二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714052703863.jpg-(74473 B)
74473 B24/04/25(木)22:45:03No.1182284376+ 00:02頃消えます
遅ればせながらプレイしてて神獣倒さなきゃ!ってところまで来たんだけど
噂に聞く敵勢力の一斉在庫処分でダメだった
それにしてもこのゲーム敵がエロすぎる…カーミラどころかギャルビーで不覚にも勃起した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)22:50:34No.1182286887+
NPCも妹もみんなエロいがアルマばあちゃんがエロすぎた
224/04/25(木)22:52:58No.1182287930+
分かるよ
雪の女王ヴァルダがめちゃシコだった…
324/04/25(木)22:54:41No.1182288687+
そもそもの敵勢力がどれも本当に敵対してる上にかなり綱渡りだからな
まぁ在庫一掃具合では2のがもっとすごいけどね
424/04/25(木)22:56:43No.1182289485そうだねx7
あと曲が全体的に凄いと思った
オリジナルの方にもちょくちょく切り換えてたんだけどこれがプレステより前の時代のBGMってやべぇな…
524/04/25(木)22:58:49No.1182290280+
そしてエッチなアマゾネス達
624/04/25(木)23:00:26No.1182290889+
>あと曲が全体的に凄いと思った
>オリジナルの方にもちょくちょく切り換えてたんだけどこれがプレステより前の時代のBGMってやべぇな…
BGMとグラフィックはSFC最高峰レベルですごかったんだよ
あとはまあ…聞くな
724/04/25(木)23:01:31No.1182291288+
エリオットは痩せてきたから村に返しておいた
824/04/25(木)23:04:33No.1182292495そうだねx1
邪眼の伯爵の残念っぷり
924/04/25(木)23:04:57No.1182292638+
BGMはクオリティの方はよく言われるけど曲数も凄い
神獣殺しツアーが始まるくらいまでマジで新しいダンジョンに着くたびに新曲が流れる
1024/04/25(木)23:05:27No.1182292815そうだねx1
敵が一気に総崩れになるのはともかく精霊を順に解放していくのとかは割としっかりしてたし
なんだかんだストーリーも今のところ結構楽しめてる
ケヴィンで始めたからってのもあるけど特に死を喰らう男がお気に入り
1124/04/25(木)23:10:15No.1182294531そうだねx1
>そもそもの敵勢力がどれも本当に敵対してる上にかなり綱渡りだからな
闇のマナストーンは魔界に封印されてるので黒の貴公子が死んで魔界に行って壊すしか有りませんなの本当ひどい
1224/04/25(木)23:10:16No.1182294538+
当時タイトル放置時のOPのBGMとか各キャラのプロローグ終了時のスタッフロールに繋がる時のBGMとかワクワクとまらんかったな
1324/04/25(木)23:13:00No.1182295522+
>邪眼の伯爵の残念っぷり
火山が噴火するから帰るね…即ブースカブー来たわアイツ
次に出会ったらオイオイオイ死んでるわアイツ
1424/04/25(木)23:13:56No.1182295823+
黒の貴公子様の復活不可能になったから死ぬわ…
邪眼の伯爵は貴公子様なしでやるとかムカつく事言うからからブチ殺した…
なお用済みになったエリオット王子はローラントヘ帰しておいたぞ…
1524/04/25(木)23:13:58No.1182295834そうだねx1
孤島のボス戦は容量の都合で削除されたらしいな
1624/04/25(木)23:21:55No.1182298581+
>黒の貴公子様の復活不可能になったから死ぬわ…
>邪眼の伯爵は貴公子様なしでやるとかムカつく事言うからからブチ殺した…
>なお用済みになったエリオット王子はローラントヘ帰しておいたぞ…
まあ美獣Rはそういうやつだよ
黒の貴公子が絶対で全てでそれがなくなったらもう後なんてどうでもいいわってやつ
1724/04/25(木)23:28:56No.1182300880+
ノーフューチャーも楽しかったな
倒した後の完全攻略してやった感じの達成感がとても
1824/04/25(木)23:36:53No.1182303910そうだねx2
ノーフューチャーはノーマークだったゴーヴァでマジかよ…ってなったな…
ちゃんとガチガチ対策練ってボス戦やったのあそこからだ
1924/04/25(木)23:39:29No.1182305088+
美獣Rはこんなメスケモいいんですか!?ってなる
2024/04/25(木)23:45:19No.1182307637+
原作リスペクトと言い張れば今の世の中でも多少無茶が通ると示した傑作


1714052703863.jpg