二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713583801732.jpg-(407161 B)
407161 B24/04/20(土)12:30:01No.1180297638+ 14:11頃消えます
太陽神っていかついの多い気がするけど…
日本のは穏やかそうでいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)12:31:08No.1180297951そうだねx51
この神様汁まみれになりそうだな
224/04/20(土)12:33:23No.1180298596+
世界の太陽神見てもそんなに厳ついのは多くなくない?
だいたい主神が天空神で太陽は空に浮かぶ天体の一つって立ち位置だからそこまで偉くはないし
324/04/20(土)12:34:01No.1180298777+
弟が信じられない姉
いや当然か…
424/04/20(土)12:34:56No.1180299053+
だって弟うんこ投げるんだもん…
524/04/20(土)12:35:06No.1180299104そうだねx6
アポロンとかカス揃いのギリシャ神の中ではだいぶマシな印象
624/04/20(土)12:35:25No.1180299203+
>世界の太陽神見てもそんなに厳ついのは多くなくない?
>だいたい主神が天空神で太陽は空に浮かぶ天体の一つって立ち位置だからそこまで偉くはないし
そこでこのエジプト神話!
724/04/20(土)12:35:54No.1180299365+
信じるにはちょっと弟がキチガイすぎる
もう一人の方は空気
824/04/20(土)12:36:17No.1180299485そうだねx1
>この神様汁まみれになりそうだな
レズのチン負けってことやね
924/04/20(土)12:36:27No.1180299526そうだねx1
電灯が古い
1024/04/20(土)12:36:30No.1180299541+
>もう一人の方は空気
月読さんなんでそんなに大人しいの
1124/04/20(土)12:37:07No.1180299729+
暴力の化身の弟
なんか影の薄い弟
1224/04/20(土)12:38:11No.1180300119+
空気とは言うがキチガイの方の弟はやることがキチガイすぎるから…
空気の方もケツからメシを出した女を斬ってるし
1324/04/20(土)12:38:17No.1180300151そうだねx2
>月読さんなんでそんなに大人しいの
エピソードスサノオに取られちゃったんじゃなかったっけ
1424/04/20(土)12:38:55No.1180300370+
夜はみんな寝てるから…
1524/04/20(土)12:40:47No.1180300985+
武装したら男神もビビる雄々しさだぞアマテラス
1624/04/20(土)12:41:42No.1180301269+
月読さんは京都の神社で恋人の女神の神社に通う道がある的なロマンスな話は聞いた
1724/04/20(土)12:42:15No.1180301443+
男だと思ってたけど…
アマテラスって女神なんだ…
1824/04/20(土)12:42:18No.1180301459そうだねx4
レズなんだろ?
1924/04/20(土)12:43:25No.1180301811そうだねx13
>男だと思ってたけど…
>アマテラスって女神なんだ…
どこを見て思ってたんだ
2024/04/20(土)12:44:12No.1180302060そうだねx38
>男だと思ってたけど…
>アマテラスって女神なんだ…
アマテラス男だと思ってる人初めて見た…
2124/04/20(土)12:44:33No.1180302175+
月読はさぁ…豊受と付き合ってんだろ?
2224/04/20(土)12:44:44No.1180302233+
ツクヨミさんに限らず日本神話は3兄弟で一人は空気というパターンが多いと聞いた
2324/04/20(土)12:45:00No.1180302312そうだねx2
天照を男神だと思う要素ある?
ツクヨミは逸話少なくて調べないとどっち?ってなるのはわかる
2424/04/20(土)12:45:08No.1180302353+
神話だとレズのチン負けも性癖としてカバーされてるから仕方ないね
2524/04/20(土)12:45:25No.1180302433+
アマテラス男とか真メガテン3プレイヤーか?
2624/04/20(土)12:45:32No.1180302471そうだねx2
岩戸に引きこもってるエピソードが男でたまるかよ
2724/04/20(土)12:45:49No.1180302565+
>ツクヨミさんに限らず日本神話は3兄弟で一人は空気というパターンが多いと聞いた
他に3兄弟の神様がパッと出てこねぇ…
2824/04/20(土)12:45:54No.1180302592+
>>月読さんなんでそんなに大人しいの
>エピソードスサノオに取られちゃったんじゃなかったっけ
なんなら食べ物の神様を殺すエピソードがスサノオと被ってる
2924/04/20(土)12:46:19No.1180302731+
最後のコマ可愛い
3024/04/20(土)12:46:20No.1180302740+
>アマテラス男とか真メガテン3プレイヤーか?
3だと男なの?!
3124/04/20(土)12:46:26No.1180302777+
>他に3兄弟の神様がパッと出てこねぇ…
何かの本で読んだんだけど正直例示を全然覚えてない…
3224/04/20(土)12:46:48No.1180302882+
他所の神話だと神どころじゃなく酒だったりするらしいお月さま
3324/04/20(土)12:46:57No.1180302942+
ツクヨミの再生数は?
3424/04/20(土)12:46:59No.1180302955+
>他に3兄弟の神様がパッと出てこねぇ…
ゼウスポセイドンハーデス
3524/04/20(土)12:47:02No.1180302973+
三兄弟なら他ならゼウスハデスポセイドンが三兄弟だが
確かにポセイドンはキャラがゼウスに多少被っててキャラが薄いな…
3624/04/20(土)12:47:06No.1180302986+
FSSのアマテラスは…あれも男ではないな…
3724/04/20(土)12:47:21No.1180303072+
天皇が出てくる汁まみれの変態レズ漫画
3824/04/20(土)12:47:33No.1180303136+
葦原侵略やってるのに穏やかかなあ…
3924/04/20(土)12:47:43No.1180303199+
おお我らが慈母天照大神
4024/04/20(土)12:47:44No.1180303207+
あれは別に姉妹カウントしてないからまぁ
4124/04/20(土)12:47:48No.1180303226+
アマ公は分かりにくいかな
4224/04/20(土)12:48:21No.1180303392+
造化も綿津見も住吉も三神だったかな
4324/04/20(土)12:48:34No.1180303466そうだねx2
ゼウスんところは6人姉弟では?
4424/04/20(土)12:48:49No.1180303547そうだねx2
引きこもってる時に表でストリップしてたら顔出した
って部分だけ知ってたら男だと思っちゃうかも知れない
4524/04/20(土)12:49:06No.1180303639+
>三兄弟なら他ならゼウスハデスポセイドンが三兄弟だが
>確かにポセイドンはキャラがゼウスに多少被っててキャラが薄いな…
ポセイドンは元々ギリシャの前身のミケーネ文明時代に主神兼冥界の王だったから
海神になってからもエピソード多くてめっちゃキャラ濃いよ!
4624/04/20(土)12:49:09No.1180303657+
住吉三神が浮かんだけどあれ兄弟かな…
4724/04/20(土)12:49:25No.1180303746そうだねx1
>岩戸に引きこもってるエピソードが男でたまるかよ
でも女性のストリップショーが気になって出てきたから…
4824/04/20(土)12:50:03No.1180303937そうだねx3
>>他に3兄弟の神様がパッと出てこねぇ…
>ゼウスポセイドンハーデス
日本神話って言ってるだろ
4924/04/20(土)12:50:58No.1180304230+
>引きこもってる時に表でストリップしてたら顔出した
>って部分だけ知ってたら男だと思っちゃうかも知れない
私がこもってるのに宴会してみんな楽しそうなんておかしい!
って様子伺ったら尊い神が生まれたから祝ってるんです!こんな人です!って鏡見せられて
誰よその女!ってよく見ようとしたらその隙をついて力持ちの神に扉壊されただけなのに…
5024/04/20(土)12:51:06No.1180304263+
ヘラって引き篭もるけどなんか楽しそうにしてるから気になって引っ張り出されちゃう
かわいい
5124/04/20(土)12:51:36No.1180304409そうだねx3
こういうきらら漫画好き
5224/04/20(土)12:52:09No.1180304602+
ストリップはウズメさんの癖だったのかもしれん
5324/04/20(土)12:52:52No.1180304817+
後付でヤリチンになったゼウスと違ってポセイドンはナチュラルボーンセックスモンスターだよ
5424/04/20(土)12:53:13No.1180304936+
ストリップもエロエロというよりロキの女装金玉相撲みたいな笑いを取る感じのストリップだからな
5524/04/20(土)12:53:15No.1180304949+
天照大神は男神だったけど
信託役の巫女神と合一されて最終的に女神になった説みたいなのはあるっちゃある
5624/04/20(土)12:53:57No.1180305175+
このアマテラスはエグいレズキスしそう
5724/04/20(土)12:54:04No.1180305214+
>こういうきらら漫画好き
性癖の殿堂といってもさすがに汁まみれになってレズックスやってるきらら漫画は…
5824/04/20(土)12:54:08No.1180305253そうだねx7
アメノウズメさんとアマテラスがレズップルだったとしたら…?
5924/04/20(土)12:54:22No.1180305315+
>ロキの女装金玉相撲
何やってんだよ北欧神話
6024/04/20(土)12:54:41No.1180305419+
そもそも天照が男じゃないと大日如来との習合に都合が悪くなってからやっぱ男ってことにならねえかな!って言い始めてるからな…
6124/04/20(土)12:54:59No.1180305522+
>ストリップはウズメさんの癖だったのかもしれん
サルタヒコの前でも笑顔でおっぱい見せてたんだよな…
6224/04/20(土)12:55:03No.1180305545+
>天照を男神だと思う要素ある?
主神が女なわけないだろ?
6324/04/20(土)12:55:07No.1180305559そうだねx2
中世に一時期一部でショタ化や男体化されてたことはあったけど
現代で男神と勘違いする機会はないよな…
6424/04/20(土)12:55:22No.1180305640+
アメノウズメさんはサルタヒコに股おっぴろげしてるしな…
6524/04/20(土)12:55:47No.1180305805+
日本の主神が女でないわけないだろ
6624/04/20(土)12:55:49No.1180305817+
>>ロキの女装金玉相撲
>何やってんだよ北欧神話
何って女装して金玉を縄でヤギの髭にくくりつけて引っ張られるたびに嬌声を上げただけだが?
6724/04/20(土)12:55:49No.1180305821+
>>ロキの女装金玉相撲
>何やってんだよ北欧神話
ロキさんは奥さん複数いて子供も何人もいるパパなのに暴れ馬を鎮めるために牝馬に変身してファックして馬の赤ちゃん産んでそれを義兄弟の主神にプレゼントする男だぞ
6824/04/20(土)12:55:52No.1180305835+
>中世に一時期一部でショタ化や男体化されてたことはあったけど
>現代で男神と勘違いする機会はないよな…
触れた作品によってはあるんじゃない
6924/04/20(土)12:56:46No.1180306149+
>>アマテラス男とか真メガテン3プレイヤーか?
>3だと男なの?!
真3のアマテラスは男装バージョン
7024/04/20(土)12:56:52No.1180306175+
>>ロキの女装金玉相撲
>何やってんだよ北欧神話
ロキさんは馬とセックスして産んだ馬溺愛したりするからな
7124/04/20(土)12:58:44No.1180306814+
戦の時に男装したってわざわざ書かれてるから女だよ
古事記にもそう書かれてる
7224/04/20(土)12:59:40No.1180307109+
女にされたりふたなりにされたり男にされる月詠のことをもう少し労わって…マジでエピソードねぇなこいつ!
7324/04/20(土)12:59:53No.1180307186そうだねx12
本当に古事記に書いてあるやつがあるか!
7424/04/20(土)13:00:05No.1180307257そうだねx1
太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
7524/04/20(土)13:00:14No.1180307305+
アマテラセックス
7624/04/20(土)13:00:36No.1180307406+
>太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
いいですよね
暗黒神話
7724/04/20(土)13:00:58No.1180307523+
面白神話ならエジプトが一番好き
7824/04/20(土)13:01:10No.1180307566+
TSは古来からメジャーな性癖だったんだなぁ
7924/04/20(土)13:01:23No.1180307651+
>女にされたりふたなりにされたり男にされる月詠のことをもう少し労わって…マジでエピソードねぇなこいつ!
恋神ってエロゲでもエピソードなさすぎるから唯一付与されたのが神殺しの力みたいな設定があったな
8024/04/20(土)13:01:28No.1180307678+
メガテン3の攻略本読んだ時男神説について解説してたな
8124/04/20(土)13:01:37No.1180307722+
弟の剣咥えてそう
8224/04/20(土)13:01:54No.1180307800+
>太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
昔の人にとっては太陽も月も雲も空に浮かんで動く物という意味では同じカテゴリーよ
8324/04/20(土)13:02:26No.1180307966+
ケツから出した食いもん食わせるんじゃねえ!ってキレるエピソードも弟に取られる
8424/04/20(土)13:02:51No.1180308075そうだねx1
>太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
農作や漁業とか当時の人基準で考えるとまあ重要度としてその3つかなって
8524/04/20(土)13:05:06No.1180308754+
根の国いっちゃったかーちゃんにあいてぇよぉって泣きわめいていろいろあった末になんか根の国に住んでる末っ子
イザナミかーちゃんには会えたんだろうか
8624/04/20(土)13:05:09No.1180308769+
暑い地域は太陽神は厳しい性格になりがち
8724/04/20(土)13:05:14No.1180308793+
北欧の太陽神は影薄いな
狼から逃げながら太陽運ばされてるだけ
8824/04/20(土)13:05:21No.1180308825+
逆にエピソードないからこそ盛りやすいという便利さもある
8924/04/20(土)13:05:51No.1180308954+
ボケてヨダレ垂らすラー
9024/04/20(土)13:05:52No.1180308957+
弟の子を3人産んだ姉
姉の子を5人産んだ弟
9124/04/20(土)13:05:57No.1180308987+
>逆にエピソードないからこそ盛りやすいという便利さもある
真5がまさにそんな感じだったツクヨミ
9224/04/20(土)13:06:08No.1180309042+
むしろアマテラスは弟に大分甘かったからな…
弟がガチ問題児だったので拗ねます
9324/04/20(土)13:07:08No.1180309367+
>>岩戸に引きこもってるエピソードが男でたまるかよ
>でも女性のストリップショーが気になって出てきたから…
ストリップでええぞええぞ!ってドンチャン騒ぎしてる神々の声を聞いて「わたしがいないのにみんな楽しそうなのなんなの…!?」って覗きにきたんだぞ
引きこもってたら外がストリップしてるかどうかわかんねーだろ
9424/04/20(土)13:07:59No.1180309613+
ギリシャの太陽神って言ったらアポロンが思い浮かぶけど
あいつが太陽神になったのローマ時代になってからなんだよな…
9524/04/20(土)13:08:26No.1180309756+
え?私がいないのに新しい神が来たって盛り上がってるの?
デカパイ感謝なの?
9624/04/20(土)13:08:51No.1180309856+
そりゃ女神がストリップしてれば引きこもりに聞こえるくらい盛り上がるよな…
9724/04/20(土)13:09:23No.1180309988+
アマテラス様が片手でちょいと開ける岩戸の扉を抑えて投げるのに男神一の力持ちが頑張ると思うと
アマテラス様はゴリラであらせられる?
9824/04/20(土)13:09:45No.1180310086+
とりあえずレズまみれになろうぜ
9924/04/20(土)13:10:38No.1180310343+
>アマテラス様はゴリラであらせられる?
割と女神もパワータイプ多いから…
10024/04/20(土)13:11:18No.1180310517+
ちょっとー太陽神たるこの私が引きこもってるのにみんななんで楽しそうなのよーって岩戸の中から聞いてきたから新しい太陽が生まれたのでございますと答え
はぁ!?誰よそれちょっと顔見せて見なさいよと顔を出したからはい!こちらでございますと鏡をみせて
え?誰この美人まるで天照みたい…!って動き止めたところを手力雄がシュポーンと引き抜いた
10124/04/20(土)13:11:26No.1180310566+
>エピソードスサノオに取られちゃったんじゃなかったっけ
古事記はスサノオで日本書紀はツクヨミ
古事記は712年で日本書紀は720年…
10224/04/20(土)13:11:34No.1180310610+
>月読はさぁ…豊受と付き合ってんだろ?
自分と豊受ちゃん繋いでる道で悪さした奴殺したぐらいだよ
10324/04/20(土)13:12:11No.1180310771+
原初だと太陽自体にそこまで特別な価値を認めてないから太陽神が強いのはわりと後発みたいな話を昔聞いたけど本当かどうかは知らん
10424/04/20(土)13:12:33No.1180310893+
>ツクヨミさんに限らず日本神話は3兄弟で一人は空気というパターンが多いと聞いた
日本神話に限りらず世界的にも3体でなんかだと大体1体は空気だぞ
10524/04/20(土)13:12:39No.1180310919+
お姉ちゃん結構アホだよね…そこが親しみやすいけど
10624/04/20(土)13:13:20No.1180311091+
>>エピソードスサノオに取られちゃったんじゃなかったっけ
>古事記はスサノオで日本書紀はツクヨミ
>古事記は712年で日本書紀は720年…
テコ入れした…ってコト!?
10724/04/20(土)13:13:55No.1180311245+
>>ストリップはウズメさんの癖だったのかもしれん
>サルタヒコの前でも笑顔でおっぱい見せてたんだよな…
ウズメさんが何者だ貴様!?で脱いでサルタヒコさんが怪しいものではない!!って脱いだだけだよ
10824/04/20(土)13:14:00No.1180311266+
拗ねると部屋に引きこもっちゃうからアマテラスロリってのはいいかもしれん
10924/04/20(土)13:14:05No.1180311286+
>ポセイドンは元々ギリシャの前身のミケーネ文明時代に主神兼冥界の王だったから
>海神になってからもエピソード多くてめっちゃキャラ濃いよ!
問題はどれも畜生レイパーでまともなエピソードがほとんどない
娘探してる姉ちゃんに襲い掛かるのやめーや
11024/04/20(土)13:14:42No.1180311474+
北欧神話だと戦士の神が主神だけど
その息子ってされている雷(天気)の神のトールのエピソードがクソ多いから
元々農耕とかに絡む天に絡む神のが主流だったんじゃないのって思う
ギリシャの主神も天の神だし
11124/04/20(土)13:16:19No.1180311905+
主神だからって手当たり次第に手籠にするんじゃねえ
11224/04/20(土)13:16:43No.1180311997+
娘が拐われただけで拗ねちゃった姉にはゼウスも流石に頭抱えたから
豊穣の神も割と立場は強い
それはそれとしてレイプもされる
レイプは許されるけど娘のことになるとキレるんだな…
11324/04/20(土)13:16:57No.1180312063+
農耕民族が崇めてた神が
別の民族によって征服されて支配下に置かれるようになったた結果主神がすげ替えられるとかよくある話だからな…
11424/04/20(土)13:17:03No.1180312095+
いつも頭の上にあるやつが偉いってのはわかりやすいしな
11524/04/20(土)13:17:30No.1180312205+
>北欧神話だと戦士の神が主神だけど
オーディンは戦士の神だけど死の神でも魔術と英知の神でもあるからもう雑にいろいろ突っ込んだ感が強い
11624/04/20(土)13:18:02No.1180312317+
太陽神に多い特徴だと壁画とかに描かれた太陽神はとにかく手が長い
これは元は日の光だったものが次第に手として書かれたせいだと言われている
11724/04/20(土)13:18:48No.1180312523そうだねx3
>太陽神に多い特徴だと壁画とかに描かれた太陽神はとにかく手が長い
>これは元は日の光だったものが次第に手として書かれたせいだと言われている
つまりアマテラス様の手も長い=萌え袖のギャルだった可能性があるってこと?
11824/04/20(土)13:18:56No.1180312564+
太陽神のオナニーで天地創造された神話があってだな…
11924/04/20(土)13:20:07No.1180312876+
>その息子ってされている雷(天気)の神のトールのエピソードがクソ多いから
>元々農耕とかに絡む天に絡む神のが主流だったんじゃないのって思う
そもそもオーディンの前の主神がトールだよ
オーディンが主神になったのは戦士階級が権力持ち始めたから
12024/04/20(土)13:20:07No.1180312879+
>太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
もともと火山とか地殻変動の神だったからねえスサ坊
天の姉兄に対する地の弟
12124/04/20(土)13:20:45No.1180313062+
つまりダルシムは太陽神…
12224/04/20(土)13:20:48No.1180313080+
>つまりアマテラス様の手も長い=萌え袖のギャルだった可能性があるってこと?
アマテラスを確認した人間が今の時代に居ないのでその可能性を否定できない
12324/04/20(土)13:20:52No.1180313099+
>拗ねると部屋に引きこもっちゃうからアマテラスロリってのはいいかもしれん
お引っ越し先探して!する倭姫命世記か…
12424/04/20(土)13:21:10No.1180313197+
>誰よその女!ってよく見ようとしたらその隙をついて力持ちの神に扉壊されただけなのに…
タジカラノオさんこのエピソード以外で出番あるの?
12524/04/20(土)13:21:15No.1180313218+
ウンコじゃないです…私のゲロです…
12624/04/20(土)13:21:20No.1180313237+
どうでもいいがサンゴッドVの2体合体で1体余るネタは月読の地味さも表してたのかな…
12724/04/20(土)13:22:28No.1180313558+
>タジカラノオさんこのエピソード以外で出番あるの?
ない
最近大人気漫画の大人気ライバルキャラの超カッコいい技の名前になった
12824/04/20(土)13:22:30No.1180313568+
>つまりダルシムは太陽神…
あいつはちゃんとアグニを信仰してるから…
インドの僧侶ってだいたいシヴァ信仰な気もするが
12924/04/20(土)13:22:37No.1180313605+
出番あるだけいいだろ
だいたい名前と設定だけじゃねえかよ
13024/04/20(土)13:22:38No.1180313613+
俺のパクリ多すぎ!
13124/04/20(土)13:23:21No.1180313812+
>>他に3兄弟の神様がパッと出てこねぇ…
>ゼウスポセイドンハーデス
そいつらもっと兄弟姉妹いますけど…
13224/04/20(土)13:23:25No.1180313831+
    1713587005627.png-(4747 B)
4747 B
>太陽神に多い特徴だと壁画とかに描かれた太陽神はとにかく手が長い
>これは元は日の光だったものが次第に手として書かれたせいだと言われている
13324/04/20(土)13:23:41No.1180313915+
>つまりダルシムは太陽神…
火も吹くしな
13424/04/20(土)13:24:16No.1180314074+
>インドの僧侶ってだいたいシヴァ信仰な気もするが
アグニ信仰自体インドでもかなりマイナーな民間伝承の類の扱いだからダルシムもそういうマイオナ勢なのかもしれないし…
13524/04/20(土)13:24:21No.1180314105+
>インドの僧侶ってだいたいシヴァ信仰な気もするが
世界を作った神様→もう出番終わってるからオワコン
世界を維持する神様→そこそこ信仰はされる
いずれ世界を滅ぼしに来る神様→超怖いのでめちゃくちゃ祀る
ってのがまぁそうだよねって
13624/04/20(土)13:24:24No.1180314120+
汁まみれの人だったんだ…
13724/04/20(土)13:25:25No.1180314440+
ガイアが大体作ったのにガイア信仰やカオス信仰はあまり聞かずゼウス信仰が強かったしな…
13824/04/20(土)13:25:35No.1180314492そうだねx1
fu3376948.jpg
これの人
13924/04/20(土)13:26:06No.1180314653+
シヴァが人気なのはスサノオと一緒で愛されおバカエピソードが多いからだよ
14024/04/20(土)13:26:21No.1180314727+
あんまわからんが藤原家の誰かが死んだ時祟りとか起きてやっぱちゃんと祀るわ!したみたいな感じなんかな
14124/04/20(土)13:26:24No.1180314742+
ゼウスとハーデスが仲良さげでポセとの間が微妙そうなのは
ポセが元々他の権力神的なバックはありそう
14224/04/20(土)13:26:25No.1180314752+
どうせ信仰するなら恐怖の象徴より人間の味方って感じの神の方がいいなー
14324/04/20(土)13:26:57No.1180314888+
面倒くさいからフタナリってことでええやん…
14424/04/20(土)13:27:34No.1180315081+
ギリシャ神話の話題になると話題がなさすぎ平和すぎてだいたい触れられないヘスティア
14524/04/20(土)13:27:38No.1180315093+
>どうせ信仰するなら恐怖の象徴より人間の味方って感じの神の方がいいなー
アステカだと怖いほうが信仰されてなかったっけ?
14624/04/20(土)13:27:55No.1180315170+
>ガイアが大体作ったのにガイア信仰やカオス信仰はあまり聞かずゼウス信仰が強かったしな…
地母神の進行だとデメテルが一手に担ってるから…
エレウシスの秘教とかめちゃくちゃ大勢力だし
14724/04/20(土)13:28:12No.1180315243+
>ギリシャ神話の話題になると話題がなさすぎ平和すぎてだいたい触れられないヘスティア
かまどの神様が平和じゃなかったら人類は死んでしまう
14824/04/20(土)13:28:28No.1180315321そうだねx5
>1713587005627.png
アテン神!アテン神じゃないか!!
14924/04/20(土)13:30:04No.1180315759+
ヘスティア姉さんはいて当たり前の竈門の神なので
生活に密着してるので逸話があんまりない
十二神譲ってあげたりゼウスが珍しく守護ったぐらいかな
15024/04/20(土)13:30:09No.1180315797+
ルーも光の神で長い腕の異名と光らしくどこまでも一瞬で届くチート武器もってたな
15124/04/20(土)13:30:41No.1180315978+
>ゼウスとハーデスが仲良さげでポセとの間が微妙そうなのは
>ポセが元々他の権力神的なバックはありそう
ゼウスもポセイドンももとからミケーネの神だよ
ポセイドンを主神から引きずり下ろした結果冥界の王としてのエピソードが新しく作られたハデスのものになった
デメテルとペルセフォネの話とかも元はポセイドンだと言われてる
15224/04/20(土)13:30:44No.1180315985+
>太陽、月ときてなんでスサノオだけ海ないし嵐で天体関係ないのか不思議…
月蝕と日蝕を引き起こす神だから
日蝕含めて三柱の神とか太陽神と月神と怪物とか割りとポピュラー
15324/04/20(土)13:31:43No.1180316318+
ギリシャ神話は都市国家の関係で年代によって神の力関係変わりまくって調べるの困る
15424/04/20(土)13:32:18No.1180316507+
>デメテルとペルセフォネの話とかも元はポセイドンだと言われてる
そうだよな…ハデスほどの男が誘拐レイプなんてするわけないもんな…
ろくでもねえ兄二人がよ…
15524/04/20(土)13:32:30No.1180316560+
>fu3376948.jpg
>これの人
なにこれ!?
15624/04/20(土)13:32:48No.1180316641+
>そもそもオーディンの前の主神がトールだよ
>オーディンが主神になったのは戦士階級が権力持ち始めたから
更に元々はテュールが主神だった可能性もあるらしいな
テュールがゼウスやユピテルと同語源だから古い天空神だったらしいとかテュール時代が古くは神を指す一般名詞だった事からも
15724/04/20(土)13:33:17No.1180316778+
スサノオが俺っ子な美少女なのは使えるぞ!!
15824/04/20(土)13:34:00No.1180317002+
>>fu3376948.jpg
>>これの人
>なにこれ!?
汁まみれの変態百合漫画
15924/04/20(土)13:34:02No.1180317012+
尊すぎるとそれこそ尊い人達しか祀ってなくて
戦士階級が力もつと武神が盛られて
民間では親しみやすい民間な神様が人気出るみたいなところもある
16024/04/20(土)13:34:03No.1180317021+
>シヴァが人気なのはスサノオと一緒で愛されおバカエピソードが多いからだよ
トールもゼウスもそうだけど暴風、雷の神は農耕民にはそりゃまあ信仰されるわ
16124/04/20(土)13:34:19No.1180317095+
>スサノオが俺っ子な美少女なのは使えるぞ!!
うんこ塗りたくるのは美少女でもちょっと…
16224/04/20(土)13:34:25No.1180317119+
>>>fu3376948.jpg
>>>これの人
>>なにこれ!?
>汁まみれの変態百合漫画
もっと詳しく
16324/04/20(土)13:34:43No.1180317199+
デメテルとペルセフォネの二人がそもそも元は一人の神だったみたいな説もあるよね
ゼウスとかポセイドンとかよりも更に古い地母神信仰にルーツがあるんじゃないかって言われてる
16424/04/20(土)13:34:44No.1180317201そうだねx2
>スサノオが俺っ子な美少女なのは使えるぞ!!
櫛名田比売嫁に貰っといて美少女も糞もあるか
16524/04/20(土)13:35:29No.1180317446+
>>スサノオが俺っ子な美少女なのは使えるぞ!!
>うんこ塗りたくるのは美少女でもちょっと…
頭にムカデ飼ってる美少女はちょっと…
16624/04/20(土)13:35:46No.1180317535+
>>シヴァが人気なのはスサノオと一緒で愛されおバカエピソードが多いからだよ
>トールもゼウスもそうだけど暴風、雷の神は農耕民にはそりゃまあ信仰されるわ
テュポーン先生信仰されてるの!?
まあゼウスより強いから人気ありそうだけど
16724/04/20(土)13:35:53No.1180317574そうだねx1
>尊すぎるとそれこそ尊い人達しか祀ってなくて
>戦士階級が力もつと武神が盛られて
>民間では親しみやすい民間な神様が人気出るみたいなところもある
逆だろ
生活に結びついてるメジャーな現象や天体の神だから人気になってエピソードも盛られる
16824/04/20(土)13:36:19No.1180317694+
女だったり男だったりはっきりしないが日本の最高神らしくてそれもいいと思っている
16924/04/20(土)13:36:30No.1180317747+
僕はウガリット神話のシャプシュが好き!
太陽神が豊穣と嵐の神のバアルの味方をするのがなんか趣深くて好き
女神だけどアナトほどは距離が近くなくてそこがまた王としてのバアルの守護者って感じがしていい
17024/04/20(土)13:36:49No.1180317845+
雨をもたらす神様はだいたいどこでも人気だよ
17124/04/20(土)13:36:54No.1180317873+
神が複数いるわけないだろ…常識的に考えて…
17224/04/20(土)13:37:18No.1180317982+
バアルやヤハウェも元は嵐と戦争の神だもんな
バアルは慈雨の神でヤハウェは荒々しい嵐の神でちょっと毛色が違うけどだけど
17324/04/20(土)13:37:24No.1180318018+
ディオニュソスが神話と違って実際は古い神なんだっけ
17424/04/20(土)13:38:43No.1180318421+
>テュポーン先生信仰されてるの!?
>まあゼウスより強いから人気ありそうだけど
テュポンは一般的に神ではなく怪物として見られてる
17524/04/20(土)13:39:01No.1180318501+
スレ画も結局レズるんじゃないの?
狐のロリババアとお姉さんの百合漫画だよね?
17624/04/20(土)13:39:06No.1180318528+
キリスト教の司祭が集めて編集したという古エッダの文中ですら「自分以外が敬われるのが許せない心が狭い奴」って書かれる4文字
17724/04/20(土)13:39:24No.1180318620+
>ディオニュソスが神話と違って実際は古い神なんだっけ
線文字Bにもディオニュソスの名前があるのでギリシャ文明より古いのが分かってる
元のディオニュソスはパーンと同一の神で時代が下る過程で2つの神に別れた
17824/04/20(土)13:39:26No.1180318631+
作者的にスレ画は多分レズレイプされる
17924/04/20(土)13:39:38No.1180318689+
寒い北欧とか北だと太陽神がイマイチになって
暖かい南になっていくと太陽神がガンガン上に来るイメージ
生贄捧げだすのはやりすぎぃ…
18024/04/20(土)13:40:21No.1180318918+
YHVHさんも元々は自然現象の神格化と聞いた
18124/04/20(土)13:40:50No.1180319089+
>作者的にスレ画は多分レズレイプされる
ほほう…ほほう!
18224/04/20(土)13:41:05No.1180319142そうだねx4
>作者的にスレ画は多分レズレイプされる
画像は!?
18324/04/20(土)13:41:24No.1180319220+
テュポーンは雨風の中でも悪いところ抜きだした奴じゃない?
18424/04/20(土)13:41:42No.1180319293+
スレ画ってエロい漫画なの…?
18524/04/20(土)13:41:45No.1180319303+
日本全国で信仰されている謎の神ハチマン!
18624/04/20(土)13:41:50No.1180319336+
ヘリオスとアポロンはいつ頃から同一視されだしたんだろう
18724/04/20(土)13:42:21No.1180319488+
>バアルは慈雨の神でヤハウェは荒々しい嵐の神でちょっと毛色が違うけどだけど
荒々しい神だった名残が旧約聖書にめっちゃ残ってるの面白いよね
これスパルタすぎる…ナーフしとこ…
18824/04/20(土)13:42:34No.1180319544+
サンダーバードがイギリスの神じゃないと知った時
18924/04/20(土)13:43:14No.1180319750+
>日本全国で信仰されている謎の神ハチマン!
必勝祈願最大手きたな
19024/04/20(土)13:43:23No.1180319787+
スレ画は微笑ましい食卓の後濃厚なレズしてたよ
19124/04/20(土)13:43:48No.1180319915+
>日本全国で信仰されている謎の神摩多羅神!
19224/04/20(土)13:44:04No.1180319979+
アポロンとアルテミスが元々は双子の神でもないとか神々の設定変更の過程面白よね
19324/04/20(土)13:44:43No.1180320148+
ツクヨミさんだって桜島の噴火の前に月3つ出して知らせてくれたし…
19424/04/20(土)13:44:47No.1180320167+
神話とレズの話題が混線している…
19524/04/20(土)13:44:59No.1180320212+
>fu3376948.jpg
あれ?
キスされたら即堕ちするのがスレ画の登場人物の筈なのに…
19624/04/20(土)13:45:00No.1180320217+
>サンダーバードがイギリスの神じゃないと知った時
イギリスだと思う要素ある!?
19724/04/20(土)13:45:16No.1180320287+
弟に対して完全武装して四つん這いで全力威嚇する姉
19824/04/20(土)13:45:17No.1180320293+
土地の環境に根付いてるっぽいエピソードはどんな神話でも読むのが楽しい
19924/04/20(土)13:45:47No.1180320430+
サンダーバーズアゴー
20024/04/20(土)13:46:06No.1180320530+
でもゲイなら太陽ぐらい矢で撃ち落とせるよ
20124/04/20(土)13:46:27No.1180320634+
>>サンダーバードがイギリスの神じゃないと知った時
>イギリスだと思う要素ある!?
番組がイギリス製作だからだろ
20224/04/20(土)13:46:30No.1180320647+
インドだと古くはインドラとかスーリヤら自然現象の神が強かったのが段々概念の神が強くなるのインドっぽくて好き
でもシヴァは嵐の神でヴィシュヌは太陽神の要素はあるんだっけ?
20324/04/20(土)13:46:34No.1180320670+
>>日本全国で信仰されている謎の神摩多羅神!
魍魎戦記MADARA関連で調べてみた結果
何かよくわからんが外から(異界)から日本に流れ着いた神じゃないかな?ぐらいしかわからなかった
20424/04/20(土)13:47:05No.1180320809+
>>fu3376948.jpg
>あれ?
>キスされたら即堕ちするのがスレ画の登場人物の筈なのに…
実はもう堕ちてるとか…?
20524/04/20(土)13:47:09No.1180320824そうだねx1
プリプリの唇で濃厚なキスしてどろどろのぐっちょんぐっちょんなりそうな絵柄だな
20624/04/20(土)13:47:34No.1180320950+
>でもゲイなら太陽ぐらい矢で撃ち落とせるよ
親の躾が悪いのに殺したら神から人に落とされるの理不尽過ぎる
20724/04/20(土)13:48:50No.1180321304+
ルドラと結びついたとか何とかだっけシヴァ
20824/04/20(土)13:48:54No.1180321321+
アマテラスレイプって理論上天皇レイプだよね
20924/04/20(土)13:49:09No.1180321397+
ブラフマーって人気無い無い言うけどインド神話全部どいつも困ったら苦行してブラフマーに授かってる辺りそうでもないだろって思う
21024/04/20(土)13:49:35No.1180321512そうだねx1
fu3377016.jpg
21124/04/20(土)13:49:54No.1180321607+
神様より苦行を乗り越えた修行僧の方が偉い世界だからな…
21224/04/20(土)13:49:56No.1180321617+
太陽神かつ主神で女性ってパターンは割と珍しいけど
創造神じゃないところがみそなのよねアマテラス
21324/04/20(土)13:51:48No.1180322133+
創造神のくせにやけに出張るのはやはうえくれえだし…
21424/04/20(土)13:52:14No.1180322268+
>fu3377016.jpg
急に誰が作家か分かったわ
21524/04/20(土)13:52:17No.1180322282+
インドラがヴリトラを海の泡で殺したの未だに納得いってない
いや湿ってるだろ…泡は…
21624/04/20(土)13:52:59No.1180322489+
>fu3377016.jpg
最後数ページで掲載誌変わった?
21724/04/20(土)13:53:00No.1180322492+
>fu3377016.jpg
なんかいい話なの?と思わせてからの最後のページ…
21824/04/20(土)13:53:47No.1180322725+
>fu3377016.jpg
アマテラスちゃんの可愛い天岩戸を開いちゃう場面は!?
21924/04/20(土)13:53:47No.1180322726+
エクストリーム苦行者を変な条件付きで不死身にする迷惑おじさん…
22024/04/20(土)13:54:24No.1180322906+
昔は太陽で悪いことは起こらなかったしな
今は熱射病とか起きるけど
22124/04/20(土)13:54:25No.1180322909+
>創造神のくせにやけに出張るのはやはうえくれえだし…
元々創造神じゃなかったヤハウェが創造神のエールとガッチャンコした結果である
22224/04/20(土)13:54:27No.1180322920+
なんか葦原の中つ国とかいうところにもとからいたジャパニーズ
22324/04/20(土)13:55:37No.1180323269+
考える葦…ということだね?
22424/04/20(土)13:55:43No.1180323303+
なんとか百合姫で連載持ってほしい
22524/04/20(土)13:57:47No.1180323892+
特に人類創造神話がない日本神話
22624/04/20(土)13:57:56No.1180323935+
太陽の神が信仰されやすいのも地域性があって
太陽厳しすぎて人がぽんぽん死んでたところは信仰が厚かったし逆にそういうところで嵐の神は扱い悪かった
セトが悪神扱いなのもそれ
22724/04/20(土)13:59:06No.1180324274+
ほんわか日常パートの後に汁気の多いレズパートがある漫画を描く作家なんて一人しか知らない
22824/04/20(土)13:59:56No.1180324493+
>昔は太陽で悪いことは起こらなかったしな
>今は熱射病とか起きるけど
冥府や疫病の神であるネルガルが太陽神の側面を持ってるし
旱魃の魃という字は日照りを起こす中国の女神の事だから
太陽の悪い側面についてもちゃんと恐れ敬ってるよ
22924/04/20(土)14:00:13No.1180324581+
>昔は太陽で悪いことは起こらなかったしな
>今は熱射病とか起きるけど
起こります
干ばつや食料不足でいっぱい殺してます
日本の神は穏やかな側面と荒々しい側面の2つの顔があるとされています
23024/04/20(土)14:01:36No.1180324949+
バアルとライバルのモートとか死の神であると同時に干害の神だよね
23124/04/20(土)14:01:41No.1180324970+
日本のアマテラスの荒御魂としての側面あるぞ
スサノヲ相手に男装武装してセックスバトルしたし
23224/04/20(土)14:01:54No.1180325030+
>バアルとライバルのモートとか死の神であると同時に劇場の神だよね
23324/04/20(土)14:02:11No.1180325116+
一般漫画みたいな雰囲気からいきなりアクセル踏んでくるからいいよね…
23424/04/20(土)14:02:19No.1180325149+
アポロンも太陽神だけど疫病の神でもあるな
23524/04/20(土)14:02:20No.1180325155+
弥勒菩薩は…ミトラ神なんだろ!
23624/04/20(土)14:02:34No.1180325228そうだねx1
日本神話はなんか侵略者が神の末裔を名乗って現地人は…ね!みたいなノリを感じる
まあ島を産んだから許すが…
23724/04/20(土)14:03:57No.1180325582+
天照大神だと性別分かりにくいけど別名の大日霊女命なら一発で女神と分かる
23824/04/20(土)14:04:01No.1180325595+
>日本神話はなんか侵略者が神の末裔を名乗って現地人は…ね!みたいなノリを感じる
>まあ島を産んだから許すが…
熊襲や土蜘蛛たちのこと
思い出してあげてください
23924/04/20(土)14:04:46No.1180325806+
ポセイドンの影が薄いって
ネットがゼウスの下半身ネタとハデスの不憫ネタばかり連呼してるだけだろ
24024/04/20(土)14:05:43No.1180326061+
エピソードの少なさで言うならハデスがぶっちぎりで少ないからな…
24124/04/20(土)14:05:53No.1180326109+
俺の地元だと拝んでる神様は一言主だったから…
24224/04/20(土)14:06:22No.1180326232+
ギリシャのポセイドン像見たんだけども
チンチンちっせ…
24324/04/20(土)14:06:28No.1180326254+
雄略天皇の夢に現れて「私一人じゃ食事が安らかにできないので丹波にいる等由気太神ちゃん連れてきて!」って頼みこんでるので
おそらく料理が下手
24424/04/20(土)14:07:57No.1180326670+
>ギリシャのポセイドン像見たんだけども
>チンチンちっせ…
ギリシャ人の美的感覚的にはちんちんがデカイのは野蛮な証だから
小さくて包茎が理想だから…
24524/04/20(土)14:09:12No.1180326999+
嫁さんの方が本命の冥界の女主人感あるハデス
24624/04/20(土)14:09:28No.1180327072+
単行本いつ出るの…?


fu3377016.jpg fu3376948.jpg 1713583801732.jpg 1713587005627.png