二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714053617734.jpg-(78311 B)
78311 B24/04/25(木)23:00:17No.1182290831そうだねx11 00:20頃消えます
うおっ…デッカ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)23:01:01No.1182291088そうだねx7
f129945.gif
224/04/25(木)23:01:28No.1182291265そうだねx11
俺が見たアニメの中で過去最高の乳揺れだったわ…
324/04/25(木)23:01:31No.1182291293+
ぶるんって感じですごかったね…
424/04/25(木)23:01:45No.1182291412+
無頓着に鷲掴みするのが良いねえ…
524/04/25(木)23:01:49No.1182291431+
サキュバスには牛乳だ!
624/04/25(木)23:01:49No.1182291434+
あれはもうファリンじゃないわ!
724/04/25(木)23:02:00No.1182291514+
おっぱい丸出しシーンでシュローも慌てたのか…
824/04/25(木)23:02:27No.1182291692そうだねx23
もしかしてこのアニメってえっちなのでは?
924/04/25(木)23:02:42No.1182291780+
バルンバルンしてたのは自前のボインなのか羽毛なのか…
1024/04/25(木)23:02:53No.1182291854そうだねx1
ハーピーの乳首はセーフなんだな
1124/04/25(木)23:03:02No.1182291903そうだねx21
>もしかしてこのアニメってえっちなのでは?
1クールも何見てたんだよ
1224/04/25(木)23:03:09No.1182291958+
服破くシーンもエロすぎる…
1324/04/25(木)23:03:22No.1182292033そうだねx5
普段むっ!って「」がレスしてるのに便乗しないけど
スレ画が服破った所で初めてむっ!ってなりそうになった
ライオスの気があるのかもしれない…
1424/04/25(木)23:03:33No.1182292106+
カブルーパーティー強いじゃん突っ込んでただけだけど
1524/04/25(木)23:03:37No.1182292134+
>もしかしてこのアニメってえっちなのでは?
部分的にはそう
1624/04/25(木)23:03:58No.1182292269+
アニメだと殺害シーンがなかなかきついな
1724/04/25(木)23:04:00No.1182292281+
いつに増してちゃんと死んでてびびった
1824/04/25(木)23:04:04No.1182292307+
ファリンのシーンだいたい作画がノリノリな気がする
1924/04/25(木)23:04:24No.1182292438+
これとハグするライオス…
これと入浴するマルシル…
スケベサムライ…
2024/04/25(木)23:04:28No.1182292459+
>f129945.gif
こんな鷲掴みだったっけ?って漫画見直してみたら鷲掴みしてた
よく見てんな…
2124/04/25(木)23:04:34No.1182292499+
パンチラいっぱいあるしな…
2224/04/25(木)23:04:37No.1182292519+
>ハーピーの乳首はセーフなんだな
人型してない生物の乳首まで規制してたら乳牛にも謎の光や海苔貼ることになるぞ
2324/04/25(木)23:04:49No.1182292577そうだねx1
>アニメだと殺害シーンがなかなかきついな
高いところから落ちて頭蓋骨が割れる音
ファリゴンに踏み潰されて頭蓋骨が割れる音
2424/04/25(木)23:04:49No.1182292578+
やっぱりアニメになって声が付くと印象もまた変わるな!
2524/04/25(木)23:04:54No.1182292613+
タデちゃんしっぽクリーンヒットして気絶だけなの強い
2624/04/25(木)23:05:22No.1182292781そうだねx1
>いつに増してちゃんと死んでてびびった
すげぇ!深夜アニメみたいだ!
2724/04/25(木)23:05:26No.1182292804+
動かすの面倒臭そうだけどしっかり動いてて見ごたえあったなぁ…
2824/04/25(木)23:05:28No.1182292819そうだねx17
>タデちゃんしっぽクリーンヒットして気絶だけなの強い
脊椎損傷…
2924/04/25(木)23:05:33No.1182292849そうだねx2
>普段むっ!って「」がレスしてるのに便乗しないけど
>スレ画が服破った所で初めてむっ!ってなりそうになった
>ライオスの気があるのかもしれない…
シュローもむっ!してたからお前はシュローだ
3024/04/25(木)23:05:43No.1182292909+
>いつに増してちゃんと死んでてびびった
ドライアド戦からして死人は出なかったんだけどレッドドラゴン後の戦闘は基本的にヤバいのしかないから…
3124/04/25(木)23:05:47No.1182292931そうだねx8
カブルーパーティはそれぞれしっかり強み尖ってるんだけどそれを敵に刺す運用ができてないから押し切れないと返す刀であっさり死ぬ感じがある
逆にライオスたちは押し付けられる強みも薄いけどきっちり敵の行動に対処して生存する感じのスキルは高い
3224/04/25(木)23:05:54No.1182292957+
ファリゴン戦思った以上にシュローが何もやってなかった
胸がはだけそうになって赤面してたくらいじゃないのか
3324/04/25(木)23:05:58No.1182292987そうだねx5
>ファリンのシーンだいたい作画がノリノリな気がする
だって一般アニメでキメラ美少女を堂々と描いて良い機会なんだぜ?
3424/04/25(木)23:06:04No.1182293029+
ライオスが魔王になったルートでは
このキメラの妹が常に兄の傍に控えてるぞ!
3524/04/25(木)23:06:21No.1182293125そうだねx12
>ファリゴン戦思った以上にシュローが何もやってなかった
>胸がはだけそうになって赤面してたくらいじゃないのか
ライオス以上に割り切れてないから覚悟の違いが出てる
3624/04/25(木)23:06:35No.1182293226+
タデちゃん坊ちゃんの命令絶対だからって武器捨てて捕まえに行くのひどい
3724/04/25(木)23:06:37No.1182293240+
これのハーピーはむっ!できるえっちさは無かった…奇声がこわい
3824/04/25(木)23:06:40No.1182293255+
>f129945.gif
(BGMマンボNo.5)
3924/04/25(木)23:06:47No.1182293302+
ファリゴンってフィギュア出るかな…すごくかっこいい…
4024/04/25(木)23:06:53No.1182293328+
暴虐なまでに強い獣特有の美しさみたいなのが出てて本当に良かったよ今回
4124/04/25(木)23:06:54No.1182293331+
>タデちゃんしっぽクリーンヒットして気絶だけなの強い
一応脳挫傷とかだったはずだけどやっぱ頑丈だねオーガ
4224/04/25(木)23:07:01No.1182293364そうだねx2
>>ハーピーの乳首はセーフなんだな
>人型してない生物の乳首まで規制してたら乳牛にも謎の光や海苔貼ることになるぞ
カズマさんの乳首は堂々と映すのは真の男女平等主義に反すると思った
4324/04/25(木)23:07:06No.1182293391そうだねx5
>>普段むっ!って「」がレスしてるのに便乗しないけど
>>スレ画が服破った所で初めてむっ!ってなりそうになった
>>ライオスの気があるのかもしれない…
>シュローもむっ!してたからお前はシュローだ
このムッツリザムライが…
4424/04/25(木)23:07:17No.1182293452そうだねx2
演技もみんなすごい良かった
アニメが初見の人はなんだそれ…からのライオスにドン引きしただろうな
4524/04/25(木)23:07:17No.1182293453+
羽毛布団として描いてない!?ってくらいふわっふわ
4624/04/25(木)23:07:26No.1182293510そうだねx2
>ファリゴン戦思った以上にシュローが何もやってなかった
>胸がはだけそうになって赤面してたくらいじゃないのか
めっちゃボコボコにしてただろライオスを
4724/04/25(木)23:07:30No.1182293528そうだねx1
>ファリンのシーンだいたい作画がノリノリな気がする
連続2クールだし流石にいくつかの回は作画が緩いパートもあるが
ファリンは作画崩れてるとこ見たこと無い気がする
4824/04/25(木)23:07:38No.1182293571そうだねx4
マイヅルさん今週が人生初死亡です
4924/04/25(木)23:07:39No.1182293575+
侍はデカパイに弱い
5024/04/25(木)23:07:40No.1182293579+
ハーピーの乳首が行けるならモンスター娘系は全部行けるのでは…?
5124/04/25(木)23:07:45No.1182293617+
すごい勢いでみんな死んでく…
手始めに貴重な熟女がぺちゃんこ
5224/04/25(木)23:07:49No.1182293645そうだねx2
シュローがファリゴン攻撃するのは絶対違うからな
5324/04/25(木)23:08:05No.1182293739+
>一応脳挫傷とかだったはずだけどやっぱ頑丈だねオーガ
頚椎損傷だよ!
5424/04/25(木)23:08:05No.1182293743+
作画休憩回も挟んでるけど
ちゃんとスケジュール組んだらこんなに動かせるものなのか
かなりトリガーの株上がったよ
5524/04/25(木)23:08:10No.1182293773そうだねx6
クロとダイヤがちゃんと善戦してるとわかる作画でよかった
5624/04/25(木)23:08:14No.1182293798そうだねx6
>ファリゴン戦思った以上にシュローが何もやってなかった
>胸がはだけそうになって赤面してたくらいじゃないのか
俺には殺せない…っていうのは腕っ節の話じゃないから…
5724/04/25(木)23:08:15No.1182293810+
>人型してない生物の乳首まで規制してたら乳牛にも謎の光や海苔貼ることになるぞ
牧場の心にしまっとけのシーンも大丈夫そうだな
5824/04/25(木)23:08:16No.1182293817そうだねx5
アニメにするとホルムがマジで強い
妖精や精霊のような使役系って育てる手間あるからマルシルは面倒じゃね派だけどコストに見合った仕事してるよ…
5924/04/25(木)23:08:17No.1182293826+
>マイヅルさん今週が人生初死亡です
初めてをファリンに奪われた四十路にロマンを感じるGAIJINもいると聞く
6024/04/25(木)23:08:30No.1182293904+
カブルーは人間相手だったらあれで決まってたのに
残念、魔物でした
6124/04/25(木)23:08:57No.1182294070そうだねx1
ホルム与えてるダメージも戦後のケアも頑張っててMVP過ぎる
6224/04/25(木)23:09:01No.1182294095そうだねx3
ファリゴン乱入は相手が悪かったってのはあるけど
それ抜きなら空飛ぶハーピーが相手でも物の数ではないマイヅル達凄いんだよな…
6324/04/25(木)23:09:02No.1182294106+
原作でも無慈悲にぺしゃんこになってはいたけど
動いて色ついて音がして日笠の喘ぎ声が乗ったらもう痛々しくて
6424/04/25(木)23:09:03No.1182294115そうだねx11
シュローが万全で相手がファリンじゃ無かったら普通に勝てるんだろうな…
6524/04/25(木)23:09:07No.1182294129そうだねx2
あれだけ動いても噛み付いたら離れないクロかっこいいよね
ミックベルは良い相棒を持った
6624/04/25(木)23:09:07No.1182294133+
シュロー隊ってへっぽこルーキー組だと思ってたけどメカクレノームだけなんか異様にハイスペじゃない?
6724/04/25(木)23:09:31No.1182294287+
死亡者だいたいぜんぶ踏み潰されてるのが怖い
6824/04/25(木)23:09:35No.1182294307+
シュロー隊じゃないやカブルー隊だ
6924/04/25(木)23:09:37No.1182294316そうだねx7
2話ぶん見たくらいの満足感がある
7024/04/25(木)23:09:43No.1182294346+
岩石が顔面貫通して死んでるのも居たよね?
7124/04/25(木)23:09:54No.1182294404+
>カブルーは人間相手だったらあれで決まってたのに
>残念、魔物でした
👁️ 👁️
でもあれでいろんな事がわかった!
7224/04/25(木)23:09:56No.1182294418+
>初めてをファリンに奪われた四十路にロマンを感じるGAIJINもいると聞く
この先隊長が死ぬシーンで射精しそうだな
7324/04/25(木)23:09:57No.1182294431そうだねx1
ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
7424/04/25(木)23:09:59No.1182294444+
カブルーが鎧脱いでから奇襲までの描写がないのもあってほんとにいきなり懐に入り込んでる感じがしてゾクっとした
7524/04/25(木)23:10:06No.1182294477そうだねx3
カブルーパーティもいいメンツ揃ってんなって
7624/04/25(木)23:10:11No.1182294505そうだねx4
>シュロー隊ってへっぽこルーキー組だと思ってたけどメカクレノームだけなんか異様にハイスペじゃない?
みんなルーキー組じゃ腕の立つ方なんだ
あとメカクレしてるのはドワーフのダイヤちゃんだ
7724/04/25(木)23:10:11No.1182294506そうだねx6
>ライオスが魔王になったルートでは
>このキメラの妹が常に兄の傍に控えてるぞ!
たすけてくれーっ
7824/04/25(木)23:10:15No.1182294528そうだねx10
>シュロー隊ってへっぽこルーキー組だと思ってたけどメカクレノームだけなんか異様にハイスペじゃない?
ノームはメカクレじゃないしなんかもう全部間違ってるぞ
7924/04/25(木)23:10:31No.1182294617+
逆にファリゴンにはシュローは万全でも一太刀も出せないから相性最悪と言える
8024/04/25(木)23:10:32No.1182294626+
>ホルム与えてるダメージも戦後のケアも頑張っててMVP過ぎる
ノームの中からノームが…のセリフは流石になかったか…
8124/04/25(木)23:10:37No.1182294652そうだねx6
>>カブルーは人間相手だったらあれで決まってたのに
>>残念、魔物でした
>👁️ 👁️
>でもあれでいろんな事がわかった!
そういうとこだぞ
8224/04/25(木)23:10:39No.1182294666そうだねx9
この時のシュロ―って空腹+睡眠不足+ライオスとマルシルへの不信+突如現れたファリゴン
で完全に情報量多すぎてパンクしてるもんな
8324/04/25(木)23:10:47No.1182294720そうだねx2
>シュロー隊ってへっぽこルーキー組だと思ってたけどメカクレノームだけなんか異様にハイスペじゃない?
個々のスペックは割と高いんだよ
知識と経験足りてなくて迷宮探検する冒険者としてはへっぽこなだけで
8424/04/25(木)23:10:48No.1182294727そうだねx2
ライオスからしたらファリンがあんな目にあって心配してないわけないのに何もできなかったシュローから居丈高にごちゃごちゃ言われたらそりゃあの表情でビンタする
8524/04/25(木)23:10:48No.1182294728+
ファリゴン魔法も使えるドラゴンの膂力だから強敵だけどブレスは吐けないしキメラ部分の耐久力は下がってるので
シュローがその気なら真っ二つには行けるんだろうな
8624/04/25(木)23:10:51No.1182294747+
というかカブルーPT人数多いよね
8724/04/25(木)23:10:51No.1182294748+
ダイヤちゃんはトールマンとエルフ体型だと超美少女だということは覚えておいてほしい
8824/04/25(木)23:10:52No.1182294754そうだねx5
原作読んでもうライオスもシュローも昔より大好きになってるから喧嘩シーン普通にグッと来てかるく泣いちゃったわ
ここ声付きで見れて本当に良かった
8924/04/25(木)23:11:06No.1182294833そうだねx1
>この時のシュロ―って空腹+睡眠不足+ライオスとマルシルへの不信+突如現れたファリゴン
>で完全に情報量多すぎてパンクしてるもんな
クソみたいな命令出してタデちゃんを無駄にしてる…
9024/04/25(木)23:11:12No.1182294877+
あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
9124/04/25(木)23:11:14No.1182294886+
ノームとドワーフの違いが判らないとか熟女かよ
9224/04/25(木)23:11:23No.1182294935そうだねx3
カブルーパーティはちゃんとそれぞれ仕事をしてた印象が強まったよ
ミックはちょっとこどもだけど
9324/04/25(木)23:11:28No.1182294964+
本編だと出してないけどさらに火の精霊も使えるホルム
9424/04/25(木)23:11:30No.1182294972+
>シュローが万全で相手がファリンじゃ無かったら普通に勝てるんだろうな…
ファリゴン相手にボコボコにやられたの
見た目がファリン要素が大きかったのがあるからな…
9524/04/25(木)23:11:31No.1182294985そうだねx2
>ダイヤちゃんはトールマンとエルフ体型だと超美少女だということは覚えておいてほしい
は?今でも美少女だろ?
9624/04/25(木)23:11:32No.1182294986+
何かしれっと乳首発行権出てたから折角ならファリンの乳首も見たかった
あと本気だった!のシーンマジでいいシーンだね…
9724/04/25(木)23:11:35No.1182294998そうだねx7
>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
やっぱり飯食わないとダメだな
9824/04/25(木)23:11:36No.1182295005+
>ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
ウンディーネのエサは体液とかなので
溜めてる「」とかいそう
9924/04/25(木)23:11:36No.1182295007+
というかカブルー達って見方によってはルーキーみたいなものなのにもう地下4階に行けてるヤバい奴らだから…
10024/04/25(木)23:11:46No.1182295062+
初魔物食は慣れてるチルとマルシルも食わないハーピーの卵焼きかぁ…
10124/04/25(木)23:11:49No.1182295084+
>カブルーパーティもいいメンツ揃ってんなって
結局ダンジョン攻略って知識勝負だなって
10224/04/25(木)23:11:52No.1182295097+
ハーピーの乳首見えまくりで大変よろしかったです
乳輪の色ものってたらなあ
30年前ならいや15年前ならギリ魔物の乳首ならOKだったろうに
10324/04/25(木)23:11:56No.1182295125そうだねx6
ホルムはライオスパーティのマルシル枠だから性格はともかく能力は優秀じゃないとパーティ死ぬんだ
10424/04/25(木)23:11:59No.1182295140そうだねx1
>カブルーパーティはちゃんとそれぞれ仕事をしてた印象が強まったよ
>ミックはちょっとこどもだけど
ミックは逃げるのが仕事なんだけどクロへの思い入れが強過ぎる
10524/04/25(木)23:12:00No.1182295153+
カブルーたち次でるときはカナリア回か
10624/04/25(木)23:12:01No.1182295155+
>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
デバフ具合で言えば1話のレッドドラゴンの前で棒立ちしてたライオス以上の最悪状態だぞ
10724/04/25(木)23:12:07No.1182295181+
>何かしれっと乳首発行権出てたから折角ならファリンの乳首も見たかった
人間部分だからダメです
10824/04/25(木)23:12:09No.1182295195そうだねx3
冷静な判断できてないから実質マイヅルがリーダーになってたのがこの時のシュロー隊
10924/04/25(木)23:12:09No.1182295198+
あのバタバタしてる中で魔物の体の形状とどこを攻撃したか正確に覚えてるのいいよね
11024/04/25(木)23:12:10No.1182295200+
リンちゃんサンダーは高威力
クロ達と攻める順序が逆だったら結構上手く行けたんじゃないか
11124/04/25(木)23:12:13No.1182295220そうだねx1
>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
上半身のファリンが惚れた女だからしゃーない
11224/04/25(木)23:12:15No.1182295231+
ファリゴンの人間部分の描写が凄く柔らかそうに描かれてて
ちょっとここはマジでトリガーいい仕事したなって思った
11324/04/25(木)23:12:25No.1182295292+
>>ダイヤちゃんはトールマンとエルフ体型だと超美少女だということは覚えておいてほしい
>は?今でも美少女だろ?
彼氏のレス
11424/04/25(木)23:12:27No.1182295307そうだねx2
ファリゴンのファリ部分なかったら最初の奇襲で2〜3人やられただけで普通に勝ってるだろうからね
11524/04/25(木)23:12:31No.1182295344+
>初魔物食は慣れてるチルとマルシルも食わないハーピーの卵焼きかぁ…
見た目は普段に比べればだいぶまともだったのに何がヤバかったんだろう
11624/04/25(木)23:12:39No.1182295405+
カブルー隊はミックベルがちょっとスペック低そうなぐらいでみんな優秀だぞ
一番の弱点はルーキーな故に魔物知識が少なすぎるところだ
11724/04/25(木)23:12:45No.1182295444+
fu3398572.jpg
カブルーパーティはライオスパと比べてやっぱ若いな
11824/04/25(木)23:12:46No.1182295448そうだねx13
>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
思い入れある人急にモンスターになって出てきて動けるやつの方が珍しいんだよ
11924/04/25(木)23:12:51No.1182295469+
>人間部分だからダメです
は?キメラだろ?
12024/04/25(木)23:12:58No.1182295511+
ホルムのタレ目と口元かわいい
12124/04/25(木)23:13:01No.1182295527+
もろ亜人系モンスターだからなハーピー
何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
12224/04/25(木)23:13:05No.1182295541+
芋虫を見つめるファリンの横顔に惚れるというのはなんとなくわかった
12324/04/25(木)23:13:08No.1182295555そうだねx2
>原作読んでもうライオスもシュローも昔より大好きになってるから喧嘩シーン普通にグッと来てかるく泣いちゃったわ
>ここ声付きで見れて本当に良かった
シュローの川田さんばっちりの配役だったわ
単にいい声ってだけでなくめちゃくちゃキレてるけど感情の発露に慣れてないせいか
どこか煮え切らなくて本人もモヤったまんま声荒げてる感じがすごく良かった
12424/04/25(木)23:13:09No.1182295564+
ライオスは声が聞こえたから止まっちゃっただけで途中でちゃんと戦う気になってたのにシュローは…
12524/04/25(木)23:13:12No.1182295582+
ハーピーの卵はちょっとラインこえてない?感あった
できたものじたいはふつうの料理でおいしそうだけど
12624/04/25(木)23:13:17No.1182295607そうだねx3
>カブルーパーティはライオスパと比べてやっぱ若いな
ホルムがうさんくせえやつ過ぎる
12724/04/25(木)23:13:24No.1182295646そうだねx2
ただでさえ飯食ってなくて頭働いてないのに
上半身がファリンだからもうシュローのメンタルはズタボロよ
12824/04/25(木)23:13:25No.1182295650+
>見た目は普段に比べればだいぶまともだったのに何がヤバかったんだろう
ハーピーの見た目が亜人なので(分類上は亜人ではない)感情的に
12924/04/25(木)23:13:31No.1182295683+
カチンと来て散々な事言われたマルシルの名前出しちゃうライオスもいいよね
13024/04/25(木)23:13:35No.1182295709そうだねx4
>ダイヤちゃんはトールマンとエルフ体型だと超美少女だということは覚えておいてほしい
ダイアな
名前覚えておいて欲しい
13124/04/25(木)23:13:37No.1182295724+
というか宝虫がだいぶ初見殺しなのでは?擬態+即死麻痺て
13224/04/25(木)23:13:45No.1182295761そうだねx2
>ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
デイドリームのクリスマスプレゼント交換でもライオスの仕業と間違えられてたね…
13324/04/25(木)23:13:46No.1182295765そうだねx1
>やっぱり飯食わないとダメだな
3食食べてる俺達の方が本気だったっ台詞ダンジョン飯を象徴してる感じですごい好き
13424/04/25(木)23:13:47No.1182295769+
>見た目は普段に比べればだいぶまともだったのに何がヤバかったんだろう
魚人♂より更に人間よりだからですかね…
13524/04/25(木)23:13:47No.1182295775そうだねx3
ぶつかることで深く結びつく友情
傷ついたことは無駄じゃなかったね〜
13624/04/25(木)23:13:50No.1182295792そうだねx1
>もろ亜人系モンスターだからなハーピー
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
魔物食に興味あるって…
13724/04/25(木)23:13:54No.1182295811+
エッチ要素とアクション要素どっちもクオリティが良くてお得な回だった
13824/04/25(木)23:13:57No.1182295826+
>もろ亜人系モンスターだからなハーピー
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
だってセンシ以外で初めて出会えた魔物食に興味を持ってくれる人だぞ
13924/04/25(木)23:14:03No.1182295863+
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
魔物食に興味あるって言ったから…
14024/04/25(木)23:14:05No.1182295875+
>fu3398572.jpg
>カブルーパーティはライオスパと比べてやっぱ若いな
ホルムはトールマンになると途端にチャラさが増すな
14124/04/25(木)23:14:08No.1182295903+
シュローの好意が凄いまっすぐで真っ当だった分ここで別れるのがちょっと悲しい
14224/04/25(木)23:14:12No.1182295924+
そもそもファリン行方不明で飯も碌に食わず心身ともに衰弱してる+そのファリンがキメラとして現れた
いくら達人でもこれじゃまともに戦えるはずもねえんだよね
14324/04/25(木)23:14:13No.1182295933+
実際ファリンに思い入れのあるメンバーはほぼ完全に固まってたよ
チルは最初から逃げの一手だから迷わなかったけど
14424/04/25(木)23:14:14No.1182295936そうだねx4
今回めちゃくちゃ面白かった
さっきまでコミカルに喋ってたキャラがいきなり物言わぬ骸になるのやべえな
14524/04/25(木)23:14:21No.1182295978+
>芋虫を見つめるファリンの横顔に惚れるというのはなんとなくわかった
ファリンの方はあそこで芋虫の性別確認しながらおっメスかって言ってただけという…
14624/04/25(木)23:14:22No.1182295986そうだねx2
カブルーがライオスに取り入るために魔物食に興味があるとか言ったのが悪い
自業自得
14724/04/25(木)23:14:27No.1182296024そうだねx2
>もろ亜人系モンスターだからなハーピー
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
ハーピーは卵から生まれるから豚や牛より人間から遠い!気分でダメと言うなら仕方ないがカブルーは興味があると言った!
14824/04/25(木)23:14:28No.1182296027+
今日はモンむすで抜きたくなった
14924/04/25(木)23:14:33No.1182296053そうだねx1
>>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
>思い入れある人急にモンスターになって出てきて動けるやつの方が珍しいんだよ
実際あの場で動けてたのは
ファリンと特に知り合いでもない連中だったしな…
15024/04/25(木)23:14:34No.1182296059+
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
ドン引きせず興味示してくれたから興味あるのかなって友好的な行動だ
15124/04/25(木)23:14:41No.1182296099+
>ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
ホルムは精霊出し渋ることもあるのがちょっと…
15224/04/25(木)23:14:44No.1182296121そうだねx3
>もろ亜人系モンスターだからなハーピー
>何でPTが嫌がってた奴を躊躇なく他人に食わせようとするんだ
あれはカブルーが100悪い
ライオスを気持ち良くさせるために魔物食いけます!みたいな態度しちゃったから
15324/04/25(木)23:14:51No.1182296160+
格好良いけど呼吸や食事とかめっちゃ効率悪い形態なのがひどい
15424/04/25(木)23:14:51No.1182296161+
シュローとの喧嘩で覚悟は決まったけど根本的にシュローに嫌われた部分は変わってないなライオス…
15524/04/25(木)23:14:57No.1182296188そうだねx7
>実際ファリンに思い入れのあるメンバーはほぼ完全に固まってたよ
>チルは最初から逃げの一手だから迷わなかったけど
各リーダーの二人にすぐ指示を出せ!って言えるのはさすが年の功だよチルチャックさん
15624/04/25(木)23:15:03No.1182296218+
魔物食に興味があります!って新人にいきなり亜人系の卵ってグロレベル高めなの振舞うのさぁ…
いや食材なんて四の五の言ってられないんだけどさ
15724/04/25(木)23:15:08No.1182296242そうだねx2
>というか宝虫がだいぶ初見殺しなのでは?擬態+即死麻痺て
本来地下3階には居ない感じの生き物が変動であがってきてるんだ
15824/04/25(木)23:15:17No.1182296298そうだねx1
原作最終版のライオスシュローのあのシーンはセンシのスープの次に俺が泣いたところだ
15924/04/25(木)23:15:19No.1182296308そうだねx2
>というかカブルー達って見方によってはルーキーみたいなものなのにもう地下4階に行けてるヤバい奴らだから…
4階(水没階層)をまだ早かったと自覚してるのに5階(城下町)にまでついてきてるからだいぶ頑張ってる
16024/04/25(木)23:15:19No.1182296313そうだねx2
トリガー合わなくてダメだろって言ったの反省します…
16124/04/25(木)23:15:25No.1182296343そうだねx1
ハーピーの乳首券がちゃんと発行されたことにちょっと驚きましたよ私は
16224/04/25(木)23:15:25No.1182296346そうだねx1
>格好良いけど呼吸や食事とかめっちゃ効率悪い形態なのがひどい
やっぱり人間部分の無いトリプルヘッドだよなー
16324/04/25(木)23:15:27No.1182296362+
このアニメ日曜の朝10時に流れるんすよ…
16424/04/25(木)23:15:30No.1182296377+
めっちゃ面白いですねー!
とかカブルーの方から話に乗っちゃったからな
ライオスは友達ができたと大はしゃぎさ!
16524/04/25(木)23:15:32No.1182296388そうだねx1
>実際ファリンに思い入れのあるメンバーはほぼ完全に固まってたよ
>チルは最初から逃げの一手だから迷わなかったけど
あの中で途中から動けたライオスはやっぱり王の器だなって
普通一番動けない境遇だろうに
16624/04/25(木)23:15:33No.1182296399そうだねx1
>実際あの場で動けてたのは
>ファリンと特に知り合いでもない連中だったしな…
カブルー隊結構強いじゃん!って印象ができるのもそこが要因だよな
16724/04/25(木)23:15:35No.1182296414+
>>ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
>ホルムは精霊出し渋ることもあるのがちょっと…
カブルーが聞いてからリンにさわらせなくなるような体液食べさせて育ててるらしいのもちょっと…
16824/04/25(木)23:15:43No.1182296459+
だってシュローはファリンを助けに不眠不休でダンジョン攻略してたんだし…
16924/04/25(木)23:15:47No.1182296477そうだねx4
>原作最終版のライオスシュローのあのシーンはセンシのスープの次に俺が泣いたところだ
その後野菜クズの使い道でまた泣いたんだろ
17024/04/25(木)23:15:50No.1182296489+
魔物食に興味あるって言ったらそういうの平気な人だと思われても仕方ないし
完全にカブルーが悪い
17124/04/25(木)23:15:55No.1182296522+
何人殺してんだよ
何人殺したやつをかばってんだよ
主役じゃなきゃここで一週間の間ずっと叩きスレが立ってそうだった
17224/04/25(木)23:15:56No.1182296534そうだねx3
ハーピーの卵焼き食わされたのはカブルーが10割悪い
よもやま話の食事中に汚い話するやつはライオスがだいぶ悪い
17324/04/25(木)23:16:01No.1182296559+
fu3398489.jpg
ハーピーは顔が人間に似てるだけで鳥類なんです
だから亜人じゃないので食べても問題ないのにマルシルたちは嫌がる…
17424/04/25(木)23:16:04No.1182296579そうだねx4
シュローの「うるせええええええ!✊」凄く良かった
17524/04/25(木)23:16:21No.1182296677+
ハーピーは亜人じゃなくて人間に似た見た目の鳥類だから大丈夫だよ!
17624/04/25(木)23:16:27No.1182296707+
>トリガー合わなくてダメだろって言ったの反省します…
いや…4ヶ月やってようやく文句のない戦闘シーンが出たのはちょっと遅すぎる
17724/04/25(木)23:16:34No.1182296758そうだねx1
>>ホルムめっちゃ優秀なんだけど精霊に名前つけて愛でてるのがなんかちょっとこっち側
>ホルムは精霊出し渋ることもあるのがちょっと…
本人の気質抜きにしても迷宮は野良の霊や精霊出てくることあって下手に使うと混ざったりもあるようなので使用シーンの縛りあるんだよね精霊
17824/04/25(木)23:16:36No.1182296770+
>ハーピーの乳首券がちゃんと発行されたことにちょっと驚きましたよ私は
所詮鳥の乳首を隠す必要ありますか貴方?
鳥の乳首ってなんだ
17924/04/25(木)23:16:36No.1182296775そうだねx1
冗談抜きでファーリンかっこよくない?
特に人間の腕と魔物の巨大な腕の動きが連動するところ
ああいうの好き!!!!!!!!!!
18024/04/25(木)23:16:39No.1182296800そうだねx1
>トリガー合わなくてダメだろって言ったの反省します…
トリガーアンチ続けようよ
18124/04/25(木)23:16:41No.1182296817+
カブルーが頭良くて要領も良いように見えて死ぬほど生き方不器用なのがよくわかった回
18224/04/25(木)23:16:52No.1182296885+
>チルは最初から逃げの一手だから迷わなかったけど
自分のこと好ましく思ってない同族を連れて安全確保するとかホンマこのおっさん…
18324/04/25(木)23:17:00No.1182296930+
ライオスの本当に駄目な部分もガッツリ描写される回だけど
それでもやっぱり飯食ってきてる俺達の方が本気だしお前なんかマルシルの半分も頑張ってないって言えるライオスが好きだ
18424/04/25(木)23:17:01No.1182296935+
>ハーピーは亜人じゃなくて人間に似た見た目の鳥類だから大丈夫だよ!
これで肉食おうとしたらマルシルは100パー止めるぞ
18524/04/25(木)23:17:04No.1182296952+
ファリゴン良いよね…
18624/04/25(木)23:17:15No.1182297021そうだねx1
>思い入れある人急にモンスターになって出てきて動けるやつの方が珍しいんだよ
仮に迷宮進めてもサキュバスやシェイプシフター相手に負けてそうだなシュロー
18724/04/25(木)23:17:31No.1182297084+
本編後もある意味キメラだぜファリン!
18824/04/25(木)23:17:39No.1182297129+
食わされたのはともかく食事中にウンコの話するのは首切られても文句は言えねぇぞ!ってなる
俺だって卵焼き食ってる時に鶏の糞尿事情聞かされたらキレるからカブルーはえらいよ…
18924/04/25(木)23:17:41No.1182297138+
アニメ17話で6巻(全14)の半分よりちょっと前って二期で2クールでちょうど収まるのか?
19024/04/25(木)23:17:41No.1182297141+
キメラタイプが出たら迷宮の主はもうまともじゃなくなってると言われている
主になって即キメラ出す奴もいる
19124/04/25(木)23:17:44No.1182297160+
来週いよいよカナリア隊お披露目か?
19224/04/25(木)23:17:46No.1182297173+
本気で考えてんのか!
って言われてライオスが無自覚なレベルでキレてたのなんかいいなって
19324/04/25(木)23:17:53No.1182297201+
>ファリゴン良いよね…
すごくかっこいい……
19424/04/25(木)23:17:54No.1182297205+
ライオスがときめくのもわかるかっこよさのファリゴン
19524/04/25(木)23:18:06No.1182297263+
>仮に迷宮進めてもサキュバスやシェイプシフター相手に負けてそうだなシュロー
実際そういうの狙って魔物配置してそうなのが嫌
19624/04/25(木)23:18:09No.1182297288+
>本編後もある意味キメラだぜファリン!
鱗は残ったままだからな…
19724/04/25(木)23:18:10No.1182297297+
残った卵焼きマルシルに食わせようとしてやめろ!ってされてるコマもこれ元々あったのか
割と見逃してたコマ多い事再確認させられた…
19824/04/25(木)23:18:15No.1182297326+
>格好良いけど呼吸や食事とかめっちゃ効率悪い形態なのがひどい
結局カブルーの致命傷で呼吸に支障きたしてたことになったんかな
後々結局人間部分で呼吸してたからこそ何とかなる展開があるけど
19924/04/25(木)23:18:19No.1182297344+
>カブルーが頭良くて要領も良いように見えて死ぬほど生き方不器用なのがよくわかった回
まあダンジョン攻略なんて真面目にやってる奴だしな…
20024/04/25(木)23:18:21No.1182297356+
>仮に迷宮進めてもサキュバスやシェイプシフター相手に負けてそうだなシュロー
改めて考えると5層以降クソモンスター多くない?
20124/04/25(木)23:18:24No.1182297370+
>ライオスがときめくのもわかるかっこよさのファリゴン
もうちょっと後のタイミングでときめいてほしかった…
20224/04/25(木)23:18:27No.1182297382そうだねx1
強いのと冒険者として優秀なのは別だからね
シュローやカブル―は強いけど冒険者として特別優秀というわけではない
逆にライオスは特別強いわけじゃないけど冒険者として優秀
20324/04/25(木)23:18:38No.1182297440そうだねx1
>>チルは最初から逃げの一手だから迷わなかったけど
>自分のこと好ましく思ってない同族を連れて安全確保するとかホンマこのおっさん…
この一件からミックベルはチルに懐いたよね
20424/04/25(木)23:18:47No.1182297483+
シュローの真面目で繊細でいろいろ限界っぷりがよく出てて良かったわ
20524/04/25(木)23:18:53No.1182297516+
>来週いよいよカナリア隊お披露目か?
まずシェイプシフターとイヅツミ加入もろもろだから
あと3話くらいやってからかな
5月末〜6月頭くらいじゃない?
20624/04/25(木)23:19:10No.1182297604+
>主になって即キメラ出す奴もいる
自分がキメラになるやつもいる
20724/04/25(木)23:19:14No.1182297625+
みんな忘れがちだけどケンスケ居なかったらライオスPTも引っかかってたとこだからな宝虫
20824/04/25(木)23:19:16No.1182297643そうだねx1
>逆にライオスは特別強いわけじゃないけど冒険者として優秀
犬の鳴き真似がシェイプシフターにもダイアウルフにも刺さるのがバグすぎる
20924/04/25(木)23:19:20No.1182297676+
>冗談抜きでファーリンかっこよくない?
>特に人間の腕と魔物の巨大な腕の動きが連動するところ
>ああいうの好き!!!!!!!!!!
あれはもうファリンじゃないわ!!!
21024/04/25(木)23:19:24No.1182297698+
>来週いよいよカナリア隊お披露目か?
シェイプシフターとナイトメアあるからまだまだ先じゃ
21124/04/25(木)23:19:34No.1182297752そうだねx2
>>仮に迷宮進めてもサキュバスやシェイプシフター相手に負けてそうだなシュロー
>改めて考えると5層以降クソモンスター多くない?
冒険者はダンジョンRPGと思い込んでるけど迷宮の主からしたらタワーディフェンスだから
21224/04/25(木)23:19:37No.1182297771+
卵焼き普通に美味そうだったけど食わされるものとして近いのは現実でいうバロットとかそういう感じなんだろうか
21324/04/25(木)23:19:38No.1182297781+
やっぱカブルーって殺人のほうが向いてるよね
21424/04/25(木)23:19:42No.1182297803そうだねx7
(兄ちゃんより先に魔物になっちまいやがって〜〜!)
ファリン、代われるものなら代わってやりたかった…(二重の意味で)
21524/04/25(木)23:19:44No.1182297815そうだねx11
俺が変わってやりたかったの意味がちょっとズレてるのやめてほしい
21624/04/25(木)23:19:45No.1182297820+
出てこい全てを終焉わらせる者!
21724/04/25(木)23:19:49No.1182297847+
>仮に迷宮進めてもサキュバスやシェイプシフター相手に負けてそうだなシュロー
ライオス達もサキュバス相手に全滅一歩手前まで行ったので…
21824/04/25(木)23:19:49No.1182297850+
シュローが普段なら絶対言わないような言葉づかいで殴り合ってるのいいよね…
21924/04/25(木)23:19:56No.1182297895そうだねx8
>あの修羅場で完全に役立たず状態だったシュローはリーダー適正なさすぎでは
あれ見てこの感想が出るのライオスよりよっぽどサイコパスだろ
22024/04/25(木)23:20:07No.1182297961+
次でシェイプシフターとぬんじゃ加入
その次が夢魔とダイヤウルフ?
22124/04/25(木)23:20:07No.1182297964+
>まずシェイプシフターとイヅツミ加入もろもろだから
>あと3話くらいやってからかな
半端な犬の鳴き真似だったらめっちゃ文句言う
22224/04/25(木)23:20:09No.1182297970+
あれはもうファーじゃないわ…
22324/04/25(木)23:20:13No.1182297999+
カブルーが卵焼き食ってる後ろでクロだけが食べたそうにしてたのかわいかった
22424/04/25(木)23:20:19No.1182298037そうだねx4
心身が限界の状況で最適な指示なんて出せねえよってのはブレない作品で好き
22524/04/25(木)23:20:20No.1182298039そうだねx1
>卵焼き普通に美味そうだったけど食わされるものとして近いのは現実でいうバロットとかそういう感じなんだろうか
家族を殺した殺人犯の丸焼きとかだろ
22624/04/25(木)23:20:24No.1182298063+
>出てこい全てを終焉わらせる者!
迷宮の主のあるあるなんだろうな…
22724/04/25(木)23:20:25No.1182298065そうだねx2
>俺が変わってやりたかったの意味がちょっとズレてるのやめてほしい
クソ!うらやましい!!
22824/04/25(木)23:20:33No.1182298112そうだねx2
fu3398618.jpg
22924/04/25(木)23:20:36No.1182298128+
まあ卵焼きは見た目だけならマジで普通だからライオス的にも入門用だったんだろう
23024/04/25(木)23:20:37No.1182298129+
夢魔は頭にもってきそうだから来週はシェイプシフター+山姥かな
23124/04/25(木)23:20:40No.1182298148そうだねx1
>俺が変わってやりたかったの意味がちょっとズレてるのやめてほしい
後々を考えるとそうなるの本当にライオスってやつはさぁ…
23224/04/25(木)23:21:08No.1182298308+
ファリンがあんな姿になっているのはしのびない…(機能性的な意味で)
23324/04/25(木)23:21:08No.1182298315そうだねx5
>卵焼き普通に美味そうだったけど食わされるものとして近いのは現実でいうバロットとかそういう感じなんだろうか
家族の死体ついばんでたハゲワシの卵とかが妥当
23424/04/25(木)23:21:16No.1182298352そうだねx2
エッロ…じゃなくてカッコいい…ってなるのがライオスらしい
いやおかしいだろやっぱ
23524/04/25(木)23:21:20No.1182298385そうだねx1
トリガーが駄目なのはシナリオが息切れ起こして勢いだけで押し切ろうとするときがあるのと
作画が息切れして雑な勢いだけで押し切ろうとするときがあるだけで
ちゃんとした原作があれば安心して見られるね
23624/04/25(木)23:21:23No.1182298403そうだねx1
シェロー責めれる奴はシェイプシフター完封してから言ってくれ
23724/04/25(木)23:21:34No.1182298464そうだねx1
>>格好良いけど呼吸や食事とかめっちゃ効率悪い形態なのがひどい
>結局カブルーの致命傷で呼吸に支障きたしてたことになったんかな
>後々結局人間部分で呼吸してたからこそ何とかなる展開があるけど
巨大な気管があるって話してたと思うからカブルーの攻撃は有効ではあったけどサイズが足りなかったんじゃないかな
ファリンは強力な回復魔法が使えるからあの後すぐに自分で治したんだろう
23824/04/25(木)23:21:38No.1182298483+
仕方ない
ファリンのせいで卒業したと思ってたものが甦ったから
23924/04/25(木)23:21:38No.1182298486+
犬の鳴き真似って大変そうだけどライオスの声優さんの声帯潰れないかな…
24024/04/25(木)23:21:42No.1182298505そうだねx1
ぬんじゃは初期顔になるか終盤顔になるか…
24124/04/25(木)23:21:43No.1182298513そうだねx1
漫画でみるとファリゴン結構神聖な雰囲気感じたんだけどアニメでみると脚真っ赤だからだいぶニワトリだな!
24224/04/25(木)23:21:43No.1182298514+
代わってやりたいは本当に真心からきてるものだろ!
俺たちがこれまでの経験から変に考えてしまっただけだ
そうだろライオス
24324/04/25(木)23:21:48No.1182298544+
でも卵って食べるのは大抵無精卵だし貴重なタンパク源だし…
24424/04/25(木)23:21:48No.1182298546+
責められまくってしおらしくなってるマルシル可愛い
24524/04/25(木)23:22:01No.1182298612そうだねx5
>fu3398618.jpg
トリガーでよくあるやつ
24624/04/25(木)23:22:02No.1182298614+
友達出来たと思ってて滅茶苦茶舞い上がってたライオスとかいうノンデリの極み
24724/04/25(木)23:22:05No.1182298627+
でも原作最後まで読んだ後だとファリンへのかっこいいは
自分もあんなふうになりたいというニュアンスが絶対含まれてるよねって…
24824/04/25(木)23:22:05No.1182298628+
マンガの時はそこまで気にならなかった胸がしっかり揺れて視線が固定されてしまった
24924/04/25(木)23:22:06No.1182298639+
>fu3398618.jpg
いつものトリガーだ
25024/04/25(木)23:22:06No.1182298641そうだねx7
>カブルーが卵焼き食ってる後ろでクロだけが食べたそうにしてたのかわいかった
fu3398629.jpg
25124/04/25(木)23:22:07No.1182298642+
シュローはああいう幼稚な喧嘩もほとんど経験ないんだろうなと思うと微笑ましくなるよね…
25224/04/25(木)23:22:19No.1182298732+
クソッ!
羨ましいじゃなかったなんて事だ!
ファリンがキメラになってしまうだなんて!
25324/04/25(木)23:22:23No.1182298744そうだねx1
>まあ卵焼きは見た目だけならマジで普通だからライオス的にも入門用だったんだろう
まあ文脈を大事にするタイプだからどちらかといえば間違っても食人とかしなさそうな魔物の方がカブルー向きなんだが…
25424/04/25(木)23:22:28No.1182298764そうだねx2
メンタルヤバいときはみんな行動ヤバいよねこれ
25524/04/25(木)23:22:30No.1182298768+
初回放送前はこれの後別れてもう後戻りできないで今回は終わりだと思ってた
25624/04/25(木)23:22:32No.1182298777そうだねx7
>シェロー責めれる奴はシェイプシフター完封してから言ってくれ
何よ!黒魔術使うわよ!
25724/04/25(木)23:22:41No.1182298834そうだねx1
クロの戦闘シーン格好良すぎて駄目だった
25824/04/25(木)23:23:03No.1182298966そうだねx1
ファリゴン一見パワーと知性と魔法を備えた強敵だって思うけど
ライオスの場合生態学から無駄が多いとか弱点を見つけるのが怖い
25924/04/25(木)23:23:06No.1182298985+
>人型してない生物の乳首まで規制してたら乳牛にも謎の光や海苔貼ることになるぞ
ミノタウロスはどうなるんかな
26024/04/25(木)23:23:19No.1182299064+
>メンタルヤバいときはみんな行動ヤバいよねこれ
センシの極意がず最後まで通用する説得力
26124/04/25(木)23:23:27No.1182299113そうだねx1
>メンタルヤバいときはみんな行動ヤバいよねこれ
人間腹減って荒んでると碌な事にならんのはこれまでにもやってたしな…
26224/04/25(木)23:23:30No.1182299140そうだねx4
お前なんかマルシルの半分も頑張ってない!
端っこの台詞だから削られるかと思ったらちゃんと言ってくれて嬉しい
26324/04/25(木)23:23:31No.1182299141そうだねx1
原作最初に読んだ時は妹思いなセリフだなと思ってたんだよね
読み進めてくと言葉通りの意味も含まれてるな…となったけど
26424/04/25(木)23:23:31No.1182299144そうだねx1
>クロの戦闘シーン格好良すぎて駄目だった
噛みつきから剣っていう野生と技術混じった感じの戦い方好き
うちのPTにもほしい
26524/04/25(木)23:23:49No.1182299264そうだねx1
17: ハーピー・キメラ
18: シェイプシフター12
19: 山姥・夢魔(6巻)

ヌンジャ登場は再来週か
26624/04/25(木)23:24:08No.1182299366+
軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
26724/04/25(木)23:24:13No.1182299400+
>原作最初に読んだ時は妹思いなセリフだなと思ってたんだよね
>読み進めてくと言葉通りの意味も含まれてるな…となったけど
どちらの意味も入ってるけど変わってやりたいってなると言葉通りの意味の方が強い感じがするのがね…
26824/04/25(木)23:24:18No.1182299431+
まずマルシルがよくメンタルヤバくなってえらい事しちゃうんだよな
しかも天才だから大変なことになる
26924/04/25(木)23:24:35No.1182299524+
元のレッドドラゴンの火炎ブレス出来たら屋根上から火炎放射で全滅ダンジョン飯完だったのかな
27024/04/25(木)23:24:37No.1182299541+
周囲にどう思われてるかわかってるはずなのに再三「私も簡単な蘇生術なら…」って言っちゃうマルシルはさあ…幼女?
27124/04/25(木)23:24:41No.1182299552+
>原作最初に読んだ時は妹思いなセリフだなと思ってたんだよね
>読み進めてくと言葉通りの意味も含まれてるな…となったけど
どっちも本心なのは間違いないから…
27224/04/25(木)23:24:42No.1182299562+
じゃりン子チエでも
ひもじい寒いもう死にたい
の順番で不幸はきますのやって言ってたな
27324/04/25(木)23:24:46No.1182299577そうだねx11
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
君のためのパーティーをやるよ
27424/04/25(木)23:24:52No.1182299608+
なんだかんだライオスは冷静な判断下せるの偉いよ
27524/04/25(木)23:24:52No.1182299610+
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
原作はよくそういう話を書いていた人ではあるらしい
27624/04/25(木)23:24:54No.1182299624+
多人数でわちゃわちゃするとセンシが年の功でサポートに回るということが良く分かった回でした
27724/04/25(木)23:24:54No.1182299628そうだねx3
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
これはネタバレなんだけどメインキャラであるライオス一行達はみんな死ぬよ
27824/04/25(木)23:24:55No.1182299630+
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
実は最初から話はめちゃくちゃシリアスなんだ
27924/04/25(木)23:24:56No.1182299641+
夢魔でようやくアニメ組もOP映像のヤバさに気づきそう
28024/04/25(木)23:24:56No.1182299643そうだねx6
どたぷん
f129963.mp4
28124/04/25(木)23:25:12No.1182299713そうだねx1
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
先が気になるところで2クール目が終わって多分3クール目も制作されるけど1、2年待たされるよ
28224/04/25(木)23:25:17No.1182299739+
>どたぷん
>f129963.mp4
デーーーーーッッッッカ!
28324/04/25(木)23:25:20No.1182299760+
>17: ハーピー・キメラ
>18: シェイプシフター12
>19: 山姥・夢魔(6巻)
>
>ヌンジャ登場は再来週か
来週の引きあたりで登場じゃねえの
28424/04/25(木)23:25:28No.1182299810そうだねx1
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
今回のラストとか完全に禁忌を犯したパーティーが他の人々と袂を分かってバッドエンドルートって感じだったもんな…
28524/04/25(木)23:25:36No.1182299845+
シェイプシフターのラストでマルシルがぬんじゃに捕まるからぬんじゃのお披露目は来週だよ
28624/04/25(木)23:25:36No.1182299850+
>どたぷん
>f129963.mp4
(画面外でマイヅルさん死亡)
28724/04/25(木)23:25:41No.1182299879そうだねx1
>17: ハーピー・キメラ
>18: シェイプシフター12
>19: 山姥・夢魔(6巻)
>
>ヌンジャ登場は再来週か
原作通りシェイプシフターのラストに顔見せだけはあるんじゃないかな
28824/04/25(木)23:25:54No.1182299948そうだねx2
妹を案じてるのは本当だし間違いない
それはそれとして妹に先を越されて(魔物化)羨ましいのがライオスという男
28924/04/25(木)23:26:04No.1182299999そうだねx8
がむしゃらに突き進んだやつよりもちゃんと飯食ってた方が当然強いのはダンジョン飯のいい部分詰まってる
29024/04/25(木)23:26:07No.1182300019+
性癖壊すやつたくさんいそう
29124/04/25(木)23:26:12No.1182300046+
異世界飯みたいな軽いアニメだと思ってたよ…
29224/04/25(木)23:26:13No.1182300054+
>どたぷん
>f129963.mp4
これはシュローも惚れますわ
29324/04/25(木)23:26:14No.1182300060+
深層は精神攻撃が多めになるのも次の迷宮の主にするのに丁度いい作りなのかなと思った
29424/04/25(木)23:26:16No.1182300074+
スカイリムマルシル楽しみすぎる…
29524/04/25(木)23:26:19No.1182300093+
ちゃんと名前呼びする辺りセンシってマイヅルさんから見るとまともに飯作れて考えもしっかりしてる大人にしか見えないんだろうな
29624/04/25(木)23:26:22No.1182300103+
シェイプシフターということはついにライオスの最強技が披露されるのか…
29724/04/25(木)23:26:27No.1182300122+
どう見てもシリアスな状況でもギャグやる作風で誤魔化してくれる…ごまかして…
29824/04/25(木)23:26:37No.1182300179そうだねx5
>がむしゃらに突き進んだやつよりもちゃんと飯食ってた方が当然強いのはダンジョン飯のいい部分詰まってる
何ならしっかり飯食った上でシュローよりかなり早くついてる時点で本気度が全然違うからな
29924/04/25(木)23:26:50No.1182300255+
>軽い気持ちでこのアニメ見始めたんだけど
>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
ここらへん原作読んでる時は更新の間胃がやばかったよ
30024/04/25(木)23:26:51No.1182300261+
>スカイリムマルシル楽しみすぎる…
馬鹿みたいな恰好!
30124/04/25(木)23:26:52No.1182300267+
赤竜の幼体って鳥なのかな
30224/04/25(木)23:27:05No.1182300326+
元は無地の開襟シャツなのに血痕と胸毛でそういう服みたいになってんの良いね
30324/04/25(木)23:27:06No.1182300327+
でもライオスパーティでファリンの乳見てるとマルシルからの視線がどんどん痛くなるんだよな…
30424/04/25(木)23:27:16No.1182300375+
>ちゃんと名前呼びする辺りセンシってマイヅルさんから見るとまともに飯作れて考えもしっかりしてる大人にしか見えないんだろうな
魔物食抜きにすれば基本的にまともなことしか言わないからな
30524/04/25(木)23:27:17No.1182300387そうだねx1
>異世界飯みたいな軽いアニメだと思ってたよ…
ハルタの漫画なのに話題になるレベルだから相当だぞ
30624/04/25(木)23:27:45No.1182300531+
ファリンと結婚したらライオスが兄になるしな…
30724/04/25(木)23:27:45No.1182300535そうだねx2
>>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
>原作はよくそういう話を書いていた人ではあるらしい
ななみちゃん誘拐事件とかか…
30824/04/25(木)23:27:48No.1182300547+
魔物喰らう事によって補給や運搬の手間をカットしてるからなぁライオス一行…
30924/04/25(木)23:27:53No.1182300566+
カブルーパーティの活躍というか動きが原作より強そうな動きで良かった
31024/04/25(木)23:27:54No.1182300570+
>でもライオスパーティでファリンの乳見てるとマルシルからの視線がどんどん痛くなるんだよな…
チルからもあきれた視線がきます
31124/04/25(木)23:28:24No.1182300702+
>妹を案じてるのは本当だし間違いない
>それはそれとして妹に先を越されて(魔物化)羨ましいのがライオスという男
それはそれとして雑なキメラ化に物申す男
そして自分自身は雑なキメラ大好きな男
31224/04/25(木)23:28:26No.1182300716+
>赤竜の幼体って鳥なのかな
赤竜ファリンがあんななのは迷宮変化で寒い地形が増えたからではないだろうか
あそこまで来ると探索第1で無理な造形をしてるから生物として矛盾が生じててもお構いなしらしいし
31324/04/25(木)23:28:27No.1182300722+
おリンとカブルーは見事な連携取れてたなと
31424/04/25(木)23:28:33No.1182300751+
ベテラン鍵師でショートカットもふんだんに挟んでいる
31524/04/25(木)23:28:34No.1182300757+
Bパートで夢魔やるより次の次の冒頭にもってきて来週はぬんじゃでのが良さそうな感じするけど
シェイプシフター2話と山姥だと結構な詰め込みだな
31624/04/25(木)23:28:47No.1182300836+
>どたぷん
>f129963.mp4
何度か繰り返して見ると胸より羽の動きっぽい感じがするな
31724/04/25(木)23:28:52No.1182300859+
>f129963.mp4
すっご…
31824/04/25(木)23:28:53No.1182300866+
ウンディーネってフィジカルで手を突っ込んで爆破してた訳じゃないのな
31924/04/25(木)23:29:04No.1182300930+
レッドドラゴンを倒すまでとその後から全く違う作風になるからな
32024/04/25(木)23:29:06No.1182300950+
>>どたぷん
>>f129963.mp4
>何度か繰り返して見ると胸より羽の動きっぽい感じがするな
でもエロいからOKです!
32124/04/25(木)23:29:20No.1182301016+
飯食ってチルチャックショートカット使ってオークのショートカットもあったからな
ただ生きる絵画で1日無駄にしたけど…
32224/04/25(木)23:29:24No.1182301043+
>異世界飯みたいな軽いアニメだと思ってたよ…
そういえば1期が好評でとんスキの2期やるんだよね
32324/04/25(木)23:29:33No.1182301089そうだねx1
>何度か繰り返して見ると胸より羽の動きっぽい感じがするな
羽毛布団だこれ…ってなるよね
うわちゃんとおっぱいあった!!!
32424/04/25(木)23:29:45No.1182301163+
>ただ生きる絵画で1日無駄にしたけど…
寄生虫でも3日くらい無駄にしてなかった?
32524/04/25(木)23:29:48No.1182301180+
星雲賞にノミネートされるファンタジー漫画だからな
ほのぼのなだけじゃないのはわかっていただけるかと
32624/04/25(木)23:29:58No.1182301237+
そか…羽毛布団か…
32724/04/25(木)23:29:58No.1182301245そうだねx2
服千切るシーンでちょっと顔赤らめてんじゃねーよシュロー!
32824/04/25(木)23:30:09No.1182301314+
シリアスでもギャグ入れるので原作はかなり緩いよね
32924/04/25(木)23:30:18No.1182301374+
羽毛布団はファリンだった…?
33024/04/25(木)23:30:27No.1182301434+
シスル的には竜を蘇生させようとしただけなんだろうな
なんか…混じった…
33124/04/25(木)23:30:29No.1182301445+
そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
33224/04/25(木)23:30:34No.1182301479そうだねx1
ギャグに関してはここから加速するまである
33324/04/25(木)23:30:41No.1182301521+
>服千切るシーンでちょっと顔赤らめてんじゃねーよシュロー!
そういう文化の人なの!
33424/04/25(木)23:30:44No.1182301540+
>>ただ生きる絵画で1日無駄にしたけど…
>寄生虫でも3日くらい無駄にしてなかった?
俺たちの旅は無駄ではなかった
33524/04/25(木)23:30:46No.1182301559そうだねx1
>星雲賞にノミネートされるファンタジー漫画だからな
サイエンスフィクションじゃなくて少しファンタジーのSFだった…?
33624/04/25(木)23:30:57No.1182301623+
成程どちらかと言えば羽毛的なフワッと加減なのか…
いやまあどっちにせよエロいから良いが……
33724/04/25(木)23:31:00No.1182301637+
割とSF的なエッセンスも盛り込んでるよね
33824/04/25(木)23:31:02No.1182301648+
ファリンって補助と除霊担当かと思ってたら元々あんなヤバそうな攻撃魔法とかも覚えてたのかな
33924/04/25(木)23:31:06No.1182301677+
>服千切るシーンでちょっと顔赤らめてんじゃねーよシュロー!
およそ普段のファリンがしない行動だから動揺するのもしゃーない
34024/04/25(木)23:31:15No.1182301722+
>シスル的には竜を蘇生させようとしただけなんだろうな
>なんか…混じった…
こっちだってファリン蘇生しようとしただけなのになんか混ざったからおあいこだな…
34124/04/25(木)23:31:16No.1182301731+
>俺たちの旅は無駄ではなかった
いや割と無駄なもん食ったな…
34224/04/25(木)23:31:20No.1182301752そうだねx4
>>>ただ生きる絵画で1日無駄にしたけど…
>>寄生虫でも3日くらい無駄にしてなかった?
>俺たちの旅は無駄ではなかった
いや結構無駄な事したな
34324/04/25(木)23:31:29No.1182301812そうだねx3
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
美味しいと言われても虫は食いたくなかろう?
34424/04/25(木)23:31:30No.1182301818そうだねx1
>>もしかしてこのアニメとんでもなくシリアスな結末になるのでは…
>原作はよくそういう話を書いていた人ではあるらしい
シリアスな話を書くというか
設定をちゃんと練った結果登場人物がリアルな行動するからそうならざるを得ないって感じが多いイメージ
短編集二冊の話は特に
でも基本は軽く読んでもらおうとギャグやデフォルメを散りばめてるよ
34524/04/25(木)23:31:37No.1182301857+
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
的確に魔物を狩れる知識と中らないための調理経験を兼ね備えたパーティが他に存在しないからですかね…
34624/04/25(木)23:31:46No.1182301907そうだねx3
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
穢れ信仰って馬鹿にしたもんじゃないと思うけどね
人に近いものを食べたせいで発症する病気なんかもあるわけだし
34724/04/25(木)23:31:47No.1182301911+
>>服千切るシーンでちょっと顔赤らめてんじゃねーよシュロー!
>およそ普段のファリンがしない行動だから動揺するのもしゃーない
およそファリンがする行動じゃないから冷静にあいつはファリンじゃないってなるライオスは逆に怖いよ
34824/04/25(木)23:31:53No.1182301943+
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
ちゃんと処理しないと食あたり招いて最悪死ぬって言われてただろ!!
34924/04/25(木)23:32:07No.1182302015+
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
気分
35024/04/25(木)23:32:25No.1182302117+
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
ダンジョン自体そんなに数ないのと地上の魔物はそんなにおいしくない
35124/04/25(木)23:32:26No.1182302126そうだねx3
>>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
>気分
気分!?!?!?!?!!!!!??????
気分か
35224/04/25(木)23:32:26No.1182302128+
山登りする時に食事を携帯するのが大変だから野生動物捌きながら進もう!でも結構嫌なのに
35324/04/25(木)23:32:29No.1182302138+
本編後でもファリンの胸のふわふわに触れるのは兄であるライオスと
親友のマルシルだけだ
35424/04/25(木)23:32:32No.1182302159+
センシの魔物食知識だって一朝一夕じゃないんだ
それをいきなり拾い物したライオス達はめちゃくちゃついてた
35524/04/25(木)23:32:47No.1182302257+
あのあとシュローシコるのかな
35624/04/25(木)23:33:07No.1182302397+
むしろ原作読んでたときよりも殺伐とした世界だな…がアニメの方がよく伝わるまである
ライオスたちの優秀さといい意図的に読者に伝わらないさじ加減で描いてたんだなぁって
35724/04/25(木)23:33:15No.1182302460+
作中でも行き当たりばったりで食ったものがほぼ無毒なの運が良すぎる
35824/04/25(木)23:33:20No.1182302484+
ライオスはシコる
35924/04/25(木)23:33:21No.1182302491+
その道のベテランであるセンシが魔物料理のレシピ本を書くのが一番だな
36024/04/25(木)23:33:35No.1182302573そうだねx1
>そんなに便利ならみんな魔物を食えばいいのになんで嫌がるんだろうな
そもそもセンシがいるから何とかなってる部分もあるのとセンシも知らん食材が運よく毒持ってないとかかなり運にも助けられてるんだぞ
36124/04/25(木)23:33:43No.1182302632そうだねx5
唯一マイヅルさんの
(食べてる〜っ😭)が無いのが残念だった
36224/04/25(木)23:33:46No.1182302644+
そりゃ野生の生き物狩って食うのが楽な人間なら山に篭れるしな
36324/04/25(木)23:33:55No.1182302713+
最初のキノコ失敗してたら全滅だろ
36424/04/25(木)23:34:01No.1182302754+
>作中でも行き当たりばったりで食ったものがほぼ無毒なの運が良すぎる
もしかしたら食中毒に全員が襲われたりもしてるから…
36524/04/25(木)23:34:09No.1182302790+
>>ただ生きる絵画で1日無駄にしたけど…
>寄生虫でも3日くらい無駄にしてなかった?
センシの日記見ると日にちがわかる
かなりハイペース
36624/04/25(木)23:34:14No.1182302823そうだねx1
歩ききのことか普通に猛毒なやつも有るらしいからな
というか一話の時点で食い詰めた奴が魔物食して搬送されることがしょっちゅうあるとか言ってる
36724/04/25(木)23:34:17No.1182302851+
ファリゴンがシャツ引きちぎる作画なんかで見たと思ったらりゅーこちゃんが純潔引きちぎって正気に戻るシーンだ
36824/04/25(木)23:34:20No.1182302867+
茸の時点で下手したらアウトだと肖像画にも残っている…
36924/04/25(木)23:34:23No.1182302892+
なんせ旅で魔物食の知識が広まったと思っても
🍄🤮するからな
37024/04/25(木)23:34:26No.1182302915そうだねx1
>唯一ファリンの
>(おっメスだな☺️)が無いのが残念だった
37124/04/25(木)23:34:38No.1182303026+
まあライオスは当たったんだけどな…
というか普通ならああなる
37224/04/25(木)23:34:48No.1182303075+
アニメで色が付くと原作で薄まってたえぐみとか結構出てきてる印象
37324/04/25(木)23:34:48No.1182303076+
アニメにすると生々しくなるシーンが多すぎる
37424/04/25(木)23:35:17No.1182303255そうだねx2
>アニメで色が付くと原作で薄まってたえぐみとか結構出てきてる印象
血飛沫がすごい!
37524/04/25(木)23:35:28No.1182303310+
>作中でも行き当たりばったりで食ったものがほぼ無毒なの運が良すぎる
滑り出しの歩きキノコに当たっても何もおかしくなかった
37624/04/25(木)23:35:36No.1182303351+
>作中でも行き当たりばったりで食ったものがほぼ無毒なの運が良すぎる
そもそも迷宮の主としても食って害のある毒を魔物に持たせよう!って考えないだろうし…
探索者が魔物食うの警戒は普通しないだろうから持たせた毒がたまたま食った場合にも効くのだったか
さもなきゃ生態系作るにあたって捕食者に食われないようにしつつ役割を持たせたかったか
37724/04/25(木)23:35:44No.1182303411+
マイヅルさんの圧死の出血はヒッてなっちゃったよ
37824/04/25(木)23:35:52No.1182303452+
白黒漫画だと血しぶきって黒ベタだからあんまり気にならないとこあるよね
37924/04/25(木)23:36:00No.1182303493+
アニメになって動きつくと見てていってぇ!!ってなるシーンおすぎだろ……
38024/04/25(木)23:36:11No.1182303599そうだねx2
マイヅルのはよしろはカットだろうな…あった
38124/04/25(木)23:36:15No.1182303615+
アニメで動きがあるとカブルーのどれだけ犠牲にする気だはそりゃ言うよなって…
38224/04/25(木)23:36:25No.1182303689+
いい女が死体になって落ちてきたのは普通にホラー
38324/04/25(木)23:36:31No.1182303735+
ファリンの術にホルムとマルシルが防御できたのノーム系統の魔術だからか
38424/04/25(木)23:36:45No.1182303847+
>気分か
まあ気分だよ
これ美味しいよ調理したから大丈夫だよと言われてうんこ食わされるようなもんだぞ
38524/04/25(木)23:36:47No.1182303853+
>>作中でも行き当たりばったりで食ったものがほぼ無毒なの運が良すぎる
>もしかしたら食中毒に全員が襲われたりもしてるから…
回復すりゃセーフだろ…
38624/04/25(木)23:36:52No.1182303897+
原作者の絵ちょっとオサレ爽やかだからな…
38724/04/25(木)23:37:10No.1182304057+
リンちゃんの死に方もギャグっぽいのに血が出るとうわってなるな
38824/04/25(木)23:37:11No.1182304062+
全然無駄がない探索してるぞライアス
fu3398714.jpg
38924/04/25(木)23:37:11No.1182304063そうだねx2
ファリゴンがマイヅルさん踏み潰すシーン
ふわっと優雅に着地する感じがとてもよかった
大惨事だけど
39024/04/25(木)23:37:30No.1182304229+
>ファリンの術にホルムとマルシルが防御できたのノーム系統の魔術だからか
マルシルは基本エルフ系統じゃないか
リンちゃんは詠唱中でノーガードだったんだろう
39124/04/25(木)23:37:53No.1182304407+
>マイヅルのはよしろはカットだろうな…あった
あそことか妙にフィーチャーされててスタッフにマイヅル好きいそうだなって思った
39224/04/25(木)23:37:57No.1182304430+
それでもなくなった片足で立とうとするライオスや魚人にだいぶ惨い殺され方するカブルーPTとか
絵的にきついシーンは結構カットされてんのよね
39324/04/25(木)23:38:04No.1182304480+
>全然無駄がない探索してるぞライアス
>fu3398714.jpg
1日で食中毒なんとかしたのか…
39424/04/25(木)23:38:30No.1182304670そうだねx1
>>原作最終版のライオスシュローのあのシーンはセンシのスープの次に俺が泣いたところだ
>その後野菜クズの使い道でまた泣いたんだろ
俺はセンシのマルシルに対する 作ろう!!!!パイを!のシーンが一番泣けた
39524/04/25(木)23:38:33No.1182304694+
>fu3398714.jpg
実際こういうペースじゃないと食材持たんよな
39624/04/25(木)23:38:46No.1182304778+
>全然無駄がない探索してるぞライアス
>fu3398714.jpg
何度見ても全滅したその日に潜り直してるの気が狂ってる
そりゃ追いつけない
39724/04/25(木)23:39:02No.1182304896+
気付いたけどカブルーがファリゴンをグサグサしてるところ
あそこで刺すんじゃなくて首を絞めてたらあの時点でふぁりごん倒せてたんじゃね?
39824/04/25(木)23:39:17No.1182305003+
おリンさんは火力だけならマルシルとタメはるか超えるけど
威力の調節できない上に完全無防備だ
39924/04/25(木)23:39:27No.1182305077+
>マルシルは基本エルフ系統じゃないか
マルシルはどっちもできる
学校始まって以来の才女
40024/04/25(木)23:39:39No.1182305159+
一日三食ちゃんと作って食べさせてくれるセンシがマジで救世主
本人は義務感でやってても
40124/04/25(木)23:39:52No.1182305262そうだねx1
>気付いたけどカブルーがファリゴンをグサグサしてるところ
>あそこで刺すんじゃなくて首を絞めてたらあの時点でふぁりごん倒せてたんじゃね?
勝ててたかもしれんけど
あの体格を首絞めて殺す!って選択には中々行き着かんだろう
40224/04/25(木)23:40:00No.1182305311+
カブルー組の一部メンバー1週間に3回死んだのか…
40324/04/25(木)23:40:08No.1182305371+
>気付いたけどカブルーがファリゴンをグサグサしてるところ
>あそこで刺すんじゃなくて首を絞めてたらあの時点でふぁりごん倒せてたんじゃね?
それ出来るのはあの場面で20面ダイスで20出せるようなやつだけだろうなあ
40424/04/25(木)23:40:15No.1182305434そうだねx1
マルシルは火力も防御も探索補助もファリン会いに行くから勉強しとくか程度で身につけててアレなのが才女
40524/04/25(木)23:40:26No.1182305527+
>気付いたけどカブルーがファリゴンをグサグサしてるところ
>あそこで刺すんじゃなくて首を絞めてたらあの時点でふぁりごん倒せてたんじゃね?
倒したら狂乱の魔術師が来て全滅する
40624/04/25(木)23:40:31No.1182305559+
>1日で食中毒なんとかしたのか…
まあ食中毒というか寄生虫症だから割とすぐ死んだんだろう
40724/04/25(木)23:40:40No.1182305652+
>カブルー組の一部メンバー1週間に3回死んだのか…
宝虫は死んでないから…
40824/04/25(木)23:40:42No.1182305668+
カブルーの死に様が思ってた以上に無惨に弾けてた
40924/04/25(木)23:40:49No.1182305715そうだねx8
>倒したら狂乱の魔術師が来て全滅する
クソゲー!!
41024/04/25(木)23:40:56No.1182305765+
よくよく考えればこれ制作トリガー何だよな
41124/04/25(木)23:40:58No.1182305779そうだねx1
あそこで首を刈るじゃなくて切り落とせば勝ってたとかじゃなく
カブルーは最速で人体急所を滅多刺しにしてるから人間を殺すなら最高効率
41224/04/25(木)23:41:03No.1182305805+
現時点で一番無駄に見える絵画ダイブがないとシスルの事情を慮れなくてトゥルーエンドフラグ立たないんだよね…
41324/04/25(木)23:41:07No.1182305829+
ライオスが窒息死が最も有効だろうって結論に至ったのカブルーの攻撃見てからだから
普通は内臓潰したほうが手っ取り早いし
41424/04/25(木)23:41:08No.1182305834+
>カブルー組の一部メンバー1週間に3回死んだのか…
アプデ前の初代ダークソウルだったらHPが4分の1になってるな
41524/04/25(木)23:41:13No.1182305883+
>俺はセンシのマルシルに対する 作ろう!!!!パイを!のシーンが一番泣けた
その後のチルチャックの嫁さんに戻って来て貰うのを一緒に考えてくれの方が
個人的に揺さぶられた
というかここの一連の流れアニメで見たいよ…
41624/04/25(木)23:41:30No.1182306045+
カブルーあの見た目で動きがアサシンなんだよ
41724/04/25(木)23:41:40No.1182306132そうだねx1
>倒したら狂乱の魔術師が来て全滅する
特殊イベント起こさないと進まない強敵やめろ
41824/04/25(木)23:41:41No.1182306141そうだねx2
>なくなった片足で立とうとするライオス
個人的に朦朧としつつもリーダーとしての責任感あって好きだったから見たかった…
41924/04/25(木)23:41:51No.1182306203+
今やってる分でもグリフォンのスープ改めまでは見れるかな
42024/04/25(木)23:42:00No.1182306265+
ライオスが扼殺に成功したのも満腹+酩酊状態にしてなるべくデバフかけたっていうのもあるだろうし厳しいかもしれん
42124/04/25(木)23:42:03No.1182306285+
人間の身体なら殺せる!
って動きがカブルーはあれはあれで怖い
42224/04/25(木)23:42:35No.1182306508+
カブルー育てたエルフは怖いな〜
42324/04/25(木)23:42:35No.1182306511+
あそこでファリゴンにトドメ刺してたら刺してたでシセル湧いてくるのどんなクソゲーだよ
42424/04/25(木)23:42:40No.1182306543+
アサシネイトするとき鎧脱ぐのいいよね…
42524/04/25(木)23:42:56No.1182306678+
>その後のチルチャックの嫁さんに戻って来て貰うのを一緒に考えてくれの方が
>個人的に揺さぶられた
>というかここの一連の流れアニメで見たいよ…
最終巻のあとがきがまさにこのシーンのアンサーなんだよね…
42624/04/25(木)23:43:02No.1182306712+
カブルーがあそこでアサシンしてないと
「気道は一つ!しかも小さい!」って弱点にライオスが気づけなかった
42724/04/25(木)23:43:05No.1182306734+
>>気付いたけどカブルーがファリゴンをグサグサしてるところ
>>あそこで刺すんじゃなくて首を絞めてたらあの時点でふぁりごん倒せてたんじゃね?
>倒したら狂乱の魔術師が来て全滅する
負けイベントというか時間経過で終了する系ボス倒しちゃうと勝てない敵来ちゃうやつだ
42824/04/25(木)23:43:11No.1182306783+
>人間の身体なら殺せる!
>って動きがカブルーはあれはあれで怖い
かーちゃんなら本体+人形のオールレンジ攻撃でファリゴンも単騎で倒せるのかな
42924/04/25(木)23:43:18No.1182306829+
シュローの鈴パートしっかりやったからまあ最後まで何かしらやるつもりはあるんだろうなアニメ
43024/04/25(木)23:43:25No.1182306872そうだねx2
fu3398745.jpeg
潰れたトマトちゃんかわいい
43124/04/25(木)23:43:29No.1182306904そうだねx1
目茶苦茶面白かった
そしてライオスの事好きだけど嫌いだわこいつ
43224/04/25(木)23:43:43No.1182307010+
>今やってる分でもグリフォンのスープ改めまでは見れるかな
後期PVのマルシルの「また一緒にご飯が食べたい…」は直後にベーコンエッグとオムレツの話だから解決案発見までは確定だ
43324/04/25(木)23:43:44No.1182307018+
人間的観点から見てモンスターと判断したカブルー
モンスター的観点から見てモンスターと判断したライオス
43424/04/25(木)23:43:51No.1182307060+
本格的に一行がピンチだったのって
レッドドラゴンとここと 夢魔とサキュバスとうさぎとシスルぐらいか?
43524/04/25(木)23:44:02No.1182307128+
>あそこで首を刈るじゃなくて切り落とせば勝ってたとかじゃなく
>カブルーは最速で人体急所を滅多刺しにしてるから人間を殺すなら最高効率
首を落とすのって本来大変だしな…
43624/04/25(木)23:44:02No.1182307133+
死んだ前と後で顔の塗りを変えてるあたり
マイヅルさんこだわりのスタッフ
43724/04/25(木)23:44:20No.1182307237+
見直したらファリゴン初見のカメラワークがライオスの興奮してる視線で気持ち悪かった
43824/04/25(木)23:44:26No.1182307279+
雰囲気の暗さは今週が谷底って感じでなんだかんだこの後もコメディでやってくっていう
43924/04/25(木)23:44:26No.1182307282そうだねx1
>本格的に一行がピンチだったのって
>レッドドラゴンとここと 夢魔とサキュバスとうさぎとシスルぐらいか?
結構あるな…
44024/04/25(木)23:44:32No.1182307318+
>シュローの鈴パートしっかりやったからまあ最後まで何かしらやるつもりはあるんだろうなアニメ
CM流すスポンサー必死に探さなくても資金源が安定してるのがいい
44124/04/25(木)23:44:34No.1182307333+
>最終巻のあとがきがまさにこのシーンのアンサーなんだよね…
さらにその前日譚をバイブル完全版で描くという
Blu-rayのブックレットにまでおまけ漫画8Pくらい載せるし
どれだけお仕事するの鯨丼先生
44224/04/25(木)23:44:45No.1182307415+
>本格的に一行がピンチだったのって
>レッドドラゴンとここと 夢魔とサキュバスとうさぎとシスルぐらいか?
デュラハンも直前に馬倒してなかったら詰みだ
44324/04/25(木)23:44:57No.1182307495そうだねx2
>目茶苦茶面白かった
>そしてライオスの事好きだけど嫌いだわこいつ
なのでシュローはじめ大多数の登場人物からは好きでも嫌いでもなく「苦手」と言われる
44424/04/25(木)23:45:14No.1182307593+
ファリゴンの胸は鳩胸
44524/04/25(木)23:45:20No.1182307647+
喉!肺!腎臓!心臓!
って後ろから正確に刺すスキル持ちの冒険者
44624/04/25(木)23:45:23No.1182307664+
>死んだ前と後で顔の塗りを変えてるあたり
>マイヅルさんこだわりのスタッフ
化粧落ちてるってセリフが入れられなかった分そう言うので補ったんだろう
44724/04/25(木)23:45:27No.1182307687+
>雰囲気の暗さは今週が谷底って感じでなんだかんだこの後もコメディでやってくっていう
そうなの!?
44824/04/25(木)23:45:30No.1182307702+
そういえば3クール目からはネトフリ限定!とかも有り得るのか…
44924/04/25(木)23:45:38No.1182307755+
良く知る人から良い人なんだけどね…って言われるタイプの人間がライオス
45024/04/25(木)23:45:43No.1182307791そうだねx1
>どれだけお仕事するの鯨丼先生
大量の落書き見るに仕事の息抜きに絵を描くタイプなんじゃないか
45124/04/25(木)23:45:52No.1182307863+
ちゃんとこの妹の魔物も食べるんだろうなHAHAHA
っていう皮肉に痛烈なアンサーが返ってくるのいいよね
45224/04/25(木)23:45:57No.1182307896+
>そういえば3クール目からはネトフリ限定!とかも有り得るのか…
なんか安いプランあるし入るわ
45324/04/25(木)23:46:06No.1182307961+
ミルシリルは従軍経験もない対迷宮のスペシャリストのはずだから人よりは魔物殺す方が上手いだろうに…
カブルーに魔物の殺し方教えようとしなかったというよりは具体的な魔物想定させるとトラウマ刺激して無理だったとかなんだろうが…
45424/04/25(木)23:46:14No.1182308012+
お前のことは苦手だったって言いながらライオスから友だと思われてたことには何も否定しないシュローが好きでね…
45524/04/25(木)23:46:19No.1182308038+
気道がファリンの首部分しかないんだから今回のカブルーのめった刺しも致命傷になってもおかしくない
ドラゴンの生命力のおかげかそれとも逃げた後に魔術で回復したのか
45624/04/25(木)23:46:29No.1182308098+
>>どれだけお仕事するの鯨丼先生
>大量の落書き見るに仕事の息抜きに絵を描くタイプなんじゃないか
なんでこんなになるまでほっといたんですか?
45724/04/25(木)23:46:51No.1182308259+
ライオス評は好きとか嫌いとかじゃねえんだよな
苦手だ
45824/04/25(木)23:46:56No.1182308288+
たまに会う友くらいでギリギリ…
45924/04/25(木)23:46:56No.1182308289+
>かーちゃんなら本体+人形のオールレンジ攻撃でファリゴンも単騎で倒せるのかな
まず深層で大物と戦うなよ…がカナリア隊
46024/04/25(木)23:46:56No.1182308293+
>どれだけお仕事するの鯨丼先生
鯨波先生は漫画描く合間にこのキャラならこういうことやるだろうなーってのを描くタイプだと思う
46124/04/25(木)23:47:04No.1182308338+
苦手だったとか
妬ましいよとか
嫌い!って一線は言葉で越えない坊ちゃん
46224/04/25(木)23:47:21No.1182308442+
嫌がるそぶりをライオスからは完全に見えてない上でライオスは心から楽しそうにするから本当にね
46324/04/25(木)23:47:25No.1182308468+
アニメで見るとすごくカッコいいが死人がゾロゾロ出てる最中なのがさあ
46424/04/25(木)23:47:40No.1182308556+
>ライオス評は好きとか嫌いとかじゃねえんだよな
>苦手だ
シュローのぶちまけそのまんまなんだよな
悪意がないからこそ困る
46524/04/25(木)23:47:41No.1182308568+
そもそも窒息死も催眠デバフと不意討ちありきだからな
46624/04/25(木)23:47:51No.1182308635+
なんだかんだでシュロー的にライオスに話しかけてもらえた事で救われた部分もあるにはあるからなぁ
46724/04/25(木)23:47:53No.1182308656+
最終的に文を交わす距離感のやりとりになったであろうシュローとライオスは
さぞいい関係を維持したと思われる
46824/04/25(木)23:47:58No.1182308693+
>苦手だったとか
>妬ましいよとか
>嫌い!って一線は言葉で越えない坊ちゃん
いや嫌いではないんだよ
苦手なだけで
46924/04/25(木)23:48:01No.1182308715+
いい大人のクソガキみたいなケンカ良いよね
47024/04/25(木)23:48:03No.1182308728そうだねx1
鯨井先生は落書きを描く時間が自分には必要なんだって言い切るような人だぞ
デイドリームアワー2冊目出せ
47124/04/25(木)23:48:13No.1182308776+
実際のところシュローはライオスの事心底良いやつだとは思ってるので
その上でマイナス面多すぎて苦手なだけで
47224/04/25(木)23:48:18No.1182308809+
>そもそも窒息死も催眠デバフと不意討ちありきだからな
ファリゴン怪力だから普通に組み付いても地面に叩きつけられて終わりだわな
47324/04/25(木)23:48:33No.1182308886そうだねx1
でもここで本気で喧嘩しておいてよかった…
47424/04/25(木)23:48:36No.1182308913+
エルフの評価が地に
47524/04/25(木)23:48:39No.1182308933+
ある意味シュローよりライオス苦手だろうに世話焼いてくれるチルはママなのでは…
47624/04/25(木)23:48:47No.1182308984+
>嫌い!って一線は言葉で越えない坊ちゃん
嫌いになりきれる相手じゃないからこその距離感なんだ
47724/04/25(木)23:48:48No.1182308996+
我慢できなくてネカフェで単行本を読んできてしまった
47824/04/25(木)23:49:00No.1182309094+
まあライオスとシュローはお互いの性格が合わなさ過ぎた
はっきり言うマルシルとはライオス比較的馬が合うし
47924/04/25(木)23:49:04No.1182309122+
カブルーパーティがそれなりにやれるとこ見れて良かった
48024/04/25(木)23:49:08No.1182309155+
なんだかんだ言われつつ最後はシュローともカブルーとも友達になれるからいいんだ…
48124/04/25(木)23:49:28No.1182309298+
>>そもそも窒息死も催眠デバフと不意討ちありきだからな
>ファリゴン怪力だから普通に組み付いても地面に叩きつけられて終わりだわな
というかデバフありでもライオス割と死にかけてる…
48224/04/25(木)23:49:34No.1182309347+
>我慢できなくてネカフェで単行本を読んできてしまった
買ってないのか?そっか…
ダンジョン飯ワナビが
48324/04/25(木)23:49:42No.1182309403+
>エルフの評価が地に
カナリア隊初登場でさらに倍率ドンだ
48424/04/25(木)23:50:06No.1182309571そうだねx11
>>我慢できなくてネカフェで単行本を読んできてしまった
>買ってないのか?そっか…
>ダンジョン飯ワナビが
やめましょう!!同好の「」でこんなこと!!!!
48524/04/25(木)23:50:06No.1182309573+
島での最初の友達で舞い上がってたんだぞ!
ってセリフで読者もライオスって人間が改めてわかる感じ好き
48624/04/25(木)23:50:12No.1182309610+
狂乱の魔術師が飯食わせるとも思えんし絶対腹減ってるはずだよな…じゃあ美味い飯でおびき寄せて食わせて眠らせれば良いのでは?は天才の発想すぎる
その際の食材確保に関してはまあうん…
48724/04/25(木)23:50:26No.1182309714+
ずっとメシもって突っ立ってるセンシがシュール
48824/04/25(木)23:50:38No.1182309792+
>その際の食材確保に関してはまあうん…
マルシルが生き残ればなんとかしてくれるから…
48924/04/25(木)23:50:41No.1182309822+
おっメスか
49024/04/25(木)23:50:53No.1182309900+
>ずっとメシもって突っ立ってるセンシがシュール
しかも味噌汁が冷めてない
49124/04/25(木)23:51:09No.1182310033+
>ずっとメシもって突っ立ってるセンシがシュール
あの騒動の中で守り切ったのすごい
49224/04/25(木)23:51:11No.1182310051+
ライオスはちゃんと人付き合い苦手と自覚してるからちゃんと言えばある程度は直してくれるから…
シュローはちゃんと言え
49324/04/25(木)23:51:15No.1182310074+
>我慢できなくてネカフェで単行本を読んできてしまった
落書き本とガイドブックは読んでないのか?ワナビが…
49424/04/25(木)23:51:29No.1182310153そうだねx1
ひたすら空気が読めないだけで接してる中で善人である事はわかってるので嫌いにはなれない
苦手
49524/04/25(木)23:51:39No.1182310213+
アニメ化したら窒息ファリゴンがすごくイケナイコトしてる感じになっちまう
49624/04/25(木)23:51:39No.1182310214そうだねx1
>マルシルが生き残ればなんとかしてくれるから…
マルシルの恐怖が死とか寿命とかって理解したうえでライオスさあ…
でもそれしかなかったと思うよ…
49724/04/25(木)23:51:42No.1182310237+
思った以上にファリゴンの動きが凄くて今からドラゴンフルコースが楽しみ
特に東洋竜
49824/04/25(木)23:51:48No.1182310271+
王は竜となった妹を倒す為に一計を案じた
食事と酒を振る舞い眠った所を襲ったのである
って言うと神話感出てくる
49924/04/25(木)23:52:05No.1182310378そうだねx5
>>我慢できなくてネカフェで単行本を読んできてしまった
>落書き本とガイドブックは読んでないのか?ワナビが…
辞めましょうよ危険な定型は!
50024/04/25(木)23:52:10No.1182310417+
>>ずっとメシもって突っ立ってるセンシがシュール
>あの騒動の中で守り切ったのすごい
食材を粗末にはできないからな…
50124/04/25(木)23:52:25No.1182310504+
>シュローはちゃんと言え
閾値を越えるまでは我慢し続けて突然爆発…俺こういう人種知ってる!
50224/04/25(木)23:52:33No.1182310546+
12巻くらいでライオスの事はみんないいやつだと思ってるよって話があるくらいだからな…
50324/04/25(木)23:52:45No.1182310666+
バックボーン知るとライオスが対人苦手なのもそりゃそうなるわって感じだしな…
特に軍隊時代がおつらい
50424/04/25(木)23:52:46No.1182310676+
シュローも大概察してくださいな性格だからライオスみたいなのが相手だと本当にね
それでもなんやかんやシュローからも友情はあったようだが
50524/04/25(木)23:53:05No.1182310818+
兎も対ファリンの一環扱いでいいもんな
めっちゃ苦戦した
50624/04/25(木)23:53:10No.1182310848+
ワナビ定型はライオスがキレるほどに攻撃力あるからな…
50724/04/25(木)23:53:13No.1182310876+
シュローとライオスの喧嘩良かったなあ声と動きついてるとやっぱり違うわ
50824/04/25(木)23:53:16No.1182310899+
この絶望的に攻撃力も耐久力も高く凶悪な魔法まで使う強敵をどう倒すのかと思ってたら再戦では一切戦わなかったの意外だったな
50924/04/25(木)23:53:21No.1182310929+
確かに見直すほど「俺がマルシルを焚き付けてしまったのかもしれない」
ってライオスの言葉は当てはまるところが多い
君がいればファリンはなんとかなるはずって頼りにしまくってる
51024/04/25(木)23:53:40No.1182311067+
一緒にいる分にはライオスも頑張ってるしな…で見過ごせたことも別行動してたせいで見過ごせなくなった感じがある
51124/04/25(木)23:53:45No.1182311111そうだねx2
>シュローとライオスの喧嘩良かったなあ声と動きついてるとやっぱり違うわ
大事な話してる裏でうっすら聞こえるばーか!ばーか!!好き
51224/04/25(木)23:53:51No.1182311147+
>シュローも大概察してくださいな性格だからライオスみたいなのが相手だと本当にね
>それでもなんやかんやシュローからも友情はあったようだが
ライオスは良いやつだって断言してくれるの好き
まあその上で苦手ってのも分かるけど
51324/04/25(木)23:54:13No.1182311298そうだねx1
ライオスがカブルーに説明するシーンで妹の「あの部分」とか言ってるの本当に割り切ってて怖い
51424/04/25(木)23:54:16No.1182311320そうだねx1
デイドリームアワーもバイブル完全版も
連載直前の宣伝漫画載ってないんだよな
あれ載ってた号捨てちゃったからもう一度読みたい
51524/04/25(木)23:54:16No.1182311327+
十分いい奴
51624/04/25(木)23:54:25No.1182311390+
喋ってる間も喧嘩するから
尺が取られて「いつまでガキみたいな喧嘩してんのかこいつら!」感が出て凄い良かった
51724/04/25(木)23:54:36No.1182311466+
>この絶望的に攻撃力も耐久力も高く凶悪な魔法まで使う強敵をどう倒すのかと思ってたら再戦では一切戦わなかったの意外だったな
まともに戦うと不味いやつだから仕方ない
51824/04/25(木)23:54:44No.1182311522+
お前の母ちゃんでべそは流石に無いか
51924/04/25(木)23:54:47No.1182311548そうだねx1
>デイドリームアワーもバイブル完全版も
>連載直前の宣伝漫画載ってないんだよな
>あれ載ってた号捨てちゃったからもう一度読みたい
fu3398809.jpg
これ?
52024/04/25(木)23:54:50No.1182311586+
>この絶望的に攻撃力も耐久力も高く凶悪な魔法まで使う強敵をどう倒すのかと思ってたら再戦では一切戦わなかったの意外だったな
寧ろ正面からやんの無理だろ!でなんとかし続けてたのがライオス達だからな…
52124/04/25(木)23:55:00No.1182311651そうだねx1
>この絶望的に攻撃力も耐久力も高く凶悪な魔法まで使う強敵をどう倒すのかと思ってたら再戦では一切戦わなかったの意外だったな
この経験があったから被害を減らせて効果的な選択肢をとれたんじゃないか
52224/04/25(木)23:55:50No.1182311968+
パーティーの仲間はもうライオスの内側に入り込んでるからそこから見えない外側から見たライオスを描く事でライオスの実像が浮かんでくる
52324/04/25(木)23:55:51No.1182311971+
フィジカルも魔法もすごい!
急所も分からない!
そんな相手正面から相手できるか!
52424/04/25(木)23:56:04No.1182312042+
この戦いで真正面からやると全滅するレベルの相手なのがわかったから搦手でいったというか
52524/04/25(木)23:56:11No.1182312096+
壁登る時ズルってするの良かった
52624/04/25(木)23:56:12No.1182312102+
正攻法で勝てない敵が多すぎる
というか人間側があんま強くないよねこの作品
52724/04/25(木)23:56:19No.1182312136+
あれ宣伝漫画ってどっちかに収録されてなかったっけ?
52824/04/25(木)23:56:20No.1182312140+
ここ以降はマトモに戦ったらダメな魔物が多すぎる
52924/04/25(木)23:56:44No.1182312288+
>fu3398809.jpg
>これ?
それだ!ありがとう
ぬんじゃがこの頃から出てたり
チルが盗賊って呼ばれてるんだよな
53024/04/25(木)23:56:50No.1182312325+
メタを張って殺す!そして食う!
がライオスパーティの最強の武器だからな
53124/04/25(木)23:56:56No.1182312358+
再突入組は戦闘能力は欠けてるからガチ戦闘はできないんだ
53224/04/25(木)23:57:03No.1182312398+
ドラゴンブレスないなったけど多彩な魔法とか戦略兵器だろファリン
53324/04/25(木)23:57:15No.1182312461+
飯にするために殺すために飯を食わせた
ああダンジョン飯
53424/04/25(木)23:57:23No.1182312510+
>この絶望的に攻撃力も耐久力も高く凶悪な魔法まで使う強敵をどう倒すのかと思ってたら再戦では一切戦わなかったの意外だったな
まあその後にもっと強いドラゴンフルコースもあるから
53524/04/25(木)23:57:25No.1182312521+
僕の名前覚えてくれたんですよね?

残念ながら…
53624/04/25(木)23:57:26No.1182312530そうだねx1
>ここ以降はマトモに戦ったらダメな魔物が多すぎる
まあ突破させる気なんて一切無いので当たり前なんだが…
53724/04/25(木)23:57:32No.1182312554+
>正攻法で勝てない敵が多すぎる
>というか人間側があんま強くないよねこの作品
でも魔物を作るのも人間だから
オラ世界を滅ぼす者くらえ!
53824/04/25(木)23:57:34No.1182312567+
>正攻法で勝てない敵が多すぎる
>というか人間側があんま強くないよねこの作品
正確にはすげー強い人間もいるっぽいが
主人公ライオス達は決してそっちでは無いって感じ
53924/04/25(木)23:57:42No.1182312622+
>すごい勢いでみんな死んでく…
>手始めに貴重な熟女がぺちゃんこ
(そして復活する)
54024/04/25(木)23:57:45No.1182312632+
>正攻法で勝てない敵が多すぎる
>というか人間側があんま強くないよねこの作品
基本的に戦闘することになるライオス自体が自他共に認めるそんなに強い方ではないって評価だしね
ただ正攻法以外で戦わせたら右に出るものはいない
54124/04/25(木)23:57:45No.1182312642+
お話の都合っていえば身も蓋もないけど
シュローがここで同行してこないのは不自然さを感じる
54224/04/25(木)23:58:07No.1182312763+
シスルが魔物の造形に興味ないからかなり雑に構築されたキメラになってて無駄が多い
54324/04/25(木)23:58:15No.1182312799+
ライオスが戦士→ロードとかイヅツミが戦士→ニンジャとかの図は先生のブログだったっけ
読み切りとも連載ともまた微妙にキャラデザ違うやつ
54424/04/25(木)23:58:17No.1182312809+
おっ、オスだな
54524/04/25(木)23:58:18No.1182312814そうだねx1
ドラゴン嵐はライオスだからなんとか突破出来たわけだし強けりゃ良いってもんでも無いのよね
54624/04/25(木)23:58:28No.1182312882+
センシのムホーッが無くて寂しい
54724/04/25(木)23:58:31No.1182312895+
死者蘇生がなかったらマジでやってられんなこのダンジョン…
54824/04/25(木)23:58:53No.1182313032+
>主人公ライオス達は決してそっちでは無いって感じ
そこまで腕は立たないが知恵と勇気と運だけでどうにかしてきたからな
54924/04/25(木)23:59:01No.1182313099+
>お話の都合っていえば身も蓋もないけど
>シュローがここで同行してこないのは不自然さを感じる
シュローが同行するなら当然部下のマイヅル達も同行しなくてはいけない
あの状況でそれはできないよ
55024/04/25(木)23:59:03No.1182313112+
>お話の都合っていえば身も蓋もないけど
>シュローがここで同行してこないのは不自然さを感じる
いったん帰って立て直せって説得されたでしょ
55124/04/25(木)23:59:03No.1182313113+
今のライオスパーティ火力になるのがセンシと回復役も担当してるマルシルしかいねぇ!
回復役の魔力尽きさせるわけ行かないから常に火力がねぇ!
55224/04/25(木)23:59:23No.1182313225+
今回はちゃんと覚えて忘れないしカブルー
55324/04/25(木)23:59:32No.1182313258そうだねx1
>チルが盗賊って呼ばれてるんだよな
本編で打ち解けるまでは子供予備だったか
東方並みにハーフフットに馴染みがないくらいでないと普通は子供と勘違いしないって設定が本編で出たし
この段階だと出身地決め切ってなかったとかかもしれんな
55424/04/25(木)23:59:43No.1182313316+
>ドラゴン嵐はライオスだからなんとか突破出来たわけだし強けりゃ良いってもんでも無いのよね
まああとは夢魔も一緒に召喚するとかシスル自体も大分うかつ
55524/04/25(木)23:59:45No.1182313323+
>今回はちゃんと覚えて忘れないしカブルー
カ…カプルー?
55624/04/25(木)23:59:45No.1182313327+
シュローたちは別に魔物食いたいわけじゃないから食料足りねえ!
55724/04/25(木)23:59:47No.1182313335+
>死者蘇生がなかったらマジでやってられんなこのダンジョン…
ダンジョンってそう言うもんだと思う
向こうは殺す気で守護りにきてるわけだし
55824/04/25(木)23:59:51No.1182313351+
>今回はちゃんと覚えて忘れないしカブルー
………カプルー…さん
55924/04/25(木)23:59:51No.1182313355+
乳の作画良すぎる…
56024/04/26(金)00:00:01No.1182313404+
普段は頼れる切り札マルシルが
今回何もできないしさせてもらえないのが印象深かった…
56124/04/26(金)00:00:08No.1182313441そうだねx1
>ライオスが戦士→ロードとかイヅツミが戦士→ニンジャとかの図は先生のブログだったっけ
>読み切りとも連載ともまた微妙にキャラデザ違うやつ
fu3398835.gif
これかな?
微妙にネタバレだよね…
56224/04/26(金)00:00:19No.1182313518+
落ち込むマルシルに役目与えてくれるマイヅルさん好き…
56324/04/26(金)00:00:24No.1182313548+
喧嘩して少しはわかりあえたと思ったシュローがこれからずっと鈴鳴りに悩まされてライオスへの複雑な想いを膨らませていくの笑っちゃう
56424/04/26(金)00:00:27No.1182313570+
カブルーです☆
56524/04/26(金)00:00:40No.1182313655+
「」も名前があやふやな
カブルーカプルーカブール
56624/04/26(金)00:00:42No.1182313669+
ここでシュローから調味料と米貰えないとカレーが作れず詰む
56724/04/26(金)00:00:44No.1182313680+
>シュローたちは別に魔物食いたいわけじゃないから食料足りねえ!
単純に人数多いからな…
56824/04/26(金)00:00:48No.1182313696+
>今のライオスパーティ火力になるのがセンシと回復役も担当してるマルシルしかいねぇ!
>回復役の魔力尽きさせるわけ行かないから常に火力がねぇ!
でもライオスには犬の鳴き真似があるから…
56924/04/26(金)00:00:51No.1182313719+
カ…カブール?
57024/04/26(金)00:00:54No.1182313735+
>ライオスが戦士→ロードとかイヅツミが戦士→ニンジャとかの図は先生のブログだったっけ
>読み切りとも連載ともまた微妙にキャラデザ違うやつ
確かそう
もう消しちゃった昔のサイトの落書き
センシが若干インバーみたいなコワモテしててサムライ
マルシルがヒスシスみたいな美人でビショップってなってた
イヅツミもワービーストっぽかったからWizardryじゃなくて
エルミとかの派生系でも遊んでたのかもしれない
57124/04/26(金)00:01:05No.1182313812+
初見の魔物にはどうしようもない感ある
だから知識のあるライオスやエルフたちが強いって感じ
57224/04/26(金)00:01:13No.1182313848+
そのまたぐらにロケットパーンチ!
57324/04/26(金)00:01:16No.1182313864そうだねx1
>fu3398835.gif
これ確か連載前に出てたイラストだと思うけどセンシがサムライにはなってないって事以外設定このままなんだよね
57424/04/26(金)00:01:29No.1182313935+
そもそも実はあのダンジョンパーティ人数制限あるんだわ
57524/04/26(金)00:01:32No.1182313947+
>初見の魔物にはどうしようもない感ある
>だから知識のあるライオスやエルフたちが強いって感じ
なんならライオス達も初見殺しされるしな
57624/04/26(金)00:01:33No.1182313956+
>落ち込むマルシルに役目与えてくれるマイヅルさん好き…
管理職が世話役も兼任してる感じだし慣れてるのだろう
57724/04/26(金)00:01:41No.1182314010+
魔法が使えるのがやっかい過ぎる
多分だけどファリンの使える魔法全部使える系だとすると
回復も行けるんだろうからもう大変
57824/04/26(金)00:01:45No.1182314032そうだねx2
>fu3398835.gif
>これかな?
>微妙にネタバレだよね…
右下さんから連載までに色々練り直してるのをひしひし感じるな…
57924/04/26(金)00:01:46No.1182314034+
浅村も森も山川も居なくなった西武打線みたいなメンツなんだよな…
58024/04/26(金)00:01:52No.1182314070そうだねx1
カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
かわいそうなおリン
58124/04/26(金)00:01:54No.1182314079+
>普段は頼れる切り札マルシルが
>今回何もできないしさせてもらえないのが印象深かった…
マルシルとシュローの高火力組がファリン相手だと一切何も出来ないっていう
58224/04/26(金)00:02:11No.1182314170+
この6人が揃うのが正式なパーティなんだな…
58324/04/26(金)00:02:21No.1182314221+
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
単純にロマンスやってる暇がないんだよ
58424/04/26(金)00:02:33No.1182314295+
>>ドラゴン嵐はライオスだからなんとか突破出来たわけだし強けりゃ良いってもんでも無いのよね
>まああとは夢魔も一緒に召喚するとかシスル自体も大分うかつ
魔物は使役できるけど習性しらないから裏目に出る事が多いシスル
58524/04/26(金)00:02:40No.1182314338+
思い返してみるとこのあとセンシが戦闘で役に立つ場面とか特にないな…?
戦闘以外で活躍しまくるから全然気にしたことなかった
58624/04/26(金)00:02:43No.1182314352+
まあ次にエンカウントした時は封殺よ
58724/04/26(金)00:02:47No.1182314371+
ドラゴン系とはこれ以降はまともに正面からな戦闘してないし…
58824/04/26(金)00:02:47No.1182314374+
おリン!?
58924/04/26(金)00:02:50No.1182314388+
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
全部終わった後には多分進展してるから…
59024/04/26(金)00:03:02No.1182314456+
ライオスたちが強くないのもそうだけど
中枢なら迷宮の秘密も知っているノームという種族にあって在野で迷宮研究してる「タンス」が一角の冒険者扱いだったり
マトモな蘇生できる人が常駐もしてくれないwizの舞台になるような街とはそもそも平均レベルが違う田舎感がある
そんな場所で世界のルール変えるイベントが起きたから凄いんだが
59124/04/26(金)00:03:07No.1182314484そうだねx2
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
この話はダンジョン飯に必要ないのでカットしましょう🔪
59224/04/26(金)00:03:15No.1182314525+
>魔物は使役できるけど習性しらないから裏目に出る事が多いシスル
実際ドラゴン嵐はそんな感じだったな…
59324/04/26(金)00:03:17No.1182314540+
>思い返してみるとこのあとセンシが戦闘で役に立つ場面とか特にないな…?
>戦闘以外で活躍しまくるから全然気にしたことなかった
山姥戦ではメインで戦うから…
59424/04/26(金)00:03:19No.1182314552+
ファリゴンこれでもレッドドラゴンから比べると鱗なくなって刃通りまくるし飛びかかれば弱点もファリン部分も狙える程度に小型になってるし正攻法でも大分攻略しやすそうな性質にはされてる
59524/04/26(金)00:03:23No.1182314567+
>思い返してみるとこのあとセンシが戦闘で役に立つ場面とか特にないな…?
>戦闘以外で活躍しまくるから全然気にしたことなかった
そもそも浅層でしか活動してない人だから
59624/04/26(金)00:03:29No.1182314592+
>シュローとフラメラとおリンは凸凹珍道中あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
59724/04/26(金)00:03:35No.1182314627+
やったこと考えるとマルシルは本当に良く捕まんなかったな…
59824/04/26(金)00:03:37No.1182314645+
はやく飲み込んじゃいなよそれが無い…
59924/04/26(金)00:03:40No.1182314664+
マイヅルさんはおリンの名前はしっかり覚えてる
ホルンはドワーフ扱いしたのに
60024/04/26(金)00:03:50No.1182314725そうだねx1
>思い返してみるとこのあとセンシが戦闘で役に立つ場面とか特にないな…?
>戦闘以外で活躍しまくるから全然気にしたことなかった
と言うかまともな戦闘がここ最後じゃなかったか?
60124/04/26(金)00:03:59No.1182314786+
>最終的に文を交わす距離感のやりとりになったであろうシュローとライ​オスは
>さぞいい関係を維持したと思われる
カブルーと3人でお好み焼き食べに行くよ
60224/04/26(金)00:04:09No.1182314850+
アンダーサス・オービィ
60324/04/26(金)00:04:10No.1182314857+
あの…弱点だったはずの逆鱗が消えてるのズルじゃないですか?
60424/04/26(金)00:04:18No.1182314916+
>>魔物は使役できるけど習性しらないから裏目に出る事が多いシスル
>実際ドラゴン嵐はそんな感じだったな…
🐲♪🍓🍓🍓  🍓🍓🧝‍♀️??
60524/04/26(金)00:04:21No.1182314933+
>>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>>かわいそうなおリン
>この話はダンジョン飯に必要ないのでカットしましょう🔪
お前は本当にその後の歴史に自分の話そんなに必要ないだろって思ったらカットしそうだよな
60624/04/26(金)00:04:21No.1182314936+
>ファリゴンこれでもレッドドラゴンから比べると鱗なくなって刃通りまくるし飛びかかれば弱点もファリン部分も狙える程度に小型になってるし正攻法でも大分攻略しやすそうな性質にはされてる
逆鱗に当たる部分がないのは辛そう
まあでもゴン部分ならどこでも刃を通せば致命傷たり得るか
60724/04/26(金)00:04:26No.1182314964そうだねx1
センシの普段いた活動範囲を超えた途端
戦闘で厳しくなるの良くできてるなぁと思う
60824/04/26(金)00:04:26No.1182314965+
どうでもいいけど宣伝漫画はハルタじゃなくて
その頃のビームコミックス買うとついてた宣伝の折り込みだったかもしれない
もう大分前だからあやふやだ
60924/04/26(金)00:04:27No.1182314972+
>マイヅルさんはおリンの名前はしっかり覚えてる
>ホルンはドワーフ扱いしたのに
センシもしれっと呼んでるあたり敵と味方とそれ以外をちゃんと割り切りしてるだけだと思う
61024/04/26(金)00:04:36No.1182315026+
丸丼先生の机の中にはまだ語られていない設定やエピソードもまだまだあるんだろうな…
61124/04/26(金)00:04:48No.1182315092+
ダンジョン内は多くても6人程度で行動しないと魔物が殺到してきて危険って設定がある
先週PT小分けにしたのもそのせい
61224/04/26(金)00:04:50No.1182315105+
>あの…弱点だったはずの逆鱗が消えてるのズルじゃないですか?
だがキメラになったことで実は弱点は増えているんだ!
61324/04/26(金)00:04:56No.1182315148+
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
あいつらほぼ血の繋がってない兄妹みたいなもんだし…
61424/04/26(金)00:04:59No.1182315159+
>あの…弱点だったはずの逆鱗が消えてるのズルじゃないですか?
その分斧が刺さるくらいにはやわらかくなってるから…
センシの斧が砕けたのは手入れ不足もあるかもしれないが
61524/04/26(金)00:04:59No.1182315163+
>>魔物は使役できるけど習性しらないから裏目に出る事が多いシスル
>実際ドラゴン嵐はそんな感じだったな…
東洋龍一体だけで完封できてたっぽいのにな…
61624/04/26(金)00:05:01No.1182315185+
>ファリゴンこれでもレッドドラゴンから比べると鱗なくなって刃通りまくるし飛びかかれば弱点もファリン部分も狙える程度に小型になってるし正攻法でも大分攻略しやすそうな性質にはされてる
ドラゴンにトールマン混ぜた挙げ句なぜかヒリ要素まで混ぜちゃうから…
61724/04/26(金)00:05:14No.1182315271+
>やったこと考えるとマルシルは本当に良く捕まんなかったな…
大丈夫!
偉業もやってるから情状酌量の余地はありますよ!
61824/04/26(金)00:05:26No.1182315327+
>あの…弱点だったはずの逆鱗が消えてるのズルじゃないですか?
そのかわり鱗が減って小型化したせいである程度の火力なら内臓まで直でぶち抜けるから…
61924/04/26(金)00:05:33No.1182315362+
>落ち込むマルシルに役目与えてくれるマイヅルさん好き…
タデちゃんにお菓子あげたりこんな感じでなんやかや部下を甘やかしてるんだろうな
62024/04/26(金)00:05:41No.1182315396+
書き込みをした人によって削除されました
62124/04/26(金)00:05:45No.1182315418+
ライオス個人の戦闘力はともかく凄腕剣士シュローに屈指の万能系魔術師マルシルに
防御回復蘇生可能のファリンがパーティに揃ってた時は単純戦闘力でもトップクラスだっただろうし
62224/04/26(金)00:05:47No.1182315430そうだねx3
チルは心配してたけど
終わってみればセンシはマイヅルにパーフェクトコミュケーションしてた
62324/04/26(金)00:05:48No.1182315432そうだねx1
あのファリゴンのライオス兄さんは意図的に動揺誘った魔法のような素敵な言葉なの?
62424/04/26(金)00:05:51No.1182315450+
>偉業もやってるから情状酌量の余地はありますよ!
なんでそんなに甘い対応なんだパッタドル…
62524/04/26(金)00:05:58No.1182315488+
強大な存在のドラゴンでも数集めたら最強……とそんな簡単に行くはずもねえんだ生き物なんだからってやってくるのすげえ作品だなとは思う
62624/04/26(金)00:06:06No.1182315538+
俺だって舞鶴さんからお菓子欲しい
62724/04/26(金)00:06:20No.1182315601+
>>やったこと考えるとマルシルは本当に良く捕まんなかったな…
>大丈夫!
>偉業もやってるから情状酌量の余地はありますよ!
なんか甘くない?
62824/04/26(金)00:06:24No.1182315634+
>やったこと考えるとマルシルは本当に良く捕まんなかったな…
前の島主が約束したことだし現国王の私にその約束を守る義務ないでーす
どうしても連れて行くなら納得できるだけの説明をくださーい
62924/04/26(金)00:06:32No.1182315688+
>>偉業もやってるから情状酌量の余地はありますよ!
>なんでそんなに甘い対応なんだパッタドル…
優しい子だから…
63024/04/26(金)00:06:37No.1182315711+
リンの電撃魔法もマルシルの爆発魔法も誤爆めちゃくちゃ多そうだな!
63124/04/26(金)00:06:46No.1182315769+
ドラゴン化効果デカいな
fu3398874.gif
63224/04/26(金)00:06:48No.1182315784+
>チルは心配してたけど
>終わってみればセンシはマイヅルにパーフェクトコミュケーションしてた
俺か…俺の判断ミスのせいなのか…?
63324/04/26(金)00:06:54No.1182315818+
>チルは心配してたけど
>終わってみればセンシはマイヅルにパーフェクトコミュケーションしてた
まあ食に困るなら魔物でも食うだけで食えるなら普通の物食うからな
小麦粉とか異常に執着してたし
63424/04/26(金)00:07:00No.1182315857+
>前の島主が約束したことだし現国王の私にその約束を守る義務ないでーす
>どうしても連れて行くなら納得できるだけの説明をくださーい
ライオスは一貫してクレバーだよな…
63524/04/26(金)00:07:08No.1182315899+
>>やったこと考えるとマルシルは本当に良く捕まんなかったな…
>前の島主が約束したことだし現国王の私にその約束を守る義務ないでーす
>どうしても連れて行くなら納得できるだけの説明をくださーい
あれかなり政治的交渉として高等なことやってると思うんだけど
ライオスは搦手じゃなくて本心で言ってたんだろうな…
63624/04/26(金)00:07:15No.1182315952+
>強大な存在のドラゴンでも数集めたら最強……とそんな簡単に行くはずもねえんだ生き物なんだからってやってくるのすげえ作品だなとは思う
それでもライオス以外は瞬殺だったし普通はあんなの生きて切り抜けられないよ!
63724/04/26(金)00:07:25No.1182316029+
>>偉業もやってるから情状酌量の余地はありますよ!
>なんでそんなに甘い対応なんだパッタドル…
恐らく若く見えていて実際年下
周りの罪人と比べても大人しくて殊勝
63824/04/26(金)00:07:29No.1182316051+
あの世界のエルフってさあ…
63924/04/26(金)00:07:34No.1182316070+
パワーと防御力が下がって火が吹けない代わりに機動力が上がって逆鱗が消えてファリン由来の攻撃魔法と回復魔法が使える
64024/04/26(金)00:07:41No.1182316097そうだねx1
>>チルは心配してたけど
>>終わってみればセンシはマイヅルにパーフェクトコミュケーションしてた
>俺か…俺の判断ミスのせいなのか…?
あそこでライオスとシュローぶつけたからこそのちの友情があるから…
64124/04/26(金)00:07:44No.1182316114+
>リンの電撃魔法もマルシルの爆発魔法も誤爆めちゃくちゃ多そうだな!
おリンのやつ毎週エンディングで危ない使い方しとる!
64224/04/26(金)00:07:45No.1182316121+
シュローにすかさず飯食わせたのもセンシだし
マイヅルの中ではセンシはライオス達の中で一番まともなやつに見えてたと思う
64324/04/26(金)00:07:59No.1182316221+
>あの世界のエルフってさあ…
(すげえ格好…)
64424/04/26(金)00:08:01No.1182316233+
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
その後もしれっとメリニに残ってるあたりまだ諦めるには早い
64524/04/26(金)00:08:03No.1182316245+
>ドラゴン化効果デカいな
>fu3398874.gif
ファリゴンは羽毛部分結構あるからな
64624/04/26(金)00:08:06No.1182316256+
>あの世界のエルフってさあ…
女王が全裸なのいいよね…
64724/04/26(金)00:08:09No.1182316278+
>あのファリゴンのライオス兄さんは意図的に動揺誘った魔法のような素敵な言葉なの?
ファリゴンってそもそもあの状態で声帯使えないから声出せないんじゃなかった?
ライオスが幻聴聞いたと思ってたけどガッツリ喋ってたな
64824/04/26(金)00:08:24No.1182316351+
>あのファリゴンのライオス兄さんは意図的に動揺誘った魔法のような素敵な言葉なの?
弱った結果一時的に赤竜の自我が薄れてファリンの意識が表出したとかそんな感じじゃないかね
ファリゴンの瞳が爬虫類のソレだったのがあのシーンだけファリンの瞳に戻ってるし
64924/04/26(金)00:08:27No.1182316365+
>あの世界のエルフってさあ…
テンプレみたいな長命種故の傲慢さ
65024/04/26(金)00:08:30No.1182316386+
>あの世界のエルフってさあ…
むしろ陛下とか割とずっとめちゃくちゃ穏健な対応取ってくれてると思う
それはそれとしてスパイ生物は大量に放つ
大変ですね…
65124/04/26(金)00:08:31No.1182316394+
>シュローにすかさず飯食わせたのもセンシだし
>マイヅルの中ではセンシはライオス達の中で一番まともなやつに見えてたと思う
他2人は論外にしても種族への理解低いとチルチャックは子供としか思ってなさそうだしな
65224/04/26(金)00:08:35No.1182316421+
ライオスをライオスって認識しとる…
65324/04/26(金)00:08:38No.1182316442+
>>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>>かわいそうなおリン
>この話はダンジョン飯に必要ないのでカットしましょう🔪
そのカットした残飯を本にしてお出ししてくれ
65424/04/26(金)00:08:47No.1182316489そうだねx1
>カブルーとおリンはなんか進展あるのかとおもったらこれ以降なんもなかった
>かわいそうなおリン
丸丼先生が隊長とのBLに舵を切ったから
しょうがないね
65524/04/26(金)00:08:53No.1182316523+
>>リンの電撃魔法もマルシルの爆発魔法も誤爆めちゃくちゃ多そうだな!
>おリンのやつ毎週エンディングで危ない使い方しとる!
D&D的にはチェインライトニングは直線状にしか効果ないから安全安心
65624/04/26(金)00:09:06No.1182316599+
>前の島主が約束したことだし現国王の私にその約束を守る義務ないでーす
>どうしても連れて行くなら納得できるだけの説明をくださーい
ぶっちゃけかなり一方的な通告だったからそりゃパッタドルみたいに若くて真面目なやつは怒るよなあって
ある程度慣れたやつなら詳しいお話は後日改めてとかかわすんだろうけど
65724/04/26(金)00:09:09No.1182316611+
口があそこにしかないから…多分飯が食えなくてすごくお腹が減っている!
65824/04/26(金)00:09:17No.1182316668+
今更だけど2期だけだと全然最後まで行かないな…
65924/04/26(金)00:09:24No.1182316723+
女王の声めっちゃ楽しみなの
絶対強い
66024/04/26(金)00:09:31No.1182316762+
>丸丼先生が隊長とのBLに舵を切ったから
>しょうがないね
イケメンはどんどん出せ
66124/04/26(金)00:09:38No.1182316807+
やはり…油で相手をこかして袋叩きにする魔法か!?
66224/04/26(金)00:09:54No.1182316913+
おリンの雷閉所でも使いにくいし水の上ではもってのほかで
迷宮に向いてなくない?
66324/04/26(金)00:10:01No.1182316958そうだねx1
>イケメンはどんどん出せ
いやたくましいな背中が
66424/04/26(金)00:10:05No.1182316975+
島主と裏島主は結果的にあのデカい土地を放棄できて良かったね…
66524/04/26(金)00:10:07No.1182316993+
そもそも逆鱗が弱点と言うよりかはその部分だけ刃が通るよってだけで
それで喉突いて殺したのであって今のファリゴンは首から上全部逆鱗みたいなもんだよ柔らかいもん
でも何故かめちゃめちゃ刺しても死ななくなってるからプラマイ0ってとこかな
ところで首斬り落としたらさすがに死ぬんだろうか?
なんとなくだけど死なない気がする
66624/04/26(金)00:10:11No.1182317005+
>女王の声めっちゃ楽しみなの
>絶対強い
エルフの全裸ババア?
個人的に榊原良子さんがいいな!
66724/04/26(金)00:10:11No.1182317008+
>今更だけど2期だけだと全然最後まで行かないな…
まあネトフリマネーで最後までやってくれるのは確定してるから気長に待て
66824/04/26(金)00:10:13No.1182317026+
>今更だけど2期だけだと全然最後まで行かないな…
人気はあるから最後まではやってくれる気はする
66924/04/26(金)00:10:14No.1182317039そうだねx2
>口があそこにしかないから…多分飯が食えなくてすごくお腹が減っている!
この発想に到れるのが天才なんだと思うライオス
67024/04/26(金)00:10:15No.1182317044+
書き込みをした人によって削除されました
67124/04/26(金)00:10:26No.1182317090+
>丸丼先生が隊長とのBLに舵を切ったから
>しょうがないね
先生はデイドリームでもガイドブックでもリンちゃんはカブルー大好きってフォローしまくったのに!
67224/04/26(金)00:10:33No.1182317143そうだねx1
うーんそうかぁならあれだ折角だから監視も兼ねて国交しようぜ国交!だから滅茶苦茶柔軟だと思う女王
67324/04/26(金)00:10:41No.1182317180+
フラメラさんの生きざまとかもう一本いけると思う
へんたいトールマンちゃんが熱視線向けてる経緯知りてぇ〜
67424/04/26(金)00:10:46No.1182317208+
>先生はデイドリームでもガイドブックでもリンちゃんはカブルー大好きってフォローしまくったのに!
😠
67524/04/26(金)00:11:02No.1182317290+
カレーうめえ!!!するファリゴンはかわいい
67624/04/26(金)00:11:09No.1182317330+
>うーんそうかぁならあれだ折角だから監視も兼ねて国交しようぜ国交!だから滅茶苦茶柔軟だと思う女王
そもそも女王も昔は冒険者だったぽいし
67724/04/26(金)00:11:14No.1182317354+
>やはり…油で相手をこかして袋叩きにする魔法か!?
レベル次第でめっちゃ残留して後から来た冒険者にキレられそうなやつ
67824/04/26(金)00:11:19No.1182317381+
>>先生はデイドリームでもガイドブックでもリンちゃんはカブルー大好きってフォローしまくったのに!
>😠
うわ…
67924/04/26(金)00:11:27No.1182317442そうだねx3
どの口が…とかカブルーに言ってる横で
マルシルがニコニコしてるコマ好き
68024/04/26(金)00:11:29No.1182317454+
一応多分切り落としたり塞いだりしたらファリン部分でも殺せはする
単純に身体がデカすぎてそんな余裕はないだけで
68124/04/26(金)00:11:30No.1182317461そうだねx1
>>先生はデイドリームでもガイドブックでもリンちゃんはカブルー大好きってフォローしまくったのに!
>😠(ルンッ♪)
68224/04/26(金)00:11:37No.1182317499+
>うーんそうかぁならあれだ折角だから監視も兼ねて国交しようぜ国交!だから滅茶苦茶柔軟だと思う女王
伊達にあの殺伐とした国で長いこと女王してただけはあるよね
68324/04/26(金)00:11:37No.1182317500そうだねx1
>あのファリゴンのライオス兄さんは意図的に動揺誘った魔法のような素敵な言葉なの?
そんな事できるほどの知能はないので単純にファリンとレッドドラゴンが混ざってるってだけでしょ
ファリンが「デルガル様・・・」とか言ってたのと同じ
68424/04/26(金)00:11:43No.1182317529+
なんか女王若い頃はだいぶやんちゃしてた匂わせあるよね
68524/04/26(金)00:11:45No.1182317543+
>おリンの雷閉所でも使いにくいし水の上ではもってのほかで
>迷宮に向いてなくない?
原作だと水面に同化してたスライムをピンポイントで感電させてるから水上は無問題
68624/04/26(金)00:11:58No.1182317625+
ファリゴンの命令書き換えのためにマルシルを渡せない
よくこんな理由考えつくなあ
68724/04/26(金)00:11:59No.1182317629+
>>>先生はデイドリームでもガイドブックでもリンちゃんはカブルー大好きってフォローしまくったのに!
>>😠(ルンッ♪)
>うわ…
68824/04/26(金)00:12:06No.1182317667+
>島主と裏島主は結果的にあのデカい土地を放棄できて良かったね…
というかライオス以外が王になると森が出るウンコも魔物よけの呪いも無いから詰む
68924/04/26(金)00:12:14No.1182317720そうだねx1
隊長が初撃外してなければファリン脳みそ引っこ抜きだったんだよな…
69024/04/26(金)00:12:15No.1182317724+
>なんか女王若い頃はだいぶやんちゃしてた匂わせあるよね
ライオスの愛読書の著者疑惑がある
69124/04/26(金)00:12:21No.1182317755+
よりにもよって回復使えるやつがドラゴンキメラになってるの酷い
69224/04/26(金)00:12:35No.1182317831+
>ファリゴンの命令書き換えのためにマルシルを渡せない
>よくこんな理由考えつくなあ
ほぼ口から出まかせとは言えマルシルへの信頼はマジだからな
69324/04/26(金)00:12:48No.1182317907+
ドワーフ絞め殺すほどの腕力たぶん最終話後も据置だよね
69424/04/26(金)00:12:49No.1182317912+
>よりにもよって回復使えるやつがドラゴンキメラになってるの酷い
大丈夫
私も使える
69524/04/26(金)00:12:56No.1182317958+
そもそも本編後の元迷宮の主へのエルフの仕打ちはそんな酷くないというか
マトモに生きられなくなった人たち引き取って依存症患者への治療みたいなことしてくれている
69624/04/26(金)00:13:01No.1182317982+
本編だけだとここでシュローパーティとカブルーパーティはほぼ出番が背景だけになるんだよな…
69724/04/26(金)00:13:10No.1182318026+
>原作だと水面に同化してたスライムをピンポイントで感電させてるから水上は無問題
クロあたり巻き込まれてなかったっけ…
69824/04/26(金)00:13:26No.1182318120+
相手転ばせる系の呪文はTRPGですごい強いよね…
69924/04/26(金)00:13:32No.1182318160+
>>よりにもよって回復使えるやつがドラゴンキメラになってるの酷い
>大丈夫
>私も使える
(ファリンのもとに並ぶ)
70024/04/26(金)00:13:53No.1182318289+
スネア!
70124/04/26(金)00:13:55No.1182318295+
>>よりにもよって回復使えるやつがドラゴンキメラになってるの酷い
>大丈夫
>私も使える
(回復痛が滅茶苦茶痛い)
70224/04/26(金)00:13:59No.1182318316+
>隊長が初撃外してなければファリン脳みそ引っこ抜きだったんだよな…
当てるの難しいと言われつつ隊長が失敗したのそこくらいだった気がするから相当運が良かったな
70324/04/26(金)00:14:15No.1182318399+
>そもそも本編後の元迷宮の主へのエルフの仕打ちはそんな酷くないというか
>マトモに生きられなくなった人たち引き取って依存症患者への治療みたいなことしてくれている
処罰は実は厳しくないのに短命種捕まえたときがエルフ感覚で接するせいで寿命で死なせちゃうだけっぽいよね…
70424/04/26(金)00:14:17No.1182318407+
>相手転ばせる系の呪文はTRPGですごい強いよね…
あと相手眠らせる呪文も決まれば即死にできるからやばい
70524/04/26(金)00:14:19No.1182318420+
>本編だけだとここでシュローパーティとカブルーパーティはほぼ出番が背景だけになるんだよな…
まだタデちゃん(回想)があるから…
70624/04/26(金)00:14:24No.1182318450+
エルフは酷いことしてるって意識はない
時間間隔がエルフなだけだ
70724/04/26(金)00:14:26No.1182318467+
>>隊長が初撃外してなければファリン脳みそ引っこ抜きだったんだよな…
>当てるの難しいと言われつつ隊長が失敗したのそこくらいだった気がするから相当運が良かったな
あの兄妹運強いよな…
70824/04/26(金)00:14:50No.1182318614+
エルフからの迷宮の主に対しての扱いって基本的には被害者だよね
手が付けられない状態にまで進行してたら実力行使しかないとはいえ
70924/04/26(金)00:14:55No.1182318638+
>そもそも本編後の元迷宮の主へのエルフの仕打ちはそんな酷くないというか
>マトモに生きられなくなった人たち引き取って依存症患者への治療みたいなことしてくれている
あの世界でエルフに捕まることを恐れてる理由は酷い仕打ちを受けることではなく寿命差による時間感覚の違いで2週間後にまた来ますの感覚で2年後にまた来ますとかほざいて半永久的に軟禁される事だ
71024/04/26(金)00:15:17No.1182318788そうだねx4
お前なんかマルシルの半分も頑張ってない
をカットしなかったスタッフはちゃんと理解ってる
71124/04/26(金)00:15:40No.1182318924+
エルフの国は多分死刑になることがまず無さそうだよね
71224/04/26(金)00:16:14No.1182319145+
(謀殺はある)
71324/04/26(金)00:16:20No.1182319182+
時間感覚がおかしいからハーフフットをエルフの感覚で投獄したらそりゃ無期懲役みたくなるんだよなって事に今更気づいた
71424/04/26(金)00:16:29No.1182319242+
潤滑油使いのカブルー!
71524/04/26(金)00:17:11No.1182319505+
でも実際カブルーが潤滑油使ったら滅茶苦茶強いだろうな…
71624/04/26(金)00:17:20No.1182319565+
>潤滑油使いのカブルー!
えっちするときにつかうんですか?
71724/04/26(金)00:17:25No.1182319598+
>潤滑油使いのカブルー!
使わせてください…!!!!
71824/04/26(金)00:17:28No.1182319610+
相当ヤバいことやってそうなシスヒスが割と自由に振る舞ってるからな
71924/04/26(金)00:17:41No.1182319701+
致命的じゃないですか
72024/04/26(金)00:17:48No.1182319745+
カナリア隊のCV早く知りてぇ〜
内山くん以外の声聞きてぇ〜
72124/04/26(金)00:17:55No.1182319789+
転倒させて首に剣落とすだけで良いからな…
72224/04/26(金)00:18:06No.1182319863+
>時間感覚がおかしいからハーフフットをエルフの感覚で投獄したらそりゃ無期懲役みたくなるんだよなって事に今更気づいた
ショタコンって言葉があるくせに時間感覚は自分たちのを押し付けるのは劣等種扱いが抜け切れてない気がする
72324/04/26(金)00:18:20No.1182319944+
>でも実際カブルーが潤滑油使ったら滅茶苦茶強いだろうな…
BG3で潤滑油の強さを思い知らされた奴は多い
72424/04/26(金)00:18:37No.1182320033+
さすがにその嘘はわかるはカブルーの自業自得な所もあると思う
72524/04/26(金)00:18:41No.1182320053+
陰気なミリシリル並みに二つ名がひどいことになる
72624/04/26(金)00:18:46No.1182320079+
>相当ヤバいことやってそうなシスヒスが割と自由に振る舞ってるからな
一応なんか魔術的な制約はつけられてたはず
72724/04/26(金)00:19:08No.1182320207+
ヌルヌルのカブルー
72824/04/26(金)00:19:26No.1182320311+
ヌルルー!
72924/04/26(金)00:19:33No.1182320344+
>ヌルヌルのカブルー
ローション相撲強そう


fu3398489.jpg fu3398572.jpg fu3398835.gif fu3398629.jpg 1714053617734.jpg fu3398874.gif fu3398745.jpeg fu3398714.jpg fu3398618.jpg fu3398809.jpg