二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713695949787.jpg-(529063 B)
529063 B24/04/21(日)19:39:09No.1180853232+ 20:39頃消えます
カグヤ様好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)19:40:58No.1180854087そうだねx34
好き!
224/04/21(日)19:41:09No.1180854168そうだねx30
レジェンドの世界(問答無用の導入)
324/04/21(日)19:42:11No.1180854674そうだねx1
ディケイドファンボーイだけどディケイド越えようって意気込んでるところ好きよ
424/04/21(日)19:42:21No.1180854750そうだねx14
令和に生えてきた平成の忘れ形見
524/04/21(日)19:42:43No.1180854921+
原作リスペクトがある方
624/04/21(日)19:43:21No.1180855216そうだねx3
fu3382846.jpg
レジェンダリーレジェンドいいよね…
724/04/21(日)19:43:25No.1180855254+
こいつは何処でディケイド知ったの?
824/04/21(日)19:43:32No.1180855320+
顔がディケイドなのに体がディエンドっぽいのが2人の能力融合した感じが出てて好き
924/04/21(日)19:43:56No.1180855496そうだねx19
>こいつは何処でディケイド知ったの?
もやしがカグヤ様の世界通りすがったんだよ
お前レジェンド未視聴だな
1024/04/21(日)19:43:57No.1180855509+
>令和に生えてきた平成の忘れ形見
令和は平成
1124/04/21(日)19:44:08No.1180855589そうだねx2
>こいつは何処でディケイド知ったの?
多分こいつの世界で幼少時に助けられた
1224/04/21(日)19:44:17No.1180855658そうだねx11
なんでディケイドに似てるの→昔救われたからは凄い熱くて好きだよ
1324/04/21(日)19:44:19No.1180855670そうだねx2
>こいつは何処でディケイド知ったの?
幼少期に通りすがったディケイドに助けてもらった
1424/04/21(日)19:44:30No.1180855758そうだねx3
>レジェンドの世界(問答無用の導入)
有無を言わさなすぎてダメだった
1524/04/21(日)19:45:15No.1180856139そうだねx20
レジェンド見てないの結構いるっぽいけど無料なんだからさっさと見ろ
1624/04/21(日)19:45:54No.1180856490+
判断材料が特にないからまだなんとも言えない
1724/04/21(日)19:45:56No.1180856501そうだねx9
敵側から鬱陶しいキラキラとか言われてるのストーリー感じて好き
1824/04/21(日)19:45:58No.1180856519そうだねx6
レジェンド見てない人は多分ライダー自体離れてる
1924/04/21(日)19:45:58No.1180856520+
レジェンドの世界とはなんだ!?この梶木はなんだ!?
そしてこの見たことのある正体不明の敵はなんだ!?
2024/04/21(日)19:46:12No.1180856645+
ゴージャスすぎて仮面ライダーゴージャスって言いそうになる
2124/04/21(日)19:46:43No.1180856902そうだねx5
>そしてこの見たことのある正体不明の敵はなんだ!?
カッシーンはカッシーンなんだよな…アイツメットオフとか出来るの!?
2224/04/21(日)19:47:46No.1180857418+
>なんでディケイドに似てるの→昔救われたからは凄い熱くて好きだよ
あそこのもやしヒーローすぎて感慨深かった
2324/04/21(日)19:47:56No.1180857505+
>ゴージャスすぎて仮面ライダーゴージャスって言いそうになる
サンダーゲイル現象だな
2424/04/21(日)19:48:04No.1180857568+
>レジェンドの世界(問答無用の導入)
あらすじどころか登場人物の回想とかでの補完すらなしに開幕にこれ出してそのまま話が進んでいく…
2524/04/21(日)19:48:23No.1180857743+
「」がディケイドに助けられて憧れて
ディケイドみたいになりたかったから自分でベルト作った人と
言ってたけど本当なの盛っててるの?
2624/04/21(日)19:48:29No.1180857786+
カッシーンの頭にカメンって書いてあってだめだった
クォーツァーしっかり管理しろや
2724/04/21(日)19:48:45No.1180857913+
>>レジェンドの世界(問答無用の導入)
>あらすじどころか登場人物の回想とかでの補完すらなしに開幕にこれ出してそのまま話が進んでいく…
宝太郎の記憶が無いからな…次回思い出して軽い説明は挟まると思うけど
2824/04/21(日)19:49:00No.1180858051そうだねx9
誰がなんと言おうと子供の頃ディケイドがヒーローだった世代にぶっ刺さるカグヤ様の過去
2924/04/21(日)19:49:00No.1180858054そうだねx14
>「」がディケイドに助けられて憧れて
>ディケイドみたいになりたかったから自分でベルト作った人と
>言ってたけど本当なの盛っててるの?
無料で見れるんだから見れば
3024/04/21(日)19:49:11No.1180858164+
>「」がディケイドに助けられて憧れて
>ディケイドみたいになりたかったから自分でベルト作った人と
>言ってたけど本当なの盛っててるの?
盛ってるに決まってんだろ
「」だぞ
3124/04/21(日)19:49:40No.1180858420そうだねx3
>「」がディケイドに助けられて憧れて
>ディケイドみたいになりたかったから自分でベルト作った人と
>言ってたけど本当なの盛っててるの?
見ればわかるんだから見ればいい
https://youtu.be/mkgHgp-z2m4?si=aGFmUX6zJO59aYYr
https://youtu.be/rTULt4A-9Iw?si=bUyvh0_Mj0ulyZTZ
3224/04/21(日)19:49:59No.1180858572そうだねx6
ダークライダーもダークライダーまんまだったし
カッシーンもカッシーンに似た何かとかでなくカッシーンなんだな…
3324/04/21(日)19:50:37No.1180858905+
スーツの都合がついたというか平成的な理由が…
3424/04/21(日)19:50:40No.1180858933そうだねx5
何なんだ…
無料動画を見たら死ぬのか「」は
3524/04/21(日)19:51:13No.1180859200+
ディケイドの大ファンだから毎回キメの時はディケイドにゴージャスライドする人
3624/04/21(日)19:51:28No.1180859317そうだねx1
見る前はツーカイザーみたいなパクリ野郎かと思ってた
3724/04/21(日)19:51:38No.1180859416そうだねx2
敵組織のハンドレッドはマジで何モンなんだよ!!バールクスに変身出来るのは100歩譲って理解出来るけど他のダークライダーも行けるのか…
3824/04/21(日)19:52:02No.1180859594そうだねx1
声のみだけどちゃんともやし本人だな…ってなるレジェンドのディケイド
3924/04/21(日)19:52:09No.1180859651+
>誰がなんと言おうと子供の頃ディケイドがヒーローだった世代にぶっ刺さるカグヤ様の過去
そうかぁ…もうそんなに経つかぁ…
4024/04/21(日)19:52:17No.1180859716+
ダークライダー三人とかネガの世界かよ
4124/04/21(日)19:52:24No.1180859775+
>ダークライダーもダークライダーまんまだったし
特にウォッチで出すわけでもなく実物で出す
まあ3体中1体はウォッチ作ってないけど
それくらい作れ
4224/04/21(日)19:52:42No.1180859905そうだねx1
>見る前はツーカイザーみたいなパクリ野郎かと思ってた
実際はリスペクトもあってカメンライドするとちょっとゴージャスにしてくれる
4324/04/21(日)19:52:56No.1180860071+
次週で居なくなるのかな
まさかずっといるわけないよね
4424/04/21(日)19:53:00No.1180860105+
>ダークライダー三人とかネガの世界かよ
あの時逃がしたダークキバを今度こそ殺す…!
4524/04/21(日)19:53:02No.1180860118そうだねx5
一見TTFC限定のように思えるけどつべやアマプラでも見られるゴージャスなやつ
4624/04/21(日)19:53:09No.1180860168そうだねx1
>ダークライダー三人とかネガの世界かよ
ダキバ出てくる辺りセルフオマージュだよね
4724/04/21(日)19:53:18No.1180860249+
ディケイドだけじゃなくてジオウも入ってるからディケイドだけに思い入れあるかはわからない
4824/04/21(日)19:53:45No.1180860488+
>>ダークライダー三人とかネガの世界かよ
>ダキバ出てくる辺りセルフオマージュだよね
そもそもエターナルとダキバは使いすぎ
4924/04/21(日)19:53:45No.1180860493+
>>そしてこの見たことのある正体不明の敵はなんだ!?
>カッシーンはカッシーンなんだよな…アイツメットオフとか出来るの!?
ロボじゃなかったのか…
5024/04/21(日)19:54:07No.1180860656+
>次週で居なくなるのかな
>まさかずっといるわけないよね
レジェンドカメンライザーの販促もあるし1ヶ月くらいはカグヤ様編なんじゃない?と思ったけどレジェンドライバーはずっと配信限定の一般発売アイテムだったんだよな…
5124/04/21(日)19:54:33No.1180860879+
今になってアーツ買っときゃよかったか…って後悔してる
5224/04/21(日)19:54:40No.1180860942+
加治木とバトラー遭遇しろ
5324/04/21(日)19:54:47No.1180860997+
どうもゼインも来るっぽいからマジで分からん
5424/04/21(日)19:55:07No.1180861160そうだねx5
冥黒王とカッシーンの見た目が似てる(最悪)
5524/04/21(日)19:55:07No.1180861161+
理由のある悪趣味なカグヤ様タワー平成2期の空気を感じて好き
5624/04/21(日)19:55:18No.1180861265+
レジェンドは今後ウルトラさんちのゼロみたいなキャラに育てていくつもりなんだろうか
5724/04/21(日)19:55:20No.1180861280+
まあゲストだしリスペクト元と同じくジオウのディケイド程度出番だろう
5824/04/21(日)19:55:21No.1180861287+
スピンオフで出てきた時点でハンドレッドがジクウドライバー使ってるからな…
5924/04/21(日)19:55:22No.1180861302+
デイブレイクの出番の短さを思うと割とちょいとした出番のような感じもしなくもない
いやまあ後半また出たりしそうだが
6024/04/21(日)19:55:22No.1180861305そうだねx3
同時にガッチャード本編の話も動いてるからややこしい
6124/04/21(日)19:55:35No.1180861405そうだねx13
>まあゲストだしリスペクト元と同じくジオウのディケイド程度出番だろう
(結構ガッツリ活躍するな……)
6224/04/21(日)19:55:50No.1180861521+
>同時にガッチャード本編の話も動いてるからややこしい
頭がオーマイガッチャしたわ今日の話
6324/04/21(日)19:56:13No.1180861702+
なんかラスボスぽい冥黒の王みたいな人出てきたのに
影が薄くなってしまったぞ
6424/04/21(日)19:56:15No.1180861720+
予告の時点でレジェンド濃度が高くて
ガッチャードのシナリオとどう絡むのか分からん
6524/04/21(日)19:56:21No.1180861766そうだねx1
正直本編には来ないでやってほしかったな…
6624/04/21(日)19:56:33No.1180861860+
>まあゲストだしリスペクト元と同じくジオウのディケイド程度出番だろう
つまり死ぬんだ…
6724/04/21(日)19:56:38No.1180861907+
本編中は来週再来週ぐらいにゲスト的に活躍して本編後の番外編でがっつり出番貰う枠な気がする
6824/04/21(日)19:56:39No.1180861921+
>まあゲストだしリスペクト元と同じくジオウのディケイド程度出番だろう
下手をするとキングキョウリュウレッド程度になるかもしれない
6924/04/21(日)19:56:40No.1180861930そうだねx10
>まあゲストだしリスペクト元と同じくジオウのディケイド程度出番だろう
ジオウのディケイドって後半全出勤レベルじゃなかった!?
7024/04/21(日)19:56:51No.1180862018+
>同時にガッチャード本編の話も動いてるからややこしい
クロトーの話や冥黒の王が出てきてるのに敵がハンドレッドなの頭がおかしくなりそう
7124/04/21(日)19:57:22No.1180862306+
結局なんで冥黒の王はみんなまとめて異次元迷路に放り込んだのか…
7224/04/21(日)19:57:32No.1180862391+
シノビが放映されてる世界線の人たちから見たタイクーンコラボってこんな感じなんだろうか…ってなった
7324/04/21(日)19:57:51No.1180862536そうだねx4
何気にテレビ本編だと登場回数が2回くらいしか無いノーマルグレアの貴重な再登場
7424/04/21(日)19:58:04No.1180862659+
何か見逃したかと思ったけど映画とか見てること前提のやつなのか?
知らない間にライダーになってる九堂もいたし最近はカジュアルだと置いてかれてばかりだ…
7524/04/21(日)19:58:16No.1180862778そうだねx6
>シノビが放映されてる世界線の人たちから見たタイクーンコラボってこんな感じなんだろうか…ってなった
剣斬という謎の仮面ライダーもいるからなあれ……
7624/04/21(日)19:58:20No.1180862813+
来週更にゼインも登場予定になってるのどうなってるの
7724/04/21(日)19:58:29No.1180862909そうだねx3
こっちはつべとかで公開されてた外伝のスピンオフが前提
7824/04/21(日)19:58:31No.1180862918そうだねx7
クロトーが変身するところかっこよかったのに
変なパワーアップしてしまった…
7924/04/21(日)19:59:00No.1180863168+
なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
8024/04/21(日)19:59:01No.1180863170+
一回くらいはあの日憧れたディケイドと成長した自分で並び立って欲しい
8124/04/21(日)19:59:01No.1180863171+
†冥黒の王†のデザインがカッシーン感あるのが混乱の元
8224/04/21(日)19:59:01No.1180863174+
>無料で見れるんだから見れば
それが人にものを頼む態度か?
8324/04/21(日)19:59:02No.1180863190+
>何気にテレビ本編だと登場回数が2回くらいしか無いノーマルグレアの貴重な再登場
(ダークライダー扱いに憤慨するギロリ)
8424/04/21(日)19:59:05No.1180863202+
>何か見逃したかと思ったけど映画とか見てること前提のやつなのか?
>知らない間にライダーになってる九堂もいたし最近はカジュアルだと置いてかれてばかりだ…
上に貼ってあるYoutubeスピンオフのキャラ
8524/04/21(日)19:59:05No.1180863205+
>何か見逃したかと思ったけど映画とか見てること前提のやつなのか?
>知らない間にライダーになってる九堂もいたし最近はカジュアルだと置いてかれてばかりだ…
YouTubeで出て来る短編が無料!
8624/04/21(日)19:59:10No.1180863248+
つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
8724/04/21(日)19:59:21No.1180863357+
>何か見逃したかと思ったけど映画とか見てること前提のやつなのか?
新しく作られた販促キャラみたいなやつ
8824/04/21(日)19:59:35No.1180863475+
>なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
腕が美味しそうですよね
8924/04/21(日)19:59:36No.1180863492そうだねx4
提供枠でもレジェンドの告知してたんだからさっさと見て
9024/04/21(日)19:59:39No.1180863511+
スレッドを立てた人によって削除されました
>何か見逃したかと思ったけど映画とか見てること前提のやつなのか?
>知らない間にライダーになってる九堂もいたし最近はカジュアルだと置いてかれてばかりだ…
映画くらいは行けよ貧乏人
9124/04/21(日)19:59:45No.1180863559そうだねx5
>こいつは何処でディケイド知ったの?
YouTubeに公式で上がってるから見ておいで
9224/04/21(日)19:59:51No.1180863596そうだねx3
りんねちゃんが
あの時の力があれば…と突然言い出したのも
混乱したけどアレは映画でマジェードお披露目とかだったのかな
9324/04/21(日)19:59:52No.1180863601+
来週いきなり花輪みたいなフォームになるっぽいが素のフォームも出してくれ
9424/04/21(日)19:59:57No.1180863646+
>何気にテレビ本編だと登場回数が2回くらいしか無いノーマルグレアの貴重な再登場
冷静に考えるとギロリは変身後即退場ですぐにゲイザーとグレア2になるからノーマルはマジで出番少なかったんだな…
9524/04/21(日)19:59:57No.1180863653そうだねx6
>つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
カグヤ様だから作れた
9624/04/21(日)20:00:06No.1180863751+
>なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
トリガーのタツミ隊長だね
劇場版で裏切った
9724/04/21(日)20:00:08No.1180863761+
オーマイガッチャってなんだよ!?
9824/04/21(日)20:00:13No.1180863814そうだねx1
制作側も半数以上は見てないだろうな…という心構えでやってるから仕方ない
9924/04/21(日)20:00:22No.1180863920そうだねx1
>つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
元々大ショッカーが作ったし…
10024/04/21(日)20:00:24No.1180863937+
先輩はいるけど縦社会ではないってライダー特有の要素がかなり活かされてる
10124/04/21(日)20:00:30No.1180864006+
>つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
ディケイドの能力と言われるほどでもなくなってしまったぞ
10224/04/21(日)20:00:35No.1180864067+
>つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
カグヤ様はゴージャスですげえやつだからな…
10324/04/21(日)20:00:38No.1180864096そうだねx4
>オーマイガッチャってなんだよ!?
絶対流行らない
10424/04/21(日)20:00:38No.1180864101そうだねx8
出てくるまでcmもやったしキービジュアルでも目立たせたし結構時間も与えたのにこれで知らないって言われたらどうしようもない気がする
10524/04/21(日)20:00:48No.1180864205そうだねx6
>>なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
>トリガーのタツミ隊長だね
うん
>劇場版で裏切った
待ってくれ!
10624/04/21(日)20:00:59No.1180864313+
>トリガーのタツミ隊長だね
うn
>劇場版で裏切った
うn!?
10724/04/21(日)20:00:59No.1180864317そうだねx2
散々この後すぐで顔出ししてたのにカグヤ様…
10824/04/21(日)20:01:03No.1180864359+
>つーかディケイドの能力って真似ようと思って似たようなの作れるもんなんだな…
ベルト自体が大ショッカー疑惑あるし例のカーテンも時間移動だけならあくまで技術で再現可能だからな
もやしと鳴滝は素で持っててなおかつ次元も越えるのがおかしいだけで
10924/04/21(日)20:01:03No.1180864365+
>>なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
>腕が美味しそうですよね
ケケラの人が腕ついてんなってポストしてたな…
11024/04/21(日)20:01:09No.1180864416+
>オーマイガッチャってなんだよ!?
宝太郎役の本島くんが流行らせたがってる謎の言葉
ウラ仮面ライダーとかインタビューだとちょくちょく言ってるけどなんか本編でも言い出した
11124/04/21(日)20:01:14No.1180864479そうだねx1
ゼインも出るの…?収集付くのか…?
11224/04/21(日)20:01:26No.1180864619そうだねx2
(すごく悪そうな笑みで部下を励ますタツミ隊長)
11324/04/21(日)20:01:29No.1180864656+
隊長は違うだろ!?
11424/04/21(日)20:01:33No.1180864705そうだねx5
>>>なんか敵の隊長みたいな人前にも見たような…
>>腕が美味しそうですよね
>ケケラの人が腕ついてんなってポストしてたな…
隊長はさぁ……
11524/04/21(日)20:01:38No.1180864755そうだねx3
もやしのセリフはアフレコの時話し合って決めてて良かった
最初は何言わせるか何も言わないか悩んでたけど放映の形でよかった
11624/04/21(日)20:01:45No.1180864841+
カッシーンのカメンは消さんのかと
11724/04/21(日)20:01:47No.1180864865+
何周も回って貧乏人が考えたような金持ち感が
めっちゃ面白いな…
11824/04/21(日)20:02:18No.1180865160+
>トリガーのタツミ隊長だね
>劇場版で裏切った
裏切ったのはゼインだろ!
11924/04/21(日)20:02:19No.1180865164+
>ゴージャスすぎて仮面ライダーゴージャスって言いそうになる
ハイパームテキと同じ現象だ
仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマーなのに何故かハイパームテキで通じてしまう
12024/04/21(日)20:02:25No.1180865235そうだねx4
能力というかどの世界にも属せない存在そのものがイレギュラーなやつだからなもやし
12124/04/21(日)20:02:29No.1180865278+
トリガーで裏切った隊長は侑斗の方
12224/04/21(日)20:02:39No.1180865389+
そういやタツミ隊長とゼインの中の人も関わりあったな
12324/04/21(日)20:02:47No.1180865462そうだねx4
fu3382926.jpg
なんで令和になって急に駆除班メンバー一気に投入されてるんだよ!!
12424/04/21(日)20:02:56No.1180865573そうだねx4
>宝太郎役の本島くんが流行らせたがってる謎の言葉
>ウラ仮面ライダーとかインタビューだとちょくちょく言ってるけどなんか本編でも言い出した
情報量多すぎる今回から言い出したのどさくさに紛れて感あって好き
12524/04/21(日)20:02:58No.1180865591+
こういったらアレだけど歴代ライダーの力使うのって鎧武以降のライダーほぼみんな出来るからな
12624/04/21(日)20:03:00No.1180865623そうだねx2
もやしとおのディケさんの自由度がすごいだけでカーテンの移動能力は素で持ってるやつがわりといる…
12724/04/21(日)20:03:06No.1180865670そうだねx1
>>ゴージャスすぎて仮面ライダーゴージャスって言いそうになる
>ハイパームテキと同じ現象だ
>仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマーなのに何故かハイパームテキで通じてしまう
ハイパーステキは劇中でも言ってるし…
12824/04/21(日)20:03:40No.1180865924+
なんで駆除班がニチアサに集まってんだよ!
12924/04/21(日)20:03:39No.1180865930+
急に出てきたワル三人衆のイケメン担当の役者さん
スーツアクターもやるんだね
13024/04/21(日)20:03:58No.1180866078そうだねx3
>もやしとおのディケさんの自由度がすごいだけでカーテンの移動能力は素で持ってるやつがわりといる…
鳴滝程度でも持ってるからディケイド世界の標準能力みたいなもんだよね
13124/04/21(日)20:04:21No.1180866236+
>なんで駆除班がニチアサに集まってんだよ!
後はマモルと村長だな……
13224/04/21(日)20:04:22No.1180866255+
fu3382935.jpg
初期に本島くんがデザインしてたガッチャードTシャツにもオーマイガッチャの文字があったりする
13324/04/21(日)20:04:26No.1180866283そうだねx3
>ハイパーステキは劇中でも言ってるし…
褒められとる
13424/04/21(日)20:04:44No.1180866467そうだねx3
ここ最近は円谷と東映人材行き来しすぎてウルトラマンで隊長やってライダーでは怪人orライダーやったって書くと誰だ…?ってなる
13524/04/21(日)20:04:46No.1180866486そうだねx3
>こういったらアレだけど歴代ライダーの力使うのって鎧武以降のライダーほぼみんな出来るからな
グッズとか映画とかで使ったり設定上は使えるのと本編で使うのの差は大きいから…
13624/04/21(日)20:05:21No.1180866722+
>fu3382935.jpg
>初期に本島くんがデザインしてたガッチャードTシャツにもオーマイガッチャの文字があったりする
本島君の書いてるこの謎のピヨピヨバード可愛いね
13724/04/21(日)20:05:32No.1180866804+
アマゾンズメンバーでニチアサに出てない面子の方が少なくなってきた
13824/04/21(日)20:05:38No.1180866856+
>>もやしとおのディケさんの自由度がすごいだけでカーテンの移動能力は素で持ってるやつがわりといる…
>鳴滝程度でも持ってるからディケイド世界の標準能力みたいなもんだよね
もやしが一番うまく使えてないまであるオーロラカーテン
13924/04/21(日)20:05:38No.1180866859+
>なんでディケイドに似てるの→昔救われたからは凄い熱くて好きだよ
オーブダークもそうだそうだと言ってます
14024/04/21(日)20:05:44No.1180866938+
対抗して村長はウルトラマンに出てもらおう
14124/04/21(日)20:05:47No.1180866964+
>ここ最近は円谷と東映人材行き来しすぎてウルトラマンで隊長やってライダーでは怪人orライダーやったって書くと誰だ…?ってなる
ハート様か…
14224/04/21(日)20:05:50No.1180866982そうだねx1
>fu3382935.jpg
>初期に本島くんがデザインしてたガッチャードTシャツにもオーマイガッチャの文字があったりする
このヒヨコをホッパー1って言い張ってるの好き
14324/04/21(日)20:06:22No.1180867268+
レジェンドに加えてゼインも出るのか
14424/04/21(日)20:06:40No.1180867430+
ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
14524/04/21(日)20:06:43No.1180867459+
どこの世界にも所属してないからどんな世界にも拒まれず入り込めるしその世界に相応しい立場に強制的になって周りに違和感持たせないのがもやしの能力だよね
14624/04/21(日)20:06:43No.1180867469+
>>ここ最近は円谷と東映人材行き来しすぎてウルトラマンで隊長やってライダーでは怪人orライダーやったって書くと誰だ…?ってなる
>ハート様か…
本郷(next)か…
14724/04/21(日)20:06:53No.1180867564そうだねx1
>もやしが一番うまく使えてないまであるオーロラカーテン
本編だと使えてないからな…
破壊者になって以降なんかできてたけど
14824/04/21(日)20:06:53No.1180867567+
そういえばかじきの師匠の
怪しい占い師の人ウルトラマンだったんだっけ
14924/04/21(日)20:06:59No.1180867634+
なんならもやしって本編中はオーロラに翻弄されてた側だよね
なんか本編以降は自分が使いこなしてるけど
15024/04/21(日)20:07:16No.1180867790そうだねx3
>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
さい
らま
15124/04/21(日)20:07:24No.1180867851そうだねx1
fu3382949.jpg
fu3382950.jpg
これすき
15224/04/21(日)20:07:26No.1180867881+
>同時にガッチャード本編の話も動いてるからややこしい
クロートーが怪人化してしまった…


それはそれとして来週は関係ない知らないライダー達のせいで世界の危機だから頑張れ仮面ライダー
15324/04/21(日)20:07:35No.1180867977そうだねx2
>怪しい占い師の人ウルトラマンだったんだっけ
ウルトラマンって言われると凄い苦い顔しそうだな……
15424/04/21(日)20:07:49No.1180868110+
>そういえばかじきの師匠の
>怪しい占い師の人ウルトラマンだったんだっけ
ウルトラマンになれなかったマン
15524/04/21(日)20:08:03No.1180868240+
>そういえばかじきの師匠の
>怪しい占い師の人ウルトラマンだったんだっけ
ウルトラマンになれなくて滅茶苦茶擦らせたヴィランキャラよ
15624/04/21(日)20:08:22No.1180868467+
これでしばらくアトロポスちゃんたち出てこなかったら
なんかむしろ昔の特撮みたいで面白い
15724/04/21(日)20:08:24No.1180868485+
>fu3382949.jpg
>fu3382950.jpg
>これすき
スチームライナーの2号車でダメだった
15824/04/21(日)20:08:28No.1180868521+
>怪しい占い師の人ウルトラマンだったんだっけ
ウルトラマンになれなかったけど並のウルトラマンより人気になった人
15924/04/21(日)20:08:28No.1180868524そうだねx1
>>fu3382935.jpg
>>初期に本島くんがデザインしてたガッチャードTシャツにもオーマイガッチャの文字があったりする
>このヒヨコをホッパー1って言い張ってるの好き
これホッパー1なの!?
16024/04/21(日)20:08:40No.1180868665+
なんか威張ってただけで実態は巻き込まれ系主人公のはずだったんだけどな当時のもやし
16124/04/21(日)20:09:01No.1180868869+
>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
ラケシスだよ!
16224/04/21(日)20:09:11No.1180868963+
本家がジオウスピンオフで目的があるとはいえ一般人虐殺する外道レベルに落ちたからこっちがまっとうにヒーローしてるからもうディケイド枠はこいつでいい
16324/04/21(日)20:09:21No.1180869062+
>なんか威張ってただけで実態は巻き込まれ系主人公のはずだったんだけどな当時のもやし
設定も予算も時間も人手もないからな
16424/04/21(日)20:09:40No.1180869251+
>>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
>ラケシスだよ!
ラケシスじゃねえよ!
16524/04/21(日)20:10:05No.1180869475そうだねx2
>>>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
>>ラケシスだよ!
>ラケシスじゃねえよ!
混乱してきたぞ!
16624/04/21(日)20:10:37No.1180869822そうだねx3
>>>>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
>>>ラケシスだよ!
>>ラケシスじゃねえよ!
>混乱してきたぞ!
オーマイガッチャだよ〜
16724/04/21(日)20:10:40No.1180869868+
>>>>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
>>>ラケシスだよ!
>>ラケシスじゃねえよ!
>混乱してきたぞ!
アトロポスかもしれねえ
16824/04/21(日)20:10:50No.1180869970+
後半戦は三姉妹の関係性がメインになるのかな…から唐突に乱入してくるカグヤ様
16924/04/21(日)20:10:52No.1180870007+
>>>ちょっと待ってクロトーってのんちゃんだったの!?
>>ラケシスだよ!
>ラケシスじゃねえよ!
つまりのんちゃんはアトロポス…?
17024/04/21(日)20:10:54No.1180870034そうだねx2
かじきの人二役やってんのに全然雰囲気違うな
役者さんは上手いなあ
17124/04/21(日)20:10:58No.1180870073+
救われたのはわかる
なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
17224/04/21(日)20:11:23No.1180870314そうだねx2
>救われたのはわかる
>なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
ゴージャスだから
17324/04/21(日)20:11:29No.1180870380そうだねx2
いいかい「」
スパナとミナト先生でハーレムしてるのがラケシスでのんちゃんじゃない
今回90年代の幹部になったのがクロトーでのんちゃんだ
幼女がアトロポスでかわいい
17424/04/21(日)20:11:29No.1180870393そうだねx4
>救われたのはわかる
>なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
カグヤ様がゴージャスだから
17524/04/21(日)20:11:31No.1180870408+
>救われたのはわかる
>なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
ディケイドだって能力の根源よくわかんねーんだから細かいこと気にすんな!
17624/04/21(日)20:11:32No.1180870418そうだねx2
>fu3382846.jpg
>レジェンダリーレジェンドいいよね…
すげぇ眩しいんだけど…誰?
17724/04/21(日)20:11:35No.1180870441そうだねx3
>救われたのはわかる
>なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
ゴージャスだからな…
17824/04/21(日)20:11:42No.1180870508+
>なんで同じ能力使える仮面ライダー作れてんだよ
特に同じでもないだろ
しかもケミーカードだし
17924/04/21(日)20:11:50No.1180870614+
ここ10年位はライダーか怪人やってる人しか居ないよウルトラマンの隊長
18024/04/21(日)20:12:05No.1180870770+
オーマイガッチャ!
こんなに使いやすい定型を擦らないなんてもったいない!
18124/04/21(日)20:12:10No.1180870820そうだねx3
>すげぇ眩しいんだけど…誰?
ゴージャスな相手というものは輝いて見えるものだ
18224/04/21(日)20:12:17No.1180870881+
令和の奴らが知らないライダー送り込んできやがった!
こっちもあいつらの知らないライダー送り込んでやる!!
18324/04/21(日)20:12:23No.1180870944+
レジェンドケミーカードどっから来たの…
18424/04/21(日)20:12:27No.1180871000+
>オーマイガッチャ!
>こんなに使いやすい定型を擦らないなんてもったいない!
でも…
18524/04/21(日)20:12:37No.1180871120そうだねx1
ディケイドに憧れたんで自分でドライバー作りました
お前の方がすげえ錬金術使ってんな!
18624/04/21(日)20:12:55No.1180871333+
>>オーマイガッチャ!
>>こんなに使いやすい定型を擦らないなんてもったいない!
>でも…
流行らない…?
18724/04/21(日)20:13:08No.1180871482+
>レジェンドケミーカードどっから来たの…
カグヤ様が作った
18824/04/21(日)20:13:22No.1180871649+
ミナト先生…流行らせてください…!
18924/04/21(日)20:13:28No.1180871693そうだねx1
>>すげぇ眩しいんだけど…誰?
>ゴージャスな相手というものは輝いて見えるものだ
なんで光ってるかは聞いてない!
19024/04/21(日)20:13:43No.1180871840+
レジェンドの世界襲ってるダークライダーたち誰なの……
19124/04/21(日)20:13:43No.1180871841そうだねx2
>>>オーマイガッチャ!
>>>こんなに使いやすい定型を擦らないなんてもったいない!
>>でも…
>流行らない…?
うん…
19224/04/21(日)20:13:48No.1180871896そうだねx4
>>>>オーマイガッチャ!
>>>>こんなに使いやすい定型を擦らないなんてもったいない!
>>>でも…
>>流行らない…?
>うん…
オーマイガッチャ!
19324/04/21(日)20:13:58No.1180871986+
>レジェンドの世界襲ってるダークライダーたち誰なの……
誰ってタイムジャッカーだが……
19424/04/21(日)20:14:06No.1180872073+
俺が勝ったらオーマイガッチャを流行らせてくれるんだろ…👁️👁️
19524/04/21(日)20:14:07No.1180872081+
>レジェンドケミーカードどっから来たの…
作ったって言ってるから作ったんでしょ
前のカードやウォッチと違って本人とか世界は必要なさそうだけど
だから金ピカで巻いて補ってるのかもしれん
19624/04/21(日)20:14:09No.1180872102そうだねx3
カグヤ様はディケイドに脳を焼かれたからディケイドオマージュの自分用ライダー開発してオーロラカーテンシステムの技術を作り上げて自分の世界を救っただけだよ
19724/04/21(日)20:14:19No.1180872215+
鏡花さんのラケシスの身体調べさせてね
とか美味しいところあったのに
なんか山盛りで印象が薄い
19824/04/21(日)20:14:36No.1180872403そうだねx2
>誰ってタイムジャッカーだが……
ハンドレッドだよ
19924/04/21(日)20:14:48No.1180872531+
>カグヤ様はディケイドに脳を焼かれたからディケイドオマージュの自分用ライダー開発してオーロラカーテンシステムの技術を作り上げて自分の世界を救っただけだよ
流石マイロード…ってなるわコレ
20024/04/21(日)20:14:56No.1180872596そうだねx3
>>レジェンドの世界襲ってるダークライダーたち誰なの……
>誰ってタイムジャッカーだが……
我らはハンドレッド
20124/04/21(日)20:15:16No.1180872807+
>ここ10年位はライダーか怪人やってる人しか居ないよウルトラマンの隊長
シャドームーン ドクター真木 優斗 本郷猛 ハート
ニュージェネ隊長絞ってもこうだからな
20224/04/21(日)20:15:18No.1180872838+
すげえ金持ちだけど本業は何…
20324/04/21(日)20:15:21No.1180872872+
ハンドレッド自体がコピー集団だからライダーらしく敵の技術奪えればまあ作れるだろう…
20424/04/21(日)20:15:28No.1180872935+
というかカッシーン結構数あるんだな!?
20524/04/21(日)20:15:33No.1180872984+
ラケシス周りがまたネタバレされてるの笑っちゃう
20624/04/21(日)20:15:33No.1180872988+
語感は好きだよオーマイガッチャ
流行らないと思うけど…
20724/04/21(日)20:15:37No.1180873027+
カグヤ様終盤結構ガッツリ出てくるのか?
20824/04/21(日)20:15:39No.1180873051そうだねx3
実際好きなライダー風のオリライダーに変身してるのが親近感というか俺がやりたいことで好感度高い
20924/04/21(日)20:15:52No.1180873189+
>すげえ金持ちだけど本業は何…
カグヤ様はカグヤ様だよ
21024/04/21(日)20:16:04No.1180873294+
ハンドレッドも時空間荒らしてるならタイムジャッカーではある
21124/04/21(日)20:16:12No.1180873389+
>というかカッシーン結構数あるんだな!?
4体で1体改造して現存3体だっけか
21224/04/21(日)20:16:13No.1180873403+
>というかカッシーン結構数あるんだな!?
オーバークォーツァーの時に大量にスーツ作ったからな…
21324/04/21(日)20:16:15No.1180873434そうだねx2
恐らく本筋のラスボスポジなのに登場がゴージャスに塗りつぶされた上なんかデザインもカッシーンと被っちゃってる冥府の王が既に面白い
21424/04/21(日)20:16:31No.1180873591+
本人から力譲り受けてるディケイドジオウと違ってゴージャスライドはただスペックだけコピーしたやつみたいなイメージ
21524/04/21(日)20:16:41No.1180873686+
カグヤ様ディケイドに助けてもらった時は一般家庭の子供っぽかったのにどうやってあんなゴージャスになったんだ
21624/04/21(日)20:16:56No.1180873871+
カッシーンは魔王のだったことのほうが少ない謎の存在だ
21724/04/21(日)20:16:59No.1180873908そうだねx8
>恐らく本筋のラスボスポジなのに登場がゴージャスに塗りつぶされた上なんかデザインもカッシーンと被っちゃってる冥府の王が既に面白い
完全に新型カッシーンだと思ったもん
21824/04/21(日)20:17:10No.1180874009+
>カグヤ様終盤結構ガッツリ出てくるのか?
わからない
来週再来週だけのゲストかもしれないし
21924/04/21(日)20:17:17No.1180874081+
あいつらも財団エックスみたいな連中になると面白いんだけど
倒されちゃうのかな
22024/04/21(日)20:17:19No.1180874098+
>カグヤ様ディケイドに助けてもらった時は一般家庭の子供っぽかったのにどうやってあんなゴージャスになったんだ
ちゃんと錬金術師だし金製造したとかかな?
22124/04/21(日)20:17:19No.1180874102+
>カグヤ様ディケイドに助けてもらった時は一般家庭の子供っぽかったのにどうやってあんなゴージャスになったんだ
一般家庭の子供なのに鳳桜・カグヤ・クォーツって大層な名前付いてるの笑う
22224/04/21(日)20:17:26No.1180874173そうだねx1
>完全に新型カッシーンだと思ったもん
あっお前ガッチャ側の人ね!?ってなったもん
22324/04/21(日)20:17:44No.1180874395そうだねx4
なんでディケイドそっくりなんだよに対してあの理由は完璧すぎる
22424/04/21(日)20:18:05No.1180874625+
ツーカイザーvsレジェンドはやりそう
22524/04/21(日)20:18:07No.1180874641+
>ちゃんと錬金術師だし金製造したとかかな?
カグヤ様錬金術師だったの!?
22624/04/21(日)20:18:09No.1180874673+
ついにマスクオフまでやり始めたカッシーン
22724/04/21(日)20:18:25No.1180874859+
ハンドレッドだから百体はいるだろたぶん
22824/04/21(日)20:18:31No.1180874926+
>ゼインvsレジェンドはやりそう
22924/04/21(日)20:18:35No.1180874971+
冥府の王はプレゼントが退魔忍スーツなのは…
23024/04/21(日)20:18:39No.1180875021+
このまましばらく居座ってくれても面白いけど多分すぐに番組を乗っ取られるから登場期間短くてもいいよ
23124/04/21(日)20:19:18No.1180875446+
メタ的な都合はさておき完全に自力でケミーを錬成してる訳だしまあ基準的には錬金術師と言って良いよね
23224/04/21(日)20:19:20No.1180875468そうだねx3
「カグヤ様…ゴージャスに降臨!」って言いそうなキャラがちゃんそういうムーブをしてくれるだけで好感度高い
23324/04/21(日)20:19:28No.1180875536+
急にカッシーンのマスクオンが生えてくるとは思わんよ…
23424/04/21(日)20:19:36No.1180875612+
でもおれキッチンいちのせのテーブルに尊大に座ってるカグヤ様見たいよ
お宝ちゃんの創作料理食べてゴージャスが足りない!って言い出すの見たいよ
23524/04/21(日)20:19:43No.1180875705+
カグヤ様はゴージャスだから最近出るベルトなんかの奴を優先的に使ってくれる広告みたいな人だ
23624/04/21(日)20:19:58No.1180875876そうだねx3
平成対昭和とかそうだったけどディケイドって普段の振る舞いとかあんなんなのにしっかり子供救ったりヒーローするからズルいよね…
おのれディケイド…1人の少年の性癖を破壊し…ゴージャスな存在を生み出した…
23724/04/21(日)20:20:00No.1180875893そうだねx7
お宝ちゃん「く…一体ここはどこなんだ!?」
ハンドレッド「く…一体ここはどこなんだ!?」
23824/04/21(日)20:20:01No.1180875906+
>冥府の王はプレゼントが退魔忍スーツなのは…
対魔忍は対魔忍でも雑魚戦闘員みたいなやつじゃん
23924/04/21(日)20:20:15No.1180876037そうだねx2
オーマイガッチャ記憶にないから調べたらクロスユーフォ―エックスの説明に
>透過性放物面鏡で通称「オーマイガッチャ粒子」と呼ばれる超運動エネルギーを持った特殊宇宙線を受けて浮遊する。
って書いてあるから公式的には気に入ってるのか…?
24024/04/21(日)20:20:22No.1180876104+
なんかキャラがズッキュンパイアとかぶってない?
24124/04/21(日)20:20:28No.1180876165+
>>ここ10年位はライダーか怪人やってる人しか居ないよウルトラマンの隊長
>シャドームーン ドクター真木 優斗 本郷猛 ハート
>ニュージェネ隊長絞ってもこうだからな
シルバラ…
24224/04/21(日)20:20:44No.1180876345+
ゴージャスなライダーが三人…!?はいつかやってほしい
24324/04/21(日)20:20:50No.1180876399+
>でもおれキッチンいちのせのテーブルに尊大に座ってるカグヤ様見たいよ
>お宝ちゃんの創作料理食べてゴージャスが足りない!って言い出すの見たいよ
最終的にゴージャスな料理作ってお宝ちゃんむきむきさせて一言文句言ってやらないと気が済まない!するやつじゃん
24424/04/21(日)20:20:55No.1180876451そうだねx3
唐突に出てきた訳分からん敵が唐突に出てきた訳分からん敵に隔離されて主人公側に突っかかってくるのよく考えると何だこれ…
24524/04/21(日)20:20:57No.1180876464そうだねx2
>お宝ちゃん「く…一体ここはどこなんだ!?」
>ハンドレッド「く…一体ここはどこなんだ!?」
冥黒の王「(なんか呼んだつもりないやつらも来てる…こわ…)」
24624/04/21(日)20:21:02No.1180876507+
この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
24724/04/21(日)20:21:07No.1180876569そうだねx3
ディケイドなのに変身エフェクトはジオウっぽいしウォズ枠も居るのズルい
24824/04/21(日)20:21:11No.1180876606そうだねx1
最長でも1ヶ月ぐらいゴージャスに巻き込まれた後通常運行に戻って冥府の王と戦うんじゃないかなぁ
24924/04/21(日)20:21:17No.1180876662+
金色のフォーム巻き込んだゴージャスなグッズも出るんだよな
25024/04/21(日)20:21:33No.1180876812+
>唐突に出てきた訳分からん敵が唐突に出てきた訳分からん敵に隔離されて主人公側に突っかかってくるのよく考えると何だこれ…
そんなとこまでディケイドっぽくしなくていい…
25124/04/21(日)20:21:39No.1180876861+
カグヤ様残っても強すぎるからな…
25224/04/21(日)20:21:45No.1180876936+
>カッシーンは魔王のだったことのほうが少ない謎の存在だ
ウォズが小説で言ってたクォーツァーのだって
25324/04/21(日)20:21:51No.1180876977+
>この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
冥府の王「お前(達)はなんなんだ!」
25424/04/21(日)20:21:54No.1180877007+
もやしに憧れて錬金術ベースにもやし再現(原理はジオウ式に近い)みたいな感じでいいのかな
25524/04/21(日)20:21:58No.1180877037そうだねx3
オーマイガッチャより冬映画で言ってたノーガッチャ〜…の方が使いやすい
25624/04/21(日)20:22:08No.1180877154+
こっからニジゴンのストーリーもあるんだよな
25724/04/21(日)20:22:14No.1180877214+
>最長でも1ヶ月ぐらいゴージャスに巻き込まれた後通常運行に戻って冥府の王と戦うんじゃないかなぁ
劇中の人も視聴者となんだったんだ一体…
で終わる展開…
25824/04/21(日)20:22:15No.1180877228そうだねx6
>ウォズが小説で言ってたクォーツァーのだって
じゃあ今回は何だよ!
25924/04/21(日)20:22:17No.1180877265+
>冥府の王はプレゼントが退魔忍スーツなのは…
金粉性癖の奴のボスにはちょうどイイじゃん
26024/04/21(日)20:22:33No.1180877440そうだねx2
カグヤ様はお宝ちゃんの最終フォーム出る前に最終フォームで暴れることができるから使い方をよく考えないとまずい
26124/04/21(日)20:22:43No.1180877551そうだねx4
>>この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
>冥府の王「お前(達)はなんなんだ!」
ガッチャードが終わってしまう…
26224/04/21(日)20:22:56No.1180877644そうだねx4
>>この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
>冥府の王「お前(達)はなんなんだ!」
(例のBGM)
26324/04/21(日)20:23:07No.1180877763そうだねx5
いやでも正直ライダーってわりとこの時期になるとシナリオ的に倒せない敵とわちゃわちゃやってグダグダ解散みたいなことあるから遠慮なく殴っていい敵投入はいいと思う
26424/04/21(日)20:23:13No.1180877820+
>カグヤ様はお宝ちゃんの最終フォーム出る前に最終フォームで暴れることができるから使い方をよく考えないとまずい
なぁにディケイドもファイナルフォーム周りは自重したんだからカグヤ様だって
26524/04/21(日)20:23:13No.1180877821+
態度は尊大だけど成し遂げた実績と過去描写の一般人ぶりからめちゃくちゃ努力の人なのが垣間見えるの本当に良いキャラしてるよねカグヤ様
26624/04/21(日)20:23:28No.1180877984+
>(例の変身待機音)
26724/04/21(日)20:23:41No.1180878120そうだねx3
ここでカグヤ様乱入しても別に本筋含めて面白くしてくるだろうな…って程度にはガッチャードって番組への信頼感ある
26824/04/21(日)20:23:49No.1180878205+
冥黒の王である!これぞ!お父さまの真の目的がついに果たされた!と
アトロポスちゃん言ってたけど
世界金ピカ計画じゃなかったのか…
26924/04/21(日)20:24:07No.1180878398+
>>>この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
>>冥府の王「お前(達)はなんなんだ!」
>(例のBGM)
これだけで番組乗っ取れるから強いんだよなもやし
27024/04/21(日)20:24:11No.1180878441+
便利だしハンドレッドこれからも使っていこうぜ
27124/04/21(日)20:24:16No.1180878495+
GDBが思ったより出番短めだったけどカグヤ様はどうなるだろう
玩具出すからにはガッツリ暴れそうだけど
27224/04/21(日)20:24:23No.1180878577+
>こっからニジゴンのストーリーもあるんだよな
fu3383012.jpg
卵から孵さなきゃいけないからデイブレイクは仲間に出来なかったのか
27324/04/21(日)20:24:28No.1180878618+
>>ウォズが小説で言ってたクォーツァーのだって
>じゃあ今回は何だよ!
バールクスにもなれるしカグヤ様みたいにコピー出来るんだろう

でも多分解説されずに終わると思う
27424/04/21(日)20:24:34No.1180878683+
ゴージャスディケイド
ジオウディケイド
ジオウゴージャス
ガッチャード
うぬら四人か…
27524/04/21(日)20:24:52No.1180878844そうだねx3
ニジゴンは絶対お宝ちゃん命名だという確信がある
27624/04/21(日)20:24:56No.1180878901+
>冥黒の王である!これぞ!お父さまの真の目的がついに果たされた!と
>アトロポスちゃん言ってたけど
>世界金ピカ計画じゃなかったのか…
アトロポスもまさかグリオン様が金ピカ世界楽しいね…ふふふシャボン玉…割れちゃった…ふふふ…が理想の世界だと思ってたなんて信じたくないんだろきっと
27724/04/21(日)20:25:11No.1180879072+
>ゴージャスディケイド
>ジオウディケイド
>ジオウゴージャス
>ガッチャード
>うぬら四人か…
ややこしくするのやめろ!
27824/04/21(日)20:25:17No.1180879149+
カッシーンとか言いながら全然家臣じゃねぇじゃねぇかなんだコイツら
27924/04/21(日)20:25:17No.1180879153そうだねx3
>GDBが思ったより出番短めだったけどカグヤ様はどうなるだろう
>玩具出すからにはガッツリ暴れそうだけど
デイブレイクは夏映画の予告にチラッと居たらしく再登場あるんじゃないかとの噂だ
28024/04/21(日)20:25:18No.1180879159そうだねx3
プラチナとレジェンダリー越えなきゃいけないのハードルメチャクチャ高いなガッチャード最終フォーム
28124/04/21(日)20:25:21No.1180879192+
下手したらガッチャード公式サイトのライダーページにダークキバの解説とか載るかもしれない時点で笑う
28224/04/21(日)20:25:43No.1180879436+
>下手したらガッチャード公式サイトのライダーページにダークキバの解説とか載るかもしれない時点で笑う
載らない理由はない
28324/04/21(日)20:26:07No.1180879673そうだねx1
>ややこしくするのやめろ!
けどやるかやらないかで言えばやるよねこいつら…
28424/04/21(日)20:26:10No.1180879703そうだねx2
>>>この流れならさらっともやしと魔王混ぜてもバレないだろ…
>>冥府の王「お前(達)はなんなんだ!」
>ガッチャードが終わってしまう…
残りはお宝ちゃんとりんねのイチャイチャを最終回までやるか
28524/04/21(日)20:26:21No.1180879826+
>プラチナとレジェンダリー越えなきゃいけないのハードルメチャクチャ高いなガッチャード最終フォーム
錬金術なのに金は敵とか変なキラキラで使われてるしな
28624/04/21(日)20:26:40No.1180880038+
メットとれたら結局
お父さまかもしれないし…
28724/04/21(日)20:26:49No.1180880128+
ゴースト三人はやったしまぁやるよねお互いに変身…
28824/04/21(日)20:27:00No.1180880250+
公式の予告スチールの時点でダキバがいつもの紋章ハメしてて笑っちゃった
まぁダキバといえばあれだよな
28924/04/21(日)20:27:02No.1180880265+
何が酷いってレジェンドはウィザードにも変身できるから賢者の石速攻手に入って話終わるという
29024/04/21(日)20:27:03No.1180880286+
ガッチャ=ゴッドというわけか…
29124/04/21(日)20:27:38No.1180880718+
>何が酷いってレジェンドはウィザードにも変身できるから賢者の石速攻手に入って話終わるという
それ言い出したらアマダム=賢者の石だから…
29224/04/21(日)20:27:48No.1180880862そうだねx1
>公式の予告スチールの時点でダキバがいつもの紋章ハメしてて笑っちゃった
>まぁダキバといえばあれだよな
坂本監督はそういう各ヒーローの能力はしっかり把握してるタイプだ
29324/04/21(日)20:27:55No.1180880959+
>何が酷いってレジェンドはウィザードにも変身できるから賢者の石速攻手に入って話終わるという
ゼイン並に酷い原作レイプすぎる…
29424/04/21(日)20:27:57No.1180880993そうだねx2
>何が酷いってレジェンドはウィザードにも変身できるから賢者の石速攻手に入って話終わるという
同じ名前でもライダーは同じじゃないだろ
そういうことだ
29524/04/21(日)20:28:00No.1180881039+
>プラチナとレジェンダリー越えなきゃいけないのハードルメチャクチャ高いなガッチャード最終フォーム
他のケミーたちもレインボーにパワーアップさせるから
プラチナは越えれると思う
https://www.rider-card.com/cardlist/?search=2&free=&category%5B1%5D=580004&rarity%5B10%5D=RR
29624/04/21(日)20:28:02No.1180881051そうだねx3
>何が酷いってレジェンドはウィザードにも変身できるから賢者の石速攻手に入って話終わるという
普通の錬金術話ならそうなんだけどガッチャードって別に賢者の石がどうとか言ってないんだよな…
29724/04/21(日)20:28:13No.1180881193+
世界金ピカ計画なんて俺たち仮面ライダーが許せないぞ!と阻止したら
金ピカのライダー出てくるのなんか面白いな
29824/04/21(日)20:28:18No.1180881237+
カグヤ様変身すると金粉舞うからグリオン歓喜するライダーなんだけどな…
29924/04/21(日)20:28:56No.1180881622そうだねx2
>>プラチナとレジェンダリー越えなきゃいけないのハードルメチャクチャ高いなガッチャード最終フォーム
>他のケミーたちもレインボーにパワーアップさせるから
>プラチナは越えれると思う
>https://www.rider-card.com/cardlist/?search=2&free=&category%5B1%5D=580004&rarity%5B10%5D=RR
レジェンドライダーをゴージャスにするカグヤ様
ケミーたちをレインボーにするお宝ちゃん
世界を金ピカにしたいグリオン様
30024/04/21(日)20:29:01No.1180881671+
宝石魔法由来のウィザードの賢者の石とケミー由来のガッチャードの賢者の石は名前同じなだけの別物だと思う
30124/04/21(日)20:29:21No.1180881849+
ディケイドなら単独で来て冥黒の王ぶっ倒してどっか行ってると考えたら自分達の敵連れてきてるだけまだ手心あるんだろうか
30224/04/21(日)20:29:23No.1180881875+
最強フォームはゲーミングガッチャードか…
30324/04/21(日)20:29:41No.1180882043そうだねx1
>>>プラチナとレジェンダリー越えなきゃいけないのハードルメチャクチャ高いなガッチャード最終フォーム
>>他のケミーたちもレインボーにパワーアップさせるから
>>プラチナは越えれると思う
>>https://www.rider-card.com/cardlist/?search=2&free=&category%5B1%5D=580004&rarity%5B10%5D=RR
>レジェンドライダーをゴージャスにするカグヤ様
>ケミーたちをレインボーにするお宝ちゃん
>世界を金ピカにしたいグリオン様
共存可能だな
30424/04/21(日)20:29:42No.1180882056そうだねx4
>カグヤ様変身すると金粉舞うからグリオン歓喜するライダーなんだけどな…
やだよレジェンド見て大興奮するグリオン様
30524/04/21(日)20:29:58No.1180882234+
>公式の予告スチールの時点でダキバがいつもの紋章ハメしてて笑っちゃった
>まぁダキバといえばあれだよな
やらないかなと思ってたけどやるのかよ
絶対笑うわ
30624/04/21(日)20:30:14No.1180882398+
ハンドレッドに仮面ライダードレッド
九十九と一ノ瀬足して百
なんかありそうなようなピクシブ百科事典の読み過ぎのような
30724/04/21(日)20:30:27No.1180882532+
冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
30824/04/21(日)20:30:28No.1180882545+
ゴージャスガッチャードとプラチナガッチャードの並びを見せてくれるんだろ!?
30924/04/21(日)20:30:34No.1180882605+
>ディケイドなら単独で来て冥黒の王ぶっ倒してどっか行ってると考えたら自分達の敵連れてきてるだけまだ手心あるんだろうか
でも鳴滝とかディエンドとかがついてきて面倒なことになるかもしれんぞ
31024/04/21(日)20:30:35No.1180882617そうだねx2
fu3383049.jpg
31124/04/21(日)20:30:38No.1180882652そうだねx1
>ディケイドなら単独で来て冥黒の王ぶっ倒してどっか行ってると考えたら自分達の敵連れてきてるだけまだ手心あるんだろうか
あいつ原作主人公リスペクトするからジオウみたいに誘導や案内止まりだと思う
ラストバトルで説教しながら手助けする
31224/04/21(日)20:30:40No.1180882682+
グリオンは全部金にして世界を静寂にするつもりだけど
カグヤ様は世界をゴージャスにして進化させるから
同じ金色でもゴージャスさが違う
31324/04/21(日)20:30:42No.1180882691そうだねx2
中ボスの金ピカ狂いとそのちょっと後に現れる金ピカ狂いが一切の無関係なの頭おかしくなる
31424/04/21(日)20:30:45No.1180882732+
お宝ちゃんの言うガッチャとカグヤ様の言うゴージャスって大体同じ意味でいいんか
31524/04/21(日)20:31:22No.1180883183そうだねx4
言うほど無法はせず現地主人公のもちあげやるよねもやし
31624/04/21(日)20:31:25No.1180883216そうだねx5
>お宝ちゃんの言うガッチャとカグヤ様の言うゴージャスって大体同じ意味でいいんか
ガッチャ!
ゴージャス…
爆上げ!
大体全部意味同じです
31724/04/21(日)20:31:33No.1180883318+
>宝石魔法由来のウィザードの賢者の石とケミー由来のガッチャードの賢者の石は名前同じなだけの別物だと思う
さらにアギトのオルタリングにも賢者の石が収まってるからライダーの賢者の石は混迷を極めている
31824/04/21(日)20:31:35No.1180883330+
>冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
今年は令和ライダー5周年だぞ?
31924/04/21(日)20:32:07No.1180883667+
>>冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
>今年は令和ライダー5周年だぞ?
平成に浸食されてる…
32024/04/21(日)20:32:12No.1180883735そうだねx2
>冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
海外展開用に育てたいらしい
32124/04/21(日)20:32:15No.1180883757+
>ディケイドなら単独で来て冥黒の王ぶっ倒してどっか行ってると考えたら自分達の敵連れてきてるだけまだ手心あるんだろうか
ハーメルンみたいなイメージでディケイド語るやつまだいるんだ…
32224/04/21(日)20:32:35No.1180883972そうだねx2
カグヤ様は中身の方の名前を聴いてなかったな…ってシーンが好き過ぎる
32324/04/21(日)20:32:44No.1180884072+
ゼインマジじゃん…
加治木とバトラー両方出るじゃん…
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=736
32424/04/21(日)20:32:52No.1180884174+
錬金術の作品だからな…金ピカ狂いは複数いるだろう…
32524/04/21(日)20:32:57No.1180884244そうだねx4
なんでディケイドに似てるの→昔ディケイドに助けられたから
なんでゴージャスなの→目立てば目立つほど敵が自分に注目して民間への被害が減るから
結構筋が通ってるから困る
32624/04/21(日)20:33:30No.1180884606そうだねx1
あーアクマノカリスが大川さんだったのってゼインのついでだったのか
32724/04/21(日)20:33:32No.1180884630+
>冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
流石に一般販売枠に置かれると思ってなかった東映は頭を抱えることになった
32824/04/21(日)20:33:42No.1180884739+
ゼイン出るっていうけど子どもも結構TTFCに入ってオリジナル作品見てるのかな
32924/04/21(日)20:33:49No.1180884807+
カグヤ様このままアウトサイダーズにも突撃していくのか…?
33024/04/21(日)20:34:06No.1180884988+
>カグヤ様は中身の方の名前を聴いてなかったな…ってシーンが好き過ぎる
名前聞いた途端急に宝太郎に執着してくる…
33124/04/21(日)20:34:08No.1180885008+
早起きして店の仕込みして学校行って放課後は
錬金アカデミーと仮面ライダーやって帰宅したら
店の手伝いやってるところにさらに冥黒王出現
グレてるクロトーの相手もしないといけない
さらによくわからんゴージャスな男と謎の三人衆襲来
もうお宝ちゃん過労死するんじゃないか
33224/04/21(日)20:34:22No.1180885157+
ゼイン何しにくるの…カグヤ様絶対ゼイン見たらキレるでしょ…
33324/04/21(日)20:34:25No.1180885177+
ゼインとかカグヤ様の対極みたいな存在だよな…
33424/04/21(日)20:34:29No.1180885214+
>https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=736
>サイゲツラはすごいダークキバなどの仮面ライダーに変身!
すごいダークキバ…
33524/04/21(日)20:34:36No.1180885308そうだねx2
>>カグヤ様は中身の方の名前を聴いてなかったな…ってシーンが好き過ぎる
>名前聞いた途端急に宝太郎に執着してくる…
お宝ちゃんは嫌いになる理由ないほど良い子だからな…
33624/04/21(日)20:34:38No.1180885325+
>言うほど無法はせず現地主人公のもちあげやるよねもやし
大体悩んでる現地ライダーが悩み吹っ切るまでの間
その世界のボスにボコられてる
吹っ切れて駆けつけたらこいつこんな所良いぞって説教してカードゲットする
33724/04/21(日)20:34:53No.1180885488+
危機に陥った世界で孤軍奮闘してるって点では割とデイブレイクと似たヒーロー性あるよね
33824/04/21(日)20:35:17No.1180885759+
目的がゴージャスじゃないのと仮面ライダーの力にリスペクトがないのがカグヤ様的にかなり相性悪そう
33924/04/21(日)20:35:23No.1180885809+
レジェンドはバンダイからの要請なのでガッチャードスタッフもかなり頭に悩ませながら登場させてる
34024/04/21(日)20:35:31No.1180885905+
宝太郎って太郎抜けば宝だしこれ以上なくゴージャスな名前だからそりゃカグヤ様も執着するさ
34124/04/21(日)20:35:45No.1180886043+
>海外展開用に育てたいらしい
なるほどゴージャスを介して歴代ライダーを紹介すると
34224/04/21(日)20:35:55No.1180886174そうだねx3
ディケイドは映画の妹がいた世界もそういう役割に当て嵌められただけで本来の世界じゃない説あるのが酷すぎる
34324/04/21(日)20:36:01No.1180886237そうだねx1
>ゼイン何しにくるの…カグヤ様絶対ゼイン見たらキレるでしょ…
キレてゼイン追っかけて退場とかそんなかもしれん
34424/04/21(日)20:36:03No.1180886267+
今週大川さんが収録したのもゼイン出るからか
34524/04/21(日)20:36:06No.1180886309そうだねx4
今回出てきた知らない3人組もカグヤ様視点だと冥黒の三姉妹枠なんだろうな…
34624/04/21(日)20:36:12No.1180886372そうだねx1
ご本人協力のもと得たカードを雑に使い捨てだからマジで対極だわこれ
34724/04/21(日)20:36:22No.1180886485+
クロトーは今回宝太郎とフラグ建てたから助かると思いたい
34824/04/21(日)20:36:27No.1180886535そうだねx4
>レジェンドはバンダイからの要請なのでガッチャードスタッフもかなり頭に悩ませながら登場させてる
結果お出しされる初っ端レジェンドの世界と突如襲撃してくる面白恰好な奴ら
34924/04/21(日)20:36:42No.1180886684そうだねx1
>クロトーは今回宝太郎とフラグ建てたから助かると思いたい
👁️👁️
35024/04/21(日)20:36:50No.1180886772+
>レジェンドはバンダイからの要請なのでガッチャードスタッフもかなり頭に悩ませながら登場させてる
こんなやつ本編に出せとか正気か?(意訳)みたいなのがちょいちょい溢れてるの笑う
35124/04/21(日)20:37:02No.1180886916+
なんかガッチャード2年目だっけ
みたいなノリだな
35224/04/21(日)20:37:16No.1180887077+
>ディケイドは映画の妹がいた世界もそういう役割に当て嵌められただけで本来の世界じゃない説あるのが酷すぎる
実際妹が主役の世界だと思うと割としっくり来るんだよなあれ…
35324/04/21(日)20:37:24No.1180887153+
グレア担当の姉ちゃんが変身前に日本刀持ってて
どんだけ日本刀付き纏うだよこのライダー…ってなった
35424/04/21(日)20:37:34No.1180887259+
fu3383082.jpg
仮面ライダーゼイン好き
35524/04/21(日)20:37:42No.1180887345+
スレ画テコ入れかと思ったら5ヶ月ぐらい前の玩具カタログ流出の時に
既に強化されて合流とあったのでテレビ版はかなり最初から決まってのよね
35624/04/21(日)20:37:46No.1180887396そうだねx1
単発回多めの作風とそれをやりやすい土壌作りしてるガッチャードだから奇跡的に合体事故起こしてない感じはある
35724/04/21(日)20:38:10No.1180887641+
>グレア担当の姉ちゃんが変身前に日本刀持ってて
>どんだけ日本刀付き纏うだよこのライダー…ってなった
グレアといえば日本刀ですよね!
35824/04/21(日)20:38:18No.1180887728+
>冷静に考えると周年作品でもないのになんでこんなお祭り企画みたいなライダーがいるんだ
海外展開も意識してるという話を見たけど近年ライダーを知った外国人にとっては膨大過ぎて追えないだろうからなあ
35924/04/21(日)20:38:19No.1180887747+
>レジェンドはバンダイからの要請なのでガッチャードスタッフもかなり頭に悩ませながら登場させてる
おもちゃ販促には逆らえないからな仮面ライダー…
予算とかクソみたいなスケジュール管理とかにも勝てないけど…
36024/04/21(日)20:38:28No.1180887841+
いやーでも今回要素多すぎなのに
よくまとめたよな
なんか劇場版ぽいノリだったけど
36124/04/21(日)20:38:39No.1180887946+
>fu3383082.jpg
>仮面ライダーゼイン好き
なんで通報されなかったんだろうこれ
36224/04/21(日)20:38:41No.1180887972+
なんだこのおかしな恰好の奴ら!?てなったぜ今週
36324/04/21(日)20:38:53No.1180888106そうだねx1
でも4クール作品のこと時期って中だるみしがちだからレジェンドはちょうどいいのかもなあ


fu3382949.jpg fu3382935.jpg fu3382846.jpg fu3383049.jpg fu3383012.jpg 1713695949787.jpg fu3382926.jpg fu3382950.jpg fu3383082.jpg