二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714091892096.jpg-(18136 B)
18136 B24/04/26(金)09:38:12No.1182384863そうだねx1 12:20頃消えます
つなのりくんでやってるけど独壇場超かっこいい!敵が使われて全滅した…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/26(金)09:53:49No.1182387701そうだねx9
>つなのりくんでやってるけど独壇場超かっこいい!敵が使われて全滅した…
わいがおる...敵の独壇場つらいよね...
224/04/26(金)09:55:01No.1182387911+
猫可愛い強い
っていうか女刑事編で特に理由もなくスッと入ってきて駄目だった
324/04/26(金)09:55:51No.1182388041そうだねx3
>>つなのりくんでやってるけど独壇場超かっこいい!敵が使われて全滅した…
>わいがおる...敵の独壇場つらいよね...
スカスカになってわいのターンやねと思ったら倒しきれなかったボスが全体攻撃連打してきて壊滅する
424/04/26(金)09:57:15No.1182388255+
昨日買ってからちくちくとプレイしてたら深夜になってたからこのゲーム携帯機でスムーズにプレイ出来たらヤバかった
524/04/26(金)09:59:20No.1182388585そうだねx1
オーヴァードライヴでランダムに選ばれた技のお陰でタイムライン狂って逆にピンチになったりするとあぁ俺今サガスカの系列作品やってんなって気持ちになって楽しい
624/04/26(金)10:00:51No.1182388849+
頑丈な岩のせいでボスオーバードライブがほぼ無駄になって辛いこいつぶっこわれない
724/04/26(金)10:09:16No.1182390280+
勝手がわからないし気の向くままに選択肢やクエスト選んでたらアメイヤ編があっという間に終わってしまった
このまま二周目やるか他の主人公選ぶか迷うな…
824/04/26(金)10:14:17No.1182391084+
フォントの問題か文字サイズの問題かわからないけど妙に会話テキストが読みづらく感じる
924/04/26(金)10:15:44No.1182391315+
でも味方の独壇場も強いよ
ムサシがやったときはトブかと思った
(敵の体力が)トンだ
1024/04/26(金)10:17:45No.1182391614そうだねx1
>勝手がわからないし気の向くままに選択肢やクエスト選んでたらアメイヤ編があっという間に終わってしまった
>このまま二周目やるか他の主人公選ぶか迷うな…
他の主人公も似たような感じだと思う
一周少なめにしてその主人公の2周目移行も変化起きるような感じっぽいし
現地アクシデント?しらんで目的のイベントすぐにできるようにもしてるし
1124/04/26(金)10:19:13No.1182391843+
主人公によって短いのと長いのとでかなり差があるとは言われてる
1224/04/26(金)10:21:50No.1182392255そうだねx3
fu3399911.jpg
急なデスボイスでだめだった
1324/04/26(金)10:22:11No.1182392309+
ドラム缶は長い
長くない?
1424/04/26(金)10:23:31No.1182392511+
まだディーバ始めたばかりだけど
直ぐ終わるのは…やらずに!に直ぐ言っちゃうとかではなく?
1524/04/26(金)10:29:20No.1182393382+
>fu3399911.jpg
>急なデスボイスでだめだった
ドロレスいいよね...
1624/04/26(金)10:31:14No.1182393667+
禁止楽曲…禁止楽曲とは一体…
1724/04/26(金)10:31:16No.1182393671+
メカの独壇場カッコ良過ぎだろ…
1824/04/26(金)10:32:25No.1182393863そうだねx1
連携名なんで右下で白抜きなの?ミンサガみたいに真ん中上にしてほしい
1924/04/26(金)10:33:36No.1182394047+
擬似DSCとかできないかなあって思いながらドロレスにたいじゅつを使わせてる
2024/04/26(金)10:34:44No.1182394226+
つなのりくん終わったら歌姫ちゃんやりたい
わしゃがなで冒頭やってたのを見て初期PTが楽しそうだった
2124/04/26(金)10:35:17No.1182394325+
>連携名なんで右下で白抜きなの?ミンサガみたいに真ん中上にしてほしい
カメラ寄りすぎて誰を殴ってるのか見えなかったりなんか戦闘画面全体的に見にくい要素多いよね
2224/04/26(金)10:38:23No.1182394799そうだねx2
とりあえず初回アメイヤちゃん終わったけど早過ぎね?!てなった
まあ気楽に回せるんだろうけど
2324/04/26(金)10:39:25No.1182394968+
steamだからやっとやれてるけどモンスターのロールって増える?
2424/04/26(金)10:39:35No.1182394997そうだねx1
もうちょい予算出して貰えなかったんかな
2524/04/26(金)10:40:45No.1182395190+
まだアメイヤ編一周目なんだけどそんな短いの…?
プレイ時間でいうと何時間くらいだった?
2624/04/26(金)10:41:17No.1182395280そうだねx3
ディーヴァの植物ガールLPが脆弱すぎる…
2724/04/26(金)10:41:47No.1182395371+
ADVパートだけで言えばアンサガっぽいんだけどアンサガのほうが良かったように見える
まぁサガだし別にそこは気にせんでいいけど
2824/04/26(金)10:41:52No.1182395390+
単銘酒いると再挑戦が機能しなくなるのいいよね…
2924/04/26(金)10:42:00No.1182395410+
>まだアメイヤ編一周目なんだけどそんな短いの…?
>プレイ時間でいうと何時間くらいだった?
自分が進んだルートだと3時間で終わった
魔力集めるのも中途半端だったけど
3024/04/26(金)10:42:17No.1182395465+
1周目でも女刑事はかなり長いからキャラにもよるみたい
10時間超えそう
3124/04/26(金)10:42:29No.1182395501+
黄の魔女使ってみたらかわいすぎる好き
3224/04/26(金)10:44:37No.1182395848+
ものすごいさらっと取り返しのつかない事態になるね
3324/04/26(金)10:44:52No.1182395902+
体験版から引き継いだアメイアが体験版後次の世界クリアでエンディングになったので何かやらかしたかと思ってもう一回はじめたら知らない世界が増えてる!
3424/04/26(金)10:45:37No.1182396033+
魔女っ子仲間になったら術取得なしの素手でファイティングポーズしてて笑っちゃった
いや武器術で覚えさせるのは知ってるけど
お前よくそれで魔女名乗ってたな
3524/04/26(金)10:46:37No.1182396214+
体内に入るって過去作ネタのジョークと思ったら普通にあるのか…
3624/04/26(金)10:47:15No.1182396327+
>自分が進んだルートだと3時間で終わった
>魔力集めるのも中途半端だったけど
なそ
にん
まあ周回して楽しむタイプみたいだし一周が短いのもアリか
3724/04/26(金)10:47:56No.1182396445+
装備強化って何も考えずやっちゃってええやつ?
3824/04/26(金)10:48:30No.1182396549+
>もうちょい予算出して貰えなかったんかな
予算どうこうとかじゃなくてこれ実験だからな
どこまで削ぎ落としてRPGと言えるのか試してるんじゃね?
3924/04/26(金)10:49:44No.1182396744+
ラスボス探してるのに会えなくてそのままエンディングはちょっとおもしろい
よくそんな企画通ったな
4024/04/26(金)10:50:17No.1182396850+
つなのりとアメイヤは自分で長さ調整出来るタイプ
4124/04/26(金)10:50:43No.1182396922+
RSでできなかったことをこっちでやりまくってる感じがする
4224/04/26(金)10:51:30No.1182397060+
実験じゃなくてこういう作りにしようとしてしてるだろ
実験はサガスカの方
4324/04/26(金)10:52:10No.1182397161+
今までフリーシナリオうたってた癖に毎回ラスボスときっちり戦えるのはおかしいのでは…?という疑念を解消してみた
4424/04/26(金)10:52:10No.1182397164+
歌姫のボディえっちなタイプがいきなり変更になるの
作ったあとで早すぎたな…って河津が言い出してるのシュールすぎ
4524/04/26(金)10:52:58No.1182397296+
サガは予算と期間が無限にあればバルダーズ・ゲート3みたいになるのかなと思わなくもない
4624/04/26(金)10:53:45No.1182397434+
装備強化は好き勝手していいと思う
4724/04/26(金)10:54:09No.1182397510そうだねx4
ある程度の事はまあSaGaだしなで通るから…
4824/04/26(金)10:54:13No.1182397525+
アンサガやサガスカでだいぶ削ぎ落としてきたから
まあサガだからでだいぶ許容できるようになったわ
4924/04/26(金)10:54:44No.1182397604+
OD!バンプバンプ!独壇場!ってなった時は参ったね
5024/04/26(金)10:54:56No.1182397634そうだねx3
ロールの取得がサガスカの100倍くらい楽…
5124/04/26(金)10:55:07No.1182397665そうだねx2
これ素材で武具強化するからお金って概念がない?
5224/04/26(金)10:55:17No.1182397696そうだねx3
分岐凄いことになっててランダム要素まであるって話だからあまり深く考えず気楽に回すくらいでええ!
5324/04/26(金)10:55:54No.1182397794+
主任が我慢できそうにないし途中で精霊探しに出てしまった
5424/04/26(金)10:57:40No.1182398085そうだねx5
メカいるのやっぱ凄い嬉しい
5524/04/26(金)10:57:59No.1182398136そうだねx1
実際アメイヤ二周目始めるといきなり分岐が多くなってるからな
5624/04/26(金)10:58:26No.1182398202+
一周目は大まかなラインをなぞると思えばいいよね
5724/04/26(金)10:58:44No.1182398239+
ランクアップしてもBPは毎回下がるわけでは無いのね
5824/04/26(金)10:59:04No.1182398298+
周回しても楽しいですよじゃなくて
開発者自ら周回しましょうするゲームなんですって推奨してくるゲームモレアだ
5924/04/26(金)10:59:49No.1182398420そうだねx1
サガシリーズは本当に河津じゃないと出せない味がある
6024/04/26(金)11:00:01No.1182398448そうだねx1
モンスターどんどん解き放っていいのかな
コスト重いわ
6124/04/26(金)11:00:31No.1182398534そうだねx1
クリア回数って堂々と出してるからな
6224/04/26(金)11:00:44No.1182398570+
人間の範囲がずいぶんと…広いなこのゲーム
6324/04/26(金)11:00:59No.1182398614+
体験版の時仲間呼びカエル死ぬほどムカついてたけどスタン2回でもう呼ばなくなるのね
6424/04/26(金)11:01:26No.1182398680+
サガじゃなければ2〜3時間でクリアになるルートあるRPGなんて怒られる…
6524/04/26(金)11:01:40No.1182398721+
サガって元から人を選ぶゲームだったけどエメビヨは特にその傾向強いな
6624/04/26(金)11:01:44No.1182398726+
シウグナス!やりたいけど先にアメイヤとつなのりとディーヴァをやっておきたい
6724/04/26(金)11:01:52No.1182398754そうだねx2
>モンスターどんどん解き放っていいのかな
>コスト重いわ
コスト軽い奴憶えさせたりも大事だぞ
あと解き放つは何でもコスト1だから放ってモンスター倒して吸収とかも出来る
6824/04/26(金)11:02:06No.1182398792そうだねx5
サガスカよりとっつきやすくない?
6924/04/26(金)11:02:14No.1182398803+
ディーヴァは序盤の縛りつらいから
その縛りが気にならない初週向けと聞いた
7024/04/26(金)11:02:36No.1182398857+
連携の繋がりが見た目で分りやすくなったのはすごく嬉しい
狙って連携を作って叩きこんでODして更に追撃でって気持ちよさがすごい
7124/04/26(金)11:02:39No.1182398865そうだねx4
>サガスカよりとっつきやすくない?
主に序盤の難易度が落ちたのが
7224/04/26(金)11:03:00No.1182398924+
>ディーヴァは序盤の縛りつらいから
>その縛りが気にならない初週向けと聞いた
ビジュアルで選んだ俺は数分後後悔しつつ歌姫に愛着が湧いた
7324/04/26(金)11:03:00No.1182398926+
シウグナス!はよくわからん面子だからな…
7424/04/26(金)11:03:24No.1182398993+
>サガスカよりとっつきやすくない?
連携回りとかかなりわかりやすくなってるし初期隊列が使いやすいのもあってかなりとっつきやすい
あと適当に装備してても割とどうにかなるのは大きい
7524/04/26(金)11:03:29No.1182399006+
メニュー周り以外はサガスカより良い感じ
7624/04/26(金)11:04:01No.1182399079+
世界観がサガフロ以上に混沌としてて楽しいわ
7724/04/26(金)11:04:10No.1182399112そうだねx2
歌姫ちゃんロボなのにいい子すぎる
あのボディに愛着湧いちゃうよ……
7824/04/26(金)11:04:11No.1182399116そうだねx1
L1で即セーブできるのは嬉しいけどメニューアイコン分かりづらい
7924/04/26(金)11:04:50No.1182399211そうだねx2
マジで全サガの集大成だこれ
8024/04/26(金)11:04:53No.1182399223+
初期配置で繋げるん無理やろこれ…と思いながらカシャカシャ技セットしてたらなんか順番入れ替わって繋がってる不思議
8124/04/26(金)11:05:08No.1182399268+
>従士(術を覚えないけど本編では一切説明されない)
これひどいな!
8224/04/26(金)11:05:14No.1182399284+
>サガスカよりとっつきやすくない?
タイムラインを組み替える楽しさはそのまま気持ちいい連携決められて楽しい
前作の連鎖する攻撃も好きだったけど更に幅のある動きが出来るようになった
8324/04/26(金)11:05:42No.1182399362+
L1セーブでも面倒
ワンボタンポチで直接上書きされるクイックセーブにして欲しかった
8424/04/26(金)11:05:51No.1182399395+
美しい連携が今始まる!
8524/04/26(金)11:06:15No.1182399459+
なんかGB版モチーフの世界も出てくるんだなコレ…
8624/04/26(金)11:06:35No.1182399516+
せんせいロードにいるからな
8724/04/26(金)11:06:37No.1182399522+
オートセーブあるからほぼセーブ使ってないや…
8824/04/26(金)11:06:55No.1182399578+
スチムーの歌姫データ思った以上に状況そのまま引き継げたな赤部族のフリーバトルも入れたし
8924/04/26(金)11:07:16No.1182399646+
>L1セーブでも面倒
>ワンボタンポチで直接上書きされるクイックセーブにして欲しかった
そういえばサガフロリマスターにはあったよねワンボタンクイックセーブ
オートセーブあるから直前の行動やり直すのは簡単だけどこのゲーム2つ3つ前の選択肢が影響してるわこれってなりがちだから困る
9024/04/26(金)11:07:17No.1182399647+
加藤編クリアしたけど短くない?
何かやらかした?
9124/04/26(金)11:07:33No.1182399703+
>サガって元から人を選ぶゲームだったけどエメビヨは特にその傾向強いな
かんなり尖ってるけれどサガスカよりは個人的にはとっつきやすいというか中だるみがしない
かなりクセは強いけれど
9224/04/26(金)11:08:12No.1182399801そうだねx3
>加藤編クリアしたけど短くない?
>何かやらかした?
加藤はそういうもんだ
9324/04/26(金)11:08:29No.1182399849+
サガスカの不満点が潰されてていい感じ
9424/04/26(金)11:08:37No.1182399870+
一周短いからダレにくい
9524/04/26(金)11:08:42No.1182399885+
綱紀くんイケメンなのに関西弁なの面白いな
9624/04/26(金)11:08:52No.1182399909+
こうきでいいんだっけ…
9724/04/26(金)11:09:20No.1182399997+
なんか明らかにエッグみたいなのが出てきたんだけどこれ大丈夫かなぁ
というか今更だけど長い世界と短い世界の差が激しい歌姫の1つ目の序盤のセーブデータと刑事の2つ目の世界入ったセーブデータの時間が大差ないんだけど
9824/04/26(金)11:09:24No.1182400006+
サガスカは戦いに明け暮れるゲームだったからな
9924/04/26(金)11:09:36No.1182400045+
書き込みをした人によって削除されました
10024/04/26(金)11:09:36No.1182400047+
モンスター技はコスト高いと装備としての能力補正も上がるみたいだけどとりあえずは図鑑埋め的にもガンガン吸っていきたい
10124/04/26(金)11:09:40No.1182400057+
最終皇帝って聞くとロマサガ2連想して嬉しくなるけど関係ないんだよな…でもその割にアヴァロンだのロマサガ2の雑魚敵だの出てて絶対狙ってるよなってなる
10224/04/26(金)11:09:55No.1182400089そうだねx2
>綱紀くんイケメンなのに関西弁なの面白いな
京都弁やさかい間違えんといてや
10324/04/26(金)11:10:40No.1182400216+
まだ全種族使ったてもいないけど色々特性あるのは楽しいな
10424/04/26(金)11:10:41No.1182400224+
最終皇帝の世界の後味の悪い不気味さ好き
10524/04/26(金)11:10:42No.1182400228+
予算はないけど時間はあるという感じで削ぎ落とすというよりはこれまでの河津神のノウハウ詰め込んだ集大成感あるけどな
10624/04/26(金)11:10:49No.1182400245+
>最終皇帝って聞くとロマサガ2連想して嬉しくなるけど関係ないんだよな…でもその割にアヴァロンだのロマサガ2の雑魚敵だの出てて絶対狙ってるよなってなる
マルディアスの地図も出てくるぞ
10724/04/26(金)11:11:04No.1182400286+
龍神烈火拳!
10824/04/26(金)11:11:12No.1182400302+
>サガスカは戦いに明け暮れるゲームだったからな
いまエメやってる俺も戦いに明け暮れてる…
もしかしなくてもこのミヤコのバトルイベは大概フリーバトルやな?
10924/04/26(金)11:11:32No.1182400364+
サガフロのリマスターしかやったことないけどいきなりやって馴染める?
11024/04/26(金)11:11:37No.1182400381+
ボーニーがえっちだからやりたいけどどうやらリュート枠っぽくて後回しにしてる
11124/04/26(金)11:11:43No.1182400395+
クグツが敵の龍神烈火拳をコピーしたの嬉しかったというか龍神烈火拳出るのか…ってなった
11224/04/26(金)11:11:48No.1182400410+
>サガフロのリマスターしかやったことないけどいきなりやって馴染める?
余裕
11324/04/26(金)11:11:51No.1182400416そうだねx2
>サガフロのリマスターしかやったことないけどいきなりやって馴染める?
体験版あるよ
11424/04/26(金)11:11:56No.1182400428+
ファンサービスで繋がってるとかはなさそうだけど嬉しくなるね
モンスター以外で前作のキャラが出てくるのはヴァッハ神とせんせいぐらいなのかな
11524/04/26(金)11:11:57No.1182400432+
>最終皇帝って聞くとロマサガ2連想して嬉しくなるけど関係ないんだよな…でもその割にアヴァロンだのロマサガ2の雑魚敵だの出てて絶対狙ってるよなってなる
上でも言ってるように卵とかも出てくるしパロディは多いと思う
それはそうと最終皇帝は悪寄りのイメージが強いと7英雄っぽい雰囲気になるのが笑う
11624/04/26(金)11:12:35No.1182400547+
(千手観音じゃないんだ…)
11724/04/26(金)11:12:36No.1182400552そうだねx4
本当に人を選ぶゲームではあると思うからまず体験版やってみるのがいいと思う
11824/04/26(金)11:13:02No.1182400614+
>サガフロのリマスターしかやったことないけどいきなりやって馴染める?
どうせ全く違うゲームやさかい事前情報なんてあてにならんよ
でもところどころで各シリーズ意識した名前が出てくるからそれを楽しめるかもしれんね
11924/04/26(金)11:13:22No.1182400675+
今回はサガスカと違って戦闘時に使える技数制限ある代わりに習得できる技数自体はだいぶ増やしたのかな
12024/04/26(金)11:13:42No.1182400738そうだねx2
ドラム缶可愛すぎる
12124/04/26(金)11:14:13No.1182400849+
でも歌姫のドラム缶は可愛いけど詩人のドラム缶はちょっとウザいよ
12224/04/26(金)11:14:13No.1182400851そうだねx2
やけにしっかりした京都弁
でかいぬ
加藤
唐突に仲間になる(コピー)
もしかしてこれサガだな?
12324/04/26(金)11:14:27No.1182400891+
サガだから初見殺し警戒してフリーで鍛えてたけど
これ1週目はそんな心配いらないやつだな?
12424/04/26(金)11:14:47No.1182400954そうだねx1
カカシみてぇなのがやたらバリエーション豊富でダメだった
12524/04/26(金)11:14:48No.1182400960+
今以上に予算あっても分岐に費やされてたんじゃねえかなあ
ワールド数も当初はもっと多かったらしいし
12624/04/26(金)11:15:17No.1182401057そうだねx2
加藤が毎回死ぬ
12724/04/26(金)11:15:44No.1182401125そうだねx1
一番可愛いのがドラム缶なのおかしいだろ!
12824/04/26(金)11:15:46No.1182401134+
知らない誰かの体内に入った!心臓が止まりそうだから体当たりで心臓マッサージ!しまった悪性種に気付かれたので戦闘だ!
誇張抜きでこんな感じだけどハチャメチャすぎない?
12924/04/26(金)11:15:54No.1182401156+
ロマサガ3っぽい世界とかあった?
13024/04/26(金)11:16:03No.1182401175そうだねx1
>加藤が毎回死ぬ
>加藤はそういうもんだ
13124/04/26(金)11:17:18No.1182401400+
>知らない誰かの体内に入った!心臓が止まりそうだから体当たりで心臓マッサージ!しまった悪性種に気付かれたので戦闘だ!
>誇張抜きでこんな感じだけどハチャメチャすぎない?
サガ2のセルフパロだなぁそんな展開あるんだ
13224/04/26(金)11:17:26No.1182401426+
ヨミ編4人とも手っ取り早くぶん殴ったらハッピーエンドでだめだった
代わりにドロレスちゃん仲間にできないけど
13324/04/26(金)11:17:28No.1182401430+
ディーヴァは初期装備の個数制限あるからさっさと主任ボディに変えるね…
13424/04/26(金)11:18:43No.1182401676+
ドラム缶じゃなくなったら立ち絵どうなるの?
13524/04/26(金)11:18:48No.1182401688+
むしろ主任に火器全部突っ込みたいから歌姫ちゃんはドラム缶ボディで魔剣持ってもらうね…
13624/04/26(金)11:18:59No.1182401715+
ディーヴァはT260Gっぽい感じでいいね
ところで名前はあいつ由来でいいのか
13724/04/26(金)11:19:07No.1182401744+
そういやかわづがけあった?
13824/04/26(金)11:19:20No.1182401783そうだねx1
>ドラム缶じゃなくなったら立ち絵どうなるの?
変わるよ
13924/04/26(金)11:19:42No.1182401840そうだねx2
Switchの体験版結構やり込んだけど引き継ぎできる?
14024/04/26(金)11:20:04No.1182401900+
めっちゃ楽しいが下手なアクションゲーより疲れる気がする!
14124/04/26(金)11:20:37No.1182402000+
引継ぎもあるし体験版より動作かなり軽くなってるぞ
14224/04/26(金)11:20:50No.1182402036+
歌姫ボディチェンジ最大のデメリットは顔文字が出なくなるとこ
14324/04/26(金)11:20:54No.1182402051そうだねx1
>めっちゃ楽しいが下手なアクションゲーより疲れる気がする!
連携を繋げるためにあれこれ動かしてヨシ完成!するまでにすごく頭を使う…
14424/04/26(金)11:21:11No.1182402099+
PS5でやってるけど読み込みはドタバタ走り以外ほぼなくて快適だな
14524/04/26(金)11:21:53No.1182402225+
サガスカはリザーブ対策にティシサックの高ステで弓解除してたから今回間に合わない時があって難しいぜ
14624/04/26(金)11:21:55No.1182402237+
ディーヴァ歌姫記憶改竄で感情なくなった!ってなったのに
ボディかわったらめちゃくちゃ感情戻ったのどういうことなの…
歌姫ボディだけおかしかっただけじゃん!
14724/04/26(金)11:22:07No.1182402270+
よし挑発したからヘッジホッグでカウンターを…
音速剣でリザーブすんなや!壊滅した…
14824/04/26(金)11:22:24No.1182402320そうだねx5
>歌姫ボディチェンジ最大のデメリットは顔文字が出なくなるとこ
デメリットがデカすぎる…
14924/04/26(金)11:22:24No.1182402321+
これ術使い込んでれば増えるんだよね?
青い子全く覚えていく気配のないゴリラなんだけど…
15024/04/26(金)11:23:11No.1182402473+
>よし挑発したからヘッジホッグでカウンターを…
>音速剣でリザーブすんなや!壊滅した…
リザーブ解除は凸以外信用するなって昔から言われてただろ!
15124/04/26(金)11:24:06No.1182402640+
楽勝の戦闘だけやれば敵強くならないってはっきり明言されてるので
好きなだけ鍛えられるぞ!
15224/04/26(金)11:24:17No.1182402670+
独壇場なんとかできるかが肝だなぁ
15324/04/26(金)11:24:21No.1182402684そうだねx1
連携されるけど先に片方殺しきればセーフ!
あっ独壇場
ってのを数回やった
15424/04/26(金)11:24:36No.1182402727+
独壇場対策にチェイスは入れておきたいね
15524/04/26(金)11:25:26No.1182402889+
440戦で流れたレーヨーロロローロヒーがよすぎる…
15624/04/26(金)11:25:45No.1182402975そうだねx5
独壇場されるを防ぐ方法はいくらでもあるんだけどね
入力確定してから存在を思い出すの
15724/04/26(金)11:26:39No.1182403144+
>楽勝の戦闘だけやれば敵強くならないってはっきり明言されてるので
>好きなだけ鍛えられるぞ!
終盤の鍛えポイントで楽勝とそれ以外のフリーバトル用意されてるのそれか…
15824/04/26(金)11:26:50No.1182403178そうだねx1
なんか見覚えある雑魚がいて面白いね
15924/04/26(金)11:27:07No.1182403235+
自分の連携を通す相手の連携を通さないを意識してると絶対に見逃す相手の独壇場
16024/04/26(金)11:27:21No.1182403273そうだねx1
>これ術使い込んでれば増えるんだよね?
>青い子全く覚えていく気配のないゴリラなんだけど…
スキルレベルが一定値無いと覚えないと思う
16124/04/26(金)11:27:26No.1182403289+
>なんか見覚えある雑魚がいて面白いね
ゴロゴロ虫が全体攻撃覚えてやがる...
16224/04/26(金)11:27:40No.1182403328+
>独壇場対策にチェイスは入れておきたいね
チェイスって連携には割り込めるけど独壇場には割り込めたっけ?
16324/04/26(金)11:27:58No.1182403388そうだねx1
>なんか見覚えある雑魚がいて面白いね
フライマンバキモ過ぎる…
16424/04/26(金)11:28:00No.1182403394そうだねx3
[?]
16524/04/26(金)11:28:30No.1182403471+
独壇場だと状態異常入りやすいのも良いね
16624/04/26(金)11:28:56No.1182403555+
あくらつな
悪臭
16724/04/26(金)11:28:59No.1182403561+
[!!!]
16824/04/26(金)11:29:27No.1182403649+
悪臭多人数食らったらもう実質詰みじゃない?
16924/04/26(金)11:29:41No.1182403690+
ブラッドギアの性能高すぎるけどこんなのぶん回していいのか†闇の王†
17024/04/26(金)11:29:53No.1182403719+
短命種(寧ろ不死身)
17124/04/26(金)11:29:57No.1182403731+
>サガスカはリザーブ対策にティシサックの高ステで弓解除してたから今回間に合わない時があって難しいぜ
猫に音速剣覚えさせたら凄い快適だよ
後は銃系統の技ランク上げると行動順が早くなるロールを入手できる
17224/04/26(金)11:30:09No.1182403765そうだねx3
[^∇^]
17324/04/26(金)11:30:19No.1182403803+
LPにそこまで神経とがらさなくても良いのもありがたい
17424/04/26(金)11:30:41No.1182403870+
応急処置ロールのおかげでLP気にならんのが良い
17524/04/26(金)11:30:53No.1182403900+
>スキルレベルが一定値無いと覚えないと思う
ぬこドーピングしまくったアメイヤはぬこ術以外も割と覚えるから知力50位はないと厳しいのかも知れん
17624/04/26(金)11:31:27No.1182404000+
書き込みをした人によって削除されました
17724/04/26(金)11:31:39No.1182404041+
とりあえずこまったらサブウェポン片手銃装備して精密射撃置いとけばいいのいいよね
17824/04/26(金)11:31:45No.1182404060そうだねx1
サガスカは序盤から敵の殺意高すぎてしんどかったけど
今回は割と遊びやすい気がする
17924/04/26(金)11:32:50No.1182404274そうだねx2
最適化のお陰で体験版でのPS5版を1加藤とすると
Switch版は体験版3加藤だったのが製品版では1.5〜1.3加藤くらいになってくれたのでありがたい
18024/04/26(金)11:33:27No.1182404412+
これを【カウンター】と呼ぶ
18124/04/26(金)11:34:27No.1182404579+
>チェイスって連携には割り込めるけど独壇場には割り込めたっけ?
後ろにすぐつくから割り込める
18224/04/26(金)11:34:28No.1182404583+
>最適化のお陰で体験版でのPS5版を1加藤とすると
>Switch版は体験版3加藤だったのが製品版では1.5〜1.3加藤くらいになってくれたのでありがたい
どんな単位だよ!
18324/04/26(金)11:34:39No.1182404614+
>最適化のお陰で体験版でのPS5版を1加藤とすると
>Switch版は体験版3加藤だったのが製品版では1.5〜1.3加藤くらいになってくれたのでありがたい
switch版そんな快適になってんだな
steam版でもちょっとメニュー早くなった?とか露骨に止まったりしなくなったな?とは思ってたけど
18424/04/26(金)11:34:48No.1182404643+
サガスカは序盤でつまんなくて辞めたけどこっちは楽しめてるからゲーム性かなり違う
18524/04/26(金)11:34:58No.1182404678そうだねx2
Switch版は加藤版だったから単位加藤もやむなし
18624/04/26(金)11:35:07No.1182404705+
サガスカとの共通点は戦闘システムのベースが同じことくらいな気がしてきた
18724/04/26(金)11:35:47No.1182404839+
>サガスカとの共通点は戦闘システムのベースが同じことくらいな気がしてきた
それ以外は寧ろ共通点ないからな
18824/04/26(金)11:35:48No.1182404842+
バトル曲が相変わらずイトケンで安心した
18924/04/26(金)11:38:09No.1182405281+
ゲームブック的な分岐はサガスカの時も同じじゃろ
19024/04/26(金)11:38:25No.1182405334+
ヘイト貰ってない時の敵AIってタイムラインで自身の近くにいる味方を狙ってたりするのかな
気のせいならいいけど被弾が偏る気がする
19124/04/26(金)11:39:07No.1182405458+
>ゲームブック的な分岐はサガスカの時も同じじゃろ
分岐の数がウルピナ編の5倍ぐらいありそう…
19224/04/26(金)11:39:16No.1182405486+
自分のヒロインクグツかいな
19324/04/26(金)11:39:42No.1182405567+
サガスカ序盤は技が少ない選べない敵はしっかり強いだからなぁ
そこを乗り越えられれば面白いんだが
19424/04/26(金)11:39:44No.1182405576+
>悪臭多人数食らったらもう実質詰みじゃない?
浄化の雨とか解除術早めに覚えさせたい
歌姫編は…まあ…がんばれ
19524/04/26(金)11:40:43No.1182405760+
>自分のヒロインクグツかいな
なんや自分リタちゃんと一緒に旅に出えへんかったんか?
19624/04/26(金)11:40:52No.1182405786+
サガスカ凄い好きなんだけど
初回は全然違う分からん…、2回目で同じだわこれ!ってなって
今は全然違うけど楽しい!でなってる
19724/04/26(金)11:40:54No.1182405791+
>ゲームブック的な分岐はサガスカの時も同じじゃろ
こっちは更に視覚的にわかりやすくなった
やっぱすげぇぜエメラルドヴィジョン
19824/04/26(金)11:41:12No.1182405852+
BPコスト-1の付いた武器ってロボだとその武器で覚えた技一個だけ適用されるっぽいね
チェイス技を消費1で撃てるのは破格だ
19924/04/26(金)11:41:27No.1182405916+
つなのりくんの翆の波動のポーズカッコいいからメンタルヤバくなった時に真似してみたら若干回復してライフハック見つけた気分だ
20024/04/26(金)11:41:56No.1182406008+
体験版やってるけどノリは魔法少女アニメ風なのにアメイヤの衣装がサガ過ぎて面白い
20124/04/26(金)11:42:08No.1182406050そうだねx2
>つなのりくんの翆の波動のポーズカッコいいからメンタルヤバくなった時に真似してみたら若干回復してライフハック見つけた気分だ
うわ…何あのポーズ…
20224/04/26(金)11:42:30No.1182406119+
リタちゃん本当に魔女かいな
ねそべりながら斬ったり活殺獣神衝ぶちこんでるで
20324/04/26(金)11:43:42No.1182406340+
杖ないから魔女みんな武闘派すぎなんや
20424/04/26(金)11:44:47No.1182406579そうだねx1
アメイヤは変身の流れと衣装だけならきっちり女児向け魔法少女してる
魔女ボディが大人過ぎて服のデザインが一気に浮くのが面白いと言うかサガしてる
SDとか可愛い絵柄でアメイヤがストーンとしたボディで描かれると割とまっとうに可愛い
20524/04/26(金)11:45:43No.1182406774+
武器持ってるからって武器振らせたらそうもなろうて
ロマサガ2の経験点もらう感覚で一度だけでも術使わせるんや
20624/04/26(金)11:47:21No.1182407091+
リタちゃんは加入時からなんかHP多いし
ステ的にも全然殴り合いできちゃうのが悪い
20724/04/26(金)11:47:29No.1182407119そうだねx1
>SDとか可愛い絵柄でアメイヤがストーンとしたボディで描かれると割とまっとうに可愛い
ドットキャラとかスタンプになってるアメイヤ良いよね
20824/04/26(金)11:48:49No.1182407404+
クグツの写し身?ってどうやったらなるんだっけ
20924/04/26(金)11:50:36No.1182407759+
>クグツの写し身?ってどうやったらなるんだっけ
同一ターン内でラーニング出来る技を見たらだったかな
ODや連携でヒューマンがひらめいた後に同じ武器で行動したらそのまま写し身連携しだすから楽しい
21024/04/26(金)11:51:02No.1182407864+
写し身は覚えてない技、ランクの低い技を持ってる人からの閃きみたいな感じ
仲間でも敵からでも行けるのヤバイ
21124/04/26(金)11:53:02No.1182408303+
我流技強いからそれまでは写せないのがちょっともどかしいよね
強敵から本来今のステやランクでは覚えない技でも写せるからロマンシングな流れになりやすいけど
21224/04/26(金)11:54:50No.1182408706+
フィールドがサガスカに続きへちょい一方で武器グラフィックなんかは個別にしっかり作ってあったりで力の入れどころがわからねえ!
21324/04/26(金)11:55:19No.1182408839そうだねx5
武器グラ違うのは大事
21424/04/26(金)11:55:22No.1182408851+
我流技無理なのか…
21524/04/26(金)11:56:08No.1182409047+
>フィールドがサガスカに続きへちょい一方で武器グラフィックなんかは個別にしっかり作ってあったりで力の入れどころがわからねえ!
むしろバトルと選択肢が重要な部分なんだからフィールドぐらいへちょかったって良いだろの精神
個人的にはTRPGの背景にマス目だけのダンジョンとか思い出して好き
21624/04/26(金)11:56:26No.1182409121そうだねx1
(向きが変わらない電車)
21724/04/26(金)11:56:28No.1182409128+
>武器グラ違うのは大事
武器グラが豪華になっていくとテンション上がるよね
21824/04/26(金)11:57:30No.1182409348+
何なら人型の敵が持つ武器でおおよその性能把握できるとかもあるから武器グラは大事
21924/04/26(金)11:58:36No.1182409616そうだねx4
ストーリーどれが正解かなんて分からないので逆に気楽に進めるな
なるようになれで適当に遊んでるけど楽しい
22024/04/26(金)11:59:45No.1182409921+
敵避け苦手だからこのスタイルが楽だな
22124/04/26(金)12:00:07No.1182409997そうだねx2
個人的にはフィールドなんていくらでもへちょくて良いから他にリソース割いてくれたほうがありがたいけど
そういうとこでケチつける人も居たりするからゲーム開発は大変だ
22224/04/26(金)12:00:16No.1182410036+
会話選択肢でL決定とか片手モードがあればもっと良かったとかはあるけど楽しい
22324/04/26(金)12:01:42No.1182410375+
>>フィールドがサガスカに続きへちょい一方で武器グラフィックなんかは個別にしっかり作ってあったりで力の入れどころがわからねえ!
>むしろバトルと選択肢が重要な部分なんだからフィールドぐらいへちょかったって良いだろの精神
>個人的にはTRPGの背景にマス目だけのダンジョンとか思い出して好き
押したい要素は作り込んでそれ以外はあっさりって作りは全部乗せオープンワールドみたいなのがもてはやされたりする昨今を考えると挑戦的で面白いなって思った
22424/04/26(金)12:01:57No.1182410439そうだねx1
楽しみにしてたけどこんなみんなで語れるゲームになるとは思わなかった
22524/04/26(金)12:02:00No.1182410445+
激痛が嫌すぎるんだけど
22624/04/26(金)12:02:41No.1182410606そうだねx3
なんでもかんでもリッチに作らなくていいよねの精神は大事
22724/04/26(金)12:03:09No.1182410718+
武器の数はともかく傀儡の技覚えられないってデメリットほとんどないよな
コピー頻度高すぎる
22824/04/26(金)12:03:53No.1182410903+
マップを作ってもシンボルエンカウントじゃない!
シンボルエンカウントにしたら敵に殺意がない!
殺意マシマシのエンカウントにしたらシンボルエンカウントの意味ない!
とか批判されてどうしろと…
22924/04/26(金)12:04:17No.1182411003+
空圧波クソつええ
23024/04/26(金)12:04:39No.1182411103+
地中の世界の移動がめんどくさい!
23124/04/26(金)12:05:33No.1182411332+
>なんでもかんでもリッチに作らなくていいよねの精神は大事
リソースには限りがあるしな
リッチさを気にし過ぎてプロジェクト破綻したりするし
23224/04/26(金)12:05:59No.1182411443+
武器の数自体はつよあじなんだけどね
これ一本で戦う!って決めてても片手銃か軽量手斧で安易にリザーブ解除手段持たせたりとかチェイスかインタラプト技武器もたせたりとか
23324/04/26(金)12:06:11No.1182411490そうだねx1
状態異常が全部めんどくせえ!
毒のダメージデカすぎだろ!?
23424/04/26(金)12:06:20No.1182411524+
序盤の街だけリッチで後半スカスカとか一番萎えるからな…
23524/04/26(金)12:06:38No.1182411612+
ギリギリ倒せたけどアースドラゴン強かった
スタンやら効かない強敵はほんときつい
守ってくれてありがとう加藤
23624/04/26(金)12:06:41No.1182411623+
>そういやかわづがけあった?
敵が使ってきたからある
23724/04/26(金)12:06:48No.1182411662+
めんどくさいマップは周回時もそのままなのかな
23824/04/26(金)12:06:49No.1182411670+
その分敵にやる毒も痛い
23924/04/26(金)12:07:23No.1182411837+
アメイヤ編一周目はデザート加藤が頼りになったぜ加藤
24024/04/26(金)12:07:27No.1182411861+
フィールドへちょいのも特に理由無い訳じゃなくあれだからストーリー分岐とテキスト詰め込めるのもあるんじゃないかと思う
24124/04/26(金)12:08:11No.1182412077+
これ最初の主人公は最凶無視して三人目くらいからやる方が早いね
24224/04/26(金)12:08:59No.1182412283+
>>なんでもかんでもリッチに作らなくていいよねの精神は大事
>リソースには限りがあるしな
>リッチさを気にし過ぎてプロジェクト破綻したりするし
かっこいい石探してるとこのことかな
24324/04/26(金)12:09:05No.1182412313+
デザートランス強いよね
ゴールド主任がずっとメインタンクやってる戦車だけに
24424/04/26(金)12:09:12No.1182412339+
一周目はデザートロロも頼りになったぜ
防具ロクに鍛えられないと素で硬いぬがありがたい
24524/04/26(金)12:09:24No.1182412399+
[?]
24624/04/26(金)12:09:45No.1182412525+
重そうな武器だと行動順遅くなるとかある?
24724/04/26(金)12:10:07No.1182412638+
一周だけだとつなのりが何に対して戦ってるのかわかんねえな
24824/04/26(金)12:10:10No.1182412654+
やるか…かわづ変な連携!
24924/04/26(金)12:10:14No.1182412674+
綱紀くんってニチアサ顔だよね
25024/04/26(金)12:10:25No.1182412722+
デザラン初期BP5なのも偉いよね
壁役に重装軽量技とかしたら良いだけだし
25124/04/26(金)12:10:40No.1182412801+
運命と戦ってるんや
25224/04/26(金)12:10:45No.1182412827そうだねx1
>>サガって元から人を選ぶゲームだったけどエメビヨは特にその傾向強いな
>かんなり尖ってるけれどサガスカよりは個人的にはとっつきやすいというか中だるみがしない
>かなりクセは強いけれど
エメやってからだとサガスカがすごい硬派なゲームに思える
25324/04/26(金)12:10:57No.1182412887+
でも配信とかで多数に見せると叩かれやすいのは悔しいな
25424/04/26(金)12:11:18No.1182412989そうだねx1
>楽しみにしてたけどこんなみんなで語れるゲームになるとは思わなかった
スカの時点でここでは人気あって語れたし
25524/04/26(金)12:11:39No.1182413092+
サガスカの最初の5時間くらいをスキップしてスタートしてる感じだな…英断だと思う
25624/04/26(金)12:11:54No.1182413163そうだねx3
サガスカの一番の問題ってフラグがわかんねえ!だからそれを可視化させてるのは断然やりやすいよ
25724/04/26(金)12:12:09No.1182413239+
サガスカはサブ武器とかないし人間オンリーだからある程度武器と技が揃うと同じこと繰り返しになるのがね
25824/04/26(金)12:12:26No.1182413317+
>でも配信とかで多数に見せると叩かれやすいのは悔しいな
そもそも許可ないと配信できないし
25924/04/26(金)12:12:43No.1182413406+
>状態異常が全部めんどくせえ!
>毒のダメージデカすぎだろ!?
だから序盤の傀儡の毒バチ持ちがまあ強い
26024/04/26(金)12:12:47No.1182413425そうだねx2
紙芝居どうこうって言われた時が1番理解できなかったのは多分サガシリーズだとアンサガとサガスカが好きなせい
26124/04/26(金)12:12:49No.1182413435+
>一周だけだとつなのりが何に対して戦ってるのかわかんねえな
迫る危機に対して超常の力を借りようで京都だけに四聖獣みたいなの探そうって割と王道
最初の世界で会話しないとそのへんすらわかんねえのは挑戦的だ
26224/04/26(金)12:13:09No.1182413537+
>そもそも許可ないと配信できないし
いや既に出てる案件動画の話
26324/04/26(金)12:13:10No.1182413546そうだねx2
ただリトグラフはいらんかったと思う
26424/04/26(金)12:13:23No.1182413603+
混乱も辛い
BP全部使って動くんじゃねぇ!!!
26524/04/26(金)12:13:27No.1182413627+
歌姫体験版はアカい戦闘チュートリアル進めてたらイベントが進められなくなった


1714091892096.jpg fu3399911.jpg