二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713804199356.jpg-(219551 B)
219551 B24/04/23(火)01:43:19No.1181353204そうだねx20 08:08頃消えます
ネットじゃ気軽にコンプさせようとするけどどだい無理があるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)01:45:43No.1181353631そうだねx6
これ手出したらコンプ欲や並べたい欲でやばいことになるなって危機察知能力は本当に大事
どんなジャンルでも
224/04/23(火)01:46:44No.1181353827そうだねx2
だから俺はバニーフィギュアにだけは手を出さない
324/04/23(火)01:48:47No.1181354193そうだねx11
ナナチとかマイナー漫画のマイナーキャラだったはずなのに気がつけば3桁に届きそうな勢いで出てる…
424/04/23(火)01:52:05No.1181354745そうだねx3
これ以上新しいのが増えようがないものなら把握してコンプするかしないか決めるだけだけど
ここから無限に増える可能性あるなら地獄しか待ってないぞコンプ癖
524/04/23(火)01:55:36No.1181355301+
映画のアイアンマンもう2まででコンプ諦めた!
624/04/23(火)01:55:58No.1181355365+
置く場所に困るし手入れもめんどくさいから最初から買わない
724/04/23(火)01:56:01No.1181355373+
捨てたい時に惜しくならない程度の値段のものを買うようにしてるわ…
824/04/23(火)01:58:32No.1181355781そうだねx7
>置く場所に困るし手入れもめんどくさいから最初から買わない
しかしそれはそれで灰色な人生
物欲を満たせば人生は2倍楽しくなるってのも事実
とは言っても身の丈にあった楽しみ方をしようねってことよな
924/04/23(火)01:59:57No.1181355997そうだねx23
グッズコレクションの量(投資額)で愛を競うのはマジで不毛…
1024/04/23(火)02:00:23No.1181356071そうだねx14
偶像崇拝を禁じたムハンマドの慧眼を感じる
1124/04/23(火)02:02:22No.1181356401+
欲しいキャラのフィギュアとかでも欲しいサイズや仕様や価格帯は異なるからな…
1224/04/23(火)02:02:26No.1181356413+
フィギュアはスケールで決めるとか
1324/04/23(火)02:05:04No.1181356808+
このキャラのグッズなんて今後出るか分からないから買っておかないとな
からこうなると引くべき線を見失って死ぬ
1424/04/23(火)02:06:32No.1181357022+
「めちゃめちゃ無理すればコンプも不可能ではない」くらいの中途半端さだとだと
「コンプできないから最初から一個も買わない」って層が現れるけどそういう人も
更にそこ通り越して「誰がどう頑張ってもコンプできるわけがない」レベルになると
欲しい物だけつまんで買うって動きになるから人間心理は難しい
1524/04/23(火)02:07:40No.1181357200+
一時期オタクは買う買う詐欺ばかりみたいに文句言うオタクも居たけど
それを真に受けるとマジで欲しくも無いグッズすら義務で買う苦痛なコンプ道や趣味破産し兼ねない事もあるからな
欲しい物を自分の身の丈でちゃんと判断するのはマジで大事
1624/04/23(火)02:08:52No.1181357382+
おまけカードとかシールぐらいならメルカリで追う
アクスタやプライズ限定とか出始めるとオット…ってなる
1724/04/23(火)02:11:52No.1181357807+
デカくて高価なフィギュアを一個だけ買って飾るとかならいいんじゃない
アクスタみたいなしょーもないもん集め出したら部屋がゴミ屋敷みたいにになっちゃう
1824/04/23(火)02:13:36No.1181358021+
「」はガンダムのグッズコンプリートしてるんでしょ?
1924/04/23(火)02:14:30No.1181358152+
>デカくて高価なフィギュアを一個だけ買って飾るとかならいいんじゃない
デカくて高価なフィギュアシリーズ(第8弾)
2024/04/23(火)02:14:51No.1181358195+
>偶像崇拝を禁じたムハンマドの慧眼を感じる
後世で女体化されるのも免れたし
2124/04/23(火)02:16:12No.1181358373そうだねx4
こういうのは実際はどこまで行っても権利でしかないんだけど
少なくとも自分の意識下では"買いたい"の権利から"買わねば"の義務に変わってしまうと
次来るグッズは買えるのか?奪い合いにはならないか?置き場所は大丈夫か?などの心配が強くなり
酷いとコンテンツから撤退する理由になる事もある
個人的には同じカテゴリのグッズは描き下ろしイラストが使用されているとか
値段に見合うようなクオリティの1番いいものを買うぐらいにしている
2224/04/23(火)02:16:19No.1181358383そうだねx2
>「」はガンダムのグッズコンプリートしてるんでしょ?
博物館かな
2324/04/23(火)02:17:12No.1181358503そうだねx2
ちいかわは毎日のように何かの商品が発売されてる
少なくとも毎週金曜にいくつか出る
2424/04/23(火)02:20:51No.1181358999+
>デカくて高価なフィギュアシリーズ(第8弾)
人気コンテンツだと本当にこうなるからな
もう一生動きないと言い切ってもいいレベルならそれで止まるけど
2524/04/23(火)02:21:22No.1181359085+
今本当に自分がその価格を出して購入してちゃんと開封して楽しみたいぐらい欲しいグッズかどうかってのは本当に大事だと思う
2624/04/23(火)02:23:09No.1181359336+
聞いた当時はなんも思わなかったけど版権売却した作品で○○版権時代のグッズをコレクトしてるって終わりも見えるしいい目標だったな
2724/04/23(火)02:48:55No.1181361985+
アクスタもこのキャラは買うけどこのキャラは我慢する…
フィギュアならこのキャラまでは買うってやってる
2824/04/23(火)02:51:26No.1181362205+
>「めちゃめちゃ無理すればコンプも不可能ではない」くらいの中途半端さだとだと
>「コンプできないから最初から一個も買わない」って層が現れるけどそういう人も
>更にそこ通り越して「誰がどう頑張ってもコンプできるわけがない」レベルになると
>欲しい物だけつまんで買うって動きになるから人間心理は難しい
Vtuberとか絶対全員追うの無理なので
推しだけに絞って見る割り切りをせざるを得ないのは時代だなぁと思ってしまった
2924/04/23(火)02:53:49No.1181362384そうだねx1
>ちいかわは毎日のように何かの商品が発売されてる
>少なくとも毎週金曜にいくつか出る
昔は全部買ってたけどもうこんなのついてけねぇ
3024/04/23(火)02:54:26No.1181362426+
最近はおま国グッズとかも出てくるから国際的にコレクターやるほど気合い入れる気が無きゃ本気で集めるの無理だ
3124/04/23(火)02:55:22No.1181362506+
フルスクラッチとか自分で作った世界に1つだけのグッズ持ってる人の方が数誇る人より妬ましく感じる
3224/04/23(火)02:56:20No.1181362595+
思えば死んだハードのソフト揃えるって終わりがハッキリしてるしマシな方のコレクト趣味かもな
3324/04/23(火)02:57:39No.1181362698+
>最近はおま国グッズとかも出てくるから国際的にコレクターやるほど気合い入れる気が無きゃ本気で集めるの無理だ
スターウォーズとかディズニーの作品とかもう最初から全世界対象でやってる作品って全部集めきってるコレクター居るのかなぁって思う
3424/04/23(火)02:58:49No.1181362790+
>最近はおま国グッズとかも出てくるから国際的にコレクターやるほど気合い入れる気が無きゃ本気で集めるの無理だ
TFとかSWやスタトレ辺りのガチなコレクターだと国内外に名前が轟いたりするレベルだからな
3524/04/23(火)03:02:02No.1181363035そうだねx2
個人が納得するラインを個人が決めなきゃいけないって事だな
3624/04/23(火)03:02:05No.1181363041+
>思えば死んだハードのソフト揃えるって終わりがハッキリしてるしマシな方のコレクト趣味かもな
ただ死んだ分、末期に少数生産されただけや販売形態や流通地域が限定されてるレアソフトなんかが異様な値段とかしてたりして別のハードルが持ち上がってくる…
3724/04/23(火)03:02:12No.1181363052+
レゴスターウォーズまで集めるの!?ってなるSWファン
3824/04/23(火)03:05:47No.1181363334+
レムのプライズフィギュア…
3924/04/23(火)03:07:06No.1181363447+
若い時に給料全部つぎ込めるぜって勢いで目についたガンプラやゾイド買ってたけど
小さい家だから容量の限界が割とすぐ見えてあっさり解脱した
4024/04/23(火)03:07:13No.1181363456+
ネオジオソフトとか一本で500万近い値段になっちゃってるちびまる子ちゃん入手しないとコンプ出来ないからな…
4124/04/23(火)03:12:24No.1181363851+
無限湧きって表現が的確すぎる
4224/04/23(火)03:15:34No.1181364084+
フィギュアは世界観が崩れるという名目の下1キャラ1体の縛りを課してる
4324/04/23(火)03:17:51No.1181364268そうだねx2
ネットで見える人間って自分の隣人みたいに感じる人いるけど
収入も利用可能な金額も千差万別だからな
あの人がやってるから自分もとか思わない方がいい
4424/04/23(火)03:24:44No.1181364864そうだねx1
初音ミクとかコンプしたら小学校の体育館くらい広くないと既に置き切れないくらい出てるだろグッズ類
4524/04/23(火)03:28:13No.1181365192そうだねx1
通販で届いたダンボールの姿のまま押し入れにイン!
頭が狂ってたなぁ…
4624/04/23(火)03:28:34No.1181365218そうだねx1
>一時期オタクは買う買う詐欺ばかりみたいに文句言うオタクも居たけど
>それを真に受けるとマジで欲しくも無いグッズすら義務で買う苦痛なコンプ道や趣味破産し兼ねない事もあるからな
どっちかというとそれは出してくれたら買う!とかリメイクされたら!再販されたら!とかそういう声のでけえ奴がろくすっぽ買わなかったのが原因だろ
4724/04/23(火)03:30:08No.1181365339そうだねx1
好きなキャラのフィギュアは自作するんだよ
永遠につくってはなおしつくってはなおしでお金節約できるよ
そもそもフィギュアに金出していいほど好きなキャラがフィギュアになったの1度しかないんだけど
4824/04/23(火)03:46:40No.1181366601そうだねx1
>そもそもフィギュアに金出していいほど好きなキャラがフィギュアになったの1度しかないんだけど
つら…
4924/04/23(火)03:47:29No.1181366647+
エヴァの時にグッズコンプなんて無理だ…ってなった
カードダスはしたけど
5024/04/23(火)03:52:38No.1181366977そうだねx2
なんでかマイナーなキャラを好きになりやすくて一個でいいから出てくれよの方が多い
5124/04/23(火)03:59:30No.1181367367そうだねx1
アクスタはそういうマイナーキャラでも出してもらえる貴重なグッズなんだな
5224/04/23(火)03:59:58No.1181367399そうだねx1
ウェハースなんかは好きな作品の出てるから1個くらい買ってみるか…しちゃうしバカみたいに買わない限りは場所取らないから本当にいい商売
自引きとかの領域まで行くと地獄になるけど
5324/04/23(火)04:02:21No.1181367544そうだねx2
俺は既存絵使い回しのグッズは買わないと決めてる
5424/04/23(火)04:05:46No.1181367704そうだねx3
好きなキャラがフィギュア化しても出来が悪いと買わないな
たとえそれしか立体物がなくてもだ
5524/04/23(火)04:12:54No.1181368099+
金額の多寡ではないとはいえピンバッジやキーホルダーの数の多さでカバーしてるつもりの人は
見栄と財布が一致してないんだろうなとは思ってしまう
5624/04/23(火)04:15:07No.1181368198そうだねx2
>金額の多寡ではないとはいえピンバッジやキーホルダーの数の多さでカバーしてるつもりの人は
>見栄と財布が一致してないんだろうなとは思ってしまう
公式販売じゃなくメルカリあたりで無限回集してるって聞いてがっかりした
5724/04/23(火)04:16:35No.1181368267+
ウマ娘グッズの量多いのに俺の好きな子のは完全に出なくなったし立体化もされなくて辛い
5824/04/23(火)04:21:28No.1181368496+
サンリオグッズとか地獄だと思う
100均で山ほど出てるし
5924/04/23(火)04:22:35No.1181368551そうだねx1
>>金額の多寡ではないとはいえピンバッジやキーホルダーの数の多さでカバーしてるつもりの人は
>>見栄と財布が一致してないんだろうなとは思ってしまう
>公式販売じゃなくメルカリあたりで無限回集してるって聞いてがっかりした
あの手の人たちは自分がエンジョイすることしか考えてないタイプだろうからな
ライブで騒いで迷惑になるタイプ
6024/04/23(火)04:33:50No.1181368995+
フィギュア作るハードルもデジタルのおかげでめちゃ下がったと思っている
塗装はまあ別問題として…
6124/04/23(火)04:46:31No.1181369527+
こういう人ってパチものは守備範囲に入るのだろうか?
たまに大きな声で言えないけど出来がいいのあるよね
6224/04/23(火)04:55:58No.1181369909+
>こういう人ってパチものは守備範囲に入るのだろうか?
スロットは好きなアニメの台を3台だけ買ったよ
6324/04/23(火)04:56:34No.1181369926+
めちゃくちゃ売れると聞くアクスタのよさがわからない
気軽に買えるのがいいんだろうか
6424/04/23(火)04:57:05No.1181369945+
>こういう人ってパチものは守備範囲に入るのだろうか?
>たまに大きな声で言えないけど出来がいいのあるよね
パチンコはよっぽど好きな作品なら覗く
海賊版的な意味なら買わない
6524/04/23(火)04:58:33No.1181369993そうだねx3
>めちゃくちゃ売れると聞くアクスタのよさがわからない
>気軽に買えるのがいいんだろうか
そもそも二次系なら絵が好きなんだから絵が描いてある物買うのがわからない意味がわからない
6624/04/23(火)04:59:23No.1181370026+
むしろフィギュアとかの方が好きなキャラの原作と似てないしな
原作絵そのもののアクスタの方がそりゃ欲しい
6724/04/23(火)05:21:52No.1181370874+
アクリルスタンドなんか絵が描いてあるだけの板だろ派だったけど買ってみると存外いいもんですよ
6824/04/23(火)05:23:26No.1181370930そうだねx1
ポスターやタペストリー全否定になっちまう
6924/04/23(火)05:26:16No.1181371025+
グッズ欲強い人が思いの外多いんだなってのが最近の風潮だ
そりゃゲーセンがろくにプライズ取らせないUFOキャッチャー屋になる訳だ
7024/04/23(火)05:27:33No.1181371069+
物欲ないからモニターやスマホに映せばいいやってなる
7124/04/23(火)05:32:43No.1181371266+
アクスタ系統は机の上やベッドに飾ると好きなキャラの小人感が出てきてなんか良い…
あと持ち出して撮影に使うと色々世界観変わった
AR系統の方が良い?そうかもしれんが…撮影テクで色々出せるものもあるんですよ!
7224/04/23(火)05:37:52No.1181371448+
普通にグッズじゃなくて作品でも何か話網羅できないとかハードル高い作品だと手出さないな
7324/04/23(火)05:38:41No.1181371475+
グッズはシンプルに場所取るから一切買わない
7424/04/23(火)05:42:29No.1181371605+
フィギュアやねんどろいどを野外撮影するキモオタ文化がぬい撮りやらアクスタ撮りと女性文化になって久しい
7524/04/23(火)05:45:54No.1181371733+
極々少数の抽選とか普通にあるし無理
7624/04/23(火)05:46:55No.1181371767+
アクスタはフィギュアよりもフットワーク軽いのも魅力だな
フィギュアだと4番手ぐらいのキャラは中々出ないし1番人気のキャラでも発表からだいぶ時間かかったりするけどアクスタはすぐに全キャラ揃うし
7724/04/23(火)05:48:09No.1181371809+
機能付いてるプリンター買った時にシールを自作してペタペタ貼ってた痛い時期あったなぁ…
人前には出せたもんじゃなかったが楽しくはあった
7824/04/23(火)05:54:24No.1181372016+
どれだけグッズ持ってるかとかリアイベ行ったかで競い合う文化もあるからガチるほど沼が深い…
7924/04/23(火)05:54:54No.1181372040+
アクスタはフィギュアの簡易版の立ち位置かもしれんが二次元キャラは三次元にする時に違和感でがちみたいな話もないし
単純に互換と言い切れないとこある
8024/04/23(火)05:58:09No.1181372178+
>どれだけグッズ持ってるかとかリアイベ行ったかで競い合う文化もあるからガチるほど沼が深い…
缶バッジ鞄に大量に付けるのは怖い…
8124/04/23(火)05:59:04No.1181372213+
どれだけ順調に見えても急にグッズが出なくなることもある
だから買えるうちに買っとけ
8224/04/23(火)06:00:16No.1181372272+
ディズニーとかサンリオとかああいう界隈にいる人達は選ぶ目線なしにやってゆけないよな…
8324/04/23(火)06:00:51No.1181372290+
>アクスタはフィギュアの簡易版の立ち位置かもしれんが二次元キャラは三次元にする時に違和感でがちみたいな話もないし
>単純に互換と言い切れないとこある
個体差の当たり外れがないから購入しやすいところはある
8424/04/23(火)06:03:52No.1181372406そうだねx1
初めからグッズが出ないとです…
8524/04/23(火)06:05:46No.1181372485+
昔プラパンでスキンキャラの写し絵してキーホルダー自作してけど
アクスタってそれを公式がやってくれてるんだよな
8624/04/23(火)06:08:37No.1181372611+
ゴミになると悟ってからは買わなくなったけど全く買わないのも虚無だな…
8724/04/23(火)06:09:09No.1181372639+
グッズ系は買う前にこれいるか…?と考えるようになってあんまり買わなくなった
8824/04/23(火)06:10:01No.1181372683+
5秒迷ったらもう買わない方がいい
8924/04/23(火)06:13:32No.1181372841+
逆に欲しくなったら買え
9024/04/23(火)06:14:18No.1181372878+
保管場所問題に突き当たってからはあまり買わなくなった
代わりにかさばらない音楽や映像やイベントに予算を回すようになった
9124/04/23(火)06:15:11No.1181372915+
ファーストインプレッションが大事だよね
義務感が欠片でもあったらだめ
9224/04/23(火)06:22:10No.1181373240+
推し方も人それぞれだよなと考えてからは要らんグッズは買わんくなった
9324/04/23(火)06:28:51No.1181373576+
自分にとってこれが決定版って割り切って1つだけにしたら解決するんだろうけど
2番定価を全部切り捨てるのは難しいね
9424/04/23(火)06:32:39No.1181373774+
昔は普段使いしたいからキャラが描いてない奴がいいとは思ってたが普段使いするにはちょっと辛いデザインのものをお出しされる場合が多いので一周回ってアニメキャラバーンってのってるやつを飾るほうがいい気がしてきた
9524/04/23(火)06:34:07No.1181373848そうだねx2
なんか知らんキャラのフィギュアだけど6割引きでめちゃ安い買うわ…が一番ダメだぞ昔の俺!
9624/04/23(火)06:41:58No.1181374275そうだねx2
五等分の花嫁は本当に無限にグッズが出てくる
9724/04/23(火)06:45:16No.1181374485+
ショーケースから追い出されて忘れられた子が埃にまみれてる姿を見て
そこに物が置いてあるって意識するリソースすら有限なのだと思い知る
9824/04/23(火)07:00:13No.1181375489+
無尽蔵にグッズ出てるコンテンツは諦めつきそうだよね
9924/04/23(火)07:02:04No.1181375613+
俺の好きなキャラがこれだからマジで危ない
周年記念もあってドカドカグッズ出てる
10024/04/23(火)07:02:38No.1181375660+
リゼロの青い子フィギュアとか原作者ですらコンプしてないと思う
10124/04/23(火)07:04:28No.1181375798+
アニメのブルーレイはエロい巻だけ買う!
10224/04/23(火)07:22:53No.1181377300+
ミクさんのえっちフィギュアは星の数くらい出てるから逆に気楽に買える
10324/04/23(火)07:23:48No.1181377377+
グッズはもう全部諦める
資料とか外伝小説の特典は全部拾うコミカライズとかソシャゲも追う
10424/04/23(火)07:24:25No.1181377429+
>無尽蔵にグッズ出てるコンテンツは諦めつきそうだよね
つまり出るだけでありがたいマイナータイトルほど買わねばになる…?
10524/04/23(火)07:25:19No.1181377519+
でもコンプ癖を抜きに本当に欲しいものだけ買うようになったらアニメのブルーレイなんて売上激減しそうだぞ
10624/04/23(火)07:25:33No.1181377547+
例えばキティさんだと腐るほど出てるからよほど気に入ったものでなければ見送りでいいや…ってなるのかな
10724/04/23(火)07:26:22No.1181377623+
>でもコンプ癖を抜きに本当に欲しいものだけ買うようになったらアニメのブルーレイなんて売上激減しそうだぞ
それは安価な配信インフラの整備という時代の流れもあるし…
10824/04/23(火)07:33:28No.1181378378+
店舗別のバラバラの特典全部そろえんのかって思うとコンプを諦められる
ありがとう店舗別特典
10924/04/23(火)07:38:11No.1181378865+
欲しい物は買うけど収集欲はないのでグッズが多い事は問題にならない
11024/04/23(火)07:45:37No.1181379746+
嵩張らないし手頃な値段のアクリルスタンドがなぜ重宝されるかよく分かる
11124/04/23(火)07:49:56No.1181380256+
今だとちいかわとかまさに無限に出てるよね
追っかけてる人の基準とかほんと人それぞれありそう
11224/04/23(火)07:54:50No.1181380909+
>今だとちいかわとかまさに無限に出てるよね
>追っかけてる人の基準とかほんと人それぞれありそう
ちいかわのオンラインくじ何十万分引いたとかXで見るしなぁ…
ファンでも転売疑われて炎上するまでがセット
11324/04/23(火)07:57:32No.1181381257+
>五等分の花嫁は本当に無限にグッズが出てくる
実際に作者が会社から送られてくる五等分グッズの試供品だけでレンタル倉庫二つ埋めてるって聞いて
そんなにってなった
11424/04/23(火)08:04:35No.1181382371+
グッズ買い込む人がみんな金銭感覚おかしいわけじゃないんだろうけどね…


1713804199356.jpg