二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713634108743.png-(738105 B)
738105 B24/04/21(日)02:28:28No.1180608110そうだねx13 08:20頃消えます
冬のルクノカいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)02:29:58No.1180608317そうだねx16
何もよくねえよ…ぶっとばすぞ…
224/04/21(日)02:30:16No.1180608369そうだねx10
最強おばあちゃんドラゴンいいよね!!僕も大好きだ!!
324/04/21(日)02:31:43No.1180608577そうだねx8
恐ろしい顔にも口角の釣り上がった笑いにも見えるスレ画のイラスト好き
424/04/21(日)02:32:21No.1180608655そうだねx1
二つ名がちょっとシンプルかつカッコ良すぎるよねこのおばあちゃま
524/04/21(日)02:33:34No.1180608808そうだねx19
>何もよくねえよ…ぶっとばすぞ…
え!?この六合上覧は女王陛下の御膝元で地平最強の勇者を見出すトーナメントではないのか!?
624/04/21(日)02:34:41No.1180608968そうだねx2
詞術の詠唱もめっちゃお洒落でいいよねルクノカ
まあ引き起こされる結果は全くお洒落じゃないんだが…
724/04/21(日)02:36:15No.1180609194そうだねx13
>>何もよくねえよ…ぶっとばすぞ…
>え!?この六合上覧は女王陛下の御膝元で地平最強の勇者を見出すトーナメントではないのか!?
>…ぶっとばすぞ…
824/04/21(日)02:37:24No.1180609351+
アニメOPの歌詞のサビがスレ画ソングすぎてひどい
924/04/21(日)02:38:12No.1180609450そうだねx10
こんな奴を人族最大の中心都市にご招待してんじゃねえよ!!
1024/04/21(日)02:38:32No.1180609490そうだねx6
>何もよくねえよ…ぶっとばすぞ…
この人マジでかわうそ…
1124/04/21(日)02:39:13No.1180609584+
>え!?この六合上覧は女王陛下の御膝元で地平最強の勇者を見出すトーナメントではないのか!?
このおっさん単なるアホかと思ったらだいぶヤバい人だよね…
1224/04/21(日)02:40:38No.1180609754そうだねx14
ハルゲントは内心の半分くらいはスレ画をアルスのかませ犬のつもりで連れて来てるからマジでやばいよ…
1324/04/21(日)02:42:42No.1180610024+
クゼかウハクみたいな反則持ちじゃねえと勝てねえよなこいつ
というか死の牙受けたハルトルやリッケが死ぬまでに幾らか藻掻いたり言葉残す猶予あったの考えるとロスクレイ秘策のクゼトラップが成功してても死ぬまでの肉体の反応だけで黄都滅ぼせる気がする…
1424/04/21(日)02:44:23No.1180610225そうだねx16
ドラクエで例えると世界を救ってくれた勇者様を探せ!!っておふれが出たのにダークドレアム連れて来たようなもんって言われて駄目だった
1524/04/21(日)02:44:48No.1180610274+
>こんな奴を人族最大の中心都市にご招待してんじゃねえよ!!
だって…最強勇者決定戦って…
1624/04/21(日)02:45:43No.1180610379そうだねx10
後になればなるほどこれと万全の初戦でワンチャンまで持ってった星馳せアルスおかしくね?ってなるやつ
1724/04/21(日)02:46:28No.1180610477そうだねx10
>え!?この六合上覧は女王陛下の御膝元で地平最強の勇者を見出すトーナメントではないのか!?
何でそんな変な方向に思い切りがいいのよ!!
1824/04/21(日)02:46:55No.1180610534+
>ドラクエで例えると世界を救ってくれた勇者様を探せ!!っておふれが出たのにダークドレアム連れて来たようなもんって言われて駄目だった
ひどすぎる
1924/04/21(日)02:47:28No.1180610614そうだねx10
俺が…
俺が何をしたって言うんだ…
2024/04/21(日)02:48:09No.1180610718そうだねx9
>詞術の詠唱もめっちゃお洒落でいいよねルクノカ
《果ての光に枯れ落ちよ》いい…
2124/04/21(日)02:49:27No.1180610887そうだねx12
まずイガニア氷湖まで行ってルクノカと交渉してようりつするってこと自体が正気の所業じゃないからあのオッサンどう見ても普通じゃないんだよ
2224/04/21(日)02:50:57No.1180611066そうだねx9
第2試合はアルスのデビュー戦だしまずは世間的な最強キャラを倒して…って流れだと思ってたからかなりびっくりした
2324/04/21(日)02:51:27No.1180611141+
>ドラクエで例えると世界を救ってくれた勇者様を探せ!!っておふれが出たのにダークドレアム連れて来たようなもんって言われて駄目だった
ヒドウ君が殺意抱いた理由がわかりやすいな…
2424/04/21(日)02:52:24No.1180611266そうだねx2
遊びのひと撫でとは言えルクノカの竜爪を受けて死なず持ちこたえたラグレクス好き
2524/04/21(日)02:53:29No.1180611400+
>俺が…
>俺が何をしたって言うんだ…
スレ画がフィールド変化【冬】を持っていたばっかりに…
2624/04/21(日)02:55:30No.1180611672そうだねx2
>>詞術の詠唱もめっちゃお洒落でいいよねルクノカ
>《果ての光に枯れ落ちよ》いい…
普通の詠唱が「〇〇から▲▲へ〜」なのにドラゴンのブレスは一人称がないのいいよね
それだけ世界に対して強固というか他の種族が時間をかけて慣らさないと術を通じさせられない対象にも強引に存在を押し付ける強さがある
2724/04/21(日)02:56:29No.1180611791+
最強の触れ込みのクソでかいドラゴンってアルスのかませだとばっかり…
2824/04/21(日)02:57:33No.1180611915そうだねx3
>ドラクエで例えると世界を救ってくれた勇者様を探せ!!っておふれが出たのにダークドレアム連れて来たようなもんって言われて駄目だった
確実に勇者じゃないのははっきりしてるのがな…
いやまあこれを期に地平のヤバいのをまとめて始末しようぜ!って裏目的もあるから完全に的外れってわけでもないんだけどさ
2924/04/21(日)02:58:09No.1180611983+
>第2試合はアルスのデビュー戦だしまずは世間的な最強キャラを倒して…って流れだと思ってたからかなりびっくりした
色々フラグもあったのに全部へし折って叩き潰すのひどすぎる…
3024/04/21(日)03:00:03No.1180612234そうだねx9
>アニメOPの歌詞のサビがスレ画ソングすぎてひどい
>僕はずっと空っぽだった。
>痛みをもっと求めていた。
>誰かがきっと満たしてくれますように。
>僕はずっと孤独だった。
>あなたがやっと。
これは…思ってたよりずっと冬ソング…
3124/04/21(日)03:00:33No.1180612290そうだねx7
こいつに通るってだけで光の魔剣やキヲの手の格も上がるから困る
3224/04/21(日)03:01:21No.1180612361そうだねx6
あまりにも強すぎて相手の強弱を判別できないって弱点もあるから…
3324/04/21(日)03:02:09No.1180612462+
>遊びのひと撫でとは言えルクノカの竜爪を受けて死なず持ちこたえたラグレクス好き
斜めに受け流すとか雪かきみたいな技なのに何気に凄いよなアレ
3424/04/21(日)03:03:18No.1180612599+
>というか死の牙受けたハルトルやリッケが死ぬまでに幾らか藻掻いたり言葉残す猶予あったの考えるとロスクレイ秘策のクゼトラップが成功してても死ぬまでの肉体の反応だけで黄都滅ぼせる気がする…
サイアノプの即死技が2回通ったのにそこからの肉体の反射と死ぬまでの痙攣であれだけ酷いことになってるからな…
3524/04/21(日)03:04:17No.1180612699そうだねx5
作中で一番幸せに死んだ修羅だと思う
3624/04/21(日)03:05:20No.1180612800+
冬のルクノカのブレス自体に物理的な破壊力は一切ないってのがまたいい
3724/04/21(日)03:06:00No.1180612885+
>あなたがやっと。
ここがめっちゃルクノカだ…
3824/04/21(日)03:07:27No.1180613053+
なんでこのナリで格闘技の達人以上の戦闘センスまで備えてんだよ
3924/04/21(日)03:08:13No.1180613148+
痛みを感じられるような戦いを求め続けて最後は思う存分戦えて逝けたもんね…
4024/04/21(日)03:08:51No.1180613223そうだねx5
>俺が…
>俺が何をしたって言うんだ…
4124/04/21(日)03:11:22No.1180613486+
>第2試合はアルスのデビュー戦だしまずは世間的な最強キャラを倒して…って流れだと思ってたからかなりびっくりした
最初ルクノカのヤバさに圧倒されてあのアルスがやられた!までは既定路線だと思った
そこから再起動して最速の不意打ち光の魔剣で一閃!って最高にカッコいい逆転決着来た!!と思ったら「アルスは半分になりました」で「!?」ってなった
4224/04/21(日)03:12:19No.1180613576そうだねx3
>後になればなるほどこれと万全の初戦でワンチャンまで持ってった星馳せアルスおかしくね?ってなるやつ
伊達に全試合中最大規模の最強対最強言われてないよね第2試合
4324/04/21(日)03:14:58No.1180613844そうだねx1
何が悪いっていえばまあハルゲントが悪いんだが黄都も黄都だし…
4424/04/21(日)03:15:34No.1180613903+
>>俺が…
>>俺が何をしたって言うんだ…
ハルゲントとの相対での台詞回しはすごい好きだよ…
死後の尊厳破壊はマジでどうして…
4524/04/21(日)03:16:03No.1180613955そうだねx8
サイアノプはマジで頑張ったよ…
4624/04/21(日)03:17:03No.1180614047+
言われてみると修羅に落としてのサビマジでお婆ちゃんの心境だわ
4724/04/21(日)03:17:50No.1180614118そうだねx8
表向きの目的:本物の魔王を倒した勇者を探す→どう考えてもこいつが殺ってないのでダメ
裏の目的:という建前でロスクレイを勇者に担ぎ上げる→どう考えても勝てないのでダメ
実際の目的:という名目でそれぞれ選出した候補に勝たせて実権握る→こいつコントロールできると思う?
4824/04/21(日)03:18:07No.1180614146+
>冬のルクノカのブレス自体に物理的な破壊力は一切ないってのがまたいい
全てが凍結して隙間を埋めるために流れ込む大気と引っ張られる周りの万物でグチャグチャになるの怖い
4924/04/21(日)03:19:07No.1180614229そうだねx7
>そこから再起動して最速の不意打ち光の魔剣で一閃!って最高にカッコいい逆転決着来た!!と思ったら「アルスは半分になりました」で「!?」ってなった
何が酷いってこうなった原因がアルスどころかルクノカにも自分の本気がわからなかったことなのが酷い
5024/04/21(日)03:19:34No.1180614258そうだねx5
>あまりにも強すぎて相手の強弱を判別できないって弱点もあるから…
地上最強の冒険者もクソ強熱術士のエルフも片腕失ったボロボロのただのガキもルクノカにとっては等しく自分へと挑んできた勇気ある英雄ってのがすげえ好きなんだ…
5124/04/21(日)03:20:30No.1180614348そうだねx1
でもあの冬のルクノカが!!ってテンション上がっちゃうのもわからなくはない
5224/04/21(日)03:20:50No.1180614376そうだねx9
>表向きの目的:本物の魔王を倒した勇者を探す→どう考えてもこいつが殺ってないのでダメ
>裏の目的:という建前でロスクレイを勇者に担ぎ上げる→どう考えても勝てないのでダメ
>実際の目的:という名目でそれぞれ選出した候補に勝たせて実権握る→こいつコントロールできると思う?
ハルゲントはさぁ…本当にさぁ…
5324/04/21(日)03:21:54No.1180614453+
>なんでこのナリで格闘技の達人以上の戦闘センスまで備えてんだよ
パワー頼りじゃなくてスピードと繊細なカラテと無体なジツまで備えてるのがなあ
5424/04/21(日)03:22:54No.1180614544+
寂しがりでちょっぴりお茶目で貴婦人な美人さんですよ!!
5524/04/21(日)03:24:33No.1180614694+
ルクノカさん登場回の天穹のユシド→惨夢の境のエスウィルダ→左の枷のアムグサ→不到の塚のララキの英雄たちの思い出パートが好きすぎる
5624/04/21(日)03:24:36No.1180614697+
コイツの人生で格闘技とか何で習得してんだろ…
5724/04/21(日)03:26:48No.1180614896そうだねx10
アルス!ああすごいわアルス!!ハルゲントありがとう!!あなたの言ってたことは嘘じゃなかった!!素晴らしいわアルス!!さあ来て!!もっと来て!!あなたとなら!!あなたとならきっと…あら?アルスは?(アル/スを口に咥えながら)なのがひどすぎる
5824/04/21(日)03:27:33No.1180614955そうだねx6
第9試合がもう単なるゴジラ討伐作戦なんよ…
5924/04/21(日)03:28:37No.1180615031そうだねx5
最強VS最強を謳う最大トーナメントで「冬」を呼ばねえでどうするッッッてのもあるし…
6024/04/21(日)03:29:30No.1180615106+
即死のやいばくらっても生命力強すぎるみたいな理由でちょっと動きそうなおばあちゃん
6124/04/21(日)03:29:45No.1180615125そうだねx2
>寂しがりでちょっぴりお茶目で貴婦人な美人さんですよ!!
正直めちゃくちゃツボなキャラなので清和一恋花で攻略したい…めっちゃエロい…
6224/04/21(日)03:30:57No.1180615206そうだねx8
>サイアノプはマジで頑張ったよ…
「一撃必殺を二度呉れてやる!!」はマジでゾクゾクしたわ…
6324/04/21(日)03:31:50No.1180615268+
>即死のやいばくらっても生命力強すぎるみたいな理由でちょっと動きそうなおばあちゃん
他の死者も強者だと体震わせたりもがいたりはできてるからスレ画なら普通にちょっと動いて辺りめちゃくちゃにすると思う…
6424/04/21(日)03:33:08No.1180615379+
>遊びのひと撫でとは言えルクノカの竜爪を受けて死なず持ちこたえたラグレクス好き
ハルゲントに対してもまっすぐに接してて好きなサブキャラだ
6524/04/21(日)03:34:26No.1180615473そうだねx5
>コイツの人生で格闘技とか何で習得してんだろ…
格闘技習得してると言うより単にただあるがままに生きてたら世界最強格の格闘家レベルの戦闘勘と技術が勝手に備わってたという方が近い
6624/04/21(日)03:35:25No.1180615549+
サイアノプ視点でのルクノカ戦がモノローグ追うだけでストレスで禿げそうな絶望の連続すぎる
6724/04/21(日)03:37:05No.1180615663そうだねx5
最終カードがサイアノプなのがめっちゃ象徴的で好き
スライムVSドラゴンって見た目のトンチキさからの
どんなに強いものでも必ずどこかでぶつかるより強き者への敗北の壁ってサイアノプの持論がルクノカにとってはその壁こそが追い求めた救いだったって決着とか
6824/04/21(日)03:38:26No.1180615753そうだねx5
>サイアノプはマジで頑張ったよ…
まあやっと見つけた戦いの後に帰る場所は死闘の合間に消え去ってたんやけどなブヘヘヘ
6924/04/21(日)03:39:01No.1180615798+
>>寂しがりでちょっぴりお茶目で貴婦人な美人さんですよ!!
>正直めちゃくちゃツボなキャラなので清和一恋花で攻略したい…めっちゃエロい…
スレ画と致せるのはサイズ的にメレくらいしかいないな…竿役は決まったな
7024/04/21(日)03:40:16No.1180615895+
WEB版の時点で化け物だったのに書籍版で討伐作戦の魔王自称者がわらわら生えたせいでより無理ゲー感の増した化け物
7124/04/21(日)03:44:21No.1180616196そうだねx6
>ハルゲントは内心の半分くらいはスレ画をアルスのかませ犬のつもりで連れて来てるからマジでやばいよ…
第2試合の決着で嘘だ嘘だ嘘だアルスが負けるわけ無い!!アルスは最強なんだ!!あああああ……アルス!!誰か!!引き上げてくれ!!だ…誰か!!誰かああああ!!!!って絶望の絶叫してるハルゲントの横でスレ画がありがとうハルゲント!!素敵!!早く次のもっと凄い英雄との試合がしたいわ!!ってお礼言ってるの本当にひどい
7224/04/21(日)03:44:59No.1180616250そうだねx7
>スレ画と致せるのはサイズ的にメレくらいしかいないな…竿役は決まったな
俺たちのメレがそんなことするかァ〜〜〜!!!
7324/04/21(日)03:45:46No.1180616302+
>WEB版の時点で化け物だったのに書籍版で討伐作戦の魔王自称者がわらわら生えたせいでより無理ゲー感の増した化け物
方舟のシンディカーが好きすぎる
7424/04/21(日)03:47:43No.1180616424そうだねx2
>作中で一番幸せに死んだ修羅だと思う
真っ当に戦ってなんかいなかった 僕は貴様に勝ててなんかいなかった!!って血を吐くような謝罪するサイアノプに「あんまり楽しすぎてそんなのぜんぜん気にならなかったわ…」って嬉しそうに言って逝くのいいよね
7524/04/21(日)03:48:54No.1180616511+
>>サイアノプはマジで頑張ったよ…
>「一撃必殺を二度呉れてやる!!」はマジでゾクゾクしたわ…
漿液重勁はちょっと格好良すぎる
7624/04/21(日)03:51:07No.1180616652+
>普通の詠唱が「〇〇から▲▲へ〜」なのにドラゴンのブレスは一人称がないのいいよね
拉ぎのティアエルの電子レンジみたいなブレス好き
呼吸みたいに即発動する竜の詞術を便宜上ブレスと呼んでるって設定も好き
工術のブレス使う竜もいたみたいだし
7724/04/21(日)03:52:53No.1180616772+
>ルクノカさん登場回の天穹のユシド→惨夢の境のエスウィルダ→左の枷のアムグサ→不到の塚のララキの英雄たちの思い出パートが好きすぎる
最初の頃はドラゴンらしい不敵さとかあったんだなルクノカさんにも…ってなって味わい深い
7824/04/21(日)03:55:59No.1180616980そうだねx5
サイアノプ+黄都VSルクノカのクライマックスでルクノカの臨死空間に出てくる彼岸のネフトがかっこよすぎる
7924/04/21(日)03:56:03No.1180616982そうだねx2
エクゼノウあたりの話もみてぇな
8024/04/21(日)03:56:42No.1180617030+
>>>サイアノプはマジで頑張ったよ…
>>「一撃必殺を二度呉れてやる!!」はマジでゾクゾクしたわ…
>漿液重勁はちょっと格好良すぎる
竜鱗を持つドラゴンを殺すために開発した技なんだっけかあれ
8124/04/21(日)03:57:34No.1180617090+
ティアエルはあれ凄い若い竜で別にめちゃくちゃ強い個体とかじゃないんだよね…?
8224/04/21(日)03:58:28No.1180617164+
>格闘技習得してると言うより単にただあるがままに生きてたら世界最強格の格闘家レベルの戦闘勘と技術が勝手に備わってたという方が近い
ふざけてんのかこいつ!!
8324/04/21(日)04:00:46No.1180617340そうだねx5
まあマリ荒野なら酷いことになってもいいか!!遠巻きで観戦すりゃいいし…試合開始ッッッ!!!!から即あっこれ駄目だわ普通にこの距離でも死ぬわ!!!全員退避ッッ!!!!はコントみたいで駄目だった
8424/04/21(日)04:00:55No.1180617352+
竜の基本的に強い奴らはルクノカに戦い挑んでボコられて死んでるっぽい
アルトイの話みたいに他で殺されてるのもいるだろうが
8524/04/21(日)04:02:20No.1180617463+
>エクゼノウあたりの話もみてぇな
無天のエクゼノウいいよね…
群れぬ竜にあって史上唯一複数の竜種を従えた「竜帝」にして冬のルクノカと戦ってぺちゃんこにされずボロボロに惨敗して敗走することができたほどのクソ強ドラゴン
8624/04/21(日)04:04:31No.1180617626+
>ティアエルはあれ凄い若い竜で別にめちゃくちゃ強い個体とかじゃないんだよね…?
うn
年若いし魔王の恐怖でトチ狂って常時混乱デバフかかってる
それでも人族最高の英雄だった不撓のオスローが眠りの魔剣持って精鋭の部隊と一緒に挑んでも勝てないのがひどい種族バランス
8724/04/21(日)04:05:50No.1180617710そうだねx3
ルクノカと正面から戦ってボコられるだけで死なずに済んだってだけで間違いなく最強格の竜だからな…
8824/04/21(日)04:07:10No.1180617786そうだねx4
登場話の冬のルクノカ…いったいどんなヤバいやつなんだ…からの「あらあらうふふこんなお婆ちゃんに会いに寒い所までようこそ!」でズコー!!!ってなるギャップも好きよ
8924/04/21(日)04:08:47No.1180617895そうだねx3
>「――いつから。この儂へと向かって、いつから彼岸に居ると問うたか。そうではない、冬のルクノカ。この儂の姿が見えたということは、まさしく貴様の方がここに来たのだ」
いいよね…
9024/04/21(日)04:10:03No.1180617993+
霆笛をダンスダンスレボリューションのノリで躱したり受けたりしながら末っ子キノコロボにされたヴィケオンくんを弄ぶクソババア来たな…
9124/04/21(日)04:13:20No.1180618229そうだねx4
アホみたいな強さが語られがちだけど死に際のスレ画の「私もようやくみんなの所に…」って独白は凄い切ない
二度と会えないしきっと同じ場所になんて行けないと思ってた英雄たちに自分も会いに行けるって救われたように考えてるのがもうおつらい
9224/04/21(日)04:14:17No.1180618292+
>それでも人族最高の英雄だった不撓のオスローが眠りの魔剣持って精鋭の部隊と一緒に挑んでも勝てないのがひどい種族バランス
やっぱドラゴンってクソゲーだわ…
9324/04/21(日)04:18:05No.1180618549+
本質は恋する乙女だからな
9424/04/21(日)04:19:28No.1180618642+
>>「――いつから。この儂へと向かって、いつから彼岸に居ると問うたか。そうではない、冬のルクノカ。この儂の姿が見えたということは、まさしく貴様の方がここに来たのだ」
>いいよね…
このお爺ちゃんも普通の竜なら単体で狩れると聞いてもしかして化け物なのでは?と思った
9524/04/21(日)04:20:31No.1180618699+
ずっと孤独だった あなたがやっと
9624/04/21(日)04:21:34No.1180618759+
>第9試合がもう単なるゴジラ討伐作戦なんよ…
(画面外でクウェルちゃん死亡)
9724/04/21(日)04:28:16No.1180619183そうだねx3
>>第9試合がもう単なるゴジラ討伐作戦なんよ…
>(画面外でクウェルちゃん死亡)
討伐戦の結果とか余波とかですらなく前夜に処理されて終わりなのがこう…何というか…手心というか…
9824/04/21(日)04:29:56No.1180619281+
アニメめちゃめちゃよかったから動いてるおばあちゃん見たいよね…
9924/04/21(日)04:31:18No.1180619368+
「戦いすらをも許されぬ、それは一つの荒涼の光景である」って構文の一節が芸術的
10024/04/21(日)04:33:27No.1180619527そうだねx1
>アニメめちゃめちゃよかったから動いてるおばあちゃん見たいよね…
PVというかユノの語りで一瞬だけ映った遠景のお婆ちゃんがめっちゃ美しくて感動したから2期で出てくるの確定して嬉しい
10124/04/21(日)04:35:34No.1180619657そうだねx4
四季のない異修羅世界において滅びの季節の冬を冠された修羅だ
面構えが違う
10224/04/21(日)04:47:49No.1180620377+
サイアノプVSトロアがカッコよくてどっちもつええ!ってなってからのルクノカVSアルスでマジで最強VS最強トーナメントだ!ってなったからソウジロウオゾネズマは変化球として楽しかったけどその後の試合が三連続で謀略勝ちだったのはちょっと悲しかった
第7試合が良すぎて吹っ飛んだけど
10324/04/21(日)04:57:48No.1180620889+
絶対零度ブレスってまあRPGにありそうな感じの技を実際発動したらどうなるかってヤバさを文章でキチンと表現出来てるのが魅力の一つ
10424/04/21(日)05:18:27No.1180622020+
この人目線だとハルゲントがシンデレラの魔法使いばりの恩人なの吹く
10524/04/21(日)05:22:15No.1180622262+
>絶対零度ブレスってまあRPGにありそうな感じの技を実際発動したらどうなるかってヤバさを文章でキチンと表現出来てるのが魅力の一つ
アレ恐ろしすぎる
10624/04/21(日)05:41:57No.1180623315+
冬という季節が存在しない世界で唯一冬を体現している存在って設定が大好き
10724/04/21(日)05:44:24No.1180623419+
ありがとうハルゲント!
10824/04/21(日)06:02:08No.1180624230+
冬といえば白いイメージあるけど極限の低温環境は黒くなるってのいいよね
玄冬って言うけど物理的に黒い冬は創作でも初めて見たかもしれない
10924/04/21(日)06:50:21No.1180627033+
肉が剥き出しになった首にロケランの飽和攻撃喰らいながはゆっくりと起き上がってくるシーンは完全に怪獣だった
11024/04/21(日)07:04:36No.1180628173+
好きな英雄発表ドラゴンが好きな英雄を一方的にぶち殺します
11124/04/21(日)07:19:12No.1180629541+
>ドラクエで例えると世界を救ってくれた勇者様を探せ!!っておふれが出たのにダークドレアム連れて来たようなもんって言われて駄目だった
ダークドレアムだとデスタムーアを殺した可能性あるから話が違っちゃわない?
11224/04/21(日)07:22:09No.1180629863+
アルスもアルスでルクノカでもぶつけなきゃ殺さなかったんじゃね?ってなるのでルクノカ連れて来たのは英断かもしれない
いやアルスもハルゲントが居るから黄都には手を出さない安全なタイプの修羅なんだけど
11324/04/21(日)07:37:42No.1180631681+
今残ってるのサイアノプソウジロウクゼシャルクか
決勝はシャルク対ソウジロウかな
11424/04/21(日)07:52:15No.1180633882+
なんてこったこれが冬のルクノカ
戦うことすら許されぬ哀れな存在
二度と人族と対等の殺し合いがしたいなんて思い上がるんじゃねえぞ
11524/04/21(日)08:07:01No.1180636159+
書き込みをした人によって削除されました
11624/04/21(日)08:07:41No.1180636271+
まあルクノカがいつボケたり狂ったりして地元から出てくるか分からない以上は殺せる確率の高い六合上覧に呼び込むのは間違ってないから…
11724/04/21(日)08:18:56No.1180637977+
星馳せアルスは主人公補正ある最強キャラがいかに退場していくかみたいな感じの扱いよね


1713634108743.png