二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713661088022.jpg-(50769 B)
50769 B24/04/21(日)09:58:08No.1180664622+ 11:59頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)10:04:18No.1180666186そうだねx4
つぶあんで
224/04/21(日)10:04:28No.1180666237+
群馬の民?
324/04/21(日)10:04:55No.1180666343そうだねx3
長野かな?
424/04/21(日)10:08:34No.1180667382+
縄文焼きだっけ?
524/04/21(日)10:08:59No.1180667492そうだねx6
野沢菜一択
624/04/21(日)10:09:33No.1180667625+
つぶあんは割と美味いよね
724/04/21(日)10:32:43No.1180673660+
撲殺天使ドクロちゃんで知った
824/04/21(日)10:37:27No.1180674797+
カタ6属性
924/04/21(日)10:37:50No.1180674889+
おやき大好き
1024/04/21(日)10:38:57No.1180675116+
茄子!茄子!茄子!
1124/04/21(日)10:43:31No.1180676172+
>群馬の民?
好きだけど群馬のなの?
1224/04/21(日)10:50:16No.1180677754そうだねx1
>野沢菜一択
これの野沢菜おいしいよね…
1324/04/21(日)10:57:15No.1180679419+
>>群馬の民?
>好きだけど群馬のなの?
長野だと思う
何と勘違いしてるんだろう
1424/04/21(日)10:57:36No.1180679505+
長野のSAで食うやつ
1524/04/21(日)10:59:43No.1180679985+
https://www.shinjyushoku.com/view/item/000000000017
いっぱいあるよ💗
1624/04/21(日)11:01:49No.1180680484+
切り干し大根のがいいの!
1724/04/21(日)11:04:05No.1180680994+
きのこ無いとかガッカリだよ
1824/04/21(日)11:05:51No.1180681462+
なんでカボチャがないんだ?
1924/04/21(日)11:06:15No.1180681552+
野沢菜茄子切干大根が3トップ
2024/04/21(日)11:06:28No.1180681614+
カタTENGAエッグ
2124/04/21(日)11:06:44No.1180681679そうだねx1
群馬におやきのイメージは無いな
長野じゃね
2224/04/21(日)11:08:53No.1180682214そうだねx1
>きのこ無いとかガッカリだよ
きのこ系はぶなしめじのやつ好き
https://www.irohado.com/c/flavor/bunashimeji
2324/04/21(日)11:09:12No.1180682293+
SAなんかだとお隣の県の名物とか遠慮なく売ってたりするし…
2424/04/21(日)11:09:44No.1180682427+
蒸したやつより焼いたやつの方が美味しいよ
2524/04/21(日)11:14:34No.1180683566+
>SAなんかだとお隣の県の名物とか遠慮なく売ってたりするし…
なんでこんなところで信玄餅がってことあるよね
2624/04/21(日)11:14:49No.1180683622+
>蒸したやつより焼いたやつの方が美味しいよ
ありえない
2724/04/21(日)11:16:13No.1180683952+
大根水っぽそうだけどおいしいの?
2824/04/21(日)11:17:30No.1180684262+
たしかみてみろ
2924/04/21(日)11:20:51No.1180685079+
この皮の食感は他にあんまないよね
3024/04/21(日)11:39:56No.1180689827+
おやき好き
たまにスーパーに入るけどなんか高い…
3124/04/21(日)11:48:14No.1180691710+
いろはのコンビニ総菜レベルでレンジ温めがやりやすくて好き


1713661088022.jpg