二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713863079921.jpg-(184532 B)
184532 B24/04/23(火)18:04:39No.1181518192そうだねx5 19:33頃消えます
アニメ化!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)18:05:06No.1181518343そうだねx47
忍殺
224/04/23(火)18:05:22No.1181518422+
エッチなやつ?
324/04/23(火)18:05:24No.1181518430+
まじかよ
424/04/23(火)18:05:25No.1181518438そうだねx26
とち狂ったか
ハンバーガーの人気の本質はハンバーガーちゃんなのに
524/04/23(火)18:05:26No.1181518444そうだねx5
なんか聞いたことのない略称がくっついてる…
624/04/23(火)18:05:48No.1181518546そうだねx29
キルミーベイベー?
724/04/23(火)18:05:59No.1181518613+
このはの黒インナー描写多めでお願いしますよ
824/04/23(火)18:06:09No.1181518665そうだねx4
くのいちと殺し屋?キルミーベイベーみたいだ
924/04/23(火)18:06:28No.1181518770そうだねx8
実質キルミーだろ内容のなさ含めて
1024/04/23(火)18:06:45No.1181518844そうだねx1
キルミーベイベーならワンチャンあるな
1124/04/23(火)18:07:30No.1181519067+
狂ったモラルのやつしかいない
1224/04/23(火)18:07:47No.1181519145+
これ面白い?
1324/04/23(火)18:08:00No.1181519206そうだねx15
>エッチなやつ?
後味と趣味が悪いだけの漫画
1424/04/23(火)18:08:00No.1181519207+
HはHでも
1524/04/23(火)18:08:01No.1181519211そうだねx1
……
1624/04/23(火)18:08:09No.1181519255+
>これ面白い?
グロい
1724/04/23(火)18:08:15No.1181519283+
倫理観は問題ないのに人の心がない
1824/04/23(火)18:08:35No.1181519380+
>これ面白い?
登場人物のモラルが終わっている
1924/04/23(火)18:08:37No.1181519387+
作者コメントが真面目でなんか不思議な感じがする
2024/04/23(火)18:08:42No.1181519416+
つとむ辺りが監督してくれないと困るぞ
2124/04/23(火)18:08:51No.1181519471+
ククク…酷い言われようだな
2224/04/23(火)18:09:05No.1181519542+
バーターでハンバーガーちゃん出したいのバレバレ
2324/04/23(火)18:09:23No.1181519644+
にんころ
2424/04/23(火)18:09:37No.1181519731+
かわいい女の子が描いたかわいい女の子の漫画
2524/04/23(火)18:09:41No.1181519757+
少なくとも友人には勧めたくない分類の作品
2624/04/23(火)18:09:54No.1181519826+
ちゃんとほぼ毎話人が死ぬ
2724/04/23(火)18:09:56No.1181519833+
なんでも気軽に葉っぱにしちゃうのはちょっとあの
2824/04/23(火)18:10:02No.1181519865+
シャフトがアニメ化するの!?
2924/04/23(火)18:10:15No.1181519931+
バーガー出世しすぎだろ
3024/04/23(火)18:10:15No.1181519937+
もっとアニメ化向きの作品有るんじゃねえか…?
3124/04/23(火)18:10:27No.1181519999+
ハンバーガーちゃんアニメにするならボイスコミックの人のままが良い
3224/04/23(火)18:10:40No.1181520065+
推しはスレ画以外作らない方が良い
3324/04/23(火)18:10:50No.1181520111+
もう今年で連載4年目になるんだな…
3424/04/23(火)18:11:10No.1181520215+
>>これ面白い?
>グロい
キルミーベイベーじゃん
3524/04/23(火)18:11:10No.1181520217+
>推しはスレ画以外作らない方が良い
リーダーとかはまだいいだろ
クズだけど
3624/04/23(火)18:11:44No.1181520391+
ダーク成分増したキルミーベイベーな感じ?
3724/04/23(火)18:11:56No.1181520444+
>もう今年で連載4年目になるんだな…
アニメ制作の事を考えると2年目にはアニメ化決まってたって事か…
3824/04/23(火)18:12:15No.1181520533+
仲良ってきた同級生を受験の順位上げたいから殺してという依頼が来たから殺すような内容
3924/04/23(火)18:12:20No.1181520554そうだねx4
大した意味なく殺されがち
4024/04/23(火)18:12:37No.1181520638+
>ダーク成分増したキルミーベイベーな感じ?
https://comic-walker.com/detail/KC_004464_S?episodeType=first
4124/04/23(火)18:12:51No.1181520694そうだねx1
実質忍者と極道じゃん
4224/04/23(火)18:12:54No.1181520713+
これなんかずーっと薄っすらげんなりする話が続くけどいいの…?
4324/04/23(火)18:13:16No.1181520805そうだねx2
>大した意味なく殺されがち
大して意味なく死んだあと残された人が救いなく苦悩してる描写をいちいちいれるのが趣味悪い
4424/04/23(火)18:13:22No.1181520831+
百合的なものを期待して見てもなんか思ったのと違うってなるよ
4524/04/23(火)18:13:36No.1181520900+
スタッフ欄がハンバーガーとシャフトしかない
4624/04/23(火)18:13:50No.1181520971そうだねx2
ちょっと愛着湧いたら殺される賽の河原みたいな話だから
4724/04/23(火)18:13:52No.1181520985そうだねx1
fu3389287.jpg
えっちだよ
4824/04/23(火)18:13:57No.1181521010+
>これなんかずーっと薄っすらげんなりする話が続くけどいいの…?
マリンちゃん出てくるとテンポ悪くなりがちかなとは思う
4924/04/23(火)18:13:58No.1181521016そうだねx4
解消されないもやもやと倫理観に対するストレスが1話毎に溜まる
5024/04/23(火)18:14:15No.1181521101+
ハンバーガーちゃんが苦しんでる描写が多いのは性癖なんだ…ってなったやつ
ただ死んでもそこまで性を感じない
5124/04/23(火)18:14:30No.1181521188+
他の並行連載してる漫画もアニメ化の話来てるのかな
5224/04/23(火)18:14:56No.1181521332+
>fu3389287.jpg
>えっちだよ
中身がエッチな女の子だった!
から同じページでブチ殺してるのは感情が迷子になる
5324/04/23(火)18:15:06No.1181521379+
話の区切りみたいなとこあったかな…
5424/04/23(火)18:15:20No.1181521448+
なんだかいい部分がまるであがってこないぞ
5524/04/23(火)18:15:23No.1181521467+
殺しに来てるんだから殺されもするよね!
5624/04/23(火)18:15:36No.1181521541+
割と綺麗に区切りつくタイミングがあったからそこで終われば何か良い感じの百合作品って評価されるかもしれない
5724/04/23(火)18:15:38No.1181521551+
>fu3389287.jpg
本当に全編こんな感じで困る
5824/04/23(火)18:15:43No.1181521570+
>話の区切りみたいなとこあったかな…
腕がもげるくらい?
5924/04/23(火)18:16:13No.1181521737そうだねx6
毎回凝った能力を持ったかわいい子が出て
死ぬ
6024/04/23(火)18:16:26No.1181521804+
>なんだかいい部分がまるであがってこないぞ
俺は結構楽しんでるけど自分で読めとしか言いようがない部分はある
6124/04/23(火)18:16:44No.1181521898+
たまにエッチな感じになるといいな…
6224/04/23(火)18:16:50No.1181521927+
>毎回凝った能力を持ったかわいい子が出て
>死ぬ
態々殺すのは作者の性癖なんですか
6324/04/23(火)18:17:11No.1181522049+
>たまにエッチな感じになるといいな…
デカパイ回はエッチ…エッチかなこれ…?ってなるから安心
6424/04/23(火)18:17:46No.1181522214+
前見てた限りでは百合どころかそもそも画像の二人に友情があるかすら怪しくない?
今はそうでもないの?
6524/04/23(火)18:17:51No.1181522240+
ハンバーガーが漫画家というかデザイナー寄りなんじゃねと思う漫画ではある
デザインとアイディアがとてもいい
6624/04/23(火)18:18:13No.1181522360+
好きだけど勧めるかと言われると悩む
かなりクセは強い
6724/04/23(火)18:18:20No.1181522401そうだねx3
>前見てた限りでは百合どころかそもそも画像の二人に友情があるかすら怪しくない?
>今はそうでもないの?
今はそうでもない
6824/04/23(火)18:18:31No.1181522444+
殺すぞ!が脅しにならない実際殺すから
6924/04/23(火)18:18:32No.1181522447そうだねx1
>前見てた限りでは百合どころかそもそも画像の二人に友情があるかすら怪しくない?
>今はそうでもないの?
殺し屋はだんだん感情を獲得している
7024/04/23(火)18:18:36No.1181522470+
学校の友達の幼馴染を殺した話がマジで胸糞悪かった
幼馴染の子は何も悪い事してないのに理不尽に殺されて死体も葉っぱにされて燃やされただろうから救いが無さすぎる
7124/04/23(火)18:18:59No.1181522587そうだねx2
EDとかCパートとかでその回死んだ人のバックボーン紹介してほしい
7224/04/23(火)18:19:06No.1181522627+
今でこそ楽しんでるけど序盤どうだったかな
7324/04/23(火)18:19:12No.1181522653+
>殺しに来てるんだから殺されもするよね!
一コマもないレベルで殺されてるのはあっさりしすぎて居る…
かわいいのにもったいない!
7424/04/23(火)18:19:29No.1181522729+
スレ内の声を聞く限りフランケンふらん的な感じに見える
7524/04/23(火)18:19:41No.1181522784+
襲って来た敵だけならともかく一般人も平気で殺すからな…
7624/04/23(火)18:20:22No.1181522988+
さとこちゃんもこのはもそれぞれモラルのなさの方向性が違う
7724/04/23(火)18:20:44No.1181523107+
実は学校の友達も最初は殺す予定だったけど編集に止められたとか
7824/04/23(火)18:20:51No.1181523136+
殺し屋漫画だから人死んでもいっかー
よくないよ…ってなる
7924/04/23(火)18:20:56No.1181523165+
なんだかんだ仲良くなっていってるけどまあ塩
死人はよく出るけどさらっと流されるのが好き
8024/04/23(火)18:21:27No.1181523348+
>スレ内の声を聞く限りフランケンふらん的な感じに見える
一番近いのはニニンガシノブ伝
8124/04/23(火)18:21:47No.1181523469+
単行本の描き下ろしとかカバー裏とか本当に人の心がない…
8224/04/23(火)18:22:31No.1181523696+
葵ちゃんの話がキツすぎて読むの止めたな
8324/04/23(火)18:23:15No.1181523906+
>実は学校の友達も最初は殺す予定だったけど編集に止められたとか
序盤に殺してなかったっけ?
8424/04/23(火)18:23:17No.1181523923+
>殺し屋漫画だから人死んでもいっかー
>よくないよ…ってなる
始末したら微妙に質感のある後味が読者側に与えられるのすげえ…
8524/04/23(火)18:23:21No.1181523943+
レス見るにアニメ化に対して読者が一番困惑してない?
8624/04/23(火)18:23:23No.1181523951そうだねx1
https://twitter.com/tukushiA/status/1782700435905904742
あんだがそれ言うのわりとシャレにならねーから!
8724/04/23(火)18:23:24No.1181523955そうだねx5
>一番近いのはニニンガシノブ伝
風評被害だろそれ!
8824/04/23(火)18:24:02No.1181524155そうだねx7
本当に理不尽に死ぬけどそれにまつわる淡い感情みたいなのがなんか好き
それで不幸になるキャラはいるから胸糞と感じる人には合わない
8924/04/23(火)18:24:03No.1181524160+
>https://twitter.com/tukushiA/status/1782700435905904742
>あんだがそれ言うのわりとシャレにならねーから!
ほんと趣味がいい人だな…
9024/04/23(火)18:24:14No.1181524221+
>https://twitter.com/tukushiA/status/1782700435905904742
>あんだがそれ言うのわりとシャレにならねーから!
つくし卿ってそんな具合悪いの?
ベルセルクぐらい?
9124/04/23(火)18:24:17No.1181524238そうだねx7
>レス見るにアニメ化に対して読者が一番困惑してない?
好きだけどアニメまで行くとは全く思ってなかった
9224/04/23(火)18:24:24No.1181524264+
>>実は学校の友達も最初は殺す予定だったけど編集に止められたとか
>序盤に殺してなかったっけ?
友達は生きてるよ
友達のお父さんと幼馴染は殺した
9324/04/23(火)18:24:39No.1181524353+
もう殺された人達が良いとこも有ったのを執拗に描写される
9424/04/23(火)18:24:40No.1181524359+
かなりイロモノ枠だと思うけどマジか大丈夫か?
9524/04/23(火)18:24:56No.1181524423+
相方が死体処理役のキルミーベイベー
9624/04/23(火)18:24:58No.1181524433+
アニメ化するほどストックあるのか??と思ったけど連載始まって結構経ってたんだね…
9724/04/23(火)18:25:08No.1181524484+
読者が求めるモラルのラインが50だとしたらバンバーガーちゃんは殺し屋はアウトローだからモラル5でもいいと思ってる
9824/04/23(火)18:25:18No.1181524526+
漫画結構人気だったんだね
バーガー人気だけの連載だと思ってた
9924/04/23(火)18:25:19No.1181524531+
なるほど殺し屋さんか
10024/04/23(火)18:25:24No.1181524558+
可愛い子出ては死ぬし微妙に後味悪さも残していくしで途中で読むのを止めていたが殺し屋と忍者がお互いに好意見せ合うようになってからはそのイチャイチャ目当てでまた読み始めてる
10124/04/23(火)18:26:21No.1181524890+
>ベルセルクぐらい?
いつ急死してもおかしくない
10224/04/23(火)18:26:25No.1181524912+
忍殺
10324/04/23(火)18:26:30No.1181524942+
ともこが才能の違いを見せつけられて嫉妬してそう
10424/04/23(火)18:26:30No.1181524945+
スレッドを立てた人によって削除されました
売れてたの?これ
日記だけ描いてろよと思ってた
10524/04/23(火)18:26:58No.1181525092そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>日記だけ描いてろよと思ってた
粘着してた人にとっては最低の日々になりそうだな
10624/04/23(火)18:27:06No.1181525128+
かわいい子が死ぬのでいっぱい出る
10724/04/23(火)18:27:11No.1181525162そうだねx1
しかも死ぬ子らにちゃんと前向きな社会性持たせてるから有り難いよね
10824/04/23(火)18:27:18No.1181525196+
キルミーは殺される刺客とかはモブおじみたいなもんだからわりと配慮されてるよね
こっちは普通に新キャラみたいな設定と外見で
死ぬ
10924/04/23(火)18:27:32No.1181525270+
ゴーグルの子とタコの子好き
11024/04/23(火)18:27:51No.1181525383そうだねx1
勿体なさでシコれる時もあればうーんやっぱり無理!ってなる時もある
その時その時のシコ体調のバロメーターみたいな感じ
11124/04/23(火)18:27:54No.1181525405+
さほど面白くはないが声と作画によってはあるいは・・・
11224/04/23(火)18:27:55No.1181525409そうだねx9
>つくし卿ってそんな具合悪いの?
>ベルセルクぐらい?
医者の言うこと無視した不摂生してる人の引き合いに突発性の大動脈解離した人挙げるのは口汚く罵られても文句言えねえぞ
11324/04/23(火)18:27:59No.1181525429+
>こっちは普通に新キャラみたいな設定と外見で
>死ぬ
だがそれがいい
11424/04/23(火)18:28:11No.1181525484+
死ぬのが殺し屋とか刺客だけなら良いんだけど無辜の民も割と死ぬ
11524/04/23(火)18:28:13No.1181525500そうだねx2
殺し屋なのに実はいい人みたいな作品多すぎるからカウンター的にいいなとはちょっと思った
11624/04/23(火)18:28:15No.1181525512+
SNSきっかけで人気出た作家ってなぜか粘着されるんだよね
11724/04/23(火)18:28:21No.1181525556そうだねx1
何も悪い事してない一般人なのに「息子の受験のライバルだから」って理由で殺された女の子の話が一番の胸糞エピソードだと思う
11824/04/23(火)18:28:24No.1181525570+
漫画のテンポはいい
いいというか良すぎるというか
11924/04/23(火)18:28:38No.1181525646そうだねx1
>勿体なさでシコれる時もあればうーんやっぱり無理!ってなる時もある
>その時その時のシコ体調のバロメーターみたいな感じ
このはの黒インナーは毎回エロいなとは思ってる
12024/04/23(火)18:28:45No.1181525688+
俺は逆に日記だけの人かと思ってたら普通に漫画も面白くてびっくりしたよ
12124/04/23(火)18:28:58No.1181525758+
かわいい女の子が殺されて葉っぱになって処理されちゃうのエッチだよね…
12224/04/23(火)18:29:09No.1181525818そうだねx1
忍者が出る
死ぬ
12324/04/23(火)18:29:20No.1181525866+
>SNSきっかけで人気出た作家ってなぜか粘着されるんだよね
オレと同じ位置にいると思ってたのにサクセスして憎しみ…とかじゃない?
12424/04/23(火)18:29:28No.1181525919+
殺し屋と忍者だったらキルミーベイベーだろ
WinIMEでキルミーベイベーが出るんだな
12524/04/23(火)18:29:42No.1181525974そうだねx2
死ぬ子ばっかり好きになっちゃうのはどうにかしてほしい
12624/04/23(火)18:30:01No.1181526079+
自分は好きだけど生き残れるか…?って枠だったから続いてアニメ化まで行って驚いている
12724/04/23(火)18:30:25No.1181526207+
最初はうわーひでーって笑ってたけど段々酷すぎない…?ってなる
12824/04/23(火)18:30:35No.1181526261+
サイレンススズカいたよね?
12924/04/23(火)18:30:37No.1181526271+
>もう殺された人達が良いとこも有ったのを執拗に描写される
忍者の刺客側はまだしもメガネのターゲットは何の落ち度もない善良な人が殆どだな
13024/04/23(火)18:30:45No.1181526319+
>SNSきっかけで人気出た作家ってなぜか粘着されるんだよね
同じ雑誌で連載してるやつがSNS出身の漫画に粘着して
バレて憤死したこともあったらしいな…
13124/04/23(火)18:31:02No.1181526407そうだねx1
正直主人公達は最後に散々罪の無い人を殺して来た報いを受けて欲しい
バッドエンドになっても仕方ないって言えるぐらいには罪を重ねまくってるし
13224/04/23(火)18:31:17No.1181526500+
死ぬ方が割としっかり百合してるのも有り難い
死に別れの展覧会だわ
13324/04/23(火)18:31:24No.1181526533+
二人暮らしって言ってるけど他の同居人いる…
アニメ範囲じゃそこまでやらないのかな?
13424/04/23(火)18:31:43No.1181526645+
勧善懲悪の真逆だからなこの漫画
嫌な人はどこまでも嫌だと思う
13524/04/23(火)18:32:10No.1181526798+
民間人殺すのやめてってアンケートをわりと頻繁に出してたけど民間人死ななくなった?
13624/04/23(火)18:32:21No.1181526861+
>一番近いのはニニンガシノブ伝
シノブ伝で死人がでたの記憶にねぇ…
13724/04/23(火)18:32:41No.1181526978+
俺はまともな人間性を得るたびに自分の行いにダメージ受けつつあるこのはさんが可愛いと思う
13824/04/23(火)18:32:41No.1181526981+
好きだけどダメージ食らうから頭の中で強引に生きてることにして読んでる
13924/04/23(火)18:32:42No.1181526988+
なんというか「」好きのする作風ではあると思う
14024/04/23(火)18:32:51No.1181527031+
最初読み切りと思って「傷跡残すか…」と無茶な設定でやったら
あとから連載だって知らされたと作者は言ってた
14124/04/23(火)18:32:59No.1181527073+
女の子が殺されて葉っぱに変えられる尊厳破壊は好き
話そのものはただただ胸糞悪い
14224/04/23(火)18:33:20No.1181527181+
>二人暮らしって言ってるけど他の同居人いる…
>アニメ範囲じゃそこまでやらないのかな?
今はまた二人暮らしに戻ってるよ
14324/04/23(火)18:33:24No.1181527205+
>民間人殺すのやめてってアンケートをわりと頻繁に出してたけど民間人死ななくなった?
普通に殺してますね…
14424/04/23(火)18:33:44No.1181527309+
まあ主人公側も欠損したり酷い目にもあってるから…
14524/04/23(火)18:33:52No.1181527351+
ゆるゆる不条理コメディみたいな画風とノリなのに本当に死ぬし取り返しがつかないのは何か認知が狂う…
14624/04/23(火)18:33:56No.1181527377+
即死チートも盛り上がってたし死ブームが来てるのかもしれない
14724/04/23(火)18:34:33No.1181527573+
膨乳回があるのだけは知ってる
14824/04/23(火)18:34:58No.1181527704+
やっぱさぁ…命って尊いよね…?
14924/04/23(火)18:35:26No.1181527853+
>俺はまともな人間性を得るたびに自分の行いにダメージ受けつつあるこのはさんが可愛いと思う
学校の友達に自分が殺した友達の幼馴染の名前を出された時も露骨に反応してたな
15024/04/23(火)18:35:29No.1181527867そうだねx4
つくしは生きて見届けるの前に生きて描ききれや
15124/04/23(火)18:35:47No.1181527977そうだねx4
>なんというか「」好きのする作風ではあると思う
こういうナチュラルに倫理観狂ってるのはあんま好きじゃないんじゃない
15224/04/23(火)18:36:05No.1181528073+
ゆるふわコメディなガワでも作風的にはとり・みきや唐沢なをきに近い
15324/04/23(火)18:36:16No.1181528133そうだねx2
ヤマケン作品だったら絶対悲惨な最期だぞおめーらってなる
15424/04/23(火)18:36:58No.1181528358+
ハンバーガーってこういう癖持ちだったのか…?ってなった漫画
15524/04/23(火)18:37:03No.1181528386+
つーかシャフトかよ
どうなんだ今のシャフトって
15624/04/23(火)18:37:03No.1181528388+
モータル巻き込みすぎてるので忍殺される側のニンジャ
15724/04/23(火)18:37:42No.1181528593そうだねx2
今のシャフトは抱え込みすぎて破綻する印象しかないわ
15824/04/23(火)18:37:49No.1181528626+
アニメでは人殺しをナーフしよう
15924/04/23(火)18:38:10No.1181528748+
受験戦争で殺し屋持ち出す世界観だから死は常に隣り合わせ
16024/04/23(火)18:38:25No.1181528828+
ヤマケン作品だとアニメ化まで行かないから大丈夫
16124/04/23(火)18:38:27No.1181528841そうだねx1
>つくしは生きて見届けるの前に生きて描ききれや
無理だろ
16224/04/23(火)18:38:35No.1181528899そうだねx2
>なんというか「」好きのする作風ではあると思う
「」って別にただ悪趣味だったり逆張りならいいってわけじゃないわ
16324/04/23(火)18:38:43 ID:DaG.TMAINo.1181528944そうだねx1
一時期は常にTwitter(当時)を監視して全ての情報をimgに転載する人が熱心だった覚えがあるんだが
なんかいつの間にか消えたな
何かあったのか
16424/04/23(火)18:39:01No.1181529048+
>最初読み切りと思って「傷跡残すか…」と無茶な設定でやったら
>あとから連載だって知らされたと作者は言ってた
まあ読切ならブラックだけど面白いなーで済んだと思う
そのノリで続くと怖い…
16524/04/23(火)18:39:12No.1181529113そうだねx1
>なんというか「」好きのする作風ではあると思う
お前の中の「」観相当ろくでもないな以外言えることがない
16624/04/23(火)18:39:39No.1181529278+
>ヤマケン作品だったら絶対悲惨な最期だぞおめーらってなる
と言うか実際悲惨な最期になって欲しい
16724/04/23(火)18:39:54No.1181529344+
>今のシャフトは抱え込みすぎて破綻する印象しかないわ
というかどこもかしこも明らかにアニメの放映数に対して手が足りてないからそろそろ破綻するんじゃないかな…
16824/04/23(火)18:40:10No.1181529432+
悪趣味と言われても殺し屋が出てくるんだからそりゃ人は死ぬだろとしか…
16924/04/23(火)18:40:24No.1181529519+
殺し屋よりも忍者の方が人の心が無さすぎる!
17024/04/23(火)18:40:51No.1181529667+
最初空気でだんだんエグい路線に入ってその後よい塩梅の友情百合になって来てた気がする
最近は知らない
17124/04/23(火)18:41:01No.1181529723+
>ヤマケン作品だったら絶対悲惨な最期だぞおめーらってなる
今のヤマケンってそうでもないような
17224/04/23(火)18:41:24No.1181529840+
>一時期は常にTwitter(当時)を監視して全ての情報をimgに転載する人が熱心だった覚えがあるんだが
>なんかいつの間にか消えたな
>何かあったのか
「」受けのいいやつのX転載レースはナガノでやってるだろう
17324/04/23(火)18:41:25No.1181529848+
マシーナリーとも子作品もアニメ化してしまうかもな
17424/04/23(火)18:41:26No.1181529851そうだねx1
>悪趣味と言われても殺し屋が出てくるんだからそりゃ人は死ぬだろとしか…
キルミーベイベー見て言ってんのか
17524/04/23(火)18:41:34No.1181529884そうだねx2
殺し屋の主人公の名前が「このは」なのも最後に死亡して今まで殺して来た人達の様に葉っぱに変えられるフラグなんじゃね
17624/04/23(火)18:41:37No.1181529903+
シャフト?!そっちの方がびびったわ
なんで仕事ふやすの!
17724/04/23(火)18:41:44No.1181529935+
サイコというか人の心がないというかかわいい忍者出てきても即葉っぱになる漫画
17824/04/23(火)18:42:21No.1181530106+
>殺し屋よりも忍者の方が人の心が無さすぎる!
忍者のロボと殺し屋が二人で暮らして仲良くなった所で忍者がロボを葉っぱに変えた所でダメだった
17924/04/23(火)18:42:26No.1181530130+
直球のグロじゃなくて話がグロいと思う
18024/04/23(火)18:42:30No.1181530145+
>キルミーベイベー見て言ってんのか
ゴルゴ見て言ってるけど
18124/04/23(火)18:42:52No.1181530252+
死体も消滅するから本当に取り返しつかない感が有って独特なんだよね
他にあってたまるか
18224/04/23(火)18:43:49No.1181530558+
シャフトってなんかもういいイメージが全然無くなってしまった
どうして
18324/04/23(火)18:43:56No.1181530593+
他にあるとしたらぶんぶくかな…
18424/04/23(火)18:43:59No.1181530614+
fu3389412.mp4
これ好き
18524/04/23(火)18:44:22No.1181530732+
名前と言い殺し屋の方に死亡フラグ立ってる様にも見える
18624/04/23(火)18:44:23No.1181530740+
聞いてる感じだとキルミーベイベーとカガクチョップ足して薄めたような作品なのか
18724/04/23(火)18:44:29No.1181530773そうだねx1
シャフトはもう俺の好きな作品だけやってほしい
18824/04/23(火)18:44:54No.1181530929+
こんな気軽に美少女が死ぬ漫画だったのか…
18924/04/23(火)18:45:23No.1181531077+
毎回EDでその回に死んだキャラの遺影が流れてほしい
19024/04/23(火)18:45:32No.1181531129+
美少女版忍殺というわけか…
19124/04/23(火)18:45:32No.1181531130+
>聞いてる感じだとキルミーベイベーとカガクチョップ足して薄めたような作品なのか
あの辺は普通に生き返るから安心して読めるんだけどこっちはマジで死ぬからたまにげんなりしてくる
19224/04/23(火)18:45:43No.1181531187+
>他にあるとしたらぶんぶくかな…
お兄ちゃんのエロ画像が今より増えるのはわかる
19324/04/23(火)18:45:50No.1181531219+
>なんかいつの間にか消えたな
>何かあったのか
ハンバーガー自体が日記漫画をxにあげなくなった
19424/04/23(火)18:46:10No.1181531324そうだねx1
>あの辺は普通に生き返るから安心して読めるんだけどこっちはマジで死ぬからたまにげんなりしてくる
読むな!
19524/04/23(火)18:46:30No.1181531428そうだねx1
>毎回EDでその回に死んだキャラの遺影が流れてほしい
なんなら歌って欲しい
19624/04/23(火)18:46:44No.1181531510+
最近は割と百合に舵を切ってる
19724/04/23(火)18:47:42No.1181531800+
この感覚、即死チートに似ている
19824/04/23(火)18:47:47No.1181531824+
百合としても後腐れないのがマジでいいんすよ
19924/04/23(火)18:48:14No.1181531967+
死んだ後でキャラエピ盛ってほしい
20024/04/23(火)18:49:19No.1181532288+
二巻くらいからちょっと雰囲気緩くなってそこから当たった感じがする
人は死ぬ
20124/04/23(火)18:50:21No.1181532613+
>今のシャフトは抱え込みすぎて破綻する印象しかないわ
4クールで5本みたいなアホなことしてた時期よりは大分落ち着いてないか
まどか映画がどうなってるかわからんけどあとは物語続編くらいだろう
20224/04/23(火)18:50:42No.1181532722+
>この感覚、即死チートに似ている
防衛の為に殺してる即死チートと違って主人公側がほぼ加害者なのが違いかな
20324/04/23(火)18:50:48No.1181532756そうだねx1
殺し屋ちゃんの友達の子の幼馴染を受験のライバルからの依頼で殺した後に
友達の子が行方不明になったその子探して探し人の紙配ってるのを見て殺し屋ちゃんが手伝うよって手伝いに加わるラスト好き
20424/04/23(火)18:51:02No.1181532831+
>二巻くらいからちょっと雰囲気緩くなってそこから当たった感じがする
>人は死ぬ
緩くなるとは…?
20524/04/23(火)18:51:14No.1181532880+
葉っぱになるからグロがなくて安心
20624/04/23(火)18:51:40No.1181532998+
幼馴染百合を引き裂く話いいよね…よくない…
20724/04/23(火)18:52:05No.1181533132+
スレ画の忍者があまりに人の心無さすぎて百合として見た事がない
20824/04/23(火)18:52:20No.1181533217+
>二巻くらいからちょっと雰囲気緩くなってそこから当たった感じがする
>人は死ぬ
むしろ二巻に一番って言っていいぐらいの胸糞エピソードなかったか
20924/04/23(火)18:53:51No.1181533678+
mayくんちの実況だと直哉が貼られまくりそう
21024/04/23(火)18:53:53No.1181533693+
絵は可愛いけど内容が思い出せないくらいには薄味がすぎる
21124/04/23(火)18:54:09No.1181533777そうだねx1
一見のほほんとした雰囲気だけどよく考えたら刺客だらけの忍者の里の出だから人の死に無関心なのは当たり前だった
21224/04/23(火)18:54:12No.1181533793+
>死んだ後でキャラエピ盛ってほしい
あー下手すると味が死ぬかもなー…
21324/04/23(火)18:54:32No.1181533898+
正直そこまで人気があるとは思ってなかった
21424/04/23(火)18:54:36No.1181533914+
いや好きな方な漫画だけどアニメ化するほどの尺あるか…?
21524/04/23(火)18:54:38No.1181533923+
とにかくテンポが速くサクサク読める
ねっとり描写されたら挫折してたと思う
21624/04/23(火)18:55:05No.1181534079そうだねx1
多分出版社が頼み込んだんだろうなぁと思う
21724/04/23(火)18:55:06No.1181534086+
>絵は可愛いけど内容が思い出せないくらいには薄味がすぎる
人が死ぬハンバーガーちゃん絵日記みたいなものだし…
21824/04/23(火)18:55:33No.1181534259そうだねx5
>多分出版社が頼み込んだんだろうなぁと思う
それならもっと他にあるだろ!
21924/04/23(火)18:56:09No.1181534461+
プレゼントした服を着てくれない理由が汚したくなかったからだったのが判明したシーンは間違いなくキテた
22024/04/23(火)18:56:31No.1181534574+
まあ4巻分くらいあるからオリジナルの日常回や葉っぱになる人を少し盛ればなんとかなるのでは
22124/04/23(火)18:58:07No.1181535107+
>>なんかいつの間にか消えたな
>>何かあったのか
>ハンバーガー自体が日記漫画をxにあげなくなった
ちなみに日記はテキストで毎日noteで書いてる
22224/04/23(火)18:58:27No.1181535210+
普通にそこそこ人気ある方の漫画だからな…
22324/04/23(火)18:59:23No.1181535542そうだねx6
流石に連載三つも四つも抱えながら毎日漫画あげてたらヤバいやつだよ
22424/04/23(火)18:59:33No.1181535611+
全然アニメ化する印象とかなかったけどコミックス売れてたりしてたのかな
どんくらい売れてんだろ
22524/04/23(火)18:59:33No.1181535614+
物を木の葉にする忍術の主な使い方が
死体を木の葉にして証拠隠滅
22624/04/23(火)18:59:41No.1181535653+
ハンバーガーちゃんしか知らんからほのぼの日常系漫画とか書いてるのかと思ってた
22724/04/23(火)18:59:57No.1181535757そうだねx6
そもそもここでスレ立たないのって漫画描く奴にとって良い事でしかないわ
22824/04/23(火)19:00:10No.1181535826+
ハンバーガーちゃんも別にほのぼのはしてないし…
22924/04/23(火)19:00:19No.1181535879+
因果応報エンドでも納得する程度には悪
でも殺し屋と抜け忍の日常ってこれぐらい殺伐とするのもしょうがない気はする
なんか起こってることと比べて空気が緩いけど…
23024/04/23(火)19:00:22No.1181535896+
倫理観もだけどランキングが成立するぐらいには殺し屋がいる世界観も大概おかしい
23124/04/23(火)19:00:35No.1181535967+
異世界転生の方も結構な闇があるよね
エッチだからまああんまり気にならないんだけど
23224/04/23(火)19:00:38No.1181535984+
今メであげてるの読もう!青騎士!の宣伝漫画だけだからな
23324/04/23(火)19:02:08No.1181536539そうだねx3
ずっと読んでるけど作風はかなり露悪的だし作者の事もあったからここでスレ立てると荒れそうだなって思ったからスレ立てた事は無かった
23424/04/23(火)19:02:16No.1181536588+
二話でめっちゃ可愛い忍者出てきたと思ったら死んだ…
23524/04/23(火)19:02:16No.1181536589+
ハンバーガーで検索してもハンバーガー優先して上がってくるのこの名前はどうなんだ…
23624/04/23(火)19:02:39No.1181536743そうだねx1
本人の日記のほうがまだアニメ向きじゃないか
23724/04/23(火)19:02:49No.1181536802そうだねx1
>それならもっと他にあるだろ!
アニメ化なんてもっと他にあるだろってのばかりなのも割と昔からずっとそうじゃねえか
23824/04/23(火)19:03:10No.1181536939+
決断的なカラテシャウトが聞こえてきそうな略称
23924/04/23(火)19:03:17No.1181536979+
ぬるりと死ぬやつだっけ
24024/04/23(火)19:03:32No.1181537068+
>本人の日記のほうがまだアニメ向きじゃないか
このメガネっ子いつも酷い目にあってるな…
24124/04/23(火)19:03:45No.1181537164+
読んでても作者と俺性格合わなそ〜って印象しか得られなかった漫画だ
24224/04/23(火)19:04:11No.1181537323+
大人気作家の漫画がついにアニメ化!!
24324/04/23(火)19:04:23No.1181537394+
実況してもレスしないまま観終わる予感がする
24424/04/23(火)19:04:28No.1181537431+
出世したなあこの人
24524/04/23(火)19:05:35No.1181537887+
今ハンバーガーでググったらハンバーガー(食い物)のミル貝の次に来てたぞハンバーガーちゃんの垢
マックやモスより上だ
24624/04/23(火)19:05:38No.1181537905+
これだいおうじだっけ?キューンだっけ?
よく混同してしまう
24724/04/23(火)19:05:44No.1181537927+
好きだけどこれのアニメ化はそんなに見たくはないな…
24824/04/23(火)19:05:44No.1181537928+
忍者の方は麻薬やる?
24924/04/23(火)19:05:46No.1181537940+
これそんな売れてたの!?
25024/04/23(火)19:05:55No.1181537997+
バーザムとだいぶ差がついたな
25124/04/23(火)19:05:56No.1181538001そうだねx1
生きてる人間はダメだけど死体はモノだから葉っぱに変えてOKという倫理観
25224/04/23(火)19:06:31No.1181538235そうだねx1
おしまいの倫理観してる作品だと思ってる
25324/04/23(火)19:06:52No.1181538363+
なんか内容のあらすじ聞いてるとガチで忍殺の方のマッポー極まるネオサイタマが舞台でもなんの違和感もなさそうだな
25424/04/23(火)19:06:53No.1181538368そうだねx1
>今ハンバーガーでググったらハンバーガー(食い物)のミル貝の次に来てたぞハンバーガーちゃんの垢
>マックやモスより上だ
そりゃそっちは料理としてはハンバーガーでも商品名は違うからな
25524/04/23(火)19:07:50No.1181538748+
>なんか内容のあらすじ聞いてるとガチで忍殺の方のマッポー極まるネオサイタマが舞台でもなんの違和感もなさそうだな
ネオサイタマのニンジャでももうちょいしっかりと人情あるよ
25624/04/23(火)19:08:37No.1181539025+
ガブリールドロップアウトと完結したけどひとりぼっちの〇〇生活のだいおうじ作品だよ
25724/04/23(火)19:08:39No.1181539037+
>なんか内容のあらすじ聞いてるとガチで忍殺の方のマッポー極まるネオサイタマが舞台でもなんの違和感もなさそうだな
里の刺客に狙われる抜け忍が殺し屋の家に居候するバディものだよ
25824/04/23(火)19:08:44No.1181539077+
ゼタをそろそろ開放しろハンバーガー
25924/04/23(火)19:08:54No.1181539133+
キルミーみたいにメイン2人は固定で被害者は2,3人でローテ回す感じで
26024/04/23(火)19:08:56No.1181539150+
これつま…
26124/04/23(火)19:09:25No.1181539316+
ハンバーガーちゃんのあのクソつまんない漫画アニメ化するんだ…
26224/04/23(火)19:09:41No.1181539413+
キルミーベイベー?
26324/04/23(火)19:09:55No.1181539501+
声どうなるのかなこれが新人さんのデビュー作とかになったらと思うと
26424/04/23(火)19:10:11No.1181539607+
この手のゆるい感じの漫画の殺し屋ってあくまでそういうキャラ付けであって作中で殺しやったりその後残された関係者の描写されなかったりするよね
って部分をとことん逆張ってる感じなのか…
26524/04/23(火)19:10:23No.1181539681+
そういや変な粘着アンチいたな
26624/04/23(火)19:10:27No.1181539716+
ハンバーガーちゃんの他人への関心の薄さがいい感じに
登場人物たちの倫理観のなさとマッチしてるんだよねこの漫画
26724/04/23(火)19:11:13No.1181539996+
キルミーの刺客が来る回をあっさり味にして続けてる感じか
26824/04/23(火)19:11:15No.1181540007そうだねx2
なろうと忍者多すぎやろ
26924/04/23(火)19:11:22No.1181540045そうだねx1
まあでも全くもって失敗してたんならアニメにはならないしそこそこには人気あるんだな
27024/04/23(火)19:11:51No.1181540223+
だいおうじで今他にアニメ化出来そうな作品無いしな
27124/04/23(火)19:12:01No.1181540286+
アニメ化商業作家のハンバーガー先生
27224/04/23(火)19:12:06No.1181540319+
だいおうじだと事実上看板だよこれ
27324/04/23(火)19:12:11No.1181540356そうだねx1
これアニメ化するほど人気あったか…?
27424/04/23(火)19:12:20No.1181540408+
このはさんはどんどんエロになっていく…
fu3389534.jpg
27524/04/23(火)19:12:46No.1181540583そうだねx1
声は主役2人を新人で各話毎に死ぬゲストを有名どころに振る感じになると予想するぜ
27624/04/23(火)19:12:48No.1181540594+
また殺し屋かい!
27724/04/23(火)19:12:54No.1181540634+
キルミー2期の方が売れそう
27824/04/23(火)19:13:00No.1181540667そうだねx3
一時期ハンバーガーちゃんのスレを立てると異常にアンチが湧いてたよね…
27924/04/23(火)19:13:01No.1181540675+
>まあでも全くもって失敗してたんならアニメにはならないしそこそこには人気あるんだな
いやでもシャフトのライン抑えるほどか…??
28024/04/23(火)19:13:07No.1181540712+
ちょっとずつ傷とか欠損増えてくのいいよね
28124/04/23(火)19:13:11No.1181540737そうだねx2
読み返すとめきめき絵上手くなってるんだよな
28224/04/23(火)19:13:15No.1181540761そうだねx4
>読んでても作者と俺性格合わなそ〜って印象しか得られなかった漫画だ
こういう創作を読んだだけで作者の性格を勝手に想像する奴がめんどくさいアンチになるんだろうな…
28324/04/23(火)19:13:18No.1181540790+
>これアニメ化するほど人気あったか…?
だいおうじの他の作品見てみ?
なんかやるならこれしか残ってないって思えるぞ
28424/04/23(火)19:13:36No.1181540911+
>>まあでも全くもって失敗してたんならアニメにはならないしそこそこには人気あるんだな
>いやでもシャフトのライン抑えるほどか…??
シャフトなんてもう期待されるスタジオじゃねぇよ
28524/04/23(火)19:13:37No.1181540924+
ハンバーガーちゃん日記を3分アニメにしたほうがいいだろ…
28624/04/23(火)19:13:44No.1181540958+
ガヴの2期もやりなさい
28724/04/23(火)19:13:45No.1181540969+
クリームパンから情報が更新されてないのでこんな絵だっけ…となった
28824/04/23(火)19:13:49No.1181541000+
ハンバーガーちゃんってお手々の写真乗っけてから「」に粘着されるようになった人?
28924/04/23(火)19:14:01No.1181541070+
>だいおうじの他の作品見てみ?
>なんかやるならこれしか残ってないって思えるぞ
大丈夫なのかだいおうじ…
29024/04/23(火)19:14:02No.1181541077そうだねx1
直接描写しない+絵柄&ギャグ漫画調の作風であるがゆえに
隠しきれないアウトロー成分がより際立ってるのが他にはない特徴ではあるけど
闇社会暴力犯罪もの作品としてはそこまで異色すぎるほどの設定ではないのよね
29124/04/23(火)19:14:25No.1181541227+
だいおうじ知らん漫画ばっかりだけど読むと面白いぞ
29224/04/23(火)19:14:28No.1181541252そうだねx2
>キルミー2期の方が売れそう
いや…
29324/04/23(火)19:14:33No.1181541275+
ゆるふわギャグっぽい絵面なのに傷とか欠損不可逆なのかよ!
そういうニッチ需要はまああるだろうな!
29424/04/23(火)19:14:57No.1181541417+
>だいおうじだと事実上看板だよこれ
というか人気ない奴はどんどん終わっていくからまず連載長続き出来てるのがガブドロ除くとこれぐらいしかねえ!
29524/04/23(火)19:15:06No.1181541469+
キルミーはネームバリューだけで中身スカスカだぞ
読んだことないだろ
29624/04/23(火)19:15:09No.1181541478そうだねx3
>>>まあでも全くもって失敗してたんならアニメにはならないしそこそこには人気あるんだな
>>いやでもシャフトのライン抑えるほどか…??
>シャフトなんてもう期待されるスタジオじゃねぇよ
ハンバーガーアンチしてると他も下げなきゃいけなくて大変だな
29724/04/23(火)19:15:35No.1181541631+
自分は好きだけど受け入れられない人も居るのもそりゃそうよねって感じの作風
29824/04/23(火)19:15:49No.1181541732+
>ゆるふわギャグっぽい絵面なのに傷とか欠損不可逆なのかよ!
>そういうニッチ需要はまああるだろうな!
マッドサイエンティスト枠もいるからそいつが目を直したり腕くっつけたりしてくれるよ
29924/04/23(火)19:15:54No.1181541772そうだねx1
どんどん乳がデカくなる話好き
30024/04/23(火)19:16:07No.1181541854+
マジでガブドロ以外何も看板がない雑誌だもんだいおうじ
なんか気付いたら終わってたみたいな作品が多すぎる
30124/04/23(火)19:16:39No.1181542061そうだねx3
>キルミーはネームバリューだけで中身スカスカだぞ
>読んだことないだろ
これも真面目にハンバーガーちゃんのネームバリュー以外何もない…
30224/04/23(火)19:16:51No.1181542143+
>マッドサイエンティスト枠もいるからそいつが目を直したり腕くっつけたりしてくれるよ
程よく完全には治せず後遺症やら問題を残すのが良い塩梅だ
30324/04/23(火)19:17:04No.1181542237+
絵柄や設定や漫画の雰囲気でそういう作風だと思わせといての
しっかりエグい部分もやるぜ!ってのは確かに傷跡は残せそうだな…
30424/04/23(火)19:17:06No.1181542253+
>キルミーはネームバリューだけで中身スカスカだぞ
>読んだことないだろ
むしろきららだと一番ハイテンポなギャグ漫画だろ
30524/04/23(火)19:17:21No.1181542354+
カヅホ先生のマンガもなんかあったよねだいおうじ
続いてるかはわかんないけど
30624/04/23(火)19:18:00No.1181542590+
「」には人気出そうだ
30724/04/23(火)19:18:03No.1181542609そうだねx1
>むしろきららだと一番ハイテンポなギャグ漫画だろ
キャラットでならそうだけどきらら全体で見るとぬるめたに追い抜かれた気がする
30824/04/23(火)19:18:18No.1181542700+
これ以外だとあと劣等生のスピンオフ4コマ?みたいな奴は割と長くやってる気がする
他は…
30924/04/23(火)19:18:34No.1181542795+
ひとりぼっちの人だいおうじで次の作品やってたよなと思って見に行ったら終わってたわ
31024/04/23(火)19:18:55No.1181542921そうだねx1
>ハンバーガーアンチしてると他も下げなきゃいけなくて大変だな
そもそもシャフトアンチが多いからな…
31124/04/23(火)19:19:32No.1181543143+
>そもそもシャフトアンチが多いからな…
バカっぽいレス
31224/04/23(火)19:19:34No.1181543160+
>なろうと忍者多すぎやろ
売れてた前例にぱっと見条件近いように思える作品数打って2匹目のどじょう狙いに行くところが多いからそうなる
大体違クってなって消えてく
31324/04/23(火)19:19:44No.1181543212+
>カヅホ先生のマンガもなんかあったよねだいおうじ
>続いてるかはわかんないけど
不定期連載だからやってるのかやってないのかよくわからない
31424/04/23(火)19:19:56No.1181543282+
>声は主役2人を新人で各話毎に死ぬゲストを有名どころに振る感じになると予想するぜ
死人のキャラソンとエンドカードも用意しよう
31524/04/23(火)19:20:19No.1181543420+
>>そもそもシャフトアンチが多いからな…
>バカっぽいレス
急に
31624/04/23(火)19:20:23No.1181543449そうだねx2
売れた忍者物そんなになくね…?
31724/04/23(火)19:20:36No.1181543530+
>直接描写しない+絵柄&ギャグ漫画調の作風であるがゆえに
>隠しきれないアウトロー成分がより際立ってるのが他にはない特徴ではあるけど
>闇社会暴力犯罪もの作品としてはそこまで異色すぎるほどの設定ではないのよね
設定と展開に反して女の子が可愛すぎる
31824/04/23(火)19:20:42No.1181543578そうだねx2
>一時期ハンバーガーちゃんのスレを立てると異常にアンチが湧いてたよね…
これは叩けるって自惚れた粘着荒らしがしつこく荒らしに来るのもいつものことだわ
31924/04/23(火)19:20:56No.1181543672そうだねx1
エグい事やるけどやたらアッサリというかドライに流していくからそこまで心理的にダメージ負うみたいな事は無いと思うが…
あっさり流れていくことに対する違和感とか疑念とか忌避感の方か
32024/04/23(火)19:21:04No.1181543708+
こんなのよりキルミー2期やれよ
32124/04/23(火)19:21:13No.1181543769+
アニメ化したら人の死が軽いってマジでキレる人出てきそう
32224/04/23(火)19:21:28No.1181543865+
キルミーは声優が犯罪で捕まったから無理だろ
32324/04/23(火)19:21:29No.1181543870そうだねx4
>>一時期ハンバーガーちゃんのスレを立てると異常にアンチが湧いてたよね…
>これは叩けるって自惚れた粘着荒らしがしつこく荒らしに来るのもいつものことだわ
このスレにもいるんやが、、
32424/04/23(火)19:21:34No.1181543905+
青騎士初のアニメ化?
32524/04/23(火)19:21:41No.1181543944+
狸かなにかなの
32624/04/23(火)19:21:45No.1181543973+
ニンスレは大ブレイクしたと思う
32724/04/23(火)19:21:58No.1181544047+
アニメ化すんの!?マジでつまんねえぞこれ!?
32824/04/23(火)19:22:14No.1181544155そうだねx1
>青騎士初のアニメ化?
だいおうじ
32924/04/23(火)19:23:14No.1181544497+
書き込みをした人によって削除されました
33024/04/23(火)19:23:46No.1181544700+
ガブドロ2期やればいいのでは?
33124/04/23(火)19:23:47No.1181544710+
RELEASE THE SPYCEじゃない?
33224/04/23(火)19:24:09No.1181544841+
ナイーブな人が見たらマジで傷つきそう
33324/04/23(火)19:24:11No.1181544849+
>ニンスレは大ブレイクしたと思う
ニンスレはアニメ化すらしてないだろ!
33424/04/23(火)19:24:46No.1181545045+
>ガブドロ2期やればいいのでは?
実際もう他に推せるほど人気のある作品が無いのでこれで芽が出なければそうなる
33524/04/23(火)19:25:04No.1181545155+
>つとむ辺りが監督してくれないと困るぞ
ガルパンやってろ
33624/04/23(火)19:25:08No.1181545183+
忍殺は真面目にアニメ化したら一大コンテンツだった
33724/04/23(火)19:25:35No.1181545360+
ニンジャスレイヤーはアニメ化しそうな勢いあるのに何故かやらないよね
33824/04/23(火)19:26:04No.1181545554そうだねx1
>ニンジャスレイヤーはアニメ化しそうな勢いあるのに何故かやらないよね
現実を見ろ
33924/04/23(火)19:26:05No.1181545560+
爆乳化エピソードは絶対やるだろうな…
34024/04/23(火)19:26:18No.1181545644そうだねx1
キルミーのアニメって売れたんだっけ…?
34124/04/23(火)19:26:43No.1181545790+
>キルミーのアニメって売れたんだっけ…?
売れたから今も有名なのだろう
34224/04/23(火)19:26:57No.1181545873+
忍殺アニメは全体で見るとアレだけど一部は良かっただろ
34324/04/23(火)19:27:03No.1181545925+
>キルミーのアニメって売れたんだっけ…?
売れなかったことで話題になった結果ボックスはそれなりに売れた稀有なアニメ
34424/04/23(火)19:27:38No.1181546191+
>キルミーのアニメって売れたんだっけ…?
686枚も売れたんだぞ
34524/04/23(火)19:27:57No.1181546323+
すげえ売れてるな
34624/04/23(火)19:28:06No.1181546355+
忍者はやすな
34724/04/23(火)19:28:08No.1181546375+
結構売れたんだなキルミン
34824/04/23(火)19:29:51No.1181547042+
キルミーベイベーは復活するんだ
悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ
君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ


fu3389534.jpg fu3389412.mp4 fu3389287.jpg 1713863079921.jpg