二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713939342311.jpg-(475682 B)
475682 B24/04/24(水)15:15:42No.1181807951そうだねx1 17:23頃消えます
エビフライはおかずにならない問題
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/24(水)15:17:16No.1181808338そうだねx7
エビフライがじゃなくてタルタルおかずにならない
フライには内容とわずとんかつソースを用意することを義務付けてほしい
224/04/24(水)15:17:30No.1181808391+
みそ汁と漬物でいけないか?
でもこの河童だとご飯大盛にしてそうだな…
324/04/24(水)15:20:03No.1181809036そうだねx29
2本はちょっとさみしい
424/04/24(水)15:22:09No.1181809571+
なんかの漫画でエビフライ定食のエビはご飯のおかずじゃなくて味噌汁や他の付け合せで米を食う途中で齧るみたいなことやってたな
524/04/24(水)15:27:02No.1181810750+
エビがおかずになるのってエビチリくらいだと思う
エビフライや海老天はおかずとして弱すぎるから
624/04/24(水)15:28:51No.1181811158そうだねx20
おかずにならないとは思わないけど2本で茶碗一杯はきついな
724/04/24(水)15:29:12No.1181811224そうだねx14
寂しいけどエビって結構高いんだよねー
824/04/24(水)15:31:17No.1181811735+
米がおいしければおかずなど不要
924/04/24(水)15:32:25No.1181812027+
量が喰いたいなら唐揚げ一択
鶏肉のコスパが強過ぎる
1024/04/24(水)15:33:59No.1181812425+
わが家だと小さめのエビが山盛りで出てくる
1124/04/24(水)15:34:29No.1181812538そうだねx9
>わが家だと小さめのエビが山盛りで出てくる
ありがたい…
1224/04/24(水)15:35:08No.1181812684+
タルタルだとちょっと辛いけどソースだと結構イケる
1324/04/24(水)15:35:26No.1181812762そうだねx5
ふたつで十分ですよ!
1424/04/24(水)15:36:06No.1181812929+
汁気がないとメシのアテとして弱いんだよね…
からあげですら物足りないから味噌汁すすりつつ箸進める
1524/04/24(水)15:36:20No.1181812985+
>寂しいけどエビって結構高いんだよねー
トンカツ屋で1番高いメニューに鎮座してることも珍しく無いエビフライ定食屋
3000円くらいまでは普通に見たし多分今はもっと高い店もあるはず
1624/04/24(水)15:36:23No.1181813001そうだねx1
エビ天とかだと塩でいったりつゆ多めにしたりで結構なんとかなる
1724/04/24(水)15:36:37No.1181813063+
キャベツにソースガンガンかけるんだよ
1824/04/24(水)15:37:07No.1181813190+
これだけでご飯食べるのちょっと足りないよってだけであったら嬉しいのは確かなのでたくさんの脇役の横に1本主役のエビがいる形を保って欲しい
1924/04/24(水)15:38:30No.1181813537+
回転寿司のエビが異常に安いだけで
実際エビは高い
エビフライにする大きさともなれば尚更高い
2024/04/24(水)15:40:35No.1181814063+
エビフライで飯が食えん人の気持ちがわからん
2124/04/24(水)15:40:40No.1181814083+
タルタルソースがアレなんじゃないか?
ウスターでビシャビシャにすればなんの問題もない
2224/04/24(水)15:40:57No.1181814144そうだねx16
>エビフライで飯が食えん人の気持ちがわからん
食えないって言ってるやつはこのスレに一人もいないよ
2324/04/24(水)15:42:07No.1181814410そうだねx1
>タルタルソースがアレなんじゃないか?
>ウスターでビシャビシャにすればなんの問題もない
それはそうなんだがなんかそれはそれでエビというよりソースで飯食ってる気がするなとは感じる
2424/04/24(水)15:42:25No.1181814468+
タルタルに塩コショウとか追加で振ればおかず度が上がるしそれくらいなら店でもできるはずだぜ!
2524/04/24(水)15:42:33No.1181814502+
エビのあじ分かんないくらいソースどばどばかけないとな…
2624/04/24(水)15:42:46No.1181814549+
からあげでも頼めば良かったのに
2724/04/24(水)15:43:14No.1181814661そうだねx21
× エビフライで飯が食えない
〇 エビフライ1本で食べれるご飯の量ってそんなに多くないよね
みたいな…
2824/04/24(水)15:44:57No.1181815071+
味噌汁で流し込む!
2924/04/24(水)15:45:38No.1181815215+
エビってほんとコスパ悪い
3024/04/24(水)15:46:13No.1181815344+
ソースビシャビシャだのなんだので無理矢理味を濃くして食べればそりゃあご飯も進むしなんでもなるんだけどそれはそれでせっかくのエビフライが勿体ないんだよな…
どうせなら普通のエビフライとして美味しく食べたい
3124/04/24(水)15:47:18No.1181815587そうだねx4
エビフライ4本は同意だが
カキフライは4個で十分いけるだろ!?
3224/04/24(水)15:47:26No.1181815608+
エビは美味しいのは間違いないんだけど
ご飯を進める力はとても弱い
3324/04/24(水)15:47:59No.1181815728+
普通は自分でいい感じの注文すればいいじゃんで終わる話だし全く問題にならないんだけどスレ画みたいな事故の場合だとええと…
たぶん隅っこの小皿に漬物とかあると思うからそれとみそ汁でご飯を半分以下に減らして乗り切ろう
3424/04/24(水)15:48:44No.1181815902そうだねx1
そもそもエビフライ頼んでねえ!
3524/04/24(水)15:51:18No.1181816452+
>カキフライは4個で十分いけるだろ!?
飲むつまみ用兼用なんだろう
3624/04/24(水)15:51:45No.1181816539+
こういう時に頼んだのこれじゃないって言っていいのかわからない
3724/04/24(水)15:52:10No.1181816610+
でかいのから4個でいいけど
普通サイズなら6〜8個は欲しいなぁ
3824/04/24(水)15:52:36No.1181816712+
豚肉より高いよねエビ
3924/04/24(水)15:53:26No.1181816880そうだねx1
>こういう時に頼んだのこれじゃないって言っていいのかわからない
こじれるのも嫌だしこのご飯廃棄になったりするのもアレだしまあ…食うかぁ…ってなりがちだけど値段跳ね上がってたりする可能性もあるからまずそこをチェックだ
4024/04/24(水)15:54:17No.1181817080+
海からの物で陸物でコスパで勝てる奴おらんやろ〜
4124/04/24(水)15:54:26No.1181817107+
単品だとおかずには弱い
つまみなら文句無い
4224/04/24(水)15:55:36No.1181817349+
>こういう時に頼んだのこれじゃないって言っていいのかわからない
前にしょうがないし食うか…って思った瞬間
また別のが来たから頼んでないですって言ったら隣の席の人のだった
食わなくてよかった
4324/04/24(水)15:55:41No.1181817371+
それこそ唐揚げついてたらな…
海老天丼くらいご飯に味つけてくれないと足りない
4424/04/24(水)15:56:24No.1181817514+
>ふたつで十分ですよ!
大食いなのは知ってたけど最低でも4本からは凄いな…
4524/04/24(水)15:56:31No.1181817533+
サイズデカくて味しっかりしてると2本でご飯足りる
4624/04/24(水)15:56:44No.1181817585そうだねx1
>こういう時に頼んだのこれじゃないって言っていいのかわからない
指摘するなら最速でだぞ!
単に持っていく場所間違えただけの可能性もあるし単純ミスだったら即解決するぞ!
ちょっと時間を置くとそれをよそのお客さんに持っていけなくなるぞ!
4724/04/24(水)15:58:18No.1181817914+
ていうか早く言わないと違う客と間違えてる可能性もあるんで早めに言ってくれた方が助かる
4824/04/24(水)15:58:25No.1181817949+
来るはずだったエビカツってやつ食べたこと無いな…
4924/04/24(水)15:59:49No.1181818273+
(間違えて持って行ったのにあの人平然と食べてる怖…)
5024/04/24(水)16:01:19No.1181818600そうだねx2
ただのオーダーミスだったらそのまま食ってもいいけど
テーブル間違えだったら無駄に被害者が増えるからな
5124/04/24(水)16:01:41No.1181818685+
>サイズデカくて味しっかりしてると2本でご飯足りる
サイズでか!叩いて伸ばして衣マシマシで味しょぼい…
5224/04/24(水)16:02:20No.1181818804そうだねx1
>来るはずだったエビカツってやつ食べたこと無いな…
モスの美味しいよ
5324/04/24(水)16:03:00No.1181818943+
>来るはずだったエビカツってやつ食べたこと無いな…
定食では絶対頼まないな
唐揚げとセットならお得感はあるが
5424/04/24(水)16:04:16No.1181819211+
エビは肉と並ぶメイン面してるけど単純なパワーでは肉に追いついてない
5524/04/24(水)16:04:42No.1181819315+
そう言われるとエビカツで最初に浮かぶのってバーガーだな…
5624/04/24(水)16:05:23No.1181819444+
飯のおかずには淡白な気がするな海老カツ
5724/04/24(水)16:05:41No.1181819526+
あさりちゃんの好物エビフライ
5824/04/24(水)16:06:57No.1181819807+
まあタルタルでご飯食べてる気にはなるのはわかるよ
5924/04/24(水)16:07:12No.1181819858+
海老天丼も大体4本は乗せるからまぁそれくらいは必要という認識なんだろう
6024/04/24(水)16:07:15No.1181819872+
おかずにはなってるだろ
足りねえ
6124/04/24(水)16:07:54No.1181820005そうだねx4
>海老天丼も大体4本は乗せるからまぁそれくらいは必要という認識なんだろう
嘘だ!そんなに乗ってない!
6224/04/24(水)16:07:55No.1181820007+
>来るはずだったエビカツってやつ食べたこと無いな…
冷食であるぞよ
お弁当とかに便利
6324/04/24(水)16:08:57No.1181820239+
洋食屋のエビフライって平気で1500円とかしますもんね
6424/04/24(水)16:10:47No.1181820621+
言われてみればエビフライで米食ったことないな
6524/04/24(水)16:10:53No.1181820642+
エビフライが定番だった時代からエビ値上がりしすぎなんだよ
6624/04/24(水)16:11:44No.1181820811+
エビカツを定食屋で出すとこもあるのか…
6724/04/24(水)16:12:15No.1181820922+
>おかずにならないとは思わないけど2本で茶碗一杯はきついな
せめて味噌汁か漬物おかわり自由なら…
6824/04/24(水)16:13:03No.1181821102+
カキフライ8個は家で揚げた時だな
外では4個でいい
6924/04/24(水)16:13:16No.1181821150+
頭ついててもデラックス感以外無力なのがな
7024/04/24(水)16:13:25No.1181821179+
エビフライ→それなりの値段
エビ天→高い
なんで…?
7124/04/24(水)16:13:49No.1181821271そうだねx2
天丼は割とタレの味で米食ってるとこある
7224/04/24(水)16:14:11No.1181821352+
昔ツーリング中に立ち寄った食堂の天ぷら定食のラインナップがナス舞茸たまねぎアスパラだった時はマジふざけんなよ…ってなった
7324/04/24(水)16:15:34No.1181821670+
昔のかつやにあったエビフライ丼が大好きだった
7424/04/24(水)16:16:20No.1181821843+
伊勢海老のエビフライなら2本でもこめをくいきれるのでは……?
7524/04/24(水)16:16:25No.1181821861+
エビカツからあげってすげぇメニューだな…
7624/04/24(水)16:17:21No.1181822067そうだねx7
>エビフライ→それなりの値段
>エビ天→高い
>なんで…?
工程の差
エビフライは小麦粉つけて卵液つけてパン粉付けて揚げる
エビ天は天ぷら粉に付けて揚げる
だから調理の手間が全然違う
>なんで…?
7724/04/24(水)16:18:45No.1181822370+
確かに米に対してエプフライ量って4,5本は欲しいかもな
7824/04/24(水)16:19:05No.1181822455+
>伊勢海老のエビフライなら2本でもこめをくいきれるのでは……?
なんならブラックタイガーでも行けそうだけど多分ちっちゃいバナメイエビ…
7924/04/24(水)16:19:33No.1181822573+
4本もエビフライ食ったことないな…
8024/04/24(水)16:20:45No.1181822864+
フライは揚げるだけの業務用冷凍品メジャーだからな
8124/04/24(水)16:21:19No.1181822997+
海老三昧御前ってエビフライ1本しか入ってないくせに名乗ってるののがあってふざけんあ!と思って食べたら細めの海老3本を束ねて1本のエビフライにしてる奴だった
大分三昧だった
8224/04/24(水)16:23:28No.1181823484+
多分想定としては左奥の小鉢でご飯消費させるつもりだと思う
8324/04/24(水)16:24:42No.1181823769+
店で出すエビカツ食ってみたいな
8424/04/24(水)16:25:11No.1181823855+
どうせ白菜の浅漬けみたいなやつだろ小鉢は…
8524/04/24(水)16:27:50No.1181824507+
フライ単体は白米に合わんよね
だってパンだもん
8624/04/24(水)16:27:58No.1181824539+
しかし尾頭付きのエビフライはそこそこボリュームあるから2本で出す気持ちもわかる
8724/04/24(水)16:29:11No.1181824827+
海老カツは冷凍のやつでも美味しいから好き
8824/04/24(水)16:29:12No.1181824830+
エビフライはトンカツの前に出てきて欲しい
米はいらない
たっぷりのタルタルソースとお酒でいただきほろ酔いの時に主菜が来る
8924/04/24(水)16:30:08No.1181825072+
かきふらい8は欲張りすぎだろ
エビよりよっぽどおかず適性ある
9024/04/24(水)16:33:44No.1181825951+
書き込みをした人によって削除されました
9124/04/24(水)16:33:51No.1181825985+
>かきふらい8は欲張りすぎだろ
>エビよりよっぽどおかず適性ある
はーあ
広島産のちっこい牡蠣フライで四つとかがっかりを想像すりゃすぐわかるでしょ
9224/04/24(水)16:36:52No.1181826733+
>フライ単体は白米に合わんよね
>だってパンだもん
堪え難し…
9324/04/24(水)16:37:27No.1181826894そうだねx2
>しかし尾頭付きのエビフライはそこそこボリュームあるから2本で出す気持ちもわかる
分かるけど可食部と満足度考えると2本は足りねぇわやっぱ
9424/04/24(水)16:37:46No.1181826957+
タルタルやウスターソースで味変したとしても
カキフライ×8は飽きるんじゃねぇか?
9524/04/24(水)16:38:22No.1181827105+
海老天重は許されるのに
9624/04/24(水)16:39:02No.1181827267+
エビフライって値段と量釣り合ってない感が強い
9724/04/24(水)16:39:20No.1181827345+
>海老天重は許されるのに
天丼はまずご飯にタレが染み込むから
9824/04/24(水)16:40:22No.1181827592+
あたま喰わないので付いて出されても困る…
9924/04/24(水)16:40:39No.1181827657+
俺のちんぽくらいの大きさは欲しい
10024/04/24(水)16:45:15No.1181828719+
>俺のちんぽくらいの大きさは欲しい
少食じゃのう
10124/04/24(水)16:45:30No.1181828784+
>天丼はまずご飯にタレが染み込むから
つまりエビフライがご飯に合わないって人は調味料のチョイスが間違ってると
10224/04/24(水)16:46:26No.1181828989+
チョイスが間違ってるというかタルタルソースでご飯食えない宗派なんだろう
10324/04/24(水)16:47:25No.1181829195+
定食屋で海老カツってあんま見ないな…
10424/04/24(水)16:49:40No.1181829723+
>タルタルやウスターソースで味変したとしても
>カキフライ×8は飽きるんじゃねぇか?
飽きない
これでもご飯あまる
お茶漬けで食べる
10524/04/24(水)16:49:56No.1181829782+
タルタルだけでご飯食えるから問題ない
10624/04/24(水)16:51:40No.1181830176+
別にそれはそれで構わないけどそろそろ語尾にデブつけた方が良いレスがちらほらあるな?
10724/04/24(水)16:57:58No.1181831640+
甘海老の唐揚げ好きだけどまああれは米より酒か…
10824/04/24(水)16:59:41No.1181832017+
南極料理人でもエビフライより刺し身のほうが良かったな…みたいになってたよね
10924/04/24(水)17:00:37No.1181832249+
エビフライ四本は頷いてしまう
白いご飯にはそのくらいほしいね
カキフライはおかずにならない
11024/04/24(水)17:00:53No.1181832301+
外食におけるエビフライの高さってなんなんだろうね
何かの陰謀を感じる
11124/04/24(水)17:01:21No.1181832404+
>別にそれはそれで構わないけどそろそろ語尾にデブつけた方が良いレスがちらほらあるな?
カキフライ8つにタルタルたっぷしとかエビフライは四本必須とかすごいささやかな願いだろ?
11224/04/24(水)17:01:29No.1181832441+
コメは進むけど味変にもう一種ほしい
11324/04/24(水)17:01:49No.1181832519+
いやタルタルでもいけるでしょ白飯…マヨネーズが嫌いなだけなんじゃないのか
11424/04/24(水)17:03:16No.1181832871+
タルタルソースにエビフライをつけてるの
11524/04/24(水)17:04:05No.1181833080+
エビフライってハンバーグプレートとかの付け合せじゃん?脇役じゃん?
センターに立ってんじゃねえよ
11624/04/24(水)17:04:19No.1181833147そうだねx2
>外食におけるエビフライの高さってなんなんだろうね
>何かの陰謀を感じる
単に大きいエビが高級食品なんだよ!
11724/04/24(水)17:06:07No.1181833612+
食い物の評価基準として「米が進むかどうか」に重きを置きすぎる…
11824/04/24(水)17:06:07No.1181833616+
>>外食におけるエビフライの高さってなんなんだろうね
>>何かの陰謀を感じる
>単に大きいエビが高級食品なんだよ!
いや…それ以上の何かがある気がする…!
11924/04/24(水)17:07:56No.1181834036+
からあげだけだと味が単調でキツくない?
もうおじさんで油物を体が受け付けなくなってるだけだろうか
12024/04/24(水)17:09:35No.1181834417+
>食い物の評価基準として「米が進むかどうか」に重きを置きすぎる…
中途半端なんだ米には
12124/04/24(水)17:10:26No.1181834621+
>からあげだけだと味が単調でキツくない?
>もうおじさんで油物を体が受け付けなくなってるだけだろうか
からあげ定食ご飯しじみ汁おかわり自由の場合はサッカー的戦略が必要だった
12224/04/24(水)17:15:51No.1181835989+
キャベツでもご飯進むから問題なくない?
12324/04/24(水)17:16:23No.1181836158+
>キャベツでもご飯進むから問題なくない?
俺はキリギリスじゃない
12424/04/24(水)17:16:50No.1181836275+
>いや…それ以上の何かがある気がする…!
何故エビフライにだけ感じるんだ…
12524/04/24(水)17:17:43No.1181836500+
まぁここで注文間違えって言う勇気は俺にはないから単品のからあげ頼む


1713939342311.jpg