二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713840141044.jpg-(87651 B)
87651 B24/04/23(火)11:42:21No.1181423097そうだねx3 13:27頃消えます
朝からオッペンハイマー見てきたよ
実験で無音から遅れて轟音と衝撃波やってくる演出凄かった
IMAXで見てたらちびってたかもしれん
聴聞会で急に全裸になったと思ったらセックスおっ始めた時はどう反応したらいいのか分からなかった…
キティが凄いできた嫁さんでずっとオッピー支えてるのいいよね…
あとこの映画脇を固める人物が実在の方も役者の方も豪華すぎない?
ラミマレックが急に出てきてびっくりしたわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)11:48:38No.1181424475+
>ラミマレックが急に出てきてびっくりしたわ
ストローズの秘書…どこかで見たような…
224/04/23(火)11:50:20No.1181424863+
>ストローズの秘書…どこかで見たような…
スターク社長に幻滅しました…と思ったけど社長も相当ダメな人だったのを思い出した
324/04/23(火)11:58:59No.1181426879そうだねx5
あとあんだけ大喜びしたシーン見るとおめーはカネと人員と時間使って実験しただけで実際に使う判断したのは俺だぞ何が血塗られてるだこの泣き虫が!ってトルーマンが嫌味のひとつも言いたくなる気持ちはちょっと分かる
424/04/23(火)11:59:33No.1181427009そうだねx2
このトルーマン大統領もどこかで見たような…
524/04/23(火)12:04:52No.1181428331そうだねx2
ヒューイだ!ジョンコナーだ!スタークだ!
624/04/23(火)12:07:24No.1181429009そうだねx1
なんかハリソンフォードじゃない方のハンソロの人もいる
724/04/23(火)12:08:42No.1181429380+
キャストは本当豪華だよな
824/04/23(火)12:09:56No.1181429751そうだねx1
>このトルーマン大統領もどこかで見たような…
一瞬しか出ないのに気軽にビッグネームを使いすぎる
924/04/23(火)12:11:23No.1181430195+
字幕情報力多いから吹き替え製作して欲しいくらいにはセリフ多い
1024/04/23(火)12:17:53No.1181432246+
>実験で無音から遅れて轟音と衝撃波やってくる演出凄かった
コレと原爆投下後のスピーチのシーン為に映画館の音響で観た方が絶対良いよね
1124/04/23(火)12:23:28No.1181434112そうだねx7
ほとんどわかんなかったけどアインシュタインのおっさんはもう画面に出た時点でわかるから凄いね
1224/04/23(火)12:25:39No.1181434885+
アインシュタインのそっくりさんどっから連れてきた
と思ったらトムコンティでビックリした
1324/04/23(火)12:26:56No.1181435352+
>ほとんどわかんなかったけどアインシュタインのおっさんはもう画面に出た時点でわかるから凄いね
ボーア!ハイゼンベルク!なまえだけはしってる!
1424/04/23(火)12:27:30No.1181435549そうだねx1
アインシュタインに陰口言ってたにちがいないんですけお!だけであそこまでやれるストローズはすげえよ
1524/04/23(火)12:31:04No.1181436765そうだねx3
>アインシュタインに陰口言ってたにちがいないんですけお!だけであそこまでやれるストローズはすげえよ
それだけじゃないし!卑しい靴屋って言われたしアイソトープ輸出で笑い者にしたし水爆開発にも反対したし!ししし!
1624/04/23(火)12:36:41No.1181438573そうだねx1
ラミ・マレックは出た瞬間こいつラミ・マレック!ってわかる顔してる
また出てきた!
1724/04/23(火)12:37:23No.1181438825+
このトルーマン実はチャーチルだったりしない?
1824/04/23(火)12:38:14No.1181439117+
このひたすらトンガ叩いてるおっさんが実はあの中でもトップの頭脳の持ち主なのなんなの?
1924/04/23(火)12:39:37No.1181439567そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
日本人虐殺の歴史をノイマン無かったことにして勝手にエンタメ作品にして金集めてる輩に貢献してるのすごいね
2024/04/23(火)12:39:44No.1181439596+
IMAX終映前に見てきたんだけど被爆者のシーン火傷よりも炭になってる死体のがぐえってなった
2124/04/23(火)12:41:06No.1181440039そうだねx2
>このひたすらトンガ叩いてるおっさんが実はあの中でもトップの頭脳の持ち主なのなんなの?
ロスアラモスでは別にトップの頭脳という訳でもないぞ
むしろトンガマンが埋もれるぐらい天才しか出てこない映画だ
2224/04/23(火)12:42:35No.1181440503+
>このトルーマン大統領もどこかで見たような…
(チャーチルみたいな人だ…)
2324/04/23(火)12:43:43No.1181440880+
見た後これ原爆より赤いのがめんどくさくて公開遅れたんじゃって気がする映画だった
2424/04/23(火)12:44:13No.1181441059+
全然注目されないヒューイがファインマンなのズルいだろ
2524/04/23(火)12:45:05No.1181441334そうだねx1
>むしろトンガマンが埋もれるぐらい天才しか出てこない映画だ
トンガじゃないボンゴだ
二度と間違えるな
2624/04/23(火)12:45:14No.1181441382+
>No.1181439567
この人なんの話してるの?
スレ画別にエンタメ系じゃないよね
2724/04/23(火)12:45:50No.1181441587そうだねx5
割と普通にエンタメ映画だとは思う
2824/04/23(火)12:45:53No.1181441601+
卑しい靴屋のあたりは日本語で感じる以上に英語だと失礼な表現になってるんだ
ストローズがキレてもおかしくないぐらいに
2924/04/23(火)12:46:48No.1181441917+
軍服から画像のスタイルになる辺りまではエンタメしてると思う
3024/04/23(火)12:47:30No.1181442165+
今作の科学者メンバーだと
アインシュタイン(原爆の完成ナチスよりも先にとアメリカに言った)
テラー(核融合・水爆提唱)
ローレンス(加速器サイクロンを作った)
ボーア(危うく毒リンゴ🍏で死にかけたオッペンハイマーに注意した人)
あとドイツで出会って汽車とかで柑橘類渡した人…名前出てこない…この5名が特に重要な感じした
3124/04/23(火)12:47:58No.1181442319+
伝記に多少脚色してエンタメにした映画だから大体ボヘミアン・ラプソディーだ
ラミ・マレック出てるし
3224/04/23(火)12:48:00No.1181442332+
一応ノーラン自身もエンターテイメント作品だとは認めてる
3324/04/23(火)12:48:05No.1181442354+
スレッドを立てた人によって削除されました
実際にあった人種差別意識丸出しの無差別大量殺人事件を映画にして金稼いでるのがそもそも間違いなんだよ
3424/04/23(火)12:48:25No.1181442458+
>実際にあった人種差別意識丸出しの無差別大量殺人事件を映画にして金稼いでるのがそもそも間違いなんだよ
これも消しといて
3524/04/23(火)12:48:54No.1181442596+
日本で売れて悔しそう
3624/04/23(火)12:49:20No.1181442743+
>No.1181442354
これなんの話?
3724/04/23(火)12:49:41No.1181442864そうだねx3
さっきからトンチンカンなレスしてる奴は何だ
3824/04/23(火)12:49:47No.1181442894+
公開当初👞👞👞の後で吐いてる人とかは誰?っていうのあったけど
エンドクレジット見る限りキスする男女の役の下に吐く男って表記あったから特に誰かっていうのはないと思う…
3924/04/23(火)12:50:49No.1181443229そうだねx2
想像以上にトニー・スタークが頭に残っててストローズがダウニーJrなのにしばらく気づかなかった
4024/04/23(火)12:51:05No.1181443318そうだねx1
>エンドクレジット見る限りキスする男女の役の下に吐く男って表記あったから特に誰かっていうのはないと思う…
どっちもアメリカの日本の戦後のメタファーなので
特定の役名があるものじゃない
4124/04/23(火)12:51:36No.1181443468+
ゲーデルもちょっとだけ出たし有名な学者全部出しとけ!って感じ
4224/04/23(火)12:51:58No.1181443569+
>ゲーデルもちょっとだけ出たし有名な学者全部出しとけ!って感じ
じゃあなぜノイマンは出さなかったんです?
4324/04/23(火)12:53:20No.1181444028そうだねx4
あのおっさん出すとテーマブレるからな…
4424/04/23(火)12:53:46No.1181444165+
祝賀パーティーで酒飲みすぎただけの人を見て原爆症でゲロ吐いて死ぬ人を幻視してるシーンだと思うんだけど
アメリカじんに伝わるのかなそれ…とも思う
4524/04/23(火)12:54:28No.1181444383そうだねx3
ボンゴ叩いてる以外まともに認識できる出番ないのに
ボンゴ叩いてるからこいつファインマンだ!ってなるのズルいと思う
4624/04/23(火)12:54:55No.1181444520そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1181439567
>No.1181442354
>No.1181443569
3アウトでよろしく
4724/04/23(火)12:55:01No.1181444549そうだねx1
ノイマンは月行けるなら悪魔にでも魂売るが?って人ですし…
4824/04/23(火)12:55:21No.1181444647そうだねx1
ノイマンはキャラ強すぎる…
オッペンハイマーに対して思う所ありそうなローレンスがオッペンハイマーの一人称で美化されて映ってるのとかそういう部分かき消しかねない…
4924/04/23(火)12:56:54No.1181445125+
というか見てたら映画のテーマに関係ないことくらい分かるじゃんね
5024/04/23(火)12:56:56No.1181445135+
>トンガじゃないボンゴだ
>二度と間違えるな
これだけで観てないのに誰のこと言ってるかわかって可笑しい
5124/04/23(火)12:57:25No.1181445273+
ハリウッド映画ってゲロ好きだよな
最近見た映画必ずある
なんなの…
5224/04/23(火)12:57:32No.1181445307+
👞👞👞のところのオッペンハイマーなんか一気に老けて行ってる感じしたのは俺だけ?
役者自身がどんどん顔に覇気のない表情させて行ったのはありそうだけど老けメイクも行っていたのかな…
5324/04/23(火)12:58:35No.1181445637+
>ボンゴ叩いてるからこいつファインマンだ!ってなるのズルいと思う
読もう!ご冗談でしょうファインマンさん!
5424/04/23(火)12:58:55No.1181445721+
>テラーはキャラ強すぎる…
5524/04/23(火)12:59:21No.1181445843+
水爆作ろうぜ!!水爆最高!!
5624/04/23(火)12:59:35No.1181445909+
最初から最後までオッピーは粘着されたのも恋愛沙汰も原爆も
ちがう!…わたしそんなつもりじゃ…
なの苦笑い
5724/04/23(火)12:59:53No.1181446005+
ローレンスとラビ博士はともかくテラーは絶対許さない奥さん…
5824/04/23(火)13:00:12No.1181446086+
オッピーがもうちょい皮肉とかチンコ我慢出来てたら幸せに生きれたのでは?って
5924/04/23(火)13:01:04No.1181446323そうだねx2
>オッピーがもうちょい皮肉とかチンコ我慢出来てたら幸せに生きれたのでは?って
お前だって「」にならなければもうちょっとマシな人生だったろうさ
6024/04/23(火)13:02:12No.1181446607+
頭でもちんこでも考えるタイプだったオッピー
6124/04/23(火)13:03:30No.1181446949+
パーティで
やあ元気!あなたも元気そうね!と
挨拶してた人妻ともやってましたと
バラされてたのは予想外で笑った
そしてゴミムシを見るような目の奥さん
6224/04/23(火)13:04:41No.1181447243+
>祝賀パーティーで酒飲みすぎただけの人を見て原爆症でゲロ吐いて死ぬ人を幻視してるシーンだと思うんだけど
>アメリカじんに伝わるのかなそれ…とも思う
まず日本人がアメリカでは原爆を落としたことをどう思ってるのかとかまったく知らないからなんとも
日本人だって朝鮮半島や満州侵略に卑劣な真珠湾とかやってるけどあんま気にしてないしなあ
6324/04/23(火)13:06:43No.1181447763そうだねx1
原爆実験した土地をそのまま原住民に返すよと言ってるのが凄え驚いたけど
実際大問題になったんだよなまあその話は別になるんだけど
6424/04/23(火)13:07:22No.1181447939+
Netflixのターニングポイント:核兵器と冷戦っていうドキュメンタリーがこの映画の反響見て作られたのか割とオッペンハイマー周りやトルーマンについての心情慮っていたり
広島・長崎の被害と日本人へのインタビュー
赤狩りやそして今の問題と…って描けててかなりオススメだよ
トリニティ実験による被害とかもあったりアメリカでも色々意識変わってきてるんだなと思えてきた
6524/04/23(火)13:09:55No.1181448555+
>>アインシュタインに陰口言ってたにちがいないんですけお!だけであそこまでやれるストローズはすげえよ
>それだけじゃないし!卑しい靴屋って言われたしアイソトープ輸出で笑い者にしたし水爆開発にも反対したし!ししし!
お前この後福竜丸事故で死んだ乗組員は全員アカの手先だからセーフなんですけお!!って言ったらしいな
6624/04/23(火)13:10:16No.1181448638+
こんだけ有名俳優出てるけどギャラ?安くていいから出させてってみんな言ってくれたから出演料抑えれたのよね
6724/04/23(火)13:10:21No.1181448665+
>日本人だって朝鮮半島や満州侵略に卑劣な真珠湾とかやってるけどあんま気にしてないしなあ
まるで日本が悪い事したみたいに言うなよ
6824/04/23(火)13:11:02No.1181448814+
アカ狩りの話ってこっちだと全然実感ないからそこが特に面白かったな
6924/04/23(火)13:11:16No.1181448882そうだねx3
>>日本人だって朝鮮半島や満州侵略に卑劣な真珠湾とかやってるけどあんま気にしてないしなあ
>まるで日本が悪い事したみたいに言うなよ
しましたけど…
7024/04/23(火)13:11:30No.1181448943+
なんかどいつもこいつも狂ってるやがる!
という気分になる映画だった
嫌な時代だねえ
7124/04/23(火)13:12:13No.1181449146そうだねx1
>アカ狩りの話ってこっちだと全然実感ないからそこが特に面白かったな
日本もかなり熾烈だったけどな
殴り殺されたり…
7224/04/23(火)13:13:34No.1181449500そうだねx1
商務長官になるのを邪魔された!
密室で検事使ってろくな資料渡さず吊し上げて機密アクセス権を取り上げただけで…血も涙もねえ!!
7324/04/23(火)13:14:07No.1181449645+
>割と普通にエンタメ映画だとは思う
テネットみたいだなと思った最初オッペンハイマーの話と聴聞会とストローズ視点かあって
二人が交差するのって中盤出会ってあとそんなにって扱いだったなある意味ダブル主人公な構成なのに
7424/04/23(火)13:15:20No.1181449983そうだねx1
関東大震災で朝鮮人が暴れてるぞ!
コレはなんとかしなければ大変だ!と言いながら
共産主義者殺し回ったりしてたし…
7524/04/23(火)13:15:56No.1181450151+
原爆作る話かな?と思ってみたら
原爆作る過程で上司と部下からの板挟みになる話とは
7624/04/23(火)13:16:02No.1181450182+
>字幕情報力多いから吹き替え製作して欲しいくらいにはセリフ多い
吹き替えは円盤特典だろうな
7724/04/23(火)13:17:26No.1181450560+
字幕で読みながら見た方がわかりやすい気もする
登場人物にもテロップ出して欲しかったな…
7824/04/23(火)13:25:19No.1181452596+
ストローズってやつとの対決が軸だけど誰この爺さんでしかなくてつらい
有名な事件なのかなぁ


1713840141044.jpg