことができる」だから
>>「あっ、じゃあ引かないっす」って言えば大丈夫だった
>その場合どうなるんだろう
>ディスクのバッテリー切れるまでひたすらスライム虐待見せられ続けるのかな
作中で出来てないんだからそもそも引かないってのが無理だよ
2324/04/26(金)17:36:25No.1182491441+
召雷弾くん強すぎるから強制発動なんだろうけどそのせいで相棒戦でもやらかしてるのが…
2424/04/26(金)17:38:23No.1182491928+
エクゾはそもそも手札にある間は死に札だし
エクゾ使いもそれで対応札無くて負けてたし
2524/04/26(金)17:38:35No.1182491970+
手札の枚数に関わらず2000以下破壊は強すぎる
2624/04/26(金)17:39:13No.1182492127そうだねx4
ドジリスなんて揶揄されることあるけど正面突破されたこと無くてむしろ能力逆手に取らないとどうにもならない強さなんだよな
2724/04/26(金)17:40:14No.1182492368+
スライムはリリース耐性ないしコントロール奪取なんかも普通に効くんだし
スライムさえいればOKなんてことはないからな
2824/04/26(金)17:41:08No.1182492602+
リリース耐性の話したら神にもないし…
2924/04/26(金)17:41:39No.1182492734+
5枚成立コンボなんかに頼ってるから弱いんだよマリちゃん…
3024/04/26(金)17:41:41No.1182492746+
やはりクロスソウル最強か
3124/04/26(金)17:42:22No.1182492917そうだねx2
>ドジリスなんて揶揄されることあるけど正面突破されたこと無くてむしろ能力逆手に取らないとどうにもならない強さなんだよな
2000以下破壊だけじゃなくて攻撃か守備2000ダウンもあるからな
制圧能力が高過ぎる
3224/04/26(金)17:42:57No.1182493073そうだねx5
>5枚成立コンボなんかに頼ってるから弱いんだよマリちゃん…
コンボ自体は2枚で完成してる
後の3枚はおまけみたいなもん
3324/04/26(金)17:42:59No.1182493084そうだねx3
ルールに則るなら本来神は生贄にできないはずだし…
3424/04/26(金)17:43:21No.1182493198そうだねx1
王様でも正攻法だと突破し切れなかったんだからコンボ自体はめちゃくちゃ強いぞ
3524/04/26(金)17:43:45No.1182493311そうだねx6
>ルールに則るなら本来神は生贄にできないはずだし…
ルールが…姿を変えた…
3624/04/26(金)17:44:35No.1182493524+
作中で通した手段以外でスライムどかせる札があの時点じゃラヴァゴしかないような気がする
サイコショッカーでもダメだよね?
3724/04/26(金)17:45:17No.1182493695+
今のカードプールでも融合以外エクストラ禁止だと持ち物検査になって厳しそうだな
3824/04/26(金)17:45:22No.1182493717+
神のカードは基本的に普通のカードのみで突破するのは至難の業だよね
3924/04/26(金)17:45:32No.1182493760+
すべての攻撃とは
4024/04/26(金)17:46:42No.1182494050+
スライムと宝札だけあれば残りの札が引ける
4124/04/26(金)17:46:43No.1182494054+
>作中で通した手段以外でスライムどかせる札があの時点じゃラヴァゴしかないような気がする
王様はあとでソウルテイカーでスライムの能力突破してるんで相手モンスター生贄にするカードさえあれば可能よ
4224/04/26(金)17:46:48No.1182494069+
海馬相手だとリバイバルスライム攻撃力1500だからウイルスで死滅するかも?
4324/04/26(金)17:47:00No.1182494118そうだねx3
>>ルールに則るなら本来神は生贄にできないはずだし…
>ルールが…姿を変えた…
生贄ではない!リリースだ!
4424/04/26(金)17:47:25No.1182494242+
原作オシリスを真正面から攻略できるの今でも厳しくない?
ユベルとか御巫の反射特攻ぐらいじゃないか?
4524/04/26(金)17:47:41No.1182494314+
>海馬相手だとリバイバルスライム攻撃力1500だからウイルスで死滅するかも?
一度場に出てなきゃさすがに死ぬよな…?出た後だったら死なないかもしれない
4624/04/26(金)17:47:49No.1182494344+
OCGと違って裏守備やリバースが無かったりカードの使用に制限あったりで余計に厳しい
4724/04/26(金)17:47:50No.1182494349+
OCGじゃないからコンマイ語は通じないよね
4824/04/26(金)17:49:06No.1182494671+
>ルールに則るなら本来神は生贄にできないはずだし…
そもそも三体生贄が必要な時点で神だけ例外として処理がなされているんだろう
4924/04/26(金)17:49:41No.1182494824+
初期の遊戯王ならゴッドハンドプレッシャー!神の力によりリバイバルスライムは跡形もなく砕け散ったわ!とか言っても許される
5024/04/26(金)17:49:49No.1182494863+
>原作オシリスを真正面から攻略できるの今でも厳しくない?
>ユベルとか御巫の反射特攻ぐらいじゃないか?
何が上級魔法かによるかな…月の書が効くならひっくり返して除去とかできるし
5124/04/26(金)17:49:56No.1182494899+
むしろオシリスがいらない
スライムさん周りのコンボだけでいい
5224/04/26(金)17:50:07No.1182494946そうだねx2
>OCGじゃないからコンマイ語は通じないよね
遊戯王原作内のルールというOCGと似ているけど違うものがあると解釈するのが一番読みやすい
5324/04/26(金)17:50:10No.1182494960+
>原作オシリスを真正面から攻略できるの今でも厳しくない?
>ユベルとか御巫の反射特攻ぐらいじゃないか?
原作・アニメの召雷弾はオシリスが召喚された相手モンスターに攻撃する(相手モンスターに2000ダメージ与える)だからユベルとか御巫はぶっ刺さるよね
5424/04/26(金)17:50:23No.1182495015+
ぶっちゃけ攻撃力3000のオシリスでも召雷弾あるから過剰な攻撃力なんだよな…
ほぼ生贄揃えれないし蘇生からオベリスク出しても届かないし
5524/04/26(金)17:50:26No.1182495031+
スライムが洗脳に弱いという弱点さえなければ…
5624/04/26(金)17:51:20No.1182495285そうだねx3
>むしろオシリスがいらない
>スライムさん周りのコンボだけでいい
スライム単体じゃ火力も決め手もないだろ
スライムはオシリスの火力と制圧力を最大限発揮するための盾なのに
5724/04/26(金)17:51:47No.1182495429+
>ぶっちゃけ攻撃力3000のオシリスでも召雷弾あるから過剰な攻撃力なんだよな…
>ほぼ生贄揃えれないし蘇生からオベリスク出しても届かないし
召雷弾って原作オベリスクに弾かれたりしないかな…確か原作だと神のランクはラー>オベリスク>オシリスだったよね
5824/04/26(金)17:52:24No.1182495605+
スライムも物理攻撃だから駄目だっただけで炎属性モンスターの攻撃なら蒸発させて潰せるとかあったかもしれない
5924/04/26(金)17:52:27No.1182495623+
スライムは当然強いけど原作の魔法カードでなんとでもなりそうなので
やっぱアホみたいな耐性と無体な召雷弾のオシリスあっての布陣
6024/04/26(金)17:52:28No.1182495627+
そもそもディフェンドスライムでオシリス守るんだから生還の宝札は無くてもよかったんじゃない?
6124/04/26(金)17:52:41No.1182495689+
オシリスとラー抜きでスライム置いて突破困難布陣にした後何置くのがいいんだ
6224/04/26(金)17:53:12No.1182495840+
オベリスク生贄にブルーアイズ召喚してるんだからオシリスも出来るだろう多分
6324/04/26(金)17:53:41No.1182495953そうだねx1
>オシリスとラー抜きでスライム置いて突破困難布陣にした後何置くのがいいんだ
ボーガニアン
6424/04/26(金)17:53:46No.1182495979+
神のインチキ耐性あったとしても
今のカードプールだと簡単に突破できそう
6524/04/26(金)17:54:10No.1182496098+
>召雷弾って原作オベリスクに弾かれたりしないかな…確か原作だと神のランクはラー>オベリスク>オシリスだったよね
原作はオベリスクとオシリスのランク一緒でラーだけ最高神ルール
遊戯vs海馬戦で効いてるし
6624/04/26(金)17:54:23No.1182496161+
無限の手札と生還の宝札はオーバーキルだから妨害札にしたほうが強い…
6724/04/26(金)17:54:32No.1182496199そうだねx1
>確か原作だと神のランクはラー>オベリスク>オシリスだったよね
ラー>オベリスク=オシリス
6824/04/26(金)17:54:38No.1182496238+
生還の宝札ってスライムなくてもめっちゃ強くない?
6924/04/26(金)17:54:42No.1182496257+
>スライムも物理攻撃だから駄目だっただけで炎属性モンスターの攻撃なら蒸発させて潰せるとかあったかもしれない
水属性モンスターの攻撃で凍らせて再生できないようにしたりとか原作でありそうだよね
7024/04/26(金)17:55:03No.1182496355+
生還の宝札ってこんなもん刷るなや!ってガチギレされてもおかしくないくらいのインチキに思えるんだが
あの世界だとどうでも良いんだろうな…
7124/04/26(金)17:55:04No.1182496358+
遊戯のデッキにも魔法除去とかあるんだからコンボ成立後オシリスで殺しきる前に洗脳引かれたのは結果論でしかないぞ
7224/04/26(金)17:55:10No.1182496393+
>>ぶっちゃけ攻撃力3000のオシリスでも召雷弾あるから過剰な攻撃力なんだよな…
>>ほぼ生贄揃えれないし蘇生からオベリスク出しても届かないし
>召雷弾って原作オベリスクに弾かれたりしないかな…確か原作だと神のランクはラー>オベリスク>オシリスだったよね
オシリスとオベリスクは同格
7324/04/26(金)17:55:40No.1182496531+
>生還の宝札ってスライムなくてもめっちゃ強くない?
なのでOCGではドロー枚数が1になってその上で禁止になった
7424/04/26(金)17:55:46No.1182496563そうだねx2
これってオシリスがハメてデッキ切れで勝つやつ?
7524/04/26(金)17:55:50No.1182496576+
ゴッドファイブ方面にオシリス強化進まねえかな…と個人的に思っている
7624/04/26(金)17:55:51No.1182496581+
>生還の宝札ってスライムなくてもめっちゃ強くない?
弱体化しても禁止カードになるぐらいダメ
7724/04/26(金)17:55:53No.1182496594+
>スライムは当然強いけど原作の魔法カードでなんとでもなりそうなので
>やっぱアホみたいな耐性と無体な召雷弾のオシリスあっての布陣
洗脳系と生贄系の効果には無力だからなスライム
7824/04/26(金)17:56:00No.1182496632+
>そもそもディフェンドスライムでオシリス守るんだから生還の宝札は無くてもよかったんじゃない?
スライム宝札だけで大量ドローができて勝ち筋探せるから抜く選択肢無いし
言ったもん勝ちルールの原作ならさっさと打点上げて殺せる方がよくない?
7924/04/26(金)17:56:07No.1182496667+
海馬戦でオベリスクに召雷弾効いてるだろ
8024/04/26(金)17:56:22No.1182496726+
原作だとオベリスクに召雷弾は効くけど1ターンでもとに戻る
8124/04/26(金)17:56:25No.1182496735+
>生還の宝札ってこんなもん刷るなや!ってガチギレされてもおかしくないくらいのインチキに思えるんだが
>あの世界だとどうでも良いんだろうな…
モンスターの蘇生手段があんまり無いだろうし
8224/04/26(金)17:57:06No.1182496918+
>生還の宝札ってスライムなくてもめっちゃ強くない?
シンクロ初期はスタダと合わせてドローしまくってたな…
レベルスティーラー登場から生還の宝札が禁止になるまでの1ヶ月半は楽しそうだな…
8324/04/26(金)17:57:29No.1182497016+
オベリスクリリースして青眼召喚とかしてたから
普通にリリース除去は効くものと思われる
8424/04/26(金)17:57:37No.1182497059+
当時の原作でも蘇生手段はまあまああるけど自己再生持ちはそんないないからな
8524/04/26(金)17:57:59No.1182497161+
>生還の宝札ってスライムなくてもめっちゃ強くない?
原作遊戯王世界は蘇生手段かなり少なくて汎用性あるのは死者蘇生(制限カード)と黙する死者と死者の生還ぐらいだからまぁ…
スライムだけなんかおかしい
8624/04/26(金)17:58:05No.1182497188+
>モンスターの蘇生手段があんまり無いだろうし
いや…骨塚とかバクラとか見る限りできるデッキはめっちゃできると思うぞ
8724/04/26(金)17:58:20No.1182497273+
>当時の原作でも蘇生手段はまあまああるけど自己再生持ちはそんないないからな
リビングデッドの呼び声と合わせたら気持ち良さそう
8824/04/26(金)17:58:21No.1182497279+
>生還の宝札ってこんなもん刷るなや!ってガチギレされてもおかしくないくらいのインチキに思えるんだが
>あの世界だとどうでも良いんだろうな…
原作は魔法罠を1ターンに1枚しか発動orセット出来ないので
大量ドローしても持て余しがち
8924/04/26(金)17:58:34No.1182497338+
原作ルールは通常召喚だけじゃなく魔法も罠もターン一枚だから大量ドローがそこまで強くない
9024/04/26(金)17:58:42No.1182497378+
>>OCGじゃないからコンマイ語は通じないよね
>遊戯王原作内のルールというOCGと似ているけど違うものがあると解釈するのが一番読みやすい
M&Wだしな
9124/04/26(金)17:59:35No.1182497586+
布告除去系の相手プレイヤーに強制させるタイプの除去は通りそうだよね
9224/04/26(金)17:59:50No.1182497656+
生還の宝札は原作から効果三分の一に弱体化されてOCG化したのにそれでも禁止されたすごいヤツ
9324/04/26(金)18:00:22No.1182497821+
神スライム除去したソウルテイカーがあるしな
9424/04/26(金)18:00:27No.1182497840+
出せるのもモンスター魔法罠全部含めて5枚だしね
かなり場がキュークツ
9524/04/26(金)18:00:36No.1182497876+
嫌だよ壊獣の餌になる神
9624/04/26(金)18:01:31No.1182498107+
無限の手札ってコンボ決まるまで腐るし別にいらないよな…
9724/04/26(金)18:02:07No.1182498270+
攻撃力6000もあれば基本十分だよな
9824/04/26(金)18:02:42No.1182498421+
スライムの挙動がなんかMTGの再生っぽい
9924/04/26(金)18:02:56No.1182498499+
>無限の手札ってコンボ決まるまで腐るし別にいらないよな…
無限にしなくても手札上限の攻撃力で十分だしな
これで枠潰してわざわざ手数減らしてくれたから勝てたまである
10024/04/26(金)18:03:02No.1182498521+
そもそも洗脳したからってなんで遊戯の側で再生し続けるんだよ…
10124/04/26(金)18:03:35No.1182498656+
城之内もハリケーンあるし意外と攻略法はあるか
10224/04/26(金)18:03:43No.1182498694+
>そもそも洗脳したからってなんで遊戯の側で再生し続けるんだよ…
そういうルールだから
10324/04/26(金)18:03:53No.1182498739+
>そもそも洗脳したからってなんで遊戯の側で再生し続けるんだよ…
>スライムの挙動がなんかMTGの再生っぽい
10424/04/26(金)18:04:11No.1182498820そうだねx3
>そもそも洗脳したからってなんで遊戯の側で再生し続けるんだよ…
MTGみたいに墓地経由してないんじゃない?
10524/04/26(金)18:04:14No.1182498835+
>そもそも洗脳したからってなんで遊戯の側で再生し続けるんだよ…
原作遊戯王は割とマジでタイミングゲーだからな
倒した一瞬のタイミングを逃さずに洗脳を発動すると再生する前に自分の場に来て再生される
10624/04/26(金)18:04:33No.1182498917+
原作でも相手の手札に干渉するカードもあるんだから
このくらいあればって程度の火力だと普通に突破される可能性あるだろう
って言うか原作でそれやられてたじゃん
10724/04/26(金)18:05:03No.1182499034+
無限ループが自分の首を絞めて負けるってのがやりたかったんだから野暮だけど
リバイバルスライムがMTG方式で破壊を一回防ぐ盾を張るだと場と墓地の移動ないから召雷弾発動しないし場と墓地を無限に往復しても解けない洗脳がとんでもない性能のカードなんだよな
10824/04/26(金)18:05:17No.1182499093+
左3枚あれば概ね勝ち
10924/04/26(金)18:05:34No.1182499177そうだねx1
伊藤彰が語ってたオシリスの倒し方の制作秘話が面白かったな
11024/04/26(金)18:05:38No.1182499192そうだねx1
何の代償もなく無限再生するスライムの方に注目してしまう
11124/04/26(金)18:06:07No.1182499328+
>何の代償もなく無限再生するスライムの方に注目してしまう
神よりよほど壊れである
11224/04/26(金)18:06:53No.1182499529+
そもそも原作だとコントロール奪ったカードは奪った側の墓地に行くはず
11324/04/26(金)18:06:58No.1182499551+
欲を言えば「引ける」じゃなくて「引く」の方がocg重ねなくても自然だったと思う
11424/04/26(金)18:07:32No.1182499680+
宝札なしで再生スライムが相手の場で召雷弾で再生続けたらそれだけで無限ループが発生するけど原作だとどう処理するんだろうな
11524/04/26(金)18:07:35No.1182499692+
>>何の代償もなく無限再生するスライムの方に注目してしまう
>神よりよほど壊れである
いやコントロール奪取とリリース普通に効くんだからそこまでの壊れ性能じゃないだろ
11624/04/26(金)18:08:05No.1182499824+
神スライムもリバイバルと融合してたけどあんま意味ないよねと当時から思っていた
11724/04/26(金)18:08:19No.1182499898+
>>何の代償もなく無限再生するスライムの方に注目してしまう
>神よりよほど壊れである
神が弱いとは言わんけど下級で2000打点あって永続ハンデスできるヘルポエマーもバケモンだと思うあんなのどうしろと
11824/04/26(金)18:09:21No.1182500166+
困ったらペガサスにルール聞けばいい
11924/04/26(金)18:09:23No.1182500175+
神を活かすためのスライムなのかスライムを活かすための神なのか
12024/04/26(金)18:09:35No.1182500246+
スライムの挙動明らかにヤバいよな
ターン制限なしに即時再生
12124/04/26(金)18:09:41No.1182500274+
原作の生還の宝札は相手の蘇生でも引けるのがヤバい
12224/04/26(金)18:09:50No.1182500313そうだねx3
>伊藤彰が語ってたオシリスの倒し方の制作秘話が面白かったな
披露するキッカケになった部分は不快だったね…
12324/04/26(金)18:10:12No.1182500422+
一度も破られたことないリバイバルスライムの再生能力
12424/04/26(金)18:10:48No.1182500592+
>伊藤彰が語ってたオシリスの倒し方の制作秘話が面白かったな
生還の宝札が任意効果みたいな描き方なのモヤってたけどあの倒し方思い付きだと聞くと納得できた
12524/04/26(金)18:10:53No.1182500614+
>困ったらペガサスにルール聞けばいい
死んでる…
12624/04/26(金)18:11:22No.1182500767+
>神を活かすためのスライムなのかスライムを活かすための神なのか
神を守るためのスライムではある
12724/04/26(金)18:11:47No.1182500916そうだねx2
>>>何の代償もなく無限再生するスライムの方に注目してしまう
>>神よりよほど壊れである
>いやコントロール奪取とリリース普通に効くんだからそこまでの壊れ性能じゃないだろ
いや普通の戦闘で突破できないで対策札を必要とするのは強すぎる
12824/04/26(金)18:11:56No.1182500961+
守られないと戦えないのかよ神
12924/04/26(金)18:12:07No.1182501006+
>神を活かすためのスライムなのかスライムを活かすための神なのか
本質的には単体で強いスライムと宝札とオシリスの間にシナジーがあるだけだと思う
お互いとしては相方がそれである必要は全くない
13024/04/26(金)18:12:25No.1182501116+
大体のキーカードを破壊できる羽箒
13124/04/26(金)18:12:30No.1182501144そうだねx1
遊戯のフィールドで破壊されたんだから遊戯のフィールドに復活するのって別におかしくないよな
OCGが再現しきれてないだけで
13224/04/26(金)18:12:30No.1182501145そうだねx1
いらないのは無限の手札だよね
13324/04/26(金)18:12:46No.1182501235+
マシュマロンすら魔法攻撃に弱いみたいな弱点あるのにスライムは何もない
13424/04/26(金)18:13:07No.1182501364+
>原作の生還の宝札は相手の蘇生でも引けるのがヤバい
そこまで壊れてると一周回って事故りそうだな…
13524/04/26(金)18:13:51No.1182501585+
神の効果で破壊されてるのにちゃんと再生するスライム凄いよな
スライム立ってるだけで神シャットアウト出来るじゃん…
13624/04/26(金)18:14:05No.1182501668+
>いらないのは無限の手札だよね
無限などまやかしってのが本当にそう
7000もありゃ十分だろうに他の事にリソース割くべきだった
13724/04/26(金)18:14:12No.1182501701そうだねx1
>いや普通の戦闘で突破できないで対策札を必要とするのは強すぎる
それ言ったら他にもそんなカードごまんとあるぞ原作
下級にすらそういう能力持ってるのいるのに
13824/04/26(金)18:14:28No.1182501784+
マリクのスライムは終始強い
13924/04/26(金)18:15:01No.1182501973+
>いらないのは無限の手札だよね
こっそりエクゾディア仕込んでおけば...
14024/04/26(金)18:15:37No.1182502171そうだねx1
>マシュマロンすら魔法攻撃に弱いみたいな弱点あるのにスライムは何もない
除去普通に効く時点でマシュマロンと大差ないよ
マシュマロンだって物理じゃ突破出来ないってだけで特定のカードを必要とするわけだし
14124/04/26(金)18:15:43No.1182502201+
生還の宝札が一回につき1枚って妥当な調整されたのにまさかぶっ壊れ化するとは思わんだろ
14224/04/26(金)18:15:50No.1182502246+
>いらないのは無限の手札だよね
2000削れる奴が攻撃力7000で止まっていたとしてライフ4000のルールで困るシチュエーションがそんなないだろうとは
14324/04/26(金)18:16:10No.1182502349+
左3つのゴッドスリーだったらヤバかったな…
ゲーム進行が
14424/04/26(金)18:16:40No.1182502521+
>こっそりエクゾディア仕込んでおけば...
コンボパーツ5枚揃えられる引きの時点でエクゾディア狙える…
14524/04/26(金)18:16:40No.1182502522そうだねx2
当時はステータスが2000超えるモンスター出すのだけでも一苦労あったから召雷弾はマジで強い
14624/04/26(金)18:17:31No.1182502785+
>守られないと戦えないのかよ神
そこまでいくと流石に難癖だろ…
完全無敵ってわけじゃないから相手の戦略を潰すために万全を期してるのに
14724/04/26(金)18:17:46No.1182502866+
>>いらないのは無限の手札だよね
>2000削れる奴が攻撃力7000で止まっていたとしてライフ4000のルールで困るシチュエーションがそんなないだろうとは
むしろ無限の手札の枠で適当なモンスター出して壁突破して直接攻撃という太い勝ち筋を捨てて自滅してるまである
14824/04/26(金)18:19:09No.1182503317+
現代遊戯王でも表示形式無視召雷弾は強すぎる
14924/04/26(金)18:19:18No.1182503384+
極まったオシリスはちょっと強過ぎるし
実際神突破方法が無かったから山札枯らして勝ったところはあるけど
手札参照による攻撃力は手札抹殺みたいな負け筋あるから
保険にスライム置いておくのは間違いじゃないしな
15024/04/26(金)18:19:57No.1182503580+
ブラックマジシャンとかに戦闘破壊されるから弱いんだよな原作マシュマロン
15124/04/26(金)18:20:04No.1182503634+
特定の手段を取らないとマトモに戦えない下級とか原作だとマジでアホほどいる
お前のことだぞ梶木
15224/04/26(金)18:20:05No.1182503637+
>最強コンボ貼る
リバイバルスライムとディフェンドスライムでスライムツーと名前変えろ
15324/04/26(金)18:20:25No.1182503750+
神とスライム決まったらそれ以外はむしろ足引っ張る可能性高めるだけじゃね
15424/04/26(金)18:21:02No.1182503953+
オシリスなんぞいらん
そのかわりこのリバイバルスライムをくれ
15524/04/26(金)18:21:04No.1182503968+
>神とスライム決まったらそれ以外はむしろ足引っ張る可能性高めるだけじゃね
僕にも気に入る勝ち方と気に入らない勝ち方があるのさ…
15624/04/26(金)18:21:07No.1182503982+
ラーの1個目の効果しか知らないくせにマリクなんであんなに余裕だったんだろうな
15724/04/26(金)18:21:14No.1182504029+
遊戯はバトルシティで手札抹殺使ってるからそれでも勝てたんだよなとか考えるの楽しい
15824/04/26(金)18:21:26No.1182504092+
相手に絶望を与えるって意味では無限の手札はあってもいいと思う
15924/04/26(金)18:21:28No.1182504098+
手札が7枚以上になった瞬間即座に溢れた手札を除外するとかドローできないとかそういうルールであったとしても無限の手札いらんと思う
16024/04/26(金)18:21:43No.1182504180そうだねx1
>ブラックマジシャンとかに戦闘破壊されるから弱いんだよな原作マシュマロン
まあ魔法攻撃持ちとか除去系の魔法入れてないと詰む可能性あるからデッキ構成次第ではヤバいことはヤバいんだけどね
16124/04/26(金)18:21:51No.1182504227+
無限の手札はハッタリが効いていいからゴッド5としてはいるけど実際にはまず削る候補ではあるか
16224/04/26(金)18:22:28No.1182504452そうだねx2
>>最強コンボ貼る
>リバイバルスライムとディフェンドスライムでスライムツーと名前変えろ
その2枚だけでどうやって勝つつもりだよ
16324/04/26(金)18:22:43No.1182504538+
>遊戯はバトルシティで手札抹殺使ってるからそれでも勝てたんだよなとか考えるの楽しい
それで勝てるくらい引かせるの結局スライム洗脳しないとだめでは?
16424/04/26(金)18:23:04No.1182504687+
マシュマロンは表遊戯が自分で考えて入れたカードってことを思えば性能の極悪さは推して知るべしというか
16524/04/26(金)18:23:05No.1182504692+
デッキの中に状況変えられるカード無かったんだな
16624/04/26(金)18:23:11No.1182504729そうだねx1
>遊戯のフィールドで破壊されたんだから遊戯のフィールドに復活するのって別におかしくないよな
>OCGが再現しきれてないだけで
スライムは墓地から蘇るじゃなくて即時再生って雰囲気の能力だもんねなんもおかしいところはない
16724/04/26(金)18:23:17No.1182504757+
>神とスライム決まったらそれ以外はむしろ足引っ張る可能性高めるだけじゃね
お前のデッキの魔法を全て墓地へ送れ!とかやってくるのが原作なので召雷弾打ったらだが破壊されたこいつの恨みは手札に直撃するぜ!とか言って破壊時手札全破壊野郎が湧いてきて攻撃力が0になる確率はかなり高いと思う
16824/04/26(金)18:23:22No.1182504788+
王様が作中で実際に結構食らいついてたから火力上げることは大事
そこまでしないと圧倒出来ないわけなんで王様が凄いということでもあるが
16924/04/26(金)18:23:27No.1182504820+
マジックシリンダーが神に対して有効すぎる
17024/04/26(金)18:23:50No.1182504950+
>デッキの中に状況変えられるカード無かったんだな
あったとしても使えるタイミングが
17124/04/26(金)18:23:54No.1182504981+
>デッキの中に状況変えられるカード無かったんだな
そもそも5枚カードでようやく作った状況をたった1枚でひっくり返されてたまるかではある
17224/04/26(金)18:24:02No.1182505013そうだねx3
神を突破する方法がデッキ切れってのも中々な発想だよね
神自体の格も落ちないし
17324/04/26(金)18:24:03No.1182505016+
無限ループじゃなくても攻守2000以上を壁として出して粘れるなら勝てたんだよな
17424/04/26(金)18:24:08No.1182505047+
あまり話題にならないけど生還の宝札は年を重ねるごとにどんどん許されなくなっていくカードだよね
17524/04/26(金)18:24:31No.1182505185+
>>>最強コンボ貼る
>>リバイバルスライムとディフェンドスライムでスライムツーと名前変えろ
>その2枚だけでどうやって勝つつもりだよ
スライムは凄いのは再生力だけだしな
制圧力なり火力なりあるモンスター入れてないと意味ない
それか特殊勝利
17624/04/26(金)18:24:37No.1182505218+
>マジックシリンダーが神に対して有効すぎる
神は倒せないがお前は違う!っていうのは正統派な倒し方だからな…
17724/04/26(金)18:24:54No.1182505328+
>神を突破する方法がデッキ切れってのも中々な発想だよね
>神自体の格も落ちないし
攻撃力は無限じゃないぞって謎かけみたいな展開も結構好き
17824/04/26(金)18:25:14No.1182505439そうだねx2
>生還の宝札の原作テキストが「3枚引くことができる」だから
>「あっ、じゃあ引かないっす」って言えば大丈夫だった
池っち店長みたいなこと言ってる
17924/04/26(金)18:25:28No.1182505511+
この決闘は神の弱点を遊戯より先に海馬が気がついてるの結構好き
18024/04/26(金)18:25:31No.1182505531+
対戦相手のデッキにリバイバルスライム入ってたら詰むよな
18124/04/26(金)18:26:31No.1182505889+
原作の神はなんだかんだ最後まで格落ちしてないと思う
一番格を下げてきたのはVジャンプ
18224/04/26(金)18:26:49No.1182505973+
そういうのはいいから
18324/04/26(金)18:27:12No.1182506123+
「引いても良い」なら任意なんだろうけど「引くことができる」は強制なんだろう
18424/04/26(金)18:27:19No.1182506156+
>対戦相手のデッキにリバイバルスライム入ってたら詰むよな
ラヴァゴとかソウルテイカーとかクロスソウルとか強制生贄カード割とあるんで対処出来る可能性はそこそこある
それ系入れてないとやばいかもしれんがまあそこら辺は他のカードにも言えることだからな
18524/04/26(金)18:27:36No.1182506263+
本人はオシリスが凄い神が凄い神のデッキみたいなノリで言ってるけどスライムのデッキだよねこれ
18624/04/26(金)18:27:55No.1182506371+
オシリス単体出すのと大差無いような…
18724/04/26(金)18:28:07No.1182506427+
そこら辺にフィールド全部水没させるクソマンチ野郎がいるのが原作だから当然デュエルキングを目指すならそういう対策もしなくてはならない
18824/04/26(金)18:28:16No.1182506482そうだねx1
マリクは一貫してスライムに拘ってるからね
18924/04/26(金)18:28:20No.1182506509+
神スライムってどう攻略したんだっけ
19024/04/26(金)18:29:05No.1182506797+
>本人はオシリスが凄い神が凄い神のデッキみたいなノリで言ってるけどスライムのデッキだよねこれ
オシリスの火力と召雷弾ありきのコンボなんだからスライムデッキではないじゃん
てかオシリスいないとスライムがまるで活かされないだろ単体でどうするつもりなんだ
19124/04/26(金)18:29:08No.1182506815+
>人はオシリスが凄い神が凄い神のデッキみたいなノリで言ってるけどスライムのデッキだよねこれ
表のマリクのデッキはぬるいぜ!って言ってた闇マリクさえ採用するからなスライム
19224/04/26(金)18:29:28No.1182506928+
場に出せるカード5枚までだから予想外の展開が起きても何もできないんだよなこの布陣
19324/04/26(金)18:29:34No.1182506962+
>神スライムってどう攻略したんだっけ
ソウルテイカーでゴッドハンドクラッシャーのための生け贄にした
19424/04/26(金)18:29:46No.1182507021+
>>対戦相手のデッキにリバイバルスライム入ってたら詰むよな
>ラヴァゴとかソウルテイカーとかクロスソウルとか強制生贄カード割とあるんで対処出来る可能性はそこそこある
>それ系入れてないとやばいかもしれんがまあそこら辺は他のカードにも言えることだからな
まあなんか都合よく倒せそうなモンスター効果とかありそうだしな
19524/04/26(金)18:30:43No.1182507347+
>神スライムってどう攻略したんだっけ
ソウルテイカー使ってオベリスクの効果条件の生贄にした
19624/04/26(金)18:30:53No.1182507405+
遊戯は生還の宝札と無限の手札なかったら手札0にして倒すみたいなコンボやりそう
19724/04/26(金)18:31:30No.1182507636+
スライムとオシリスを融合させるべきだった
19824/04/26(金)18:31:33No.1182507655+
このあと6歳児の方も神スライムとディフェンドスライムで時間稼ぎしつつボーアニアンでチクチクする戦法取ってたからスライム自身の強さはガチ
19924/04/26(金)18:32:30No.1182508010そうだねx2
なんかとにかくスライムは突破出来ない無敵モンスターみたいな印象で話してる人いるけど
作中でコントロール奪取とリリースは効くってやってるんだからそこまでじゃないのは分かるだろう
20024/04/26(金)18:32:54No.1182508144+
ラヴァゴなら4ターン以内に処理出来ないと負けるからな…
20124/04/26(金)18:33:00No.1182508186+
エグゾ積んでたら勝ちだったのかな
20224/04/26(金)18:34:13No.1182508617+
>デッキの中に状況変えられるカード無かったんだな
マリク側のこと言ってるなら場に5枚出ちゃってるからもうカード出せない
20324/04/26(金)18:34:23No.1182508682+
>無限の手札はハッタリが効いていいからゴッド5としてはいるけど実際にはまず削る候補ではあるか
この5枚のコンセプトなら最初に削られるのはオシリスになりそう
20424/04/26(金)18:34:34No.1182508750+
というかラヴァゴ強すぎない?
20524/04/26(金)18:34:49No.1182508855+
全ての攻撃
20624/04/26(金)18:35:05No.1182508942+
幻のレアカードなのかもしれんけど相手がリバイバルスライム出したら即無限ループ突入だよね
20724/04/26(金)18:35:33No.1182509095+
>というかラヴァゴ強すぎない?
リリース耐性ってマイナスに作用することもあって簡単に付けられんからな
20824/04/26(金)18:35:35No.1182509111+
途中まではモンスター魔法罠含めて5枚までしか場に置けないルールだったけど人形戦もそうだったっけ?
20924/04/26(金)18:35:39No.1182509134+
>この5枚のコンセプトなら最初に削られるのはオシリスになりそう
オシリス抜いて無限の手札残す理由何?
21024/04/26(金)18:36:51No.1182509559+
>この5枚のコンセプトなら最初に削られるのはオシリスになりそう
オシリスいないとそもそも相手圧倒出来ないだろ何言ってんだ…
21124/04/26(金)18:37:32No.1182509796+
>途中まではモンスター魔法罠含めて5枚までしか場に置けないルールだったけど人形戦もそうだったっけ?
最初からというか初期のデュエルディスク自体がモンスターゾーンと魔法罠ゾーン共用だから5枚しか置けない
21224/04/26(金)18:37:37No.1182509834+
オシリスいなくなった分をバーンで補ってるのが闇マリク
21324/04/26(金)18:37:41No.1182509859+
原作でもラヴァゴ便利だけど同時に相手の攻撃防ぐカード用意して手元にないとだからいいことばっかりじゃないぞ
21424/04/26(金)18:37:55No.1182509949+
オシリスがいなかったらリバイバルスライムを守備封じで殴って即終わりだからな…
21524/04/26(金)18:38:35No.1182510186+
>幻のレアカードなのかもしれんけど相手がリバイバルスライム出したら即無限ループ突入だよね
あの世界はカード1枚で墓地が消滅したりするからスライム自体を突破する手段は幾らでもある
21624/04/26(金)18:38:44No.1182510240+
5枚+生贄揃えたコンボが穴だらけだったら可哀想じゃん
21724/04/26(金)18:38:52No.1182510310+
オシリスないとスライムが無限再生して無敵だけど勝ち筋がないから先にデッキ切れするだけの負け確コンボになってしまう
21824/04/26(金)18:38:59No.1182510358+
姉様なら勝てる?
21924/04/26(金)18:39:36No.1182510564そうだねx2
軸になる強いカードがないとスライム無限再生させたから何?ってなるだけだ
22024/04/26(金)18:39:40No.1182510585+
>姉様なら勝てる?
自分から殴らずLO狙いだから余裕でしょ
22124/04/26(金)18:40:02No.1182510713+
スライムはじっくりやればいくらでも突破方法あるけど
戦力増やすの許さないオシリスの召雷弾のおかげで厄介過ぎる
22224/04/26(金)18:40:13No.1182510768+
無限の手札はフィールド埋めてセルフロックしてまで使うカードじゃないよなあとなる
22324/04/26(金)18:40:14No.1182510772+
それぞれスライムは勝ち筋を宝札は条件満たすカードと勝ち筋を
オシリスは場に出す手段を他に求めてるだけだから別に他のカードでも良いんだよな
22424/04/26(金)18:40:16No.1182510788+
>オシリスいなくなった分をバーンで補ってるのが闇マリク
バーン趣味は闇のゲーム前提なんだろうけど結果的に表のスライム戦術と噛み合ってるから面白いよね
22524/04/26(金)18:40:24No.1182510836+
オシリスの制圧力ありきだからな
22624/04/26(金)18:40:24No.1182510840+
無限の手札!現世と冥界の逆転でデッキ切れ
22724/04/26(金)18:40:50No.1182510980+
スライム戦術でイシズ相手にするのキツくない?
22824/04/26(金)18:41:11No.1182511098+
これでスライム強すぎって印象になったから闇マリクもスライム出してきた時はうげってなった
22924/04/26(金)18:41:24No.1182511174そうだねx2
オシリスが無限に召雷弾撃ってくる前提がなければ横に並べて守備封じしたスライムを殴りまくってれば即ライフ消し飛ぶ
23024/04/26(金)18:41:50No.1182511314+
>これでスライム強すぎって印象になったから闇マリクもスライム出してきた時はうげってなった
ゴッドスライムでお前マジでふざけるなよって思った記憶がある
23124/04/26(金)18:41:57No.1182511359そうだねx3
トラップデッキのリシドとイシズ姉様で幼少期のマリクの決闘環境が酷過ぎる
23224/04/26(金)18:42:21No.1182511498+
幼少からイシズのクソデッキにしばかれ続けて全敗してきたマリクに哀しき過去…
23324/04/26(金)18:42:38No.1182511615+
>スライム戦術でイシズ相手にするのキツくない?
スライムが墓地に落ちた瞬間現世と冥界撃たれてデッキに封印されるとかいくらでも負け方がある
23424/04/26(金)18:43:06No.1182511774+
こっちも無限に殴れるなら無限再生するスライム殴りまくってデッキアウト狙うんだけどな
23524/04/26(金)18:43:44No.1182511979そうだねx2
身内が対戦相手としてつまらなすぎる
23624/04/26(金)18:44:23No.1182512212+
マリクの闇人格生まれた原因の半分は親父で半分は唯一の遊びであるデュエルの相手が姉とリシドだったせいだと思う
23724/04/26(金)18:44:39No.1182512313+
姉さんのデッキつまんなすぎる…
23824/04/26(金)18:44:41No.1182512319+
>オシリスが無限に召雷弾撃ってくる前提がなければ横に並べて守備封じしたスライムを殴りまくってれば即ライフ消し飛ぶ
両方のシナジーがあってこその組み合わせだからどっちが欠けても意味ないからね
23924/04/26(金)18:47:15No.1182513249+
召雷弾効かないスライムは神を超えてない?
24024/04/26(金)18:47:15No.1182513252+
>オシリスが無限に召雷弾撃ってくる前提がなければ横に並べて守備封じしたスライムを殴りまくってれば即ライフ消し飛ぶ
地味にスライムのATK1500もあるからなかなか死なんぞ
オシリスは強いけどオシリス一式抜くなら他に勝ち筋用意できるし言うほどオシリスである必要はない
24124/04/26(金)18:48:02No.1182513509+
(人格交代した時に表のヌルいデッキは大幅に改修済みでね…)って言ってた闇もリバイバルスライムは使ってるからな
24224/04/26(金)18:48:37No.1182513692+
俺はオシリスに心変わりを発動!
神の耐性?裏切るのはオシリスの自由意志だろ?
24324/04/26(金)18:48:48No.1182513759+
守備封じなんてキースさんしか持ってない伝説のレアカードかもしれん
24424/04/26(金)18:49:10No.1182513883+
筒の反射にも反応するスライム
24524/04/26(金)18:49:38No.1182514053+
ゴッドファイブもオシリスのサポートでカード化されないかな…
24624/04/26(金)18:50:53No.1182514450+
相手に普通にスライム出された場合オシリスはどう突破するんだ…
24724/04/26(金)18:50:56No.1182514467+
生還の宝札って任意効果だから引かなきゃいいってメで聞いたけど
24824/04/26(金)18:51:14No.1182514581+
まあ魔法攻撃とか色々種類あるしスライム特攻の攻撃とかもあるだろう原作世界なら
24924/04/26(金)18:51:31No.1182514678+
闇はラー使い回すデッキだし生還の宝札は入れててもよかったかも
25024/04/26(金)18:51:33No.1182514695+
>マリクの闇人格生まれた原因の半分は親父で半分は唯一の遊びであるデュエルの相手が姉とリシドだったせいだと思う
イグニス生まれそうな境遇
25124/04/26(金)18:51:34No.1182514699+
生還の宝札がなかったらデュエル終わらないよな
25224/04/26(金)18:52:30No.1182515000+
バクラ戦でオシリスのパワーで捻り潰したのもあれはあれで好きなんだよな遊戯の使い方
25324/04/26(金)18:52:42No.1182515081+
>地味にスライムのATK1500もあるからなかなか死なんぞ
>オシリスは強いけどオシリス一式抜くなら他に勝ち筋用意できるし言うほどオシリスである必要はない
2000以下破壊と2000ダウンありきの戦法なのに
スライムだけじゃ複数モンスター集められてボコられるぞ
25424/04/26(金)18:53:36No.1182515400+
そういや原作のディスクってモンスターも魔法罠もまとめて5枚までだったよね
だからたとえマリクが手札にループ解除法があっても出すスペースが無いという
25524/04/26(金)18:54:23No.1182515700+
スライムに装備魔法もりもりするだけで適当な相手には勝てそう
25624/04/26(金)18:54:35No.1182515764+
生還の宝札いいなこれほしい
25724/04/26(金)18:55:25No.1182516075+
それこそ時の魔術師の効果でしれっと死にそうな気はするスライム
25824/04/26(金)18:56:30No.1182516453+
>2000以下破壊と2000ダウンありきの戦法なのに
>スライムだけじゃ複数モンスター集められてボコられるぞ
一番ダメージ効率がいいパンサーウォリアーを出し続けるとしても更地から4ターンもかかるんだぞ
宝札のドローで好きなだけ勝ち筋拾えるんだからその前に死ぬわ
25924/04/26(金)18:57:36No.1182516856+
スライムは破壊以外で墓地送りかバウンスか除外するしかないのか
26024/04/26(金)18:58:08No.1182517053+
>一番ダメージ効率がいいパンサーウォリアーを出し続けるとしても更地から4ターンもかかるんだぞ
>宝札のドローで好きなだけ勝ち筋拾えるんだからその前に死ぬわ
オシリスの妨害なく万全の状態でモンスター出せるんだから高火力持ち出してバフ効果加えるだけであっという間にピンチになるぞ?
26124/04/26(金)18:58:49No.1182517295+
バトルシティ辺りじゃ簡単に出て来る高ステモンスターとかも増えてるしな


1714119931804.jpg