二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713626954525.mp4-(2619461 B)
2619461 B24/04/21(日)00:29:14No.1180576179そうだねx1 02:17頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)00:33:30No.1180577621そうだねx6
ウィザードカッコ良すぎる…
224/04/21(日)00:35:26No.1180578186+
ゴーストめっちゃ怖くて好き
324/04/21(日)00:35:46No.1180578301+
キカイが存在しないアナザーの中でも異質すぎる
424/04/21(日)00:35:51No.1180578335そうだねx19
いろいろ言われてたけど基本的にどれも割と好き
子供は怖いと思ったろうなと感じたけど
524/04/21(日)00:37:08No.1180578702そうだねx11
やっぱナイスデザインだな…
624/04/21(日)00:37:29No.1180578817+
ゼロワンの顔の皮貼り付けた感じがキモいのう
724/04/21(日)00:38:31No.1180579156+
また平成を摂取したくなってきた
824/04/21(日)00:38:41No.1180579207+
ドライブの事故車デザインがめっちゃ好きなんだ
924/04/21(日)00:38:43No.1180579218そうだねx14
ほかも目が怖いのいるのにブレイドだけ異様に怖い
1024/04/21(日)00:38:46No.1180579232そうだねx5
ウィザードは何かこんな敵幹部いた気がするカッコよさ
1124/04/21(日)00:39:16No.1180579370+
釘宮は?と思ったけどあいつギーツキラーだったわ
1224/04/21(日)00:39:21No.1180579399+
今更だけど何でファイズがフォーゼになったんだ
1324/04/21(日)00:39:46No.1180579530そうだねx1
>ゼロワンの顔の皮貼り付けた感じがキモいのう
人にバッタの仮面被せたのがバッタに人の仮面被せた逆転なのがナイスデザイン
1424/04/21(日)00:40:15No.1180579658そうだねx1
元のモチーフを残しつつ冒涜するようにアレンジしてるの興奮する
1524/04/21(日)00:40:36No.1180579785+
Wの映し方が素敵
1624/04/21(日)00:40:53No.1180579876そうだねx8
カブトにワームのデザイン付いてるの最高よね
1724/04/21(日)00:41:04No.1180579933+
ファイズもよく見ると滅茶苦茶不安になる位置と向きの目がある
1824/04/21(日)00:41:04No.1180579934+
えらい気合い入った造形なのに使い回し出来なそうなの勿体ない
1924/04/21(日)00:41:07No.1180579952そうだねx7
ここだけみるとほぼほぼチノマナコのディエンド
2024/04/21(日)00:41:44No.1180580129+
連続で見ると歯を剥き出しすぎーーー!と言いたくなる
怪物の記号としてはわかりやすいんだろうね
2124/04/21(日)00:41:52No.1180580173+
オーズは普通にかっこいいなデザイン
2224/04/21(日)00:42:48No.1180580462そうだねx1
>ほかも目が怖いのいるのにブレイドだけ異様に怖い
元ネタがムッコロフェイスと知ってからちょっと笑えるようになった
2324/04/21(日)00:42:55No.1180580500そうだねx3
>えらい気合い入った造形なのに使い回し出来なそうなの勿体ない
アナザー龍騎の腕をデストリームが使ってたな
2424/04/21(日)00:43:09No.1180580581そうだねx2
いつみてもアナザーデンオウとアナザーダブルのデザイン美しいと思う
2524/04/21(日)00:43:44No.1180580769+
アナザー電王これ寄生虫ですよね?
2624/04/21(日)00:44:28No.1180580992+
ゴーストのパンクな感じ好き
2724/04/21(日)00:44:36No.1180581046+
>連続で見ると歯を剥き出しすぎーーー!と言いたくなる
>怪物の記号としてはわかりやすいんだろうね
アナザーライダー…というか特撮に限らずクリーチャーデザイン全体としてそういう風潮はある
ゼノモーフのせい?
2824/04/21(日)00:45:02No.1180581170+
どれも複眼に見えて丸い目ん玉があるのね
ブレイドとか特にキモい!
2924/04/21(日)00:45:49No.1180581384+
>アナザー電王これ寄生虫ですよね?
電王はイマジンが寄生してくるやつですよね!
3024/04/21(日)00:45:52No.1180581393+
やっぱアナザージオウがなんか好きだ
3124/04/21(日)00:45:52No.1180581396そうだねx3
>アナザー電王これ寄生虫ですよね?
元が憑依して戦うからな
3224/04/21(日)00:46:20No.1180581531そうだねx5
まあライダーといえばクラッシャーのイメージもあるし…
3324/04/21(日)00:46:32No.1180581592そうだねx7
>やっぱアナザージオウがなんか好きだ
判事顔過ぎる!
3424/04/21(日)00:46:39No.1180581615そうだねx1
電王の目からツノが生えてるようなの他所でも見た事あるような
3524/04/21(日)00:47:08No.1180581781そうだねx10
Wが無理矢理繋ぎ合わせたようなデザインになってるの好き
3624/04/21(日)00:47:31No.1180581890+
>子供は怖いと思ったろうなと感じたけど
もし子供の頃に見てたら泣いてたと思う
好きだったヒーロー達がめっちゃ怖い造形で敵になってる…
3724/04/21(日)00:47:58No.1180582017+
クラッシャー展開時だかクラッシャーがない状態だかをイメージした歯
3824/04/21(日)00:48:01No.1180582039そうだねx14
解釈の捻じ曲げ方がどれもセンスが高い
3924/04/21(日)00:48:22No.1180582122+
アナザーアギト(アナザーアギトじゃない)
4024/04/21(日)00:48:39No.1180582207+
アナザーアギトがアナザーアギトまんまなデザインじゃなかったらどうなってたか気になる
4124/04/21(日)00:48:46No.1180582234+
> Wが無理矢理繋ぎ合わせたようなデザインになってるの好き
キャラは薄いけどナイスデザインだよね
4224/04/21(日)00:48:58No.1180582288+
ビルドが下だけ歯が露出してるのリアルな欠損っぽくて怖い
4324/04/21(日)00:49:04No.1180582322+
本編では気付かなかったけど仮面の奥に目があるやつ多いのな
そしてどれも怖い…
4424/04/21(日)00:49:05No.1180582328+
ギョロギョロした目や剥き出しにした歯は丁度仮面と相反するものだからね
4524/04/21(日)00:49:24No.1180582418+
未だにアナザーアギトに若干納得いってない
4624/04/21(日)00:49:42No.1180582475+
電王のコンセプトよく分からなかったけど寄生虫か
4724/04/21(日)00:50:06No.1180582578+
ゾクッとする
4824/04/21(日)00:50:35No.1180582720そうだねx8
アナザークウガは普通にグロンギみたいな奴見たかった感はある
4924/04/21(日)00:51:01No.1180582864そうだねx8
ウィザードはどっちかと言えばデザインよりも変身してる奴の方が一番アナザーらしい感じがあって印象深い
5024/04/21(日)00:51:24No.1180582975+
>未だにアナザーアギトに若干納得いってない
そのアナザーじゃなくてさあ!って気持ちはわかる
5124/04/21(日)00:51:27No.1180582985+
アナザーアギト(アナザーアギトじゃない)も一応目とか歯をもっと凶悪にするために本体の頭部は新規なんだよね
確か元の頭部はコスプレ集団に混ざってた筈だけど…
5224/04/21(日)00:51:34No.1180583015+
>カブトにワームのデザイン付いてるの最高よね
カブトゼクターが幼虫になってるのもいい
5324/04/21(日)00:51:54No.1180583119+
アナザーキバはウォッチだとちゃんと顔がキバの形のがわかりやすい
5424/04/21(日)00:52:48No.1180583358+
昔に比べて減りつつあった怪人枠をこんだけ用意してたのかなり豪華だったな
5524/04/21(日)00:53:11No.1180583454+
>アナザークウガは普通にグロンギみたいな奴見たかった感はある
映画の大型ボスで終わったの残念よね
ダグバの意匠とかンになったクウガとか見てみたかった
5624/04/21(日)00:53:12No.1180583459+
鎧武が落武者で枯れ木なの最悪で好き
5724/04/21(日)00:53:21No.1180583507+
>確か元の頭部はコスプレ集団に混ざってた筈だけど…
コピペのどけ!でどかされてる人だな
5824/04/21(日)00:54:10No.1180583745+
>解釈の捻じ曲げ方がどれもセンスが高い
宝石の魔術師に対するガラス玉の道化師いいよね
5924/04/21(日)00:54:19No.1180583790+
ブレイドむっきむきすぎる…
6024/04/21(日)00:55:04No.1180583993+
名義上は一応アナザー扱いだけどアナザーキカイだけ明確に別の生物だろ!
6124/04/21(日)00:55:27No.1180584087+
>鎧武が落武者で枯れ木なの最悪で好き
切腹ドライバーもいいな
6224/04/21(日)00:55:33No.1180584116+
>名義上は一応アナザー扱いだけどアナザーキカイだけ明確に別の生物だろ!
機械のアナザーだから木塊
6324/04/21(日)00:55:47No.1180584175+
変身者もあの手この手で飽きさせない感じが良かった
檀黎斗とか天音ちゃんとか意外な奴らが変身したり実質本人のリュウガがめちゃくちゃ強かったり
6424/04/21(日)00:56:15No.1180584299+
アギト回の予告で出てたバッタヤミーさん実は後ろ姿だけ混じってたらしいな
6524/04/21(日)00:56:30No.1180584353+
リュウガは呼び方がランダムすぎる
6624/04/21(日)00:56:35No.1180584375そうだねx11
キバだけ何か印象薄いなって理由を考えたらすぐ原因に思い至ってダメだった
6724/04/21(日)00:57:20No.1180584597+
アナザーオーマジオウは入ってないのか
6824/04/21(日)00:57:26No.1180584619+
>ブレイドむっきむきすぎる…
ムッコロス!
6924/04/21(日)00:57:51No.1180584722+
アナザーキバの中身って釈由美子だよね?
7024/04/21(日)00:57:57No.1180584746+
>エグゼイドはどっちかと言えばデザインよりも変身してる奴の方が一番アナザーらしい感じがあって印象深い
7124/04/21(日)00:58:18No.1180584840+
>キバだけ何か印象薄いなって理由を考えたらすぐ原因に思い至ってダメだった
新キャラ変身者の方が変身態より印象強いのバグすぎる
7224/04/21(日)00:58:21No.1180584850+
交通事故起こした車みたいなアナザードライブ
7324/04/21(日)00:58:40No.1180584938そうだねx13
>キバだけ何か印象薄いなって理由を考えたらすぐ原因に思い至ってダメだった
fu3379887.jpeg
7424/04/21(日)00:59:16No.1180585096+
アナザードライブのデザインこわいよね
7524/04/21(日)00:59:30No.1180585148+
ギンガもキバ編だっけ
7624/04/21(日)00:59:48No.1180585243そうだねx1
人がバッタのアーマー着るのの逆で怪人が人の面をつけてるゼロワンも好き
7724/04/21(日)01:00:05No.1180585320+
キバって…!
7824/04/21(日)01:00:16No.1180585375+
アナザーアギトはアギトに似てなくない?
7924/04/21(日)01:00:38No.1180585506+
宇宙からやってきた純粋な力でCVが杉田のギンガ
あのこれ…
8024/04/21(日)01:00:39No.1180585510+
オーズはSICアレンジから脱却しきれてなかったのが惜しい
8124/04/21(日)01:01:32No.1180585774そうだねx8
ちゃんと20体やり切ったの偉すぎる
8224/04/21(日)01:01:47No.1180585847+
こういう好きな奴ほどフィギュアーツにならないの哀しい
8324/04/21(日)01:01:58No.1180585901+
アナザードライブはドア銃をバックラーシールドみたいにしてるのがナイスデザインすぎる
8424/04/21(日)01:02:23No.1180586022+
フォーゼがファイズになって脚に✕と△が残ってるの好き
8524/04/21(日)01:02:26No.1180586035+
セイバーやリバイスやガッチャードも欲しくなる…特にリバイとか元が割りと凶悪だし凄いことになりそうで
ギーツは…なんか変な奴がそれっぽいのになったから…
8624/04/21(日)01:02:31No.1180586060+
ナイスデザイン×25
8724/04/21(日)01:02:38No.1180586097そうだねx1
アナザーウィザードのドライバーが骸骨の手になってたりスカル系のシルバーアクセサリーみたいなモチーフがたくさん付いてるの格好良いよね…
8824/04/21(日)01:02:46No.1180586124+
アナザーライダー自体がアナザーアギトから発想を得たものだろうしアナザーアギトだけ別枠なのは仕方ない
8924/04/21(日)01:02:49No.1180586141+
そういやアナザーギンガはいなかったんだな
9024/04/21(日)01:02:59No.1180586187そうだねx1
>ギンガもキバ編だっけ
キバ編というか釈由美子編というか…
9124/04/21(日)01:03:26No.1180586332そうだねx1
>セイバーやリバイスやガッチャードも欲しくなる…特にリバイとか元が割りと凶悪だし凄いことになりそうで
>ギーツは…なんか変な奴がそれっぽいのになったから…
セイバーもライダーワルドいるから
9224/04/21(日)01:03:28No.1180586341+
>セイバーやリバイスやガッチャードも欲しくなる…特にリバイとか元が割りと凶悪だし凄いことになりそうで
ダブル並に悪趣味なことになりそう
9324/04/21(日)01:03:57No.1180586487+
>ちゃんと20体やり切ったの偉すぎる
アーマーは流石にスーツ全部出せなかった…
9424/04/21(日)01:04:36No.1180586682+
>セイバーやリバイスやガッチャードも欲しくなる…特にリバイとか元が割りと凶悪だし凄いことになりそうで
悪魔ベースだからむしろ天使ベースの神々しい見た目になるやつだと思う
9524/04/21(日)01:04:46No.1180586737+
アナザーカブトの解釈とても好き
9624/04/21(日)01:05:03No.1180586818そうだねx1
個人的にはライドウォッチを今なお出し続けてる方が意味わかんない
あいつらずっと平成でいる
9724/04/21(日)01:05:47No.1180587054+
ガッチャードは無理やり押し付けたり混ぜてるデザインとかになりそう
9824/04/21(日)01:05:51No.1180587084+
セイバーは本+剣だからメチャクチャ異形にしがいありそうだよね
9924/04/21(日)01:07:04No.1180587461+
アナザーエグゼイドは小児科医の背景を知ってると変身者のチョイスが人の心とかないんか?ってなる
10024/04/21(日)01:07:51No.1180587730そうだねx1
>人がバッタのアーマー着るのの逆で怪人が人の面をつけてるゼロワンも好き
中身含めて人の顔した機械の化物ってヒューマギアも入ってる感じも良い…
10124/04/21(日)01:08:13No.1180587872+
>アナザーエグゼイドは小児科医の背景を知ってると変身者のチョイスが人の心とかないんか?ってなる
息子を救う為に異形に手を染めた父親…
10224/04/21(日)01:08:30No.1180587952そうだねx1
アナザーライダーなんて平成の敵シリーズなのにアナザーゼロワンなんて平成引きずる敵も出た
10324/04/21(日)01:08:55No.1180588075そうだねx1
>個人的にはライドウォッチを今なお出し続けてる方が意味わかんない
>あいつらずっと平成でいる
単体で音声が完結していて造形自体が全部同じだと金型が有る限りいつまでも作れてしまう
ガイアメモリも結構長いこと出てたイメージだしハイパーキーなんか今でも出ている
10424/04/21(日)01:09:26No.1180588246+
アナザーWの没案とんでもなくて好き
10524/04/21(日)01:09:30No.1180588263+
ジオウ以外の魔王軍アナザーライダーも見てみたかった
10624/04/21(日)01:09:48No.1180588341+
アナザーライダーは今度も出していって欲しい
10724/04/21(日)01:10:17No.1180588481+
アナザーリュウガが好き
オリジナルが変身してるアナザーって特別感があるしクソ強いしシノビみたいに説得にも応じるようなタマじゃないのが絶望感あっていい
ジオウⅡのお披露目にぴったりの敵だったよ
10824/04/21(日)01:10:20No.1180588500+
>>個人的にはライドウォッチを今なお出し続けてる方が意味わかんない
>>あいつらずっと平成でいる
>単体で音声が完結していて造形自体が全部同じだと金型が有る限りいつまでも作れてしまう
>ガイアメモリも結構長いこと出てたイメージだしハイパーキーなんか今でも出ている
流石にレンジャーキーは出なくなったな
出ても戦隊ギアくらいか
10924/04/21(日)01:10:20No.1180588503+
>アナザーWの没案とんでもなくて好き
どんなデザインだったの?
11024/04/21(日)01:11:33No.1180588891そうだねx3
アナザーライダーの翻案の落とし込み見てるとやっぱ本家のデザイナーにはかなわねえなって思い知らされる
11124/04/21(日)01:12:30No.1180589154+
>アナザーWの没案とんでもなくて好き
https://twitter.com/cron204/status/1609824272301838336
だから相方が電王だったんだろうか
11224/04/21(日)01:13:43No.1180589611そうだねx2
主役ライダーをただ怪人化で反転させただけじゃなし
それぞれの本編要素を追加で落とし込んでるあたりがすごくすごい
11324/04/21(日)01:13:59No.1180589665+
>https://twitter.com/cron204/status/1609824272301838336
>だから相方が電王だったんだろうか
あー…そういうことか…これは無理だわ
そういえばアナザーダブルとデンオウが出てきたのは仮面ライダーが居ない世界の話だったな
11424/04/21(日)01:14:39No.1180589863そうだねx3
>https://twitter.com/cron204/status/1609824272301838336
吉川晃司の傷を抉るな
11524/04/21(日)01:14:45No.1180589899+
おっもいな……
11624/04/21(日)01:15:18No.1180590120そうだねx1
面白いけど子供向けでやるにはライン越えなアイディアだな
11724/04/21(日)01:16:30No.1180590581そうだねx5
震災で死んだ人を話に組み込むのは止めて正解
11824/04/21(日)01:16:38No.1180590637+
アナザーダブルだけ一切掘られないんだよねあの映画
デンオウは何だったのかってやるのに
11924/04/21(日)01:16:52No.1180590727そうだねx2
まあボツ案だしそもそもアタル達兄弟の話に加えてそこまで掘り下げてられなかったろうから…ただでさえスーパータイムジャッカーの説明はほぼ皆無の映画だったし
出られるのが佐藤健じゃなくてWの二人だったらそっちになってたかも知れないけど
12024/04/21(日)01:17:00No.1180590773+
>ジオウ以外の魔王軍アナザーライダーも見てみたかった
小説版には出てくるんだよな…ビジュアル化してほしい
12124/04/21(日)01:21:18No.1180592235+
ブラックとかの変化球もあるけど平成アナザーやりきったのは何度言われてても褒めたい
変に逃げずに全部出してくれて本当に面白かった
12224/04/21(日)01:22:15No.1180592541+
アナザー鎧武のベルトが切腹になってるの酷すぎ
12324/04/21(日)01:24:36No.1180593162+
>アナザー鎧武のベルトが切腹になってるの酷すぎ
ほ、ほんとだ…
12424/04/21(日)01:26:14No.1180593678+
アナザー響鬼があんまり話題にならないんだよデザインの話だと
12524/04/21(日)01:28:05No.1180594187+
>えらい気合い入った造形なのに使い回し出来なそうなの勿体ない
何体かは下半身がアナザーライダー間で使い回されてるのかね
確かに上半身ほど注目しないけど
12624/04/21(日)01:29:40No.1180594564+
ジオウの設定資料集というか画集?ってあったっけ
デザイン画見たいわ
12724/04/21(日)01:30:01No.1180594657そうだねx3
アナザー響鬼はディケイドの牛鬼がかなり理想っぽいのを既にやってしまったからなあ
12824/04/21(日)01:33:38No.1180595667+
>ジオウの設定資料集というか画集?ってあったっけ
>デザイン画見たいわ
だいぶ前に出た完全超悪って平成怪人デザインブックみたいなのには載ってた
12924/04/21(日)01:33:48No.1180595713+
歯並びいいヤツと悪い奴がいるのどういう基準なんだろ
13024/04/21(日)01:34:46No.1180595962+
>アナザー響鬼があんまり話題にならないんだよデザインの話だと
元が割といかついから…ヒロイックじゃないというか…
いやめちゃくちゃ好きなんだけどね
13124/04/21(日)01:36:09No.1180596313そうだねx1
手を変え品を変え悪趣味なアレンジを差し込んできて流石はプロだ…違うなあ…と思わされる
13224/04/21(日)01:36:40No.1180596434+
アナザー響鬼はよく見ると口の中に本物の口があってキモいぞ
13324/04/21(日)01:37:49No.1180596705+
マジで話題に上がらないからなアナザー響鬼
13424/04/21(日)01:37:58No.1180596748+
>だいぶ前に出た完全超悪って平成怪人デザインブックみたいなのには載ってた
あれ欲しかったけどめっちゃ高いんだよな…
13524/04/21(日)01:38:19No.1180596848+
アナザーセイバー!
アナザーハッタリ!
アナザーギーツ!我ら!
13624/04/21(日)01:38:51No.1180597002+
どっかで見たファンアートだったか
アナザー真さんは逆にシュッとしたヒーロー然とした見た目になるって案があったな
13724/04/21(日)01:40:06No.1180597336+
相変わらずイチゴーが1号すぎる
13824/04/21(日)01:41:39No.1180597745そうだねx1
カタ仮面ライダー4号
13924/04/21(日)01:42:16No.1180597894+
>相変わらずイチゴーが1号すぎる
でも下顎パカーンしてない?
14024/04/21(日)01:42:21No.1180597919+
一話怪人の方向性とか決まってなさそうなアナザービルドが色々異質だと思う
14124/04/21(日)01:42:57No.1180598086+
>一話怪人の方向性とか決まってなさそうなアナザービルドが色々異質だと思う
唯一コンパチ扱いのフォーゼとファイズの方が異質じゃない???
14224/04/21(日)01:44:27No.1180598577+
異質の中の異質を探したらキリがないぜ!
お話のわからなさも含めてキカイを推すけど
14324/04/21(日)01:44:55No.1180598730+
正直なんだよそれって思ったのはアナザーリュウガ
14424/04/21(日)01:45:59No.1180598991+
Wの縫い合わさってるの見て 朝からこれ大丈夫!?ってなったのもいい思い出
14524/04/21(日)01:46:04No.1180599006+
アナザービルドは変身すると知らない人格生えてくるのが謎すぎるけどまあ他にも強制変身させられて洗脳されてた奴はいたからな…
14624/04/21(日)01:47:29No.1180599422+
ビルドだけノリが違うのちょっと割食ったと思う
14724/04/21(日)01:48:18No.1180599623+
ビルドでバスケ映るせいで笑える
ドラム缶ですっ転ぶとか変なシーン多かったような
14824/04/21(日)01:49:12No.1180599905+
アナザービルドの目が開くギミックはなんだかわからんけど不気味さは感じた
14924/04/21(日)01:49:43No.1180600071+
ジオウの序盤は制作側も悩んでたんだろうな
15024/04/21(日)01:51:01No.1180600430+
アナザーライダーと戦隊鬼は元のモチーフからここまで悪趣味に変えてくるのか(褒め言葉)という完成度の高さに加えてちゃんと全部出したのが偉い
怪人の予算とか近年は明らかに足りてないのになあ
15124/04/21(日)01:51:02No.1180600434+
謎のスポーツ技使いアナザービルド
15224/04/21(日)01:54:01No.1180601201そうだねx1
元が科学者だからスポーツってお前だけアナザーの方向性間違ってるな?
15324/04/21(日)01:55:45No.1180601780+
天才のアナザーだからアホになるはロックすぎる
15424/04/21(日)01:58:57No.1180602566+
アナザービルドは完全に瞬々必生の産物だから…
15524/04/21(日)01:59:06No.1180602591+
なんかちょっと粘ってる戦兎くん達とか独特すぎる
15624/04/21(日)02:03:19No.1180603469+
電王かっけぇ…
15724/04/21(日)02:05:02No.1180603851+
>マジで話題に上がらないからなアナザー響鬼
話も方もアギトの次っていうクソ高ハードルな上に話の内容思い出すと大体ウォズが祝いの太鼓するだけの話だしな
15824/04/21(日)02:08:17No.1180604497+
公式眺めてたけどアナザー555の説明あってる?
https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/enemy/another_faiz/
15924/04/21(日)02:10:08No.1180604833+
>アナザーオーマジオウは入ってないのか
アナザーオーマジオウウォッチがないから…
昭和の方もアナザー集めた方も媒体的に音声がないし
16024/04/21(日)02:11:33No.1180605052+
アナザーオーマは観客に爆笑されてた記憶が強い
16124/04/21(日)02:15:17No.1180605789+
>今更だけど何でファイズがフォーゼになったんだ
5から4へ
16224/04/21(日)02:15:39No.1180605863+
>555にオルフェノクのデザイン付いてるの最高よね
16324/04/21(日)02:16:59No.1180606090+
>連続で見ると歯を剥き出しすぎーーー!と言いたくなる
>怪物の記号としてはわかりやすいんだろうね
いや単に人の目とか口がアナザーライダーの共通モチーフだよ


1713626954525.mp4 fu3379887.jpeg